2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【御褥】日替わり内室C【門客】

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/03/05(金) 18:37:57.85 ID:xe47k0m8.net
ご主人様
※前スレ
【御褥】日替わり内室B【門客】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1605088117/

811 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/26(水) 15:09:27.77 ID:vQFAZW3f.net
>>810 仕様です

812 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/26(水) 15:11:12.63 ID:vQFAZW3f.net
こちらも天空闘技中ですが…権勢50億とかが普通に突っ込んできております😓

813 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/26(水) 15:25:48.17 ID:R/3ljyCI.net
>>810
一年もすれば前後10鯖くらいなら大きな差はなくなるよ

ただ、その頃には100鯖単位でシャッフルして組分けされるイベントもあるので90鯖台と前半鯖では流石に力の差を感じる

まあ、組分けは弱い鯖は弱い鯖ばっかり、強い鯖は強い鯖ばっかりで集められることが多いので、弱い鯖でもたまに勝てたりする

814 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/26(水) 16:01:57.50 ID:ROCVeqfF.net
>>812
天空闘技?新しいイベント?

815 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/26(水) 16:11:27.68 ID:9BV7PaFK.net
古鯖に残ってるのはガチばっかりだったりするから無茶苦茶削ってくる

816 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/26(水) 17:39:51.18 ID:6TbTQ9Zx.net
風雲はただの廃課金ならどうにかなるけど
育成上手い廃課金には絶対敵わないの
身を持って知った

817 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/26(水) 18:52:20.44 ID:iRDpQpyd.net
>>814 風雲闘技でした 酔ってました
 orz

818 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/26(水) 19:02:45.12 ID:LDJW2xEa.net
ちょっと教えて頂きたいのですが、
同じ門客で資質1を5連続で上げた時と資質5を1回上げた場合
ステータスの上昇幅は☆5のほうが大きいのでしょうか?

819 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/26(水) 19:37:44.02 ID:6TbTQ9Zx.net
同じ〜…だよね?

820 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/26(水) 21:45:13.20 ID:I1UCSH4B.net
>>818
同じだよ

821 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/27(木) 00:25:56.87 ID:i77kzEn4.net
>>819-820
教えて頂いてありがとうございます

822 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/27(木) 07:44:48.25 ID:CgFiCT/f.net
育成うまい廃課金って見たことないわ。
育成に興味無くVIP程強さを感じない廃課金ならたまにいるけど。

823 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/27(木) 08:27:49.38 ID:/2JufI10.net
廃課金は巻物とか書籍とか使うの面倒くさいぐらい大量にあるから思考停止するらしい
考えるのがダルいと
どうせ後で幾らでもカバーできるし

824 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/27(木) 08:56:12.95 ID:f7pkSlxK.net
そもそも、自分より上がほとんどいない廃課金と、そうではない重課金以下では育て方が違うでしょ

825 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/27(木) 16:42:02.40 ID:NoJj0DAI.net
>>822
廃課金にしか見えない景色があるだろうから下々にはそれが上手いのか下手なのかわからんのだよ。それがわかるようなら自分も立派な廃課金ってことじゃないかな。

そもそも闘技、闘陣、群芳、群雄などなど、どれに重きを置くかで育成方針も違ってくるからその人が何を中心にやってるか知ってないと上手いのか下手なのか計れないけどね。

826 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/27(木) 19:19:38.74 ID:BxiolKSG.net
>>825
君はなんか勘違いしてるな。
廃課金に育成うまいやついない、と言いたい訳ではなく、普通に育ててるだけで廃課金でないユーザーでは歯がたたない、ってことを言いたい。

827 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/27(木) 19:44:20.39 ID:A0A2+kJq.net
自分は、二桁鯖だが…比較的平均育成だな。 闘技は壁制度になってから ある程度諦めてプレイしてる

828 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 01:05:04.36 ID:RL7zWgPY.net
SV1-50に近藤勇が来た
武7武1 知6知2 政6政2 魅6魅2

829 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 02:25:15.04 ID:3t8kkNnj.net
>>826
育成うまい廃課金ってみたことないわって言ってるのに?
すまん、全く意味がわからん
誰か通訳頼む

830 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 12:06:50.06 ID:eYu7Wz14.net
ほとんどが無駄金つぎ込んでるだけだよな
課金に快楽おぼえてるだけ

831 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 13:06:00.88 ID:v9OWZxz5.net
月に10万ぐらいどうでもいいって人が世の中には居るから

832 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 13:15:04.92 ID:GpiECTa1.net
ソシャゲだし俺つえ〜したかったら課金してなんぼだから
どんだけ育成がーとか言っててもこれが真実

833 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 13:41:48.80 ID:gPwAXxOy.net
このアプリの場合、恥ずかしく言えない部類の金の使い方ではある

834 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 14:45:33.32 ID:oELCg3vk.net
月10万なんて何も出来ないに等しいw
廃課金様は一桁違うでしょ
鯖缶セットでイベント10万〜な感じでないの

835 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 15:04:07.49 ID:GpiECTa1.net
どんなゲームでも、それなりに金突っ込んだ!とか恥ずかしくて言えないわ
遊んでる層は殆どが40代〜上、いくら丁寧な言葉でゲーム内繕ってキャラ作ってても結局は俺つえ〜したいマウント至上主義のアニメオタクみたいなのだから恥ずかしくて言えないわな
こういうこと書くと発狂する人いそうだが
だがソシャゲである以上、金使って俺つえ〜が正義なんだわ
そいつら重課金のお陰でゲームが回ってるってのも真実だろう

836 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 20:44:14.43 ID:O6wlP7l4.net
つえ〜したいねw負けるのやだもん
アニメオタクみたい〜がよくわかんないけど

837 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 21:05:37.17 ID:DewJCuRG.net
真実は主観
現実は客観
お前にとっての真実が現実である証明は出来ない
真実と現実の違いを理解していないバカなんだから許してやれ

838 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 21:50:27.41 ID:NiOD/Uk0.net
金の無い負け組は吠えるよね(笑)

839 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 22:17:01.43 ID:Gr34lvbj.net
運営のカモvs負け犬

840 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 22:18:13.14 ID:gxbifQb9.net
…まぁ 仮に全員が無課金だったら…ソッコーでサービス終了ですわな

841 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 22:29:29.08 ID:7sz3peEh.net
微課金は効率いいね
今はvip4なんだが、無課金で粘っていた頃よりサクサク感が凄い
月1万くらい使うのが効率いい気がする
もちろんお金に余裕がある人は10万以上使えばいいんだろうけれどさ

842 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 22:33:48.97 ID:avyruHK2.net
大昔に疾走、ヤンキー魂っていうネトゲあったな
課金システムが構築できずにベータ版で終わっちゃったけど

843 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 22:39:27.84 ID:avyruHK2.net
一括機能は楽だよね
無課金でポチポチするのは確かにダルい

844 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/28(金) 23:56:28.64 ID:JQ7DfXK8.net
無課金と重課金の差で大きいのは時間的な効率があるな
無課金は張り付く必要があるが重課金になればなるほど張り付きが緩和される
いろんな場所を広げれば効率が上がるし無課金では張り付いても追いつけない
結局このゲームは課金して効率を上げてどれだけ張り付けるか
場当たり的にやっているのが課金してようが無課金だろうがカモ
効率重視をすればある程度やれるがそれに気付けるなら馬鹿らしくなりやらない

845 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 01:46:51.53 ID:ogvYvfzC.net
蛮族や蛮王、刺客の首領なんかは自動派遣押して放っときゃ良いから楽だね

846 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 05:47:25.39 ID:LSfXSZ6t.net
近藤勇ってチャージしなくても10回引くをやりまくってたら突破までイケる?まともに使いたきゃ元宝どれくらい必要なんだコレ…

847 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 09:35:28.52 ID:hMU6n4nH.net
近藤勇の獲得方法がわからないんですけど
お高いんですよね

848 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 09:38:12.79 ID:JASnDZPn.net
何も調べずに始めて石田三成にほぼ全振りしてるんだけど止めた方がいい?
そんなにガチでやってるわけじゃなく、先ず一人強いの作りたいと思って適当にやっちゃってるんだけど

849 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 10:09:51.46 ID:aFYWOHWF.net
>>848
序盤なら、石田三成全振り、他レベル59止めもあり
少し進めば、門客を4人育て、更に進めば、壁を考えて門客を10人育てればいいよ
それで闘技も育成も上手くいく
ただ、序盤に出てくるミッションをクリアしたほうが最初は得なので、それはクリアして言った方が良いかも
そうすると、自然に10人育てるようになるんだよね
一週間得点で真田幸村はゲットしたかな?
最初は真田に突っ込むのもあり

850 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 10:20:33.11 ID:6KTLst9I.net
無課金の人は真田を育てると後で後悔するよ

851 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 10:40:07.13 ID:kB7kGdDT.net
真田は美人をゲットする予定があるなら育ててもいい
美人取らないならスルーで安定

852 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 10:48:51.17 ID:W6FlPbFh.net
1人に全振りの場合は門客の数を抑えないと
レベル59の門客達が闘技ランクで相手の雑魚門客に喰われるから

853 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 12:12:01.85 ID:JASnDZPn.net
>>849-852
どうもありがとう
真田とちんきんなんも武力は少し上げてるのですが、石田三成以外の門客は武力意外の資質は上げなくてもいいのかな?
今のところ石田三成に全振りしてるけど
それとも知力政治魅力要員みたいに作らないと駄目?

854 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 13:10:00.34 ID:Z/7Z9/d2.net
無課金なら育成云々より廃課金がいる同盟に潜り込むほうが重要
鯖によっては1位固定になりそこ以外は養分になる

855 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 13:20:24.67 ID:LSfXSZ6t.net
連盟選びが最重要なのは間違いないとして、無課金微課金は策士取るまでは…武なら陳近南とか、知と政は石田とか、魅は蒲松齢の星5星6に巻物入れとくのが良いのでは。策士のカクカが来たらあとは武と政はしばらく全部そこで。

どなたか、近藤勇の入手&突破情報、お願い致します!

856 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 13:41:05.68 ID:6KTLst9I.net
課金か無課金か、2年以上プレイするかどうかでお勧めは変わるが、無課金前提で話をすると

2年以上プレイするなら武力が☆1や☆2のみの門客は育てない方がいい
※魅力☆6持ちの蒲松齢を除く

知力(&武力)は三成と洪承疇
政治(&武力)は策士4人
魅力(&武力)は蒲松齢と張三豊
武力特化で陳近南と蘇乞児(群英衣装)
この10人のみ育て、他は一切育てなければ、下手な中課金より強くなる
門客が増えるので奸臣は不要、五虎は廃課金じゃないと育てられないので不要
これで門客が35人以下になるので、闘技で全く狙われなくなる

元宝は太学の拡張を最優先に使用、宴会は不要、書籍は武力以外には使わない

1年程度しかブレイしないなら好きな門客を育てればいい

長々と書いたけど、サブのガチ育成用なんで、結局は好きな門客を育てるのが一番だなw

857 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 14:56:20.92 ID:JASnDZPn.net
>>854
どうもありがとう
もう手遅れっぽいので次やる時があったら参考にしますw
巻物や薬は石田三成に全振りだし他の門客は武力をちょっと上げてるだけなうえ、レベルも結構上げちゃってるからもう駄目だ

858 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 14:57:50.22 ID:JASnDZPn.net
>>854-856だった

859 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 15:25:18.51 ID:6KTLst9I.net
育成予定のない門客のレベルを上げてしまっても問題ないよ
内府が実装されたら、どっちにしろレベルを上げる必要があるから

それに10人以外がレベル59だと戦力が偏り過ぎて、中原イベントが不利になる

まあ、全てを満たす育成なんて廃課金にしかできないので、無課金だと何を優先にして、何を捨てるかが重要だね

闘技、可汗、中原は他のイベントと比べて無課金でもコンスタントに上位に入りやすいので、そういったイベントが有利になるよう育てるといいと思う

860 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 16:14:59.90 ID:qqh4cSkt.net
無課金で闘技や可汗にてコンスタントに上位だと?どんな夢物語だよww
アイテム貯めればワンチャンあるぶん権勢や資質イベの方が可能性あるよ
同じアイテム貯める系でも親密魅力はきつい

861 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 16:30:18.34 ID:6KTLst9I.net
>>860
2年以上やってる無課金サブは10鯖鯖間闘技100位以内、4鯖可汗50位以内は余裕で入れるよ

以前も似た話があったけど、上位の認識違いだろ

無課金の場合は少ない資源でコンスタントに上位に入ることが重要で、貯めれば文帝にも帝王にもなれるけど、そんなのは非効率で弱くなる

862 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 16:38:38.90 ID:6KTLst9I.net
無課金で権勢、資質、親密10鯖鯖間で毎回100位以内は不可能なんで、無課金は闘技、可汗、中原に注力した方が成長が速い

そもそも権勢、帝王は無課金にとって順位より毎回1500万の権勢を上げて報酬もらうほうが重要

863 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 16:48:09.27 ID:Z5cAT46O.net
無課金は1時間半おきにチェックする必要がある
これだけはどうにもならん
5000円ほど課金出来たらかなり楽になる
本当に無課金貫くならかなり暇じゃないと厳しい

864 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 17:10:37.78 ID:PDE2sEc4.net
元宝使ってアイテム買わない限り無課金もVIPも貰える巻物の確率は大差ない
変わるのは群芳会くらい

865 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 17:11:39.72 ID:tMqKkCwB.net
無課金で太学10開けるの大変じゃねえの?

866 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 18:30:51.54 ID:LSfXSZ6t.net
近藤勇、よくよく見たら100個も令牌必要なのか…大当たり除きでガチャ1000回、30万元宝??実際どのくらいかかるんだろう?

867 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 19:24:35.39 ID:iiV9GnP9.net
>>866
大当たりからの獲得が大半なのに覗いちゃったら話にならないでしょ
10回回して令牌3つだと考えたらガチャ産合わせて4個で元宝75000
令牌4つなら60000
令牌10が8.82%もあるし元宝100000はかからないんじゃないかな

868 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 20:36:00.63 ID:UB5cZnh1.net
闘技はもうほとんどやらないだろう…
ずっと迷走したまま結局運営放置だし

869 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 20:45:27.12 ID:v1c+XwnY.net
このアプリって女主人公にしても男を寵愛出来ないよね?
完全広告詐欺だよね?

870 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 20:58:50.03 ID:LSfXSZ6t.net
>>867
そうか、もうちょっとマシなのですね…とはいえ突破までしたら結構かかるな。これ土方とか沖田とか来るのかな?珍しくゲットした人の報告がないけど、1人だけじゃあまり強くないんだろうか…

871 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 21:18:58.11 ID:YyBJzKID.net
>>861
2年以上やってたらそんなに過疎るのか
なんか寂しいね

872 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 21:20:56.96 ID:UB5cZnh1.net
>>869
160番半ばぐらい〜200番台前半の鯖でのみ
美人の代わりに知己って言う男性を寵愛?出来るよ

873 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 21:48:38.84 ID:NCrlqPCu.net
2年も続くとリアル課金者ほとんどいなくなる気がする

874 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 22:29:31.57 ID:ZLksz8Ax.net
門客販売が立て続きにありすぎて育成追いつかないし
風雲では80離れた古鯖と組まされるし
運営から早くやめろと嫌がらせされてる気がする

875 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/29(土) 23:38:49.69 ID:ogvYvfzC.net
>>870
うちの鯖で近藤勇ゲットした人が8万元宝かかったって言ってたよ
突破スキルの新撰組のレベルに(1/2)ってなってるから策士や五虎みたいに1人増えるごとにバフ上がっていくんだろうね
今後出るとしたら沖田総司、土方歳三、斎藤一、永倉新八あたりだろうか?

876 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 01:07:08.15 ID:Bdc2AilU.net
すみません、スレがなかったので似たようなゲームということで欲望都市やってる人いますか?
居たら聞きたいことがあるのですが、無課金で始めて詰んだっぽいのでご教授ください。

877 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 02:34:23.38 ID:lKRjxWaC.net
96鯖のVIP16 39鯖のVIP12に風雲負けたみたいだなw

878 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 05:31:09.05 ID:yLxpHBu0.net
風雲は出来ないタイミングがあるからな
負けたってよりやらなかったんじゃないのか

879 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 07:02:19.32 ID:1qA0MHqC.net
>>875
大感謝!二人は揃えないと使えなさそうだから、様子見つつ16万元宝だなあ。16万か…

880 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 07:07:08.51 ID:Bdc2AilU.net
欲望都市やってる人いないの?
スレチだけどほぼ同じで欲望都市のスレがなかったからここで良いだろと思ったんだが

881 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 08:10:08.43 ID:PPUv9//4.net
鴛鴦の玉って合成で期間限定の時とそうでない時違いある?
どちらも合成上限2個だし、450元宝だけど…

882 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 11:47:03.20 ID:zwNxfDuq.net
>>879
6950元が12000円だから、8万元とすると14万円弱。
これを複数人って...
これが売れたら幕末シリーズで坂本龍馬、高杉晋作、西郷隆盛、今が旬の渋沢栄一あたりも出るかなね

883 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 13:24:00.03 ID:W71GH8oU.net
上のレスと似たような感じでログイン2ヶ月くらいで石田三成だけ育ててるような感じだけどこのままだとヤバいかな?
とにかく武力特化で他の門客も武力だけは上げてる

884 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 13:29:35.64 ID:W71GH8oU.net
何かの記事で無課金は石田三成に集中して育てた方がいいとか書いてあり、その通りにしてしまったのだが
それと、とにかく武力が重要だからとも書いてあったので

885 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 14:24:58.84 ID:NQ0poCw6.net
無課金だと誰を育てようがあんまり変わらんよ
ただし、対応美人のいない門客、突破のない門客は育てないほうがいい

あと、>>856の言うように長期プレイすると、無課金でも武力☆1☆2の門客は1番重要な武力がカンストするので避けたほうがいい

886 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 14:58:31.78 ID:1qA0MHqC.net
>>884
2ヶ月、半年、1年…時期ごとや育成方針で育て方も全然違うし、最初の2ヶ月の育成とか誤差みたいなもんだから無問題。
巻物が無限にあったらどうしたいか想像してみて、そのゴールに向かってちょっとずつ進んだら良いのではと思う。

887 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 16:10:07.30 ID:2UJftfJD.net
>>885-886
分かりました
当面は石田三成をとにかく強くしようと思います
無課金なので駄目育成でもやりたいようやろうかな

888 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 16:25:54.80 ID:NQ0poCw6.net
☆の合計が24の三成がその他の対応美人のいる門客に比べて成長速度が速いわけではないよ
カンストしたときの最終的な強さが、その他の門客より強いだけ
始めたばかりの人はここを理解していない人が多いので注意ね

無課金にとって成長速度が早いのは策士と奸臣、特に郭嘉と魏忠賢は武☆6持ちなので重要

889 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 16:47:43.10 ID:cMrO8bY2.net
好きな門客育てればいい
ほとんどの人はカンスト云々より前にやめるw

890 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 16:54:04.02 ID:NQ0poCw6.net
そうだねw
最初にも書いたけど、無課金なら誰育てても同じなんで好きな門客育てりゃいい

891 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 18:25:53.16 ID:lOJfr/bm.net
VIP6、せめて5でやり始めたら楽だし楽しめると思うわ
その後は強い連盟入って、連盟チャージある時だけ60元宝のみ

892 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 18:40:35.34 ID:mDHE6ZUB.net
蒲松齢は無課金微課金の味方

893 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 18:59:48.36 ID:3fm79end.net
育てようと思ってる新しい門客手に入れたらレベル1のままで資質上げるのが良いんですか?
何か他の育てられなくなるし面倒くさいというか何処まで上げたらいいかも分からんし、どうしたらいいのだろうか…

894 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 19:36:16.91 ID:Xol4hGi9.net
>>893
それこそ課金額による
そもそも課金あまりする気が無いなら門客増やさない方がいい
レベルを上げない理由は59を超えてレベルを上げると闘技で邪魔になるから始めて間もないならアイテム類の溜め込みも少なく一気上げも出来ないだろうし
あとは資質のみを上げておきイベントが来たら一気にレベル上げて上位を取りやすいはある

895 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 20:21:12.78 ID:rvENVJsg.net
レベル59にしようとした門客に天恩の賜物が発動してレベルが60超えちゃうことがあるから気をつけろ!

896 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 20:35:03.79 ID:GkmTaIo3.net
>>894-895
そのこと知らずにというか考えずに全員100まで上げてしまった…
しかも資質も上げずにだから何だかなぁという感じになってる

897 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 20:40:43.16 ID:4shye0+Z.net
>>896
闘技なんて連盟闘技と風雲闘技、併せて月に1回くらい?しかないよ。影響気にするほどじゃないから大丈夫大丈夫〜

898 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/30(日) 20:43:36.59 ID:Gf7l2PWf.net
120まであげて内府強化しとけ

899 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 07:11:33.85 ID:HhQ4qb0W.net
俺は初心者の時にレベル上げ過ぎたけど闘技が一番面白いってなったから新しい鯖でやり直したわ

900 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 08:18:12.52 ID:nLUY/wGN.net
>>862
闘技、可汗、中原って最近やらないイベントのトップ3じゃん
闘技はまあデイリー闘技で書籍経験値稼げるからまだしも
いまだにそれが「効率的」って言い続けるのはどうなのよ

特定のイベントを重視する遊び方自体は個人の自由だけど
それを効率的って言うのは過去の遺物引きずってるだけじゃん

901 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 09:14:42.88 ID:eL4mP2SF.net
上位門客10人だけレベル60以上にしてそれなりに闘技勝ち抜けできるようなら、出戦令の回収って可能?
11位以下もレベル60以上にしてて、総勢30人くらいだと大体マイナスなんだけど

902 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 09:22:48.56 ID:3OE3/Gym.net
新鯖は闘技を月一でやるよ
可汗は1.5ヶ月に1回くらい
流石に開始間もない鯖で無課金が闘技用に戦力バランスを整えるのは経験者じゃないと難しいけど

あと、闘技や可汗特化にしようがしまいが、権勢や親密の強さは変わらないでしょ
なので無課金は闘技特化にしていった方が、長期的に沢山の巻物や書籍を稼げる
無課金が権勢を上げるのに1番やってはいけないのが、官位、演武に特化すること
そんなものに元宝を使わず、鯖間親密でお得なパックを買ったほうがいい

経験上、門客の45%以上が攻撃用門客になれば出戦令が減らなくなる(闘技イベや風雲でも出戦令を稼ぐ前提で)
門客35人以下でレベル60以上の門客を27人作り、御賞・王を計12人、デイリー闘技9回すれば、闘技だけで毎日書籍が400〜500ポイント程度稼げる

レベル60以上を27人にするのは、内府で柔力と受けは解除する為
(レベル30までしか解除されないが、次の段階のレベル50とは大差ない、その次のmax150にするには59人必要なんで重課金じゃないと不可能)

新規プレイヤーには理解不能だから細かくは書かなかったし、新規プレイヤーなら好きな門客育てりゃいいと思うけどね

903 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 13:21:18.21 ID:nLUY/wGN.net
>>902
新鯖はー、って言うから適当に260番台とか300番台の鯖の皇宮を見て来たけど
結局、個人闘技のランキングやるのって最初の3ヶ月程度だけじゃん

9月末開始の鯖で個人闘技は最後に12月始めにやって、その後全くなし
連盟闘技は思い出したように4月にやってたみたいだけど

ちなみに中原は9月末開始の8ヶ月の鯖で開催ゼロ
可汗(昭烈王、烈帝)は1月が最後

闘技も可汗も結局やるのは初期の初期だけって事やね

904 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 13:26:47.91 ID:nLUY/wGN.net
捕捉するとレベル上げる門客を極端に減らすと昼の蛮族を撃破出来る数が減る
まあ、昼の蛮族で巻物を期待するのは微妙だが
銀両の獲得が減るので中盤で王爵を徐々に増やし始めるぐらいの頃に銀足りないとかになりがち

905 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 13:55:35.56 ID:3OE3/Gym.net
いや、だから闘技や可汗に特化していっても、権勢、親密が不利になる訳ではないと言ってるでしょ

不利になるのは、演武、昼の蛮王、連続闘陣あたり

演武の効果がそれほど大きくないのは、長くやってれば分かるはず
演武不要と言ってるのではないよ、連盟演武に入っとけば2年くらいでレベル60台にはなれる
無課金で必死に野良演武に入っても、レベルが上がるにしたがって、差は縮まってくる

906 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 13:58:39.90 ID:3OE3/Gym.net
昼の蛮王の巻物取得期待値は門客50人で1.5〜2枚くらい
最初の10人あたりは巻物落とさないとして、無課金35人プレイヤーは0.9〜1.3枚、無課金45人プレイヤーは1.3〜1.8枚の期待値、1日当たりの差は0.5枚くらい

無課金45人で18人も灰色門客にすると、蛮王で1門客1体は倒せなくなる
かと言って、レベル60以上を増やすとデイリー闘技の永久機関ができなくなるので、門客を抑えて闘技で毎日巻物2枚相当を稼いだ方が効率が上がるよ

実際、無課金でプレイしたら分かると思うけど、王爵複数作る頃には銀は余ってくる、大体知力3000万くらいのあたり

あと、このやり方だと官位は重要でないので、公務は最序盤は薬、中盤以降は銀と兵を選択するので、政績を選択するより1.5〜2倍の消耗品が貯まる

連続闘陣は報酬がショボいので、可汗特化にした方が報酬がいい
可汗が1年に1回程度の頻度になれば話は変わるが

907 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 14:01:59.92 ID:3OE3/Gym.net
ここで言ってるのは全部無課金の話ね
俺自身の本アカは重課金だが、育成は無課金とは全然異なるよ

908 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 14:39:06.36 ID:4ls0O5KB.net
>>906
微課金の自分は選択しないが、確かに興味深い考察・育成方法ではある。
ちなみに12人は誰を育てるの?12人がある程度育成完了するまでどれくらいかかる?
自分、1年経っても王爵4人しかいないよ…

909 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 15:15:28.96 ID:3OE3/Gym.net
>>908
策士を全員取得、奸臣・五虎を取得しない前提だと>>856の10人プラス年羹堯、鄭成功かな

俺がサブを作ったときは、武力カンストまで考えていなかったので、それとは違う構成で後悔中だけどね

武力☆1門客は巻物を武力に一切使わなくても、ランダム、太学、闘技で稼ぐ書籍のみで1年半くらいで、武力成長限界になってダンジョン、夜の蛮王、可汗、争覇、群雄割拠で役に立たなくなってくる
☆2門客も2年半くらいで限界になる見込み、どちらも王爵前提でね

俺のサブは知識がある状態でスタートしてるので2年くらいで御賞1人、王11人いたよ
強い連盟に入っているかどうかで、大きく変わってくるとは思うけど

910 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/31(月) 16:59:39.33 ID:rqZGniUW.net
女囚や他のイベントで交換するのは巻物より書籍を優先したほうがよい
巻物は武に変わるのが1/4だし、成功する保証もないが
書籍は策士・奸臣の☆4や☆3の武に使える

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200