2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税務職員内定者

105 :受験番号774:2017/01/26(木) 22:09:01.68 ID:ENAWUHys.net
掃除で思い出した
これはみんなに言ってあげて欲しいことなんだけど
初日の掃除は早めに取り掛かったほうがいい
1日の流れ?では6時半起床になってるけど6時前には起きたほうがいいと思う
それで慣れるまでは早めに起きて早めに取り掛かったほうがいい
ただ掃除機使うのは正規の掃除時間まで待たないといけない
でこの掃除というのが厄介
少しの埃もシミもダメ
トイレは便座も拭かなきゃならない
便座の裏まで見られるから注意
拭くのはトイレットペーパーがオススメ

洗濯機はフィルターに埃が溜まってるからそれを必ず取ること
乾燥機も同じく
フィルターに埃が溜まってる
一応備品としてコロコロがあるはずだけど
なかった時のためにガムテかコロコロ持ち込んどくとくといい
洗濯機は一番時間がかかるから早めに起きてみんなで協力しよう


あと洗濯機戦争ってのが毎日あるけど頑張れ

総レス数 1013
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200