2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税務職員内定者

1 :受験番号774:2017/01/24(火) 23:24:07.47 ID:hbaX49P+.net
よろしく

437 :受験番号774:2017/03/14(火) 17:49:00.48 ID:R0QpnLvl.net
これ、マジでもう3級やらないとダメかな??

438 :受験番号774:2017/03/14(火) 18:04:35.15 ID:FdFgnNjy.net
先輩職員によると研修で3級取れればいいらしい

439 :受験番号774:2017/03/14(火) 19:56:00.87 ID:/KeJpNOz.net
>>436
そう
市販ので独学でも三級いけたよ

440 :受験番号774:2017/03/14(火) 21:14:20.32 ID:scpLfnIr.net
>>439
俺も市販ので勉強やってるんだけど、安上がりでいいよね

441 :受験番号774:2017/03/15(水) 17:39:04.01 ID:KC1Z2++t.net
警察官になった先輩が
「最初の1ヶ月はかなり厳しくてみんな怒られたけど、(教官にもよるけど)だんだん教官も素が出てきて楽になってくる。生徒いじってみんなを笑わせたりする教官もいたな。」
って言ってたんだけど、普通科にもそういうとこある?

442 :受験番号774:2017/03/15(水) 18:01:19.60 ID:8CYuE4vD.net
>>441
>30の人のコメントみたら秋頃まで粘ったけどキツくて辞めたんだろうな〜…ってわかるぞ

443 :受験番号774:2017/03/15(水) 20:47:23.86 ID:8CYuE4vD.net
3/28に研修終わるって噂があるがキツそう

444 :受験番号774:2017/03/15(水) 22:02:30.36 ID:AuP66z1e.net
簿記って6月に3級、11月に2級目指す感じになってるけど、来年の2月もあるよね?なんでチャンス2回しかないから今のうちにやっとけっていう風に言ってきたんだろ?

445 :受験番号774:2017/03/15(水) 22:10:56.09 ID:v2/HqpTz.net
>>444
純粋に簿記以外にも勉強があるから
余裕持ってやっとけよってことじゃないの?

446 :受験番号774:2017/03/15(水) 22:27:43.10 ID:AuP66z1e.net
>>445まぁ、そうなんだろうけど
書類にも6月も11月で受かるのが目標ってあるしなー。
うまく騙されてる感じがしたわ(-.-)y-~

447 :受験番号774:2017/03/15(水) 22:43:46.96 ID:QKC9OGHE.net
2級受かってる状態で税務大学校入る人って少ないの?

448 :受験番号774:2017/03/15(水) 23:03:16.79 ID:qhlzk5MD.net
>>447
ぼちぼちはいると思うよ
おいらも持ってるし

449 :受験番号774:2017/03/16(木) 23:02:59.60 ID:QiZuCLZs.net
ネクタイの色って赤とかオレンジとか黄色とかでもいいと思いますか?

450 :受験番号774:2017/03/16(木) 23:26:15.26 ID:K5HbZpIh.net
スリーピースきててもいいらしい

451 :受験番号774:2017/03/17(金) 08:13:39.19 ID:g9omUcAo.net
まぁスリーピースが正装だしな

452 :受験番号774:2017/03/18(土) 23:40:56.30 ID:Qo0O+47j.net
入寮前に送る荷物には何を入れればいいですか。
今現在はスーツ2着、カッター7枚、下着7セット、タオル10枚、靴下10足、ドライヤー、お風呂セット、ノートファイル各10冊、電子辞書、私服数着を考えてます。
洗濯洗剤等は現地調達を考えてます。
あったらいいものなど教えてください。

453 :受験番号774:2017/03/19(日) 13:27:51.70 ID:HeoVo4YX.net
カッター?

454 :受験番号774:2017/03/19(日) 13:35:54.43 ID:8g61O5fQ.net
カッターが謎すぎて草

455 :受験番号774:2017/03/19(日) 13:40:24.40 ID:JK9ZRuWV.net
ワイシャツのことを西ではカッターシャツと言うらしい

456 :受験番号774:2017/03/19(日) 17:28:25.78 ID:HeoVo4YX.net
>>455へぇ〜

457 :受験番号774:2017/03/19(日) 18:12:56.69 ID:WDaxkrGs.net
>>452
運動靴は?

458 :受験番号774:2017/03/19(日) 18:29:55.26 ID:2DUSqMfn.net
>>452
ハンガー

459 :受験番号774:2017/03/19(日) 21:44:34.29 ID:HeoVo4YX.net
靴下
黒靴下
パンツ
Tシャツ
ノート
付箋
辞書
ハンガー
ネクタイ
Yシャツ
送る荷物
メモ
スーツ
折りたたみ傘、ドライヤー
洗濯ネット、洗濯はさみ
ウェア、パジャマ
フラットファイル
タオル
フェイスタオル
くし
歯ブラシ
カミソリ
洗顔
マスク花粉用
ウェットシート、ティッシュ
スリッパ

時計
私服

460 :受験番号774:2017/03/19(日) 21:57:47.30 ID:HkhD6EDl.net
>>459
ご丁寧にありがとうございます。
これを参考に荷造りしたいと思います。

あと、カッターはワイシャツのことです笑
大阪ではカッターシャツっていいます。

461 :受験番号774:2017/03/20(月) 12:46:53.42 ID:/aNF7iaw.net
シャンプー石けんは持ってかなくていいのかな?

462 :受験番号774:2017/03/20(月) 20:11:31.49 ID:kPzdO+YB.net
私は一応シャンプー等お風呂セットと洗濯洗剤も送るつもりです。

463 :受験番号774:2017/03/20(月) 22:16:32.22 ID:q1CyJdVM.net
PC持ってくやつ、プロバイダーはどうした?
ポケットwifi?

464 :受験番号774:2017/03/21(火) 00:22:06.35 ID:grAs+8RV.net
研修所にいってから向こうでポケットWi-Fi契約するつとり

465 :受験番号774:2017/03/21(火) 14:27:06.73 ID:D36qeClN.net
入寮の時の交通費は飛行機利用する人以外は支給されない感じなんですかね?

466 :受験番号774:2017/03/21(火) 16:04:33.95 ID:CG/vk+Ev.net
>>465
電車の人でも領収出せば支給されるやろ

467 :受験番号774:2017/03/21(火) 16:50:07.64 ID:00A2GyE1.net
この前来た書類の交通費支給のとこ航空機のことしか書いてなかったからさ、、

468 :受験番号774:2017/03/21(火) 22:44:46.05 ID:DQqTeZo2.net
それは航空機で来る時の注意事項みたいなものでしょ。
新幹線でも支給されると思う。

469 :受験番号774:2017/03/22(水) 16:02:50.30 ID:PnR91peJ.net
ファイルってみんなどんなの買った?

470 :受験番号774:2017/03/22(水) 22:11:43.18 ID:cCqez+Mv.net
>>469
小中で使ってた
テスト挟んでたやつ

471 :受験番号774:2017/03/22(水) 22:40:13.60 ID:4OEq+xcQ.net
>>470
どんなやつよww

472 :公務員77:2017/03/23(木) 11:06:58.93 ID:4bKuiYfT.net
ダンボールの大きさはどのぐらいのものですか?
何箱必要ですか?
スーツは4着あれば余裕でしょうか?

473 :受験番号774:2017/03/23(木) 13:21:35.41 ID:quKo9oCf.net
指示されないと不安になる奴多そうだな

474 :受験番号774:2017/03/23(木) 13:26:36.24 ID:LvKd1hAw.net
スーツは毎日替えるもんじゃないから2着で十分

475 :受験番号774:2017/03/23(木) 15:38:48.74 ID:LaUdTcap.net
>>472
入校案内読もうね

476 :受験番号774:2017/03/23(木) 16:53:15.91 ID:/xeiDWw2.net
俺なんてスーツ1着しかないから
お金貯まってから追加で買うぞ

477 :受験番号774:2017/03/23(木) 20:01:35.05 ID:EKsx1dAB.net
>>471

いや、ふつうのやつ。
フラットファイル。

478 :公務員:2017/03/23(木) 21:36:31.10 ID:wvTg6EcC.net
え、それでダンボールはどのぐらいの大きさのものですか?

479 :受験番号774:2017/03/24(金) 09:46:59.50 ID:6YLu3/Zs.net
3辺の合計が160cm以内で20`までですよ。
正直結構な大きさになるし送料は自分もちなので
私は3辺の合計が130cm位のものも購入しました。

480 :公務員:2017/03/24(金) 11:07:50.90 ID:aeFG4khu.net
ありがとうございます。

481 :受験番号774:2017/03/24(金) 13:02:06.52 ID:KLHAOLEJ.net
◯◯うどんって書かれた段ボールしかちょうどいいのがないけどまあいいか

482 :受験番号774:2017/03/24(金) 17:30:50.12 ID:Pihuc2bS.net
>>481
ヤマト運輸の営業所で160サイズ下さいって言って買うと良いんじゃない。

483 :受験番号774:2017/03/24(金) 22:16:54.63 ID:1mo7OM1z.net
ぼっちの人いるかい

484 :無名:2017/03/24(金) 23:30:28.26 ID:MN2q8JqL.net
みんな荷物ダンボールにおさまってる?w
リュック超絶邪魔やわ

485 :受験番号774:2017/03/24(金) 23:49:29.95 ID:6YLu3/Zs.net
なんかダンボール余裕過ぎて不安なんだが。。。

486 :受験番号774:2017/03/24(金) 23:56:37.02 ID:6YLu3/Zs.net
ボックスティッシュって持っていきますか?

487 :受験番号774:2017/03/25(土) 00:08:18.90 ID:pZGWUS67.net
>>485
160サイズですか?

488 :受験番号774:2017/03/25(土) 00:37:58.95 ID:pmZ4uAbb.net
140サイズです。

489 :受験番号774:2017/03/25(土) 12:54:40.89 ID:OpaSmq0p.net
何箱になるんだろう

490 :受験番号774:2017/03/25(土) 20:03:35.96 ID:prDjPzPn.net
2箱しか送れないですよね?

491 :受験番号774:2017/03/25(土) 20:57:14.70 ID:7lR9TgBp.net
160けっこう入るよ

492 :受験番号774:2017/03/25(土) 20:57:33.13 ID:7lR9TgBp.net
>>486
持ってく

493 :受験番号774:2017/03/25(土) 21:45:54.34 ID:BzHttH1u.net
私服とか靴とか多めにもっていく?
靴とか運動用の靴と私用、兼用していいかな?

494 :受験番号774:2017/03/25(土) 22:28:27.89 ID:WhkNPzOi.net
靴は別で持っていきます。
ダンボール2箱で160cmだけど足りない、、

495 :受験番号774:2017/03/25(土) 23:56:25.06 ID:BzHttH1u.net
>>494
運動用だけでいいですかね?
160の箱1つで足りません?

496 :受験番号774:2017/03/25(土) 23:58:00.83 ID:QvpYzy7D.net
民法とか勉強するし、行政書士とかの資格勉強にも繋がりそう、やろうかな

497 :受験番号774:2017/03/26(日) 00:37:08.11 ID:o1QYVCB0.net
当日キャリーバックで別に持って行くつもりの人いますか?

498 :受験番号774:2017/03/26(日) 00:44:10.52 ID:YQqV7V1O.net
>>497
キャリーバッグとビジネスバッグ持って行こうと思ってる

499 :受験番号774:2017/03/26(日) 01:47:59.33 ID:DwgawPx7.net
>>495
私服用に一つは靴持ってた方がいいと思います。人それぞれですが、、。
当日はキャリーバック持っていくのでダンボールに入らなかった分はキャリーで持っていきます!

500 :受験番号774:2017/03/26(日) 15:48:03.38 ID:1mACeMtl.net
2箱までって決まり?

501 :受験番号774:2017/03/26(日) 15:49:57.27 ID:1mACeMtl.net
>>497
4月ギリギリまでこっちで使うものとかは送らずにキャリーに持って行くつもりです

502 :受験番号774:2017/03/26(日) 21:26:05.95 ID:Z3AURXVx.net
>>500
君、本当に受かった人??
>>501
この4月とかは引っ越しシーズンだし、もう明日くらいに出さないと間に合わない気がしますが…

503 :受験番号774:2017/03/26(日) 22:37:42.22 ID:7QNOwZuJ.net
研修所によって違うんだろ
うちは箱の数とか決められてないし

504 :受験番号774:2017/03/26(日) 22:57:03.29 ID:tIeZlToC.net
当日キャリーバッグ持っていきます!
あと、1cm以下の印鑑を出勤簿用に
持っていかないといけないですよね?
でも売ってるの基本1.2cmじゃないですか?
みなさんどうしました?

505 :受験番号774:2017/03/27(月) 09:34:59.73 ID:dLdST7GS.net
>>504
1cm以下?
1cmぴったりのやつでしょ?

506 :受験番号774:2017/03/27(月) 14:33:17.76 ID:muneNtt1.net
簿記三級の勉強してないやつおる?

507 :受験番号774:2017/03/27(月) 15:06:50.55 ID:LYBI5AI1.net
>>506


508 :受験番号774:2017/03/27(月) 19:58:11.84 ID:T3hPTypf.net
>>505
入寮案内に1cm以下と表記されてました。

509 :受験番号774:2017/03/28(火) 01:50:49.75 ID:OKUGqL1g.net
ケトルって持ってっちゃ駄目だっけ

510 :受験番号774:2017/03/28(火) 16:25:50.02 ID:l2WMYxPZ.net
OKだよ

511 :受験番号774:2017/03/28(火) 20:20:16.38 ID:3zva0pNQ.net
場所によるんじゃないですか?
私のところはダメです。

512 :受験番号774:2017/03/29(水) 17:54:14.99 ID:j7cmuTPG.net
もうすでに連絡取り合ってる人いる?

513 :受験番号774:2017/03/29(水) 19:30:56.53 ID:eRhrVUQk.net
スーツ送る人いる?
それとも当日手荷物で持って行く?

514 :受験番号774:2017/03/29(水) 22:53:51.39 ID:Yuqazvyo.net
>>513
当日もっていく

515 :受験番号774:2017/03/29(水) 23:20:50.38 ID:j7cmuTPG.net
>>513
もう送ったよー

516 :受験番号774:2017/03/30(木) 00:13:20.06 ID:eU0tp26I.net
私服とかそんなにいらないですよね?

517 :受験番号774:2017/03/30(木) 00:24:45.04 ID:JzMKedyW.net
いらないんじゃないー?向こうで買い足してもいいと思うし

518 :受験番号774:2017/03/30(木) 00:28:29.30 ID:JzMKedyW.net
いらないんじゃないー?向こうで買い足してもいいと思うし

519 :受験番号774:2017/03/30(木) 04:10:57.95 ID:eU0tp26I.net
金土日って家帰れるん?

520 :受験番号774:2017/03/30(木) 15:37:09.01 ID:2KIQlapD.net
>>519
日帰りなら4月中でも帰れますよ

521 :受験番号774:2017/03/30(木) 16:17:21.93 ID:dN1nBwRM.net
このスレの最初の方に来た自称税大辞退者からのアドバイス等をまとめてみた
校歌覚える
官補半年くらいオラついてる
忘れ物居眠りやったら休み時間に呼び出し
授業中前後に官補いる
絶対挨拶、同期かわからなくても挨拶しとけ
毎朝押印するので練習しとけ!二重押、カスレは呼び出し
夜は勉強、やらないとキツイ
音楽は聞ける
月一で説教タイム
酒は5月くらいから
メモは常に携帯!自分の班の割り当ての際、鞄置いて、メモに担当名を書いて復習、しなかったら怒鳴られる
ノートの使い回しは届け出必要
班員と仲良くしとけ
一応仮任用期間
特製Tシャツ作るらしい
初日は掃除早めに取り掛かったほうがいい。一応慣れるまで6時前からしたほうが怒られない。掃除機は6時30分から
掃除は台所、排水溝のゴミも捨てて、シミも取る、手洗い場も側面などにある水垢取る、便座の裏も掃除、洗濯機のフィルターや乾燥機にも埃あり、他にはガムテープで糸ゴミとる
土日は8時から自由に外食
避難訓練あり、トレーニングウェアで参加。勤務外はジャージ、私服など
班会の班長はみんなに簿記教える為、だいたい2級所持者が担当するが班長は次の勤務地優遇あり?
zc税大カップルは半年で10組
サークルはトレーニングウェアで、サイズが合わないなら他のサイズが合わない生徒達で交換
2級取れない人は多いらしい
辞書持ってきてるか確認あり
長期帰宅は皆帰る
ボーナスは夏9万、冬30万

522 :受験番号774:2017/03/30(木) 16:20:52.20 ID:VECmSvQF.net
怒鳴られ慣れてない奴ら多そう
まあ俺もここ数年怒鳴り散らされたことはないけどな

523 :受験番号774:2017/03/30(木) 16:27:24.55 ID:M79z6SC+.net
>>521
普通科ってそんな厳しいんか?

524 :受験番号774:2017/03/30(木) 16:32:56.13 ID:av8/UvBj.net
今までのほほんっと過ごしてきたけど、入寮に近づくにつれてだんだん不安になってきたよ、、、

525 :受験番号774:2017/03/30(木) 16:43:44.02 ID:LvfaeLCo.net
>>521まず、乙

526 :受験番号774:2017/03/30(木) 16:47:46.11 ID:dN1nBwRM.net
>>523
多分学生気分でウェーイって入ったらヤバそう。
自分たちはこの組織の一番下っ端で何も出来ないって事を意識したほうがいいかも

527 :受験番号774:2017/03/30(木) 16:58:34.49 ID:M79z6SC+.net
>>526
俺は専科だよー。ここまで厳しくする必要あるのかね?お互いに研修がんばろう!

528 :受験番号774:2017/03/30(木) 17:00:15.16 ID:63/JVG0V.net
なんとかなる

529 :受験番号774:2017/03/30(木) 17:05:18.84 ID:dN1nBwRM.net
>>527
ほどほどに病まないように辞めないように頑張りましょ!

530 :受験番号774:2017/03/30(木) 17:33:55.36 ID:neFFXO4t.net
証明写真のサイズ教えて〜

531 :受験番号774:2017/03/30(木) 19:50:43.92 ID:EBi0Es02.net
軍隊教育と言われるのもおかしくないな 笑

532 :受験番号774:2017/03/30(木) 23:05:05.63 ID:fcwSRmzp.net
【都道府県・特別区】2017年度地方公務員入庁スレ part4【政令/中核/一般市・町村】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1490874403/

533 :受験番号774:2017/03/31(金) 00:52:07.72 ID:J9atKVEU.net
ちなみにみんなどこの研修所??

534 :受験番号774:2017/03/31(金) 12:17:01.79 ID:u1RLJ6bi.net
東京

535 :受験番号774:2017/03/31(金) 18:06:07.82 ID:p33OCYl7.net
簿記3級ってあと2ヶ月ちょっとしかないんだな、もっと勉強しておけばよかった。

536 :受験番号774:2017/03/31(金) 19:16:33.68 ID:hv2qSNP2.net
お互い入って苦労しようぜ

総レス数 1013
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200