2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

みんな勉強捗ってる? Part2

1 :受験番号774:2020/06/26(金) 19:06:55 ID:c+SaBtY0.net
これでOK?

289 :受験番号774:2020/07/12(日) 22:38:35 ID:I8IdQnZJ.net
>>288
俺が受けてやらかしたのは簡単な計算とか間違い探すとか、みたいなやつなんだけど、、、
俺はマークを丁寧に塗りつぶす傾向があってそれでかなり時間食った
案外マーク塗りは雑でいいのかもね

290 :受験番号774:2020/07/12(日) 22:43:57 ID:zaxjCM55.net
>>289
なるほどねー
緊張でパニクりそうだし俺も気ぃつけるわ

291 :受験番号774:2020/07/13(月) 02:53:37 ID:BgjwS+w3.net
>>265
計算の方は、誤答数やどこまで進んだか、定型とずれてないかを見ます。(内田クレペリン検査)
あまりにも誤答が多かったり、定型からずれていたりしたら難ありと見られるかもしれません。
普通にやってたら、そんなにおかしな形にはならないと思いますが…

292 :受験番号774:2020/07/13(月) 05:57:33.85 ID:Q86EjWhD.net
>>291
おかしな形ではなくとも下3分の1の人数が強制で落ちるので、、、

293 :受験番号774:2020/07/14(火) 02:16:07 ID:VrLDPAN0.net
小論文めんどいな

294 :受験番号774:2020/07/14(火) 13:47:12.36 ID:Q8fo2A+X.net
捗らない

295 :受験番号774:2020/07/14(火) 16:21:14 ID:Po0iNVo4.net
クレペリン検査初めて受けたけど楽しすぎワロタァ

296 :受験番号774:2020/07/14(火) 23:23:29 ID:yOE8BVcS.net
このスレももう終盤やな
7/26を機に一気に過疎る

297 :受験番号774:2020/07/14(火) 23:24:11 ID:nz2Rbf+t.net
いや、コッパン終わる8/9やろ

298 :受験番号774:2020/07/15(水) 00:07:45.26 ID:41MbUR4/.net
ワイは都庁の出来次第で市役所受け続けるからクソ長くなるかもしれん

299 :受験番号774:2020/07/15(水) 00:55:36 ID:41MbUR4/.net
なんで理系から行政にしたのか、院に行かないのか今になって悩んでる
面接とかじゃなくて自問自答してて色々気が乗らない

300 :受験番号774:2020/07/15(水) 01:00:51 ID:CNt7vyVK.net
明日何事もなく終えられますように

301 :受験番号774:2020/07/15(水) 10:01:37 ID:elewLr4r.net
>>299
院に行く、って決して約束された道ではないから
理系だとか文系だとか関係なく、公務員になるっていう決定は全然間違ってるとは思わないけどね。

自分に自信を持って院に行って、そこで周りの優秀な頭脳に挫折し、研究職も諦め
就職活動するも年齢はいっちゃってる
院を卒業して民間に行く人もいれば、院を中退して民間に行く人もいるし
over24でバイトをしながら公務員を目指す人もいると思うし
さっさと就職しておけばよかったって思ってる人も結構いると思うよ

302 :受験番号774:2020/07/15(水) 11:04:29 ID:F7uIWoYh.net
捗らない

303 :受験番号774:2020/07/15(水) 11:56:34.62 ID:1R36/vLi.net
地上終わってからまじで勉強全くしてない。
地上の面接対策を進めてるけど、地味に論文怖くなってきたな。
配点1割だからはかっとけばいいかと思って今日まで全く対策してないけど、足切りになったらやばいから今日から論文だけやる

304 :受験番号774:2020/07/15(水) 12:11:16.55 ID:NtSZbhq7.net
俺もそれだわ
地上第一志望としてはコッパンがもう二週間くらい先だと都合良いんだけどな

305 :受験番号774:2020/07/15(水) 12:14:51.01 ID:VybH5B8R.net
甘えんな
地上適性検査落ちしそうな俺の分まで頑張れよ

306 :受験番号774:2020/07/15(水) 12:25:50 ID:NtSZbhq7.net
適性検査ニキに言われると身が引き締まる

307 :受験番号774:2020/07/15(水) 12:34:44 ID:5+K0earm.net
面接二回だるい
おんなじこと二回も言うんか

308 :受験番号774:2020/07/15(水) 12:43:27 ID:aqL109W7.net
2回とか少ないやん
俺が受けた企業最高で5回面接したぞ

309 :受験番号774:2020/07/15(水) 13:17:56.89 ID:UZ7jtGkG.net
試験日自由だし申し込んどけ
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000030080.html

310 :受験番号774:2020/07/15(水) 13:42:59.02 ID:VybH5B8R.net
やる気出ないから1人カラオケ行ってくる

311 :受験番号774:2020/07/15(水) 13:53:33.49 ID:fBIwmxxS.net
チー牛が一人でマジ顔して歌ってるの想像したら草

312 :受験番号774:2020/07/15(水) 13:55:05.44 ID:VybH5B8R.net
>>311
俺、チー牛だけどよく1人カラオケ行くけど普通にEXILEとか歌いまくってるよw

313 :受験番号774:2020/07/15(水) 14:58:30 ID:q8iA/XxX.net
 ひたすら問題集読み返してるわ

314 :受験番号774:2020/07/15(水) 15:23:30 ID:PYR77OBi.net
>>313
読むだけの勉強って集中続かなくない?
経済とか数的とか計算系は割と捗るんだが

315 :受験番号774:2020/07/15(水) 15:33:15 ID:q8iA/XxX.net
>>314
文章読む方が集中力続くタイプなんだ

316 :受験番号774:2020/07/15(水) 15:38:54 ID:PYR77OBi.net
>>315
うらやまちい

317 :受験番号774:2020/07/15(水) 22:17:24.47 ID:rOWo7jfk.net
直前期なのにやる気出なくて自己嫌悪や

318 :受験番号774:2020/07/15(水) 22:51:44.28 ID:rOWo7jfk.net
しんどいやー

319 :受験番号774:2020/07/16(木) 09:08:13.12 ID:mofW98Y5.net
>>301
難しいですね…

320 :受験番号774:2020/07/16(木) 09:36:52.90 ID:Jb4v/Jg1.net
特別区、国家受ける人、最近1日何時間勉強してる?
捗ってる?

321 :受験番号774:2020/07/16(木) 10:35:54 ID:UXPWNq+3.net
地上の面接対策に追われて全然やってねえ

322 :受験番号774:2020/07/16(木) 10:39:25 ID:6gwv5XaW.net
地上の面接終わったから今日から再開する

323 :受験番号774:2020/07/16(木) 11:03:52 ID:mofW98Y5.net
ハロワ行って研究室行ってバイト行ってで今くたくた
勉強やるといえばやる

324 :受験番号774:2020/07/16(木) 12:00:58.44 ID:KNhpwRun.net
東京の感染者数 毎日見てるけど増えるごとに笑顔になる

325 :受験番号774:2020/07/16(木) 12:57:32 ID:BC4OIHug.net
>>324単純な疑問なんだけどなぜ?

326 :受験番号774:2020/07/16(木) 18:34:25 ID:GwBkOtlr.net
みんな勉強捗ってる?

327 :受験番号774:2020/07/16(木) 21:17:16 ID:hLDSFWeB.net
流石に17日試験だから勉強捗ってません

328 :受験番号774:2020/07/16(木) 21:19:26 ID:TM0dzQXX.net
>>327
???
明日ってこと?

329 :受験番号774:2020/07/17(金) 03:44:35.61 ID:g1e/ythn.net
眠れない

330 :受験番号774:2020/07/17(金) 09:48:52 ID:PBFiJkQe.net
論文どんな課題だった?

331 :受験番号774:2020/07/17(金) 20:27:45.54 ID:3t1s4SZ9.net
東京で近々受験を控えている方、モチベーションどうですか、、、コロナでまたパニックになってますけど、、

332 :受験番号774:2020/07/17(金) 20:29:53.11 ID:0A/EsitY.net
ほんとな
俺ら人生運悪すぎやろw

333 :受験番号774:2020/07/17(金) 20:39:19.85 ID:3t1s4SZ9.net
地上は何事もなかったかのように試験が進んでいくけど東京勢はマジで大丈夫なんか

334 :受験番号774:2020/07/17(金) 20:39:19.85 ID:3t1s4SZ9.net
地上は何事もなかったかのように試験が進んでいくけど東京勢はマジで大丈夫なんか

335 :受験番号774:2020/07/17(金) 20:40:46.36 ID:5oWwV9gA.net
今日東京にある予備校の自習室行ったけどスッカスカだったよ 受付に聞いたら前代未聞らしいがほんとのとこどうなんだこれ

336 :受験番号774:2020/07/17(金) 20:46:10.66 ID:uYw98KNo.net
コロナはどうでもいいけど地上の面接のせいで筆記がほとんど勉強できてないから延期してほしい

337 :受験番号774:2020/07/17(金) 21:20:32.31 ID:a2W3lvj5.net
地上第一志望だから他の試験の筆記対策やる気でない
民間も受けてないし地上落ちたら終わりなのにやる気でない

338 :受験番号774:2020/07/18(土) 10:14:29.61 ID:/BdAyxXa.net
もう明日全部試験やってくれんかな

339 :受験番号774:2020/07/18(土) 10:21:21.15 ID:tLG5N6pN.net
>>338
ホントソレナ

340 :受験番号774:2020/07/18(土) 19:29:56 ID:iDC2koQD.net
更新が死んでみんな過疎りすぎ

341 :受験番号774:2020/07/18(土) 19:30:26 ID:CJdtmenc.net
まあ特別区都庁まで1週間だしなw

342 :受験番号774:2020/07/18(土) 19:47:43 ID:57C7bEhO.net
もうそんな時期か

343 :受験番号774:2020/07/18(土) 21:00:48.95 ID:GFwt8eqI.net
ひらかた市
まだ間に合う
申し込んどけ
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000030080.html

344 :受験番号774:2020/07/18(土) 23:11:49.08 ID:wngcpalg.net
公務員浪人4年目だが親から
「今年中に受からないなら職業訓練校行って手に職つけてこい」と言われた
俺は大学生活に相当する4年間を真剣に勉強に費やしてきたので職業訓練校なんか
バカでも入れる所に行くのが本当に嫌で親に「そんなゴミ溜めに誰が行くかボケ」と怒鳴った
これ俺が悪いんか?

345 :受験番号774:2020/07/18(土) 23:17:55.15 ID:wE744r4p.net
足切りの勉強に4年費やすってアホなんか

346 :受験番号774:2020/07/19(日) 00:02:18.34 ID:c2VKu+us.net
>>344
4年受からない自分の馬鹿さを認めることからだな
キミは変なプライドを持ってしまっている
バカでも入れるところを目指す段階に来ているよ、間違いなく

347 :受験番号774:2020/07/19(日) 00:08:22.60 ID:tbk4dtio.net
>>344
釣りやめろ

348 :受験番号774:2020/07/19(日) 07:22:48.69 ID:PH7Pl3Qu.net
>>344
ガチなら、ここ4年の戦績教えて
あと今までに感じた課題も

349 :受験番号774:2020/07/19(日) 09:44:56.95 ID:ak35mlR6.net
ここ見てると割とレベルの低い質問多くて安心するよな

350 :受験番号774:2020/07/19(日) 09:57:12.57 ID:embxcriy.net
>>345
面接まで行った事あるので雑魚名無しは黙ろうか

>>346
俺は4年間死力を尽くして公務員勉強してたからな
今更民間なんかに行きたくない
民間なんか俺らが許可してやらないと仕事できない奴らの集まりだろ
それとバカはお前なので

>>348
1年目2年目は国T一択
3年目からはランク落として都庁
今年は横浜市を第一志望にあとは関東圏受けられる所を受けるつもり
それと横浜の一次は通ったよ
田舎に行きたくないけどさすがに滑り止め用意しないと
民間にいくはめになるからな

351 :受験番号774:2020/07/19(日) 10:10:45.21 ID:x21Bm5F9.net
>>350

まあ国葬目指してたってことは高学歴だろうしプライド持ってしまったのはわかる
俺も学歴コンプあってそういう気持ちはまあわかる
でも4年受からないって相当だし、余計なプライド捨てた方が幸せに生きれると思うよ

352 :受験番号774:2020/07/19(日) 10:13:04 ID:g1CR9F2d.net
>>350
返答ありがとう
国家一般(国?)は全く志望してない感じ?
関東圏の県庁・市役所等に絞って勉強もしてるの?

353 :受験番号774:2020/07/19(日) 10:17:59 ID:57rZ7jW8.net
就活に4年って
さすがにネタだろう

354 :受験番号774:2020/07/19(日) 10:27:48 ID:embxcriy.net
>>351
ありがとう
とりあえず今年全滅したら司法浪人に切り替えるので大丈夫

>>352
国?は地上と比べて激務の割りに給料が安いから受けたくないのが本音
できれば人口の多い所受けたいけどそういう所は日程が合わない事が多いから
関東で日程が合う所は倍率も見ながら受けるつもり

355 :受験番号774:2020/07/19(日) 11:23:04 ID:SjC56KSY.net
4年間はどう生計を立てたのだろうか

356 :受験番号774:2020/07/19(日) 11:42:36.57 ID:g1CR9F2d.net
>>354
ここまで突き進んで来たなら納得いくまでやったらいいと思うよ
今何歳?

357 :受験番号774:2020/07/19(日) 11:46:39.70 ID:UDFYmMTM.net
昔、読書君ってコテハンがいたけどあんな感じだろうな
病気って言ったら言い過ぎかもしれないけど
普通の感覚からはずれてるとは思う
出来れば同僚にはいて欲しくない

358 :受験番号774:2020/07/19(日) 11:47:43.45 ID:embxcriy.net
>>355
親の小遣いだよ

>>356
27歳

359 :受験番号774:2020/07/19(日) 11:51:44.53 ID:jem+88X+.net
生活保護受けてるとかじゃない限り他人がとやかく言うことじゃない
ただどうしても面接官の心証は良くないだろうから人より秀でたものがないと厳しいかも

360 :受験番号774:2020/07/19(日) 12:15:06 ID:g1CR9F2d.net
>>358
面接勝ち抜いて内定取ったら他の高齢浪人組にとっても希望になるし、
「どんな境遇の人もチャンスがある」ことの証明になるからぜひ内定勝ち取って伝えに来てよ

361 :受験番号774:2020/07/19(日) 16:23:38 ID:qKCMbXwE.net
逆に現役大学生・予備校なし・理系とかきたらどっちをとるのだろうか

362 :受験番号774:2020/07/19(日) 17:59:56.93 ID:d54jK10W.net
読書くん今デイトレで月40万稼いでるぞ

363 :受験番号774:2020/07/19(日) 20:05:28 ID:F2GYoqz3.net
今公務員で、公務員から公務員目指してます。
地方市町村で、筆記試験100人未満しか受けなところは、スーツじゃなくっても良いけど、それなりに綺麗な格好で、髭も剃って行った方が良いよ。
普通に、こんなやつが受けに来てるぞって、話題になってるからな

364 :受験番号774:2020/07/20(月) 16:15:19.88 ID:FqRJSbwu.net
みんな勉強捗りすぎw

365 :受験番号774:2020/07/20(月) 16:15:45.68 ID:sCN+b5Up.net
みんな捗ってる?

366 :受験番号774:2020/07/20(月) 16:18:56.76 ID:FqRJSbwu.net
まずまず
さすがに特別区1週間切ったし少しは捗ってる

367 :受験番号774:2020/07/20(月) 16:48:24.77 ID:OaGRn8ms.net
正直既に勉強しなくても受かる実力はついてる

368 :受験番号774:2020/07/20(月) 17:46:31.39 ID:Mwg43zb6.net
>>367
まあさすがにこの時期だと受かる人のほとんどはそうだろうなw

369 :受験番号774:2020/07/20(月) 21:55:45.51 ID:ikbWNg31.net
いま筆記の合格ライン乗ってる人って、いつ頃が勉強のピークだった?

先行逃げ切り型と終盤追い上げ型どっちが多いんだろう

370 :受験番号774:2020/07/21(火) 09:46:19.21 ID:2rcXK/PE.net
>>369
2月

371 :受験番号774:2020/07/21(火) 14:14:47 ID:1RNokNzC.net
MPOW 防音イヤーマフ 遮音ヘッドホン 遮音値34dB 使用回数2回
1円 送料無料
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t738967239

372 :受験番号774:2020/07/21(火) 18:18:03 ID:ppvqDHQ5.net
みんな何時間勉強してる?
俺は6

373 :受験番号774:2020/07/21(火) 18:31:04 ID:6GljegNc.net
12
地上面接が国家後だから筆記に全力投球してる

374 :受験番号774:2020/07/21(火) 18:32:53 ID:2z3nOC2X.net
2時間くらいかな

375 :受験番号774:2020/07/21(火) 21:05:29.17 ID:KW0cx9f5.net
>>369
直前の一か月教養専門の過去問500やって専門の参考書一通り読んだら通った
数的はまぁもうちょっと時間かけて勉強する必要あったとは思う

376 :受験番号774:2020/07/22(水) 11:50:22 ID:zUG1zsHt.net
勉強しないといけないのに朝からオナニー二回もしちゃったわ
まぁ今まで頑張ったし今日はマック食いながらゲームしてお昼寝するわ
明日から勉強始める

377 :受験番号774:2020/07/22(水) 11:51:26 ID:pBMFIy5a.net
>>376
どこ志望?

378 :受験番号774:2020/07/22(水) 12:01:37.90 ID:zUG1zsHt.net
>>377
国家公務員一般職だよ
今年落ちたら親に家追い出されるけど性欲には勝てんわ

379 :受験番号774:2020/07/22(水) 13:26:44 ID:hxUqOfcy.net
>>378
本格的に勉強始めたのいつ頃?
合格点達してれば羽目外したって問題ないよ

380 :受験番号774:2020/07/22(水) 14:10:11.23 ID:o4uk0Ipx.net
論文で具体案書く時って他の地域をそのままパクる感じでいいんですか?

381 :受験番号774:2020/07/22(水) 20:46:21 ID:4NOCN7Z8.net
みんな捗ってる?

382 :受験番号774:2020/07/22(水) 21:19:09 ID:8hsZNEA+.net
あんまり・・・・

383 :受験番号774:2020/07/22(水) 21:39:22.30 ID:jf1KHVDP.net
特別区のために勉強しなきゃなんだけど、下手に過去問で8割とれちゃってやる気萎え萎え

384 :受験番号774:2020/07/22(水) 22:10:43 ID:BvhAIk2i.net
特別区、本番の目標は何点?
俺は55点で最低でも50は取りたいってレベルだわ

385 :受験番号774:2020/07/22(水) 22:29:52 ID:ZAlYP1Il.net
教養25
専門40
論文C

386 :受験番号774:2020/07/23(木) 00:48:58 ID:R3M8nETX.net
>>379
二郎だけど4月からちゃんと勉強始めた

387 :受験番号774:2020/07/23(木) 01:10:27 ID:ihyYQy6X.net
どこの二郎だよ

388 :受験番号774:2020/07/23(木) 07:16:20 ID:EjEeNjDF.net
野猿街道でしょ(適当)

389 :受験番号774:2020/07/23(木) 07:19:35 ID:Vcqgae16.net
>>376
全く一緒すぎる

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200