2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北も】北海道の高校野球(本スレ)【南も】☆★☆

548 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 13:09:48 ID:KmO193DG.net
甲子園行かないとOBたちが五月蝿いからねえ

549 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 13:11:47 ID:n3Xkdxs7.net
>>548
だから道内ではがむしゃらに頑張る
ホッとして甲子園ではすぐ負ける

550 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 13:21:42 ID:5OumswWO.net
札日大は札第一や北海みたいなエリート集団じゃないからな
勝ちきれないのはそういうのも関係してるのかも??

一度殻破ったら変わるかもしれない

551 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 13:30:07 ID:TDPM/LRh.net
一学年6人以上特待生入れてるとこは取り締まれよ

552 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 13:37:48 ID:IpmTwd2r.net
北海が甲子園で初戦敗退する
北海OB及び関係者、北海ファン「ここまでこれただけで十分!よくやったぞ!」
道内一般高校野球ファン「またかよ…」「北海道で負けとけばいいのに…」

553 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 13:41:01 ID:IpmTwd2r.net
>>551
これな
調査してもキリが無さそう
抜け道いくらでもありそうだし

554 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 13:50:06 ID:DGYCCVB9.net
夏の出場回数全国最多ですよ北海

555 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 13:53:27 ID:Eb5hNtl+.net
応援掲示板もシーンとしてて笑った

556 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 13:58:56 ID:8hA1o0Aj.net
>>554
出場回数競う競技じゃないから

557 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 14:09:48 ID:J0EvqN/4.net
組み合わせ抽選会で北海を引いた相手の主将が歓声を浴びる高校野球あるある

558 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 14:11:25 ID:DsaiMN9Q.net
その出場回数の分だけ北海道の高校野球ファンの期待裏切ってんだよな
期待に応えてくれた数は片手の指で足りるんじゃないの

559 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 14:22:28 ID:jWEVw6YM.net
北海の2番手投手出て来てから捕手のリード冴えてたよな
日大が一気に畳み掛けそうな勢いだったけれど
対戦もしていないしデータも無いから急に積極性無くなっちゃってた

560 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 14:25:35 ID:dhX/46Xu.net
誰だ?みたいなww

561 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 15:08:23 ID:FVpqC1Mq.net
積極性の無さは木村が投げてる時にテレビの解説者も指摘していた
甘いボール見逃して投手有利なカウントにされてるって
日大が勝つなら木村からもっと点数取っておくべきだったよ
ミス出ても2、3点ならくれてやるぐらいのリード持って終盤に持っていきたかった

562 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 15:23:33 ID:7XbQMR5k.net
回数のこともそうだけど今年の場合は北海の現チームは既に選抜に出ているからなあ
結果として内容はどうであれ初戦敗退
それなら夏は別のチーム見たいと思ってた人は多いのだろう

563 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 16:30:08 ID:1KNwC0TI.net
初戦敗退だと文句言われる北海
初戦敗退でも何も言われない帯広農業

564 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/27(火) 18:03:05 ID:RdERIzYq.net
>>557
そりゃあ、壊れた虚弱児エースに極貧単打打線じゃ歓迎されるべさw

565 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 12:55:31 ID:M+rSD/8+.net
帯農ようやった

566 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 18:22:21 ID:O6DXpygm.net
なぜ北海得意のスクイズをここでやらないのか

567 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 18:31:56 ID:Tcs/emd6.net
この監督クビにした方がいいよ。
選手がかわいそう。他県民だけど

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 18:36:32 ID:rEqyC3MN.net
延々と待たされて1日で共倒れかよ・・・

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 18:38:14 ID:pZu/SK1C.net
函館有斗が出ないから最近は寂しい

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 14:25:31 ID:IBTH8Czd.net
たまにあげとくか

571 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 13:27:54 ID:OXd9v8W6.net
別海全道出場ならず…

572 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 19:37:26 ID:1jFZLk58.net
21世紀枠候補早くも負けたか

573 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 20:11:07 ID:a1n/KN92.net
新川監督代わったら普通の公立と変わらなくなった

574 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 10:57:45 ID:e4SQUmye.net
札第一ホームラン無しかよ

575 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:52:45 ID:ow93lkHj.net
足寄と紋別も負けて21世紀枠は北海道無さそう

576 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 19:28:37 ID:ojgRi8Ff.net
函工が全道ベスト4まで行けばあるよ

577 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 11:25:32 ID:9WWZ+sr0.net
風強くて1試合目は大変だったろう

578 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 15:56:56 ID:rvpQbLxj.net
都市対抗野球の予選まで無観客だからつまらんのう

579 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 16:25:29 ID:8b751Ce9.net
函工と知内どちらもベスト4以上ならチャンス有り

580 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 19:30:10 ID:mH2rYcTp.net
左側の山から21世紀枠候補出る組み合わせ

581 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 22:19:24 ID:3sgiuX05.net
右側の山
公立が帯広工業しかいない

582 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 13:15:07 ID:CK48SMC8.net
空知勢2校が初戦突破は07年以来14年ぶり

583 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:33:08 ID:VqNTShWs.net
ロッテの本前あす凱旋登板

584 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 10:54:03 ID:JvToJAAR.net
円山ガラガラ

585 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 11:55:46 ID:/zKhkLes.net
国際情報のエラーは練習不足で仕方がない

586 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 12:04:52 ID:LnqjKzMQ.net
骨っぽい相手だとこうなるでしょう国際情報
公立校相手にワンサイドゲーム繰り返すより
練習試合から私学相手に揉まれたほうがメンタル鍛えられて良いのでは

587 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 12:16:47 ID:VlkW24vs.net
朝より客入ってきてるよ
風があって体感気温低い

588 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 12:43:48 ID:dvLFbvoe.net
守備やバント、走塁など基本的なことが
今の時季にしてはきちんと出来てる分
旭川実業が上回った

589 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 13:47:53 ID:Ur2j7YaU.net
東海のレフトww

590 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 14:09:48 ID:2/JLhwFx.net
クラークの打者のボールの見極めというか対応力すげえな

591 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 14:13:10 ID:WFmQP//d.net
クラーク対東海(うーん東海かなあ)
駒大岩見沢対東海(駒岩だろうなあ)

592 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 14:56:23 ID:0DyDg0g0.net
クラークこのあと帰って
明日は朝早く出発だからきついな

593 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 18:33:45 ID:dKajeAq0.net
>>589
応援掲示板で言われてるポジショニングのことか

594 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 19:03:23 ID:KungiZ1H.net
雨降ってグラウンドに水溜まりできて明日中止じゃないの

595 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 20:51:08 ID:95owCDl0.net
道外から失礼します。クラークと実業どっちが強いんですか?下馬評を教えて欲しいです。

596 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 21:05:12 ID:6nmEVIGT.net
21世紀枠は札幌国際情報でほぼ確定だろうけど
選出はされんだろうな

597 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 09:30:42 ID:wfwTXyk0.net
外野の芝生滑るから気を付けろ

598 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 09:39:02 ID:8sCf5CfV.net
まだ雨降ってるよ円山

599 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 10:22:48 ID:L6nqDO2S.net
決勝順延かよ。今日の楽しみドラフトだけになったわ

600 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 10:31:00 ID:1PxaNx7a.net
実況したいやつはこっちな

[高校野球]秋季北海道大会決勝 旭川実業vsクラーク記念国際[転載禁止]
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634001843/

601 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 18:32:01 ID:c0UHQUvs.net
出場校中最も糞籤運で優勝したクラークは文句のつけようもない
あの山から優勝するとは天晴れ!

602 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 13:10:44 ID:BWFE2+yv.net
今日の円山寒いだろう
風あるし

603 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 19:19:52 ID:0azHl8KI.net
帯農監督交代

604 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/28(木) 19:51:41 ID:Y7EmtUho.net
声なき声を聞き
跡なき跡を視る

605 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:12:57 ID:m5dSxEa7.net
河村にCS登板して経験積んでもらいたかったがなあ…

606 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 08:12:31 ID:UohtA1Yv.net
【日本ハム新球場で高校野球開催へ、2023年夏の南・北北海道大会】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7728edd6c76b0d3f885114bff3bac48a5b189322
北海道高野連とプロ野球日本ハムは、2023年夏の第105回全国高校野球選手権南・北北海道大会(道高野連、朝日新聞社主催)の準決勝と決勝の計6試合を、同年春に北海道北広島市に開業する「エスコンフィールドHOKKAIDO」で実施することで合意した。日本ハム側から新球場の利用について無償提供の申し出があり、道高野連と協議して決めた。

607 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 19:53:47 ID:aApA6ql7.net
相変わらずヤフコメが的外れすぎて草

608 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 16:14:35 ID:ycFSFkT0.net
再来年、北広でやるのは良いんだが
日程が
北準決、北決、南準決、南決は変だわ
北準決、南準決、北決、南決にすべきだろう

609 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 04:04:40 ID:aQg3r+iC.net
道北や道東からは遠すぎだろ

610 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 19:05:23 ID:T1wPBpQ1.net
北広島行くのなんて高速使えば札幌行くのと変わらん
遠いなんてヒーヒー言ってたら甲子園行くとなったら、遠くて行けませんなんて絶対に言わんだろ

611 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/03(金) 21:48:08 ID:IQ6QG2jx.net
えっさ
ほっさ

612 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 23:42:59 ID:jpB3mYYK.net
札幌炒め

613 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 13:49:01 ID:deQbC3C/.net
石狩蒸し

614 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 14:16:02 ID:4O8mUbfZ.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

615 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 14:18:56 ID:deQbC3C/.net
欠史4代

616 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:48:25 ID:CstlES+0.net
旭川実の佐々木はええスライダー放るな

617 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 23:29:49 ID:4E5yCSMX.net
ふむ
東海大札幌の門別は危うさが逆に魅力なんかのぉ

618 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 17:21:46 ID:nYwR90H1.net
21世紀枠国際情報かあ
本選選出は無いな

619 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/24(金) 21:12:49 ID:Qo5bsnb9.net
古谷がこんな形でなぁ…

620 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 11:52:03 ID:ovjjjegL.net
名将たちの誤算

621 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 13:48:46 ID:Jrbk32uV.net
札幌山の手36ー10黒沢尻北

622 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 13:37:23 ID:7fkLhyVi.net
Bシードの大阪桐蔭相手に大健闘だな山の手
選手達はもちろん満足してないだろうけどさ

623 :名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 13:02:14 ID:z/vidynd.net
クラーク始動したな

624 :名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:09:51 ID:NYGEDBvW.net
599

625 :名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 13:34:37 ID:6NQt+mEw.net
札幌藻岩が準優勝しても21世紀枠で選ばれなかったから
4強で国際情報は厳しかったな
選ばれたら、あの時の藻岩はなんで?ってなっちゃうし
まあ、他地区との兼ね合いとかもあるが

626 :名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 22:04:41 ID:XHJMZRs1.net
大都会札幌から21世紀枠なんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ

627 :名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:43:18 ID:tZOdk+PE.net
kjhgffhgd

628 :名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 13:00:05 ID:VcBJisHk.net
私立の入試も始まって迷ってた子たちがどこ受験すんのかは入学後楽しみだね

629 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/03(木) 19:31:58 ID:ZvZ1lGaI.net
604

630 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/04(金) 16:54:24 ID:j9c1VPfo.net
また九州か
つまらんのう

631 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/04(金) 17:31:55 ID:bkUDNli1.net
北海道のカモな福岡じゃん楽勝だな
あっそれは南北海道限定の話か

632 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/04(金) 18:04:39 ID:W1w9QnZx.net
>>631
北照対沖学園

633 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/04(金) 20:33:30 ID:HHur8u+D.net
■ロシアは経済制裁では破滅しない

(中略)

 そう厳しく非難を浴びせるものの、軍事侵攻をストップさせるだけの行動力も影響力も持ち合わせていないことがわかってしまった。NATOという軍事同盟に加盟していないウクライナに対しては、米大統領自ら「米軍はウクライナでの紛争に関与しない」と公言し、軍事介入の可能性を否定した。EU加盟にも時間がかかりそうだ。こんな状態を見るにつけ、不安になるのが、日本人の命、日本国土の安全だ。

■二つの核保有国に挟まれた日本

 日本は、二つの核保有国に南北で海を隔ててそれぞれ接している。

 ロシアと中国だ。

(中略)

 ロシアについては、ウクライナ出身の評論家、ナザレンコ・アンドリー氏がこう発言している。

「プーチン氏は以前、『アイヌ民族をロシアの先住民族に認定する』という考えを示した(2018年12月、モスクワでの人権評議会)。北方領土への不法占拠が続くなか、今度は北海道が危ない。ロシアが『アイヌ民族保護』を名目に北海道に乗り込んでくる危険性がある」(2022年2月26日・夕刊フジ)

 西側インテリジェンスの見立てでは「ロシアは、ウクライナ国内に親露派武装勢力を送り込み、その武装勢力保護の目的で武力介入」したという。

 このインテリジェンスが正しければ、中国は沖縄で、ロシアは北海道で、侵入した謎の武装勢力が騒ぎを起こし、武力介入していくことは理論上、立てられるということだ。現に、北海道根室(ロシアの立場に立った発信を繰り返す鈴木宗男参議院議員の地元)領空に、ロシア軍のヘリコプターがこのウクライナ侵攻のさなかにあって、侵犯してきた。有事となれば、北方領土に近い根室に上陸し、ウクライナのようにロシア軍が劣勢となれば、核爆弾の使用も検討するのだろう。

(中略)

「外から邪魔を試みようとする者は誰であれ、歴史上で類を見ないほど大きな結果に直面するだろう」(プーチン露大統領)と核兵器の行使を示唆する相手に対して、米国が「在日米軍基地への直接的攻撃がない限り、日本への武器の供与だけで終わってしまう可能性は十分にある。その場合は、ウクライナ同様、日本の都市は文字通り、火の海になる」

防衛省関係者は、ロシア軍による日本侵攻シナリオを打ち明ける。

■ロシアを非難するだけで大丈夫か?

 さらに「日本の防衛指針では、中国との紛争が起きれば、北に駐留する自衛隊を向かわせる。ロシアが侵攻してくれば南に駐留する自衛隊を向かわせる。ロシア、中国と同時に侵攻してくることをほとんど想定していない」として、「現時点では、中露が日本に侵攻することは考えにくい。ただ、例えば、『日本国籍の過激派・テロリスト』が両国でテロや暗殺事件を起こし、一気に対日世論が悪化するのは十分想定できることだ」と指摘した。どんなに平和を愛する日本の一般国民が、憲法九条の精神をプーチンや習近平に訴えたしても、聞いてもらえるのか。地獄への門は開かれているのだ。

 慶應義塾大学SFC研究所上席所員の部谷直亮氏は、こう解説する。

 「中露が同時に侵攻しなくても、片方の国の軍隊が国境沿いに集結し、今にも攻めそうな体勢をつくっておくだけで、自衛隊は両方面に戦力を分散させなければなりません。それだけでもかなり苦しい。

 例えば中国が台湾有事の際に南西諸島にも侵攻した場合、援軍として北海道の部隊を送ろうにもロシア軍が不穏な動きをしただけで拘束されてしまう。下手をすれば2014年のクリミア半島を奪ったように北海道の離島に謎の武装集団が上陸することもありえます。そうなれば、どれだけ南西に増派できるか。

 ウクライナ”第二の都市”ハリコフは、ロシア系住民も多い地域ですが、ロシア軍は躊躇なく砲撃をしています。ロシアや中国や世界中を友好関係を結ぶのは平時において、そして戦争を止めるためには大事なことですが、いざ戦争が始まれば、そんなことはお構いなしに、ミサイルや砲弾が飛んでくるということです。サイバーやドローン攻撃に対しても脆弱です。

 現代戦は戦闘空間の拡大は果てがなく、これまで軍事利用の少なかったドローンが飛ぶ低空域(InDAG)やサイバーやSNSや宇宙とあらゆる空間が戦場になっています。日本は多くの空間が無防備なままで、まずはその状態の改善が必要です」

筆者:小倉健一(イトモス研究所所長)

3/4(金) 6:03配信

634 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/04(金) 20:54:16 ID:cvl5AYC+.net
初戦の相手がよりによって九国…。
神宮で見た限り、100%惨敗だな。
最悪のくじ運だ。

635 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/12(土) 09:16:35 ID:UowyhOzg.net
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/51687-bsinfo20220129008

636 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 12:38:44 ID:FeDbUFw5.net
クラーク練習試合連勝

637 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/19(土) 15:11:53 ID:r4WJcSYY.net

クラークです

638 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/19(土) 15:45:00 ID:JeX1Zq/m.net
山中4番にしたのまずは当たったな

639 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/31(木) 19:58:49 ID:G+q4ROn4.net
根本が明日のハムの先発
楽しみだな

640 :名無しさん@実況は実況板で:2022/04/23(土) 10:11:07.24 ID:5F+4AMvH.net
大谷と光星てよく同じブロックに入るな

641 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/08(日) 15:58:27.00 ID:h1+IRGbn.net
北海とクラークどうだった?

642 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/09(月) 16:52:41.17 ID:Ce3MSw6H.net
国際情報初戦敗退

643 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 15:32:01.12 ID:WorDOwlI.net
札幌日大大丈夫か?

644 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 10:44:00.99 ID:Li5NkY0P.net
今日は知内の坂本投手、旭川明成の三上投手と好投手に注目してたけど
三上投手は一回で降板したとか旭大高が対策したのが、はまったのか
本人の調子が良くなかったのかどっちなんだろう

645 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:38:03.09 ID:uueBvgUE.net
滝西コールド負けでもクラークの選抜枠で全道出られるの忘れてたわ

646 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:55:20.82 ID:5BUKc3U9.net
国際情報が夏はノーシードで予選どこに入るかだよな
北海か東海と同じブロック入ってほしいわ

647 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 15:21:50.26 ID:ZpVP7sIi.net
>>646
多分、札幌北と同じブロックになると思う

648 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 16:56:40.42 ID:9yYCq8gq.net
北星大付が初出場で苫小牧中央が8年ぶりって
なんかそんな気しないんだよな
夏や秋は出場してるからだろうが

649 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 17:23:15.59 ID:iq3EiPhH.net
北では明成が初優勝らしい
旭大は自滅したん?

650 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 22:45:54.48 ID:+uAkWENs.net
>>648
夏は枠多いからチャンスあるけど春は5枠しかないからな
北海東海第一日大大谷の私学5強が綺麗に分かれたら出るチャンスないけど
今回は北海大谷が一緒だったからな

651 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 18:50:31.21 ID:xL0aOEK9.net
組み合わせバランスよく散ったんじゃないかな
どちらかといえば左側が熱いか

652 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/21(土) 14:22:42.63 ID:Zj1bKDML.net
東海門別と知内坂本の投げ合いに期待

653 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/23(月) 14:59:52.69 ID:9HJJl2Au.net
稚内大谷頑張れ。

654 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 19:33:28.51 ID:2kBYryn6.net
ここまで順当だな

655 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 20:50:10.23 ID:S1enVjJG.net
クラークは辻田を無理に使わなくていいと思う

656 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 21:22:08.90 ID:4iLDrOss.net
辻田君見たいわ
あれから成長したのかyo

657 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 19:56:01.99 ID:gJ6B4q8C.net
あした中止だろこれ

658 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 11:26:47.90 ID:+z/ShCh3.net
誰よりとは言わないが
ソフトバンク行った小林のほうが見ててロマンあったよなあ

659 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 12:15:57.47 ID:TChq5G1M.net
東海大札幌完封負けじゃお話になりませんね

660 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 13:32:54.78 ID:XVBnFKHW.net
今の段階では北照が強いんでしょう
応援掲示板でも言われてるけど
日大と東海に完勝だもん

661 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/29(日) 10:22:15.10 ID:Xm9beVQL.net
天候回復したがまだ風が強いな

662 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/29(日) 10:27:57.69 ID:mxuWfNQI.net
>>661
カツラ飛びそうなので行くのやめようかな。

663 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/29(日) 15:41:09.94 ID:XP+ViT+l.net
苫小牧は駒澤から中央へと時代が変わったな

664 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/29(日) 18:48:00.46 ID:WLvuCqN2.net
根本プロ入り初勝利おめでとう!

665 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/29(日) 20:58:35.22 ID:uPMaAgwS.net
夏は今回のベスト4+札幌日大、札幌大谷、知内の優勝争い
カギ握ってるのは札幌支部予選ノーシードの札幌国際情報

666 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 12:45:15.43 ID:aEz8Ah+T.net
光星あたりにも巻き返して欲しいがな‥

667 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 15:03:57.84 ID:fw1LbXN/.net
東海大門別は球数気にしながらの戦いになる

668 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 14:18:56.29 ID:m8B73daR.net
室蘭支部は北海道栄と駒大苫小牧が予選で当たらないように
わざとやってんのかって位同じブロックに入らないよな

669 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:40:51.79 ID:mYjj0S1Q.net
日ハムのドラフト会議で北海道関連の選手が
7人リストに上がってるそうな

670 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:20:29.40 ID:evwBDrKM.net
再来年から札幌ドームで南北海道大会と春秋の全道大会を開催して欲しいかなあと個人的には思ってしまいますね。

札幌ドームなら日が暮れても試合が出来ますし、ドームなので天候にも左右されないので日程も組みやすいですし、尚且つ広さは甲子園に近いのでメリットは大きいと思いますからね。

札幌ドームも稼働率を考えたら高校野球はうってつけだと思いますしね。

671 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 13:52:02.55 ID:Q6DTeRTA.net
>>665
知内はエースの出来次第で甲子園出場狙えるよね

672 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:10:48.16 ID:EXj+OTN/.net
Sグラウンド
A対S 1勝1敗

673 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 20:30:43.24 ID:IjVZUo3X.net
国際情報これじゃでは‥
東海か一高と同じだったら面白かったのになあ

674 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 17:17:43.60 ID:mKU4YcnZ.net
旭川明成がクラークの対抗1番手かな

675 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 00:46:14.65 ID:Dn8L+yGM.net
2022年夏の選手権大会出場校
北北海道
旭川実業
南北海道
苫小牧中央

676 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:26:37.10 ID:BzLm3TZy.net
甲子園で勝てそうなのは北北海道のチーム

677 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:14:21.00 ID:d05V03uO.net
気のせいちゃう?

678 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 13:06:07.49 ID:rs1t08pd.net
札幌これから雨強くなるから中止だな

679 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 14:45:11.05 ID:O2g6mqyE.net
雨ひどいね

680 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:33:38.46 ID:3qckxCvc.net
大雨だったね。明日の朝まで降るみたいだから厳しいかな

681 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/29(水) 23:25:35.84 ID:o3m6GImF.net
別海高校、強いな!

682 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/01(金) 11:18:32.83 ID:MpmpdTim.net
知内、去年の空気が…

683 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/01(金) 19:45:12.80 ID:ohxe7Xc4.net
遠軽たくさん部員抱えて
公立しかいない支部敗退はアカンやろ

684 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/02(土) 19:52:46.21 ID:zFp2fu+r.net
光星と国際情報の試合はスコアだけ見ると
まるでラグビーみたい

685 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 21:02:06.80 ID:GBYLGwq4.net
創成に続いて新陽にも金星期待したんだがな…
でも最後まで頑張ったよ

686 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/09(土) 20:01:28.35 ID:5NTLIuSF.net
知内の特集やってたんだね
あれ見たら甲子園行かせてあげたいわ

687 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/16(土) 11:51:39.52 ID:x9VSHp5N.net
駒苫は最早強豪扱いされてないですな
道外人沢山入れるようになって更に弱体化が進んだ印象

688 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/17(日) 18:25:44.15 ID:1qa101lO.net
旭川東は決勝まで行きそうだよな
勢いあるわ
甲子園まではあれだけどさ

689 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/17(日) 18:36:41.33 ID:tF2oZ3cF.net
外人部隊化で弱体化する駒苫はもう終わってる

690 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 21:13:13.17 ID:fBPbtQ1W.net
プロ注目左腕が3人ともベスト4残ったねー

東海門別
知内坂本
札大谷森谷

691 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:04:25.53 ID:i/eu+g7+.net
偏差値高い高校が甲子園にでると
ID野球って言われちゃう法則w

692 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 12:53:19 ID:6AH/v9AY.net
北の北海こと旭大高

693 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 15:22:33.56 ID:HutsYSRr.net
目の前でクラーク負けてがっつりモチベーション下がったろうな滝西w

694 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 16:20:47 ID:i/eu+g7+.net
明日は東のホームだな
旭川の有力者は大体東卒業生やろ
権力で観客かき集めるな

695 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 19:42:04.95 ID:XUcOU0Dn.net
北は旭川東。南は知内か札幌大谷で南北ダブル初出場でお願いします。

696 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 10:47:43.36 ID:UitBvKpt.net
鹿児島の決勝見てるほうが面白いぞ

697 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 11:21:56 ID:vrLJWCfp.net
旭川東ガンバレ
スタルヒンも応援してることだろう

698 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 17:22:26.79 ID:5hlsbezc.net
ナゾ継投はなんだったあれ?
忖度?

699 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 06:50:45.29 ID:NP6+PKKd.net
暑いですね

700 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 16:51:39.33 ID:w7i7gVYG.net
札幌大谷が生んだドラフト候補 専修大の菊地吏玖、高校時代の自信を糧にめざすプロ

自信をつけた高校2年夏の北海戦
飛躍のきっかけは高校2年の夏、南北海道大会の準決勝、北海戦での好投だという。先発と2番手が早々に打ち込まれ、菊地は3番手として一回2死からマウンドに上がった。5回3分の1を投げ、3安打1失点。北海には大型右腕の阪口皓亮(現・横浜DeNAベイスターズ)、日立製作所でプレーする左腕の多間隼介、前年夏の甲子園では2本塁打を放った川村友斗(現・福岡ソフトバンクホークス)らを擁し、投打にレベルの高いチームだった。
序盤の失点が響き、札幌大谷は7回コールドで敗れたが、「北海はその年、優勝して甲子園に出てますから、そういうチームを抑えられたということが自信になりました」と菊地は言う。
高校時代から最速144キロをマークし、プロ入りも考えていたが、翌年の夏は南北海道大会の初戦で札幌光星高に打ち込まれ、敗れた。高校野球を終えて、プロか進学かで悩んだが、大学のレベルの高い環境で自分を磨き、4年後のプロ入りを目指そうと考え、大学進学を選択した。

701 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/29(月) 21:20:17.61 ID:wqQoUKPa.net
【高校野球】来年の秋季全道大会は札幌ドームで実施。01年の開業以来、史上初めて同球場で高校野球の公式戦開催へ
https://hochi.news/articles/20220829-OHT1T51121.html

702 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 10:20:47.20 ID:cN9girsF.net
練習試合終わって北海第一大谷のブロックは見えてきたな

703 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 17:04:16.55 ID:rrjnQ7el.net
プロ注目右腕の専大・菊地吏玖が4安打完封 プロ12球団スカウトが視察の中で快投

東都大学野球秋季2部リーグ第1週第1日(専大4−0立正大、6日、神宮)プロ注目右腕の専大・菊地吏玖(りく)投手(4年)が先発し、散発4安打に抑えて完封勝利を挙げた。
ゆったりとした柔らかい投球フォーム繰り出す直球は、自己最速152キロ。菊地吏は「割と追い込んでから甘くなるボールが、きょうは多くなかった。(試合前の)ブルペンから、力をいれなくてもいいボールが行きそうで、その通りだった。コントロールもまとまっていました」と好投を振り返った。九回2死一塁で最後の打者から147キロ外角直球で空振り三振を奪い、帽子を脱いで安堵の笑みを浮かべた。
ネット裏では国内プロ全12球団のスカウトが視察。ヤクルト・小川淳司GMは「大学生として完成度が高い。最後に決めに行く球など、どんな球でもストライクが取れる」と制球力の高さを評価した。要所になると地力を上げる投球。この日の最速は、1−0の七回2死満塁で9番打者を遊ゴロに抑えた149キロだった。
大学日本代表に選出され、8月31日に行われた高校日本代表の壮行試合に途中登板し、2回を1安打無失点に抑えた。大学野球生活最後のリーグ戦。最終週第5週(10月22、23日)を前に、10月20日にドラフト会議が行われる。

704 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/09(金) 19:19:43.63 ID:VEZOswop.net
>>702
で、どこが勝ち残るんか教えてくださいますか?

705 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/10(土) 21:15:37.21 ID:AH5X4s0A.net
札幌C(死)ブロックの4強
最多出場自慢校 vs 旧サッポコ商業
エンゼルス2刀流 vs 銀河系月寒星雲セブンイレブンの近くのウルトラセブン
気の毒なほど早すぎる組み合わせだね

706 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 21:58:43.68 ID:Yhbhuq8H.net
ユニや練習着の毎日の洗濯代や高額な遠征費
低給サラの親御さんには耐えられないほどの高額負担
普通に勉強する習慣があれば結果的に困らない人生が待ってるいるのに
自分の子どもも大谷翔平みたいになれると勘違いしていたり
お宅のお子さんは大谷翔平みたいになれると口説く名門校のスカウトがいたり
困ったもんだな

707 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/18(日) 13:04:57.30 ID:SFBDNh+K.net
滝川高校、釧路工業高校
21世紀枠へ第一歩

枝幸高校も続いてくれ

708 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 12:58:31.58 ID:S57vbvSI.net
>>704
応援掲示板見てない人?

709 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 14:09:04.18 ID:Tc45jF1P.net
滝川
稚内大谷
北見柏陽
釧路工業
で1ブロック作って意地でもどこかが
ベスト4まで進出できるようにでもするかw

710 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 20:31:59.79 ID:/E9Eizoq.net
この4校のどれかが4強までいっても、全国の21世紀猛者に勝てる気が全くしない。

711 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 13:53:30.32 ID:WbvbvhI4.net
予選をコロナで主力出られなぬても突破したところは強いと思う

712 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 19:24:26.15 ID:nAO+x0iY.net
札幌日大-北海
熊谷が決め球に投げてんのはフォークか

713 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 19:40:44.87 ID:nAO+x0iY.net
札幌日大は4回表に見逃し三振した4番の東海林をさっさと下げよったな
厳しいところやが
東海林の打力を早々に棄てるのは痛かったんちゃうか

714 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 19:50:58.02 ID:nAO+x0iY.net
札幌日大0-1北海
5回表

詰まった中前安打と死球で得たチャンスに
一死からスリーバント失敗
消極的やな

715 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 20:05:19.12 ID:nAO+x0iY.net
札幌日大の1年生左腕小熊
軸足が乗りきれずって感じやろか
一球もストライク入らなかったが、ええ投手やで

716 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 20:43:21.77 ID:nAO+x0iY.net
2022.10.3

札幌日大
000 000 0-0 H3 E0
010 060 *-7 H9 E0
北海

もう5回裏に札幌日大が四死球で自滅していったのが9割やな
結局この試合では背番号1の藤原は登板せんかったけど
先発した石井の方が良かったということやろか札幌日大

717 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:15:07.89 ID:1mL4xugI.net
函館大柏稜-札幌龍谷

両エース連投の先発
札幌龍谷の右腕若菜はザ・オーソドックスなのに対して
函館大柏稜の右腕熊倉は変化球に特徴あるタイプやな

718 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 09:16:32.76 ID:xh2c2o2b.net
函館大柏稜
005 010 020-8 H13 E1
002 030 010-6 H14 E0
札幌龍谷

前日に旭川龍谷を完封した札幌龍谷の若菜が3回に捉えられて降板
リリーフした背番号3松平が踏ん張るも函館大柏稜がじわっと逃げ切った感じか
函館大柏稜はスタメン5人が一年生ながらまずまず打撃でのタイミングの取り方良し
エース熊倉は緩急とシュート系の球筋で相手のバットの芯を外すのが彼の正典やな

719 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 19:18:20.75 ID:FNpwfwzp.net
クラーク国際-北照

エースで4番の上川
歴戦の主力新岡
この対決はワクワクやな

720 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 19:26:45.99 ID:FNpwfwzp.net
クラーク国際は急造の左打ちがスタメン起用か?
競り勝つ覚悟で全道に乗り込んできたって感じか

721 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 19:44:01.56 ID:FNpwfwzp.net
北照ってすっかり道内中学出身が大半なんやな

722 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 19:53:49.12 ID:FNpwfwzp.net
クラーク国際の右スリークォーター新岡
ショートが適職とは思うが
いたずらっ子がマウンドを楽しんでる感じやな

723 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
クラーク国際
000 10
000 01
北照

国1安打2失策
北4安打1失策

クラーク国際が内野安打と失策で好機拡げて犠牲フライで先制して
北照が1年生のタイムリーで追いつく
どっちも投手がイニシアチブを握りながらの前半戦ってとこか

724 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
http://hissi.org/read.php/hsb/20221006/Rk5wd2Z3enA.html

725 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
クラーク国際
000 100 110-3 H5 E3
000 010 100-2 H7 E1
北照

クラーク国際は新岡、北照は上川の完投
最終回北照は2死満塁でキャプテン谷口
初球のストレートを見逃すんだもんな
そりゃプレッシャーは尋常じゃないやろうけど
打席で不安な目をしたらアカンよ

クラーク国際の勝因はセフティを2度決めて得点に繋げた2番山田やな
しかし、去年全道を制したチームに比べると前途多難なのは否めんな

726 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
北照はもう少し打力が欲しかったな
新岡が上手くリズムを変えて投げてたが
それでも全道制覇を射程に入れるなら中軸の前後に
一人二人頼れるバットマンが欲しいのぉ

727 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
立命館慶祥-白樺学園

白樺学園は噂の上林がおるとこやな
そんで東海大札幌を3-2で下して勢いがあると
立命館慶祥は稚内大谷を延長サヨナラで倒しこっちも勢いがある感じか

728 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 21:58:51.18 ID:FNpwfwzp.net
うん?
なんやねん、キタキツネ打線って

729 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
立命館慶祥
002 40
010 02
白樺学園

立5安打0失策
白4安打3失策
立命館慶祥はここまで背番号11の右腕渡邊続投
白樺学園は上林、西村の継投

試合時間の長さからして四死球多めの前半戦

白樺学園のトップバッター藤原(1年)の俊足ぶりと
右腕西村のベクトルがあった時のストレートの切れ味は
金玉が3つあるんじゃないかぐらい凄まじいわ

730 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 17:22:06.85 ID:kGP+DyXh.net
天候やいかんや

731 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 22:41:00.81 ID:gAUslnE4.net
立命館慶祥
002 400 010-7 H8 E0
010 020 000-3 H7 E5
白樺学園

立命館慶祥は背番号11渡邊の完投
白樺学園は上林、西村の継投

白樺学園は3回にノーヒットで2点を失い
4回もイレギュラー安打で先頭を出すと施策と四球で傷口を自分で拡げて
タイムリーを被弾して致命傷となった4点を失ったと

背番号1西村は4回途中からリリーフして
走りまくるストレートを軸に奪三振8は見事や

732 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 22:46:14.07 ID:gAUslnE4.net
準決勝
函館大柏稜-北海
クラーク国際-立命館慶祥

準々決勝4試合を見返すと
そりゃ北海が一番優勝に近い印象やわな
立命館慶祥は渡邊以外の投手を確認できてないけど
クラーク国際打線を悩ませる投手が控えているならおもろいな

733 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 14:06:51.14 ID:78qUW4xG.net
立命館はラグビー部に続く快挙ならずか…

734 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 14:25:46.33 ID:QBBOIesy.net
でも体格良かったし
よう練習してる印象はあったな

735 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:10:01.94 ID:k6N6Ys1G.net
夏の屈辱的敗戦から北海道で優勝を目指してるチームには勝ってほしくないですね。
それだけで満足して選抜ではすぐに負けちゃうでしょうから。

736 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:36:09.31 ID:F1d4VkWh.net
明日休んで明後日運命の決勝戦
どっちもエースでガチンコやろうし
ワクドキだぜ

737 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 09:45:36.72 ID:smVXnXC1.net
ほなゆったり準決勝を視ようか

738 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:42:51.84 ID:smVXnXC1.net
函館大柏稜
100 001-2 H6 E2
101 307-12 H17 E0
北海

ここまで函館大柏稜の防御の柱を担ってきたエース熊倉の緩急に
北海の各打者が突っ込まずキッチリ狙い打ってコールド
エース熊谷は少々制球がアバウトな場面もあったが
伝家の宝刀フォークで奪三振7

函館大柏稜も甘いストレートを捉えてはいたが残念
最後は内野が全員1年生状態で瓦解していく空気に流されるままだったが
リリーフした左腕横野を含めて今後に期待できる節々は垣間見せたような気がする
知らんけど

739 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:21:23.05 ID:smVXnXC1.net
クラーク国際
004 012 0-7 H10 E0
000 000 0-0 H2 E3
立命館慶祥

緩急対応型の打法で練り込んできているクラーク国際がコツコツじわじわ加点
コロナで準々決勝のスタメンから2人欠いた立命館慶祥は
新岡のレトリック豊富な配球に2安打のみだったが
高橋、勝見の1、2番コンビはそれでも覇気があってよきかな

新岡は76球で中一日で決勝
北海の熊谷は91球で同じく中一日で決勝
仮に今日連戦で両エース先発なら
コンデション的には、フォームの関係で新岡に有利だったかもしれんなと

740 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:23:31.31 ID:smVXnXC1.net
決勝
北海-クラーク国際

熊谷と新岡のガチンコ対決やろうけど
どっちが勝ってもおかしくない状態やろな
ただ、この先神宮大会で勝ちを拾うなら北海の方が適してるんちゃうかな

741 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 20:51:57.74 ID:rN+J3mxh.net
さて
クラーク国際-北海
まったり拝見

立ち上がり熊谷ストレートに手応えありげやな

742 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 20:56:57.38 ID:rN+J3mxh.net
北海はスタメンに1年生5人

初回球審厳しめやな

743 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 21:02:28.76 ID:rN+J3mxh.net
クラーク国際の大黒柱新岡
相変わらず野球偏差値高いな

744 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 21:51:10.97 ID:rN+J3mxh.net
クラーク国際0-0北海
5回裏終了

ク2安打0失策
北3安打0失策

攻撃前に度々ベンチ前で円陣を組んで熊谷攻略へ意思統一クラーク国際
北海も今北が常人場慣れした集中力を発揮した第二打席のクリティカルヒットに痺れる
ここまで互角
変幻自在さでタイミングを外してくる新岡に対し
パワーストレートと必殺のフォークで封じ込んでいく熊谷
ええ試合や

745 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 22:08:47.74 ID:rN+J3mxh.net
クラーク国際0-0北海
7回表終了

甲子園のかかった一戦で7回まで互いに3安打
緊張感あるぜ

746 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 22:24:02.40 ID:rN+J3mxh.net
先制の熊谷ソロアーチ
新岡のスライダーが中に甘く入ったコントロールミスを一振りで
ナイスホームラン

8回表クラーク国際は北海のショート幌村のエラーをきっかけに
5番中村がセンターへクリーンタイムリー
同点

クラーク国際1-1北海
8回裏へ

747 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 22:37:05.42 ID:rN+J3mxh.net
9回裏
クラーク国際1-1北海

先頭の5番長内が中安打で無死1塁
6番熊谷は初球バント空振りで1塁走者飛び出して戻れずランダウンプレーで憤死

これは・・・

748 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 22:40:20.57 ID:rN+J3mxh.net
クラーク国際1-1北海
10回表へ

なるほど終盤北海のチョンボが場内に響いてるって感じか

749 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 22:48:11.75 ID:rN+J3mxh.net
10回表 クラーク国際
北海サード谷川痛恨のタイムりエラー
さらに5番中村がらいとの頭上

750 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 22:50:15.15 ID:rN+J3mxh.net
さらに5番中村がライトの頭上を越すダメ押しの適時2塁打

ここまで全道大会無失策の北海守備陣が大事な試合の終盤で綻び
勝利が指間から逃げていく円山かな

751 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 22:58:30.08 ID:rN+J3mxh.net
クラーク国際
000 000 010 2-3 H6 E1
000 000 100 0-1 H6 E2
北海

クラーク国際新岡、北海熊谷ともに完投
全道の頂点を決める決勝にふさわしい両エースの好投
北照上川に続き、北海熊谷に投げ勝った新岡が再び神宮大会へ

北海は若さが出たといえ安直な感想だが
幌村と宮下の無骨さが抜けてきたらよりスマートなチームに変貌するんやろうな
攻守にミスが出て悔いの残る敗戦やったと思うが
北海、なかなか見応えのあるチームだったな

752 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 13:30:49.08 ID:Frrpzqxe.net
広島ドラフト1位公言
苫中の斉藤

753 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:02:55.60 ID:KIiePwh0.net
文教大いいチームだわ

754 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 12:18:03.15 ID:itW3ZcrE.net
おそれいります

755 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 20:35:33.20 ID:Pctuodit.net
クラーク打線のパワーが20%上がればな

756 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:40:20.20 ID:GFQv5FCK.net
神宮大会クラークの初戦の相手は東海地区ー近畿地区の勝者

757 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:08:50.28 ID:olQXDQdc.net
勝てなくもないで

758 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 14:10:09.05 ID:jMNSGQRn.net
坂本ドラフトかかってほしいけどなぁ

759 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 17:40:00.02 ID:Bxc8JQb2.net
苫中斉藤広島1位
札幌大谷卒菊地ロッテ1位

北海道関係1位二人って初めてじゃないのか

760 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 17:49:52.83 ID:EFU16BCc.net
そもそも今まで北海道から1位指名されたのはマー君だけだから2人1位指名って凄いな。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 19:21:12.49 ID:7ElKZoZ3.net
>>760
寺田

762 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:13:54.56 ID:193Upm1y.net
>>760
もっといる

763 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 11:57:50.26 ID:OiPVbt1D.net
ふむ

764 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 09:53:50.75 ID:jppclZTi.net
クラーク国際より強いチームはどこや

765 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 15:30:59.96 ID:lhH3XIHl.net
サッカーは北海だったか・・
光星の41年ぶりのほうが見たかったのにな

766 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:22:26.54 ID:ckzWPs18.net
光星は28年ぶりに総体に出場したのでもう十分だろ

767 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:54:48.16 ID:3UNeb5m6.net
東北は青森山田以外参加賞だろ

768 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:50:43.24 ID:zwCsoest.net
もう40年待とうや

769 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 09:28:35.13 ID:oX52Z6Qe.net
専大菊地投手 ロッテドラフト1位指名
https://youtu.be/8IpZFbyjEAk

770 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 09:42:17.84 ID:osFeag4k.net
北海道には無限の可能性があるんや

771 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 16:00:33.83 ID:PPeIQUaM.net
クラークがんばれー!

772 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 07:08:50.90 ID:XUdAIvM2.net
ロッテドラフト1位菊地投手 黒田先輩に負けない投球を
https://news.yahoo.co.jp/articles/d049b57d5bb197b38aa3e2423f4c70b77fd72027

773 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:48:12.88 ID:XUdAIvM2.net
ロッテドラ1位 指名挨拶 佐々木朗希はチームメイト
https://news.yahoo.co.jp/articles/824359658a7c5c988ac897116df7bf1f208043df

774 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 08:29:40.36 ID:40JF7ndv.net
クラークはエース温存?

775 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 08:43:28.59 ID:nJsS7XjJ.net
北海県代表弱いのぅ

776 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 09:13:47.68 ID:w9Zf/cml.net
クラークひでえな
こんなところが優勝しちゃう北海道って

777 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 12:34:56.96 ID:rBfpTT59.net
北海「クラークに期待した僕が馬鹿でした」

778 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 12:56:29.68 ID:eMIRmr6y.net
負けました

779 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:22:39.64 ID:eMIRmr6y.net
クラーク監督の越権行為
https://news.livedoor.com/article/detail/23232354/

780 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/21(月) 00:09:55.69 ID:N5Am+2YS.net
蝦夷土人はまずマナー覚えてから試合出ような

781 :名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 07:45:38.29 ID:k3TgBJuc.net
野球太郎No.045 2022ドラフト総決算&2023大展望号   2022/11/26

ドラフト指名選手パーフェクト名鑑126名
12球団ドラフト採点&近未来展望
野球太郎ストーリーズ
【ロッテ1位】菊地吏玖
【阪神2位】門別啓人
【広島1位】斉藤優汰
ドラフト当日の新聞報道徹底検証
スカウト的観戦者カルト座談会《第35回》
2023年ドラフト候補名鑑
野球太郎的ドラフト候補ランキング《2023始動編》
2023プロ野球ブレイク予報

782 :名無しさん@実況は実況板で:2022/12/04(日) 18:31:56.04 ID:VE2n0Ldi.net
暮れから始まるラグビーもサッカーも初戦の相手厳しいなー

783 :名無しさん@実況は実況板で:2022/12/09(金) 16:37:52.16 ID:VWfdAC3Y.net
21世紀枠 稚内大谷

784 :名無しさん@実況は実況板で:2022/12/10(土) 15:35:26.78 ID:hh2SXkHT.net
北海道では私立高校が候補高校になるのは09年の武修館高校以来

785 :名無しさん@実況は実況板で:2022/12/13(火) 17:09:38.15 ID:8QKIW5lO.net
千葉ロッテ ドラフト1位菊地投手 いずれはメジャーへ
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202212130014-spnaviow

786 :名無しさん@実況は実況板で:2022/12/18(日) 16:58:14.67 ID:CTWkLm2k.net
旭工2-1札幌◯うせい

787 :名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 12:41:57.19 ID:3+Oj2fH1.net
千葉ロッテドラフト1位菊地投手 苫小牧市役所訪問
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20221220/7000053549.html

788 :名無しさん@実況は実況板で:2022/12/27(火) 13:29:48.15 ID:Z0nKXvnV.net
札幌山の手女子バスケ部
ウインターカップ決勝進出おめでとう

789 :名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 13:38:05.88 ID:vIJI/dxi.net
秋季全道を札幌ドームで開催してくれるのはありがたい
もう防寒のことそれほど気にしなくていいし

790 :名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 13:44:27.59 ID:3wKWixK9.net
(他に用途あるんだろうか…)

791 :名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:03:13.70 ID:usw/Fmwx.net
稚内大谷残念だった
勝って行く他無い

792 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 15:47:25.85 ID:jpCcV7kc.net
ロッテドラフト1位菊地投手 北海道苫小牧から新人王を目指す
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n2ea9248c9ede

ロッテドラフト1位菊地投手 キャンプイン 佐々木朗希と言葉を交わす
https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202302010000398-3.html

793 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:08:06.98 ID:+vLcQGba.net
今シーズンの練習試合はじまるから
クラーク楽しみだわ

794 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 03:15:15.81 ID:XYvHXu+d.net
選抜前合宿3/4~
滋賀県甲賀市 甲賀スタジアム

795 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 14:00:11.32 ID:2PDgrPjg.net
K選手は兄と同じ学校に進学っぽいね

796 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 14:06:21.94 ID:88qhbSAL.net
琴似勢は北海道を去り、大谷勢は全部持ち上がりだよな
全国4強8強チームが同時期に存在するような年ではあるが
思ったよりもありがたみがない

外に出るにしても健大とかJALて微妙なw

797 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 00:27:38.96 ID:vDEBV+PY.net
385名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 22:54:39.57
北海道のとある町のお医者様の話では
高齢者施設は冬の季節、例年は100人の待機老人がいるけど今は待機老人が0人
札幌とかの都会に移ってたら良いけど… と、
亡くなってる可能性もある、と

高齢者施設では新しい要介護老人が発生したら取り合いらしい
経営問題になるからね

798 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 11:52:40.81 ID:48HalGmS.net
クラーク連勝スタート

799 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 06:58:07.58 ID:7lePJiD+L
クラーク相手がさ

800 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 23:26:39.97 ID:a3Ru1m/m.net
氷見とヤリてー
城東とヤリてー
能代松陽とヤリてー
光とヤリてー

801 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 10:21:37.84 ID:fC5M9VcF.net
クラークの初戦は24日金曜日
大垣日大ー沖縄尚学の勝者と

802 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 16:38:10.73 ID:7aqPIGnG.net
だいぶ待たされる日程
土の上での感覚は戻ってくるだろうが

803 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 13:14:09.66 ID:vYXa6HFZ.net
高齢監督対決になるやも

804 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 20:23:45.52 ID:0q8nCZ40.net
対戦相手は沖縄尚学に

805 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 08:58:50.69 ID:9DhbUvDy.net
新岡の投球術がはまればクラークに勝機あり

806 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 09:11:00.12 ID:jlXmhfY6.net
このピンチ抑えたのはデカイ!

807 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 12:08:50.07 ID:7AjOLg8LZ
まあ夏は又例によって旭大や旭明成辺りにやられるんだろうな。

総レス数 807
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200