2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球も】前橋育英応援スレ2【サッカーも】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 13:56:49.04 .net
【サッカーだけじゃない!】前橋育英野球部応援スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1550320522/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

32 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 21:34:19 .net
>>31
菊池樂は縦の変化球覚えたほうがいいな
マスターするまで時間がかかると思うけど、縦覚えれば決め球として幅が広がるよ
横だけじゃ絶対抑えられない

33 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 12:26:21 .net
《森保(長崎市出身)ジャパン》

【A代表】
日本代表、招集全73人を5段階評価…「ポジション別最新序列」 注目の“成長株”は?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191120-00230345-soccermzw-socc

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00010012-goal-socc
出身地別計
関東38=中島(東京)酒井(千葉)久保建(神奈)他
近畿15=堂安(兵庫)香川(兵庫)南野(大阪)他
九州10=大迫勇(鹿児島)冨安(福岡)吉田(長崎)他
中部8=浅野(三重)北川(静岡)他
北海道・東北5=柴崎(青森)シュミット(宮城)他
四国4=長友(愛媛)鎌田(愛媛)他
中国2=槙野(広島)青山(岡山)


※A代表にロートルしかいない中国地方...五輪代表候補がひとりもいないのは中国地方だけ...
大迫敬・鹿児島県~広島ユース~広島
東・愛媛県~広島ユース~広島
安部・東京都~瀬戸内高~鹿島~バルサ

34 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 17:29:27 .net
育英は点取るのが下手なのも清水の打撃指導がいかんからだろうな。
花咲あたりに出向いて強化メゾット教えてもらったほうが本当はいんだけど安いプライドが邪魔して出来ないか?
打撃が開眼すれば全国でもそこそこ勝てるようになるのに。
このままじゃ選手がかわいそうだ。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 16:57:48 .net
久保建英は“世界最高の18歳”? スペイン紙が年齢別ベストプレーヤー投票
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200116-00358244-footballc-socc

高三世代世界トップ
久保建英 2001年6月4日生  神奈川県川崎市麻生区出身

クラブユース出身世代トップ
斉藤光毅 2001年8月10日生  神奈川県川崎市宮前区出身

高体連出身世代トップ
西川潤  2002年2月21日生 神奈川県川崎市麻生区出身
(若月大和  2002年1月18日生 群馬県大間々町出身)

36 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 23:36:47 .net
2017年夏
3回戦
花咲徳栄10-4前橋育英
対戦相手の主将が…

37 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 20:55:23 .net
群馬高校野球コラム
https://spaia.jp/column/baseball/hsb/9349

いつのまにか育英が本命になってて、ライターはちゃんと戦力分析してるのか(笑)
で、新しい攻撃スタイルってなによ?

38 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 20:51:42 .net
次の新入生はどんな感じ?
現1年がタレントいるから続きたいな

39 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 14:05:19 .net
1位と3位が選抜行きなんて癪だったから中止になってざまあ

40 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 10:48:47.24 .net
夏の優勝候補

41 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 22:43:56 .net
新1年は誰が来るんだろ?
4連覇効果はあるかな

42 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 22:23:07.27 .net
報知から桐生Bの横倉 館Bの松島等が確定
夏頃の情報で育英という噂だった関根は残念ながらとれなかった

43 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/18(水) 22:00:28 .net
なるほど。

44 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 13:01:23 .net
1年は県外から来るといった話も有ったが結局どうなったんだろ?

45 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/28(土) 12:04:54 .net
保守るど。

46 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/31(火) 08:05:49 .net
夏は3強の争いか・・・・・・

47 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/31(火) 11:03:48 .net
夏も無いだろうから、関心ごとは新チームだな
新2年は主線の樂が残るしタレントがいるから県1位抜けしてなんとか秋関突破して選抜でみたい

48 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/12(日) 19:00:57 .net
夏は開催できないものか・・・・・・・・・・・・

49 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/13(月) 17:23:29 .net
夏の判断は、大型連休明けには決まるだろうが、感染拡大している現状をみると、やれないだろうな
そうすると秋に興味が移っていくが、決定は夏休み前頃かな?
そのころまでに終息してればいいな

50 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/13(月) 23:23:22 .net
いまの3年は秋大会、優勝逃すという屈辱以外のなにものでもない敗戦(2位)したから
このままじゃ終われないって気持ちがどの代より強いんだよ。
夏やれれば怖いチームないから甲子園でみれるんだけどな。

51 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/17(金) 20:07:49 .net
>秋大会、優勝逃すという屈辱以外のなにものでもない敗戦(2位)したから

県大会は優勝が義務みたいなもんだから
準優勝なんて恥だわな
しかも相手が相手だし

52 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/19(日) 14:31:20 .net
そろそろ県外から獲り始めないと、分散化する県内選手だけじゃ厳しくなる

53 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/19(日) 15:21:08 .net
蹴鞠はよそでやれ

54 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/19(日) 15:48:47 .net
)\
    _/ .:)
   (  ::/\
\  /\_/ ::)  /
 \(   .::/\/
  /\___/.::\
 (  ●\__/●:)
  \ :::\/:::/

55 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/19(日) 15:53:49 .net
これでも喰らえ
  糞∫ ∫ ∫ 馬
   ノヽ
  (_  )
 (_    )
(______ )
 ヽ(´・ω・)ノ 
   |  /
   UU

56 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/19(日) 15:58:25 .net
   ∫ ∫ ∫
   ノヽ
  (_  )
 (_    )
(______ )
 ヽ(´・ω・)ノ 
   |  / ホラよ!
   UU

57 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/19(日) 17:23:23 .net
>>52
新1年の軟式上がりを桐生あたりが鼻息荒く崩しにきたからな
せめて1学年3、4人県外入れないと層が薄くっていい打線組めん

58 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 19:11:24 .net
応援しよう

59 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 22:10:56 .net
吉岡町のFRESSAYで
16人近い大学生達がお酒や食べ物を買い込んで新潟に行くと話していた。
新潟・東北は隣県に行かない様に報道していた
もちろん群馬県も同様
国道や高速で検問しないとダメなんだろうか
奴等は大学に何を学びに行っているんだろ
卒業させないでなく
ルールに反したら単位減点くらいしないと分からないのかな
あれだけいて『やめようよ!』いないのかな
仕事無くて困ってる人いるんだから
県境で雇わないかな

60 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 05:57:25 .net
野球もサッカーも

61 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 05:50:52 .net
>>57
なるほど。

62 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 10:21:28 .net
>>61
「なるほど君」は小学生?
レスが付いたと楽しみに見たら、なるほどって、もう少し興味を引くこと書き込みなよ?

63 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/07(木) 17:02:26 .net
1年生の顔ぶれわかる人いないかな?
ペガサスJrとか

64 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/18(月) 17:21:56 .net
サッカーはいらん

65 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/20(水) 17:07:49 .net
金玉

66 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/21(木) 23:45:59 .net
gbh;j:

67 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 01:39:42 .net
野球もサッカーも一発屋wwwwwwwwww

68 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 10:53:53 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc9029c9692da3d2365b469dc1c877443a42f92f

茨城県高野連が代替大会開催で画期的プラン…3年生全員がベンチ入りOK

戦後初となる夏の甲子園大会の中止決定から一夜明けた21日、
全国49地方大会に代わって各都道府県高野連が独自に開催する代替大会で画期的なプランが判明した。
茨城県高野連の榎戸努専務理事(64)は電話取材に応じ「夏季茨城県大会」(仮称)について、
試合を土日祝日だけで行い、全員3年生であればベンチ入り人数に上限を設けない―などの案を明言。
26日に予定している県高野連の臨時理事会で審議する。
甲子園への道を失った3年生部員のために、茨城県高野連が代替大会の具体的な開催案を想定していることが明らかになった。
榎戸専務理事は「正式には臨時理事会で決めること」とした上で、練りに練り上げたプランを披露した。
最大の目玉は、ベンチ入りの人数だ。例年の夏の茨城大会は上限20人となっており、3年生が20人以上いる学校は涙をのむ部員が出ていた。
榎戸専務理事は「3年生に区切りをつけさせてあげる大会にしたい。3年生だけで出場するなら20人の枠は設けないつもり」と説明。
県内トップクラスの部員数を誇る常総学院でも3年生は31人。物理的にも全員のベンチ入りは可能だという。
一方で、1、2年生もベンチに入る場合は例年通りの20人を上限とする。
各高野連、各校とも代替大会を真剣勝負の場とするか、3年生の引退試合とするかは悩ましいところ。
このルールなら高野連の意向を押しつけることなく、学校ごとにどちらかの道を選ぶことが可能になる。
さらに、移動による感染リスクの軽減や大会の規模縮小のため、例年の春、秋の県大会同様、
水戸、県北、県南、県西の4地区で予選を行ってから県大会を行う見通し。
「地区予選と県大会のメンバー変更は可能」と榎戸専務理事。
地区予選は3年生のみで戦い、県大会はフルメンバーで勝ちに行くという“いいとこ取り”も可能になる。
茨城県は14日に緊急事態宣言が解除されたが、県立高校の休校は継続中。
遅れを取り戻すため夏休みが短縮される見込みで、授業が行われる平日の試合開催を回避する。
7月7日だった開幕を同11日の土曜日とし、11、12、18、19日で地区予選を、
23日からの4連休で県大会準々決勝までを行い、8月1日に準決勝、同2日に決勝を行う予定だ。
試合は無観客で行うが、すでにJ:COM茨城など県内のケーブルテレビ局3社が県大会を中継予定。今後、地区予選の中継も模索していくという。
「何とか3年生が次の目標に迎えるようにしてあげたい」と榎戸専務理事。茨城の球児の最後の晴れ舞台が、着々と整いつつある。

69 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 08:38:56 .net
hfdjfkk

70 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 08:40:27 .net
◎鹿児島実業 
・全国制覇部活動
硬式野球、サッカー、駅伝、剣道、柔道、相撲、射撃、ソフトテニス

71 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 08:47:03 .net
前橋育英て野球部も強いんですか?

72 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 15:34:09 .net
男女サッカー部、男子バスケットボール部は全国から集まるけど硬式野球部は地元の中学校の軟式野球部出身者ばかりなのは何故?

73 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 12:37:23 .net
73

74 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 14:50:42.33 .net
前橋育英サッカー部、バスケットボール部は全国区だけど、野球部は私立なのに地元だけでなんか田舎くさい。

作新学院と一緒

75 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 14:06:06.79 .net
赤城乳業株式会社

76 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 10:02:12 .net
dfk

77 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 08:55:35 .net
>>74
地元だけで勝負しているのはむしろ立派

78 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 13:54:44 .net
地元だけでいまは"何とか"勝てているが、この先も勝ち続けられるとは限らない
だって"何とか"なんだから

1年甲子園から遠ざかっても、まだ県内限定で大丈夫と痩せ我慢
2年遠ざかってもまだ我慢
3年遠ざかってさぁどうしよう・・では遅い
すでに現1年なんて戦力的に心許ないし
つぎの1年から県外の有望株とるべきだね

79 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 15:42:26.63 .net
サッカーだけやっとけよ野球後進の鈍馬県代表

80 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 17:07:05 .net
そのうち健代高崎にも勝てなくなるよ。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 23:55:13 .net
どうしてここは戦力的優位に立とうと思わないんだろか 不思議でしょうがない
戦力的優位に立った代は全国でも勝てるんだし
だからといって県内限定で揃う年なんて5年に1回あるかないか、だから他県から補強、文字通り強さを補うべきなのに

82 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 12:00:24 .net
育英の話題で県外のワードが出ると昔のイザコザをすぐ言い出す奴がいるけど
どの高校も大なり小なりイザコザあるよ。
ある中でどうにかこうにか上手く折り合いをつけてやってるんだから
最初っから補強を諦めてちゃテーブルに乗らないよ。

83 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 20:05:27 .net
>>82
同感です

大昔の失敗にとらわれすぎて、県内で戦うことが正義みたいな、イイコトしている感が問題
これからは健大が群馬のパイを奪うことに躍起になってくるのが目に見えてる
なぜなら、そうすることで育英の戦力低下になる=甲子園に近づく早道だから
いい加減地域に好かれるチームとか、くだらない縛りはいいから
だいたい県外から引っ張ると地域に好かれないのか?球場での声援の数とか、県外中心のチームとななんら変わらんよ
荒井監督は目を覚ましてほしいな

84 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 12:27:31.80 .net
オードブル

85 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 09:38:18 .net
コロナ大量感染ってw
バイキンだもんね育英

86 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 20:32:04 .net
夏は3年優先か、それとも実力どおりでいくか?
いずれにしても優勝は課せられたノルマだからそれ以外の順位に意味はないよな
いい勝ち方で優勝して秋に弾みをつけよう

87 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/01(水) 01:45:25 .net
>>77
軟式野球部出身ばかりで田舎くさい!

公立と変わらん。

88 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 14:55:37 .net
88

89 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 16:28:06.65 .net
>>86
実力重視でいくでしょ。
生で見れないのが残念。

90 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 16:49:05 .net
>>71
出ると負けのイメージ

91 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 22:38:11 .net
甲子園のかからない夏大にどれほどの意味があるのかな
優勝しても虚無感に襲われると思う
かと言って負けても悔しいだろうし、勝手も負けても微妙な空気になるんだろうな

92 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 20:20:51 .net
ワクドキ感ゼロだが対戦相手決まった?

93 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 20:49:39 .net
渋川だと。
やぐらも出てるが興味ないからその先は自分で見てくれ。

94 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 23:03:13 .net
屁のツッパリにもならん大会だな
中継なくてもいいのに

95 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 23:20:35 .net
菊池の秋快投をみるには苦戦しといた方がいいかもな?

96 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 22:28:50 .net
>>95
気分は秋の大会だが・・
菊池以外の2年生Pもそろそろ見たいよな。
ペガサスが4、5人いるはずだし。

97 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 08:08:19 .net
97

98 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 08:08:37 .net
98

99 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 08:08:57 .net
99

100 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 08:09:13 .net
100

101 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:25:32 .net
現3年生は伸びしろがあるって荒井監督が言ってたから夏は5連覇目指すんだろうけど個人的に楽しみは皆川菊池の残る秋以降だよね
全国ベスト4以上が現実目標のチームになるだろうから関東でどのくらいやれるか
千葉まで秋関観に行く気でいる

102 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:44:32 .net
大阪桐蔭>>>>>>>>>前橋イく英www

103 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:45:32 .net
>>101
ウン千葉に群馬鹿かwwwwwwwwwwww

104 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:33:39.03 .net
>>101
秋関東は横浜、常総、花咲あたりと地元の千葉勢がライバルになってくるかね?

105 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 10:19:28 .net
fgklh;

106 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 10:08:19 .net
一発屋

107 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 13:53:51 .net
gfd

108 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/14(火) 22:14:02 .net
>>104
関東では強さを発揮する相模、最近好調の山梨学院がくると群雄割拠だよ

109 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 23:15:41 .net
コロナで秋やれるかな
心配になってきた

110 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 13:04:28 .net
登録メンバー
[投手]
 信沢 太陽(3)左右 173 沼田白沢
 武藤 翔也(3)左左 175 高崎塚沢
 大河原康生(3)右右 165 前橋大胡
 榎園 翔海(3)右右 178 伊勢崎一
 秋山 遥輝(3)右右 177 千代田
 菊池  楽(2)左左 179 玉村
 外丸 東真(2)右右 173 前橋桂萱
[捕手]
○須永 武志(3)右右 179 伊勢崎あずま
 片貝虎ノ助(3)右右 178 高崎倉賀野
 中村 冠太(3)右右 175 高崎新町
 飯島 寛登(2)右右 176 高崎南八幡
[内野手]
 諸田 空也(3)右右 178 渋川北
 若林 康太(3)右右 172 藤岡鬼石
 井上 翔央(3)右右 168 桐生川内
 飯野 堪多(3)右右 172 高崎榛名
 小田桐智哉(3)右左 181 高崎片岡
 横山  秀(3)右左 176 甘楽
 新藤  隼(3)右左 172 大泉西
[外野手]
 永野川夏樹(3)右右 184 太田藪塚本町
 高橋  駿(3)右左 165 昭和
 細野力輝百(3)右右 170 前橋七
 半田 雄大(3)右右 167 館林四
 中村 成義(3)右左 167 伊勢崎宮郷
 山口 雄大(3)右左 176 前橋五
 皆川 岳飛(2)右左 181 館林四

111 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 09:51:16 .net
111

112 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:46:44 .net
ghlj;,

113 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 15:01:54 .net
神奈川は相模、埼玉は花咲、千葉は木総、茨城は明秀、栃木は作新、山梨は学院が本命だろうな
これ凄い顔ぶれ、そのまま全国甲子園でいいと思うけど、毎日新聞と日本高野連の陰謀で近畿地区
みたくセンバツに全県出られないからな
だからセンバツ、甲子園やめて読売新聞で東京ドームにマリンドームとメットライフドーム、
横浜スタジアムを加えて毎年関東で春に開催したらいい、まぁ夏は朝日新聞と甲子園で朝日がしっかり
お金を出して盛り上げればしばらくは許しといてもいいと思うけどね。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 22:49:48 .net
面白いと思うけど、「選抜」という優良コンテンツを毎日が手放すはずないよね
まあ実力で関東予選を突破すればいいじゃないか
2年はそれだけの力があるよ

115 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:25:53 .net
新チームは皆川兄、丸山世代とどっちが上だろうか?

116 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:05:18 .net
サッカー部は強い。野球部もサッカー勝負なら強そう。二遊間とか毎回キックベースボールやってるから

117 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:17:16 .net
>>115
まだ夏もやってないから何とも言えないな。
菊池はエースナンバーもらえなかったし、この夏どんな投球するかで変わってくるっしょ。

118 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:12:15 .net
投手力は17年が上じゃね
140?4枚居たし

119 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:56:18 .net
菊池君はMAXいくつまで伸びてるかな?

120 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:13:07 .net
khmngbf

121 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:15:44.71 .net
121

122 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:16:05.00 .net
122

123 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:16:20.90 .net
123

124 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:30:05 .net
>>119
練試でMax144

125 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:12:15 .net
菊池な、習志野の山内のように球速よりフォーク身に着けたほうが有効だろな。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 22:15:20 .net
樂君は最速144まで伸びてきたのかー。
来年のいまごろは140後半から150もいけるな。

127 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 17:51:06 .net
投手は外丸も登録されたね
出るとしたら2回戦までだろうけどすこしでも経験積めたら今後に生きる

128 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 14:35:53 .net
nm

129 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 20:37:34 .net
渋川 伊工or館商工 清明 準決勝 健高 決勝 樹徳or桐生 かな
 


 

130 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 12:04:09.92 .net
高健戦が事実上の決勝戦って感じかな
観戦出来ないのがな〜

131 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 13:46:51 .net
健康福祉は終盤いんだよな

総レス数 597
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200