2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南冥遥か】仙台育英part48【天翔ける】

926 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 19:58:33.35 ID:1i+o0J170.net
今日の敗戦は先制直後の4表が
全てだったに尽きる。

1点先制した直後の4表無死1・2塁、
須江は7番にバントの指示を出すのが遅すぎ!!!!
カウントをフルにされて強攻を仕掛けたが
その結果中飛で併殺後安打出るが
走塁死で4表は1点どまり。
仙台育英でなく
采配が注目される浦和学院だったら
勝ってたと予想できた。

須江でなく
高嶋仁や順司さん(元PL)や鍛治舎巧や
まぶっつあんや森士がもし監督だったら
遅くて3ボールノーストライクの4球目でも
バントの指示を送って
8,9番以降で勝負して
1点でも多く点を取ろうとする

今日の須江は采配も遅すぎる継投も
森士のやり方に似てきている。
俺もそうじゃねぇかって思ったんだ

敗戦後のインタビューで須江は
今日の試合を教訓にして…って言ってたが
今日の試合だけ?
監督就任後の甲子園での試合も
教訓にする必要性があると判断できる。

今日の敗戦で須江は「宮城の森士」って
フルボッコに叩かれても文句は言えないぞ!!!!

総レス数 1011
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200