2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○ 宮崎の高校野球 83 ○○○

1 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:46:11.16 0.net
!extend::none
!extend::none
強制コテハン(全板共通永久固定ID・ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

<関連サイト>
宮崎県高校野球連盟
http://miyazaki-hbf.jp/

前スレ
○○○ 宮崎の高校野球 80 ○○○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1557407660/
○○○ 宮崎の高校野球 81 ○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1562312944/
○○○ 宮崎の高校野球 82 ○○○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564948201/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

436 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 19:05:47 ID:0.net
山本は点と点を結んでくれた

437 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 19:19:38.88 0.net
電波は9回か10回に先制の可能性はあった。
確かツーアウト2塁でヒット。3塁コーチャーが止めた。
思い切りホームに突入すればセーフの可能性があった。

438 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 20:13:24 ID:0.net
都城とPLのようなしびれるゲーム見たいな。
最近はエラーで自滅したり、早打ちばかりで淡々とした内容で空気のように消えていくのばかりだし。

439 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 20:47:46 ID:0.net
>>435
群馬出身の上司がいるんだが、前橋育英 対 延岡学園の話や、桐生第一 対 泉ヶ丘とか瀬間仲の経営するブラジル料理店に前連れて行ってもらったわ

440 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 21:42:09 ID:0.net
瀬間仲ってブラジル料理店経営してるんや?中日退団してからどうしてるのか気にはなっていた。

441 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 01:10:28 ID:0.net
>>437
3分30秒からPL対都城
9回に似たようなシーンは確かにあったけど帰ってくるのは無理だったぽいね
https://youtu.be/DSsEAxTWH9M

442 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 07:25:12 ID:d.net
ザ・モッズのコンサートでリーダーの森山が、都城は惜しかったね〜と第一声。
モッズは福岡出身だし宮崎代表が善戦してるのを応援してたんだと思う。
PLの応援団も必死になってたし、PLの中村監督は落球した選手を気にかけてた。
たらればだが、桑田が出てくる前に1点取ってれば勝ってたのかもしれない。
相手側のPLにいた黒木は宮崎出身らしいが、詳しくは調べてない。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 07:55:01 ID:d.net
当時の都城は隠れたスター軍団だった。
都城高校出身のプロ野球選手。
与那城隆 (読売ジャイアンツ)
井上祐二 (南海ホークス)
本村信吾(中日ドラゴンズ、宮崎ゴールデンゴールズコーチ)
宮里太(横浜大洋ホエールズ)
中島良浩 (西武ライオンズ)
田口竜二(南海ホークス)
田中幸雄(日本ハムファイターズ)
加世田美智久(西武ライオンズ)
福盛和男(横浜ベイスターズ)
山本由伸(オリックス・バファローズ)
知り合いも都城高校野球部に入ったが、上下関係の厳しさから退部。エースの中島からホームランを打つほど才能ある新入生だった。
もう一人の知り合いは宮崎の高校野球で審判をしてる。

444 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 08:27:41 ID:d.net
宮崎大会で隈崎はレギュラー中ただ1人の無安打。それでも川野昭喜監督は試合に出し続けた。周りの支えがあって、汚名返上の場がもたらされた。迎えた夏の甲子園初戦。
隈崎がバットで借りを返した。4回1死、初球の速球を左翼ラッキーゾーンに放り込んだ。一塁を回ったところで右手を突き上げた。「あの事件がこれで帳消しになったとは思わない。でも野球を続けてよかった」。3つの飛球は両手で確実に捕った。初めて見た笑顔だった。

川野監督はPLとの対戦が決まった時に、大きな魚がかかった。釣り上げよう!とヤル気にさせた。準々決勝で愛工大名電に競り勝った都城は強かった。

445 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 08:35:28 ID:a.net
2019年 個人的大隅出身選抜18名

【投手】
赤崎(大島) 鹿屋東
中倉(秀岳館) 鹿屋東 大隅鹿屋タイガース
田中(樟南) 大隅 宮崎くしまボーイズ

【捕手】
新有留(鹿屋中央) 串良
桑原(国分中央) 大隅

【内野手】
柊木野(鹿屋中央) 大姶良 鹿屋ビッグベアーズ
上平(樟南) 志布志 大隅ボーイズ ※B九州選抜
福永(鹿屋中央) 大姶良
槇(都城東) 高山 大隅ボーイズ
和泉(鹿屋) 第一鹿屋
福重(尚志館) 志布志 志布志ホークス ※高校通算約40本塁打
下井倉(鹿児島高専) 大崎 志布志ホークス

【外野手】
那波(鹿商) 鹿屋 ※小学ソフト九州3位
平安山(尚志館) 鹿屋東
倉岡(尚志館) 吾平
神田 磨(鹿屋中央) 鹿屋東 鹿屋ビッグベアーズ
原田(鹿屋農) 大崎
黒木(鹿屋中央) 吾平

【監督】大隅人

446 :大隅人:2020/04/25(土) 08:42:44 ID:a.net
2019年

----大隅選抜-----VS---------履正社
1番 三 福永(鹿屋中央)-----中 桃谷
2番 二 上平(樟南)-----------二 池田
3番 中 平安山(尚志館)-----三 小深田
4番 一 柊木野(鹿屋中央)--右 井上
5番 捕 新有留(鹿屋中央)--一 内倉
6番 右 那波(鹿商)-----------左 西川
7番 遊 槇(都城東)-----------捕 野口
8番 左 倉岡(尚志館)--------遊 野上
9番 投 赤崎(大島)-----------投 清水
監督 大隅人------------------岡田龍生

447 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 08:44:32 ID:0.net
大隈人よ
流れ切る書き込みすんな!

448 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 08:47:17 ID:a.net
すいません

449 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 08:49:31 ID:a.net
鹿児島 高校野球

2018夏 優勝:鹿実 準優勝:鹿屋中央
2018秋 優勝:神村 準優勝:鹿屋中央
2019春 優勝:神村 準優勝:鹿実
2019NHK 優勝:鹿城西 準優勝:尚志館
2019夏 優勝:神村 準優勝:鹿屋中央
2019秋 優勝:鹿実 準優勝:鹿城西
2019春 中止

450 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 08:54:51 ID:a.net
大隅とパイプのある都城東の監督に八牧監督か

451 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 09:08:07 ID:0.net
日南学園も以前は大隅出身の選手が多かったけど最近はあまり見かけないな。

452 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 08:22:54 ID:a.net
由伸のど迫力ブルペン映像にファン驚愕
https://this.kiji.is/626783095036331105?c=44341039600582657

453 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 15:26:10 ID:a.net
コロナウイルス都道府県別感染者数 4月24日時点
40位 宮崎17

47位 岩手0
46位 鳥取3
45位 徳島5
44位 鹿児島10
43位 秋田15

1位 東京3733
2位 大阪1446
3位 神奈川907
4位 千葉790
5位 埼玉776

454 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 23:47:28 ID:0.net
宮崎牛

455 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/02(土) 18:05:34 ID:0.net
tjfhmg

456 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 10:48:50 ID:a.net
2017年 個人的大隅選抜18名

【投手】
川越(鹿実)
山元(都城) 高隈 鹿屋ビッグベアーズ
西国原(尚志館) 末吉
竹内(尚志館) 第一鹿屋

【捕手】
枦山 幸(鹿実) 輝北 鹿屋ビッグベアーズ
山本(志布志) 志布志

【内野手】
下中野(都城東) 串良・細山田 大隅ボーイズ
川畑(鹿屋工) 有明・伊崎田 志布志ホークス
塩浦(鹿屋) 鹿屋東
本畠中(都城東) 財部 宮崎くしまボーイズ
小迫雄(延岡学園) 末吉
橋口(都城) 根占
市来(都城東) 大崎
寳田(都城商) 末吉

【外野手】
新村(尚志館) 松山 鹿児島中央ボーイズ
小迫隆(延岡学園) 末吉
矢野(鹿屋工) 吾平
持留(鹿城西) 大隅

【監督】大隅人

457 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 10:57:10 ID:a.net
2017年

----大隅選抜-----VS-----花咲徳栄
1番 二 川畑(鹿屋工)-----中 太刀岡
2番 右 新村(尚志館)-----二 千丸
3番 一 下中野(都城東)--左 西川
4番 捕 枦山(鹿実)--------一 野村
5番 三 塩浦(鹿屋)--------捕 須永
6番 遊 本畠中(都城東)--三 高井
7番 左 小迫隆(延岡学園)-右 小川
8番 中 矢野(鹿屋工)-----投 綱脇
9番 投 川越(鹿実)--------遊 岩瀬
監督 大隅人--------------岩井隆

458 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 10:59:15 ID:F.net
大隅から都城や都城東に行く子が多いけど地理的なもの?それか何かパイプでもあるの?

459 :大隅人:2020/05/03(日) 11:09:28 ID:a.net
2年の頃から打ちまくった1番川畑に打てる2番新村。下中野、枦山、塩浦の中軸は強力だ。

456
どちらも言えるね

460 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 11:12:01 ID:a.net
枦山は鹿実でも4番だったよな?
ほんで2017年の春の九州大会は神村と鹿実の鹿児島同士の決勝だった
確か枦山のいた鹿実が準決勝で秀岳館に勝ったんだよ

461 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 21:37:57 ID:0.net
>>457
大隅のことはそのスレを立ち上げて叫ばれたらいいとおもいます。
ここは宮崎の高校野球スレなので。

462 :大隅人:2020/05/04(月) 20:34:52 ID:a.net
AbemaTVの「家-1グランプリ2020」で天竺鼠・川原(大隅半島大崎町出身、尚志館野球部OB)が初代王者に輝きました!宮崎の皆さん応援ありがとうございました!

決勝ネタでは昔の岸部四郎のポスターや、海原やすよ・ともこのロケ割り(焼酎)などの小道具を取り入れ優勝。M-1敗者復活敗退のリベンジを果たしました。

【優勝】天竺鼠・川原、【準優勝】霜降り明星・せいや、【3位】マジカルラブリー・野田クリスタル

463 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/06(水) 03:22:02 ID:d.net
北別府氏、骨髄移植へ。

464 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/06(水) 15:33:35 ID:0.net
462

465 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/08(金) 12:33:49 ID:0.net
例年であれば、今週末はMRT招待野球が開催される頃だったな。

466 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/09(土) 09:14:32 ID:d.net
今年の招待チーム2校は決まってたんだろうな。
江川や定岡、ドカベン香川は来たけど、原、松坂、松井秀喜、ハンカチなんかは来てなかったような。

467 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/09(土) 10:04:55 ID:d.net
松坂は確か来たはず。高鍋の矢野と対戦しなかったか?久峰野球場のこけら落としも兼ねて招待された記憶がある。

468 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/09(土) 12:22:53 ID:0.net
>>467
1998年かな
観に行ったわ。確かに久峰球場のこけら落としだった

469 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/10(日) 14:22:01 ID:0.net
このメンツで九州大会を行いベスト8に進出した8校が九州代表として夏の甲子園に
出場したら最高ですね。

九州沖縄勢各県のベスト4

福岡@ 九州国際大学付、西日本短大付、福岡大大濠、九州産大九州
佐賀@ 佐賀学園、竜谷、佐賀商、佐賀北
長崎@ 創成館、長崎日大、佐世保実業、波佐見
熊本@ 九州学院、熊本工業、秀岳館、城北
大分@ 明豊、大分商、藤蔭、大分
宮崎@ 延岡学園、日南学園、富島、宮崎日大
鹿児島@ 鹿児島実業、神村学園、樟南、鹿児島城西
沖縄@ 興南、沖縄尚学、糸満、沖縄水産

470 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/11(月) 04:21:20 ID:d.net
選抜が中止にならなければ今年は優勝するチャンスだったのにな。

471 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/11(月) 05:26:48.68 0.net
無理ムリむり

472 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/14(木) 12:57:03 ID:0.net
このメンツで九州大会を行いベスト8に進出した8校が九州代表として夏の甲子園に
出場したら最高ですね。

九州沖縄勢各県のベスト4

福岡@ 九州国際大学付、西日本短大付、福岡大大濠、九州産大九州
佐賀@ 佐賀学園、竜谷、佐賀商、佐賀北
長崎@ 創成館、長崎日大、佐世保実業、波佐見
熊本@ 九州学院、熊本工業、秀岳館、城北
大分@ 明豊、大分商、藤蔭、大分
宮崎@ 延岡学園、日南学園、富島、宮崎日大
鹿児島@ 鹿児島実業、神村学園、樟南、鹿児島城西
沖縄@ 興南、沖縄尚学、糸満、沖縄水産

473 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/14(木) 18:17:58 ID:a.net
2018年 個人的大隅出身選抜

【投手】
持留(熊本国府) 大隅 都城シニア ※シニア九州選抜
向井(鹿屋中央) 鹿屋東
高崎(鹿屋農) 東串良
福永(鹿実) 大崎 大隅ボーイズ
矢野(鹿屋中央) 吾平
?木(鹿屋工) 根占

【捕手】
中俣(鹿屋中央) 吾平

【内野手】
西山(鹿情報) 鹿屋東 鹿屋ビッグベアーズ
高野(鹿児島工) 鹿屋東
尾留川(鹿屋中央) 高山 鹿屋ビッグベアーズ
岡元(志布志) 志布志 大隅ボーイズ
山田 雄(日南学園) 牧之原
平間(都城東) 有明 大隅ボーイズ

【外野手】
平野(鹿屋中央) 串良・細山田 鹿屋ビッグベアーズ
篠田(鹿屋中央) 大崎 鹿屋ビッグベアーズ
前園(池田) 東串良 大隅ボーイズ
板越(鹿実) 財部 姶良ホークス
松田(鹿屋中央) 鹿屋東

【監督】大隅人

474 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/14(木) 18:28:32.88 a.net
2018年

----大隅選抜------VS------大阪桐蔭
1番 中 篠田(鹿屋中央)----左 宮崎
2番 遊 岡元(志布志)-------右 青地
3番 二 高野(鹿工)----------三 中川
4番 左 前園(池田)----------中 藤原
5番 右 松田(鹿屋中央)-----遊 根尾
6番 三 尾留川(鹿屋中央)--一 石川
7番 一 西山(鹿情報)--------二 山田
8番 捕 中俣(鹿屋中央)-----捕 小泉
9番 投 持留(熊本国府)-----投 柿木
監督 大隅人----------------西谷浩一

475 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 07:28:57 ID:0.net
甲子園開催可否に関わらず何らかの大会を開催検討している(大分、宮崎)
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202005140000558.html

476 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/16(土) 10:58:05 ID:d.net
優勝しても甲子園行けないならつまらん!9月頃やれよ

477 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/16(土) 11:53:49 ID:0.net
こんなの選手やる気出らんだろ。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/18(月) 00:16:51 ID:a.net
夏拘らなくて良いよ(´・ω・`)
甲子園11月開催して欲しい!

479 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/19(火) 12:14:11 ID:0.net
477

480 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/19(火) 14:47:32 ID:d.net
今年の3年生は可哀想だな
中止になるのかは20日に決まるとある

481 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/19(火) 15:11:37 ID:M.net
ところが今年の3年生はまだマシだったんだよ
秋の大会はできたから
本当の地獄はこれからだよ

482 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/19(火) 19:26:45 ID:0.net
◎鹿児島実業 
・全国制覇部活動
硬式野球、サッカー、駅伝、剣道、柔道、相撲、射撃、ソフトテニス

483 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/20(水) 08:40:00 ID:0.net
宮崎県は独自の夏大会開催すると公言してるしまだ救われているほうだよ
甲子園に繋がらなくても思う存分試合が出来るし

484 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/20(水) 12:26:27 ID:0.net
そうなるのであれば、3年生は全員ベンチ入りさせて試合に出させたいわな。

485 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/20(水) 15:32:10 ID:0.net
中止決定だな、

宮崎独自で県大会開催したとして、練習量不足などでまともに試合出来ない学校もありそう


 日本高校野球連盟などは20日、オンライン会議方式で全国高校野球選手権大会(8月10日開幕、甲子園球場)の運営委員会を開き、新型コロナウイルス感染拡大を受け、中止を決めた。続いて行われる理事会で正式決定する。

 大会の中止は1918年の米騒動、戦局が激化した41年以来3度目で、戦後初めて。今夏の全国選手権は代表49校(北海道、東京は2校)が参加し、8月10日から16日間の日程が組まれていた。

5/20(水) 14:05 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc3a1c79136ce96245537b3f7753b075aed5768a

486 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/20(水) 20:29:14 ID:d.net
甲子園中止に球児は
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00034204

487 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/21(木) 09:35:48 ID:d.net
この時期にコロナになったら進学や就職にも響くし、致し方ない中止かな。
夏以降に大会をずらすのも似たようなものだろうし。

488 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/21(木) 23:32:10 ID:0.net
新チーム強そうなとこどこよ?

489 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 06:43:18 ID:0.net
>>488
昨年秋の一年生大会を圧倒的強さで優勝した延岡学園が一番手だろうな。
準優勝の日南学園も投打にバランス良く評判高い。
あとは選手層厚い宮崎日大に都城東、一年生大会地区予選で延岡学園に惜敗した聖心ウルスラ、
公立では宮崎商、延岡工、高鍋あたりに注目している。

あと、夏田投手のいる延岡高校も面白い存在になりそう。

490 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 07:33:43 ID:a.net
コロナウイルス感染死亡よりも、インフルエンザ死亡や交通事故死の方がハイリスクと思う!

491 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 07:51:42 ID:0.net
>>489
日南学園はスワローズJr.やタイガースJr.に在籍していた選手もいたり、他県からも多く来ている。選手層は相変わらず厚そう。八牧さんが都城東に行ったから、新たな体制作りにも注目。

492 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 08:31:56 ID:0.net
宮崎に限った話ではないけど、どの学校も実戦不足は否めないよね
一冬越えてどれだけ身体出来たかも分からないし現段階でどの学校が有力か具体的には説明不可能だよ
特に県立高校は練習出来ない環境に置かれているし強豪私立高校との差は例年以上についているはず

493 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 02:36:20 ID:a.net
大隅半島勢 夏の県大会成績(4強以上)

2011年 4強:鹿屋中央
2012年 無し
2013年 4強:鹿屋工
2014年 優勝:鹿屋中央、4強:鹿屋
2015年 無し
2016年 4強:志布志
2017年 4強:鹿屋中央
2018年 準優勝:鹿屋中央、4強:鹿屋農
2019年 準優勝:鹿屋中央

494 :大隅人:2020/05/23(土) 03:37:57 ID:a.net
俺は独自の県大会が楽しみだ
今年は俺が期待をしてきた鹿屋工業の内山、池畑、大平らが躍動する所を見たい

是非とも3回戦以上はテレビ中継してほしい
宮崎もテレビ中継してほしいね

495 :大隅人:2020/05/23(土) 15:25:06 ID:a.net
今年の鹿屋工業としては神村と当たって打ち合いを制したい。

1年からベンチ入りしてたYがソフト部に転向してしまったのは痛いが十分に戦えるメンツだ。

期待をかけてきた内山に託したい

谷間世代の大隅と言われていますが一泡吹かしたい思いです!宮崎の皆さん楽しみにしてください!

496 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 17:45:56 ID:a.net
早くも沖縄は


【速報】沖縄県独自の高校野球大会開催を決定 7月4日開幕 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590206186/

497 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 06:46:34 ID:d.net
各地で独自の大会決定か。東京など、まだ駄目な地域もある。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 07:15:55 ID:M.net
やらないと廃部になるとこがいくつもあるからやらざるを得ない
実態以上に図体が大きいから維持できなくなってる

499 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 23:27:25 ID:a.net
2021年代 個人的大隅出身選抜(現2年生)

【投手】
峯山(鹿屋中央) 鹿屋 鹿屋ビッグベアーズ
河野(国分中央) 志布志
中吉(鹿屋中央) 福山・牧之原 志布志ホークス
新原(尚志館) 第一鹿屋

【捕手】
迫田(鹿城西) 第一鹿屋
平川(鹿屋中央) 末吉

【内野手】
新越(尚志館) 有明・宇都 志布志ホークス
宮里(鹿屋中央) 大崎
下薗(鹿屋工) 吾平
小園(鹿屋中央) 高隈 鹿屋ビッグベアーズ
中村(れいめい) 志布志 大隅ボーイズ
杉浦(鹿屋農) 鹿屋東
馬庭(鹿屋中央) 第一鹿屋 鹿屋ビッグベアーズ
上平(都城東) 志布志 大隅ボーイズ

【外野手】
尾留川(鹿屋中央) 高山 鹿屋ビッグベアーズ
下村(鹿屋農) 鹿屋東
池之上(都城) 末吉
西門(尚志館) 第一鹿屋

【監督】大隅人

500 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 23:43:51 ID:a.net
2021年代(現2年生)の1年生大会

準々決勝 国分中央1-2鹿実 国分中央、河野完投

ベスト4 鹿実、神村、鹿屋中央、川内
決勝 神村5-6鹿実

501 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 09:43:17 ID:d.net
ん?
延岡学園と日南学園が盛り返してきてるのか
宮崎は投手王国、左右のエースを持つ高校の登場を願いたい
特にサウスポーがいると勝ち上がりやすい

502 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 16:24:44 ID:d.net
東京だと運動場を持ってない学校も多くて、校舎の周りを走ったり狭い体育館で運動部が練習したり。3階をぶちぬいて体育館にしてる学校もある。
野球部は電車に乗って練習場まで通ってたり。それに比べると宮崎は運動に関しては恵まれてる。

503 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 20:59:47 ID:d.net
宮崎の私立ってほぼ野球専用グラウンドあるんだっけ?

504 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 04:03:54 ID:0.net
>>503
確か宮崎日大は無いと思う
学校グラウンドの北側半分を専用で使っていたと

505 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 06:50:24 ID:M.net
宮崎日大はサッカー部と陸上部には金かけてるけど野球にはあまり興味無い
野球だと生徒数も稼げないから

506 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 07:09:08 ID:0.net
宮崎日大は毎年最高の素材揃えるのに調理器具と料理人がダメダメなんだよな
良い監督コーチ揃えたら県内無敵になるのにさ

507 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 07:13:11 ID:0.net
日大はなぜ打てないのかといつも思う。
好投手は毎年輩出してるのに打てなくて負けるパターン多い。

508 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 18:50:51 ID:d.net
日大クラスなら金積めば大物監督来そうだけどね。サッカーも早稲田さんが来たし駅伝も全国でも入賞レベルに上がっている、野球も続いて欲しいが。

509 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 20:35:31 ID:r.net
今どき野球には力入れないんじゃないの
サッカーの方が生徒集まるし駅伝の方が大学推薦が美味しい
駅伝は今年から早稲田にパイプできたしね

510 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 06:31:52 ID:a.net
大隅人よ、
鹿屋中央が甲子園に出た2014年の大隅出身選抜教えてくれよ

511 :大隅人:2020/05/29(金) 19:42:09 ID:a.net
2014年 個人的大隅出身選抜

【投手】
飯田(日南学園) 串良 大隅ボーイズ B九州選抜
【捕手】
福元(柳井学園) 鹿屋 鹿屋ボーイズ
【一塁手】
松原(鹿実) 鹿屋東 鹿実でも4番
【二塁手】
神田(鹿屋中央) 内之浦 鹿屋ボーイズ
【三塁手】
郷原(鹿屋) 第一鹿屋 小学ソフト全国3位エース
【遊撃手】
吐合(鹿屋中央) 内之浦 鹿屋ボーイズ
【外野手】
木藤(日南学園) 松山 志布志ホークス
山下(鹿屋中央) 第一鹿屋 鹿屋ビッグベアーズ
福永(都城商) 末吉

センターラインは甲子園出場の鹿屋中央勢で固めた。強固なセンターラインと思う

512 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 19:53:44 ID:a.net
木藤は県予選は背番号13か14かそこらくらいだったが、何故か甲子園は外れた
飯田は背番号11で甲子園出場も、横川、柳の2枚看板で登板は無かった。少し差がついた試合だっただけにバッター一人相手でも登板が見たかった

513 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 20:10:01.62 a.net
2014年

----大隅選抜-----VS--------大阪桐蔭
1番 遊 吐合(鹿屋中央)-----左 中村
2番 二 神田(鹿屋中央)-----二 峯本
3番 右 木藤(日南学園)-----三 香月
4番 一 松原(鹿実)-----------一 正随
5番 捕 福元(柳井学園)-----右 青柳
6番 三 郷原(鹿屋)-----------捕 横井
7番 左 福永(都城商)--------中 森
8番 投 飯田(日南学園)-----遊 福田
9番 中 山下(鹿屋中央)-----投 福島
監督 大隅人-------------------西谷浩一

514 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 11:48:46 ID:d.net
日大は榊原監督に交代してすぐに甲子園に出場したように力もある。加藤哲郎や武田翔太を輩出した伝統ある野球部。
戦力が整わずなかなか勝ち抜けないが、投手を軸にしたオーソドックスな野球で活路を見出したいところか。
サッカー部監督に早稲田氏が就任したのは明るい材料で、野球部の奮起にも期待したい。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 12:52:57 ID:0.net
日大は偏差値高い割にバカ
宮崎自体バカが多い

516 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 13:36:34 ID:0.net
能天気全開が多いよね

517 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 14:31:44.85 r.net
>>515
お前がバカだということだけは良くわかった

518 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 23:36:14 ID:a.net
>>514
榊原監督は何故ゆえ宮崎日大を辞めたの?

519 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 02:34:51.85 0.net
>>518
コロコロ

520 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 20:47:34 ID:d.net
入木の弟を受け入れる野球関連も無しか。
あれだけの経験値なのにもったいないね。

521 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 20:25:06 ID:0.net
大隅人、尚志館が甲子園に出た2013年の大隅選抜教えてくり

522 :大隅人:2020/06/04(木) 08:44:27 ID:a.net
519
2013年 個人的大隅出身 ベスト9

【投手】
北之園(秀岳館) 吾平 元巨人育成枠
【捕手】悩む
白石(創成館) 鹿屋東 鹿屋ビッグベアーズ
中島(鹿実) 松山 大隅ボーイズ B日本代表
【一塁手】
今坂(鹿実) 花岡 鹿屋ビッグベアーズ
坂元(鹿屋中央) 大崎 鹿屋ボーイズ
【二塁手】
木下(鹿屋中央) 錦江
【三塁手】
上村(鹿屋工) 串良 大隅ボーイズ
【遊撃手】
松下 航(鹿実) 福山
【外野手】
半下石(尚志館) 田崎
福永(鹿実) 大崎 大隅ボーイズ B日本代表
竹山(尚志館) 高山・国見 甲子園2試合打率571

523 :大隅人:2020/06/04(木) 12:43:52.55 a.net
2013年代の大隅はここ10年くらいで一番元気があったし、力があった。
秋尚志館県準優勝→選抜出場、春鹿屋中央県優勝、夏鹿屋工県ベスト4。
この代は鹿実に有望選手を複数取られたな。

524 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 18:03:38 ID:p.net
鹿児島と大分の人は金にモノを言わせて他県から選手を強奪するのいい加減辞めて頂きたい
サッカーの長崎と
最近は情報があるのでバカはしないが

525 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 03:55:30 ID:d.net
そんなことはない。
県内に魅力的な学校がないから自然とそうなる。
鹿児島ラ・サール高校は魅力的だから人が集まるのと同じ。

526 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 08:23:36 ID:a.net
2013年

-----大隅選抜------VS----------前橋育英
1番 遊 松下航(鹿実)----------中 工藤
2番 二 木下(鹿屋中央)-------二 高橋
3番 中 福永(鹿実)-------------遊 土谷
4番 捕 白石(創成館)----------三 荒井
5番 投 北之園(秀岳館)-------捕 小川
6番 左 竹山(尚志館)----------右 板垣
7番 右 半下石(尚志館)-------投 高橋光
8番 一 今坂(鹿実)-------------左 田村
9番 三 上村(鹿屋工)-----------一 楠
監督 大隅人----------------------荒井直樹

527 :大隅人:2020/06/06(土) 08:34:11 ID:a.net
2013年
個人的大隅選抜ピッチングスタッフ

北之園(秀岳館) 吾平
谷口(鹿実) 大隅 学童野球県優勝
立和田(鹿屋中央) 福山 中学県優勝
脇元(鹿屋中央) 輝北・百引 鹿屋ビッグベアーズ
福永(鹿実) 外野手兼投手

528 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 08:47:28 ID:a.net
2013年代 大隅勢-鹿実

秋3回戦 尚志館3-2鹿実
春準々決勝 鹿屋中央5-2鹿実
NHK旗 尚志館5-6鹿実
夏準決勝 鹿屋工4-9鹿実

この代は大隅から宮崎行った子はあまり聞かなかった

529 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 11:18:35 ID:0.net
またゴミがスレ荒らしてんのか

530 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/09(火) 06:06:10 ID:d.net
消えた天才
MRT高校招待野球大会で高校時代の江川が唯一、スタンドまで飛ばされたホームラン
収容人数5千人、江川みたさに200円の入場券はすぐに完売された
宮崎県営野球場は両翼100M、中堅110M、既に解体され一部は宮崎工業の練習場となってるとある
広かった印象がないのは外野席が無く小さく感じたようだ
自分には両翼50M中堅40Mぐらいだったように記憶している
YouTubeで見るその歴史的な場面に残念なものが。大きく赤い文字で肛門科と見える。その肛門科の中にホームランボールが突入し、患者の肛門に球が挟まった話を聞いたことがある。悪化したようだ。

531 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/10(水) 22:30:03 ID:0.net
打った石渕君はタマタマを連発してたけど、江川の球をタマタマではジャストミート出来ない事をプロなら知っている
この年実業は不祥事が無ければセンバツ優勝候補の強力打線
その片鱗が今でも残っているとすればセンバツ出場以上の価値がある

532 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/10(水) 22:38:59.52 0.net
選抜出場校はウハウハ

533 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 04:38:41.61 d.net
江川と対戦した選手の逸話は数多く残るが、江川の球はバレーボールのように大きく見えたらしい。
それを遠くに飛ばす岡田を見て更に自信を失ったとか。
箱庭球場でボールの飛ぶ時代にストレート勝負できた投手を高校生が打てるわけないが、
松井や清宮ならと考えると楽しくなる。

534 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 03:14:36 ID:a.net
甲子園出場 鹿児島代表 主な大隅半島出身1

【2005選抜】神村学園(準優勝)
橋野(1番センター・串良)、西崎(背番号9・大崎)
【2005選手権】樟南(8強)
前田(1番ショート・鹿屋)、中囿(6番センター・有明)
【2007選抜】鹿商
野方(2番センター・根占)、藤井(5番キャッチャー・大崎)
【2009選抜】神村学園
山之内(2番セカンド・鹿屋)、徳永(6番ファースト・大崎)
【2009選手権】樟南
空地(エース・鹿屋)
【2010選手権】鹿実
豊住(7番ライト・大崎)
【2011選抜】鹿実(8強)
豊住(3番ライト・大崎)
【2011選手権】神村学園
岩元(5番セカンド・大崎)

535 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 03:15:25 ID:a.net
甲子園出場 鹿児島代表 主な大隅半島出身2

【2013選抜】尚志館
半下石(5番ライト・鹿屋)ら
【2014選手権】鹿屋中央
吐合(2番ショート・内之浦)、徳重(3番サード・垂水)、神田(7番セカンド・内之浦)、山下(8番センター・鹿屋)、空地(3番手P・鹿屋)
【2015選抜】神村学園
松元(6番ファースト・鹿屋)
【2015選手権】鹿実
板越(7番セカンド・財部)
【2016選抜】鹿実
板越(5番セカンド・財部)
【2016選手権】樟南
浜屋(エース・大崎)
【2018選手権】鹿実
中島(3番ファースト・垂水)

総レス数 1003
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200