2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○ 宮崎の高校野球 83 ○○○

1 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:46:11.16 0.net
!extend::none
!extend::none
強制コテハン(全板共通永久固定ID・ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

<関連サイト>
宮崎県高校野球連盟
http://miyazaki-hbf.jp/

前スレ
○○○ 宮崎の高校野球 80 ○○○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1557407660/
○○○ 宮崎の高校野球 81 ○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1562312944/
○○○ 宮崎の高校野球 82 ○○○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564948201/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

577 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 20:53:44 ID:a.net
山本やるなあ。数年後普通に逝けばメジャーだろうになあ

578 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 21:16:45 ID:d.net
 昨年の国・地域別対抗戦「プレミア12」ではブルペンでの投球映像が話題に。捕手役を務めたロッテ・田村龍弘が「カットボール、エグい」「どえらい、山本」と称賛。
ツーシームについても、「左投手のカットボールみたい」とその軌道に衝撃を受けていた。
投球を見守っていた稲葉篤紀監督も「うなっとる」、ソフトバンクの捕手・甲斐拓也も「真っスラ、魔球やな」と驚きを口にしていた。

映像で投球を見たメジャーのあるスカウトは言う。「球質を見れば、巨人の菅野(智之)より上。昨年より直球の質がさらに良くなっている。
まだ高卒4年目だから、今後さらに良くなる。まだまだオリックスでプレーするだろうが、メジャーに興味があるなら争奪戦になるだろう」
※週刊朝日  2020年7月10日号

579 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 22:16:22 ID:0.net
>>578
https://youtu.be/BbSScnFd64M

580 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/13(月) 01:05:59 ID:d.net
メジャーリーガーを複数排出した高校はPL、大阪桐蔭、横浜、東北、上宮、花巻東と強豪校揃い。
メジャーで4試合投げてる福盛がいる都城、仲間入りなるか。

581 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/13(月) 20:16:51 ID:a.net
鹿児島県大会ベスト4予想


れいめいVS神村学園

大隅A代表VS鹿児島城西

582 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/14(火) 07:53:50 ID:a.net
本日7月14日 大隅地区代表決定戦

第一試合 鹿屋工-鹿屋中央
第二試合 曽於-鹿屋

戦力充実の鹿屋工に鹿屋中央が挑む。宮崎の方楽しみにしてください。

583 :大隅人:2020/07/14(火) 12:21:43.34 a.net
鹿屋工0-3鹿屋中央 試合終了

鹿屋工業は最後まで中央の2年サウスポーエース折尾を攻略できなかった。

残念だが、これが結果だ。
今年の工業は内山、池畑らを中心に夢を見させてくれたチームだった。
ありがとう。宮崎の野球も期待するよ

584 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/14(火) 14:47:31 ID:0.net
大隅からこの4月に宮崎の学校進学した有望選手の情報あったら教えて!

585 :大隅人:2020/07/14(火) 18:29:17 ID:a.net
582
俺は今の高2代くらいまでの小・中学時代は積極的に視察したけど、その後の代からはあまり視察してない。

だから、今の高2代が引退した頃は俺も5ちゃんから9割方退こうと思ってる。来年は俺の集大成の年だよw

586 :大隅人:2020/07/14(火) 18:54:52 ID:a.net
大隅地区代表決定
Aブロック代表 鹿屋中央
Bブロック代表 曽於

期待をかけた鹿屋工は中央エースサウスポーを想定以上に打つ事が出来なかった。結果として鹿屋中央の守備が上回ったという事だろう。

県大会頑張ります。宮崎の野球も楽しみ

587 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/15(水) 21:19:58 ID:0.net
戸郷開幕3連勝か、すごいわ。山本にも負けてない好成績や!セ・パを代表する投手になってきたな。
戸郷も山本も高校時代から間近でよく見ていた選手がプロ入りして活躍するのは嬉しいな。

588 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 03:38:09 ID:d.net
いつの日か聖心ウルスラ学園の先輩田原との継投も。鹿児島県大隈出身の松山に2本、大きな当たりを打たれたもののナイスピッチ。

2020.06.25
巨人・戸郷翔征の打ちづらさは天下一品。
安倍昌彦
テイクバックで腕を伸ばし加減にして、いったん固定してから一気にぶん回してくるスタイルは、打者にとってはタイミングを取るのが難しく、
とくに右打者は抜けたら背後にボールがきそうで、踏み込むのをためらってしまう。
スピード勝負の投手は、調子のいい日にしか通用しない。しかし、打ちづらい投手というのは、調子が悪い時でも5、6イニングならなんとかしのげる有利さがある。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 03:47:53 ID:d.net
寺原隼人から始まった好投手王国 宮崎県2019年09月16日
東京ヤクルト・寺原隼人が現役引退を表明した。日南学園時代、甲子園で当時最速となる154キロを計測。
MLBのスカウトでは158キロを計測し、高校時代の寺原は将来的に160キロを狙えると思わせるポテンシャルの高さを見せ、
プロ・アマ合同で出場した第34回IBAFワールドカップに高校生ながら選出されるなど、今では考えられないほど当時の寺原は飛び級の活躍を見せていた。
この寺原の存在によって、少しずつ宮崎県の投手のレベルが高まったといってもいい。特に2007年からほぼ毎年のように好投手が出てきた。

 2007年 田原誠次(聖心ウルスラ-三菱自動車倉敷オーシャンズ-巨人)
2008年  赤川 克紀(宮崎商-元東京ヤクルト)
     有馬 翔(日南学園-元楽天)
     中崎 雄太(日南学園‐元西武)
2009年  新西 貴利(都城商)
     鍛冶屋 蓮(福島-JR九州-福岡ソフトバンク)
      信樂晃史(日南学園-元千葉ロッテ)
 2010年 中崎 翔太(日南学園-広島)
浜田 智博(宮崎工-中日)
 2011年 武田 翔太(宮崎日大-ソフトバンク)     吉田 奈緒貴(宮崎商-JR九州)
2012年 長友 宥樹(宮崎工-西部ガス)
2013年 ケムナ・ブラッド・誠(日南-日本文理大-広島東洋)
2014年 横川 楓薫(日南学園-Honda熊本)
2015年 杉尾 剛史(宮崎日大-宮崎産業経営大)
     横山 楓(宮崎学園‐國學院大)
2016年 山本 由伸(都城-オリックス)
2017年 森 遼大朗(都城商-千葉ロッテ)
2018年 戸郷 翔征(聖心ウルスラ-巨人)
     源 隆馬(宮崎学園‐國學院大)

今年も甲子園出場の富島のエース・黒木 拓馬は宮崎大会で42回を投げて無失点の好投を見せた右の好投手。
宮崎第一の川島 隆志も最速146キロ左腕として注目され、来年も146キロ右腕・有馬 太玖登(都城東)が注目されている。
甲子園で活躍した寺原は宮崎県の投手たちの憧れになった。その後も好投手が次々と生まれるサイクルとなっている。
好投手輩出県となった象徴である寺原は宮崎野球人のパイオニアとしてこれからも受け継がれる投手だろう。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 00:34:48 ID:0.net
都城東-富島楽しみやなー。有馬と富井の投げ合い、八牧監督の采配など興味深い。

591 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 11:08:41 ID:0.net
富島 もうあかん

592 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 12:43:04 ID:0.net
日向学院は小倉が先発なんだな
腰痛で秋に全く投げられなかったから楽しみ

593 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 12:45:50 ID:d.net
都商と高鍋は都商が逆転サヨナラ勝ちか。こちらも好カードだけあり熱いゲームやったな。

594 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 13:52:47.50 0.net
都城東の盗塁10は何気に凄い

595 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 14:29:31 ID:0.net
妻の投手いいね

596 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 14:34:20 ID:0.net
日大妻ともに二年生投手だね
来年も楽しみ

597 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 15:19:43 ID:0.net
妻ここまで無失点、ノーエラーか?
いいチームだね、打てないが

598 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 15:22:43 ID:0.net
妻のピッチャーのコントロールが落ちないね素晴らしい
日大もいい投手いるねエース岩崎素晴らしい

599 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 15:41:11 ID:0.net
球審のストライクゾーンが広すぎる

600 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 17:48:47 ID:0.net
代替大会スレ見たら、宮崎は観客入れてるみたいなレスあったんだけど
宮崎は無観客ではなくて、一般客も入場できるの?
教えてくれ
高野連のサイトみてが観客の有無については何も書いてなかったので
有観客なのか、無観客なのか、宮崎の人、教えてください

601 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 17:57:18 ID:0.net
>>600
原則無観客だよ
三年生父兄保護者と学校関係者のみ
バーチャル観たけど控え部員も父兄保護者もバラバラに離れて席着いてるから一般客と勘違いしたのかもね

602 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 18:15:36 ID:0.net
普段の大会でもお揃いの学校Tシャツ着た父兄が離れてバックネット裏とかで見てるよね!
あまり応援に来ない人とか個人でのんびり見たい人とか様々だし別にいいんじゃない?

603 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 20:23:23 ID:0.net
>>595
盗塁ではなく残塁だね。

604 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 23:12:52 ID:0.net
妻は前都商の川野監督か
部員が集まりにくい所ばかりに行かされるけど、戦えるチーム作るな
都城東は。河野監督退任後も新監督で、富島破るとは凄い
これから選手が集まり出すかもな

605 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:01:56 ID:0.net
>>604
河野?妻にいるの?てかまだ監督やってるの?

606 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:04:00 ID:0.net
延岡学園のユニフォームが甲子園準優勝時のピンク色に戻ってるな!

607 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:32:06.52 0.net
好勝負の予感

608 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:33:07.99 0.net
ええ投手やな延岡学園の興梠

609 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:36:52 ID:d.net
延岡学園の打線力あるな
興梠投手も安定してるし今まで観てきた中では頭ひとつ抜けた感じがする
組み合わせ的にもベスト4は行けそう

610 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:41:13 ID:0.net
守備も安定してたし効率の良い攻撃だった
ユニも馴染みのあるユニに戻ってて良かったな
やっぱり何かしらのチームを率いたことのある監督経験者にチームを任せた方がいいわ

611 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:54:56 ID:d.net
日南学園は八牧さんも都城東に行ったし、今後どうなっていくんだろう。

612 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 11:09:58 ID:d.net
延学はスタメンの二年生4人がタイムリー放つなど一年生大会優勝メンバーが活躍したね!
雰囲気もチーム力も2013夏のチームによく煮てるから甲子園無いのが残念だわ。

613 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 11:41:22 ID:0.net
日南学園8ー0のコールド負けか
部長が都城東に行ったのが影響しているのかな
よく言われるが宮崎は毎回強い所が変わるな、、
暫くは、延岡学園、ウルスラ、高鍋、都城東、都商、日大あたりが牽引する感じか
妻も力あるな

614 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 12:03:18 ID:0.net
門川なかなかいいね、小林西相手に序盤リードしている。

615 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 12:18:01 ID:d.net
都城東・有馬で富島撃破!146キロ右腕6回2失点「60点。試合のリズムがつかめなかった」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/07/18/kiji/20200718s00001002093000c.html

616 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 12:33:43 ID:0.net
どうした日南

617 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 13:01:11 ID:0.net
今の所来年に向けて2年生が大活躍してるチームは宮崎日大と延岡学園か
宮崎日大は全国優勝した時の宮崎選抜のメンバーが初戦は3人出てたな
ピッチャーの古谷とキャッチャーの大山はスタメンで代走で1人
延岡学園は1年生大会優勝してて今日のスタメンだと1番と2番と6番と7番が2年
安定した守備をみせた二遊間が2年で投手にも市原と須藤がいるのも強い
あとの2人は共に外野だから既にセンターラインが新チームでも出来上がってるのは大分有利
今日投げた興梠も2年だったら更に良かったけど
近年の延岡学園の守備みてたから今日の守備には感動した

618 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 13:04:50 ID:0.net
興梠が素晴らしかったのはみてわかったけど
市原と須藤の2年がこの期間の間にどのくらい成長したのかもみたいな
今後はどうなるか分からないけど延岡リトルシニアから延岡学園の監督になった森監督
上手く立て直しが出来てるんじゃないかな
日南学園は1年生大会準優勝のチームが新チームになるからここからまた立て直して欲しいな

619 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 13:04:50 ID:0.net
>>614
門川の監督は都城商が甲子園ベスト8の時
のキャプテンだよな

620 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 13:04:50 ID:0.net
>>614
門川の監督は都城商が甲子園ベスト8の時
のキャプテンだよな

621 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:29:41 ID:0.net
宮崎日大はジャイアンが投げてるもんな

622 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 15:01:47 ID:0.net
2年は、妻もいい。
2人の左投手と強肩キャッチャー。

623 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:48:12 ID:d.net
【豪打爆発】83年夏 2回戦
池田 対 高鍋 【やまびこ】
https://youtu.be/8JwJfpdECPs
(15分前に公開) 37:21

624 :大隅人:2020/07/19(日) 13:47:22 ID:a.net
決勝トーナメント1回戦 大隅地区代表組み合わせ
7月22日 曽於-れいめい
7月23日 鹿屋中央-鹿玉龍

曽於は大峰と南崎を軸にしたチーム。精一杯戦ってほしい。
今年の鹿屋中央は試合巧者。小粒なチームながらどこまで戦えるか興味深い。

都東勝ったか。

625 :大隅人:2020/07/19(日) 14:18:51 ID:a.net
曽於は俺が中学時代から視察し、個人的大隅出身選抜に選出してる1番大峰(大隅)や
3番南崎(財部)、4番瀬戸山(宮崎・五十市)が軸になっている。

626 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 17:14:54 ID:d.net
>>625
15年ぐらい前に串良商にいい投手いたよな
鹿屋中央か都城東から誘いなかったのかな?

627 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 18:53:35 ID:0.net
鹿屋はビッグベアーズ、大崎は大崎ソフト
福留、赤田、亀山、中崎兄弟、松山を排出している大隅半島は、素材の宝庫だな

628 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 18:53:51 ID:0.net
鹿屋はビッグベアーズ、大崎は大崎ソフト
福留、赤田、亀山、中崎兄弟、松山を排出している大隅半島は、素材の宝庫だな

629 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 20:12:55 ID:d.net
北別府氏も現在の曽於市でしょ。

鹿児島県大隅半島4市5町の平成30年04月現在の人口
市町村名 人 口
鹿屋市 101,781
垂水市 14,484
曽於市 36,300
志布志市 31,696
大崎町 13,277
東串良町 6,670
肝付町 15,601
錦江町 7,686
南大隅町 7,389
大隅半島合計人口 234,884

630 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:01:56 ID:d.net
1969夏 決勝 松山商 三沢
YouTubeに上がってる

631 :大隅人:2020/07/23(木) 17:48:44 ID:a.net
決勝T1回戦 鹿屋中央 6-7 鹿玉龍

皆さん応援ありがとう。やはり今年はTHA谷間世代という感じの大隅で終わったw今年の夏は早かった

今年の大隅出身3年はただでさえ谷間世代なのに池田や鹿商や分散して厳しい戦いを迫られた。それでも例年のように夏の野球を楽しめて感謝してるよ。

都城東敗退か。

632 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:09:22 ID:d.net
都城と小林西は県外出身ばかりやな。

633 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:35:37 ID:0.net
宮崎県代替大会

準々決勝

?宮崎学園 vs (福島―宮崎北)
?(小林西―日章学園) vs 日向学院
?宮崎日大 vs (小林秀峰―聖心ウルスラ)
?(延岡学園―日南振徳) vs 延岡工

634 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 13:24:22 ID:0.net
>>631
大隅も都城地区も全滅か
素材の宝庫なのに

635 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:03:39 ID:0.net
日大三高がNEWS23に出てたけど、宮崎出身の児玉くんがチラッと出たね。

636 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:28:50 ID:d.net
児玉は都城リトルシニア出身。181センチ74キロ、MAX 141kmのサウスポー。
都城リトルシニア出身だと横浜に行った柳、中崎兄弟もか。

637 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 00:35:15 ID:0.net
都城は好投手が多いね。最近では戸郷とか柳、都商からロッテに行った森など。日南学園の森山もかな?

638 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 05:12:21 ID:d.net
宮崎県代替大会

準々決勝

? 宮崎学園 vs 福島
? 小林西 vs 日向学院
? 宮崎日大 vs 聖心ウルスラ
? 延岡学園 vs 延岡工

639 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 20:40:53 ID:a.net
宮崎学園
日向学院
宮崎日大
延岡工

宮崎日大が抜けて強く見えるがどうなんだろう

640 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 22:53:01.22 d.net
その4チームがベスト4なわけか。
宮崎学園はエースが育つし益々混戦に。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 11:41:39.72 0.net
宮崎学園は毎年好投手が育つよね。

642 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 16:11:28 ID:d.net
 人口2万人余の宮崎県高鍋町が新型コロナウイルスの感染拡大に揺れている。県内で初めてスナックでクラスター(感染者集団)が発生し、28日までの従業員や客への感染確認は計19人に。
黒木敏之町長は「町は不安の中にある」とし、対応に追われている。


 27日午後、町中心部の人通りはまばらで、飲食店には臨時休業を知らせる貼り紙が目立った。小さな子どもを連れて役場近くを歩いていた30代の主婦は「数日でこんなに感染者が出て驚いた。
自宅にこもってばかりだったので散歩に出たけど、これまで以上に消毒を心がけたい」と話した。
 町内では22日、フルーツ店を経営する30代男性の感染が初めて確認された。スナック「Little(リトル)」ではクラスターが発生し、27日までに従業員や利用客ら計24人の感染を確認。
フルーツ店の店主や宮崎市の理髪店主(23日感染確認)もリトルを訪れていた。感染の急増を受け、県は27日夜、西都児湯地域の飲食店に対し、8月16日までの休業や時短営業を要請した。

643 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 16:17:36 ID:M.net
こんな糞どうでもいい大会
最初からやらずに中止で良かったな
全く無意味で県内の移動をシャッフルするだけで感染を広げる可能性
だけのある糞大会

今からでもいいからこんなどうでもいい大会中止にしろ

644 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 18:21:59 ID:d.net
高校野球が見れない夏は寂しい
真っ黒に日焼けした高校生の体力の凄いこと
日焼けしないで赤くなる高校生もいるけれど

645 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 20:53:00 ID:0.net
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2020/07/29/___split_76/

日南学園出 萩原哲、成長したなあ。

646 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 04:45:13 ID:d.net
テレビも見れない寮生活か。スマホでなら。。
やはり九州沖縄の高校野球は波乱含み。

選抜出場を決めていた32校の中で、九州勢では、明豊(大分)、大分商(大分)、創成館(長崎)、鹿児島城西(鹿児島)の4校が
8月10日に開幕予定の2020年甲子園高校野球交流試合に出場予定となっていたが、各県で行われている夏の独自大会では九州勢はすべて敗退となってしまった。

647 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 15:39:41 ID:0.net
どうやって延岡学園に勝ったんだってくらいなんの見所も無かったな

648 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 16:08:31.23 0.net
宮崎県代替大会


準決勝
@宮崎学園 9―6 日向学院
A宮崎日大 9―0 延岡工(7回コールド)



決勝戦(8/1土)
宮崎学園―宮崎日大


2015年以来、5年ぶりの決勝戦顔合わせ

649 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 17:11:24 ID:a.net
また日大が勝ちそう

650 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 17:13:40 ID:0.net
新型コロナ、新たに11人感染だとよ

651 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 13:36:53 ID:0.net
決勝戦の試合中に書き込みが一つもなかったとは異例だなw
日大おめでとう
秋九ベスト8(県勢最高成績)
今大会優勝
都城東や富島なども有力視していたが日大が一番強かったな

652 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 14:31:45 ID:0.net
日大、楠田監督に戻って安定してきたな。

653 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 14:37:41 ID:d.net
宮崎県大会決勝戦


宮崎日大 000 440 220 12
宮崎学園 001 001 000 2


第2シードの宮崎日大、5年ぶり3回目の夏優勝!

654 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 14:41:23 ID:0.net
昨年新人戦から唯一全ての大会で結果残したのが宮崎日大だったね!
それにしても、日大打線が打ちあぐねた妻の左腕投手や日向高校投手陣は素晴らしかった。

655 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 14:44:39 ID:0.net
>>652
解説の三原さんも述べてたけど、高校野球に関して宮崎県で一番理解されてる監督さんだと思う。
オン年75歳なのでそう長くは勤められないだろうけど、もう一度甲子園での采配を観てみたい。

656 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 15:01:39 ID:0.net
致し方ないけど実戦不足から守備の連携など基本的な動作が出来ない学校が多かった
送球エラーとかベースカバー遅れなども目立った
あと三年生に出場させたい思いからか下級生を蔑ろにしてるのもどうかと思ったな

657 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:11:01 ID:0.net
>>656
そうか?結構2年生が出てるチーム多かったぞ

658 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:13:11 ID:0.net
岩崎と古谷の2枚看板は近年でもレベルの高い2枚看板だったな
コントロールいいから気持ちよくみれる
宮崎特有の球は速いが無駄な四球からの失点パターンの少ない投手陣だったな日大は
打線も力のあるチームだった

659 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:26:51.31 0.net
都城東の有馬は結局昨年夏から全く成長してなかったな。
毎度毎度同じパターンで逆転負け。
富島の冨井も秋九の城北戦と同じ。
延岡学園も小林西も投手陣が崩壊したし全くの期待ハズレだった。
早い段階で負けたチームでは都城や妻、日向、都城泉ヶ丘あたりが纏まってて良い野球してた。

660 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:33:01.03 0.net
>>658
1997年夏の甲子園初出場時の二年生3投手に雰囲気が似てた。
岩崎君に完投させたかったのは分かるが谷本君や竹之下君など二年生投手を実戦で試してみても良かったのではと思った。

661 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:33:58.57 0.net
宮崎学園はスカウトに力を入れたら強くなれると思うんだけどな
共学化の最初の方だけ監督とスカウトをガチってた印象
学校の位置も宮崎市の中心だし
崎田監督は選手時代に甲子園経験3度で選手時代も九州では有名だった
投手育成は上手い
野手育成も他のスカウトに力を入れている学校相手に戦えるまでに仕上げてくる
グランドもいいグラウンドだし30分の移動があるから持久力などのトレーニングにもなる
好条件が揃ってるのに勿体ない

662 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:37:11 ID:0.net
宮崎日大は優勝したけど監督さんが75歳だし後任の監督選びかな
今年はまあ仕方ないがスーパー1年生は現れなかったな

663 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:38:25 ID:0.net
都城東
宮崎学園
宮崎第一

どこが先に甲子園行くのだろうか?

664 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:47:43.26 0.net
来年の強い所となると
延岡学園
宮崎日大
延岡高校
都城東
ここら辺かな
個人的に延岡学園が抜けてるとは思うが
投打もそこそこで前チームから主力として投げていたチーム
夏になるとウルスラや日南学園が力をつけてきそう

665 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:03:58 ID:0.net
宮崎学園の藤井君井上君のバッテリーに遊撃手の高橋君も二年生
今日負けた悔しさをバネに秋に向けて頑張ってほしい

666 :大隅人:2020/08/01(土) 17:46:46 ID:a.net
宮崎日大さんの優勝で幕を閉じたんだね
おめでとう

667 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:50:44 ID:0.net
日南学園はどうだろう。八牧さんも去り今夏も初戦が延岡学園とは言え、見せ場もなくコールド負け。金川監督がどのように立て直してくるかがポイントになりそうたが。

668 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:29:44 ID:a.net
夏の鹿児島県大会決勝

2017 神村学園 5ー2 鹿児島
2018 鹿実 9ー1 鹿屋中央
2019 神村学園 5ー3 鹿屋中央
2020 神村学園12ー2 国分中央

669 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:34:02 ID:0.net
>>667
夏の県大会初戦で完封コールド負けって初めてなんじゃないかな?
投手陣はともかく打線が全く機能しなかった
一年生大会で準優勝したとはいえ来シーズンも期待出来ないかもね

670 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:19:08 ID:0.net
個人的には小林西に注目。部員数も50人超えて沖縄など多数県外出身者がおり、浅野監督が就任して着実に力を付けてきた。昨年もあと一歩で今年も実力はあったし、来シーズンも楽しみやね。

671 :大隅人:2020/08/01(土) 21:19:30 ID:a.net
666
新チームの代の今の高2代の大隅半島出身選手は層が厚いよ。谷間世代と言われた今年の高3代より全体的な力はある。
その中でも鹿屋中央の新チームはバランスの取れた布陣で勝負をかけられる。もう一度夏の決勝に返り咲きます!応援お願いします!

672 :大隅人:2020/08/01(土) 21:22:48 ID:a.net
2021年代 個人的大隅半島出身選抜(現2年生)

【投手】
峯山(鹿屋中央) 鹿屋 鹿屋ビッグベアーズ
河野(国分中央) 志布志
中吉(鹿屋中央) 福山・牧之原 志布志ホークス
新原(尚志館) 第一鹿屋
西門(尚志館) 第一鹿屋

【捕手】
迫田(鹿城西) 第一鹿屋
平川(鹿屋中央) 末吉

【内野手】
新越(尚志館) 有明・宇都 志布志ホークス
宮里(鹿屋中央) 大崎
下薗(鹿屋工) 吾平
中村(れいめい) 志布志 大隅ボーイズ
杉浦(鹿屋農) 鹿屋東
馬庭(鹿屋中央) 第一鹿屋 鹿屋ビッグベアーズ
上平(都城東) 志布志 大隅ボーイズ

【外野手】
尾留川(鹿屋中央) 高山 鹿屋ビッグベアーズ
下村(鹿屋農) 鹿屋東
池之上(都城) 末吉
小園(鹿屋中央) 高隈 鹿屋ビッグベアーズ

【監督】大隅人

上平や池之上を宜しく

673 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:24:16 ID:0.net
各地区の優勝校には甲子園で交流試合をさせてあげてほしいな
プロ野球のオフシーズンにでも日本高野連さんお願いします
そして生中継をNHKさんお願いしますw

674 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:15:04 ID:M.net
>>662
河辺監督が出戻るんじゃね

675 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:31:48 ID:0.net
>>673
自己レスだが、決勝までやらない地区もあるんだな
残念だが、独自大会の優勝校による交流試合は出来そうにないな
今年は県勢の甲子園でのプレーを一度も観られないんだな・・・

676 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:52:23.12 0.net
>>674
河辺監督が武田育てたんだっけ?今何やってんだろう?

677 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:40:14 ID:d.net
75歳の監督がいるのか!?
しかもその学校が優勝。
勝つ秘訣をさぐってもらいたい。

総レス数 1003
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200