2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋季山口大会覇者】山口県立豊浦高校【TOYORA】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:21:53.33 ID:8nY+C6m7.net
TOYOTAでもTOYOURAでもない

2 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:25:45.97 ID:foA7MMqO.net
2…

3 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:32:00.81 ID:Fz0V9HiR.net
いちもつ

4 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:23:26.12 ID:cOHJu0Fy.net
豊浦の昭和チックユニ最高!

5 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:19:30.28 ID:cOHJu0Fy.net
豊浦と言えば夏の甲子園でのあの試合

横浜商業の怪物宮城投手に対して仕掛けた初回からの全員バント作戦

6 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 15:38:27.57 ID:lsjfHtAG.net
平成8年秋季山口大会準決勝

豊浦3-1宇部工、西京5-2南陽工

7 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:58:28.38 ID:vfoOVM5t.net
>>6
西京→高川になっただけだなw
ただ3位の南工は4年前にも重富、藤本バッテリーで選抜決めてるので中国大会準々決勝は要注意!
とはいえ国際、早鞆の2強に豊浦が定着したのは嬉しいしあとは下商、工科、下西がどれだけ刺激受けるか

8 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:18:11.71 ID:lsjfHtAG.net
公立校ながらしぶとく食いつく野球を伝統とする豊浦、南陽工は昭和の時代から令和に至る現代までも山口県立高校の希望の星だ

9 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:03:06.15 ID:vfoOVM5t.net
>>8
豊浦がしぶといのは00年代の話であって10年代は毎年強力打線だよ?
下商や工科よりよっぽど打てるし逆に絶対的エースが不在だった。
新チームから新監督になってワンランクアップできた印象

南工も13年以降は防府から選手が来なくなってほぼ市内の選手達という今治西化されてしまったが
夏ベスト4をきっかけに令和の時代から強豪校に復帰した印象。あとは高川に勝つだけ!高井になってから弱体化してるので時間の問題だろうw

10 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 22:06:11.31 ID:lsjfHtAG.net
23年前にセンバツ出場した豊浦は山口大会決勝で西京に勝って優勝したが、中国大会決勝での西京との再戦では大差でリベンジを食らったよな
センバツでは山梨の日大明成と対戦し、大会ナンバーワン右腕と評されたエース井上を先発させたものの要所で打たれて4-1での敗退となった
西京は初出場ながらベスト8まで勝ち進み西京旋風を起こした
優勝したのは準決勝で西京に勝利した天理だった

11 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 16:43:04.82 ID:rezeUnkd.net
豊浦は甲子園もだが来夏まで安定して勝ってくれたらそれで良い!
国際、早鞆だけのつまらない地区だったが豊浦のおかげで層の厚い地区になった。
岩柳地区が一番平均レベルは高いけど宇部鴻城、宇部商、高川、南工のような大関格がいないから本命不在ではある。
宇部工は2試合連続コールド負けは印象悪い

12 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 23:11:51.04 ID:hU61Rj9o.net
しかし誰がまさかの豊浦優勝を予想してただろうか?
山口の高校野球史上最大の番狂わせだろう

それにしても南陽工は長年に渡り常に安定した力で上位に食い込んでくるよな

13 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 23:21:54.72 ID:JBo7BAvK.net
豊浦ナインの行きつけの飲食店を教えて。

14 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:15:56.03 ID:sraV3D/Z.net
からあげもっちゃん

15 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 16:44:24.78 ID:WgqLup7H.net
>>12
豊浦のベスト8予想は鉄板だったから優勝は新監督のおかげ。
南工は高川に負け続けて令和になってからようやく県上位に復帰しただけだからまだ何とも言えん。
12年までの防徳オールスターの頃に比べたら打てなくなってるから周南市内の選手達で16年のようにどこまでやれるか

16 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 18:09:49.24 ID:sraV3D/Z.net
96年以来の県大会優勝・中国大会進出!
奇しくも新監督の佐々木監督は前回出場(中国大会準優勝・センバツ出場)の時のメンバーでした⚾️
米子での中国大会。一戦一戦、頑張っていきましょう!

17 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 14:07:04.04 ID:KRHN7uN1.net
佐々木監督は昨年まで約10年間豊北高の監督でしたね。
その以前も高校野球に関わっておられたのですか。
大学でも硬式野球をやっておられたのでか。

18 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 15:12:22.89 ID:Hoh+5ryT.net
豊浦の現監督が選抜出場メンバーであったこと、古雑誌で確認しました。
背番号J、佐々木浩一郎、三年、外野手。
残念ながらチームは開会式直後の初戦で敗退。
同人試合途中からレフトの守備に就くも打席は無し。
先発T投手(8回、MAX131K)、リリーフN投手(1回、MAX128K)
なお、同大会には県から西京も出場して2勝、ベスト8進出でした。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:45:23.71 ID:ERq27yb2.net
>>17
情報サンクス!
その豊北が下関北になってお役御免ということで豊浦赴任になったのですね。
旧郡部の公立を率いた経験があるのなら豊浦の戦力は贅沢でしょうw

20 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:02:42.46 ID:3rK+Z7vg.net
山口の普通科公立
岩国の次は豊浦か?

21 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 19:03:03.34 ID:Hoh+5ryT.net
豊浦の佐々木監督は早鞆で甲子園に出場した演歌歌手、山本譲二のようだな
二桁背番号で補欠要員での途中出場
ともに甲子園での晴れ舞台を悔しさだけを残して引退
それをバネに社会人となり努力を重ねて華々しく活躍中である

22 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:41:28.23 ID:oriH/KkI.net
>>21
悔しさだけを残して引退?
それをバネに.......華々しく活躍中である?

おいおい少し思い込みが過ぎるのではないかい。
現時点でそれ程までに賛美するのはどうかと思うよ。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:45:43.19 ID:/PJuzQZb.net
>>22
同意!
まだ何も手にしてないし秋の中国大会と西京スタジアムの試合はサッカーW杯のアジア最終予選みたいなものである。
特に広島、岡山勢には絶対負けて欲しくないしここで慢心するくらいなら一冬越えたら国際、早鞆以下だよ?

24 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 00:17:38.83 ID:C5okZqIQ.net
中国大会1回でも勝てば2世紀枠での選出もあるぞ!

25 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 00:34:53.89 ID:C5okZqIQ.net
早鞆の山本譲二は山口大会ではレギュラーの左翼手だった。しかし準決勝で大きなエラーをしてしまったためレギュラーから外され、甲子園では背番号10での控え選手としての出場となった
しかし、松商学園戦で9回に想い出代打で起用されセンター前ヒットを放つ

26 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 01:28:17.58 ID:ehowPUvN.net
練習試合の予定は分かるかな?

27 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 11:20:31.81 ID:PDmUqgYU.net
>>24
21世紀枠狙いは新体制でもう少し実績を積んでからではないだろうか?
今年は一般枠での選出を目指そうよ。
県優勝校5校の一つなんんだからもっと自信を持とうよ。

28 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 17:10:10.78 ID:BEBzVvEW.net
>>27
島根王者の矢上という本命があるから今回は21世紀枠無理・・・
元プロが監督だし過疎地だしどうやっても敵わん

29 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 22:34:05.17 ID:q5w58Fnn.net
元プロが監督なら逆に不利だろう
豊浦の佐々木監督は同校での甲子園出場経験者だし21世紀枠選考に有利に働くはず
島根はしょっちょう選ばれてるわりに結果を残していないし
ただし、高川学園か南陽工が中国大会の決勝に残ってしまうと豊浦が選出は無くなってしまう

30 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 17:13:54.22 ID:8YCTGHao.net
>>29
昨年もベスト4の市呉が広陵と共にアベック出場してるし
準決勝のもう1試合がコールド負けだったり四国との比較でどうとでもなるよ。
島根の結果といっても21世紀枠自体がそもそも不要なんだしだいいち島根の方が過疎化激しいだろうに

31 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 17:22:47.02 ID:MH2gsecC.net
age

32 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 01:37:52 ID:W/OhMwgX.net
コントロール抜群の松永を軸に分厚い四人投手陣の継投策、基本に忠実な走攻守
際立つ物は無いものの大崩しないバランスのよさで山口大会を制した豊浦

33 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:45:45 ID:71uSYy6f.net

今秋の大会は攻守走良い面ばかりが出た。
加えてツキも味方した。
いつも、いつまでもこうはいくまい。
せめて故障者もなくみんながベストコンディションで
中国大会を迎えることを祈るのみ。

34 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(Fri) 01:37:00 ID:Aua6FPA7.net
運も実力のうち
なにをやっても上手く行くのは日頃の行いが善いからだ

35 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(Fri) 01:37:00 ID:Aua6FPA7.net
運も実力のうち
なにをやっても上手く行くのは日頃の行いが善いからだ

36 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(Fri) 01:37:00 ID:Aua6FPA7.net
運も実力のうち
なにをやっても上手く行くのは日頃の行いが善いからだ

37 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(Fri) 10:12:23 ID:k9KP4Smb.net
善い行いは当然だが果たしてそれだけを頼りにしても?
この社会には三つの坂がある。
上り坂、下り坂、まさか。
さて今月末、鳥取地方には???

総レス数 80
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200