2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【応援】好きな高校野球応援動画をひたすら貼るスレ 1回表 【ブラバン】

354 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:05:10.86 ID:WDuXcVR2.net
三島南って斎藤恒芳がOBなのか
平時の選抜なら氏の代表曲とか期待できたんだろうけどなぁ

355 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 14:18:14.17 ID:7OXRBSLx.net
鳴り物なし、応援は拍手のみとかで開催されて「新しい応援のあり方、すばらしい!吹奏楽部に負担もかからないし試合の妨げにもならないしメジャースタイル()も体験できていいよね、これからずっとそうしましょう」的な世論が構築されていくのだろう
ここで解禁されなければ終わりの始まり

356 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:40:09.46 ID:QeRIbkiF.net
吹奏楽部だって、野球の応援の為だけに活動してる学校あるでしょ?
チア部も然り。

つまり、野球部と吹奏楽部とチア部は一心同体。

357 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 19:58:43.53 ID:QhthaU81.net
万が一鳴り物解禁されたらなぜか志村追悼ソング化するハイサイおじさん、まで見えた

358 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 07:08:53.66 ID:JOYK5w/v.net
と思いきや沖縄代表が興南で出し惜しみ、というオチが見える…

359 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:47:35.35 ID:LNuioFXw.net
>>358
興南はなし崩し的に解禁されたぞ

360 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 03:40:23.39 ID:Yl0lKPg7.net
コロナが本当に人類にとって脅威なのか?
脅威だとしたらいったいいつまでこの生活を続けるのか?

そこまで議論しないと もう二度と応援文化は戻ってこないかもな。

361 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:15:41.25 ID:MdQwOGrJ.net
>>360
もう応援そのものが不要不急の極みと認定されてるから世間にそんなものを守るためにそこまでする義理はない、開催を認められるための生贄にすぎないから高野連も守らない
まず開催されるだけでありがたいよね、応援なんてなくてもできるよね、そもそも感染を拡大させる迷惑行為なんかいらないよね、こうなっていく
今は応援できなくてかわいそう、的な空気がまだあるけど来年まで再開されないまま「ないのが当たり前」の世代が大半を占めるようになったらもう誰も気にしなくなる

362 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 23:06:17.60 ID:PuiIdCrv.net
半数近くの都道府県で夏の予選で応援皆勤しない状態を受け入れているからな
黎明期は甲子園本戦の代替行為としてどこの都道府県も地方大会での応援に熱心だった
といっても誰も信じないだろうな

363 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 10:27:29.48 ID:mUKQlK6R.net
専松と常総、天理が楽しみ。

364 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 10:30:15.91 ID:mUKQlK6R.net
https://m.youtube.com/watch?v=_78OaxGHrJA

専松ビックブリッジの死闘

365 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 21:37:13.88 ID:epOuZgPA.net
専大松戸 エルティグレ
https://youtu.be/Z2HaUYCO84A

ビッグブリッヂの死闘
https://youtu.be/Sbn-oJ3sRBA

366 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 02:14:30.80 ID:mAZG1Jiy.net
>>365
エルティグレとかいうのはかっこいいな。
オリジナルか?

367 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 15:42:15.24 ID:WMOi5X55.net
緊急事態宣言もどうやら3月初めまでらしいし大会自体はやれそう
まぁかなり譲歩したとしても交流試合の倉敷商スタイルが限界だろうな
Jリーグだと応援団が声出ししただけで厳重注意らしいし

368 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:03:00.34 ID:S4PG0sa3.net
声出さない応援って何?って思っちゃうw
祈るってことなのか?w

369 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 15:29:35.34 ID:6r71aXsk.net
369

370 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:37:53.45 ID:j93QzQ1c.net
鳴り物応援は平成とともに終わりました、と考えたほうが楽だよ
もういくらでも動画は転がってるし復活したところでこれまでのクオリティが戻ってくることはないのだから

371 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 00:45:02.70 ID:8/a9lgjk.net
選抜でブラバン応援あるの?
誰か確定情報お願いします。

さすがに出場校側には伝わってると思うんだよね。吹奏楽部やチア部の練習もあるから。

372 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 02:39:31.16 ID:zS5XVX78.net
>>371
去年も開催時は無観客と決めたのが3月4日だからねえ、23日に何らかの動きがあるかどうか
なんせ去年以降公式戦で鳴り物応援を行った団体が全カテゴリーを通じて東京六大学と仙台六大学のみという惨状では…

373 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 02:43:04.70 ID:zS5XVX78.net
>>372
あと東都も

374 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 16:32:04.87 ID:psvTFf48.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/84bd35d49204601350c91c9e8f3be42802935044

センバツブラバンなし確定

375 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 17:55:58.54 ID:sTasy8+i.net
まぁある程度は予想出来た
この状況だと倉敷商スタイルすら正義マンに叩かれそうで怖いな…

376 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 18:48:39.39 ID:PcoWOATX.net
またYouTubeでリモートブラバンとかやるのかな?仕方無いんだろうけどアレ違うんだよなぁ〜

377 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 20:49:17.93 ID:hjX9JVT7.net
>>376
大阪桐蔭はもうやりたくないって言ってた
1試合限りの交流試合ならまだしも勝ち進んであの苦行を何回もやらされるのは地獄
前回は交流試合だから目をつぶった高野連がそれすら禁止してくる可能性もある

378 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 21:04:23.30 ID:V2Wxs4lY.net
柴田、京都国際、聖カタリナ、大崎、八戸西、三島南、東播磨
清陵ホールディングス入りおめでとう!

379 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 23:20:21.99 ID:dMqjaLNA.net
複雑な気分
大阪桐蔭の提灯持ち共がおとなしくなる・・・かな?

380 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 14:27:29.44 ID:MJLys+Kr.net
入学直後の応援歌練習だけが唯一の活躍の場だった地方進学校の応援団とか壊滅だろうな

381 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 17:29:38.27 ID:MJLys+Kr.net
応援マニアがブログに「伝令停止の風潮はウイルス」と書いたら応援という行為そのものがウイルス扱いされるとは…

382 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 21:26:21.29 ID:IATAPS5e.net
>>380
実際の応援ではクソの役にも立ってない東北や長野の常設応援団とかヤバそうだよな

383 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 21:50:04.06 ID:78cC4Fqu.net
埼玉六校ですら1校死んだからお察し

384 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 21:36:27.27 ID:6oWE6ZtO.net
高野連自らブラバン応援は屋外であっても危険極まりない飛沫拡散行為と定義したのはデカい
夏も99%無理、むしろこれを機にいい厄介払いができたとでも考えてそう

385 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 21:43:40.78 ID:KxVGM159.net
事務局長が応援に理解ゼロの愛媛出身者じゃしょうがないね
愛媛大会の坊ちゃん二階席なら攻撃中ブラバンOKも無かったことになってるのか
どこの学校も1階席で攻守交代中しか応援していない

386 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 12:16:37.47 ID:P2ecos0l.net
元男が女子スポーツに大挙して押し寄せ女が駆逐される、の逆バージョンが実際に起きたのが応援団なんだよね
選手は当然女子に応援されたいので女子が圧倒的有利、そんな中で応援団が女人禁制を撤廃すればもはや男はお呼びじゃなくなる、今や名目上は「男子応援団」でも女子のみの学校も珍しくない
ま、今となっては男女問わずコロナで応援文化ごと消滅するだろうがな

387 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 20:59:22.21 ID:DMJYnHJo.net
そもそもブラバンも大昔は男の聖域だったからな
今じゃ高校世代だと1:9の男女比でその1は高偏差値層に偏っている
だから大学や社会人の応援ブラスの男女比は高校吹部ほど酷くない

388 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:19:40.25 ID:gBuSr3JF.net
当然のように音源すら禁止
https://news.yahoo.co.jp/articles/472ff48ff03e20f01da36db14c40ca509b73ed3d

389 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:54:09.87 ID:FIO/ZXLY.net
梅津がうっとおしいからブラバン禁止にしたとしか思えないな

390 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 04:55:37.36 ID:9aXhWQaq.net
梅津にそんな影響力はない(笑)

391 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:07:47.09 ID:fGdsVhxE.net
>>388
これはWe Will Rock You手拍子すら禁止しそうな感じだわ
リモートも大阪桐蔭以外どこもやる気無さそうだし

392 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 00:46:43.15 ID:N3IwJYxe.net
関西六大学も「現状を鑑みて」とかいうよくわからん理由で禁止
そんなのがまかりとおるレベルで応援=社会悪と見なされている
もう二度と応援として成立するレベルで解禁されることはないな
https://news.yahoo.co.jp/articles/359849d5c2ea8b9ad6197915591ed7ae6eb69393

393 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 00:06:03.21 ID:f5FQ2l+r.net
これマジ?

◆学校応援者 主催者が定める人数を上限。ブラスバンドの入場は不可で大声を発する応援は行わない。ブラスバンド演奏の音源を球場内で流す可能性については小倉好正事務局長は「音響装置のこともある。球場でできるか含めて、検討に入っています」と説明。アルプス席は学校入場者だけが入場可。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7185c100ce81c84bdd4421f8c3422a2a920a0fc8

394 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 18:13:18.17 ID:UsjtljJE.net
もうみんな大阪桐蔭の演奏会ガーとか聖光学院の口ラッパガーとか沖縄の指笛ガーとか叩くのやめような

応援があるだけで幸せだということを思い出そう

395 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 19:47:23.87 ID:nUmCACsS.net
>>394
それに気づいた頃にはもう手遅れになっていた…

396 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 21:28:07.93 ID:nUmCACsS.net
実際は習志野オタ絶賛の星空のディスタンスの方が大阪桐蔭よりよっぽど選手無視の演奏会してたと思うけどね>>186
打者ごとに即切り替えならちゃんと1打席内で収まるように調整するのも仕事のうち

397 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 21:37:02.21 ID:VjaS/upH.net
高野連「はいチア禁止」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a21ee4d78d1bcf35eed0e852e7ac06a09bb4c8ed

398 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 20:33:55.58 ID:aYU2qOXI.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bed2031a098830fab0a445c68edfef1c3e6052e

ブラバン音源OKでましたな

399 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 21:21:33.59 ID:f3ylfJ1K.net
>音源は1曲2分〜2分半程度で、1チーム10曲まで。流す曲は打順ごとに変更するかイニングごとかを指定できる。音源使用を希望する出場校の録音作業が間に合わない場合は、市尼崎高(兵庫)の吹奏楽部が収録した応援定番曲を活用することもできる。

応援というよりBGMだなこりゃ

400 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 21:40:46.20 ID:JKM/0tiE.net
準備時間多いからM8地獄は勘弁してもらいたい

401 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 22:01:07.29 ID:hFt3TLSU.net
具志川商-八戸西は市尼対決濃厚か

402 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 09:39:07.93 ID:Ym2L75Os.net
柴田は千本桜をやるだろうか
トヨタのコールで

403 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 19:39:56.53 ID:HYDp1Cpi.net
でもここで音源の仕様を認めたということは夏も生演奏はまず不可能ということなんだよね…

404 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 01:32:41.69 ID:JsOCv5Z/.net
六大学系の応援する学校が出てたら応援の体をなさなくなるところだったな
チャンスパターンは不可能だし10曲もレパートリーがないし応援歌も流せない(やるなら1イニング垂れ流し)ので劣化天理にしかならない

405 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 01:10:38.79 ID:iVuqIMQ6.net
11校が市尼対応、やはり準備期間が短すぎた
21世紀枠4校と具志川商、明徳、聖カタリナ、敦賀気比、上田西、京都国際、下関国際、明豊、宮崎商あたりかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/673f694ddc7342b782135424c3b0c550ad381dd5

406 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 18:55:46.43 ID:qgdxZ5uT.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/298fe742641942c6f2bbaf87069dcd2f2a4a5b78

報知で応援演奏の内訳でてました

407 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:37:09.54 ID:zCPdSQFy.net
北海は録音したって記事が出てたのにどういうことだ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/521811

408 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:28:50.61 ID:V6A9uFF4.net
チームを準優勝に導いた縁起のいい曲のはずなのにアゲホイのせいでわずか1年で無かったことにされた上選抜も市尼委託のせいで流れないことほぼ確定の北海オリジナルチャンテ、大阪桐蔭の四條畷チャンテや東邦のジントシオ、奈良大付の正強音頭を越える不遇っぷりで草も生えない

409 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 00:33:36.55 ID:qXQYAmom.net
>>408
東邦のは一度もお披露目すらされてないんだぞ、レベルが違う
まあ春に関しては北海のブラバンそのものが呪われてるんだけど

410 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 00:59:50.73 ID:/a9JaIWU.net
初戦で市尼対決が2試合

411 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 15:21:49.01 ID:wjKl4P4t.net
演奏禁止は、批判を少しでも避けたい高野連の過剰対応なので、夏は解禁と思われる。

そもそも科学的に問題無い。

412 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 20:12:28.41 ID:mxay9xZi.net
天理は録音でも大丈夫だよな
ててーててーてー てーててー と
ててーててーてー ててーててー と
てててててててて ててってー と
てーててっててっててっわっしょい

だけあればいいしな

413 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 21:54:09.44 ID:InbAM7Yo.net
東都観に行く人ならよくわかるはずだけど立正大の録音応援とかめちゃくちゃ悲惨だよな
これだったら無音でやってくれと思うぐらいひどい
録音応援のノウハウそのものがない高校野球でどう転ぶのか

414 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 22:19:19.97 ID:Eob46tnZ.net
むしろ下手にうまく行ってもうずっとこれで良くね?になられたら困るわ
ないよりマシだけどやっぱり物足りないな、程度で終わってくれないと

415 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 10:29:22.67 ID:JV7dwXUw.net
>>1
チア
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1614767350/

416 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 11:10:48.95 ID:mpuD0Ax3.net
録音応援今のところぜんぜん悪くないな
太鼓があるからそこまで寂しい感じもない
神戸国際大附属は市尼に頼む言うてたけどいつものプロレス応援なのね

417 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 11:55:19.31 ID:PFQDqE8K.net
当然ながら音源は伝令ガン無視で継続
このまま有耶無耶になりませんかね?

418 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 12:21:11.36 ID:jc85tmKn.net
市尼使用曲リスト
<1>
『島唄』
『狙いうち』
『CAT'S EYE』
『宇宙戦艦ヤマト』
『TRAIN-TRAIN』
『ルパン三世のテーマ』
『ポパイ・ザ・セーラーマン』
『暴れん坊将軍 オープニングテーマ』
『We Will Rock You』
『さくらんぼ』

<2>
『夢をあきらめないで』
『鉄腕アトム』
『必殺仕事人のテーマ』
『タッチ』
『紅』
『YOUNG MAN』
『魔訶不思議アドベンチャー!』(アニメ『ドラゴンボール』主題歌)
『情熱大陸』
『キセキ』
『あまちゃん オープニングテーマ』
https://number.bunshun.jp/articles/-/847434?page=2

419 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 16:06:06.15 ID:UOVt+u88.net
甲子園応援ファンでも無いから今大会の録音形式はテレビ中継が見やすくて良いなと思った
うるさくもなく程よい音量で見やすいわ

420 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 18:55:19.93 ID:UIIvexdJ.net
どうも北海は「15日必着」を「15日までに録音すればOK」と勘違いしてた臭いな…
最初から甲子園で流す気満々で録音してるし別用途だったとは考えられない、市尼ガン無視してリモート演奏までやってたし
https://www.youtube.com/watch?v=E745Fu6x9-U

421 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 18:59:34.22 ID:jc85tmKn.net
もし聖光が出てたら口ラッパ抜きのしょぼい演奏だけの音源では応援として成立しないので市尼音源だったと思われる
聖光がまともなブラバン演奏をバックに試合するレアな光景が見れた可能性

422 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 00:15:56.38 ID:MoZai71r.net
チャンテ設定は不可、みたいな記事あったけど普通にチャンテとして使われてるしわりと融通効くのな

423 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 09:39:19.13 ID:QRJaM+CU.net
録音式なのにイニング間演奏NGなの意味不明だな
天理とかイニング間やってナンボのチームなのに

424 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:43:30.66 ID:kCdsV89B.net
(^^;

425 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:42:19.58 ID:seK4zoMz.net
ここまで自前のブラバンチームが全て勝利

426 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:59:44.81 ID:nrTgV63A.net
鳥取城北スシやらないな
ジャニーズだから音源化の許可が出なかった説?

427 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 17:44:38.93 ID:nrTgV63A.net
鳥取城北の使用曲
西岡(スピードスター)、紅、SunnyDaySunday、大進撃、狙いうち、アルプス、天理ファンファーレ、校歌

残り2枠にスシ食いねェと夏の扉が入ってて何らかの理由により未使用とかか?

428 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 02:07:43.80 ID:3JQEp9j5.net
天理のパターン見る限りだと2分半以内なら何曲詰め込んでもいい?

429 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:05:26.15 ID:OC/85+En.net
県岐阜商の応援は元ネタが皆目わからん聞いたことない応援ばかりでくせになるな
オリジナルなのかな

430 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:45:33.87 ID:zlhctQfd.net
>>429
去年はKING GNUの曲やオリジナルの新曲をやるという記事があったな

431 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:49:12.75 ID:piGlLxR+.net
大阪桐蔭「(うちの応援に文句つけるマニアども)うっせえわ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bcc6ff403a6f04e5d998aa187be9bd20037ab15

432 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:55:34.17 ID:zlhctQfd.net
大阪桐蔭、You Tubeに実際の使用曲と全然違うラインナップ載せて「準決勝まで勝ち進んでくれたら、中継に合わせて演奏しますよ」なんてフラグ立てるから…

433 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 13:39:25.45 ID:HM7RtpjH.net
京都国際の夢をあきらめないで
テレビ越しだといいなぁ

434 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 17:11:34.16 ID:6Q5rUExk.net
市尼音源使用校の内訳

1…北海、具志川商、八戸西、下関国際
2…明徳、福岡大大濠、宮崎商、広島新庄、柴田、京都国際、敦賀気比

1使用校は直接対決以外全敗

435 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:24:06.64 ID:HM7RtpjH.net
柴田からも夢をあきらめないで聞こえたと思ったらやっぱ両方やってたのかw

436 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 14:49:02.44 ID:1xdV4wLh.net
最近でてないけど岐阜の大垣商業かっこいいわ
https://youtu.be/lFGr4NhE-N8

437 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:58:19.38 ID:zVWGYESf.net
3塁にいないとやらないので点を取れば取るほどワッショイ流れない現象発動中

438 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 12:00:47.55 ID:9R1/FuXW.net
2回戦でもスシやらず
著作権、実は森野が離任しておりやめたがってた生徒がここぞとばかりに廃止した、コールなしだと盛り上がらないからあえてやらなかった、どれが理由なのか

439 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 15:17:07.83 ID:Z56rB8GW.net
甲子園行ってきたけどやっぱり生演奏のない応援てクソだな。
夏も録音音源ならもう高校野球ファンやめるわ。
熱と魂が感じられない。

440 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 15:21:55.75 ID:DWziZvDF.net
>>439
録音解禁はパンドラの箱だからな
これである程度やれるんなら無理して夏に解禁する必要なくね?となってしまう
一部マニア以外はとりあえず音が出てればいい、という意見が大半なので

441 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 15:46:14.26 ID:Z56rB8GW.net
録音音源って、その場その瞬間の球場で演奏してないから限りなく無機質なんだよね。
録音するために上手に演奏しましたみたいな感じ。
つまり人の管を通って吹奏楽器から出る音に 魂や気持ちが全く感じられない。

選手にもそれが伝わってる。覇気がない。何も背負ってない。
ただ自分の進路の為にプレーしてる。極端かもしれないけど私にはそう見えた。
情けないよ。

442 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 20:15:25.72 ID:GJD7Rbc7.net
大阪桐蔭のYouTubeのラインナップ見たらそりゃキダ・タローなんて死んでもやりたがらないわ…

443 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 22:29:00.99 ID:kCl+ac6X.net
アルプス
四條畷チャンテ
聖者の行進
ファイトマンボ

どれだけの曲が葬られてきたか……

444 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 01:08:26.63 ID:axJZ+ZyS.net
智弁学園、9回応援歌の演奏機会がないことを見越して最初からイニング曲を7曲しか設定しない名采配(残りは7回の応援歌、ファンファーレ、ジョックロック)
東海大相模は選手別にこだわった結果やむなくTのマーチがリストラの憂き目に

445 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 06:17:25.36 ID:DnKbvv8c.net
>>444
Tのマーチこそ一番外しちゃいけない曲なのにわかってないよな
https://youtu.be/1KdQI2fENOo?t=826

446 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 15:21:59.33 ID:cQpAsytL.net
ランナー2塁でチャンテ発動に設定した結果平安ばりにチャンテ乱発する智弁に違和感を禁じ得ないw

447 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 00:28:21.63 ID:UIdeSzfJ.net
独自音源で10曲使わなかった3校のうち市和歌山、神戸国際は理由があるが鳥取城北は…
嵐が使えたからジャニ妨害説は消えたしいずれにしても闇深

448 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:31:27.63 ID:fRi1M9GZ.net
ほら始まった
 
>今大会から生まれた“新しい応援様式”も、甲子園の風景として刻まれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b389a30cd78252a4b39c8a7ccffc6b9b54394d6

449 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:41:07.85 ID:NxXhVpep.net
「悲しいときー!」

「悲しいときー!」

「智弁学園の『天舞』をオリジナル曲と勘違いしてもっともらしく解説しちゃってる応援マニアを見たときー!」

「悲しいときー!智弁学園の『天舞』をオリジナル曲と勘違いしてもっともらしく解説しちゃってる応援マニアを見たときー!」

450 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 22:08:46.41 ID:3kbILeDf.net
鳥取城北のFacebookによるとスシ食いねェ、夏の扉は収録そのものをしてないみたいだし森野のTwitterでも去年の出場決定以来鳥取城北には完全ノータッチ
地元新聞の記事にも載るほどの名物応援だったのに抹殺されるとはやはり何らかの「大人の事情」が発生したのではなかろうか
実際は何もなくて「名物応援と言われてたけど実は生徒にはすこぶる不人気だった」だったら余計悲しいが…

451 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 21:02:21.58 ID:LHApXg7q.net
スージー鈴木に事実上名指しでdisられた都倉俊一文化庁長官

452 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/26(月) 10:01:51.51 ID:2xq1kc2E.net
夏も市尼無双か、胸が熱くなるな(白目)

453 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 15:30:28.87 ID:GbaHNsDW.net
>>196
最近の動き見てるとそのうち本人が言い出しそうだわ
明らかに本人がリクエストしてるだろうけどたとえ実際にそうだったとしても後付けで「実は嫌だった」とかやられたらおしまい

454 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 18:10:37.96 ID:uW8tdMGY.net
野球部員の好きにさせたら東北北信越(富山以外)愛知みたいな応援にどこもかしこもなるだろうよ
アスリートファーストとか言い出したらそれが理想となるのだろうか
関学大応援団総部の近年の応援パターンを見るといろいろと考えさせられるものがある
関学の場合、選手からの要望というよりは試合に来なかったり、攻撃中に応援しなかったりと自己満足応援を繰り返して野球部から信頼を失ったせいともいえるが

455 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 19:20:30.71 ID:EmB8Upye.net
静岡の定期戦見てきたけど、六大学式って録音音源じゃ絶対に成り立たない応援なんだなと実感したわ
しかしあれだけガラガラなら吹部に生演奏させてもよかったと思うんだが

春の選抜からずっと思ってるんだが、なぜ広いスペースを有効活用しようとしないんだろう

456 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/10(月) 15:38:46.94 ID:xrNINDoQ.net
>>454
アスリートファーストなら「プレーの妨げになるから応援そのものをやめるべき」一択 

457 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/10(月) 23:32:47.18 ID:lqjyKZs4.net
>>456
香川以外の四国がそれだよな
愛媛は野球と武道を混同する変な思想のせい
高知と徳島は教職員組合の意向が強く反映されているという

458 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 12:02:15.04 ID:kuuF7a2n.net
まともと応援できない大会で2回優勝してる東海大相模こそ真の最強説

459 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 05:06:22.83 ID:2Luk1+yj.net
バンカラ終了のお知らせ、ってかそもそもこの状況でまだ生きてんのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e5b676cc8bb9f03d9a18c8b084fff893d547e38

460 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 18:31:19.31 ID:dLR18iTU.net
パワハラだ何だと喚いている奴は私立の特進か新興校がお似合い
最初からそんな学校受けるんじゃねーよ

と思わなくもない

461 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:46:45.79 ID:dLR18iTU.net
今年の地方大会で生楽器応援解禁する県は現れるのか

462 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:39:54.17 ID:fXQn3MBP.net
>>461
絶望的
もう永遠に再開されずに「倒せ」みたいに律儀に続けてる六大学が異端扱いになるんじゃね?

463 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 01:40:43.75 ID:iSIoBqBc.net
照ノ富士優勝にも無反応だしやっぱり鳥取城北と森野は縁切れた?

464 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 01:52:20.70 ID:iSIoBqBc.net
あーやっぱり…
実質チア部になって居場所がなくなったか?
https://www.tottori-johoku.ed.jp/data/wyg/files/%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E3%83%81%E3%82%A2%E9%83%A8.pdf

465 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 14:14:02.26 ID:iSIoBqBc.net
ということで鳥取城北追悼動画を
てか明治安田でも「ふざけてる」とか言う理由で偉い人の不興を勝って封印させられてるのな
https://www.youtube.com/watch?v=eZA7jWXyKjI

466 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:24:43.78 ID:dtqZZset.net
清田の応援歌は黒歴史になるんだろうか

467 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:48:38.47 ID:SP8oUqfe.net
応援考えた顧問がやめたら使用禁止になるって一体どんな状況なんだ…
著作権があるわけでもないし自分がやめたら使用禁止とか言い出すとは考えづらいので学校側の意向だろうが…
https://twitter.com/nari_com1/status/1375244537249984514
(deleted an unsolicited ad)

468 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 00:35:55.64 ID:o0S9PTUK.net
また清陵ホールディングス会員が増えそうだな…
入会条件は甲子園初出場で市尼音源使用

469 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 01:49:53.52 ID:mHTGkXSY.net
各地から続々と届く鳴り物応援終了のお知らせ

470 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 02:18:14.62 ID:kNRJk+2g.net
都市部はほぼ全滅だろうな
田舎はワンチャンあるかどうかって感じ

471 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 19:37:57.81 ID:mHTGkXSY.net
実質的に「原則禁止、どうしてもやりたきゃ50人以内にしろ」ってことだろうな…

>また地方大会でのブラスバンド入場に関しては、当該地域の感染状況や球場関係者の意向も踏まえた上で、可否を判断。入場可能と判断された場合は、人数は50人以内(楽器を使用し、応援する生徒)とし、演奏者間の距離をしっかりと取ることなどをガイドラインに盛り込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1816dffa2f6a9a68a75c1a9358f34c3f648afcfe

472 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 05:58:19.09 ID:XzRb0wAz.net
高野連が認めるのと実際に学校が動員するかは別問題

473 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 07:21:13.36 ID:XzRb0wAz.net
日本高野連の判断を待たずに禁止にするところが続出してるし「解禁しなければならない」とは言ってないのに「ブラバンOK」「復活」とか書いてしまうスポーツ紙のお花畑ぶり
規制まみれとはいえブラバン応援の盛んな千葉がこれだからお察し
https://news.yahoo.co.jp/articles/34c1245edb8953bd03b786d3e2ca210404fe93bc

474 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 13:02:34.80 ID:p//Pcy+M.net
現時点で少なくとも福島、千葉、長野、和歌山、広島は禁止確定

475 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 21:48:09.30 ID:6tga6jGY.net
>>474
北海道はすでに年間通して禁止(つまり秋季全道もダメ)
これらに居てもいなくても大差ない徳島、愛媛
もともと全面禁止の大阪、高知
も加わるのが確定とw

476 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 01:01:44.51 ID:s8MVOIa6.net
日刊が習志野の画像載せて期待させておきながら当の千葉で禁止という仕打ち

477 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 15:53:26.09 ID:EDB7joHX.net
香川も無事死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/236c9064720ca98148408b517f55fdf06ee3cadf
甲子園は地方大会の状況を見て決めるとかいってたしどこも解禁しないので禁止、になるんだろうな

478 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 21:56:06.20 ID:WAMn71md.net
>>477
オリーブスタジアムなんて決勝でも外野どころか内野も満員にならないのにな
ここの条件でもダメならもう全国全滅
二層式スタンドがメイン会場の県も早々に禁止にしてるし
香川だから打楽器OKなら打楽器アンサンブルで応援!なんてやりかねなさそうw
実際は応援団の太鼓は認めるってだけなんだろうけど

479 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 00:53:11.01 ID:3IlhFV8n.net
>>478
高校野球より圧倒的に客の入らない独立リーグも鳴り物禁止してるからこれは仕方ない
(独立も太鼓はOKなのでもしかしたらそれに倣った可能性も)

480 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 03:18:15.76 ID:lAaOrnrm.net
>>474
>>475
逆にブラバンOKな都道府県はどこ?
誰か一覧表頼まい

481 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 08:44:37.77 ID:sz5rhFqI.net
>>480
明確にOKが出た県はいまだなし
禁止…北海道、福島、長野、神奈川、千葉、和歌山、兵庫、広島
打楽器のみ…香川
未定…群馬、栃木、埼玉、岐阜、京都、鳥取、島根、愛媛、大分
元から禁止orどうせ来ない…大阪、高知、徳島
他は運営委員会未開催?まだ抜けがあるかも

482 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 08:49:28.42 ID:sz5rhFqI.net
追加、愛知も禁止だが音源は使用可
https://vk.sportsbull.jp/koshien/articles/ASP646S15P64OIPE009.html

483 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 21:19:01.58 ID:zMFKEnMz.net
愛媛は、もともと攻撃中演奏できないという罠が仕掛けられてる
滋賀は皇子山のクレーマーのせいで禁止にしていなくてもどこもこないという有様
この2県も除外していいだろう

484 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 13:50:02.87 ID:IDFLWYqp.net
スポーツ紙の「解禁」記事ツイート見て野球部や吹奏楽部の公式アカウントがぬか喜びしてて笑えねえ…マジで罪作りだな

485 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 20:46:40.13 ID:ZfRBRV+k.net
音源可なら初戦から用意されるはずだから東邦の新曲がようやく日の目を見る可能性が…?
忘れられてなければだけど

486 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 23:53:11.81 ID:R+t5kcOI.net
>>485
熱田や瑞穂をひいてそこで敗戦とか
応援要員派遣する前に敗戦とか
あるで

487 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/08(火) 04:49:27.67 ID:hn7qhPgB.net
>>481 >>482
流石っス。参考にさせて頂きます。

俺としてなんとかコロナ禍以前の様にブラバンも含めた制限のない応援が復活して欲しいし
あれが高校野球の正しい姿と思っている。

488 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/08(火) 18:54:10.71 ID:vJcLEedB.net
沖縄も明言こそされてないが今の状況なら間違いなく禁止だろう

489 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/08(火) 20:25:11.07 ID:PfjtDcTD.net
静岡でようやく「解禁」の可能性

>実施された場合でも開会式に一般客は入れませんが、今後レベル4以下に引き下げられれば試合には一般客に加え、学校応援や吹奏楽部の参加が認められます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a676f8073c3fd4614223b678d80126342b500096

490 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 17:39:51.18 ID:MeCg+jNy.net
岩手…禁止
https://www.iwate-np.co.jp/article/2021/6/9/97823
三重…不明
https://www.asahi.com/articles/ASP686VQJP68ONFB00V.html

491 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 19:59:00.61 ID:MeCg+jNy.net
茨城も禁止
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16232328211977

492 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 10:51:48.95 ID:ihWuxiFL.net
宮城県、4回戦からブラバン解禁とのこと
問題なのはもともとブラバン動員率がかなり低いこと
以前準々決勝遠征したが来たのは8校中1校という有様
四回戦という基準はここから会場が仙台の2球場に固定されるって感じか

493 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 14:56:12.99 ID:zJoOpv7U.net
このままだと仙台育英が全国で唯一ブラバン動員した学校になる可能性

494 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 15:06:05.03 ID:zJoOpv7U.net
>>493…とはならなかった、北海道が年内禁止から一転してまさかの解禁
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/554006

495 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 15:24:38.40 ID:nIjJZdE9.net
>>492
決勝は石巻市民球場、3回戦までは音源仕様可
https://hochi.news/articles/20210611-OHT1T51055.html

496 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 17:56:15.55 ID:ZqqEOkY+.net
>>495
同じ10000人収容でも小鶴新田と違って石巻はほとんど芝生席なんだよなぁ
楽天が県営球場の指定管理者権とってる関係でアマに遠慮しなくなってるのは事実なんだけど、仙台市民球場はなんで使わないんだろう
震災復興云々が理由なんだろうか

>>494
これには驚いたわ
札幌が五輪マラソンの会場になることとの整合性をとるため、とは思いたくないがw
(その理屈だと五輪会場に指定されてる都県で逆転解禁の可能性が存在w)

497 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 22:06:35.76 ID:BXmLXm5U.net
そして山梨、岐阜、福井は当然のように禁止
福井とか平時でも来るかわからんが

498 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 16:33:00.91 ID:aFjZUQU0.net
京都も禁止
お膝元近畿の地方大会ブラバン全滅にリーチか

499 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 16:39:54.96 ID:knTGRR17.net
京都、奈良、長崎、宮崎禁止

500 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 19:12:46.62 ID:RiN7OarP.net
ワイ大阪府民
元々ブラバンなんて禁止なのでノーダメージ(泣)

501 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 22:03:18.43 ID:dUPs8j99.net
この頃(1997年)でも守備側のブラバン演奏って明確に禁止じゃなかったんだな
https://www.youtube.com/watch?v=O4xS1PAZ--g

502 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 15:38:36.58 ID:oHdihlfR.net
埼玉逝きましたー

>ブラスバンドらによる楽器を使用しての応援は禁止となった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/16/kiji/20210616s00001002386000c.html

503 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:31:53.28 ID:m/ycTXsd.net
>>501
名勝負 平成5年(1993年)の決勝戦 春日部共栄 対 育英
https://youtu.be/OSCc62XLzRM?t=6057

育英は兵庫県で地元でもあるが、ピンチになったら攻撃側より育英ブラバンの音がでかい。
高校時代の西武 土肥が若い笑

504 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 23:35:47.20 ID:oHdihlfR.net
大分は特別規定に「発声なしの応援」とあるのみでブラバンに関しては不明

505 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 23:56:54.07 ID:ANYcx7+4.net
>>504
もともとのブラバン動員率が怪しい県ってのがネックかw

506 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 23:30:54.56 ID:V0UsTJ28.net
和歌山は音源使用可へ
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/48039-bsinfo20210617004/

507 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 15:16:58.06 ID:bzaSSCRf.net
群馬ブラバンあり

508 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 14:50:26.08 ID:kKqQ7axl.net
初期の大阪桐蔭ってだいぶPL意識してたんだな
やっぱり強豪としての地位を確立するにあたってそういうPL路線は捨てる必要があったということやね、大阪桐蔭にとっては今の路線こそが正真正銘オリジナル
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/hs_other/2021/06/16/post_38/index.php

509 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/21(月) 21:24:16.40 ID:aAHLwbhY.net
静岡終了のお知らせ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbbafdb1f78702c5aeff81ef2e318dd1bffc2bf1

510 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 01:00:21.53 ID:N/Kgc8Kq.net
>>509
試合当日の県内の感染状況次第とはいうが、バスの手配の都合があるので試合日の3日ぐらい前までに改善していないと無理だろうな
ワクチンは高齢者優先だが、高齢者がまき散らすわけではないので、高齢者のワクチン接種が進んでも状況はあまり改善しないか・・・

511 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 23:43:09.47 ID:/URuymhv.net
福島の信夫が丘平日ブラバン禁止 会津球場常にブラバン禁止はコロナ以前からそうだったのではないかと思うのだがどうなんだろう
ブラバン禁止球場が県内に1か所でもあると県全体のブラバン参戦率が一気に下がる
そのうえ浜通りと中通りの往来の困難さや吹連の大会とのブッキングなども参戦率の低さに一役買ってるかもしれん

512 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 23:52:13.89 ID:IEfwnJgW.net
東西東京はどうなるんだろうな?

513 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 02:55:51.57 ID:vPB50Kai.net
>>511
あいづ球場は来ないだけで禁止ではないはず

514 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 20:27:15.84 ID:vPB50Kai.net
栃木はなぜか禁止説と解禁説が両方あり情報錯綜中

515 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 00:37:09.23 ID:BXU/SidK.net
チケットの販売枚数がきつくて現地に遠征したらチケットがありませんでした
とかありそうで怖い
学校応援団枠の絡みで一般販売はどの地方大会も4000枚あるかないか、って感じだろうし

516 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 06:48:23.86 ID:BXU/SidK.net
販売枚数が異常に少ないところはネット裏しか客を入れるつもりが無いってことかな

517 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 11:10:57.55 ID:OCyPdYmO.net
鳥取一般発売なし
中国・四国地方は山口と島根後半戦を残すのみ

518 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 12:49:35.29 ID:OCyPdYmO.net
鳥取準々決勝から一般発売に訂正
西日本でブラバンありが唯一認められた県になってしまうのか
九州はもとから出席率怪しいし

519 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 21:17:54.99 ID:N6lGO6Z8.net
口ラッパなしのしょぼい演奏のみだと聖光の県内限定魔曲男の勲章も下手するとマイナスになりかねない

520 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 21:20:46.19 ID:BXU/SidK.net
東北行ってもさぁ行きましょう聴かずに済む可能性あるのかw

521 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 19:38:42.94 ID:+up7Xl9W.net
>>520
さあ行きましょうはただでさえ減少傾向だったのに2年間不可能で継承断絶して消滅の可能性大

522 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 19:44:45.03 ID:4e5Qw78B.net
東北系のさぁ行きましょうはマナー厨が「あの応援は相手を侮辱している」と騒げばあっという間に消滅しそうw

523 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 20:13:26.60 ID:ohIIcaMP.net
札幌地区と本大会は終了のお知らせ?
高野連が認めたら応援していいとは言ってない、と

>なお、北海道のまん延防止等重点措置を受け、北海道教育委員会は同高野連に応援自粛を要請。一部地区は全校応援を含めて自粛する見通しだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/409a4a4e7a27b01314e69a90567f2e20378ae966

524 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 20:19:54.29 ID:4e5Qw78B.net
>>523
北は大丈夫でしょ
南は本戦も無理かもな
南は支部も参戦率あまり高くないからあんまり関係ないけど

525 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 12:10:53.08 ID:C0IdrGYD.net
東京は東京ドームの準決勝以降のみOK
よりによって屋内だけOKにするあたり禁止すること自体が目的と化している感ある

526 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 16:39:39.89 ID:MZduVCYQ.net
認められた収容人数のなかでいかに有料客のスペースを確保するかしか考えてない
手段の目的化というより単に金にがめついだけともいえる
普段の甲子園で本部が応援団に色々煩いのも有料客ファーストとかんがえれば大体納得出来る

527 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 19:32:19.08 ID:tHr3VR0l.net
これ幸いと感染対策の名のもとにブラバン演奏以外の応援手法が規制されていくんじゃないかな
無駄な発声を促す守備応援とかは完全に死んだも同然、もはや六大学でも復活するか怪しい

528 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/29(火) 15:28:27.34 ID:WjvHAOaV.net
【朗報】東邦、ジントシオに忘れられてなかった
でもそもそもの原因はコロナじゃなくて2年前にブラバン来る前に敗退を繰り返したからなんだよなあ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf304b3dd69470b992372921e3b57be7e9d30d95

529 :名無しさん@実況は実況板で:2021/06/29(火) 17:38:25.68 ID:6zy+WZoY.net
東邦は単なる舐めプで応援出さなかっただけなので同情の余地がない
ブッキングのときに近隣校にスルーされまくった件といいもう少し立ち振舞を考えるべき
部が分裂とかマトモな運営じゃない

530 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/01(木) 02:47:19.61 ID:dMkUzY1I.net
全吹連HPにある予選日程表をみると応援熱の高い県と低い県で日程に差が出るもんなんだなと実感
この日程だけで参戦率の低さを説明できる県もあるけど、これだけだと北海道支部予選での支部ごとの参戦率のばらつきは説明できない
支部代表決定戦でも参戦率が低い支部もあれば、平日の初戦でも参戦率が高い支部もある

531 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/02(金) 00:41:24.17 ID:e5bn8JQT.net
山形、他県民入場不可とのことw
他県もこの流れに乗ってしまうのだろうか

532 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 04:17:22.53 ID:LqSnuvqP.net
北勝富士が11-4も朝乃山のせいで三役復帰を阻まれる展開

533 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 19:42:15.68 ID:LqSnuvqP.net
なぜここに誤爆したのか…
富山も禁止で富山商も復活できそうにないですね

534 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 06:52:09.02 ID:CINAg1BD.net
東京の準決、決勝がブラバン期待できるとは思わぬ展開だな

535 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:37:35.94 ID:+vXOBgjx.net
>>534
緊急事態宣言のおかげでなかったことになりそうだけどな
認めても学校側が動員しないとかもありうる

536 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:09:08.88 ID:XE+bfsV6.net
東京はそもそもブラバン禁止の球場が多すぎる上に打楽器全面禁止の制約がクソすぎる
神宮はプロや六大学どころか神宮大会でも打楽器OKなのに

537 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:18:59.81 ID:KB5QoVDe.net
東京代表だけは春季関東でも神宮大会でも打楽器持ち込まないしな
帝京は春関東のためだけに打楽器持ってきたこともあったけど

538 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:51:44.74 ID:uS7fIjpO.net
打楽器禁止の結果甲子園での打楽器の質が露骨に劣化した(93→97の堀越とか比較すると顕著)
帝京も10年以上空いてるし打楽器入ったら超絶劣化してそう

539 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:39:37.25 ID:uS7fIjpO.net
壮行試合の「15分だけ打楽器可」は草生えた

540 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 17:44:33.49 ID:XF3PhW5+.net
「すきすきソング」は「ひみつのアッコちゃん」ではありません!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b96a7f540c317216fdc0771ac10459d45a003d4a

541 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 18:16:56.12 ID:OjpXRCN+.net
>>540
東京と滋賀の高野連が見たら白目剥いて卒倒死不可避な光景でワロタ

542 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:10:23.94 ID:SYZNKxPY.net
甲子園はまた音源だろうな
緊急事態宣言が出ている地域もあるし一部だけ認めるのは公平性に欠ける、とか言って
出場決定から時間ないし市尼率が増えそうだ

543 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 00:58:13.89 ID:trQ8qkgR.net
西日本が地方大会でも壊滅状態だしな
鳥取と打楽器オンリーの香川だけか
九州はあてになんねーし
その頼みの綱の山陰も豪雨でピンチという

544 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 16:09:00.63 ID:bKsIk8QZ.net
石橋は大阪桐蔭を意識した選曲に加えおジャ魔女やユーロビート小さな世界など意表をついた選曲
演奏人数や速度も応援演奏としてまとまっている
平時であれば偏差値60超えの学校なので士気の高い声援も加わるんだろうけど

545 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 07:51:29.41 ID:4iETAb1O.net
明桜の新曲
秋田中央の決闘者たち
秋田は相変わらず攻めてるな
明桜は中軸打者の振る舞いで別の意味で話題掻っ攫っているがw

546 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 16:39:36.04 ID:ktzRb0hd.net
静岡もレベル4に下がってOKになってたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/9988d8db515e520ae15ab8afe501c37962238dd4

547 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 20:12:00.50 ID:pDRCRheA.net
バーチャル全然見られていないんだが結局九州はどうなってんの

548 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 13:26:26.94 ID:k3cb3+hb.net
群馬の煬o大附のオリジナル「夢実現」がすごくいい
バーチャル高校野球のおかげで地方大会が見られて嬉しい

549 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:59:36.45 ID:+qLltxu6.net
秋田県は歌ものNGみたいだな
のけぞり応援歌みたいなやつどこもやってない

550 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 00:40:44.10 ID:vZ9DeUi4.net
>>547
長崎熊本大分鹿児島沖縄は禁止、宮崎は音源のみ、福岡佐賀は不明
佐賀は「発声なしの応援」表記だが同じことが書かれていたの大分が禁止と考えると…

551 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 10:47:18.40 ID:Olx9ZZtL.net
ブラスバンドのスケジュール都合による音源応援が実現してしまった静岡県の某公立高校
ヒットファンファーレは大阪桐蔭の演奏をそのまんま使っているやつもあるし
使っているのがブラバン甲子園大阪桐蔭CDではなく職人の現地音源くさいのがまたw
音量はPA機器効果で相手の生演奏を圧倒w

552 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 19:59:24.47 ID:vZ9DeUi4.net
仙台育英が負けたら宮城は結局どこも来ないんじゃないか

553 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:18:18.75 ID:ayTj7DDt.net
梅津やらかしてて笑った

554 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 22:09:43.59 ID:obR52KYy.net
劣化版はさすがに失礼すぎる
大阪桐蔭や智弁和歌山にとってもそんな持ち上げられ方しても良い迷惑

555 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 22:23:03.11 ID:CgaVGx+W.net
梅津って所詮こんな考え方の人間なんだよな
大阪桐蔭や智弁和歌山のパクり、劣化版って酷すぎ

556 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 06:55:42.85 ID:nW9WcUaL.net
このひと今度は何やらかしたの
Twitter軽く見てみたけど何のことだかわからん
今のところ現地で見かけてないな
てっきり1回は出くわすかと思ってた

557 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 11:09:26.41 ID:apC+GavL.net
梅津の勇姿見てきたわ
なんなんやこいつ

558 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 18:15:47.79 ID:s2ElgnYs.net
梅津有希子 劣化版
で検索して大体把握した
伊万里の応援を鼻で笑ったようなツイートを試合中にした前科もあるので別に驚かない

559 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 19:46:07.50 ID:lzWPw7aJ.net
Twitterでのある人の発言「戦闘開始とSHOWTIMEの区別はできてません」
区別も何も「戦闘開始」はSHOWTIMEの冒頭の歌詞です…Twitter民の大半がわかってなさそう
そりゃブラバンマニアと湘南乃風なんて一生交わり合うことのない概念だと思うけどいい加減に把握してくれ、梅津を笑えないぞ

560 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 14:57:58.38 ID:OpsC23CM.net
聖光負けたのは男の勲章実質封印されたのもでかそう
県内だと大抵あれで逆転するので…

561 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 19:01:10.30 ID:Lj5v+Ycn.net
男の勲章なんかクレームでも入ったの?
明桜の新曲も邦題が21世紀の精神異常者だからクレーム厨が騒ぎそう

562 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 19:36:53.32 ID:iEbPd+aA.net
>>561
発声禁止でブラバンも来ないため太鼓を叩くしかできず実質使用不可

563 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 06:52:23.51 ID:bslnfINP.net
さぁ行きましょうやアゲアゲホイホイもダメだな

564 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 08:12:40.05 ID:w2/QpXxo.net
市尼がアップ始めました
https://news.yahoo.co.jp/articles/4405ad2c2c1e97f840969eb7bc4b633dccefde59

565 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 08:30:19.80 ID:N7v9H2fo.net
夏は期間短いし市尼委託が増えそう…

566 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 09:50:05.53 ID:u/9trsA6.net
>>564
大阪桐蔭もアップしてそう

567 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:43:25.19 ID:N7v9H2fo.net
夏は一般入れないの確定なのでブラバン演奏戻りそうだが梅津騒動あったり各地でクラスターが次々出てる以上高野連が許しそうにないな…よくて音源利用か

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 19:41:51.44 ID:w2/QpXxo.net
今更蒸し返されてるこのツイート、言ったのは朝日新聞なのになぜかRTしただけの梅津が叩かれるとばっちり
で結局なんで森野は鳥取城北クビになったの?社会人の応援で全国飛び回ってるのがネックになった?
https://twitter.com/y_umetsu/status/630907575504998400
(deleted an unsolicited ad)

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 01:00:29.15 ID:FqLqC5nT.net
静岡県、録音音源応援やっている学校にすでに3回遭遇してしまった
次の観戦予定日にも出くわしそう
静岡市立レベルの応援団ですら録音音源

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 18:38:59.64 ID:PaGIhBmb.net
仙台三高が決勝まで来たけど3年前のベスト4時もごく普通の口ラッパ応援でバンカラ応援団は本当にいるだけ・実況も肩透かし状態だったから下手すると市尼対応すらありえそう、まあ今やサジェストが「かわいい」の応援団だし…
ここがドラクエ3の「元祖」という説を見たんだけど今の生徒はそんなこと知らんだろうし普通に育英や東北の応援という認識だろうな

571 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 20:53:13.39 ID:tMeoX/Bo.net
>>564
市尼は沖縄県の応援で有名だしね

>>566
大阪桐蔭は自校以外には音源提供はしないんじゃないの
かつての東邦の応援は例外中の例外

572 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 16:13:24.41 ID:XKPlNL/q.net
今年の個人的MVPは明桜の21st century schizoid manだったな
本大会もブラバンは録音なのかなあ
この曲を生演奏で聴きたいぞ

573 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:01:53.52 ID:QD1auMBW.net
やっぱり宮城はどこもブラバン来てない臭い、東北学院も最後まで音源
「解禁」とはなんだったのか

574 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:14:40.46 ID:p4oDRRI9.net
栃木準決行ったけど2試合ともブラバン応援に関しては567禍以前と同様に盛り上がってたぞ

575 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:21:30.76 ID:H60POFg/.net
静岡は音源応援なの?
ブラバン応援なら明日から遠征に行こうかと思っていたんだけど

576 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:23:30.44 ID:ChLTQwUx.net
明桜といえばオメラブのイメージが強烈すぎて
かつての経附コンバットにかわる代名詞

577 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 22:20:49.83 ID:1SkxZLt1.net
>>574
栃木のブラバンは各校上限50人
縛りがなけりゃもっとやれるのに
ブラバンが出来るのは栃木群馬東北ぐらいだから文句は言えんがね

578 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 22:50:23.58 ID:P8XoJXTO.net
>>575
生と音源が混在
コロナ対策というよりは本業重視という側面が強いような気がする
今残っている学校で音源応援やりそうな所は無いと思うけど

579 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:04:10.54 ID:bJ+AasXl.net
>>553-558
バーチャル高校野球で色んな県の応援見て改めてこの件に腹立つわ
強いチームのかっこいいと思う応援を取り入れて自分のチームを応援したいって気持ちに「劣化版○○高校」って言える感覚は普通じゃない

580 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:35:33.98 ID:RZ16sPq8.net
強豪校で部活やっている人間やその指導者たちが全員このような見下し目線持っているとは思いたくないな
石津谷や梅田も似たような思考回路の持ち主なんだろうか

581 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 23:59:22.36 ID:WAOTPaGn.net
ま、カバーよりもオリジナルのほうが魅力的なのは確かだがw
劣化版は言い過ぎだろうな

582 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 02:56:03.44 ID:9/bT1rRM.net
日大東北は口ラッパ禁止なら全イニング演奏してくれるの?

583 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 10:36:17.36 ID:9/bT1rRM.net
春と同じ音源10曲縛りなら作新は影響デカそう

584 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 14:45:43.76 ID:kZh1rm5D.net
藤嶺藤沢や藤沢翔陽からクレームでも来たのかな
甲子園で有名な聖光の男の勲章は元々は藤嶺学園のものだったし

585 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 16:56:31.22 ID:9/bT1rRM.net
>>584
いやクレームじゃなくて発声禁止でブラバンもいないからやりようがなかっただけだって

586 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 22:22:52.13 ID:sJU/1CNn.net
栃木大会準決勝 作新学院の応援風景
https://youtu.be/GVCj5dybNBU

587 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 22:23:51.29 ID:4q8hNIa2.net
今日で地方大会観戦は終了
9月第4週の埼玉大会 10月第1週の関東各県の準決勝は今年も期待薄かな
10月第2週の秋季全道大会に期待するしかないな
秋季全道前半戦にどれだけブラバンが来るのか知らんが・・・

588 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 23:32:16.60 ID:OuARGkYo.net
ブラバンやってた地方大会は結局どこだったの?

総レス数 588
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200