2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第92回】2020年選抜行進曲はこれだ!【センバツ】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/18(月) 13:44:27 ID:pDzAYOc1.net
みんなで予想しましょう

58 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/09(月) 21:01:35 ID:OP0j0qR8.net
>>57
しゃあない
1990年は大阪で花の万博があったんでその関連曲をゴリ押し
したんじゃ

59 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 15:50:26 ID:rXbDCr47.net
第61回輝く!日本レコード大賞 各賞受賞者

【優秀作品賞】
「ECHO」Little Glee Monster
「片隅」三浦大知
「黒い羊」欅坂46
「サステナブル」AKB48
「純烈のハッピーバースデー」純烈
「Sing Out!」乃木坂46
「大丈夫」氷川きよし
「ドレミソラシド」日向坂46
「P.A.R.T.Y.〜ユニバース・フェスティバル〜」DA PUMP
「パプリカ」Foorin

【新人賞】
海蔵亮太
新浜レオン
BEYOOOOONDS
彩青

【特別賞】
菅田将暉
竹内まりや
米津玄師

60 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 15:55:15.78 ID:Q+W0v2Ll.net
パプリカは五輪応援ソングなのに、高校野球が使うことはできねえだろw
ばっかじゃねえの。

61 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 16:43:14 ID:5w9IonJ/.net
純烈のハッピーバースデーにしたら開会式は地獄絵図になるな

62 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 17:49:56 ID:E1hVqp+v.net
>>58
1990年にこのスレあったん?てか2ちゃんあったん?

63 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/11(水) 07:20:48 ID:mfhVfxEy.net
>>60
アナ雪の時もディズニーは権利関係にうるさいから無理じゃね?
という論があったが、結局選ばれてる

64 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/11(水) 13:22:22.54 ID:Uta4lX1S.net
いきものがかりのYELLが落ちたのは
高野連はNコンが嫌いなんだろうな。他の曲はかすりもしてないし

65 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/11(水) 13:23:34.96 ID:Uta4lX1S.net
まあAKBやジャニーズ全盛期ならYELLなんて候補にもあがらなかっただろうし、
あの年はモー娘衰退後・AKBブレイク前でジャニーズも不調だったアイドル暗黒時代で、音楽界の平成最大の不作年だったんだろう

66 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/11(水) 16:29:19 ID:Ch7i8rNG.net
いきものがかりのYELLを推してる奴が数名いるが、もし仮に選ばれてたら翌年のありがとうは選ばれなかったね(笑)

67 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/11(水) 18:19:06 ID:Uta4lX1S.net
>>66
いやリアタイで当時本命だったし、実際に選ばれたスーパーフライの曲は誰も予想してなかった。

68 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:49:19 ID:3pYBtkWu.net
>>64
高野連がNコンを嫌っている背景には何があるんだろう?

69 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:50:33 ID:qy4fcd89.net
パプリカって、去年の曲だぞ

70 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:51:33 ID:3pYBtkWu.net
来年は「ありがちな恋愛」が選ばれる可能性が“ありがち”な気がしそう…

71 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 04:28:27.23 ID:zRdHM/37.net
>>68
そりゃNHK番組のライバルだからじゃね?
あと球児より若い中学生が対象の曲だし

アナ雪は別に子供が対象ってわけでもないし

72 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 10:21:49 ID:g3GkJj0q.net
なつぞらのモデル・帯広農が21世紀枠で地区推薦されたが
スピッツの優しいあの子が行進曲になる可能性も無きにしも非ず

73 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 01:38:43 ID:ThZ8YkyA.net
米津も打上花火とlemon2回とも落ちたし嵐みたいに避けられてる説割とありそう
髭男はABCテーマソング担当したしPretender説高いかも
てかKing Gnuがこのスレだと空気だけど単純に曲があってないのかMステのアレがあったからなのか

74 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 01:53:41 ID:q63iuKIS.net
嵐もヒゲオも朝日が使っただろ

75 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 12:23:56 ID:qZMQ+j8b.net
熱湯甲子園ってただのダイジェストだし

76 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 15:09:42 ID:jTfZS46B.net
パプリカ以外だとあいみょんぐらいしか思いつかないなあ
あるいは活動休止を控えた最後のタイミングで、ついに嵐が起用されるかも

場合によっては懐メロ路線継続の可能性もあるが
それだと上を向いて歩こう以降続いてきた路線をはっきり転換することになるな

77 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 15:25:03 ID:jTfZS46B.net
坂道シリーズという手もあったな
秋元康関連はAKBが2度も選ばれてるし、交渉はしやすかろう

78 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 19:30:46 ID:9mX/ueQ9.net
今回こそ虹色のバイヨンだろ。何かと話題の氷川きよしだぞ

79 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 21:01:48.19 ID:q63iuKIS.net
あいにょん?ああ、あの一発屋の歌手ね

80 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 21:57:56 ID:nTEdfSDS.net
>>79
あいみょん。当人のどこが一発屋かはしらんけど。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 15:08:15 ID:RLzdd/J5.net
あいみょんは中高年世代の知名度が足りないかな

82 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 19:33:25 ID:TDfnd7fX.net
リトグリのECHOはどうかな〜
去年セカワラが何故か選ばれなかったし、今年のヒット曲の中でスポーツイベントに最適だと思うが!!

83 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 20:16:12 ID:lrkJa8pH.net
兵、走るじゃね

84 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 20:53:39 ID:RLzdd/J5.net
来年になれば東京2020モードじゃないか?とも思うが、
先日の日本代表パレードでもかなりのフィーバー振りだったし
まだまだラグビー熱がある感じだね
毎日新聞は花園の全国高校大会の主催者としてラグビーに関与してるし要注意か

85 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 21:02:12 ID:La9FIVrV.net
>>81
足りててほしい。

86 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 21:02:51 ID:La9FIVrV.net
>>82
セカワラは>>81のとおり!

87 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 19:08:48 ID:aexh5Xsz.net
本命来たな
https://hochi.news/articles/20191217-OHT1T50249.html

88 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 19:08:48 ID:aexh5Xsz.net
本命来たな
https://hochi.news/articles/20191217-OHT1T50249.html

89 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 23:38:04 ID:Eu29jey0.net
>>87-88
米津にとって3度目の正直なるか
ですな。

90 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 00:11:18.72 ID:MbuM82yS.net
これだね。もしこれ選ばなかったら高野連の爺は頭がどうかしてるレベルだね

91 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 14:29:23 ID:XtgyHT7J.net
まさかBTSとかはないよな
米津あたりがないとマジでありえるんだよ

92 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 23:42:11 ID:yWn4Ygii.net
>>90
正解!

93 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:26:58 ID:X+bRkPN+.net
>>72
>>90

94 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:27:22 ID:X+bRkPN+.net
>>77
>>90

95 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:38:29 ID:X+bRkPN+.net
>>81
>中高年世代の知名度が足りない

今年「U.S.A.」が落ちたのは、もしかしてそれが理由!?

96 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:49:01 ID:m1RZoHdK.net
2019年もっとカラオケで歌われた?lemon、マリーゴールドのメドレーあるかもな。

97 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:49:19 ID:m1RZoHdK.net
>>96
もっとも

98 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 20:25:22 ID:X+bRkPN+.net
>>96
>>90

99 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 21:09:44 ID:P0jyYoeM.net
pretenderで決まりだろ
うざいほど耳にするぞ

大穴で鬼滅op

100 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 21:37:09 ID:J/CMcGUn.net
>>99
「pretender」に決定なら21世紀枠スレの近大高専推しが大騒ぎしそうだな
「高専に追い風が吹いている!」って

Official髭男dismのメンバーの中に松江高専OBがいるので

101 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 21:37:47 ID:J/CMcGUn.net
>>99
「pretender」に決定なら21世紀枠スレの近大高専推しが大騒ぎしそうだな
「高専に追い風が吹いている!」って

Official髭男dismのメンバーの中に松江高専OBがいるので

102 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 12:08:43 ID:TzSxGACt.net
虹色のバイヨンで決まりだよ

103 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 20:01:58.55 ID:215wt7Hg.net
RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」で決まり。
「前前前世」のリベンジを果たそう。
選ばれなかったら高野連の爺は>>90の言うとおりだ。

104 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 22:25:28 ID:YOg1WsT1.net
令和初のレコ大は「パプリカ」Foorin史上最年少受賞!小学生初 米津玄師作品で社会現象
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/12/30/kiji/20191227s00041000061000c.html

第92回選抜高校野球入場行進曲はまさかの「パプリカ」ありそうだな

105 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:15:38.31 ID:StQgS18v.net
絶対にパプリカだよ

106 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:10:39 ID:hzH/owED.net
>>104
パプリカが有力だろうね

107 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:07:52 ID:ufWefJbP.net
パプリカはねえわ。
三浦大知らしいぞ。

108 :麻生 :2019/12/31(火) 12:00:34.67 ID:0Cgwt7SW.net
パプリカ、
昨日初めて聴いたけど、ええ唄やん
断定はしないけど、かなり有望だと思う

109 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:22:08.04 ID:n5hM/yY7.net
>>107
何かヒット曲あった?三浦大知に

110 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:22:31.94 ID:n5hM/yY7.net
>パプリカはねえわ

球児より若いからか

111 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 16:18:00 ID:GC9cLnTk.net
>>109
虹色のバイヨン

112 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 16:20:12 ID:GC9cLnTk.net
>>110
発売したのが大分前だが、そういう基準がなくなったのか。関係ないならパプリカかもな。
個人的には限界突破(きよし)だが

113 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 18:50:39 ID:n5hM/yY7.net
>>111
三浦大知がカバーしたのかって誤解されるがな。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 18:51:16 ID:n5hM/yY7.net
>>112
高校球児は限界を突破することが大事だからなぁ

115 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 19:56:41 ID:ufWefJbP.net
口パク歌手じゃなければ誰でもいいや

116 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 20:27:03.28 ID:n5hM/yY7.net
「ヒット」って見えてたから、第92回大会の入場行進曲はLisa「紅蓮華」確実かも。

117 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 21:49:08 ID:Q879hsUk.net
レッツゴー習志野でいいよ。

118 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:02:57 ID:9zwRGm/O.net
Lisa「紅蓮華」
もしこれ選ばなかったら>>90のとおり、高野連の爺は頭がどうかしてるレベルだね

119 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:04:45 ID:rpe4WDOk.net
>>118
自演じゃねえか。

120 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:55:59 ID:GpqdWt0Q.net
>>119
どこがやねん。

121 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:02:17 ID:m595X5Od.net
>>120
図星やんけ

122 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 18:02:20 ID:GpqdWt0Q.net
>>121
>>120

123 :わあ:2020/01/02(木) 18:05:04 ID:lLUJHLlt.net
わあ

124 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 10:53:24 ID:VI0cQgwO.net
MBSは『みんなの甲子園』中継テーマ曲にもっと力を入れて欲しい。
前回のSeven Billion Dots「春風」はインディーズだったうえ
最後まで任せきれてないし(最終日エンディングでは井上苑子「どんなときも。」を使用)、
ラジオの決勝戦中継には一切使われていない。

入場行進曲が「パプリカ」に決まったらMBSは使わないだろうなぁ。

125 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 12:45:50 ID:anY628Jz.net
>>124
NHKの応援ソングだからかな?>MBSは使わない

126 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:01:12.33 ID:dMq2B1nC.net
残酷な天使のテーゼ

127 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:35:32.26 ID:d95mdkPW.net
何時ごろ決まるの

128 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:36:16.37 ID:anY628Jz.net
>>124
MBSも高野連みたいに球児より若い奴の曲が選ばれるのが抵抗あるのかね

129 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:28:11 ID:Rira4HeS.net
センバツ行進曲はリトグリのECHOになると予想する

130 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:46:57 ID:I8sTJJOQ.net
東京五輪音頭

131 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 14:57:02.79 ID:A4aA0zd1.net
Lisaのヒット曲「紅蓮華」

132 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:10:23 ID:p6D4YcU1.net
無産様が押し寄せて聖地甲子園が臭くなるからNG

133 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:05:49 ID:ny+Jol9U.net
聖地wwwwwww

134 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:17:54 ID:qcie8ua5.net
無産様wwwwwww

135 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:48:33 ID:HYSJLpoe.net
10曲に絞った

パプリカ(Foorin)
ECHO(Little Glee Monster)
Pretender(Official髭男dism)
まちがいさがし(菅田将暉)
ハルノヒ(あいみょん)

優しいあの子(スピッツ)
Sing Out!(乃木坂46)
BRAVE(嵐)
白日(King Gnu)
愛にできることはまだあるかい(RADWIMPS)

136 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:53:14 ID:HYSJLpoe.net
歯ぐそおっさんの予想

◎優しいあの子(スピッツ)
〇紅蓮華(LiSA)
▲まちがいさがし(菅田将暉)
△ハルノヒ(あいみょん)
×愛にできることはまだあるかい(RADWIMPS)

LiSAはノーマークだった
パプリカをあえて外してるのが勝負に出た感

137 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:58:14 ID:HYSJLpoe.net
>>135を書き込んだ後におっさんのブログを見たからね
念のため

138 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:59:58 ID:KB5u3EOD.net
フーリンで決まりっぽいけど、2018年の曲を持ってくるのはなんだかなあ。
普通に考えれば、氷川きよしの限界突破だろ

139 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 21:44:52 ID:T4Ylq47q.net
2018年の曲を持ってくるのはなんだかなあ

去年米津玄師がセルフカバーしてヒットに拍車をかけたのに?

140 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 21:45:14 ID:T4Ylq47q.net
>2018年の曲を持ってくるのはなんだかなあ

違和感あるような言い方やん。

141 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 06:30:32 ID:MzKyw6YY.net
白日Pretenderあたりも入れてないんだよな
単純に知名度低いのか

142 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 10:46:29 ID:5NjRdWTI.net
確かにパプリカ自体は2018年の曲だが
2019年のレコード大賞を受賞しており問題はないと考える

およげ!たいやきくんの発売は1975年だが
人気に火が付いた1976年のヒット曲として扱われるのと一緒

何らかの大人の事情でパプリカが使えないならスピッツかリトグリだろ
遅くともあと1週間以内には発表されるだろうから
みんな六点予想を出してくれ

143 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 10:50:04 ID:RjHsQzXw.net
>>141
夏にヒゲダン起用されたから、連続はねえわ。
白日はアレンジが難しすぎる

144 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 10:50:58.45 ID:RjHsQzXw.net
ラグビー関連の曲は持ってくるなよ。
野球のしょうもないプライドみせろよw

145 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 10:52:11.02 ID:RjHsQzXw.net
小学生が唄う曲で行進もいやだな。タテ社会の野球人としてはw
カチューシャもワロタけど、あれよりはましかw

146 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 11:10:09 ID:1VS/rQlG.net
たい焼きが発売されたのは年末な。
当時のレコ大は確か10月発売までとかで明確に区切ってた。つまりたい焼きは翌年扱いになっただけ。
もちろん行進曲には選ばれてない。

147 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 11:52:53 ID:E0v038+B.net
今年はさすがにパプリカしか無いだろ

148 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 12:01:15 ID:t/qjhoxE.net
発表は来週の水曜かな

149 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 12:25:17.41 ID:VYdwwEl2.net
>>143
どこが?

150 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 12:26:04.26 ID:VYdwwEl2.net
>>145
嫌か

151 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 12:27:21.89 ID:VYdwwEl2.net
>>143
何で過ぎるなの?

152 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 13:47:49 ID:RjHsQzXw.net
>>149
お前みたいなオッサンにわかるかよw

153 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 18:06:31 ID:B6VIuwI+.net
>>147
確かに!

154 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 19:05:22 ID:5xCdBHc1.net
>>152
すっごいムカつく!

155 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 10:48:08 ID:IA9IBpUh.net
◎パプリカ(Foorin)
○ECHO(Little Glee Monster)
▲優しいあの子(スピッツ)
△まちがいさがし(菅田将暉)
×ハルノヒ(あいみょん)
☆Pretender(Official髭男dism)

こうだな
昨年レコ大受賞曲のパプリカは大本命だろう

「困ったときのNHK関連曲」2曲がどこまで追い上げるか?
NHKのラグビーW杯テーマ曲となったECHOがまず挙がる
朝ドラ「なつぞら」からはスピッツだが、今の選手世代への浸透度が気がかり

残りの3曲は配信ランキング上位から選んだ
菅田将暉は俳優ということで中高年にも一定の知名度があるだろう
ハルノヒも悪くないんだが、春ソングや桜ソングが選ばれにくい傾向が気になる

156 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 12:38:45 ID:uQubYkQ/.net
>今の選手世代への浸透度が気がかり

何じゃそりゃ

157 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 13:28:39 ID:IA9IBpUh.net
主に90年代に活躍したグループだから、今の10代への浸透度が若干不安だ
その点が考慮されると不利になる可能性がある ぐらいの意味

前回がどんなときも。だったし、大して問題視されないかもしれないが

総レス数 300
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200