2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆南北海道の高校野球PART208☆★☆

1 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef5c-SJkM):2019/12/19(木) 14:40:58 ID:EYpegLyh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレ立てする際は、上記の文章を二行以上入れる

☆★☆南北海道の高校野球PART206☆★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1569636614/
☆★☆南北海道の高校野球PART207☆★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1570957516/

北海道高野連
https://www.hokkaido-hbf.jp/hp/index.html VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

716 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 21:07:24.34 ID:SsLyhzvm0.net
選手権中止しなければ第一が日本一だったな

717 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 22:50:17.58 ID:0lN1MIZ70.net
ほら吹き日本一かな?

718 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-mv5Y):2020/06/12(金) 00:01:56 ID:uDVTA/fE0.net
>>715
北海、第一、駒苫、北照とかは今年は弱いのでは
南だと唯一、日大あたりだろうな
こっちも旭実と日大の北海道一を決める試合を見たいわ

719 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f371-NjyN):2020/06/12(金) 00:18:00 ID:Q/X7SZ4p0.net
今日のNPBの練試、武隈と古谷がクローザーとして登板してまずまずのピッチングだった
良かったなおまえらw

720 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 09:07:57.91 ID:779hDEz40.net
>>715
よいこと言うた
君のような良識派ばかりだと
この板も栄えるのに…

721 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-NT3F):2020/06/12(金) 09:21:37 ID:4aQ7xuwzd.net
>>715
「旭川言ってるカス」って時点でパチンカス確定w

722 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-NT3F):2020/06/12(金) 09:35:06 ID:4aQ7xuwzd.net
カスって書き込む奴が良識派?w

723 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3b-P9YK):2020/06/12(金) 18:47:57 ID:B453FOBF0.net
明日の日ハムー巨人の練習試合は14時からSTVで地上波で生中継あるぞ
玉井と(旭実、東農大北海道、かずさマジック)沼田の登坂もありそうだ。高校で成長が止まる南北海道の選手とは違い、選手育成力は道内ナンバーワンの旭川出身選手に注目してくれ。

724 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3b-P9YK):2020/06/12(金) 18:49:29 ID:B453FOBF0.net
>>718
昨秋の全道での試合を見ていってるのかもだけど、
現在のチーム力は旭実が道内一だよ。

725 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8389-TKuD):2020/06/12(金) 19:50:08 ID:NF4EvByp0.net
704
705
パチンカスお疲れ

726 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 14:14:00.05 ID:nyp43beK0.net
都道府県別ランキング (流石に野球強豪県ばかりです)
  (神奈川スレよりコピー)
<打者通算安打数トップ100入り>

千葉県11名
(金子 掛布 篠塚 和田 高橋 石毛 福浦 谷沢 小笠原 阿部 長嶋)

大阪府10名
(金城 谷 新井 松井 中村 清原 宮本 土井 立浪 福本)

兵庫県9名
(大下 基 中島 栗山 青田 大村 坂本 小玉 古田)

熊本県7名
(伊東 松中 荒木 江藤 前田 秋山 川上)

広島県7名 
(藤村 谷繁 広瀬 新井 山本 金本 張本)

京都府6名
(糸井 今江 近藤 吉田 衣笠 野村)

福岡県5名
(原 小鶴 村田 真弓 松永)

愛知県5名
(山崎 木俣 稲葉 山内 イチロー)

東京都5名
(西沢 井口 鳥谷 榎本 王)

宮崎県3名 
(青木 小川 田中)

大分県3名
(葛城 野村 大島)

神奈川県3名
(井端 飯田 柴田)

727 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-NT3F):2020/06/13(土) 20:51:13 ID:hT2jB9Zgd.net
南北海道大会 8月3日〜9日 札幌円山
北北海道大会 8月5日〜11日 旭川スタルヒン

728 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-NT3F):2020/06/13(土) 20:57:02 ID:jOLcX0Dqd.net
札幌支部予選 7月18日〜25日

729 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f302-+XOT):2020/06/13(土) 23:23:33 ID:TnTHBXPF0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60291_T10C20A6000000/
高校野球、東京独自大会で東西対抗戦 優勝校同士で
東京都高野連は13日、今夏の甲子園大会出場を懸けた地方大会中止を受けて開催する独自の大会「2020年夏季東西東京都高等学校野球大会」で、8月10日に東西の優勝校による対抗戦を実施すると発表した。


====
北海道も北と南の独自大会優勝校同士で、全道一決定戦をやるのも面白いと思う。
現状では旭実が北海道一の力だが、南のチームも当然力がある。
旭大も夏場には力を発揮するし、旭実or旭大 VS 南北海道優勝校の図式になりそうだな・
日大、第一、北海、東海、国際情報も侮りがたいが、夏の仕上げ力を考えると、やっぱり旭実だろうな。
旭実への挑戦権を得るのは、上記の5校のどこか楽しみでもある。

730 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2324-vAxN):2020/06/13(土) 23:48:38 ID:Bt5D0Evb0.net
きょくじつ、きょくじつってこわれたスピーカーみたいにうざったいな
その根拠を100字以内で述べよ
まさか昨秋白樺に13−8と善戦したとか言うんじゃないだろうな
それも初戦で

731 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2324-vAxN):2020/06/13(土) 23:51:01 ID:Bt5D0Evb0.net
それと君の母校もね
まさかきょくじつとかぬかさないだろうな草

732 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-mv5Y):2020/06/14(日) 02:40:29 ID:pNey9hg2d.net
普通に夏の甲子園できたよな
白◯は秋に勝ったたけだし、現時点での実力となると??
甲子園の交流試合、大阪桐蔭、履正社、東海大相模あたりと当たったら本当にヤバイぞ
帯広農もだけど
今回は関東、近畿と実力校が多いからな

去年は旭大は全国トップの星稜と互角の試合だったけど、北照は岐阜の学校に負けているし、センバツでは大谷が九州の中堅の明豊、第一も山梨の学校に大敗してる

733 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 08:56:02.92 ID:g39SbPDZ0.net
予選消化出来ないから無理だろ馬〜鹿

734 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3b-P9YK):2020/06/14(日) 09:17:20 ID:5JYm+ZSc0.net
昨秋の旭実はエースの笠間が絶不調の影響で白樺に負けただけだと思う。
打線は白樺から8点取ってるし、笠間が普通の調子なら8ー3くらいで勝ってた試合で、そのまま全道一になってただろう。
今年の旭実は全道レベルで見ても頭ひとつ抜けてるんじゃないかな。
北北海道王者と南北海道王者の全道一決定戦は盛り上がると思うんだけどな。
旭大は今秋からのチームだけど、旭大も現南北海道の強豪と比べても力は遜色無い。

735 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 09:42:51.69 ID:pNey9hg2d.net
なんだかんだで言って、北北海道の野球は旭実の気がする。
95年のベスト8は凄かったし、99年も2勝したんだもな。

95年、リアルタイムで見ていたけど、最後の敦賀気比は落球じゃないのかな?

滝川西、白樺あたりだと、何時も甲子園では勝てないし。

去年の旭大の星稜戦も凄かったな!
実際、勝てた試合だったし、星稜を一番苦しめたのは履正社かもしれないけど、次は旭大だったのは確かだと思う。

736 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 11:59:14.40 ID:tabyNRkA0.net
旦那 こんなとこに居たんでやすかwww
旭川民はちゃんと旦那の言う都合の悪い事にも返事しましたけど?wwwww

あっちで逆に都合悪く居ずらくなったらこっちのスレで手の込んだネガキャンとは
旦那もお年召されたとはいえ忙しいですねwww でも南スレ民に迷惑かけないように。

737 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f371-axOS):2020/06/14(日) 12:51:24 ID:g39SbPDZ0.net
3安打で軽く完封負けした試合のどこが勝てた試合なんだ?
異次元の旭大-星稜戦でも見てたのか?

738 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 13:43:38.41 ID:PSInRVg60.net
南スレで旭実と旭大の名前を利用してるのはパチンコの仕業な。

739 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 15:45:56.80 ID:FNNIPITa0.net
巨人−ハムの練習試合、旭大出身の巨人沼田が6表から登板中。
先頭の中田を難なくアウトに仕留めたのはさすがだわ。
その後、3点取られたのはただの失投のご愛嬌みたいなもんだし、南北海道出身には居ないイキのいい若手だと思う。
元近鉄の鈴木や元オリの星野をはじめ、旭川出身選手の系譜を垣間見たような気がするな。

740 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 16:55:22.54 ID:pNey9hg2d.net
旭大出身沼田、さすがだわ、巨人の宮本も見るところが違うな。
星野伸、武隈など左腕育成に定評ある旭工をはじめ、旭川の好投手輩出力は全国屈指だろ。
育成でも支配下でもドラフトは一緒というのを証明したわ。
開幕1軍確定だし、うまくいけばローテーションにも入る可能性ありだよな。
やっぱり旭川は南北海道をはじめ他支部とは育成力が違うよ。
中学生はプロに行きたければ旭川の高校を目指すべきだと思う。
南北海道の強豪と言われるチームに進んでも、成長はせいぜい高校止まりだし。

741 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-pCUJ):2020/06/14(日) 17:56:04 ID:/bxhg7QUd.net
未だに部活動禁止の公立や私立でも7月迄休校の第一とか立命館なんかは厳しいな

742 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f371-axOS):2020/06/14(日) 23:29:41 ID:g39SbPDZ0.net
打たれてるのに流石だわ〜とかこういう身内への甘い体質だからプロで大成する選手が最近出て来ないんだろうなあ

743 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8389-TKuD):2020/06/15(月) 00:23:58 ID:pFWTZPtb0.net
DENAの笠井も4日の試合で1イニング5失点で2軍落ちしてるけど、沼田も金曜 日曜のハム戦で
計4本被弾食らって試合後に2軍降格になった。

744 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2324-vAxN):2020/06/15(月) 05:56:06 ID:MdJ7OOnn0.net
>>743
旭川西-早稲田野球部2日で退部-独立リーグという変わり種
ベイには北海の阪口もいるな
どうしてんだろう
>南北海道の強豪と言われるチームに進んでも、成長はせいぜい高校止まりだし
って言うけど
西武には北海から4人いるけどな

745 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf10-P9YK):2020/06/15(月) 20:33:03 ID:xXEsRikK0.net
>>744
>南北海道の強豪と言われるチームに進んでも、成長はせいぜい高校止まりだし
って言うけど
西武には北海から4人いるけどな

こんな事言ってるのパチンカスしかいねぇだろ。
お前札幌人じゃないだろ?

746 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-QPkj):2020/06/16(火) 06:19:42 ID:nOIaH1+Zd.net
去年の秋の結果だし、今年の夏になると戦力も変わっているし、白樺も帯農も甲子園は心配だわ
今年は強豪校が多いし、大阪桐蔭や東海大相模、智弁和歌山とかと当たったら、本当にヤバいぞ

それを考えると、去年の旭大は、近年では駒苫以来、全国の強豪と互角に戦った学校だったな
実際に勝てた試合だったし

747 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 06:45:48.72 ID:MJgBUcLW0.net
今回は結果はどうでもいいんだよ
甲子園で試合が出来るというのが大事なんだから

748 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8389-/zKK):2020/06/16(火) 07:20:00 ID:Z07rTG1x0.net
>>746
パチンカスいい加減にしろ
いつまで同じ事何回も言ってるんだよ
南スレで旭大や旭実の名前を利用するの辞めろよ

749 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 08:05:28.99 ID:rNN69bfG0.net
白樺から旭実にシフトしたのかなw

750 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 08:26:54.97 ID:nZ2nVMmnd.net
>>746
3安打で軽く完封負けした試合のどこが勝てた試合なんだ?
異次元の旭大-星稜戦でも見てたのか?

751 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f302-+XOT):2020/06/16(火) 22:24:04 ID:wA+fy8IP0.net
旭大出の巨人沼田、早くも今日の2軍戦で投げたが、首脳陣の期待の高さが現れてるわ。
調整で2軍行きを命じられたものの、即投げさせてくれるというのは、それだけ期待が高い証拠だ。
育成から支配下登録を勝ち取り、同じ境遇だった松本以来の新人王候補なわけだしな。
北海出身の西武川越は、投手失格の烙印を押されて何とか打者で様子見をしてもらえるようだけど、育成から上がってきた沼田の方が上だと思う。

752 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f371-axOS):2020/06/16(火) 23:35:32 ID:MJgBUcLW0.net
消えろ褒め殺し野郎

753 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 00:00:27.56 ID:0TcepkbcM.net
まさにその通りだわ。
巨人の場合 過度にニュースや記事で必要以上に話題になるが、沼田はかなりの信頼度があるのは間違いないよ。
支配下されてプレッシャーもあったんだろうが、修行的なことでファームに行っているだけだろう。
戸郷がニュースで絶賛されてるが、力は沼田の方が上というのが宮本コーチ談だしな。
旭川出身のプロは必ず大成するし、心配無用だろう。

754 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 00:18:34.74 ID:TWjRnbM70.net
必ずというからには星野以外大成した奴誰がいるんだ?

755 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 00:27:05.51 ID:dkRMAhqJM.net
>>754
ソフバンの明石をはじめ、西武武隈、ハム玉井、
元ヤクルト乱橋、元近鉄鈴木貴、古くは元旭川中のスタルヒン。

北海道の高校野球選手の支部毎の大成率は旭川がダントツだよ。
旭川に続くのが、札幌と小樽(北照のみだが)だし、南北海道の人たちは認めたくないかもだけど、これは動かしようがない事実。

756 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b89-wRp9):2020/06/17(水) 00:30:42 ID:OLg8EJlX0.net
>>751
>>753
パチンカス消えろ

757 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-qZMf):2020/06/17(水) 00:51:18 ID:pOrAX0ued.net
多分、白樺も帯農も夏は旭実には勝てないね。
駒苫、第一、北海も今年は旭実には勝てないよ。
昨秋の全道大会みたけど、それくらい旭実の攻撃力は高かったわ。

甲子園の交流戦は十勝からじゃなく、北海道で一番強い旭実と、もう一度、旭大ー星稜の試合を見たいわ。

758 :名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM26-Vh3l):2020/06/17(水) 06:58:48 ID:sJ0lOm1hM.net
苫中根本がプロ志望。まとまっているけど上背がないからプロでは決め球のスライダーを磨いて勝負かな。手土産に南北海道のタイトルほしいところ。国際原田との投げ合いに期待。

759 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 07:33:59.02 ID:tUXVUAxVd.net
根本君はファイターズが指名してほしいな。

760 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 07:38:50.99 ID:TiymSZjF0.net
南北海道を代表する強豪・北照と駒大苫小牧
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad1b56f78ef8b585530297e6b371d688803ae0f

761 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-iiYC):2020/06/17(水) 08:40:18 ID:wxDjzsq7d.net
>>755
スタルヒンは旭川出身じゃないだろ?
鈴木ぐらいだな、その中で大成と言えるのは
他は大成とは言い難いよ
せめて星野の半分ぐらいの実績残さないと

762 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b89-wRp9):2020/06/17(水) 09:23:05 ID:OLg8EJlX0.net
>>757
試合全くみてないだろwパチンカス
秋季全道1回戦白樺13ー8旭実
安打数も白樺18、旭実12

763 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-f3e5):2020/06/17(水) 10:53:05 ID:xsPWi9DH0.net
>>762
その試合は旭実の笠間が本調子だったら、白樺はせいぜい6安打3点くらいだったと思うよ。
攻撃力をはじめ、チーム力は間違いなく旭実の方が白樺よりも上だし。

ようやく始まる今年のプロ野球は、旭川出身の玉井、武隈、沼田の活躍が楽しみだよ。
これだけ見ても旭川はプロを輩出しまくる、北海道の投手王国だよな。
南でここまでプロの投手を輩出する地区は無いし。

764 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 12:09:16.80 ID:3n6uRBw4a.net
パチンカスの誉め殺しと旭川ヲタお前らいい加減旭川スレか北スレでやってくれねぇかな?

765 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 12:31:36.45 ID:lFpcKh3AH.net
旭実が今の道内一と言うのは無理があるわ。
が、北海、東海、第一、北照、駒苫、札大谷とは互角以上かもしれない。

最近の南北海道のチームと北北海道のチームとは力の差が無い。
近年の甲子園で、北北海道は強豪相手に接戦をするし。
特に旭川私学は南北海道の有力チーム以上の力があると思う。
旭川オタでは無いが、実情として認めざるを得ない。
旭川私学では、旭大が秋の新チームでは道内最上位の可能性大だ。
あそこは2年主体のチームだし、新人戦で一気に全道王者に駆け上がりそうな気がするわ。
贔屓目無しの現状戦力分析として、

旭実≧南北海道私学強豪>白樺=旭大

かと思うよ。

766 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-cMI/):2020/06/17(水) 12:46:11 ID:Vj2Pg81i0.net
中国はセルビア等一部の欧州の国で医療支援 マスク外交で点数稼ぎして
いるが SNS等ネットでも中国礼賛投稿で世論誘導もしてるらしいな。ただ
それらのほとんどは中国主導のボットによる自動投稿らしい。

なのでここの旭川挙げ投稿もボットみたいなもの。狙いは真逆で
反感煽り旭川下げが目的。

767 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 13:12:53.92 ID:Lioz+FsgM.net
>>766
自演乙

ここで旭川のことを書いてるのは、内容からしていつも旭川ヲタが旭川スレで書いてる内容と一緒だろ

768 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 14:38:28.18 ID:OLg8EJlX0.net
>>767
お前がパチンカスだろww

オイコラミネオってお前くらいしか居ない端末だからバレバレだよ。

769 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0H67-7G0o):2020/06/17(水) 17:24:46 ID:SkKgAhqlH.net
                _ ,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   パチンカスが早く
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    成仏できますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      白樺学園高等学校一同     
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

770 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 19:03:20.60 ID:nbZsunvi0.net
北北海道と南北海道の優勝校同士の北海道王座決定戦をやって欲しいな。
北北海道は旭実、旭大、白樺の三強のどこかが優勝するだろう。
南北海道は夏に強い北海か北照あたりか?
北で南北海道と互角に渡り合えるのは、旭実くらいだろうけど。

771 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 19:12:21.02 ID:tUXVUAxVd.net
何回も同じ事を言うなハゲw

772 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-1pvo):2020/06/17(水) 19:26:51 ID:wXtGXaOm0.net
>>770
>北北海道と南北海道の優勝校同士の北海道王座決定戦

どうせなら札幌ドームでやらせてやれよくらい書きなよ

773 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 19:46:13.58 ID:tUXVUAxVd.net
>>767
おいコラ峰夫

774 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 21:36:51.04 ID:pOrAX0ued.net
>>770
旭実くらいと言うか、今年の南北海道の学校で、何処が旭実と戦う力があるか、その南北海道のチャンピオンを決める大会も楽しみだね。

南北海道のチャンピオンと旭実との北海道一を決める試合は、札幌ドームでやって欲しいな

775 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-aC9a):2020/06/17(水) 22:52:28 ID:uodFOmvOp.net
がんばれ北海道

776 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 765d-7G0o):2020/06/17(水) 22:54:02 ID:F/PzQ0DQ0.net
734 736 738 744 746 748 751 753 755

オイコラミネオ スップ ワッチョイ JP

パチンカスwww
何種類 端末用意してんだよ?wwwww
札幌ドームはファイターズとコンサドーレが使うから無理に決まってるだろwwww

777 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 23:26:41.94 ID:OLg8EJlX0.net
ロクでも奴だな。パソコンやスマホ以外にも
複数の端末用意してバレないように自作自演を繰り返しやってるようだ。
オイコラミネオは特殊な端末か?

778 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 765d-7G0o):2020/06/17(水) 23:50:11 ID:boYoIs9J0.net
オイコラミネオは、格安スマホ・マイネオ(mineo)
https://mineo.jp/

779 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b89-wRp9):2020/06/18(木) 00:11:07 ID:x9B0pci20.net
自演する為だけに格安なスマホもわざわざ用意したんだろなwどうしようもない野郎だわ。

780 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5702-QL6z):2020/06/18(木) 12:50:33 ID:n6Jxj/ed0.net
西武の川越が開幕一軍とか西武も終わってんなw
投手で採用されて、失格の烙印押されて(笑)、投手しかやってこなかった糞馬鹿に打者でやってける訳ないだろww
巨人の沼田の方が注目度は高いし、沼田の相手にはならんなw

781 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-wRp9):2020/06/18(木) 13:25:22 ID:Zr/enChea.net
川越は直前練習試合2本ホームラン打ってるし
2、3月のオープン戦からずっと一軍で結果残してきたから。
パチンカス、お前が無知で情弱なだけだ

782 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-Vh3l):2020/06/18(木) 21:55:18 ID:Wz134Zus0.net
川越が投手だったのは中学まで、高校以降は強打の外野手で大学のとき球速が出るので確かに投げてはいたけど明らかに野手のイメージだったしどうして西武が投手で指名したか疑問だった。ガチガチの筋トレマニアで投手の伸びしろは?な印象でプロって見る目ないのかなと当時は思ってた。投手に見切りをつけて打者で開花の話はむしろ「遅せーよ」という感じ。川越を知る者としての印象ね

783 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-cMI/):2020/06/18(木) 22:53:40 ID:fLL/L0Oi0.net
武隈が投げて押さえて 川越が打って打点挙げてというシーンは
道産子には胸アツ。共にヒーローインタビューで「いんでないかい?」「もう優勝しかないっしょや」
「今日は旭川ラーメンと札幌ラーメンだへさや」。

784 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/18(木) 23:31:07.92 ID:GKVvO5z0a.net
>>775
がんばろう!!日本

785 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 00:33:33.66 ID:HwkSGKfQ0.net
練習試合好投続いてたのに、ソフトバンク古谷はギリギリで外されて二軍スタートか
投手層が薄いチームなら余裕で一軍だよな
左の中継ぎに、同タイプで実績残してるモイネロが居るから厳しいのか。未だに公式戦一軍未経験だし埋もれてるのが勿体無い

786 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-1pvo):2020/06/19(金) 08:12:21 ID:1sIzZy9h0.net
>>780
きみとっても恥ずかしいからとっとと北スレにおかえり

787 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-cMI/):2020/06/19(金) 12:39:54 ID:9/x62qq/0.net
フルヤと言えば北海道ならウィンターキャラメル。スキー授業 スキー遠足の定番だったよなあ。
昔の北海道人あるある。復活製作するとかしないとか聞いたが?

788 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 15:38:08.69 ID:GJl2NkMbr.net
>>787
あんたいくつだ(笑)
見学学習で、できたてのキャラメルうまかったなぁ〜

789 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 15:52:54.35 ID:9sAy7hcza.net
はまなすさん復活してほしい。辞めてから母校が弱くなっている。。アニキ。。

790 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 15:56:01.35 ID:zvyatRcNa.net
>>787
60〜70代ですよね?(笑) 

791 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-BrIi):2020/06/19(金) 19:07:34 ID:Hu2/03vsd.net
>>787
昭和30年代の話かい?

792 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-jryC):2020/06/20(土) 17:13:40 ID:FGpP5PQnd.net
鍵谷久しぶりに見た。
もう29歳か。円山で見たのこの間のような気がするが。

793 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 22:43:40.75 ID:fplNgE16d.net
>>792
鍵谷が2年の秋、北海は旭大の柿田に完封されたんだよな
後に柿田も甲子園に出て、プロに進んだ選手が沢山いる常葉橘と接戦だった
沼田、田澤とか旭大は好投手を沢山出してるな
去年の旭大の能登も、あの星稜の奥川相手に、互角以上の投球をしてたし、試合も星稜より旭大が押してた
星稜も優勝した履正社以上に、旭大が一番星稜を苦しめてたと思う

794 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-wRp9):2020/06/20(土) 23:05:26 ID:2EJiCIuaa.net
774
パチンカスwww 何回も同じ事ばかりしつこいぞ
なんで旭川スレに書かないで、わざわざ南スレに書くのよ
正体バレバレだから。

795 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5771-iiYC):2020/06/21(日) 07:10:01 ID:nWUmBq4z0.net
>>793
3安打で軽く完封負けした試合のどこが押してた試合なんだ?
異次元の旭大-星稜戦でも見てたのか?

796 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-cMI/):2020/06/21(日) 11:05:03 ID:Vyt+tDoB0.net
第一ってあまりプロで成功する選手って出ないのは何故?
中学硬式では蝶よ花よの選手達が沢山入部して 北海道では
いつも上位なのに。

元々選手の志向性や指導方針がプロ志向じゃないって事?

797 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5771-iiYC):2020/06/21(日) 11:39:34 ID:nWUmBq4z0.net
そもそも北海道自体にプロで成功する選手が少ない

798 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/21(日) 12:36:59.42 ID:gPHzjejOd.net
>>796
高梨芳昌(元巨人)
高梨利洋(元ヤクルト)
渡部龍一(元日本ハム)

799 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-8KGp):2020/06/21(日) 12:41:49 ID:gPHzjejOd.net
>>796
きくっつあんの指導力?

800 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 16:31:12.39 ID:BNJIm9yuB
20日練習試合
白樺5ー2北星学園
白樺11-2北海

801 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/21(日) 17:03:35.44 ID:b2x5bZv+0.net
>>783
武隈、久々に投げてるの見たけど衰えたな
140も出なくなってる。
中継ぎで まだ4点差なのにあれだけ乱れまくって1イニング持たないようでは二軍落ちになりそう。
ここ2年の防御率も6点台になってる。同じ旭川でもハム玉井は3連戦中継ぎで良い仕事してる。

802 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-w1vw):2020/06/21(日) 19:29:09 ID:IaXe013Dd.net
旭工こそ夏の甲子園での勝利はないけど、旭実を筆頭に龍谷、旭大と甲子園での勝率はそこそこ高いよね

南北海道は北海、北照、札幌第一とかダメだな

夏の甲子園での交流戦は、去年の秋に強かった学校だし、白樺と帯農じゃ心配
関東、近畿の出場校は今年は強いし、東海大相模、大阪桐蔭、履正社とかと当たったら本当にヤバイぞ

今年は十勝じゃなく、旭大と旭実の旭川の2校が出た方が勝てると思う

803 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/21(日) 19:40:43.74 ID:162G180K0.net
北海をダメと言い切るのかw

夏の北照
第一は同意

804 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 21:23:32.48 ID:hpJ4Qfl41
今でこそ共学で少しイメージ薄くなってる感じあるけど北海は
やはり昔のパリーグみたいな野武士軍
団というか男は黙って札幌ビールというか甲子園も出てやろうじゃん
卒業後もプロ野球で稼いでやるぜまあ見とけ みたいな実力派って感じ。
鍵谷なんかまさにザ 北海ってムードだね。

805 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-CVa1):2020/06/22(月) 00:50:21 ID:OEahewpga.net
Instagramに白樺が北海に練習試合で勝ったと出てた。北海が白樺に負けて、ゴーケン、栄の星、キュードーライフから「平川辞めろ!」のブーイングあったの??

806 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-iiYC):2020/06/22(月) 12:16:28 ID:99isbTNrd.net
>>798
プロに入っただけで成功はしてない

>>802
交流戦は勝ち負けなどどうでも良い

807 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 16:12:27.91 ID:JGfP1h+r5
21日練習試合
白樺11-1東海札幌
白樺  0-5東海札幌

808 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/23(火) 18:01:39.16 ID:PeT8Kk7ba.net
白樺と北海の試合は途中まで互角の試合してたよ、

公式戦なら面白い試合になる。

809 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/23(火) 18:24:13.67 ID:vJkpWJIRa.net
平川オサム君、しっかりせい!
練試で白樺相手に1イニング7点取られとるぞ

平川オサム君に「南北海道の森士」と呼ばれて欲しくないのだ。

810 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Dxwo):2020/06/23(火) 19:13:20 ID:ONLIsF77d.net
練習試合をガンガンこなしてる北海、東海
未だに学校すら再開されていない札幌第一
これではガチの大会になろうはずがない

811 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b89-dvZp):2020/06/23(火) 20:03:02 ID:N9uafm3T0.net
>>809
平川が白樺に11失点もして大敗するのはダメだな

812 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/23(火) 20:28:33.67 ID:5PBhN0ya0.net
甲子園が懸かってないから、ガチの大会には成らないよ。

813 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 00:05:02.18 ID:doDTbXzqd.net
>>811
練試とは言え、北海も東海も白樺なんかに大敗してるようじゃヤバいと思う

北はエース笠間も良さそうだし、投打のバランスも良く、特に打力が高い旭実が一番強いと思うな

814 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 07:40:26.57 ID:mMDtGuGDG
白樺の総合力はかなり高いよ、北海、東海の比ではない
甲子園が無いのは残念だけど、北海道には敵無しと
見たな。打撃陣もHR、1試合3本は凄い、彼らの先は
打倒関東勢しかない。

815 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 10:06:37.61 ID:MrkeyHHAx
>>813
旭実の方がヤバいと思う
昨年春夏は予選で公立校相手に敗退、秋は白樺にコールド寸前

頼みの笠間は右肘手術で球威が戻ってるかも怪しいし、打力も白樺以下

昨秋予選で負けた江陵や帯三条の方が白樺相手によっぽど良い試合してる

総レス数 1053
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200