2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北信越の高校野球159

1 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72bd-Sfrr [61.198.82.119]):2020/01/17(金) 23:43:07 ID:85ogGnj10.net
前スレ 北信越の高校野球158
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572671820/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bd-Sfrr [61.198.82.119]):2020/01/17(金) 23:46:17 ID:85ogGnj10.net
選抜発表まで、あと一週間。

3 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/18(土) 18:17:48.72 ID:gLS7Ow6eM.net
かかってこいや!チンピラ佐久‼

4 :第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr19-/8oW [126.234.28.230]):2020/01/18(土) 19:18:56 ID:NFb+tpjzr.net
星稜&航空石川というコンビは一昨年見たし「もうええわ!」ってなるんも分かるけど、今回は逆転選出無理かなぁ。

5 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/19(日) 06:16:40.05 ID:3MTT98xm0.net
佐久はコールドさえ無ければ可能性はあったがな

6 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/19(日) 11:56:38.34 ID:wF2UENJfa.net
>>4
お前は北信越の人間じゃないし
お前が余計なこと書くとスレが荒れるから
ここには来ないでくれや

7 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/19(日) 12:35:20.62 ID:bkd46R+80.net
北信越スレの皆さん、第八天魔王という糞コテは高校野球観戦歴が浅く、野球未経験のニワカのド素人です。
にもかかわらず、偉そうに講釈を垂れるクズみたいな奴です。この度自演をやっていたことが正式に発覚しました↓
こんなクズみたいな奴には @完全にスルーする A徹底的に罵倒する いずれかで対応願います。

408 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2020/01/18(土) 19:35:04.27 ID:uJ6w2JqC
法的根拠を挙げずにやれ同一人物だの。社会人としてどうかと思うよその姿勢。

434 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/18(土) 21:34:38.98 ID:GpaMETsI
第八の予想もつけ加えるべき

435 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/18(土) 21:35:27.76 ID:GpaMETsI
糞ミソはお前
みんな第八に感謝してる

436 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/18(土) 21:36:21.62 ID:GpaMETsI
またいちゃもんか
訴訟されても文句言えないな

438 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2020/01/18(土) 21:48:08.16 ID:s8loLrfs
わかったから文句言う前に予想挙げような。

442 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2020/01/18(土) 22:30:08.35 ID:R0JTB2pA
434〜436は第八の自演確定だな
同じ端末で自演してるから第八のIDが
レス1回ごとに変わってるわw

8 :第八天魔王 :2020/01/19(日) 18:51:52.82 ID:tfE5oI+Gr.net
>>6
俺が悪い事した訳じゃないのに俺責めるの?それっておかしいよね?控えはするけどさ。

9 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d1e-tokz [118.1.47.151]):2020/01/19(日) 20:43:27 ID:3/Rs0in30.net
本大会はあくまで予選をもたないことを特色する。
従って秋の地区大会は一つの参考資料であって本大会の予選ではない。
尚、試合成績ならびに実力などを勘案するが、勝敗のみにこだわらずその試合内容などを参考とする。
また一般選考枠も基本的には、地域性も考慮して決定する。

石川大会決勝 星稜16−2航空石川 (実証、力の差)星稜11−1航空石川(7回コールド)
北信越決勝  星稜19−1航空石川 (実証、力の差)星稜12−0航空石川(5回コールド)

佐久長聖3−10星稜(7回コールド)
点差程内容は悪くありませんでした。
地域性その他を勘案し佐久長聖の23年ぶりセンバツ出場が決まると思います。

10 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/20(月) 00:43:46.31 ID:9/Opv4gS0.net
>>9
あなたは選考基準を長野県民で佐久長聖を応援する自分に都合よく解釈していますよ。
中心的な選考基準は「試合成績ならびに実力」です。
もし基準を「試合成績」とすると、地区大会が選抜の予選になってしまい、選抜大会の趣旨に反することになります。
だから主な基準は「試合成績ならびに実力」なのです。
しかし、これまでの選考結果を見ると、ほとんどは地区大会の試合成績で決められています(これには理由があります)。
特に2枠の地区ではほとんどの場合決勝に進んだ2校が選ばれています。
余程のことがない限り、準優勝校と下位校との実力比較ということにはならないのです。
北信越で1回あったケースでは、準優勝校の決勝での大敗・下位校の優勝校に対する1点差惜敗という試合内容だけではなく、下位校の準優勝校に対する県段階での2回にわたる直接対決での勝利ということがあって初めて下位校の逆転選出があり得たのです。
今回のケースでは佐久は優勝校に対して1点差惜敗どころかコールド大敗し、準優勝校との直接対決もありませんでした。
これでは佐久の逆転選考はあり得ません。
「地域性」もあなたが解している意味とは別な意味です。高校数その他の地域の違いを勘案して、東北は2枠、関東・東京は6枠、東海は2枠、北信越は2枠・・・に配分するといったようなことです。
例えば、北信越では同一県だろうとお構いなくほとんど決勝に進んだ成績上位2校が選ばれてきました。
唯一の例外として、1994秋準優勝の金沢が選ばれず優勝の星稜とベスト4の富山商とが選ばれましたが、これは、前年も金沢、星稜が選ばれたことで、同県からの同一2校選出を回避しようとしたものと考えられました。

11 :名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM03-AIwM [49.239.65.232]):2020/01/20(月) 17:29:14 ID:IsnJR/8VM.net
佐久の選抜はねーよ。

春の地区大会でも小諸商に勝てないでしょう。
夏の県大会でもベスト8にのコレルカ?

12 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a8-cc0U [219.116.83.163]):2020/01/21(火) 21:32:39 ID:XiJ4WPzm0.net
選考基準は毎日新聞と高野連が呼びたいところってだけだよ

13 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-BVXl [1.75.8.203]):2020/01/23(木) 10:52:20 ID:4/7Rq0bod.net
>>009
地元を贔屓にしたい気持ちは分かるが
冷静に考えてみなさい。

14 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 08:55:47.72 ID:cTipACus0.net
いよいよ今日か

15 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2c-ClSe [153.240.165.7]):2020/01/24(金) 15:05:22 ID:wlCt1/Vq0.net
飛行機が宇宙へ羽ばたく日になる!出場おめでとう!

16 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:21:51.49 ID:GRf7Ic940.net
>>9
決勝でそれならまだわかるが
準決勝だからね

17 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:24:11.71 ID:GRf7Ic940.net
決定

星稜 石川 3年連続14回目
日本航空石川 石川 2年ぶり2回目

18 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:24:29.99 ID:NSfI08Es0.net
100%確実と豪語されていた佐久が落選!

19 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:24:57.78 ID:9Q5WVC4m0.net
航空、まさかの敦賀気比以下w

20 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:25:57.21 ID:NSfI08Es0.net
佐久猿さん約束どおりしんでね

21 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:25:58.54 ID:TwkC0FIt0.net
敦賀気比を出したかった感

22 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:26:06.90 ID:GRf7Ic940.net
補欠 敦賀気比 佐久長聖

23 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:26:27.25 ID:ufLVPlUKd.net
幻の神宮枠は敦賀気比だったか
まあ妥当

24 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:33:29.04 ID:RGOSo45Ed.net
ほーら石川W出場だった
今時地域性なんて見てねえっての

25 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:34:07.52 ID:GRf7Ic940.net
2枠目は航空石川と
佐久長聖、北越、敦賀気比
との比較検討になり

佐久長聖、北越とは明らかに力の差を感じたらしい
しかし敦賀気比は実力は互角と見たが
直接対決で航空石川が勝ったのに航空石川を外すわけにいかない(この言い方からして敦賀気比が実力上と見ていた可能性ある)
ということで航空石川になったらしい

航空石川が選抜で勝ちあげるにはさらなる成長が求められる
と言われていた

26 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:37:31.13 ID:QQHO3Qthd.net
北信越大会での勝利数が最重視なのが
前々から言われてるが明らかになったわけだ

27 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:39:39.11 ID:GRf7Ic940.net
試合結果、勝ち上がり、点ではなく
内容を見ている感じなのか
でもこれで3枠目があったとして敦賀気比が選ばれるのは相当稀だよね

28 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:50:07.57 ID:LasTB1ZFa.net
佐久猿哀れwww
弱い上にヲタも見る目無しwww

29 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:50:48.34 ID:bW77/6N10.net
選考委員も佐久猿にムカついたようだね
それがこの結果(笑)

30 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:54:39.95 ID:qR4TSa970.net
>>25
本音は敦賀気比を選びたかったが、さすがに直接対決で負けた相手を落選させるのは忍びないという感じやったね

31 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:55:04.65 ID:SxUjJeKR0.net
お猿さん、山に引きこもったかな。
でも、航空を推す大勢を前に、
無理筋の持論で孤軍奮闘するのはあっぱれだった。
結果だけ見ると星稜1校だけで良いんじゃね
という鎮静状態の北信越スレに火種を投入してくれた功績は大きい。
ありがとう。ゆっくり休んでくれ。

32 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:55:10.36 ID:TJ3+XttGa.net
>>25
選考委員はちゃんと見る目あるね
気比もちゃんと評価してるし佐久が実力的に落ち籤運だけでベスト4ってのも見抜いてるじゃんw

ま、これが普通なんだけどなw

33 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 16:09:46.57 ID:EIKDCLWnd.net
佐久長聖が1位校で、敗退スコアが5点差くらいだったらうーんって悩む対象になってた

34 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c56e-W77e [118.105.34.178]):2020/01/24(金) 16:24:12 ID:qR4TSa970.net
補欠校1位もよく考えてある
星稜が出場辞退して佐久が代替出場だと北信越のレベルがあと言われる結果になりかねん

35 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a394-m6Yn [157.65.247.177]):2020/01/24(金) 16:24:55 ID:+nJyskx/0.net
航空石川は、まあここしか選びようがないもんなあw

36 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-tviF [106.132.203.246]):2020/01/24(金) 16:47:46 ID:LasTB1ZFa.net
本来なら星稜、気比なんだろうが直接対決で負けてるからしゃーないわな
佐久はハナから論外ですよ、佐久猿さんw

37 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35c8-9rwV [222.11.23.142]):2020/01/24(金) 16:49:50 ID:GRf7Ic940.net
単純な試合結果で何点差だったか
ではなく、試合の流れもしっかり見てるよね

何回の時点で何点だったかとか

38 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 17:00:11.71 ID:9Q5WVC4m0.net
>>34
俺もそう思う。万が一星稜が不祥事起こして辞退して
日本航空石川と佐久長聖の出場になったら目も当てられないからな
その点敦賀気比なら甲子園で通用しそうだし

39 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 17:14:59.38 ID:pcJg8sCFd.net
選抜出場ブランク
新潟6年
長野5年

信越でワンツー更新かよ

40 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 17:33:04.60 ID:rwTrlRCo0.net
佐久猿息してる???冬眠した?

41 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-Cxx3 [49.97.110.74]):2020/01/24(金) 18:07:07 ID:WAU9/DWsd.net
そもそも準決勝で大敗した時点で諦めるのが普通だろ、図々しい。
まだ気比の方が期待できる。

42 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-BVXl [1.75.241.146]):2020/01/24(金) 18:27:45 ID:rtB1XqrGd.net
しかし、福井!今年は選抜逃したらいかん年だったのに やらかしたんだな

43 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-ClSe [49.98.163.69]):2020/01/24(金) 18:33:29 ID:gT8HvWGOd.net
凄く興奮してるオジサン達が多くて笑える。嫁が居ないのか家族に相手されないのか分からんけどおめでとう!

44 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-OZvP [49.98.145.98]):2020/01/24(金) 18:39:27 ID:ufLVPlUKd.net
しかしそれにしても21枠の敦賀はかすりもせんかったな。何のために地区推薦したのか?
金沢商を推薦して累積ポイントもらっとけば、今回の平田みたいにいつかは選出されるかもしれないのに。
知恵を使わないから北信越からは中々選出されんよ。

45 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c580-KeBP [118.241.248.197]):2020/01/24(金) 18:41:04 ID:NSfI08Es0.net
佐久猿が涙目で書き込んだぞ(笑)

46 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5ef-V1vN [118.6.131.196]):2020/01/24(金) 18:45:31 ID:9Q5WVC4m0.net
>>44
関東に言え
1度地区推薦されて最終選考で落ちたら2度と推薦されなくなるらしい
日立一がそれで2014年以降選ばれてない

47 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-OZvP [49.98.145.98]):2020/01/24(金) 18:47:11 ID:ufLVPlUKd.net
>>46
なるほど関東はマヌケだな

48 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 19:04:11.19 ID:9Q5WVC4m0.net
>>47
うん、関東人としてもあきれる限り
次宇都宮が県ベスト4以上に進出したり、県優勝したらどうなるか見ものだな

49 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2515-++Vr [60.35.229.27]):2020/01/24(金) 21:24:09 ID:B2SFO/nI0.net
>>44
金沢商は「困難克服」とか「高校野球の模範になる」とかという21世紀枠的要素をどれほどもっていただろうか?
公立校というだけで、それほどそのような要素をもっていないのに、万一21世紀枠に選ばれたとするならば、佐久長聖と北越は、自分たちと余り変わらないのに成績上位の自分たちを差し置いて選ばれるのは不公平だと思ったかも知れない。
敦賀は、練習環境が厳しい中で様々な工夫をし、県大会8季連続初戦負けの状況を脱し、最近準優勝を2回ベスト4を2回などの好成績をあげていることを聞き、なるほど推薦校になるにふさわしかったと思った。

50 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-Hvto [49.97.105.17]):2020/01/24(金) 21:31:29 ID:l6/gjwHdd.net
>>34
北越が新潟1位なのに補欠校にすら入らなかったのがサプライズ。

51 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d10-ve/s [106.168.186.226]):2020/01/24(金) 21:41:24 ID:LJwQprMU0.net
金沢商業は確かに困難要素あるかって言われると微妙だけど
前回は補欠二位だったし選考委員の評価はそんな悪くない

52 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2301-m6Yn [125.193.149.160]):2020/01/25(土) 00:07:50 ID:BvrFkks/0.net
あと一歩及ばずは死亡フラグ

53 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6de8-ePEN [64.33.11.4]):2020/01/25(土) 00:17:40 ID:rO3Zj6F60.net
これ神宮枠来てたら敦賀気比選出されてたんかな
もしそうだったらなかなか異例の選出例にはなってたね

54 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c56e-W77e [118.105.34.178]):2020/01/25(土) 01:53:01 ID:oO1RFgmd0.net
>>53
選出されていただろうね
講評から見ても落選は航空の直接対決で負けたから逆転はできない言っていたし
今回の選考は実力重視で良い選考だった

55 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bef-ZiJj [153.224.130.173]):2020/01/25(土) 13:47:49 ID:POqaRIBd0.net
2校とも初戦敗退な気がしてならない。

56 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-Cxx3 [49.97.110.74]):2020/01/25(土) 14:48:54 ID:wTMWmD0Md.net
2年前の石川2校の初戦は神クジ運だったからな。今年は反動が来そうだな。

57 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 16:01:55.93 ID:BUwDMlDG4
>>56 2年前の星稜の相手は 九州地区 2鋳校じゃなかった?
九州2位を見下すとは 石川も株上げたな(笑

近江、明徳と サヨナラ勝ち 楽しませてもらった

58 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 17:14:54.85 ID:c9YOVXvt0.net
反動ってすでに履正社と当たってるし

59 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 17:34:03.18 ID:nDYgLfsJ0.net
履正社と当たってクジ運が良いって言うバカはいないだろ

60 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:37:06.62 ID:BUwDMlDG4
しかし、石川2校で過疎ったな
航空石川中村監督になってからの全国大会
木更津総合○ 花咲徳栄●
日大三○ 静岡●
善所○ 明徳義塾○ 東海大相模●
この春もジャイキリ期待

61 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-OZvP [49.98.145.98]):2020/01/25(土) 19:23:44 ID:LqM8d1W5d.net
>>49
上にもあるように、金沢商は2015年に補欠をもらってるし(おそらくボランティア活動の評価)、今回再び落選したとしても累積で次回の推薦時は十分チャンスがあったんじゃないか?
また石川県高野連からしても、戦略に迷いが生じるかも?

もし平田が今回が初推薦だったとして一発当選したかというと微妙だったと思う。何せ島根はそれまでに優遇されてきた県だからね。バランスを考えた上で、落選させていたかもしれない。

敦賀の困難克服については、これからもずっと続くと思われるので、昨秋以上の成績を納めれば有力候補になるだろうが、昨秋並みの成績ではほぼ落選する。累積というのが効きづらいと思う。
こんな推薦の仕方では北信越から21枠出場が次はいつになるのやらだよ。

62 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-OZvP [49.98.145.98]):2020/01/25(土) 19:37:22 ID:LqM8d1W5d.net
で、おいらは長野ヲタだけど、力のない佐久長聖には棚ぼたで選ばれて欲しいとは思ってなかったからこれでよかった。負けを重ねるだけだったろう。

そして出場が決まった北信越勢には大活躍を期待している。
本音を言えばこの2校に、金沢商の投手陣を観たかったが…全て石川勢だったというのが不運だったかな。

63 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 20:30:59.20 ID:BtecZtWD0.net
北信越を圧倒した星稜、、、各紙の評価がその他大勢と一緒のBとは、、、
やっぱり確変が終わった感があるなぁ

64 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c54b-AH3V [118.12.70.63]):2020/01/25(土) 22:56:28 ID:EfRXwp6E0.net
ほどほどの評価に留めておいてくれたほうが観る方もある意味気楽かも

65 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-Cxx3 [49.97.110.74]):2020/01/26(日) 07:32:05 ID:pTDboJlxd.net
マスコミ大好きネームバリューが多い大会だからねー。星稜は去年よりも気楽にやれるんじゃない。

66 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 14:06:31.71 ID:ZhfzLVVza.net
星稜は寺西が化けつつある
神宮は怪我で投げれなかったがセンバツは問題ない
それに加え萩原にあの打線
守備を修正すりゃ普通に強いやろ

67 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 14:13:37.90 ID:ZhfzLVVza.net
航空は投次第
投が崩れりゃ相手によっては最弱候補にもなるし、逆に嵌れば上位進出も目指せる力はある
今期の北信越代表は期待は持てる

ま、本来なら星稜、敦賀気比がベストだったがw

68 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 14:25:00.61 ID:9NVCrde70.net
>>61
レス、ありがとう。
あなたは地区推薦校に何回なったかの累積回数を重視し、平田が今回選ばれたのは今回3回目だったことが大きいと見なしているようだ。
そして、今回金沢商を地区推薦しておけば落選しても次回3回目はチャンスがあったではのではないか、と。
しかし、はたして累積回数は選考基準の一つになるものかどうか?
たしかに平田は3回目だったから選ばれたんだと考えやすい。
しかし、報道によれば、八田日本高野連会長は、今回の選考に当たって、選考委員会に次のような厳命を行なったという。
「戦績や、過去にどれだけ選ばれたかは関係なく、配布の資料やプレゼンテーションを材料に選考するように」
「配布の資料やプレゼンテーション」の内容は困難克服などの21世紀枠的要素とその成果としての成績を内容とするものであろう。
今回の平田については、地元の幼稚園や保育園で野球の普及活動を行っていることが高評価されたという。
それで、「少子化やスポーツの多様化で野球人口の減少が懸念される中で『分かりやすい形で、野球の面白さを子供たちに伝えている』と日本高野連の八田会長が語ったように、時代の流れを踏まえた選考となったのが印象的だった」(1/25 西日本スポーツ)
ともされている。
今回の北信越でも、最終的に金沢商と敦賀との比較となり、21世紀枠的要素で敦賀がまさる判断されて、同校が地区推薦されたものと思う。

69 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 20:37:32.03 ID:z8ISJoccd.net
【令和初の】 第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1580028478/

70 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-Cxx3 [49.97.110.74]):2020/01/27(月) 15:18:22 ID:JT8lRfTdd.net
長野は弥生ちゃんが地区大会に出てれば21枠ワンチャンあったかもな。

71 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2515-++Vr [60.35.229.27]):2020/01/27(月) 15:49:19 ID:HZeNK2dz0.net
センバツまであと50日余り、北信越代表星稜、日本航空石川の両校は、今、体力、技能のアップのために、懸命な努力を続けていることと思う。
上67に紹介されているランキングスレを覗いてみると、スポーツ各紙の評価では出場32校の中で星稜が9位、航空石川が25位のようである。
これは両校の秋の成績に基づくものだろう。
特に、星稜は神宮大会1回戦で明徳義塾に5-8で敗れたこと(その明徳は中京大中京に0-8、7回コールドで敗れた)、航空石川は地区決勝でその星稜に1-19で大敗したことから、
両校ともそれぞれこのようなやや低い評価になっているのだろう。
両校がこの評価をくつがえしてセンバツで上位に進出するためには、秋にはほとんど目立たなかったそれぞれの球威のある大型投手の覚醒が必要である。
星稜は寺西投手(186cm,84kg)、航空は嘉手苅投手(190cm,105kg)である。
嘉手苅投手は見ていないが、昨春に147kmを投げたという。
寺西投手は地区2回戦敦賀戦(10-2,7c)での投球を見たが、被安打5、四球1、奪三振14、2失点の内容で、非常に球威が感じられた。
両校の今後の健闘・飛躍を祈る。

72 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d10-FkkX [106.168.186.226]):2020/01/27(月) 18:38:49 ID:KDbVL0yy0.net
>>68
その通りやな
金津の2年目が補欠外だった事からして、累積は評価対象ではないと思う
しかし、補欠なったかどうかで選考委員の評価具合はわかる
つまり前回は補欠でその時より戦績の良かった金沢商は補欠二位以上濃厚だった
それに対し結果的に補欠外(評価が高かった内にすら入ってない)な敦賀を推薦したのは21世紀枠的には失敗だったと言える

73 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2515-++Vr [60.35.229.27]):2020/01/28(火) 11:42:53 ID:z9iCNV6w0.net
「センバツ注目選手はこの10名!今大会必見の“ドラフト候補生”をまとめて紹介」という記事に北信越からは2人が取り上げられている。
 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200128-00009321-thedigest-base

5人目;●嘉手刈浩太(日本航空石川)
投手/190cm・110kg、右投右打
ノーワインドアップから147kmのストレートを投げ込む。何しろ巨漢だけに迫力満点だ。
カーブ、スライダー、フォークなどの変化球を投げる器用さもある。テンポの良いピッチングで的を絞らせない。
打者としても不動の4番で“大黒柱”。彼の投打にわたる活躍いかんで勝敗が決まる。

74 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2515-++Vr [60.35.229.27]):2020/01/28(火) 11:46:48 ID:z9iCNV6w0.net
6人目;●内山壮真(星稜)
捕手/172cm・72kg、右投右打
中学時代は捕手だったが、高校では1年から遊撃手で4番デビュー。今回は捕手に戻り、4季連続の甲子園。
二塁送球は1.8秒。遠投110mと肩はめっぽう強い。打撃も公式戦通算4割。選球眼がいいので出塁率が高く、三振が少ない。
小柄だがフルスイングが魅力で本塁打は30本と長打力もある。

75 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-FkkX [220.21.90.212]):2020/01/28(火) 16:37:48 ID:vzDe/5pN0.net
敦賀気比の課題は打撃。打てないなら鉄壁の守りで勝ち抜く。

76 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 20:47:36.44 ID:Ok12PSWu0.net
>>75
その守りのミスがらみで航空に負けた

77 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c510-zMd4 [118.157.170.226]):2020/01/28(火) 22:46:01 ID:08Ra2Dpo0.net
気比より佐久長聖のほうが強いよな

78 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-pQ+x [61.203.240.125 [上級国民]]):2020/01/28(火) 22:51:19 ID:TD+fxc/K0.net
石川勢の特技:初戦の籤運←これが発動せん限りヤバイ超ヤバイ

79 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 23:42:35.44 ID:zTqXeyajH.net
>>77
それはないの、長野県民さんw

80 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 23:49:35.46 ID:nRu1e64jd.net
>>78
初戦履正社のどこがくじ運やねん

81 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 18:48:58.87 ID:Gyo9lO0jE
奥川星稜の場合「初戦履正社」の方が
後を考えたなら 良かったのかも
習志野に してやられたので あれだが(笑

82 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 20:08:43.39 ID:6/63haSA0.net
クジ運石川!

83 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 20:11:55.51 ID:qWfYdIfEd.net
クジを引く機会すらない弱者乙。

84 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/30(木) 08:04:38.80 ID:mD9B+Ouzd.net
ココは盛り上がらんな。他の地区とは大違い

85 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-ek01 [49.97.110.70]):2020/01/30(木) 10:57:09 ID:1Bj8LQnld.net
2枠しかないのに同県から2校だからな。石川スレもさほど盛り上がってないし仕方ない。

86 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/30(木) 18:39:51.65 ID:/N1vu7r40.net
せめて東海くらい強ければいいんだが弱小だもんなあ

87 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1e8-9CrE [64.33.11.4]):2020/01/30(木) 22:25:33 ID:FntXpwNl0.net
北信越に3枠くれ
2.5枠でもいい

88 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/01(土) 11:49:21.16 ID:ozz6lXwd0.net
石川は代表2枠
福井長野は補欠
新潟も一応は4強に入って

富山が全く活躍できなかったように思えるが
何気に決勝行った2校と初戦で接戦しているんだよなー

くじ運がなかったのか
それとも初戦だからこそ接戦ができただけか

89 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-ek01 [49.97.110.70]):2020/02/01(土) 13:39:16 ID:VKKANlm6d.net
結果的に富山が一番石川勢に善戦したが、大会前の評判は微妙だったからな。石川高野連から富山が一番やりやすいと思われたんだろう。

90 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 14:36:16.16 ID:xSwZpKG45
>>89 今頃何? 石川県高野連が 富山を指名したとでも?
公正なる抽選 映像上がってましたよ。

91 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1915-kOCc [60.47.129.157]):2020/02/01(土) 21:16:51 ID:FKYzkkqm0.net
石川公立校にコールド負けなんて北信越の恥

92 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-8Mri [49.98.136.3]):2020/02/02(日) 11:03:04 ID:UxmHyQUed.net
【令和初の】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part3【優勝校はどこだ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1580371557/

93 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-ek01 [49.97.110.70]):2020/02/03(月) 22:37:03 ID:QvjSLLzqd.net
石川も出れない時期が長かったとはいえ、3年で2回も2校出しって随分偏ってるな。

94 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-2G11 [106.128.175.161]):2020/02/04(火) 04:41:37 ID:WYb4mbIya.net
佐久の山猿は冬眠したか?平穏になって良かった。

総レス数 570
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200