2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北信越の高校野球159

377 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:35:27.62 ID:QwnyuNmA0.net
北信越大会出場校決定状況まとめ(9/27更新)

富山県(確定)
1 高岡商、2 新湊、3 富北水橋、4 富山商

新潟県(確定)
1 加茂暁星、2 新潟明訓、3 関根学園

長野県(確定)
1 佐久長聖、2 上田西、3 都市大塩尻

福井県(3校出場、決勝・3決9/28)
決勝 敦賀気比 - 福井商、3決 北陸 - 美方

石川県(3校出場、準決勝9/29、決勝・3決9/30)
準決勝 小松大谷 - 航空石川、星稜 - 寺井

378 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:25:00.36 ID:y1uUcK1Za.net
3位爆弾は140超左腕いる富山商か、優勝候補の工大福井に勝った北陸だろうな

379 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:36:29.30 ID:IRCA40lz0.net
どっちも爆弾なんかじゃない。爆竹程度だよ

380 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:11:53.41 ID:ktlbQ3rP0.net
試合結果だけみてると、優勝候補は星稜と敦賀気比、かなあ。

381 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:31:20.21 ID:Ik4J5Tqn0.net
>>377
しかし富山は酷いなw 連合が代表って 全国探しても富山だけだろ

382 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:47:29.71 ID:+QkaSJC30.net
>>381
15、6年前長野から飯山の連合チーム出てなかったか?

383 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:00:43.30 ID:M/btiGAa0.net
>>381
水橋の閉校が決まり人数不足だったからな
合併先の富山北部と組んでるが、優勝候補の未来富山にミラクル起こしたり、高岡商相手にも8回までは1-3だったから力はそこそこある

384 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:21:40.15 ID:m1gV+d+PM.net
福井3位は北陸

385 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:54:32.84 ID:m1gV+d+PM.net
福井県大会決勝は敦賀気比が福井商業を下し優勝

386 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:21:10.86 ID:k7iSBPPI0.net
北信越大会出場校決定状況まとめ(9/28更新)

富山県(確定)
1 高岡商、2 新湊、3 富北水橋、4 富山商

新潟県(確定)
1 加茂暁星、2 新潟明訓、3 関根学園

長野県(確定)
1 佐久長聖、2 上田西、3 都市大塩尻

福井県(確定)
1 敦賀気比、2 福井商、3 北陸

石川県(3校出場、準決勝9/29、決勝・3決9/30)
準決勝 小松大谷 - 航空石川、星稜 - 寺井

387 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:16:29.55 ID:baYlAf21p.net
ザクが一番強そうだ

388 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:01:24.68 ID:XCwFjvhUa.net
航空と気比の関西部隊が安定して強すぎるからな
投手よりも打力が凄い

389 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:46:57.41 ID:IcJ+YXfUd.net
何というか、関西部隊はメンタルが違う気がする。北陸人は諦めが早いからな。劣勢になると弱い。

390 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 09:07:33.55 ID:IoGJ6QxJ0.net
今年は星稜と敦賀気比が準決であたるブロックになると思う

391 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 12:50:09.40 ID:/eera3eoM.net
小松大谷が決勝進出

392 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 15:33:54.15 ID:Vp9zg+Pa0.net
北信越大会出場校決定状況まとめ(9/29更新)

富山県(確定)
1 高岡商、2 新湊、3 富北水橋、4 富山商

新潟県(確定)
1 加茂暁星、2 新潟明訓、3 関根学園

長野県(確定)
1 佐久長聖、2 上田西、3 都市大塩尻

福井県(確定)
1 敦賀気比、2 福井商、3 北陸

石川県(3校出場、決勝・3決9/30)
決勝 小松大谷 - 星稜、3決 航空石川 - 寺井

393 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:08:20.75 ID:vC78gHvB0.net
航空が3位爆弾になりそうだな。

394 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 17:51:37.03 ID:ZQzy5IKsF.net
小松大谷の130中盤に4安打だからなあ
航空打線より、小松大谷の投手が脅威かもしれん

395 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 22:10:22.31 ID:Ypqw10aV0.net
気比と長聖の二強だと思うけど、星稜は乗ったら怖そう。練試とはいえ、松山商・済美・明徳に三連勝なんだろ?
とはいえ、戦力は上記二校に及ばないと思うが。

396 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 23:01:43.00 ID:II+BC8k5d.net
星稜が佐久に不覚を取るイメージが湧かん。まあ、佐久の試合を観たわけではないので、あくまでイメージだが。

397 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 23:45:33.78 ID:IoGJ6QxJ0.net
航空石川が3位濃厚か
1位校は嫌だろうな
3位校の中で一番引きたくない相手だわ

398 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 11:13:24.63 ID:BkanEyk1d.net
案の定、航空がコールドで石川三位だな。
爆弾完成。

399 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 14:56:51.18 ID:2UEpLo9Zd.net
星稜のエースは130キロ前後?
四死球が多くてどうなんかな?1試合だけでは判断できないが

400 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 15:10:23.51 ID:R5ZopU2Rr.net
星稜ー富山商業の組み合わせは確定

401 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 15:20:48.37 ID:elxXgj8Aa.net
北信越大会は無観客確定か
観たかったな

402 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 15:54:04.01 ID:DoD5ROsHa.net
>>401
せめて、オンラインでライブ配信しろっての。
デジタル庁さんよ。

403 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 16:50:58.88 ID:BkanEyk1d.net
>>399
甲子園でも投げたやん。
野口って左腕だろ。
永平寺シニアから行った。
あの履正社と試合を作ってたから、打ちにくいんじゃないか?
後はあれだな。
気比の上加世田と星稜のマーガードがライバルみたいに書かれてるな。
ま、気比としては総合力で優ってんだから、受けて立てばいい。
ライバルが出来たことも、上加世田にとってはプラスに働くと思うね。

404 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 17:55:45.38 ID:sQndvBoi0.net
強打ではないが好左腕擁する富山商と優勝候補の星稜か気比が実現したら胸熱

405 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 18:45:02.94 ID:2UEpLo9Zd.net
>>403
すまんな、全然覚えてないw

ラジオで聴いただけだが、野口は完投して6四球2死球はちょっと多い。
コントロールがたまたま良くなかったのか、それともコースを狙って粘り強く投げた結果なのかわからない。
マーガードは昨日、聴いていた分だけだとMAX130キロ。ストレートの球速球威より、長身を生かした角度で打たせて取るタイプという印象。
星稜の投手層は厚いにしても昨年までのズバ抜けた感がないので、弱小県のわしらにも付け入る隙があるかと…今だけでも思いたいw

406 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 19:39:06.06 ID:vcJ2Pzn10.net
>>405
変速サイドなんだよ。スリークォーターより若干低いくらいから、インステップで飄々と投げてくる。
球速はないけど、インサイドワークを上手く使ってくる印象。テンポが早いね。
まぁ良い投手だと思う。福井に残したかったね。

ただ、それでも気比はある程度打つと思う。
マーガードもカットボールさえ見切れば問題ない。
気比は挑戦者みたいな訳わからん事を言わず、自信を持って胸を貸すくらいで大丈夫かな。
ただ、8月後半に星稜は四国遠征で、松山商・済美・明徳に打ち勝ってる。
記事によると、これで自信を付けたらしいんで、ある意味その調子こいた感じが続いてると、スルスルと優勝してしまう予感もあるっちゃある。
あるっちゃあるが、気比は昨年の失態があるから、今回は盤石でくるだろう。なので圧倒するかな。
もし、決勝前に対戦したら気比12-2星稜7cと予想する。

407 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 19:52:16.67 ID:mL7bKtrf0.net
>>406
済美     愛媛県大会中予地区予選 2回戦敗退

松山商    愛媛県大会 準々決勝敗退 

明徳義塾も谷間世代らしい。 

408 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 19:56:48.67 ID:vcJ2Pzn10.net
>>407
良いニュースだわ。
明徳は結局仕上げてくるんだろうけどなw先月はまだまだ固まって無かっただけか。
ヨシヨシ。

409 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 20:20:57.68 ID:/bIcPqpsd.net
航空も秋北信越だと最近強いからな。去年も気比がやられたし不気味だな。

410 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 20:36:13.49 ID:3K3XvzZBp.net
感染が怖くて観戦出来るかー。

はぁ。  無観客解除にならないかな。

411 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 20:55:22.36 ID:tAhBIr1G0.net
高野連が責任追及されるのを恐れてるんだろ
情けないことだ

412 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 21:38:16.94 ID:8QIANUZW0.net
みんな凄いなぁ、なんでチームの優劣がわかるの?
前チームでのメンバーから判断してるの?
俺は甲子園と地元夏大のバーチャルしか見てないから他県は星稜の数人しか知らないわ
石川航空はみんな3年だったし

413 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 21:58:39.78 ID:lMmNSrpj0.net
>>403
上加世田くんの福井商業戦は、よくなかったね。
はじめての先発というのもあっただろうけど、
まだこれからだね。中3で142だして、150超
目指すということだが頑張ってほしい。

414 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 22:02:19.80 ID:lMmNSrpj0.net
>>411
大丈夫だとみんな感じていても、
万が一の責任は誰もとりたくない。

415 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 22:09:32.89 ID:lMmNSrpj0.net
>>406
4番大島がインタビューで語ってたけど、笠島、松村投手が練習代で投げてくれてる。
とかいってたような。
2人ともプロ志望なんだし、今年はほとんど試合無かったし、トレーニング代わりかな

416 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 00:14:57.61 ID:TLkaI3yC0.net
2020年秋季北信越大会
抽選会10/2、試合日10/10・11・17・18
【富山県】
1 高岡商、2 新湊、3 富北水橋、4 富山商
【新潟県】
1 加茂暁星、2 新潟明訓、3 関根学園
【長野県】
1 佐久長聖、2 上田西、3 都市大塩尻
【福井県】
1 敦賀気比、2 福井商、3 北陸
【石川県】
1 星稜、2 小松大谷、3 航空石川

417 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 06:20:57.74 ID:wY2x6uA9d.net
>>407
済美は投手が駄目で再来年のチーム
どうせなら石川の小松で監督してた越智監督のカタリナ(144キロ右腕がいてベスト4進出)とやってもらいたかった

418 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 09:12:11.75 ID:TgwfowS30.net
A 星稜、敦賀気比
B 佐久長聖、航空石川
C 高岡商、加茂暁星、上田西、小松大谷、北陸
D その他

今年は全体的にレベルが低いと思う。
注目選手も少ない。

419 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 09:44:43.31 ID:QH+9OMI60.net
見たこともないくせに予想してるカスw

420 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 10:12:27.77 ID:TgwfowS30.net
スポーツ誌か地方新聞とかでも同じような予想だと思うよ
まあ見てなさい

421 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 10:16:26.43 ID:XQviZZOhM.net
>>419
カスはあかんやろ 大会前にヤイヤイ言うのが楽しいんやろ

422 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 10:24:50.90 ID:hCAe3lTC0.net
2年前の啓新みたいに北陸が匂う

423 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:03:12.04 ID:XVdE2WTu0.net
>>418
敦賀気比WWWW
福井猿が必死だなWWW

424 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:07:26.80 ID:XVdE2WTu0.net
>>420
福井猿の願望とか、どうでもいい
頭のおかしなキチガイ福井猿(ケヒオタ)は去れ
ただの糞雑魚(敦気)を、異常なまでに持ち上げる福井猿の書き込みは場違いにも程がある

425 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:16:58.17 ID:XVdE2WTu0.net
「北信越大会公式ランキング確定版」

SSS 北信越には存在してない
SS 北信越には存在してない
S 北信越には存在してない

AAA 北信越には存在してない
AA 星稜
A

BBB 航空石川
BB 高岡商 佐久長聖 上田西 加茂暁星
B 新潟明訓 関根学園 小松大谷
CCC 富山商 都市大
CC
C 新湊
DDD 富山連合
DD
D 敦賀気比 福井商 北陸

426 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:21:36.70 ID:XVdE2WTu0.net
俺はこの秋、北信越5県の大会全てに足を運び、北信越大会に出場にする16チーム全てをこの目で見てきたから、俺のランク付けはパーフェクトなランキングである
異論は許さない

427 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:26:23.08 ID:XVdE2WTu0.net
無観客の大会をどうやって観戦したの?
とかいう、ありふれた突っ込みはやめておけ
俺はお前らみたいな「無観客制度だから観戦できない」と思い込む単純脳とは違う

無観客だろうが球場内に「侵入」して観戦できるんですよ
俺がこの身で実行しましたからね

428 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:30:36.33 ID:XVdE2WTu0.net
今後、試合も見てない奴がランク付けとかの書き込むをするな
ランク付けを書き込んで良いのは、出場16チームの試合を見てきた俺にだけ許される特権だ
当たり前だろ、そのチーム達の試合を見てもいないのに、AだのCだのと書き込んで良いわけがない

429 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:44:20.18 ID:RdBFjkrVM.net
石川土民の象徴ビーフ登場w

430 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:45:31.40 ID:XVdE2WTu0.net
無観客だからと観戦を諦めてる奴らってかなりの真面目くんなんだなWW今回のコロナの世間の空気に流されすぎWW
俺は無観客だろうが、構うことなく現地観戦してきたけどね
野球を見るために球場のスタンドに侵入することなんて、罪にも問われないから、気楽に実行できたわ

7月は日帰りで福井石川岐阜愛知滋賀京都富山に何度か観戦に行ってきた
8月(正確には7月下旬から)が本番で、7月下旬から8月下旬まで1ヶ月も、東京神奈川千葉埼玉の首都圏に遠征(野宿の旅)して、高校野球観戦してきた
埼玉なんかは外野スタンドの外側から試合を観れる球場も多くて、侵入する必要もあまりなかった
この秋は、北信越5県全てで観戦して、今大会の16チーム全てを最低1試合は見てきたので、俺のランク付けは世界で断トツで1番信憑性があるのである
試合も見てない雑魚カス(主に福井猿)のランク付けは到底認められるものでない
俺のランク付けこそが唯一無二の完全無欠の公式ランキングである

431 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:49:08.40 ID:XVdE2WTu0.net
「北信越大会公式ランキング確定版」

SSS 低レベル地区北信越には皆無
SS 低レベル地区北信越には皆無
S 低レベル地区北信越には皆無

AAA 低レベル地区北信越には皆無
AA 星稜
A

BBB 航空石川
BB 高岡商 佐久長聖 上田西 加茂暁星
B 新潟明訓 関根学園 小松大谷
CCC 富山商 都市大塩尻
CC
C 新湊
DDD 富山連合
DD
D 敦賀気比 福井商 北陸

432 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:49:17.32 ID:OQMm7txFd.net
ひさびさにガラプーを見た

433 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:49:29.34 ID:RdBFjkrVM.net
だものwビーフ

434 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 13:00:29.33 ID:XVdE2WTu0.net
コロナだから無観客でも仕方がない、と納得してすんなり現地観戦を諦めた真面目くんって、普段からマスクとかして外出してそうだねWW
たかがコロナごときで、マスクとかしてる奴を見ると、こいつら馬鹿だなあWって笑えるし、その頭の悪さに同情するわ
世間の風潮に流されすぎだろ。自分つうものを持ってないのかよ
「みんなマスクしてるから私も」ってか?マスクが常識みたいになってるから、ってか?
雑魚い人間だなW
周りの目を気にせず、世間に合わせず、生きろよ、雑魚がw

ちなみに俺は今年になって1回もマスク付けたことない
首都圏に1ヶ月滞在しに行った時も当然マスクなんてしたことない
当たり前だ
俺は、洗脳されて型にはめられてる馬鹿どもとは違うからな

435 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 13:06:44.98 ID:XVdE2WTu0.net
>>432
残念なことに今年の1月下旬から俺のガラケーがピンポイントでアクセス制限されて、なんと未だに書き込めない状態だ
女子ばかり出てくる女子尊男子卑の各アニメスレを、美少年マンセー長文レスで荒らしてたら、ガラケーがアクセス規制されてしまったんだ
今は地元の図書館で書き込んでる
自宅ではネットできない状況だから、例年みたく頻繁に書き込むことは不可能なのだ

436 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 13:50:41.06 ID:B/98fKYz0.net
まあ、敦賀気比、佐久長聖、星稜のどれかだろう。強いのは。

437 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 14:04:46.97 ID:s2/c4d4hd.net
開会式も中止て…
富山まったくやる気なし…
だから野球弱いねん!

438 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 14:49:06.42 ID:h3DSh+RGM.net
富山高野連が籤にどんな細工を仕掛けるかめちゃ楽しみ。北信越の為に2強をバラけるか?地元優遇するのか?裏で色んな思惑が動いてるだろな

439 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 14:52:24.02 ID:Fq8ogJAh0.net
このスレ住民の皆さんへ
 秋の北信越大会前になると、4〜5年位前から、「ガラプー」と称する人が現われて、このスレを荒らすようになりました。
 上の419〜431で今年も現れました。コメント内容は主に福井叩きです。
 これまでと少し異なる点は、ガラケー携帯電話からではなく、パソコンから投稿しているらしいことです。
IPアドレスと郵便番号から見ると、福井市乾徳の人のようです(郵便番号は少しずれている場合があるようで、乾徳ではなく、その周辺の可能性もあります)。
ガラプー氏自らは、昨年、福井県勝山市の住民と名乗りました。
 この5ちゃんねる掲示板の投稿規則として次のことが掲げられています。
・高校・選手・関係者・ファンに対するアンチネタ・叩き・蔑称を含む内容はアンチ球団板へ
・高校・選手・関係者に関する個人情報の開示、中傷は禁止です

すなわち、特定の高校等に対する叩きや中傷は投稿規則に反する行為です。
ガラプー氏はさっそく叩きを開始しました。
掲示板の注意事項に、「荒らしは徹底放置」とあります。
そこで、皆さんにお願いしたい。

ガラプー氏の叩きや中傷の書き込みには一切反応せず、放置するようにしましょう。

440 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 14:59:56.61 ID:h3DSh+RGM.net
>>435
北陸高校近くの市立図書館かな?

441 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 15:09:24.88 ID:Ps0q8RebM.net
すごく痛い人が来た、という事はわかった。

442 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 18:14:29.60 ID:serE10h40.net
文理ヲタの蕨だかだろ
福井を一方的に目の敵にしてるガイジ

443 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 18:51:54.39 ID:gfdk0WJS0.net
勝山の人だよ

444 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 20:46:29.59 ID:YA3GA4EQM.net
久しぶりの登場ならもっと捻れや!全然おもんないやん

445 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 21:35:46.42 ID:1gPo6HRb0.net
またガラプーと王者のカキコか

446 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 22:22:26.01 ID:nuZ52dLc0.net
今の時点で確定してるのは、
本年開催県4位富山商業、前年開催県1位星稜が2回戦までに当たる山に入ることと同じ山に石川富山を除く3県のいずれかの1位が入るってことぐらいかな?
星稜(石川1位)、富山商業(富山4位)、敦賀気比(福井1位)、上田西(長野2位)
序盤からこんなのもありえるわけだな

447 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 22:27:30.49 ID:nuZ52dLc0.net
>>404
初戦が富山商業vs星稜のカードになる確率は50%だ、、

448 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 22:31:01.67 ID:nuZ52dLc0.net
>>446
あー、このブロックに2位の上田西はありえなかったわ

449 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 23:05:53.26 ID:Li2d45UzM.net
富山商は4位ながらも実力は高岡商より上と見てる
岩城vs中田は見てみたい

450 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 09:05:34.48 ID:RL7L2Wead.net
気比退治は星稜よりも航空の方がやれるイメージ。星稜と航空が別山ならまたワンツーあるかもだが・・・

451 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 11:54:34.01 ID:/nF4/5860.net
「北信越大会公式ランキング確定版」

SSS
SS
S

AAA
AA 星稜
A

BBB 航空石川
BB 高岡商 佐久長聖 上田西 加茂暁星
B 新潟明訓 関根学園 小松大谷

CCC 富山商 都市大塩尻
CC
C 新湊

DDD 富山連合
DD
D 敦賀気比 福井商 北陸

452 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 11:59:48.76 ID:/nF4/5860.net
今大会の上位クラスの有力校一覧

新潟・・・加茂暁星、新潟明訓、関根学園
長野・・・佐久長聖、上田西
富山・・・高岡商
石川・・・星稜、航空石川、小松大谷
福井・・・無し

今大会はこの上位9チームの争い
星稜が頭一つ抜けてはいるがな

453 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:01:54.50 ID:/nF4/5860.net
今大会の最弱候補一覧

新湊、富山連合、敦賀気比、福井商、北陸

これが今大会の5弱だが、福井の3チームが特に弱すぎる

454 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:02:15.97 ID:FHWXEaQa0.net
福井商業が1枠確保でみんな涙目ってのもおもろいなw

455 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:04:44.36 ID:/nF4/5860.net
ここと当たったら初戦突破確実の「ボーナスステージ校」

敦賀気比、福井商、北陸

出場13チームがよだれをたらして福井勢というボーナスステージを狙っている

456 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:07:31.55 ID:/nF4/5860.net
くじ運に恵まれただけの弱い新湊、富山連合ではなく、強い富山第一高岡第一が出ていたら、今大会の糞弱いチームは福井の3チームだけだったのにな

457 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:10:40.06 ID:/nF4/5860.net
新湊、富山連合というくじ運ラキ珍出場の弱いチームもいるが、それでも福井勢の初戦全滅は確定事項だ
とにかく弱すぎるんだ福井勢は
この秋北信越5県の大会を見てきたが、福井大会が突出してあまりにも低レベルだった

458 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:13:47.57 ID:MeyiIYeM0.net
福井叩きが心地いい。
大阪桐蔭にでもなったかのようだ。
お前、大会後もちゃんと出てこいよ。

459 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:17:45.52 ID:/nF4/5860.net
敦賀気比ごときのことを「強い」と思ってる的外れの勘違い馬鹿なんて、一部の世間知らずのキチガイ福井猿ケヒオタだけ
その福井猿以外の人間は誰一人敦賀気比を評価していない
たかが敦賀気比程度のチームが「強い」だなんて、福井猿以外からは絶対に出てこないトチ狂った発想ですわW

460 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:20:00.84 ID:8CNTc1kS0.net
投.攻.守のランクでもないし
該当しないランクもあるし
なんなん

461 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:25:46.01 ID:U7VZ9v1yr.net
新潟、中越しか北信越で勝てそうなのいない。
他は富山4位の連合以外にはコールド負け回避がやっと。

462 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:26:02.91 ID:/nF4/5860.net
誰しもが「弱い」と認識している雑魚校(敦賀気比)のことを
唯一「強い」と思い込んでる大間違いの馬鹿野郎は、恥ずかしくならないのか?
敦賀気比が強いだとか、そんなイカれたことほざいてるアホは、てめえだけしかいねえんだぞ、キチガイケヒオタ福井猿さんよ

463 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:32:04.95 ID:/nF4/5860.net
>>460
SSS〜AAAランクに入れる強さがあるチームは全国最弱地区の北信越には存在してない
例えば他地区、そうだな北海道で例を出し、SSS〜AAAを埋めるならだすなら、↓こうなる
SSS 札幌日大、北海、札幌第一
SS 東海大札幌、札幌国際情報、札幌光星
S 立命館慶祥、札幌大谷

AAA 白樺学園、駒大苫小牧、旭川実、クラーク
AA 星稜
A

BBB 航空石川
BB 高岡商 佐久長聖 上田西 加茂暁星
B 新潟明訓 関根学園 小松大谷

CCC 富山商 都市大塩尻
CC
C 新湊

DDD 富山連合
DD
D 敦賀気比 福井商 北陸

464 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:34:48.16 ID:H7k+Tw1S0.net
>>458
上の>>439で書かせて頂いたように、ガラプーが言ったことに反応するのは止めましょう。
彼はわざと不当なことを言って、怒りの感情などが起こることをあおっているのです。
すなわち、わざと怒らせようとしているのです。
だから、怒って反論すると、彼は快感を感じ、ますます調子づいてきます。

465 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:41:34.10 ID:U7VZ9v1yr.net
SSS 中越

全国屈指渡辺恵多 加藤秀成の右Wエース
に全国屈指左腕左の泉琉功、
そこに1年世代No.1右腕小幡拳志郎が控える
黄金投手王国に
渡辺康生、渡邉恵多の双子を中心とする全国屈指破壊打線。

この投手陣を打ち崩し、この打線を止められる投手は北信越にはまず存在しない。

466 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:42:02.74 ID:/nF4/5860.net
しかしケヒオタ福井猿は哀れだよなW
5ちゃんで必死になって敦賀気比のことを、強い強いと異常なぐらい過剰な宣伝をしても、誰一人として真に受けてくれないという・・
そりゃそうだろ、誰がどこからどう見ても、どう考えても弱いチームにしか思えない雑魚(敦賀気比)校のことを、無理やりに強いと思い込ませるのは無理がある
だってそうでしょ、ケヒオタが必死に過剰に宣伝して強い強い詐欺で釣ろうとしても、弱いものは弱いんだから
ケヒオタ以外は、、みんなが「敦賀気比は雑魚校」という認識なんだから

467 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:51:15.92 ID:/nF4/5860.net
いろんな高校野球チームそれぞれに、オタというものは存在しているが
ケヒオタの異常性は群を抜いている
ケヒオタは、敦賀気比が全国でも上位レベルにあると、ガチで信じているような真正のキチガイだ
全国の高校野球をあまりにも知らなすぎる盲目だ
そして5ちゃんでの暴れっぷりもケヒオタが一番酷い
各高校のオタの中で最悪なのがケヒオタ、迷惑極まりない
全国のどこにでも掃いて捨てるほどいるただの雑魚校のことを、異常なほど過大評価してゴリ押ししてくろ、ケヒオタ福井猿は高校野球板最大の癌である

468 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:57:07.50 ID:/nF4/5860.net
たかが敦賀気比ごときを捕まえて「全国でも上位レベルにある」だとか、これほどまでにトチ狂った発想は、脳みそが腐ってなきゃ無理
オタ的応援心理も、ここまで突き抜けてると相当ヤバい
ケヒオタよ、妄想や願望ではなく、少しでいいから現実を知ってくれ

469 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 13:02:09.19 ID:/nF4/5860.net
敦賀気比の強さなん
全国3900校の中で、3200〜3600位ぐらい
こんなもんなんだよ敦賀気比なんて

その程度の弱小を、キチガイのごとく持ち上げて暴れまくるケヒオタ福井猿の異常性ときたら・・・

470 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 13:06:07.57 ID:/nF4/5860.net
福井県というあまりにも弱くて小さな世界で「俺つええー!!」とイキってるだけの井の中の蛙・・それが敦賀気比
福井県という糞弱い世界から一歩外(県外)に出たらフルボッコにされるだけw

471 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 13:11:00.28 ID:/nF4/5860.net
図書館の職員に「時間過ぎましたので」と注意されたので、今日の書き込みはこれで終いになる
ガラケーアクセス規制されてる俺が5ちゃんに書き込めるのは、図書館に行って1日1時間弱のみだ
ガラケーで自由に書けていた時と比べて、不便にもほどがある
俺のガラケーを5ちゃんに書けなくした運営の奴を恨むぜ

472 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 13:48:30.07 ID:9zp0QUI3d.net
お前の人生それで楽しいか?
来世は多分ハエやろうな。
まあ頑張って書き込んでくれ。

473 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 16:14:37.89 ID:3UqEvEP2d.net
組み合わせ

https://i.imgur.com/BIiPXeO.jpg

474 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 16:24:39.31 ID:fuzM2ZGQd.net
県代表を全て犠牲にして星稜・気比の接待に回るとは富山県高野連はやることが凄い

475 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 16:36:29.32 ID:ZStvm5xm0.net
富山県高野連
「球場貸してやるから、選抜で暴れてこい!星稜・気比、応援してるぞ!」

476 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 16:50:08.96 ID:bI9lTirZ0.net
気比さん選抜おめでとう!

477 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 16:59:28.33 ID:tqBsZetBa.net
正直、今年の星稜も気比も昨年のチームと比べる
と数段落ちると思う。チャンスはどこにでもある。

478 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 17:15:57.81 ID:Qz5x5D/dM.net
鶴賀気比VS佐久長聖。
関西ボーイズリーグの対戦ですね。

479 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 17:46:48.76 ID:VL0osMSA0.net
特待生問題

一部のチームやかなりのチームで特待生問題の形骸化が激しく出てきている
もう見直しをしなければいけない時期に来ている

見直しは特待生5人でなく、以下の選考対象選手と費用面で制限を設ける
1、県外人選手を5人以内とし
2、野球部年間運営予算100万円以内

関東高野連から日本高野連に上申し関東から全国へと実施することがベストと考える。

480 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:24:57.12 ID:9zp0QUI3d.net
>>478
だから何だよ?
しょうもない書き込みすんな。
漢字の勉強してこい!
ドガキ

481 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:25:48.15 ID:hlE85ZMId.net
普通に見て、星稜と気比のワンツーだな。これ。
まず、星稜の左腕変速野口を初見で打つのは、北信越ではキビシー。
気比の上加世田も一年生ながら潜在的な実力は北信越NO1。
で、両校とも複数の計算できるPがいる。
打撃も星稜と気比は良い打者が揃ってるしね。
特に星稜は県外出身者が多くなったから、試合で萎縮する事もなかろうよ。
気比は萎縮とかそういう事ではなく、初戦からキチンと全力で行きなさいw
気比の課題はそこw調整は選抜切符を確定させてからにすれば、まぁ問題なく決勝まで行ける。
決勝で、星稜野口vs気比上加世田が面白い。
気比に行っても控えが濃厚だった、永平寺シニアの野口が気比に対して、どこまで通用するか?
マーガードと上加世田も面白そう。上加世田もマーガードも絶対に負けたくないだろうな。

482 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:28:02.83 ID:TF/mPEdRd.net
大谷と航空が逆だったらなー。気比と航空が観たかった。

483 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:35:14.88 ID:/4CWOnEZM.net
富山だけど、最悪
航空、星稜、気比全部当たるとは

484 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:43:25.17 ID:SYlmc0cVa.net
高岡商はよく初戦で航空引くなあ。3度目の正直、開催地1位の意地を見せたいところ。

485 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:43:33.62 ID:ZStvm5xm0.net
>>483
俺も富山だが、選抜への煩悩は捨てて純粋に楽しもうぜ
岩城vs星稜、高商vs航空のリベンジマッチと見所は多いぞ

486 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:48:17.12 ID:ryV8MKMZa.net
>>481
福井商業との決勝見る限り、上加世田くんは
まだまだだな。
気比は投手力が課題。去年の笠島、松村がいれば強かったかもしれない

487 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:57:06.95 ID:m9qJwAzUa.net
>>477
気比は知らんが星稜はそんなに落ちてないと思うで
そもそも去年のチームは大して強くないw
エースが野口に代わったから逆に投手力は今年の方がいいかもな

488 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 19:00:57.40 ID:/4CWOnEZM.net
>>485
怪我明けの新湊戦で、アウト8つのうち7つを三振とったエースには注目だな 

初戦からネット中継なり、ラジオなりしてくれないだろうか

489 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 19:07:39.65 ID:ryV8MKMZa.net
皆んな気比だけ警戒してるけど、県大会を様子
からすると、コロナの影響もあってか例年なら
2年でも好投手といわれる選手が複数いるのに、今年はあまり見当たらない気がする。
走攻守全てが未完成感が。
故にどこもドングリの背比べじゃ?

490 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 19:08:16.61 ID:hlE85ZMId.net
>>488
ショートイニングで三振8は凄いけど、新湊だからね。相手が。
テレビで見る限り、出村・黒川三男坊・天才ゴルファー中田・中谷・谷端はそう簡単に打ち取れんだろ。

491 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 19:12:22.27 ID:/4CWOnEZM.net
>>490
新湊の打力はよく分からんが、富山商の2.3番手はボコってたからそこそこ打てるのかなと
まあ理想は2位が高岡商か富山商だったのだが

492 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 19:15:55.84 ID:43qrgFkVr.net
>>486
福井商業相手の試合は参考になりませんのでw

493 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 19:16:18.69 ID:hlE85ZMId.net
>>489
いや。
やっぱ、気比は頭二つ抜けてる。中学生の頃から大舞台を経験してる子が多いから、多少の事があっても動じないし。
上加世田も今はまだって言われてるけど、滋賀県の強豪との練習試合では、相手校の監督がエラい投手が出てきたなぁと言っている。
その試合では、上加世田は無双。
調子に乗れば気比の独壇場だと思う。
星稜にも同じ事が言えるけど。
黒川家三男坊を乗せるとチーム全体が乗る。彼が先発したら絶対抑えないと。
投手野口は甲子園でも見た通り、変速サイド気味のスリークォーターで力感無くヒョイヒョイ投げてくる。
インサイドワークについていけないようなら、まず打てない。後、外角に沈むボール覚えたっぽい。決まれば右打者の遠いとこ、左打者のインローなんで厄介。
そんなとこかな。

494 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 19:53:28.70 ID:wBUFBHyM0.net
>>489
ただ、言えることは
福井商業も北陸も監督が甲子園を経験している
強みがある。今年から監督就任した福井商業
の川村監督は、弱小公立春江工業、坂井高校を甲子園出場に導いた名将。
北陸の林監督は、就任2年目だが、長年敦賀気比コーチ務めてきた若き監督。今時には珍しく地元
選手が主体の私立高校、昨年秋に続き北信越に導
いた。この手腕は要注目。

495 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:00:16.29 ID:wBUFBHyM0.net
>>493
野口って福井永平寺シニアの?
星稜のベンチ入りメンバーにあと2人ほど
いたような。?
福井では鯖江ボーイズ、福井中学ボーイズばかり
話題になるが、永平寺シニアはなかなか強い。

496 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:15:14.39 ID:nUqTUpct0.net
ジークジオン東
ジークジオン林

PL学園の佐久長聖の藤原が倒して見せるわ!!!

497 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:18:13.12 ID:Zt4w1kdup.net
ザク朝鮮は引っ込んでろ

498 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:21:57.80 ID:SDMb+lFOM.net
福井を捨てたエースを、福井に来て頂いている京都他が滅多打ちしたるわ、決勝で会おう

499 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:42:22.31 ID:U9DGNCWA0.net
来年は星稜と航空石川のアベック出場の可能性はなくなったか

500 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:47:24.24 ID:MeyiIYeM0.net
石川と富山 
福井と長野
の全面戦争
新潟民にしてみればいいくじ運だな。

501 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:50:25.94 ID:hlE85ZMId.net
>>495
そう。永平寺S。
野口含め二年生は3人。
一年生にも多分いるはず。
気比は仕方ないにしても、工大・福商でこの辺は囲い込まないと。星稜でもメンバーなんだから、少なくとも中学生時代の実力は折り紙が付いてるはず。
気比にしても、あんまり関西にばかり目を向けてると、県内の有力中学生にらそっぽむかれる。
勿体ないよ。

502 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:55:17.12 ID:wBUFBHyM0.net
>>500
タナボタ

503 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:55:45.63 ID:UvUtI2Uwd.net
一球速報あるのかな?
関係者、マスコミしか入場できないんじゃ期待薄だが

504 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:58:02.74 ID:wBUFBHyM0.net
>>502
新潟明訓って、大学時代の後輩の出身高校だが、
ドカベンのモデル校だってな。

505 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:59:15.66 ID:hlE85ZMId.net
>>509
イマサラw

506 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:59:53.62 ID:hlE85ZMId.net
アンカー間違えた。
500

507 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 21:14:26.83 ID:qH+Gf3aNd.net
>>503
https://baseball.omyutech.com/HistoryCup.action

配信予定にはありますね

508 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 21:34:56.74 ID:H7k+Tw1S0.net
>>489「2年でも好投手といわれる選手が複数いるのに、今年はあまり見当たらない」

福井県外の人は知らないのかも知れないが、敦賀気比のエースは2年生の竹松。
今度の県大会で気比は坂井、啓新、金津、北陸、福井商と福井では上位のチームと当たった。
竹松は先発3試合(内、完投1試合)、救援2試合と、全試合で登板し、25回1/3を投げて、自責点は2であった。
安定した好投手だと思っている。

509 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 22:26:22.77 ID:wfR8EwTXd.net
>>504
高校野球にあまり関心がない人なら幾つになっても知ることがないだろうが、
全国の高校野球ファンなら知ってて当然の話ですね
あと、明訓には数年前に現ヤクルト監督の高津さんの息子さんも在籍してましたよ

510 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 22:29:41.79 ID:FHbBbATr0.net
富山市民野球場(アルペンスタジアム)は人工芝 
ボールのバウンドとかでエラー多発するチーム出てきそう

511 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 22:34:07.02 ID:43qrgFkVr.net
>>510
富山商業はそこら辺問題ないだろな

512 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 22:34:08.20 ID:1v4uDjZk0.net
>>507
やっぱこれよなこれがないとしっくり来ない
後は今年もせめて準決勝は選抜LIVEとかでみたいな

513 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 22:37:45.86 ID:yyd3csXH0.net
PLは 強かったけど 佐久長聖は 無いわ!

514 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 00:28:38.22 ID:ImeILynP0.net
福井のおっさんからすると、気比の相手が富山北部・水橋と聞いて、94年秋の
北信越の富山中部1−0気比を思い出した(この時も開催県は富山)。
同年夏に2年生主体で甲子園初出場を果たした気比は、優勝候補筆頭だったが、
まさかの大番狂わせだった。俺は当時新聞で結果を見たとき、気比10−0富山
中部の間違いだろうと目を疑った。聞いた話だと、舐め切った態度で大振りして、
技巧派投手の術中にハマったらしい。痛い目にあった気比は、翌年春の北信越で
星稜にコールド勝ちして優勝して甲子園でも4強まで行った。
今回26年前を思い出してちょっと嫌な感じがしたけど、油断せずに臨んでほしい。

515 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 01:27:53.59 ID:MTmsYJlba.net
>>474
連合の21枠北信越推薦

516 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 04:09:47.44 ID:8hD98GKar.net
中越5ー0都市大塩尻
中越4ー3星稜
中越5ー0富山商
中越4ー1高岡商
中越6ー1航空石川
中越11ー0新湊
中越6ー0上田西
中越7ー0福井商
中越5ー2佐久長聖
中越8ー1北陸
中越7ー1小松大谷
中越4ー3敦賀気比
中越21ー0富北水橋

覇者中越がいないと実力亀甲してて面白くなるな。北信越各県は明訓に感謝しないとだよ。
星稜気比とまともにやれるの中越しかいないけどな。
で今年も北信越の神宮枠は諦めるしかないな。中越錯乱破壊打線と中越鉄壁投手王国なら神宮枠取得可能なのに。
本塁打出やすい神宮球場なら尚更。文理の決勝5本塁打を越えてたのに。

517 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 04:44:53.81 ID:2G2ivczsa.net
明訓は監督を手放しのが痛いな

http://kankoushin.com/cms/wp-content/uploads/2019/06/cbc4c9d7bd742119ef0e83e4251a0518.jpg

関東甲信大学新人戦で優勝してるからな

518 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 05:42:02.11 ID:HBthidsh0.net
>>516
県内だと桐蔭以外に無双する夏の履正社レベルの様に文理以外に無双する癖に甲子園出たら夏の名電や夏の北照や松山聖陵や札幌第一や近附や白山が初戦の相手だとしても100%初戦負けする中越がなんだって?

519 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:31:02.43 ID:PxbzAg2bd.net
星稜と気比が下馬表では優位に立つ組み合わせだけど、
何かしら波乱含みの大会になりそう

520 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:36:43.31 ID:A7vDg+2Dr.net
特に人工芝は気をつけないとな

521 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:22:17.54 ID:kIjFfLQL0.net
去年とまったく同じ流れなんだけど。
去年もここで、敦賀気比と佐久長聖の二強、星稜はそこまで大したことない、って感じだったぞ。
蓋を開ければ星稜の圧勝、おまけにほぼノーマークだった航空石川も準優勝。
今年はどうなるかな。

522 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:28:32.97 ID:UmCfkMlbd.net
>>521
それって気比と佐久のヲタが猛アピールしてただけだろw
今年もだけど

523 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:32:42.88 ID:Lt3fKerO0.net
気比と星稜は普通に強い。
この二強。
両校ともに複数の計算できる投手がいて、打線も活発。守備も案の定鍛えられてるし。
決勝は気比vs星稜だろうよ。
まぁ、甲子園でコロっと負けるチーム出すより、この二校を出しとけば地域最弱は回避出来るだろうしな。

524 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:32:58.88 ID:A7vDg+2Dr.net
>>521
ハナっから星稜星稜だったけど
それに続くのが気比って感じで

525 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:33:00.24 ID:kIjFfLQL0.net
富山県高野連が3位決定戦を行わない理由がわからん。
センバツ選考は特に直接対決がかなり肝心なのに。
可能性は低いかもしれんが、富山商と連合チームがどちらかに1枠と
センバツ選考の天秤にかける状況になった場合、直接対決をしていないのに
3位の高校の方が有利だよな

526 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:05:40.48 ID:bPiyhLpyd.net
秋北信越が1強予想の時は順当だが、2強予想の時はどちらかがコケるイメージ。長野辺りがスルスルと1枠取るかも。

527 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:44:39.70 ID:MTmsYJlba.net
>>525
やれは普通に富商の勝ちだろう
7ー0コールドぐらい

528 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:47:02.46 ID:mBJJem4F0.net
新潟は関根オタがウザいからコールドで負けて欲しい。頑張れ新湊

529 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:18:33.11 ID:7xItbM410.net
新湊はよく分からんチーム
富一を抑えた富商の2.3番手から9点取るし、高商のエースには完封喰らうし

実力では
富商>高商>富北水橋>=新湊 なのかなと思ってるが、
新湊は逆境に強い

530 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:57:13.09 ID:A2DOzlQAr.net
上加世田頼希とマーガート真偉輝の北信越での最大の宿命のライバル
中越小幡拳志郎&神保紘大、左の清水翔&岡田悠吾

531 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:25:04.03 ID:OYltQ3F20.net
>>520
お前ら人工芝の野球場ないのかよ?

532 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:35:46.88 ID:6InTYrsrd.net
>>528
負けねーよゴミが

533 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:41:14.23 ID:GAUtA1yR0.net
関根と中越は新潟で一、二を争うヒール校。めちゃめちゃ嫌われてるよ。誰も応援してない

534 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:01:01.09 ID:/dKlmoy5d.net
>>531
流石に気比、星稜、佐久、上田西になると、いろんなとこで練試してるんで、人芝とか何の問題も無いと思うよ。
ゴロが早いのも、クッションボールが難しいのも全て織り込み済みだろ。

535 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:03:10.26 ID:/dKlmoy5d.net
>>530
お互いにとってこれはイイ事。
上加世田もマーガードも気が強そうだから、当たれば目一杯やるだろ。
ライバルって大事なんだよ。闘争心の元になる。

536 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:41:38.41 ID:KqlAXavjD.net
福井は弱いからボーナス

537 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:54:56.65 ID:oojv6JAh0.net
>>519
そんなことはないだろう。
ベスト8からは横一線と見る

538 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:56:30.44 ID:oojv6JAh0.net
>>521
それは、奥川バッテリーがいたからだろ?

539 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:58:46.16 ID:JQ7B/Vynd.net
昨年は奥川いたっけ?

540 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:59:36.44 ID:oojv6JAh0.net
>>531
人工芝って
玄関のマットに使うやつ?笑

541 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:01:07.29 ID:oojv6JAh0.net
>>530
上加世田とマーガードは知ってるけど他は知らん

542 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:19:43.67 ID:Z3LSGIt/d.net
星稜の山はずっと市民球場だから楽でいいよな。しかも、石川と富山なんて移動があってないようなものだし。

543 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:33:31.02 ID:rkZG2PISp.net
>>538
去年の秋は奥川おらんやろ。
投手は荻原と寺西。

544 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 00:16:55.97 ID:zlmmvqDf0.net
何気に富山県勢はホームなのに無観客なのが痛いよな
やっぱり地元の応援の力は大きいと思う
新湊なんかは特にそうだろうね
今年に限っては何もホームのアドバンテージが無い

545 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 06:28:54.29 ID:7LDDgd7v0.net
新湊の相手はマグレで勝ち上がった関根だからめちゃめちゃ弱いよ。新湊のコールド勝ち期待してます

546 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:58:08.79 ID:9ajJGT9Q0.net
明訓、久しぶりなイメージだけど復活したのか??
文理も中越も北越もいない新潟は瞬殺じゃない??
加茂暁星ってとこも去年コールドされてたし

547 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:19:16.29 ID:NC5fwjOQM.net
関東の親たちも圏央道や東関東自動車道の開通で長野市、上田市、佐久市の学校には来やすくなっている。
野球部引退後も佐久長聖や上田西など駅ちかの学校なら通学できる。
地元で通用しないとなれば野球未開の地長野県の東北部の学校に流れ着く。
でも上田西は地元市場主義だ。
レギュラーメンバーには小田原足柄シニアが二人とベンチ入りメンバーでも二人、18人中県外メンバーは四人。
佐久長聖は逆に18人中四人だけ長野県出身。

548 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:39:09.00 ID:7LDDgd7v0.net
新潟勢を名前だけで判断しないほうが良いぞ。まぁみんな弱いけどな

549 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:06:46.64 ID:+boVYY220.net
>>548
名前すら知らん

550 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:29:49.33 ID:TkdWkMMYr.net
俺は東京都市大塩尻に目をつけている
長野3位だが台風の目になるぞ

551 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:45:59.14 ID:4tXgq4H9d.net
関根とか鴨明成って外人部隊だろ? 新潟明訓も県外生はチラホラいるけどほぼ地元部隊

552 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:50:33.44 ID:okRmvYng0.net
大会始まらんとよくわからんのが現状
特に今年は

553 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:47:41.42 ID:2PFA+WOa0.net
戦力分析しようにも、去年以前の戦績とか有力選手が入ってどうとかの曖昧な意見と
せいぜい県大会(+練習試合)の数字上のデータでしか分からないからね
新聞社のベテラン記者とか評論家の意見なら少し重みもあるのかもしれんけど
現状では絶対なんて評価は無いわな

554 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:57:45.27 ID:fDT7CvkF0.net
今年無観客なら来年も開催地富山で次こそ客入れてやってほしいな

555 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:08:17.53 ID:kcFtpi8xd.net
>>553
これだけは言える。
小松大谷の選抜は無い。

556 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:22:06.93 ID:7LDDgd7v0.net
新潟は明訓地元民、加茂暁星ほぼ地元民、関根学園五流外人部隊です

557 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:22:13.50 ID:Ca971xkc0.net
東京都市大塩尻、意外としぶとい。
加茂暁星なら隣の松本歯科大学の畑からネギ取ってきて喰っちゃうかも(笑)

558 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:05:30.11 ID:o4vRFl6cr.net
上田西02000000 2
中越00410105× 11
本 渡辺恵(中越)

お分かりいただけたであろうか?
星稜と気比を凌駕する全国レベルというものを。これが中越史上最強中越破壊打線である。
中越なら神宮枠取れたのに。打線の不調により明訓に不覚取ったのが新潟県民今年最大の不覚にして北信越の絶望。

559 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:08:10.77 ID:zlmmvqDf0.net
石川の北陸朝日放送で須磨さんっていう解説者が毎年北信越の大会前に
解説つきで展望を解説してくれる
YouTubeでもう少しでアップしてくれるはず

560 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:34:47.65 ID:hX00zN5f0.net
学校関係者以外は一般人無観客なのに試合を見た感想を書けとか言う、頭の可笑しい糞コテがいて失笑してしまうw

561 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 00:59:19.25 ID:7cJu4gbp0.net
無観客じゃホームの利点0だな
富山勢可愛そう

562 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 11:40:03.91 ID:l+ZlIQgc0.net
もう普通に観戦しても問題ないやろうがな
どーせ観客席が埋まることもありえん

ま、高校生の部活やから大事を取っとるのと、万が一の責任問題が怖いんやろな

563 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 12:32:20.26 ID:UKEHwxjRa.net
>>553
おまけに、対戦チームの研究もできてないんじゃない?だから
出たとこ勝負。ドングリの背比べ

564 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 13:31:26.99 ID:a47OBpYW0.net
高商、富商はそこそこ強そうだね。

565 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 14:29:58.76 ID:sdKiJj8dd.net
週末は台風が近づいてきそうだな。延期だったら平日でもやるのかね?

566 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 14:37:45.51 ID:pR2lQfzi0.net
>>562
日本高野連は、8月に、秋の大会に向けて、有観客試合のガイドラインを作成したとのこと。
しかし、秋の都道府県大会で有観客試合を行なったのは、新潟、愛知、高知、宮城(準々以降)の4県だったらしい。
また、地区大会で有観客試合を計画している地区は、東京、東北(開催;宮城)、四国(開催;高知)の3地区とのこと。

567 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:16:53.06 ID:TXblZVGUM.net
その場合、平日にやるでしょうね。
去年の石川県開催の時は、雨で日程がずれましたし、三年前の福井の時も、決勝は平日だった。

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 14:45:00.75 ID:NkYFZUNdP
久々に明訓のユニフォーム甲子園で見たいけどあの監督では無理だろうね

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 10:48:30.25 ID:aLkUjnpyT
有望中学球児の進路がほぼ判明したので恒例の「2年後(2023年)夏の甲子園出場校予想」です
各地区の本命 対抗の2校づつ挙げています。
北北海道 旭川大高 白樺学園
南北海道  駒大苫小牧 北海
青森  八戸学院光星 青森山田
岩手  花巻東 盛岡大付
秋田  NA明桜 秋田商
山形  鶴岡東  日大山形
宮城  仙台育英 東北
福島 聖光学院 学法石川
茨城  常総学院 明秀学園日立
栃木 作新学院 佐野日大
群馬 健大高崎 桐生第一
埼玉 花咲徳栄 浦和学院
千葉 木更津総合 専大松戸
神奈川 東海大相模 桐光学園
東東京 帝京 関東一
西東京 日大三 東海大菅生
山梨 山梨学院 東海大甲府
新潟 中越 関根学園
長野 佐久長聖 東海大諏訪
富山 富山一 高岡一
石川 星稜 日本航空石川
福井 敦賀気比 福井工大福井
静岡 常葉大菊川 静岡
愛知 中京大中京 東邦
岐阜 県岐阜商 中京
三重 三重 津田学園
滋賀 近江 滋賀学園
京都 龍谷大平安 京都国際
大阪 大阪桐蔭 履正社
兵庫 神戸国際大付 明石商
奈良 天理 奈良大附
和歌山 智弁和歌山 初芝橋本
鳥取  鳥取城北 八頭
島根 立正大淞南 島根中央
岡山 創志学園 岡山理大附
広島  広陵 広島商
山口 高川学園 下関国際
香川 四国学院大香川西 高松商
徳島 鳴門 徳島商
愛媛 松山聖稜 済美
高知 明徳義塾 高知
福岡 福岡大大濠 九州国際大付
佐賀 佐賀学園 佐賀商
長崎 創成館 長崎日大
大分 明豊 柳ケ浦
熊本 熊本工 九州学院
宮崎 日南学園 延岡学園
鹿児島 神村学園 鹿児島城西
沖縄 興南 沖縄尚学

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 10:36:56.84 ID:7ccBt+GS3
新潟明訓応援したのにあの素人監督ではなぁ・・・
もっと他にいるだろ

総レス数 570
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200