2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北信越の高校野球159

502 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:55:17.12 ID:wBUFBHyM0.net
>>500
タナボタ

503 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:55:45.63 ID:UvUtI2Uwd.net
一球速報あるのかな?
関係者、マスコミしか入場できないんじゃ期待薄だが

504 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:58:02.74 ID:wBUFBHyM0.net
>>502
新潟明訓って、大学時代の後輩の出身高校だが、
ドカベンのモデル校だってな。

505 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:59:15.66 ID:hlE85ZMId.net
>>509
イマサラw

506 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:59:53.62 ID:hlE85ZMId.net
アンカー間違えた。
500

507 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 21:14:26.83 ID:qH+Gf3aNd.net
>>503
https://baseball.omyutech.com/HistoryCup.action

配信予定にはありますね

508 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 21:34:56.74 ID:H7k+Tw1S0.net
>>489「2年でも好投手といわれる選手が複数いるのに、今年はあまり見当たらない」

福井県外の人は知らないのかも知れないが、敦賀気比のエースは2年生の竹松。
今度の県大会で気比は坂井、啓新、金津、北陸、福井商と福井では上位のチームと当たった。
竹松は先発3試合(内、完投1試合)、救援2試合と、全試合で登板し、25回1/3を投げて、自責点は2であった。
安定した好投手だと思っている。

509 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 22:26:22.77 ID:wfR8EwTXd.net
>>504
高校野球にあまり関心がない人なら幾つになっても知ることがないだろうが、
全国の高校野球ファンなら知ってて当然の話ですね
あと、明訓には数年前に現ヤクルト監督の高津さんの息子さんも在籍してましたよ

510 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 22:29:41.79 ID:FHbBbATr0.net
富山市民野球場(アルペンスタジアム)は人工芝 
ボールのバウンドとかでエラー多発するチーム出てきそう

511 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 22:34:07.02 ID:43qrgFkVr.net
>>510
富山商業はそこら辺問題ないだろな

512 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 22:34:08.20 ID:1v4uDjZk0.net
>>507
やっぱこれよなこれがないとしっくり来ない
後は今年もせめて準決勝は選抜LIVEとかでみたいな

513 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 22:37:45.86 ID:yyd3csXH0.net
PLは 強かったけど 佐久長聖は 無いわ!

514 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 00:28:38.22 ID:ImeILynP0.net
福井のおっさんからすると、気比の相手が富山北部・水橋と聞いて、94年秋の
北信越の富山中部1−0気比を思い出した(この時も開催県は富山)。
同年夏に2年生主体で甲子園初出場を果たした気比は、優勝候補筆頭だったが、
まさかの大番狂わせだった。俺は当時新聞で結果を見たとき、気比10−0富山
中部の間違いだろうと目を疑った。聞いた話だと、舐め切った態度で大振りして、
技巧派投手の術中にハマったらしい。痛い目にあった気比は、翌年春の北信越で
星稜にコールド勝ちして優勝して甲子園でも4強まで行った。
今回26年前を思い出してちょっと嫌な感じがしたけど、油断せずに臨んでほしい。

515 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 01:27:53.59 ID:MTmsYJlba.net
>>474
連合の21枠北信越推薦

516 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 04:09:47.44 ID:8hD98GKar.net
中越5ー0都市大塩尻
中越4ー3星稜
中越5ー0富山商
中越4ー1高岡商
中越6ー1航空石川
中越11ー0新湊
中越6ー0上田西
中越7ー0福井商
中越5ー2佐久長聖
中越8ー1北陸
中越7ー1小松大谷
中越4ー3敦賀気比
中越21ー0富北水橋

覇者中越がいないと実力亀甲してて面白くなるな。北信越各県は明訓に感謝しないとだよ。
星稜気比とまともにやれるの中越しかいないけどな。
で今年も北信越の神宮枠は諦めるしかないな。中越錯乱破壊打線と中越鉄壁投手王国なら神宮枠取得可能なのに。
本塁打出やすい神宮球場なら尚更。文理の決勝5本塁打を越えてたのに。

517 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 04:44:53.81 ID:2G2ivczsa.net
明訓は監督を手放しのが痛いな

http://kankoushin.com/cms/wp-content/uploads/2019/06/cbc4c9d7bd742119ef0e83e4251a0518.jpg

関東甲信大学新人戦で優勝してるからな

518 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 05:42:02.11 ID:HBthidsh0.net
>>516
県内だと桐蔭以外に無双する夏の履正社レベルの様に文理以外に無双する癖に甲子園出たら夏の名電や夏の北照や松山聖陵や札幌第一や近附や白山が初戦の相手だとしても100%初戦負けする中越がなんだって?

519 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:31:02.43 ID:PxbzAg2bd.net
星稜と気比が下馬表では優位に立つ組み合わせだけど、
何かしら波乱含みの大会になりそう

520 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:36:43.31 ID:A7vDg+2Dr.net
特に人工芝は気をつけないとな

521 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:22:17.54 ID:kIjFfLQL0.net
去年とまったく同じ流れなんだけど。
去年もここで、敦賀気比と佐久長聖の二強、星稜はそこまで大したことない、って感じだったぞ。
蓋を開ければ星稜の圧勝、おまけにほぼノーマークだった航空石川も準優勝。
今年はどうなるかな。

522 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:28:32.97 ID:UmCfkMlbd.net
>>521
それって気比と佐久のヲタが猛アピールしてただけだろw
今年もだけど

523 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:32:42.88 ID:Lt3fKerO0.net
気比と星稜は普通に強い。
この二強。
両校ともに複数の計算できる投手がいて、打線も活発。守備も案の定鍛えられてるし。
決勝は気比vs星稜だろうよ。
まぁ、甲子園でコロっと負けるチーム出すより、この二校を出しとけば地域最弱は回避出来るだろうしな。

524 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:32:58.88 ID:A7vDg+2Dr.net
>>521
ハナっから星稜星稜だったけど
それに続くのが気比って感じで

525 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:33:00.24 ID:kIjFfLQL0.net
富山県高野連が3位決定戦を行わない理由がわからん。
センバツ選考は特に直接対決がかなり肝心なのに。
可能性は低いかもしれんが、富山商と連合チームがどちらかに1枠と
センバツ選考の天秤にかける状況になった場合、直接対決をしていないのに
3位の高校の方が有利だよな

526 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:05:40.48 ID:bPiyhLpyd.net
秋北信越が1強予想の時は順当だが、2強予想の時はどちらかがコケるイメージ。長野辺りがスルスルと1枠取るかも。

527 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:44:39.70 ID:MTmsYJlba.net
>>525
やれは普通に富商の勝ちだろう
7ー0コールドぐらい

528 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:47:02.46 ID:mBJJem4F0.net
新潟は関根オタがウザいからコールドで負けて欲しい。頑張れ新湊

529 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:18:33.11 ID:7xItbM410.net
新湊はよく分からんチーム
富一を抑えた富商の2.3番手から9点取るし、高商のエースには完封喰らうし

実力では
富商>高商>富北水橋>=新湊 なのかなと思ってるが、
新湊は逆境に強い

530 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:57:13.09 ID:A2DOzlQAr.net
上加世田頼希とマーガート真偉輝の北信越での最大の宿命のライバル
中越小幡拳志郎&神保紘大、左の清水翔&岡田悠吾

531 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:25:04.03 ID:OYltQ3F20.net
>>520
お前ら人工芝の野球場ないのかよ?

532 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:35:46.88 ID:6InTYrsrd.net
>>528
負けねーよゴミが

533 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:41:14.23 ID:GAUtA1yR0.net
関根と中越は新潟で一、二を争うヒール校。めちゃめちゃ嫌われてるよ。誰も応援してない

534 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:01:01.09 ID:/dKlmoy5d.net
>>531
流石に気比、星稜、佐久、上田西になると、いろんなとこで練試してるんで、人芝とか何の問題も無いと思うよ。
ゴロが早いのも、クッションボールが難しいのも全て織り込み済みだろ。

535 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:03:10.26 ID:/dKlmoy5d.net
>>530
お互いにとってこれはイイ事。
上加世田もマーガードも気が強そうだから、当たれば目一杯やるだろ。
ライバルって大事なんだよ。闘争心の元になる。

536 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:41:38.41 ID:KqlAXavjD.net
福井は弱いからボーナス

537 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:54:56.65 ID:oojv6JAh0.net
>>519
そんなことはないだろう。
ベスト8からは横一線と見る

538 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:56:30.44 ID:oojv6JAh0.net
>>521
それは、奥川バッテリーがいたからだろ?

539 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:58:46.16 ID:JQ7B/Vynd.net
昨年は奥川いたっけ?

540 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:59:36.44 ID:oojv6JAh0.net
>>531
人工芝って
玄関のマットに使うやつ?笑

541 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:01:07.29 ID:oojv6JAh0.net
>>530
上加世田とマーガードは知ってるけど他は知らん

542 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:19:43.67 ID:Z3LSGIt/d.net
星稜の山はずっと市民球場だから楽でいいよな。しかも、石川と富山なんて移動があってないようなものだし。

543 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:33:31.02 ID:rkZG2PISp.net
>>538
去年の秋は奥川おらんやろ。
投手は荻原と寺西。

544 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 00:16:55.97 ID:zlmmvqDf0.net
何気に富山県勢はホームなのに無観客なのが痛いよな
やっぱり地元の応援の力は大きいと思う
新湊なんかは特にそうだろうね
今年に限っては何もホームのアドバンテージが無い

545 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 06:28:54.29 ID:7LDDgd7v0.net
新湊の相手はマグレで勝ち上がった関根だからめちゃめちゃ弱いよ。新湊のコールド勝ち期待してます

546 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:58:08.79 ID:9ajJGT9Q0.net
明訓、久しぶりなイメージだけど復活したのか??
文理も中越も北越もいない新潟は瞬殺じゃない??
加茂暁星ってとこも去年コールドされてたし

547 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:19:16.29 ID:NC5fwjOQM.net
関東の親たちも圏央道や東関東自動車道の開通で長野市、上田市、佐久市の学校には来やすくなっている。
野球部引退後も佐久長聖や上田西など駅ちかの学校なら通学できる。
地元で通用しないとなれば野球未開の地長野県の東北部の学校に流れ着く。
でも上田西は地元市場主義だ。
レギュラーメンバーには小田原足柄シニアが二人とベンチ入りメンバーでも二人、18人中県外メンバーは四人。
佐久長聖は逆に18人中四人だけ長野県出身。

548 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:39:09.00 ID:7LDDgd7v0.net
新潟勢を名前だけで判断しないほうが良いぞ。まぁみんな弱いけどな

549 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:06:46.64 ID:+boVYY220.net
>>548
名前すら知らん

550 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:29:49.33 ID:TkdWkMMYr.net
俺は東京都市大塩尻に目をつけている
長野3位だが台風の目になるぞ

551 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:45:59.14 ID:4tXgq4H9d.net
関根とか鴨明成って外人部隊だろ? 新潟明訓も県外生はチラホラいるけどほぼ地元部隊

552 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:50:33.44 ID:okRmvYng0.net
大会始まらんとよくわからんのが現状
特に今年は

553 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:47:41.42 ID:2PFA+WOa0.net
戦力分析しようにも、去年以前の戦績とか有力選手が入ってどうとかの曖昧な意見と
せいぜい県大会(+練習試合)の数字上のデータでしか分からないからね
新聞社のベテラン記者とか評論家の意見なら少し重みもあるのかもしれんけど
現状では絶対なんて評価は無いわな

554 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:57:45.27 ID:fDT7CvkF0.net
今年無観客なら来年も開催地富山で次こそ客入れてやってほしいな

555 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:08:17.53 ID:kcFtpi8xd.net
>>553
これだけは言える。
小松大谷の選抜は無い。

556 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:22:06.93 ID:7LDDgd7v0.net
新潟は明訓地元民、加茂暁星ほぼ地元民、関根学園五流外人部隊です

557 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:22:13.50 ID:Ca971xkc0.net
東京都市大塩尻、意外としぶとい。
加茂暁星なら隣の松本歯科大学の畑からネギ取ってきて喰っちゃうかも(笑)

558 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:05:30.11 ID:o4vRFl6cr.net
上田西02000000 2
中越00410105× 11
本 渡辺恵(中越)

お分かりいただけたであろうか?
星稜と気比を凌駕する全国レベルというものを。これが中越史上最強中越破壊打線である。
中越なら神宮枠取れたのに。打線の不調により明訓に不覚取ったのが新潟県民今年最大の不覚にして北信越の絶望。

559 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:08:10.77 ID:zlmmvqDf0.net
石川の北陸朝日放送で須磨さんっていう解説者が毎年北信越の大会前に
解説つきで展望を解説してくれる
YouTubeでもう少しでアップしてくれるはず

560 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:34:47.65 ID:hX00zN5f0.net
学校関係者以外は一般人無観客なのに試合を見た感想を書けとか言う、頭の可笑しい糞コテがいて失笑してしまうw

561 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 00:59:19.25 ID:7cJu4gbp0.net
無観客じゃホームの利点0だな
富山勢可愛そう

562 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 11:40:03.91 ID:l+ZlIQgc0.net
もう普通に観戦しても問題ないやろうがな
どーせ観客席が埋まることもありえん

ま、高校生の部活やから大事を取っとるのと、万が一の責任問題が怖いんやろな

563 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 12:32:20.26 ID:UKEHwxjRa.net
>>553
おまけに、対戦チームの研究もできてないんじゃない?だから
出たとこ勝負。ドングリの背比べ

564 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 13:31:26.99 ID:a47OBpYW0.net
高商、富商はそこそこ強そうだね。

565 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 14:29:58.76 ID:sdKiJj8dd.net
週末は台風が近づいてきそうだな。延期だったら平日でもやるのかね?

566 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 14:37:45.51 ID:pR2lQfzi0.net
>>562
日本高野連は、8月に、秋の大会に向けて、有観客試合のガイドラインを作成したとのこと。
しかし、秋の都道府県大会で有観客試合を行なったのは、新潟、愛知、高知、宮城(準々以降)の4県だったらしい。
また、地区大会で有観客試合を計画している地区は、東京、東北(開催;宮城)、四国(開催;高知)の3地区とのこと。

567 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:16:53.06 ID:TXblZVGUM.net
その場合、平日にやるでしょうね。
去年の石川県開催の時は、雨で日程がずれましたし、三年前の福井の時も、決勝は平日だった。

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 14:45:00.75 ID:NkYFZUNdP
久々に明訓のユニフォーム甲子園で見たいけどあの監督では無理だろうね

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 10:48:30.25 ID:aLkUjnpyT
有望中学球児の進路がほぼ判明したので恒例の「2年後(2023年)夏の甲子園出場校予想」です
各地区の本命 対抗の2校づつ挙げています。
北北海道 旭川大高 白樺学園
南北海道  駒大苫小牧 北海
青森  八戸学院光星 青森山田
岩手  花巻東 盛岡大付
秋田  NA明桜 秋田商
山形  鶴岡東  日大山形
宮城  仙台育英 東北
福島 聖光学院 学法石川
茨城  常総学院 明秀学園日立
栃木 作新学院 佐野日大
群馬 健大高崎 桐生第一
埼玉 花咲徳栄 浦和学院
千葉 木更津総合 専大松戸
神奈川 東海大相模 桐光学園
東東京 帝京 関東一
西東京 日大三 東海大菅生
山梨 山梨学院 東海大甲府
新潟 中越 関根学園
長野 佐久長聖 東海大諏訪
富山 富山一 高岡一
石川 星稜 日本航空石川
福井 敦賀気比 福井工大福井
静岡 常葉大菊川 静岡
愛知 中京大中京 東邦
岐阜 県岐阜商 中京
三重 三重 津田学園
滋賀 近江 滋賀学園
京都 龍谷大平安 京都国際
大阪 大阪桐蔭 履正社
兵庫 神戸国際大付 明石商
奈良 天理 奈良大附
和歌山 智弁和歌山 初芝橋本
鳥取  鳥取城北 八頭
島根 立正大淞南 島根中央
岡山 創志学園 岡山理大附
広島  広陵 広島商
山口 高川学園 下関国際
香川 四国学院大香川西 高松商
徳島 鳴門 徳島商
愛媛 松山聖稜 済美
高知 明徳義塾 高知
福岡 福岡大大濠 九州国際大付
佐賀 佐賀学園 佐賀商
長崎 創成館 長崎日大
大分 明豊 柳ケ浦
熊本 熊本工 九州学院
宮崎 日南学園 延岡学園
鹿児島 神村学園 鹿児島城西
沖縄 興南 沖縄尚学

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 10:36:56.84 ID:7ccBt+GS3
新潟明訓応援したのにあの素人監督ではなぁ・・・
もっと他にいるだろ

総レス数 570
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200