2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【奈良】智弁学園応援スレ66

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 21:16:12 ID:czNjtWoF.net
ここは「智弁学園を応援する」スレッドです

前スレ
【奈良】智弁学園応援スレ65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572652591/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

33 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 12:41:35.40 ID:8U0jOUYY.net
これだけ県内からとれば文句は言えまい
奈良のトップがとれた

34 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 15:32:16.86 ID:E1i/mBRJ.net
>>33
奈良のトップは橿原Bの岡〇か生駒の近〇
かと思うけど。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 15:47:14 ID:uMGyT9Yp.net
>>34
何をもってトップとするかで変わるんじゃない?
その2人は打撃も走塁も守備も何もかもトップか?自分はそうは思わないなぁ

36 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 17:07:07 ID:NO8h0qVw.net
来年も橿原はいい選手多いし繋がりは大事よ

37 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 17:44:00 ID:E167Uod8.net
>>35
肩書で話しする事しかないからね。
本当は中身なんも知らん人ばかりの書き込みやし

38 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 18:11:08 ID:TLIGkpJX.net
確かにね。
肩書きは、あるに越したことはないが。
実際の実力は生で見るのが一番。
橿原の内野手は注目。

39 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 18:11:14 ID:TLIGkpJX.net
確かにね。
肩書きは、あるに越したことはないが。
実際の実力は生で見るのが一番。
橿原の内野手は注目。

40 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 19:29:21 ID:lmr80eH/.net
荒らしの立てたスレだから無知な書き込みしかないのは仕方ないね

41 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 20:00:21 ID:NO8h0qVw.net
新入生なんて冬を超えて入ってくる時には別人のように成長してくるやつも多い
あくまで素材

42 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 20:27:56 ID:NcFiK6zc.net
この時期はどこのスレも肩書、肩書

43 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 20:50:05 ID:8U0jOUYY.net
高松から2人来るのは村上世代の選抜決勝がきっかけかね

44 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 07:29:58 ID:3IG4+r7u.net
智弁と言えば奈良ですから小坂納得

45 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 09:37:44 ID:YNGEw0DE.net
まとめよう新入部員 あと2名

46 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 09:55:46.88 ID:OfRPCbf7.net
もう高校野球そのものがなくなる。
WHOの発表によると「新型コロナウイルスは夏なると自然消息する」という説は
間違いで、気温に左右されることはないそうだ。
そのデンで行くと、夏の甲子園も無観客、秋の神宮も無観客、来春のセンバツも
無観客になる。
そうなると収入ゼロが続き、高野連もさすがに高校野球を廃止せざるを得なくなる。

47 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 10:18:51 ID:fBhnYpOk.net
>>34岡〇って智辯和歌山に行く人ですか?

48 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 13:26:33 ID:4cW/vhb4.net
センバツの今後の日程

3月11日(水)高野連が開催可否等を再協議(15時-)
3月13日(金)組み合わせ抽選会(代理 14時)
3月19日(木)開幕
3月31日(火)決勝戦

49 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 13:29:06 ID:4cW/vhb4.net
>>48
3月15日(日)まで対外試合の自粛要請

50 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 14:31:51.74 ID:e+zzXuU5.net
このスレは荒らしが立てたワッチョイなしスレなので、
以下の本スレに移動しましょう。

【奈良】智弁学園応援スレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1583407942/

51 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 14:49:27.84 ID:D52Sd6vL.net
センバツ前なのに新入生の話ばっかな件

52 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 18:43:59 ID:v31Fxsad.net
>>43
近畿以外からの選手集めには、安定して甲子園で成績を残すことが必要になる。

53 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 18:50:04.40 ID:v31Fxsad.net
>>51
例年であれば今日から対外試合解禁で、センバツの話題に移っていく流れだけど、
自粛中なので話題が変わらなくても仕方ない。

54 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 20:12:49 ID:D52Sd6vL.net
今回は登場が早いのと遅いのとどっちがいいんだろうな?

55 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 21:57:12.59 ID:v31Fxsad.net
投手の負担を考えれば日程が緩くなるぶん、初戦は早い方がいい。
優勝した年も開幕日が初戦だったはず。
調整不足が予想される今年も変わらないと思う。

56 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 23:17:48 ID:KGq+QGUB.net
智辯は今まで、割と早い登場が多い様に思います!

57 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 23:50:23 ID:WytR5N3p.net
エース不在だからどっちでも

58 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 00:22:52 ID:f75WxBFZ.net
>>52
夏の甲子園でベスト4とか決勝まで行ければ遠方からも有能な希望者増えるだろうな、しかし投手力を上げないと夏の上位進出は厳しそう。
まあ、まずはセンバツで結果出すことだな。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 00:38:58 ID:afvE/7PT.net
群馬から来たときは驚いたわ
関東からも欲しい

60 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 09:55:34.74 ID:q32ifilw.net
小坂は頑張ってるぜ

61 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 11:28:26 ID:iDjSayTZ.net
まとめよう新入部員

62 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 16:35:24 ID:DGjgUsxL.net
春からは垪和と三垣に期待

63 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 21:56:11 ID:fzNXsTzX.net
>>58
夏勝ち抜くには三枚必要や
そこまでの投手力がないのが現状やね

64 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 21:59:20 ID:fzNXsTzX.net
>>62
投手の期待株は?

65 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 23:20:53.21 ID:f75WxBFZ.net
>>63
確かに投手の育成は難しいと思う、智辯の場合素材型を取っても育成出来ないから、ある程度完成された投手がいいが、そういう大物投手は来ないんだよな。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 23:40:58 ID:fzNXsTzX.net
>>65
うちに限らず素材型の投手を伸ばすのはどの高校も永遠の課題やね
大阪桐蔭でさえ3年間では横川を生かしきれんかったし

67 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 00:47:26 ID:Djrsc6R1.net
薄っぺらくて今更な感じ…一言で言えばつまらない内容。
保守のために一人で話してるんですか?
智弁スレでうちなんて言う人初めて見た。

68 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 02:25:25 ID:xBYDGis9.net
>>67
保守ありがとう。

69 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 03:42:00 ID:XzScQEXG.net
図星で草

70 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 08:40:26 ID:6gWI9N66.net
大物投手獲得には、特退制度5名程度導入するしか無理だな。
まあ、それでも来るかはわからないが可能性は現状よりあるだろう。

71 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 08:42:50 ID:6gWI9N66.net
特退→特待

72 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 12:29:59 ID:wd6Swy6c.net
今年もボーイズとシニアの関西選抜取れてるし十分

73 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 15:15:37 ID:4cbRe82z.net
岡本は頑張ってるぜ

74 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 17:00:16 ID:s0L6sPXl.net
あと2日で決まりますな

75 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 18:35:00.15 ID:CBN55kFz.net
今年は奈良オールスターだぜ

76 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 19:48:14.15 ID:3X8Q9Ayi.net
2021の県内シニアの大物は智弁志望らしい

77 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 20:33:26.03 ID:vLple9bn.net
和歌山に取られなければいいが

78 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 21:00:53.20 ID:pP84taWj.net
桜井シニアのキャッチャー?ありゃええわ

79 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 22:22:57.80 ID:vLple9bn.net
バッテリーごと取ればいいのに

80 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 22:34:04.32 ID:AYAi87aX.net
タイガースカップに出てた子もね

81 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 00:32:05.76 ID:TP2KCsWH.net
青山とか特待だろ

82 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 05:20:47 ID:qzdyzpCq.net
>>78
桜井シニアのキャッチは低評価ぽい

83 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 08:25:27 ID:QaP7Fm0o.net
小坂は頑張ってるぜ

84 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 11:47:48 ID:+pHdzHlk.net
センバツ「開催難しい」対策会議メンバーが専門家が否定的見解。
https://hochi.news/articles/20200309-OHT1T50262.html

85 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 11:49:27 ID:+pHdzHlk.net
報知はずっと中止論調

86 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 21:23:07 ID:8Xj2Yvq4.net
期待しないで明日の発表を待とう
この1週間でだいぶ旗色が悪くなった気がする

87 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 21:45:39.86 ID:tsgShpeu.net
このスレは荒らしが立てたワッチョイなしスレなので、
以下の本スレに移動しましょう。

【奈良】智弁学園応援スレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1583407942/

88 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 22:31:28 ID:/PPJvZUR.net
夏頑張ればいい

89 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 23:23:37 ID:/NAy2DNh.net
勝手に集まると思ってる人もいるかもしれんが西谷さんは自分で動いている。あんなにマメな人はおらん。これだと思ったら毎週でも来る❗履正社は年配の人が回って最後に岡田さんが来る。どこのチームも監督が来るのは最後だけ。最初から来るのは西谷さんだけ

智辯はどうスカウトしているのだろうか?

90 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 23:33:08 ID:8Xj2Yvq4.net
大阪桐蔭はコーチ陣が優秀だから監督が現場にいる必要がないのが大きい

91 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 02:12:23 ID:CnvxD2gO.net
小坂も行っとるやろ。全国のいく場所場所で西谷と会うとかどうとか明徳の馬渕がなんかで言ってた
したがって小坂を補佐するような片腕存在が欲しいの

92 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 08:40:44 ID:o1kue26C.net
秦か青山がコーチで戻ってきてくれんかな

93 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 14:42:20 ID:ikSFhQ49.net
高野連は頑張ってるぜ

94 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 17:53:26.43 ID:wCtU96TE.net
センバツ高校野球は開催中止 主催者が無観客での開催を断念

95 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 18:04:07.13 ID:+wNSX+0k.net
春夏連覇ならず

96 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 18:10:14.16 ID:+wNSX+0k.net
西村たちの5季連続出場ならず

97 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 18:28:06.21 ID:4n7qMdIE.net
しゃーない夏やったれよ

98 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 18:41:14.61 ID:KJE9FM7Z.net
センバツ高校野球 開催中止決定

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、高野連=日本高校野球連盟などは今月19日の開幕を予定していたセンバツ高校野球について、無観客での開催を断念し中止することを決めました。
センバツ高校野球はこれまで戦争の影響で中断した期間はありましたが、予定されていた大会が中止となるのは初めてです。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200311/1000045329.html

99 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:06:15 ID:01Wms5RE.net
世論の批判受けたくないから中止にしただけね

100 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:08:57 ID:vvuptYXT.net
出場回数にはカウントされる言ってた

101 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:27:48 ID:wCtU96TE.net
救済は甲子園体験ツアー?

>八田会長は出場予定だった学校に対し「なんらかの形で甲子園に来ていただけたら、甲子園の土を踏めるように検討していきたいと考えている」と救済措置を検討していることを明らかにした。

102 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:33:55 ID:wCtU96TE.net
選手の出場回数にカウントされるかは不明

103 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:39:51 ID:eIDmvP9h.net
春季奈良大会はやれる状況になってくれ

104 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:41:53 ID:eIDmvP9h.net
>>101
甲子園で練習試合させてくれればええな

105 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:49:12.32 ID:wCtU96TE.net
学校が新学期を無事にスタートできる状況なら春季は開催できると思われる

106 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:51:13.56 ID:wCtU96TE.net
ただ仮に春季府県大会がGWスタートくらいまで順延されれば近畿は開催されない可能性もある

107 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:57:17.96 ID:eIDmvP9h.net
このセンバツの分まで夏の甲子園で勝てばいいんや

108 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 20:04:19.10 ID:Blv9hGYS.net
中止きつい…

109 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 20:05:28.28 ID:Blv9hGYS.net
春の予定なくなった…

110 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 20:09:00.80 ID:6hXaNOmH.net
>>106
他地区も軒並み中止決定したから
春季やるとしても各都道府県大会までで打ち切りだろう

111 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 20:09:46.48 ID:tvY5PL6g.net
夏は奈良2枠希望
それで文句なし

112 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 20:16:37.88 ID:wCtU96TE.net
>>110
中止が決まった四国とか九州は日程が早くて県大会が3月下旬で地区大会が4月中旬の開催だからやむなし
近畿大会は4月中に府県大会が開幕できれば開催できると思う

113 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 20:19:09.13 ID:GWrEUu3A.net
夏も無理っぽい

114 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 20:20:49.57 ID:GWrEUu3A.net
目指せ次のセンバツ
夏はない

115 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 20:39:03.83 ID:0EQEakx0.net
無観客試合ならテレベで観戦
外から出んから個人的には良かったのにな

116 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 20:47:38 ID:0EQEakx0.net
家から出なくてよかったから
コロナやインフルにはきよつけて夏頂点目指してね

117 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 21:32:57 ID:sapTMmqT.net
>>116
外出て働け無職

118 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 22:26:28.41 ID:trf0ju6O.net
>>111
ぜひ智辯と奈良大で

119 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 22:58:02 ID:MZXPsEbW.net
>>103
中止なったら夏のシードは智弁 天理 奈良大 奈良高校になるんかな
それとも夏はシード校なしか
奈良の事やからシードなしとかにしそう

120 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 23:05:18.64 ID:rPdxS9SR.net
春季大会優勝目指すしかないですね。
夏は天理だと思いますけど。
頑張るしかないですね…

121 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 23:08:14.13 ID:trf0ju6O.net
天理とかナイナイw

122 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 23:12:10.03 ID:teaWc4SV.net
>>119
春のシード予定をそのまま夏のシード校じゃない?
大阪も導入するし今さらシードなしはない

123 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 23:16:50.41 ID:teaWc4SV.net
>>120
智弁に勝ってから言えよ

124 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 23:44:45 ID:2zcQu8w0.net
どんだけ金と時間かけてきたとおもとるんや

125 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 00:09:50 ID:woJtW87z.net
異常な単発率やなこのスレ
2つくらい短いレスしてID変えるの繰り返ししてるんか

126 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 00:23:18 ID:D5fOnXkh.net
岡本は頑張ってるぜ

127 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 12:40:08 ID:J1+o8A7k.net
悔しい…ですよね?

128 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 16:31:36 ID:VOP00n1u.net
NBA中断

129 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 20:56:56.60 ID:l2Zrp0e3.net
139 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b571-nSRP [202.91.222.151])[] 投稿日:2020/03/12(木) 13:24:21.71 ID:afyeXvFQ0
天理、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、智弁和歌山
おなじみの毎年出るようなとこばっかやんww
どうせ夏も来年も出てくるんやろ
生徒もあえてそこ選んでるし同情も要らん
ざまぁwって感じ

滋賀作のクソっぷりがよくわかるレス

130 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 22:49:59.47 ID:upKdEUlz.net
悔しさがチームを強くする

131 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/13(金) 01:41:02 ID:a5bY+Wj/.net
岡本のように最強打者3番前川なら、4番打てる選手おるかな?
山下は近畿大会観戦し5番がいいかと思う。
大橋?、新2年生に候補おらんの?

毎年大砲候補を3〜4人は取って欲しい。

132 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/13(金) 14:42:21.48 ID:Wx42vScL.net
MLB延期

133 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/13(金) 14:54:46.79 ID:+wZyjIXt.net
>>123
大阪桐蔭戦をしっかり観戦した方が良いと思います。
天理の強さがよくわかる試合ですし、履正社戦も。

総レス数 287
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200