2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決定】選抜高校野球、無観客で開催

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:30:06.74 .net
【NHKニュース速報 18:14】
センバツ高校野球は無観客で開催の方針
2020/03/04

8 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:41:25.40 ID:5hdBvSsH.net
保護者はどうなるの?
見に行ったらだめなの?

9 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:45:36.33 ID:rHUGT8sa.net
>>8
だめです
野球部員もベンチ入りメンバーだけだと言うてます
チアーもいないし開会式もなしだと言うてます

10 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:46:46.00 ID:ABHPMUbR.net
>>8
無観客試合に、しないと、不平等になる、県人会とかもいる、

保護者や学校関係者を特別扱いは行けない

11 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:49:38 ID:MaZ0seVf.net
さてこれからの問題は出場校
北海道は補欠校まで参加が危うい、最低限全員の検査しないと相手チームが嫌がる
相模と中京も感染者が多いから補欠繰り上げもある

12 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:52:36 ID:rHUGT8sa.net
母校の生徒たちの応援、チア応援、吹奏楽部、
ベンチ入りできなかった野球部員のかなりやけくそ気味の応援
これらすべて含めて「甲子園」なのに。。。

これはもう「甲子園」とは言えず中止にすべきかと

13 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:56:39 ID:ai3VF+2N.net
無観客、開会式無しでも試合が出来るなら良しとしないと。
多分、大相撲同様、選手や大会関係者に感染者が出たら即中止になりそう。

14 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:58:33 ID:l7owa6wI.net
>>11
昨日今日で明徳も仲間入り

15 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:58:50 ID:Eelwxq9h.net
練習試合を甲子園でやるようなもん
TV中継も選手の声だけ響くシュールな放送w

16 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:05:40.33 ID:YxxOT5Hq.net
>>11
和歌山県もな。

魔曲無しの智弁和歌山は勝てるのか?

17 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:08:59.43 ID:bAXojbKJ.net
この時点で開催決定など何処にも情報が無い。騒ぐなら3,11
に騒げ

18 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:23:05.96 ID:ai3VF+2N.net
パプリカの甲子園バージョン、お蔵入り決定か。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:24:15.39 ID:kS4hP4C0.net
テレビは普通にあるの?

20 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:25:37.71 ID:geJ5oI9k.net
他の高校競技は中止なのに、高野連はいい気なもんだ。

21 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:26:59.97 ID:c7NWiDBX.net
無観客ならほっともっと神戸でやりゃいいのに

22 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:42:27.68 ID:RPXkSpa7.net
まだ本決まりではない。
開催するなら無観客試合っていうと4日に決めただけだろ。

11日に開催の可否を決めるんだろ。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:45:17.18 ID:toKE84uN.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200304/k10012313701000.html

24 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:53:40.53 ID:KcK7IQRU.net
しかし凄いよ高野連は。
選手と関係者と宿泊先、合わせて800人くらい?
約15日間に渡り1人の感染者も出さない100%の自信があるんだから。
高野連モデルに習えば、直ちに収束に向かうんじゃないか?

25 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:54:15.33 ID:vw40cGz/.net
>>24
それは皮肉で言ってるの?

26 :サウザンドリーフ統領 :2020/03/04(水) 19:57:01.67 ID:BmAC25Fl.net
>>632
デカい招待試合みたいなもんじゃないか…

27 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:57:08.03 ID:Obqh72MF.net
一度ガツンと食らわさんと高野連、朝日、毎日、NHKは調子コキ過ぎてるな

国の国を挙げてのコロナ阻止、学生を守りたい意思が全然分かっとらん

もう高野連は認可取り消しにして高校野球は文科省預かりにし、ゆっくり高体連に移譲した方がいい

選手の健康面に全責任を負えないような組織はいらん

28 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:59:19.72 ID:KcK7IQRU.net
>>25
模範になるだろう
集団でいても行動を制限すれば感染を抑えられるんだからさ

29 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 19:59:27.13 ID:tG/b102h.net
チアリーダーだけ応援を認めてほしい

30 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:01:35.25 ID:KcK7IQRU.net
28の続きだけど、それの徹底だと思うんだよね。徹底すれば感染を防げるんだと。
高野連にいいアイデアがあるんだろう。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:03:06.59 ID:RsaChAfw.net
無観客の試合を全試合淡々と生中継することで、NHKの高校野球完全中継に疑問を感じる人が
たくさん出てくれば、とても良い傾向だと思う

32 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:03:54.96 ID:IUYqVKyj.net
高野連の男の決断だな
金より高校球児の夢

33 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:12:25.00 ID:ch9OYaFo.net
なんでテレビ中継するの?
世間からすれば開催自体おかしいと思われるのは必至なのに、そのうえテレビ中継するなんておかしくないか?

34 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:12:34.75 ID:Obqh72MF.net
>>32
脳筋野郎

35 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:34:10.23 ID:SAeokumx.net
>>29
チア居ないとこはどーすんの?

36 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:39:34.34 ID:yU1TEHbY.net
>>30
まさかの高野連が収束に向けての救世主になるとは

37 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:40:12.19 ID:icf8IuPk.net
>>1

【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583317679/

38 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 21:04:28.54 ID:RhPCy4jb.net
>>37
これ絶対言うと思ってたわ!

39 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 21:28:11 ID:n4gklTqF.net
http://i.imgur.com/3ZBlyl3.jpg

40 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:00:43 ID:7ntNRvib.net
日本全国の高校時代に黒歴史送ってた奴は総じて反対してるな

41 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:02:56 ID:wqkl7wgi.net
テレ朝が高野連批判してて笑える

42 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:03:03 ID:f1lYHulc.net
センバツが中止になるであろうこれだけの理由

・未知のウイルスでワクチンも治療薬もない
 →治療薬がなく、具体的対策が取れない中、長距離移動と宿泊
・WHOが危険度を最高レベルに引き上げ
 →世界中が封じ込めへ対策を求められている
・兵庫県西宮市で市中感染が発生
 →感染者を出していない地域の代表が感染地域で大会
・文科省(高野連はここが管轄)が全国に休校要請
 →4月初旬まで休校の学校が多数あり
  休校扱いの学校の部が県外で全国大会
・部活動も自粛要請
・代表校によって練習差の不公平感
 →北海道の緊急事態宣言(外出禁止)、部活動の自粛校、遠征中の高校があるなど
・政府が2週間の大規模イベントの自粛要請
 →2週間「は」としている。延長の可能性は、コロナウイルスの感染が酷くなれば十分あり得る
・他競技の選抜大会は大多数が中止を速やかに決定
・予想を外す事で有名なクソコテが通常開催を予想
・新型肺炎 WHO「日本最大の懸念」 韓国・イタリア・イランも ←New!!
https://mainichi.jp/articles/20200304/ddm/012/040/091000c
https://www.youtube.com/watch?v=BoP6vc03Iqc

・上記理由を払拭してまで開催する大義名分が存在しない

 →開催派から出た意見
 「野球は特別だから」
 「一生に一度の聖地だから」
 「相撲は無観客試合だけど開催するし」
 「選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」
 「ウイルスに負けず白球を追いかける球児の姿を見せて日本を元気に」
 ※どの理由も到底社会や世間に受け入れられるものではないという事


これでもセンバツが開催出来ると本気で思ってる奴はもっと冷静になれ

43 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:04:27 ID:ThWL2enL.net
異様なテレビ中継。
勝ったら校歌は流れるのか?
勝利インタビューあるのか?

44 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:32:28 ID:WrLIH8Md.net
球場の周りに応援団が集まり吹奏楽を流す。それなら問題ないだろう

45 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:35:37 ID:w/pioYqG.net
>>44
出場選手たちは交通費主催者持ちで飛行機や新幹線で移動するが、
ブラバンとか応援の人たちは車中泊のバスで往復移動するんだから無理だろ?

46 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:38:17 ID:6C/eDUYw.net
>>33
そもそもテレビ局のスタッフが球場に入れないので
テレビ中継できないのでは

47 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:38:46 ID:KcK7IQRU.net
>>43
チアやブラバン目的で観ないって奴いそう

48 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:40:59 ID:KcK7IQRU.net
>>33
逆に中継があるから必死なんだよね
中継がなかったら他団体と同じく中止だっただろう、リスクが高い分だけ損するし

49 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:41:31 ID:w/pioYqG.net
>>46
無観客のオープン戦も春場所も、マスコミ関係者は入れるからテレビ中継してるんだろ?

50 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:42:20 ID:aNQHDDvB.net
通常開催だよ

無観客は断言していない

51 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:44:32 ID:6C/eDUYw.net
>>49
オープン戦と春場所はそうかもしれんけど

センバツは選手監督と審判しか入れないんじゃないん?
囲み取材無しってことはマスコミも入れないってことやし。

52 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:44:50 ID:w/pioYqG.net
>>50
いろんなスレに書かないでいいよ、ソースも何もない単なる自分の希望だろ?

53 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:46:36 ID:w/pioYqG.net
>>51
新聞記事にもならない、ニュースでも報道しないってこと?そんな扱いになるって発表されているの?

54 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:49:50 ID:KcK7IQRU.net
>>50
通常開催は無責任すぎる
感染者が1人2人出たとしても、その場所が甲子園だったとは断定出来ないし

55 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:51:35 ID:w/pioYqG.net
>>51
囲み取材なしって話が、なんで試合の写真も撮影してはいけないって話になってしまうのかな?

56 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 23:42:52.60 ID:g6zsPCN4.net
今年はやめとけばいいものを

57 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 23:56:39.94 ID:98JTxsbL.net
無観客なら単純な実力勝負になる
こうなると頭の弱い林•星稜が浮上する
星稜•大阪桐蔭•履正社•中京が4強
明石•相模•仙台•天理が追う展開

58 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 00:10:20 ID:WulPzKuN.net
まだ決定じよない。
11日に開催の可否を決める。
昨日は開催なら無観客試合にするとまでの決定。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 00:34:14.04 ID:CBI5ntr3.net
静かな観客席、響くのは打球音と捕球音だけ
本場アメリカのベースボールの醍醐味が、高校野球でも見られるとはね

60 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 05:18:15 ID:ym+J4aVZ.net
わざわざ甲子園でやる意味もないな

61 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 06:13:03 ID:bB/sn90v.net
開会式もやらない
何故だ!?何故なんだ!?
そこまで規模縮小してやらせてあげたい理由ってなんだ?

62 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 06:41:20 ID:fjSFob40.net
有無を言わさずお金を取りまくっているNHKに負担させたい気分なの

63 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 06:53:35.58 ID:fRoPO6UK.net
いっそアナウンサーも試合前の見所だけ話して
試合中は球場音のみ、ってやって欲しい

64 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 07:00:58 ID:rtfH29zj.net
スポーツ報知のアンケートで54%が開催反対との報道が早朝のテレビ番組であった。
サンプル回収2000人。

65 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 07:03:28 ID:bB/sn90v.net
>>64
あまり参考にならないアンケート。
ファンと、そうでないアンチ中心かと。
アンケートはランダムに、1万人以上ほしい。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 07:45:49 ID:rtfH29zj.net
>>65
無作為アンケートだろ。
野球好きに聴いたら開催しろに傾くだろw
メディアによる政治の世論調査も数千レベルのサンプル回収だよ。

67 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 07:55:43 ID:bB/sn90v.net
>>66
そうか。
国民的行事ともいえるし、国民投票やったらより正確だけどな。

68 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 08:13:43 ID:t80YM4Yw.net
濃厚接触になるからタッチプレー禁止だな

69 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 08:16:15 ID:q3s2u57K.net
せっかく天理が出るのにワッチョイ聞けないんかよ

70 :446:2020/03/05(木) 08:29:23 ID:1Q94vMVF.net
>>25
皮肉にしか聞こえないだろ。
バカかお前は。

71 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 08:36:36 ID:bB/sn90v.net
>>70
100%の約束なんて無理だからな
つまり運任せ

72 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 08:40:49 ID:N8EuiYYl.net
>>68
ベンチ入りしてる選手は声を出したりするのも禁止なのかね

73 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 09:06:40.84 ID:O9FLxaH2.net
>>15
実況小野塚1人で興奮すんのかなww

74 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 09:07:13.83 ID:O9FLxaH2.net
甲子園練習無しww

なら普段の練習も無しにしろよww

75 :GHQ:2020/03/05(木) 11:08:44.13
通常開催だよ。
これは底辺労働者に対する生存権を保証するためであり。
科学が発達しているアメリカでは大リーグが観客を入れてオープン戦を開催している。
反対は、安倍総理に追従する、開催反対の大政翼賛会的集団が言ってるだけだろ。

76 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 10:51:25.89 ID:2aR8tu5f.net
結局高野連には世間の常識というのが通用しない。
どんどん感染者が増え、開催することでさらに感染者が増す恐れもあるのに。
自分の仕事の取引先の旅行代理店なんて、予定が全部キャンセルになって会社がつぶれてしまうわ、と泣いていた。
世の中がこんな非常事態になっているのに、社会の厳しさなど知らない高校生がのんきにスポーツ大会などやっていいのかと思ってしまう。

77 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 10:57:05.89 ID:KAFsuVfu.net
>>76
馬鹿野郎!インタビューでどこかの選手がコロナで困ってる人達に夢を与えられるような試合をしたいと、テンプレ感満載のコメントしてたろ!その通りだろ!

78 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 12:11:07 ID:e3nEkkYI.net
11日までに批判が殺到すれば東京事変みたいにファビョって中止にするよw

79 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 12:21:18.40 ID:tBLWW9wS.net
>>76
高校生がどれだけ苦労してセンバツ出場を勝ち取ったかわからんのか?
誰が、のんきやねん
最低なのはお前だ。
非常事態だからこそいい試合をして、世間の人に見てもらいたいんじゃ無いん?
無観客試合やし、、宿舎も野球選手以外、宿泊断るって決めてるよ。
そんな軽々しい気持ちで開催しようなんて思ってないことを忘れるな。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 14:17:29 ID:eFnR4EaK.net
滞在費や交通費が最小になるのは良いこと

81 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 19:01:14 ID:O09wIK82.net
同じ高校生で部活の格差を浮き彫りにするのは良いこと
高校野球への疑問が湧いてくる事態だ

82 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 20:25:07 ID:iT9XJU3+.net
>>79
バカか、世の中はもっと大変な思いをしているんだ。社会は厳しいんだぞ。
高校生の苦労など社会で闘う苦労などとは比較にならんわい。大人が生きるか死ぬか苦労しているのに比べたら甘すぎるんじゃ、。
また、大会出場めざして苦労しているのは他のスポーツの選手も同じだろう、それでいてなんで野球だけは開催するんじゃ?
結局野球は特別扱いされていることにあぐらかいてないのか?

83 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 20:37:05 ID:4F0qoeAQ.net
高校野球は特別だからだよww
銭もたらふく持ってるし何かあったときの対応も万全なんじゃねーの。

他のカスみてーな競技と一緒にすんなよ。
高野連の力を舐めんなよ!!
批判なんて想定内の事なんだよタコ助!!

悔しかったら署名でもシコシコ集めてぶっ潰して見ろや。
なんにも出来ねーゴキブリ野郎が能書き垂れてんじゃねーよボーケ!!!

84 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 20:38:34 ID:vMLRLxcE.net
>>61
全高校球児集まるのは危険だけど、開幕戦出場の選手だけ
集めてやってもいいと思うがな。

85 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 21:00:52 ID:AccxaCKy.net
>>83
お前こそ匿名や名無しでなく実名で同じセリフを言ってみろ。
ちなみに日本高野連は匿名ではない。

86 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 21:47:09.70 ID:4F0qoeAQ.net
>>85
うるせーバーカww
能書きはいらねーんだよカス!

87 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 23:15:39 ID:q9U2NIaa.net
人を移動させるのが問題なのに無観客ならいけるとか思ってる高野連てアホだな

88 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 23:26:25 ID:I3zSQcD0.net
どうせなら、光星が優勝してくれんかな。観客おらんから、伸び伸び出来るやろ。それで、東北初の優勝だぜ。
そうなったら、本当に笑える。w

89 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 23:29:01 ID:I3zSQcD0.net
光星出てなかったんやな。仙台育英でええわ、優勝は。

90 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 23:45:01 ID:F+kDS0wK.net
はからずも今回の件でいかに高校野球が別格の存在なのかを示した形だな。
さすが年間120万人以上が甲子園へ足を運ぶ日本最大級のBig Sportsだわ。
他のチンケな高校スポーツと同列に語って横並びで中止しろと喚く、アホ共には呆れるわ。

91 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 23:50:13 ID:F+kDS0wK.net
学校が休校なのになぜ野球部だけ練習するんだ?って言うけど、野球部が勝手に練習しているわけじゃなく、学校長、教育委員会が認めているだけの話。
その優遇扱いが許せない、というなら批判の矛先は教育委員会や学校長に向かうべき。
結果的に優遇されているのだとしたら、それは高校野球の存在そのものが別格なのであって、また、甲子園大会に出場するという栄誉がいかに大きいか?を示している。

92 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 00:07:00.65 ID:D7YU/NlT.net
まぁ確かに、
「春高バレー優勝」
「バスケウィンターカップ優勝」
「サッカー選手権優勝」
「甲子園優勝」

どれが1番学校の宣伝になるかって言われるとダントツで甲子園やな。

93 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 03:49:59 ID:wRcCPcnh.net
>>92
しかもその中で今やるのは甲子園だけなんだから他の春大会と一緒にしてもらっては困るよな

94 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 07:37:51.56 ID:Y/N2Bvlg.net
春は曙

95 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 07:40:17.01 ID:Y/N2Bvlg.net
>>60
カントン代表は武道館でやればいいよ

96 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 08:01:33.59 ID:uBP0RBBh.net
>>92
春高バレーは甲子園には及ばないけど他の種目からしたらブランドじゃないかな

97 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 08:02:34.59 ID:uBP0RBBh.net
実際春高バレーは高校野球における甲子園みたいな雑誌が結構あって
他の種目のそういうのより目立つところに置いてあるしそれなりに売れてるのだろう

98 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 11:27:18 ID:D7YU/NlT.net
「駒大苫小牧」とか、「大阪桐蔭」とかは多分高校野球そんなに知らない人でも「何か名前聞いたことある気がする」ってなるけど
女子春高バレー4連覇を成し遂げた「東九州龍谷」とか、男子春高バレー連覇の「星城」とか「深谷」を世間の何割が認知してるやろうね。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 11:49:17 ID:PJVocSme.net
高校野球じゃなくて甲子園が異常なんだよ
国体を注目度内からわざと負けろなんて言ってるファンは高校野球だけ
他競技じゃありえない

100 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 11:50:48 ID:PJVocSme.net
じゃもし甲子園をTVや新聞でほとんど取り上げなくなったら急に高校野球ファンやめるのかって話。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 13:41:55 ID:oLEIHZhm.net
>>98
俺東九は知ってるけどねあと八王子実践とかバレーボールは五輪とかしかみないけどね

102 :GHQ:2020/03/06(金) 14:28:04.77
大会をするかしないかの市場調査なら高校野球フアンの意見か、出場選手の意見を集約するべきだな。
そんなことより、大会の中止や縮小が、そこで働く予定だった、最下層の人々である日雇い労働者の生きていく手段を奪ってないか、そこをよく考えないと。
日本は民主主義の国であり、自分の責任において生きていかなければならないんだから。

103 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 13:58:16 ID:xxpLyRaP.net
>>98
駒大苫小牧はないから。もうPL学園や箕島や池田と同じ過去の強豪。
そこは早稲田実か東海大相模だろ。

104 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 14:02:50 ID:3hBEkkua.net
高校野球が良くも悪くも特殊なのは今回の件でも明らか

105 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 14:42:26 ID:D7YU/NlT.net
>>103
高校野球ファン以外の人に聞いてみ、東海大相模まじで知らんから。「どこにあんの?」って何回聞かれたか。早稲田実業もハンカチ王子の所って説明せんとマジで通じん。清宮も知らんって言われるし。
たかが1回全国制覇したくらいじゃ知らん人のところには情報届かん。
駒大苫小牧みたいに北海道勢初優勝+夏連覇っていうのが乗っかって初めて届くよ興味ない人に。

106 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 17:57:23 ID:+va4v7gf.net
高体連は逮捕者が出ても釈放されたら学校の判断次第で公式戦に出れちゃうような団体だからなw
それに比べたら高野連は不祥事に厳しいし特別扱いは反対でも春季大会中止なら選抜無観客が正解なんじゃないの?
高体連の大会の中止は「日頃の行い」が全てだと思うよ?部室でタバコ吸ってても学校がOKなら公式戦出れちゃうんだからw

野球だけ特別にしてるのは世間の方だし高体連も高野連と同じくらい厳しく取り締まれば思いも強くなるのに

107 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 18:00:29 ID:+va4v7gf.net
>>99
国体の少年の部こそ他の運動部は大して重要視してないだろw
高校野球だけ公開競技で観客たくさん入るし木製バットで打つ選手もいる貴重な機会

2年前で高校野球観戦は辞めたけど当時と世間の考えが何も変わってないことに日本の将来の危機を感じるw
昨年もラグビーW杯や台風やトヨタの不祥事があったけどONE TEAMで誤魔化してたから日本人は理屈より感情で判断するバカが多いんだろうな

108 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 18:04:20 ID:iVCgBxT3.net
>>90
そんな別格の存在ってマスコミとかがそう祭り上げただけだろう?
世間の大半の人は高校生の大会なのになに騒いでいるの、なに特別扱いしているのおかしいんじゃないの?とうさん臭く思っている。
自慢するようなことか?

総レス数 200
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200