2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆茨城の高校野球344★☆★

664 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ff0-09+W):2020/07/04(土) 14:25:32 ID:o/fCj0qG0.net
茨城高校野球情報に強いサイトと超評判良くないサイト7
#820 2020/06/30 17:21  
ホームラン 茨城 常総、霞ヶ浦、土日
強力投手陣誇る常総、エース兼四番が引っ張る霞ヶ浦
土日、明秀の私学勢に石岡一、藤代もしぶとく

常総 戦力が充実。最大の強みは投手陣。
143?エース一条に加え、150?菊地、江幡が控える。
攻撃は昨年のような怖さはないが、軽打やセーフティスクイズを仕掛けるなど常総らしさが戻って来た。

霞ヶ浦 昨夏の出場校
エースで四番の山本が大黒柱。プロ入りが見えるレベルに成長。
控えには期待の1年生が台頭。右の渡辺、181?左腕山田がサポート。
打線は昨夏の経験の山本、小田倉、飯塚に加え、1年生日渡が好調。

土日 中川、村上、中野と投手3枚が継投策を視野に入れる。
五十嵐、2年生捕手菅野らの打線も力をつけている。
今年のチームから走塁を強化。

明秀 例年通り強力打線。
四番の久保田らの一発のある打者だけでなく、繋ぎ役の木下ら、いぶし銀も輝く。
霞ヶ浦、山本に完封負けを喫していただけに、打てない時にどうするかをテーマに練習。投手陣は2年生左腕 飯田が安定している。

私学四強に続くのは公立勢 その中でもっとも力あるのが石岡一21枠で甲子園経験したレギュラー6人残る。投手は小松崎が成長。監督交代でどう変わるか。
藤代 昨秋は明秀に1対2で敗れた。例年通りしぶとい戦いをする。エースは右サイド坂本。高い制球力と粘りが持ち味。

今年は公立の注目校が例年以上に多い。昨秋、土日と延長12回の接戦を演じた下妻ニは雨海ら打線に力。
日立一は下手投げ二瓶、主砲 大坂の踏ん張りに期待。
湖北はスカウトの視線を集めるエース 大坪。
このほか、佐和の右腕黒田。水城 樫村。取手一 橋本も要注目。

常盤大や水戸商、鹿島学園、つくば秀英、総和工も気になるところだ。

注目プレーヤーズ 山本(霞ヶ浦)一条(常総)
イチ押しチームルポ 佐和

2020高校球界ベスト30人 山本雄大[霞ヶ浦]茨城◎投手 菊地竜雅[常総]茨城◎投手
 [匿名さん ]

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200