2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆ 【2020】九州の高校野球 IDなし特設会場 G ☆☆☆☆

1 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 22:20:44.88 ID:Ge1tlMZB.net
祝!明豊、大分商業
「2020年甲子園高校野球交流試合」開催決定!

明豊 川崎絢平監督
「たくさんの方が子どものためを思ってやってくれたと思う。ありがたいこと。
その思いに応えられる試合をしたいです。(大分県の代替大会と交流試合の)両方、勝ちにこだわっていきたい」


前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1589605343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

512 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 00:15:37 ID:dc4thGWE.net
県外から県外からって田舎モンはいつまでたっても考えが昭和www

513 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 00:28:22 ID:+rKB+oVW.net
>>512
ほんま見ていて恥ずかしいわ
こういう奴らが地方を衰退させていくんだよな、ほんま害悪だわ

514 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 02:26:46 ID:uzKbuDhK.net
外人部隊でも最低1人は地元民居ないと応援する気が半分失せる

515 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 02:26:51 ID:SGRbNPQO.net
藤蔭が嫌われる理由
・福岡の三流が集まる外人部隊
・低偏差値のヤンチャ私学
・日田という僻地
・空気を読まずに記念大会から連続出場
・甲子園未勝利デルトマケ
・ユニがダサい
・応援もダサい

516 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 03:26:28 ID:9NMhmd6Y.net
藤蔭嫌ってるのは老害大分県民だけ
空気読まずに出場って他の高校が不甲斐ないのが悪いのであって言いがかりが酷すぎるわ

517 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 08:20:06 ID:nqblKhSC.net
>>496>>497
そう慌てるでないわい
そもそも全ての元凶は夜の街のせいじゃから

518 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 08:20:15 ID:nqblKhSC.net
それに、前々から言われてた夜の街が原因、今の所はまだ学校やら幼稚園やらはこれでもまだそこまで深刻とは言えへん方なのじゃよ
それに野球だけやのうてプロスポーツでも現状は試合や練習でクラスターが起きた訳でもあらへん

519 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 08:20:37 ID:nqblKhSC.net
NPR「コロナは暖かくなれば感染力はダウンする」
http://www.globalnew...untry=1&&p=2

NPR…アメリカのナショナル・パブリック・ラジオ

520 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 08:20:48 ID:nqblKhSC.net
今年はいくらなんでも梅雨が長すぎるからな、気温も下がりストレスから免疫力が低下しているせいもあり感染者がまた増えているのは仕方が無いとも言える、それに梅雨が終わりまた暑くなればNPRの言う通り間違い無く感染力は落ちて事態は収束するよ
そら今すぐは当然無理だが、7月の下旬か遅くても8月が始まるぐらいにはまた暑くなる筈だから感染力が落ちて、ここ最近の大騒ぎですらも一体何だったのかというレベルで間違い無く事態は収束すると思ってる

521 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 08:55:27 ID:ZxVBgLwM.net
日南学園と延岡学園の試合始まった

522 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 08:58:38.07 ID:ZxVBgLwM.net
延岡学園のユニが2013年の桜色に戻ってる

523 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:01:59.00 ID:sLAdTabF.net
延岡学園のユニフォームが2013年夏の甲子園準優勝時のピンク色に戻ってるな!
アンダーアーマーとは契約階上したのか?

524 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:02:42.67 ID:sLAdTabF.net
×契約階上
○契約解除

525 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:08:24.51 ID:ZxVBgLwM.net
宮崎はあんだけベンチから掛け声飛ばせるなら声での応援アリにすればいいのに

526 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:12:19.08 ID:sLAdTabF.net
阪神に入団した大分出身小幡の弟が延岡学園スタメンで出てるな!楽しみだわ

527 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:23:56.67 ID:ZxVBgLwM.net
どっちのPも内角ズバズバ突いてコントロール良いわ レベル高いね

528 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:30:08.66 ID:L5H5zfy/.net
延岡学園はあの桜色ユニがいいよな。準優勝したユニの復刻はいいと思うよ。
それにしても宮崎は次から次へとドラフト候補選手が出てくるよな
戸郷や山本などプロ排出県としてはうれしいわ

529 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:44:11.52 ID:L5H5zfy/.net
延岡学園も日南学園もイマイチのレベルだな・・・

530 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:51:18.67 ID:a1Bh8G8C.net
明豊は先制されてるな
やっぱ夏を目指して下降するチーム

531 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:53:44.60 ID:sLAdTabF.net
>>529
昨年秋はどちらも公立の宮崎北に負けたし夏も前評判はさほど高く無かったね
むしろ一年生大会決勝で対戦したように下級生に逸材多くこの秋からが楽しみなチームだよ

532 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:57:16.74 ID:sLAdTabF.net
明豊もユニフォーム変わってない?
なんか変

533 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:02:03.69 ID:SHlS+ByD.net
>>529
両チーム投手はいいけどね
延岡学園に至っては壊滅的だった守備が監督変わって大分改善されてる感じはある
今九州の中学の逸材はもれなく大阪桐蔭や東海大相模や浦和学院にいってるし強い九州の復活は難しいよね

534 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:07:25.66 ID:a1Bh8G8C.net
明豊は夏勝てる気がしない
投手の球甘いし
打撃も淡白
林工の方が戦力的には上

535 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:27:00.39 ID:L5H5zfy/.net
>>534
まあ明豊は初戦だから普段ベンチにも入らない選手が多くスタメンに入っているみたいだし
妥当な試合展開なんじゃないの。

それより日南学園の劣化が凄いな

536 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:28:38.03 ID:qLGenJ0V.net
来年の選抜大丈夫かな?コロナ
また感染者が増えそう

537 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:32:36.95 ID:jV1ZzDCi.net
延岡学園は今日スタメンの二年生4人がいずれもタイムリーと活躍
昨年秋の一年生大会を全てコールド勝ちしたメンバーが着々と力付けてる
市原&須藤と左右の二年生投手陣も安定しているし来年度は相当強くなりそうだ

538 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:33:42.89 ID:jV1ZzDCi.net
宮崎大会2回戦

試合終了
延岡学園 7―0 日南学園(7回コールド)

539 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:55:48 ID:pj+KJooz.net
>>537
いや三年使ってやれよ…

540 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 10:57:23 ID:leRhEXpE.net
>>511
弱ちぃ柳ヶ浦も
まだまだ人気があるんだな("⌒∇⌒")

541 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 11:05:35 ID:9mWF0/TJ.net
>>539
宮崎大会は初戦に限り三年生全員がベンチ入り出来るよ
試合には出られないけどシートノックは全員受けた

542 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 11:06:05 ID:AsgLCWtV.net
明豊の布施君は流石。
3打席で長打2本、うち1本ホームラン。

スタメンは、殆どがベンチメンバーだけどレギュラー陣はよう打ちます。

543 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 11:17:54 ID:uR3bJ2FP.net
日田林工の一年生左腕良いね!
将来性あるし身体出来れば球速伸びそう

544 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 11:25:42 ID:8exzlJzD.net
>>537
何年か前にも同じようなセリフを聞いたが

545 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 11:35:05 ID:L5H5zfy/.net
明豊の白ヘルメットに白スパイクがいいじゃないか。
これからどんどん白スパイクは普及されそう。
せめて白スパイクの側面ラインに限りストッキングカラーと
同色くらいは認めてあげたらいいのにね

546 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 11:39:16 ID:AsgLCWtV.net
明豊は、エース若杉が9回からリリーフ登板

547 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 12:26:01.65 ID:XX4Os1ss.net
やっぱり日田は豆婬でなく林工だと悟った

548 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 12:31:29.80 ID:cp2rXRKL.net
>>544
延岡学園はユニも戻して延岡リトルシニアの監督を監督に据えてようやくチームがリスタートした感じだな
上の人間じゃないが期待の高かった椿原の世代は監督3人交代とかで戦えるどころじゃなかったな
監督初心者にチームの立て直しをお願いとかちょっとおかしなことしてたし
ユニも2回変えてたり
ピッチャーはダメ、守備はボロボロ、打撃全振りのチーム
中学時代の面子をみると椿原の世代の方が良いけどチームをみてると全然今のチームの方が良い

549 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 12:37:49 ID:L5H5zfy/.net
海星は初戦で5回コールド負けか・・・
長崎商との好カードと思ったけどなあ
やっぱり今年は創成館が抜けているんだな

550 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 12:52:10 ID:v2+Rnt0G.net
宮崎で期待の世代が結果を残した試しがない
寺原の日南学園ぐらいか

551 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:30:27 ID:zKqZ0c2F.net
ベストエイトで結果を残した…か。 ウラヤマシイ

552 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:32:28 ID:sLAdTabF.net
宮崎日大はジャイアンが投げてるもんな

553 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:36:25.16 ID:yrJGpbvV.net
>>551
恥ずかしい話だが夏の甲子園の舞台にそもそも来れないんや
県代表でしっかり夏出場出来ただけでも結果を残したといえる

554 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 15:03:40.49 ID:yyG026i2.net
日南学園ベストエイトの時は、寺原よりもう一人の投手の方が良かった
あの投手に投げさせれはもっと上位に行けただろう

555 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 16:13:36.97 ID:sLAdTabF.net
県岐阜商クラスターか 県内新たに4人陽性

岐阜県と県教育委員会、岐阜市は17日、新たに県岐阜商業高校(岐阜市)の女子生徒で揖斐郡大野町と各務原市に住む2人と、大垣商業高校(大垣市)の女子生徒で大野町の1人、多治見市の50代女性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。いずれも重症ではない。
一日に4人の感染者が確認されるのは、緊急事態宣言の解除後では最多となる。県内の感染者数は172人となった。

大垣商高の1人は県岐阜商高の感染者と姉妹であるため、県岐阜商関連の一連の感染者は計5人となった。県は「クラスター(感染者集団)の可能性が高い」とみており、調査に当たる岐阜市に職員4人を派遣した。
文部科学省によると、高校でクラスターが発生したと確認されれば、全国初の事例になるという。

岐阜市などは同日までに、15日に感染が確認された県岐阜商高の40代男性教諭の指導を受けるなどした243人のPCR検査を行った。新たに感染者が確認されたことから、それぞれの接触者も調査対象となり、県岐阜商高では約240人、大垣商高では110人に上る見込み。
関係者によると、17日夜までに新たに県岐阜商高の教諭1人の検体で陽性反応が出ており、さらに検査対象者が増える可能性もある。

また、県教委によると、県岐阜商高の感染者で、揖斐郡大野町の生徒は、今月6日以降に発熱や嗅覚異常、せきの症状などが出た。解熱はしていたものの、10日と、12〜15日はバスを利用して登下校していた。

県は、県内の感染状況を総合的に判断し、外出自粛を呼び掛ける際などの基準とする五つの指標を設けている。
指標の一つ「新規感染者数」は1週間で「7人以上」としているが、この日の4人増で計10人となり、指標を設けてから初めて上回る事態となった。県担当者は「感染症対策の重要さを呼び掛けていく」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9bf1a67a188fcf8ccbae3f9a532dc8382000022

556 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 16:14:22.43 ID:sLAdTabF.net
明豊終わったな、、、

まさかの甲子園交流試合不戦勝

557 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 17:18:27 ID:9NMhmd6Y.net
>>547
おっまた老害か?

558 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 17:58:10 ID:B5sbdxoU.net
長崎日大初戦敗退か。ここもこのまま没落して行きそうやな。

559 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 18:20:24 ID:Jo8lbkm6.net
>>558
小浜は初戦やけど、日大は初戦じゃない。
諫早農業っていう割と好投手がいるチームに勝った。

560 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 20:55:16 ID:OnidzYo7.net
ピタって天領ネタかまして他の大分民を見下してるだろ
殿様がいなかった土地に住んで虚しくないのか?
代官なんて所詮徳川直轄の下請けだし

561 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 21:25:55 ID:rNXxLOEP.net
日田は奉行じゃなくて代官支配たらから天領でも微妙
日田県は長崎から独立したし

562 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 22:06:04.88 ID:6P5jIdrp.net
日田代官所跡の石垣は結構凄いぞ

563 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 22:09:02.19 ID:9NMhmd6Y.net
天領だのそんなんで言い争ってるのおじいちゃんだけだから

564 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 22:39:55 ID:qyG8go2Q.net
>>563
水掛け論儀?
アナタ、「日田天領水」をモジってるんでつか?
福岡ドーム内にも広告看板ありましたけど

565 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 23:03:53.15 ID:9NMhmd6Y.net
>>564
ええ…いや純粋に土地だのなんだのでマウント取る時点でおかしいって言ってるだけなんだけど

566 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 09:21:47 ID:bV8TBTLD.net
強豪校同士だと選手の家族だけでこの盛況よ
https://twitter.com/jcom_kumamoto/status/1284636467885510657/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

567 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:25:39 ID:bV8TBTLD.net
創成館負けてるじゃねーか
長崎西て聞いたことねーが

568 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:27:20 ID:im85QO2D.net
>>567
西高
長崎No.1の進学校

569 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:28:56 ID:sNaw8k1N.net
>>567  長崎西は長濱ねるで知った
 

570 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:30:05 ID:Pw7TEYfY.net
>>567
大昔に甲子園出てたな
六大学野球でも割と活躍してる選手がいるイメージ

571 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:36:25 ID:bV8TBTLD.net
長崎雨ヤバい

572 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:37:42 ID:bV8TBTLD.net
まだ7回終わってないからこのまま雨が降り続けばノーゲームになるな

573 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:42:00 ID:wNdtPgzn.net
創成館ヒット2本て
たしか九州大会も点数取ってなかったよな

574 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:47:25 ID:PBGg4nDx.net
長崎西って名電工藤にノーノーされたとこだっけ?

575 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:52:13.73 ID:im85QO2D.net
>>574
はい

576 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 11:08:16 ID:im85QO2D.net
宮崎西高も進学校の割にいい試合しとーね

577 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 11:10:22 ID:L1reMl/r.net
熊本西も甲子園出たし、これからは西高の時代だな

578 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 11:11:37 ID:bxtW03X1.net
>>577
自由ケ丘(元八幡西)「そうだな」

579 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 11:13:43 ID:im85QO2D.net
宮崎西VS日向
雨の中凄い試合になってんな

580 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 11:39:59 ID:XZsV9EfB.net
長崎西
宮崎西
佐賀西
熊本西
八幡西(自由ヶ丘)
八幡西の場違い感

581 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 11:44:04 ID:im85QO2D.net
>>580
実態を知らん奴は信じるw

582 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 11:46:17 ID:bxtW03X1.net
>>580
小林西「お前は場違いなんだよ」

583 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 11:55:59 ID:ylJbcFSy.net
長崎西72
佐賀西69

584 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 12:04:30 ID:bV8TBTLD.net
長崎西のピッチャー良いな
目測130キロ弱ってとこだがキレがある

585 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 12:34:09.56 ID:GEUTUeKs.net
創成館は交流戦も3年生だけだっけ?
だとしたら、考え直した方が良い。
平田にすらボコボコにされると思うぞ。

586 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 12:35:26.84 ID:GEUTUeKs.net
平田高校のスレでは、息を吹き返してるな。
甲子園初勝利だってよ。

587 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 12:38:25.41 ID:L4Bj5A8q.net
3年生部員2人の超進学校長崎西校が貧打創成館を3安打に抑え勝利です。

588 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 12:48:53.00 ID:6/j8Mqbe.net
2年が居なかったからってのはダサい言い訳だな
優勝候補に負けたなら分かるが
逆に言うと、今年の創成館はその程度のチームだったてこと

589 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 12:49:36.72 ID:oTb5TaPq.net
>>584
創成館が欲しくて、誘ったけど、誘い断って西高行った子やからね。創成館に対しては何かあったのかもね。
大学以降が楽しみな子やね。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 12:50:03.32 ID:oTb5TaPq.net
>>587
3年生部員は3人ですよ

591 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 12:50:42.97 ID:oTb5TaPq.net
>>588
そうなんですよ。選手監督全員が今年の3年は力が無いって口揃えて言うような世代だったんです。

592 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 12:54:44.42 ID:JyT7mpYl.net
創成館3年の思い出作り
長崎西の創成館に勝ったという思い出作り

593 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 13:01:24.76 ID:6/j8Mqbe.net
取り敢えず地元の大したことない高校に負けた創成館の甲子園で戦う相手が、21世紀枠の平田だったのは救いか
打力のあるチームと当たったら2018の西が居た創志学園戦の0-7より悲惨なスコアだった未来があったかもな

594 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 13:02:19.79 ID:2CJbIwHF.net
>>589
創成館がどう思うと
偏差値72に合格する選手がなにが悲しくて38の創成館に行く訳が無い言われるように慶應早稲田の6大学で活躍して欲しい

595 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 13:05:59.28 ID:oTb5TaPq.net
>>594
72ってデマは誰が流し始めたの?
68やぞ。西高の偏差値って。
まぁそれでもそこに受かる奴は創成館行かんよなって感じやけど。

596 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 13:07:54.60 ID:2CJbIwHF.net
理数系は72になっている

597 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 13:09:20.17 ID:oTb5TaPq.net
>>596
なるほど理数系の偏差値言ってたのか。
なんで?少しでも良く見せようとしたってこと?

598 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 13:11:47.43 ID:oTb5TaPq.net
>>593
めちゃくちゃ打たれて負けたんじゃなくて、めちゃくちゃ打てなくて負けたんだから、打力は関係ないんじゃない。

599 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 13:29:28.22 ID:EA2fIr+f.net
長崎ってまだ総合選抜やってるんだっけ?

600 :大隅半島人:2020/07/19(日) 13:50:00.00 ID:SOso4pfx.net
決勝トーナメント1回戦 大隅地区代表組み合わせ
7月22日 曽於-れいめい
7月23日 鹿屋中央-鹿玉龍

という組み合わせ。
曽於は大峰と南崎を軸にしたチーム。精一杯戦ってほしい。
今年の鹿屋中央は試合巧者。小粒なチームながらどこまで戦えるか興味深い。

601 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 14:17:45 ID:YsZKPtZW.net
>>582
せやな

唐津にし

602 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 14:35:42 ID:U7nwpCDK.net
>>580
大分西は2000年代初頭まであった大分公立の女学校・大分女子の校舎を
そのまま使い共学になり今日に至る

603 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 14:48:01 ID:LFe04Syz.net
尚学5回までわずか2安打(´・ω・`)
沖縄尚学0-0宜野座

604 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 14:53:16 ID:bV8TBTLD.net
沖尚どうせ勝つだろ

605 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 15:16:28 ID:Sk4kj+Ad.net
>>598
中堅レベルの相手ならまだしも、創成館の投手に中森や高橋クラスの投手居ないから近畿のチームと当たると冗談抜きで大量失点あるやろ
まあ対戦相手が平田だからそんな心配しなくても2-1ぐらいで創成館が勝ちそうだが

606 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 15:29:49 ID:6u96i4BT.net
佐賀商も佐賀西相手に3点ビハインド

607 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 16:09:03 ID:oTb5TaPq.net
>>605
近畿のチームって言っても明豊と比べたら打力らそんなに大差無いんちゃうの。
明豊を3点に抑える実力あるんやったら守備は相手がどんな強打のチームだろうが5点取られるか取られないかくらいやと思ってたんやけど。

608 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 16:38:00.96 ID:lXlM0rId.net
明豊も大した事ないって話でしょつまり
そもそも夏には弱体化するしな

609 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 16:46:11.87 ID:3iWxK3DH.net
ずっとこのスレで貧打貧打の創成館て言われてた訳が
バーチャル観て解ったわ皆んな持ってる情報凄いな

610 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 16:47:51.23 ID:oTb5TaPq.net
てか>>605も答えになってないわ

>>593
なんで今日の創成館の負け方で相手の打力うんぬんの話になるん?
「今までベンチにいなかった投手が2点取られて、それを逆転出来なかったから負けた」って試合展開やん。
それで「甲子園でも点が取れないな」じゃなくて「甲子園で打力があるチームと当たったら点取られるね」っていう話をになるのがなんで?って話

611 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 16:49:50.54 ID:oTb5TaPq.net
>>609
そうなんよ…。
特に今年は本当に打力が無いのよね。
特に相手がそこそこ良いピッチャーになるとうーんって感じ。

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200