2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆ 【2020】九州の高校野球 IDなし特設会場 G ☆☆☆☆

663 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 12:48:51.77 ID:n6KQfWAZ.net
創成館、海星、長崎日大、佐世保実、清峰、佐賀学園、佐賀商、富島、熊本国府、折尾愛真
強豪校がどんどん敗退してるな

664 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 12:52:02.74 ID:n6KQfWAZ.net
鹿児島は順当に強豪校が勝ち上がっている
神村の打力は半端ない
超強力打線

665 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 13:07:31.73 ID:Pw+ikYsX.net
>>661
大崎にも通用しない川瀬が?
履正クラスになると話にならない川瀬が?

666 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 13:59:24.33 ID:ZnhWvfnb.net
情報少ない大濠の結論は出せんのだが今の九州で強いのは神村と明豊なんだろうよ

667 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:04:18.17 ID:UvHZdFLd.net
でも次は確か鹿実と城西が潰し合いじゃなかったか

668 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:06:27.72 ID:O87Npqt6.net
神村ヲタw

669 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:19:07.58 ID:gM0aXcPx.net
大濠の山下は短いイニングで150キロ出してドラ1候補とか笑わせるわ
ショーケースの玩具みたいなもんよ

670 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:21:59.41 ID:gM0aXcPx.net
まあ一冬で10キロ増はすげーよ
それだけは認めてやる
こんなのと雪山で出会ったらビッグフットと間違えるわな
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/photonews/photonews_nsInc_202007190001022-1.html

671 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:54:50 ID:yDMNmhUm.net
>>663
清峰が強豪っていつの時代の話し?

672 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 15:19:15 ID:An/Usk2C.net
GoToで確実に地方にまで感染拡大するから甲子園の交流戦も秋の九州大会も中止だろうね。

673 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 15:28:01.10 ID:gM0aXcPx.net
コロナとかもう無視で

674 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 15:29:21.69 ID:gM0aXcPx.net
【トランプ大統領】 「コロナ感染者の多くは一日で治るような若い人たちだ。 症例数とすべきではない。 彼らがひいてるのは鼻風邪だ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595214267/

675 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 15:57:30.94 ID:n6KQfWAZ.net
大分商と日本文理大付の試合をじっくり堪能しようと思ったら
川瀬投げないのかよ。

676 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 16:01:39 ID:O87Npqt6.net
暑くなればコロナが終息する連呼爺アホやろ

677 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 16:05:03 ID:n6KQfWAZ.net
日本文理大付って確かセンバツ出場予定だった尽誠学園にも
2連勝でそこそこ強かったはずだけど川瀬は温存なの?それとも
履正社戦でコテンパにされて自信喪失でもしたのかな

678 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 16:06:43 ID:n6KQfWAZ.net
日本文理大付の左腕はなかなかいいね。

679 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 16:09:50.40 ID:J+WfKBVB.net
スタメン対決で明豊に勝ってるからね日本文理。
流石に強いわ

680 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 16:10:51.11 ID:J+WfKBVB.net
>>677
明石商業、履正社戦の時に既に足を痛めていたらしいよ。
完全に調整ミス。

681 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 16:10:58.80 ID:22sE6M5+.net
中々エグいホームランやったな

682 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 16:11:53.60 ID:J+WfKBVB.net
両翼100メートルある別大興産スタジアムの場外に飛ばすんだからかなりエグかった

683 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 16:12:28.27 ID:n6KQfWAZ.net
日本文理の4番凄いな・・・
かなりエグイ場外ホームランだったわ

684 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 16:14:00.98 ID:J+WfKBVB.net
2回戦のレベルじゃないわ。
もったいねぇ

685 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 16:16:53.89 ID:n6KQfWAZ.net
日本文理はレベル高いわ・・
大分商の控え左腕も130キロ前後のストレートに
切れあるスライダー、カーブ投げるけど平然と見極めてるな

686 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 17:32:05 ID:nGtk4ygA.net
日本文理の4番は比嘉君だっけ?

687 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 17:32:36 ID:J+WfKBVB.net
>>686
そう。
凄いバッターだわ。

688 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 17:34:02 ID:n6KQfWAZ.net
日本文理と大分商の試合はレベル高いな
川瀬の安定した140キロ越え
ただスタミナはあまり無さそう

689 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 17:38:05 ID:J+WfKBVB.net
日本文理付がもし沖縄県に参戦したら優勝しそうじゃね?

690 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 17:42:56 ID:n6KQfWAZ.net
大分商も初戦で散ったか
3安打完封負けとは

それにしても日本文理の左腕と4番はレベル高いな

691 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 17:53:25 ID:kFrUyir4.net
>>682
外野席ないから大抵場外に消えるシステム

692 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 17:57:45 ID:JGsaQ//X.net
>>691
弾除けのネットがあるだろ
それを越えていった

693 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 17:58:29 ID:eoWM95tH.net
これは大商が弱いってより文理強いな。監督変わっていい意味で良くなったんじゃないか。大商もエースは最初から5回あたりの予定だったと思うけどここまで打てなかったのは予想外やろね。
明豊は練習試合してるから分析しっかりするだろうがなかなかこの左腕はとらえられんだろ

694 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:03:02.90 ID:JGsaQ//X.net
大分商業の先発渡辺も悪くなかったが、しっかり捉えられていたしな。
日本文理は、今年はかなり仕上がっている感じがする。
エースとショートがプロ注で第一シードだった旧チームより強いんとちがうか?

このまま、明豊、大分、藤蔭に続く強豪私学になっていって欲しいが伊志嶺さんが解雇になって沖縄から有力選手が取れなくなるだろうから今年がピークかな?

何にせよ大分のレベルは高くなっている。

695 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:05:00.70 ID:gM0aXcPx.net
いや渡辺は凡P
秋から何を買ってるのか分らん
多分性格が真面目とかだろ

696 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:05:16.99 ID:eoWM95tH.net
渡辺は投げる球がなくなるよ、あんだけ見極められたら。悪いピッチャーではないからまた頑張って欲しい。
文理強いなー。明豊も食うかもね

697 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:06:15.67 ID:n6KQfWAZ.net
日本文理の監督って大分高校が甲子園に出た時の監督みたいだけど
日本文理も伊志嶺監督をクビにしたの?
それとも伊志嶺監督が自ら辞めて沖縄に帰ったの?

698 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:06:59.66 ID:JGsaQ//X.net
ちなみに日本文理の木下君ってどこ出身?

699 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:14:13 ID:eoWM95tH.net
クビなのかな、分かんないけど何も聞かない。
個人的には大商応援しててショートの子見たかったんだけどあんま飛んでこないし見れなかったな。取ってから早いし肩もあるね。

次は余裕で勝つだろうな。決勝で明豊との試合を見たい。

700 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:16:15.91 ID:n6KQfWAZ.net
日本文理の左腕は気迫が前面に出ていいよな。一方川瀬はプロ注目とあって
余裕の表情なのか内に秘めるタイプなのかあまり気迫は感じなかった。
ただ川瀬もケガでの登板みたいだったけど、しっかり無失点で抑えたし
能力の高さは感じた。

701 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:19:46 ID:gM0aXcPx.net
>>698
大分南リトルシニア出身だから中学時代は明豊狭間の控えPかな

702 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:21:46 ID:eoWM95tH.net
負けは負けで切り替えるしかねーよ。運がいいことに引退じゃないからね。もう一試合だけ残されてる。文理は優勝してもそれはない。
ここから少ない時間しかないが大商はしっかり立て直してくれ。ここでダラダラ行くと甲子園じゃ目も当てられん試合になるからな。
とりあえず応援してるから頑張って!

そして文理は優勝してくれ!

703 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:21:49 ID:J+WfKBVB.net
>>701
県内選手だったのか。
ここまでの完成度なら明豊に来て欲しかったけど、明豊ならここまでの選手には出来なかっただろうな。

2試合で失点0、被安打は2試合あわせて5個は凄い数字だ。

704 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:23:58 ID:n6KQfWAZ.net
>>694
たしかに大分は全体的にレベルが高くなっているのはわかるけど、
やっぱり甲子園での実績欲しいよね。

明豊は甲子園優勝か準優勝
大分は甲子園ベスト8
桐蔭は甲子園まずは1勝
日本文理は甲子園出場しての1勝
公立校の1勝

705 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:24:52 ID:gM0aXcPx.net
ここまでの選手て大商相手に完封したくらいで評価上げすぎだろ
木下は津久見戦で普通に打たれると思うよ

706 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:25:46 ID:eoWM95tH.net
ちなみにこの球場で場外なんて記憶にないけど過去に誰か打った?

707 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:27:14 ID:J+WfKBVB.net
>>705
今日の投球をテレビで見ていたけど圧巻だったよ。
楊志館戦と今日のピッチング見てたら株爆上がりなのは間違いないよ。

708 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:29:45 ID:J+WfKBVB.net
>>706
濱田大貴世代の明豊大平が場外ホームランを打ったよ。
柳ヶ浦との試合。

709 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:29:49 ID:gM0aXcPx.net
でも行くのは日本文理大ですから〜残念!

710 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:36:50 ID:eoWM95tH.net
>>708
ありがとう!

711 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 19:24:24.29 ID:EpPLWD2K.net
>>697
契約期限切れ

712 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 21:40:52.81 ID:bgaXrYZB.net
>>663
何故九州は東北関東近畿と違って
名のある学校が順当に勝ってくれないのか
もはや夏の七不思議

713 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 00:16:53.97 ID:Kx2yIkiD.net
>>672>>676
寝言は寝てから言う方が身の為じゃぞい
今年の3年生世代が人災のせいで夢を壊されてもうた彼らの気持ちを考えとらんから高校野球アンチ及び甲子園アンチは平気で心無い批判が出来るという事じゃ
外野は気安く口出しせんといた方がええぞい

714 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 00:18:08.51 ID:Kx2yIkiD.net
来年のセンバツどころかその出場校を決める秋季大会すら中止もこの際止む無しじゃ、まだ次の世代は今は我慢する事によってまだ来年の夏だけは高野連が選手達に忖度して大会を開催してくれるかも知れへんと思うて貰うしかあらへんわい
ただ、今年のもうこれが最後となる3年生世代の為の代替大会、ましてや甲子園の交流試合すら中止にすべきと言う輩はその時点で真っ先に高校野球アンチ及び甲子園アンチとみなされても仕方がないと言えるのは、言うまでも無く明らかなのじゃよ

715 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 00:18:57.45 ID:Kx2yIkiD.net
大丈夫、それでも高野連が選手達に忖度して甲子園の交流試合の開催を貫き通してくれるハズじゃし、何より同じ野球でもプロ野球どころか高校野球を持ってしても試合はおろか練習でもクラスターはまだ発覚しとらんから

716 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 00:20:29.15 ID:Kx2yIkiD.net
既に5ヶ月前の話じゃが「コロナは暖かくなれば感染力ダウン」と豪語してくれはったアメリカのNPR(ナショナル・パブリック・ラジオ)を信じろ
ここ最近はいくら何でも長すぎる梅雨のせいで気温も下がったり、それでストレスから免疫力も落ちたりしてもうた輩も多かったじゃろうから感染者が最近増えてもうたのも止む無しとも言えるからな
もうすぐ梅雨が明けてくれてまた暑くさえなってくれればNPRが豪語してくれはった通りに間違い無く感染者は再び激減して事態は収束するわい
実際5月から6月にかけて一時かなり感染者が激減しとったのじゃから、今回も暑くさえなってくれれば間違い無く感染者が激減して事態が収束すると思うとる

717 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 00:52:54.70 ID:6tX8Ox3v.net
創成館も大分商も甲子園決まってんのに本気でやらんわな
甲子園行けるのにその前の試合で怪我したくないしな
県大会で酷使して甲子園で疲れた試合するより休んでた方がええわいな
甲子園出れるのに県大会でも意味ない優勝したんじゃ他の高校に申し訳ないわ

718 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 02:04:54.33 ID:cPsdd8ow.net
とはいえ、優勝にケチがついたわな。
所詮夏の甲子園には出られてないおこぼれ
チームのレッテル貼られたし。

719 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 03:31:20.98 ID:UGU+nSBr.net
日本文理大付は明豊にも練習試合で勝ってるらしいな。

720 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 05:57:46 ID:xdoeS68T.net
甲子園開幕試合の大分商、県大会不参加の県岐阜商と戦う予定の明豊、初出場校が相手の創成館、鹿児島城西
フェリーなど公共交通機関は使えず長時間のバス移動にはなるがそれでも相手校のためにも感染を起こさず
野球は18名でやると思ってまずはしっかり試合が出来る状態にするのが大事だろう

721 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 06:34:34 ID:CuRA73of.net
今年の大分県は相当レベル高い
明豊、日本文理大学附属、大分舞鶴、大分… 
こんなハイレベルな年に全国大会ないとは不運

最速145キロと144キロ、左右の二枚看板含む3投手が零封リレー (大分舞鶴)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe576a42779af3050f8168ba4326d8a70ae96705

722 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 09:51:41 ID:kHa3pVHI.net
大分商業のスレみたがいい訳はないね、潔いな。エースが最初からでとけば!とか書いてるのかと思ったがそうでもなかった

723 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 09:54:08 ID:KThPXd+p.net
>>717
別に優勝がノルマじゃなくても、最低でもBEST8ぐらいには残ってないと、言い訳しても更に恥の上塗りしてるだけに気づかないアホ
特に創成館の場合は全国的に無名な雑魚に負けたから評価が低いのは当然だろ

724 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 11:24:07 ID:SttYn4Ll.net
3回戦で戦う鹿実vs城西は本気でやり合いそうだし、面白くなりそうだな

725 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 11:41:46.23 ID:M98bLZkM.net
しかも交流試合も創生館は21世紀枠と
試合だから挽回の余地無しだな。
叩きのめして当たり前だしな。

726 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 12:20:29 ID:Ftpvt1X0.net
創成館に選抜阻まれた県かな?w

727 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 12:31:26 ID:DvH1LL8B.net
>>721
確か公立高校だよね?
同じ高校にそんなPが2人もいるとは凄いね

でも10年くらい前は本当に出れば負けていた大分が・・・
日本文理も昨日見たけどレベルは高かった。
今年は福岡>長崎>大分>鹿児島>熊本>宮崎>佐賀>沖縄
だろうな

728 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 12:33:28 ID:DvH1LL8B.net
今度は埼玉の高校でクラスター発生か、、、
花咲徳栄までクラスターにならないといいけどな

729 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 12:38:44 ID:lOwI6ENK.net
極貧打なんです
勘弁してください
このチームは長崎県でも優勝していないんです
前回出場した夏は0点完封負けでしたが
先日負けた県2回戦では9回になんとか1点取りました
打線も上向き創成館は21枠島根には大勝します。

730 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 12:40:10 ID:DvH1LL8B.net
>>729
創成館は明豊に次ぐ九州?2
自信もって甲子園に臨もうぜ!

731 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 12:41:40 ID:QmzU07ip.net
代替大会で上位進出して県の強豪に負けたならまだ言い訳されても理解はできるんだけどね.....
つい最近暴れてた創成館ヲタがまた懲りずに言い訳して暴れ出しそうだな
そしてまた皆に論破される流れ

732 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 12:54:52 ID:CtvVzaj9.net
>>721
春九が開催されていれば、、
ベストな布陣だと

明豊、大分商業、日本文理、舞鶴、佐伯鶴城、大分

ホンマ独占も夢ではなかったな。

733 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:15:49 ID:eyOl5Ye3.net
>>731
こんにちは。つい最近暴れてた創成館オタです!
今回の大会とは全く関係ない話なんですけど
稙田監督の本読みました?
コロナで流れたけど2年前から準備してきたベースボールフェスタin長崎を今年開催予定だったって話
明豊、鹿児島実、熊本工業、九国、延岡学園等の九州の強豪27校+創成館、長崎日大等の諫早市の高校10校の合計37校で、ゴールデンウィーク5日間かけて交流試合やるってやつ。
コロナがなければ2020年の5月に第1回やる予定だったらしいんですよ。
県外からの遠征を受けてない長崎に県外の高校の受け皿を作って、長崎県のレベルを上げようって取り組みだったらしいんです。
もし実現してたらと思うとワクワクが止まらないですね。

734 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:27:05.61 ID:Kx2yIkiD.net
>>728
そう慌てるでないわい
そもそも全ての元凶は夜の街のせいじゃから

735 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:27:13.01 ID:Kx2yIkiD.net
それに、前々から言われてた夜の街が原因、今の所はまだ学校やら幼稚園やらはこれでもまだそこまで深刻とは言えへん方なのじゃよ
それに野球だけやのうてプロスポーツでも現状は試合や練習でクラスターが起きた訳でもあらへん

736 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:27:37.50 ID:Kx2yIkiD.net
NPR「コロナは暖かくなれば感染力はダウンする」
http://www.globalnew...untry=1&&p=2

NPR…アメリカのナショナル・パブリック・ラジオ

737 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:27:44.24 ID:Kx2yIkiD.net
今年はいくらなんでも梅雨が長すぎるからな、気温も下がりストレスから免疫力が低下しているせいもあり感染者がまた増えているのは仕方が無いとも言える、それに梅雨が終わりまた暑くなればNPRの言う通り間違い無く感染力は落ちて事態は収束するよ
そら今すぐは当然無理だが、7月の下旬か遅くても8月が始まるぐらいにはまた暑くなる筈だから感染力が落ちて、ここ最近の大騒ぎですらも一体何だったのかというレベルで間違い無く事態は収束すると思ってる

738 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:38:55 ID:ZVaS84RV.net
来年の選抜開催されるかな?

739 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:39:15 ID:ZVaS84RV.net
来年の選抜開催されるかな?

740 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:47:33 ID:i6XMq/I+.net
鍛冶舎さんの県岐阜商業は出場出来れば良いな

741 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:49:38 ID:ZVaS84RV.net
東京感染者増えてるから、来年も危ないね

742 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:52:07.69 ID:Kx2yIkiD.net
>>741
まあまあ慌てなさんな
つーか元はと言えば夜の街のせいなんだから

743 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:52:15.08 ID:Kx2yIkiD.net
というより、前々から言われてた夜の街が原因なんだし、今の所はまだ学校やら幼稚園やらはこれでもまだそこまで深刻とは言えん方なんだよ
それに野球に限らずプロスポーツでも今の所試合や練習が原因でクラスターが起きた訳でも無いし

744 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:52:33.95 ID:Kx2yIkiD.net
「コロナは暖かくなれば感染力はダウンする」とまで豪語してくれたNPRを信じろ!
http://www.globalnew...untry=1&&p=2

NPR…アメリカのナショナル・パブリック・ラジオ

745 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:52:40.83 ID:Kx2yIkiD.net
今はいくら何でも長すぎる梅雨のせいと気温もかなり下がって免疫が落ちているせいもあり感染者がまた増えているのは仕方が無いと言えるからな、それに梅雨が終わりまた暑くなればNPRが豪語してくれた様に間違い無く感染力は落ちて事態は収束するよ
まあ今すぐは勿論無理だが、7月の下旬か遅くても8月が始まるぐらいにはまた暑くなる筈だから感染力が落ちて、ここ最近の大騒ぎですらも一体何だったのかというレベルで間違い無く事態は収束すると思ってる

746 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:56:53 ID:eyOl5Ye3.net
>>729
創成館が目指すのは
「打てなきゃ勝てないって常識をぶっ壊す。打力があるに越したことはないけど、打力に頼らなくても守備がしっかししてれば勝てるってことを証明する」
って野球なので、僕はそのスタンスが好きだから応援してるんですよ。(同じ理由で明徳義塾も好き)

貧打って言われることについては悔しくは無いですね。事実なので。多分平田からもそんなに点が取れなくて「貧打」ってめちゃくちゃ言われるますよ。笑
特に今年のチームは「センバツ出れたのが奇跡」っていう歴代でも指折りの弱い世代なので
(弱い奴らがガムシャラに頑張って掴み取った世代だから大好きなんですけどね。今年の世代)

「守備力」ってものを軽視してるような物言いには噛みつきますね。(前回暴れたのはこれ)
特に多いのは「点が入らない=投手が良い」、「点が入る=投手が悪い」みたいな決めつけをしてるような書き込み。
強打のチームにかかれば、10点近く簡単に取るみたいな書き込み。(野球舐めんなこの野郎)
野球偏差値が低いなぁって思うわ。本当に。
マジで野球を「いい投手」と「いっぱい打つ打線」でしか見てないんやなぁって思う。
まぁ守備力ってものを判断する基準がどうも曖昧で分かりづらいってのはあるけど。
(酷いのになると飛びついて取ったら全部ファインプレーって言う奴もおるよね。バカやと思う)

だから僕に噛み付かれたかったら、上のようなことを書き込んでみてください。暇だったら見つけ次第長文でお返ししますので。

ということで>>731さん、僕が暴れるのはそういうタイミングなので以後お見知り置きを。

747 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:59:10 ID:5HFHILhk.net
2017年あたりから居る長崎オタ久しぶり

748 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 14:01:43.01 ID:eyOl5Ye3.net
>>747
俺のことか?
俺ここ見始めたの去年やで。
去年の秋に打率やら何やらを熊本と大分のスレに書き込みに行ってた数字野郎やぞ。俺は。

749 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 14:03:26.80 ID:5HFHILhk.net
いや、文章に特徴ありすぎや

750 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 14:12:00 ID:5HFHILhk.net
あったあった 完全に一致
http://hissi.org/read.php/hsb/20170729/YVVGS2x4dDE.html

751 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 14:29:13 ID:8dv8BZfy.net
>>746
うん、とりあえずお前が基地外だってのは分かった

752 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 14:29:39 ID:DvH1LL8B.net
>>746
まー素人ほど野球の見方って
「速い球を投げるから凄い」「ホームラン打ったら凄い」など単純でわかりやすい
内容しか評価できないから仕方ないよね。
それだけここには素人がたくさんいるし野球のルールすら知らない人もいる。
アンジャッシュのWみたいな感じだよ

753 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 14:33:23 ID:nCWljtKY.net
今夏、

Aランク-文理大学付属、大分舞鶴
Bランク-明豊
Cランク-津久見
Dランク-大分国際情報、大分、
柳ヶ浦、佐伯鶴城

まぁ、文理でまちがいなかろうよ。
(圏外)藤陰、大分商業

754 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 14:33:36 ID:KThPXd+p.net
結局、大会で優勝してれば万全の状態で甲子園で戦えるとか言ってそう
それが代替大会の序盤で雑魚に負けたから、本気じゃなかった、本番前に体力温存だの言ってるから馬鹿にされてるんだよ
ヲタって色々と都合よく意見がコロコロ変わるよなw

755 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 14:36:59 ID:nCWljtKY.net
>>752
おめぇ、文章が可笑しくねぇ?

756 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 14:47:11 ID:EHUoGyqy.net
守備力だけで勝てるなら苦労しねーよ
大事なのは走攻守のバランスなんだよ、長崎西みたいな格下に負けた理由をもう1回考えてみろよ
これだから頭の悪いヲタは(笑)

757 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 14:59:51 ID:KThPXd+p.net
城西と明豊には期待しておくよ

758 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 15:03:07 ID:DvH1LL8B.net
城西の二枚看板に明豊の強力打線
創成館の守備力に絶対的エースの川瀬
結局九州のレベルは高い

759 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 15:04:47 ID:DvH1LL8B.net
>>756
まあーまあー
本番は甲子園って事で
創成館と平田がどんな試合するのか
楽しみじゃないか

760 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 15:11:35 ID:DvH1LL8B.net
初戦から公立校同士の対戦で
津久見が最速141キロに大分西が最速138キロの投げ合いとは
面白いな。津久見って結構強いのね。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 15:15:58 ID:ZTzW0yFy.net
>>741
独自大会と交流大会で球児に1人も感染者が出なかったら、無観客で秋季大会と選抜やれそうだけどね

762 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 15:16:13 ID:DvH1LL8B.net
津久見は3番手でも最速137キロ投げるんだ

763 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:02:44 ID:KThPXd+p.net
>>759
4校の中では1番の当たりクジなんだから、21世紀枠相手に苦戦したら九州勢のメンツ丸潰れだからな

764 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:43:17 ID:cfSnxawk.net
>>746
色々と言ってることが矛盾だらけだねお前
守備力だけで勝てる根拠は?お前の方が野球舐めてんだろww

765 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:47:58 ID:eyOl5Ye3.net
>>756
最高です。
こうやって「無理」って言われれば言われるほど応援したくなるので、どんどん言っちゃってください。
こちとら2010年からのファン10年目なんで。
創成館が周りから色んなこと言われても、それを見返しながら、少しずつ階段上がっていってるのを目の当たりにしてきたんで。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:49:35 ID:DvH1LL8B.net
>>763
大丈夫だよ
もともと九州にメンツなんてないから
今では全国でも中国地区より弱いと言われているじゃん。
だから九州?2の創成館と中国地区の21世紀枠で
どんな試合するか楽しみじゃないの。

767 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:52:25 ID:5HFHILhk.net
宇佐産業科学は坊主じゃないんだな

768 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:57:43 ID:DvH1LL8B.net
創成館の心配より
大分商と花咲徳栄の試合を心配した方がいいんじゃないか?
九州?1投手と持ち上げている川瀬は履正社戦でも5回に7失点。
打たれたら故障していると言い訳。それに打線が貧打過ぎるよ。

769 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:58:42 ID:eyOl5Ye3.net
>>764
天理、沖縄尚学、九国、智弁学園、下関国際、おかやま山陽、海星等々
今まで創成館に負けてきた「強打のチーム」は何に負けたんですか。
最速130キロいかないエースで、どんな雑魚からも2桁得点したことがない打線を持つチームに負けた高校は守備力以外の何に負けたんですか?
そして、強打のチームに何度も「守り勝ち」してきた創成館が、これ以降「守り勝ち」できなくなる根拠はなんですか?

770 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:00:14 ID:KThPXd+p.net
>>766
広島が安定してるだけで、他4県が九州よりも上とは思えないな
それに現時点で創成館が九州No.2なのは無理がある

771 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:08:11 ID:DvH1LL8B.net
>>770
春も九州大会もなかったからなかなか順位付は難しいけど
大分商を九州?2という方が無理あるかなと思った。
城西も2枚看板をセンバツ見たかったけど全国的に未知数だし
その城西も大分商に負けているから創成館を九州?2にしただけ。
センバツと春の九州大会が無かったのは大きいな

772 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:10:22 ID:DRR/fCQJ.net
>>769
2018って今の投手陣とは比べ物にならない程逸材が居たからやろうな
プロに行った川原を筆頭に、酒居、七俵、伊藤等使える駒が充実してた
守備力を信じるのも悪くないが、それだけ勝てる程高校野球は甘くないし、君のせいでスレ内の創成館に対する当たりがキツいから支離滅裂気味な意見を控えてくれ

773 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:15:19.21 ID:DRR/fCQJ.net
>>768
それは凄い分かる
川瀬という絶対的なエースが大分商業の生命線だし、仮に故障で本調子じゃなかったとしたら早々に2番手にチェンジで滅多打ちの展開ありそう
花咲徳栄の打線は川瀬じゃないと抑えられない

774 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:16:36.71 ID:DvH1LL8B.net
創成館と智辯和歌山の試合は面白かったけどな。
あの試合は創成館が勝ったと思ったが

775 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:21:59 ID:KThPXd+p.net
>>771
秋時点なら創成館がNo.2で良いと思うぜ
今なら夏までの伸び代含めて、甲子園に出場しないチームの方が普通に強い所何校かあるな

776 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:27:25 ID:5+SCrqYf.net
>>774
あの試合って最後レフトが目測誤ってサヨナラ負けしたんだよね
私もあの試合創成館が勝ったと思った

777 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:35:35.36 ID:KThPXd+p.net
大分商業もヤバそうだけど、帯広農業が健大高崎にボコられるのは間違いないしそっちに期待しても良さそうだな

778 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:43:36 ID:+pq1pckD.net
守備力信者の頭の悪い長文鼻で笑うわwwwwwwwwww創成館ヲタだけじゃなくてただの荒らしだろ

779 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:45:28 ID:aSgVAtUU.net
>>746
創成の字と長文のようなのでスルーした
ご苦労

780 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:49:59 ID:d2ntdiGN.net
>>756
そう思う
長崎西の決勝点は創成館のエラーの様です
説得力ゼロの創成ですね

781 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:52:20 ID:DvH1LL8B.net
やっぱり夏の甲子園は開催して欲しかったなー
秋と夏では全くチーム力変わるし

782 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:52:48 ID:1e0NXoD5.net
>>731
当たりだな

783 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:53:44 ID:eyOl5Ye3.net
>>772
2018年だけの話じゃ無いんです。僕が言ってるの
今回例にあげたのは2012,2013,2015,2018です。

784 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:54:19 ID:eyOl5Ye3.net
>>780
本当に創成館らしくない負け方をしてしまいました。

785 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:55:26 ID:eyOl5Ye3.net
>>774
あれも創成館らしくない試合だっので、あれ?やばいな?って思いながら見てました。

786 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:55:48 ID:DvH1LL8B.net
大分の試合が凄い事になってるな
3回表で20−0って
中津南の超強力打線に機動破壊

787 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:55:54 ID:eyOl5Ye3.net
>>782
しまった。荒らすつもり無かったのに。

788 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:58:55 ID:eyOl5Ye3.net
>>778
>>779
バカだなって思ったり、スルーしたって言うのを言っちゃうと、このスレの人たちひねくれてるので、
「効いてる効いてるwww」とかって言われちゃいますよ。そういうときは思いながら黙るのが一番です。

789 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:04:46.32 ID:eyOl5Ye3.net
んでまぁ5ちゃんに限らずTwitterとかネットの特徴で
0,100でしか物事を考えない人たちがいるんですよね
「守備力大事=守備以外はどうでもいい」って捉える方々ですね。
どうしてそういう思考回路になってしまうんでしょうね。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:05:16.36 ID:knG7gIlH.net
>>786
ここまでの試合が普通だと思って見ると気付かされるわ
これぞ大分県2回戦なんだなって

むしろ、今までがレベル高かっただけだって

791 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:07:19.67 ID:DvH1LL8B.net
このままいくと5回で40−0のスコアだな

792 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:15:28.17 ID:knG7gIlH.net
中津南も宇佐産業も小さいな。
小学生の試合みたいだ

793 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:19:16.08 ID:DvH1LL8B.net
ヒット10本で26点とは効率の良い得点だな

794 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:23:42.09 ID:5HFHILhk.net
今年の宇佐産業科学は女子野球部にも勝てんでしょ
コロナ期間中だけじゃなく2年半真面目に練習してたとは思えん

795 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:24:02.27 ID:knG7gIlH.net
このままだと5回参考ノーヒットノーランになるぞ

796 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:26:45.16 ID:knG7gIlH.net
しかし、中津南も容赦無いな。
次負けるから、せめてボコれる時にボコっておこうて感じだな。手を抜かないあたり最弱スレなら大歓迎なんだろうが地方予選の2回戦では本当にいらんな。

797 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:27:28.71 ID:9uf8QrwC.net
宇佐の守備ひどいな

798 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:28:41.81 ID:EF8xXRAP.net
>>789
まさにお前の思考回路がそれだよな
スレを辿ってお前の発言見てると矛盾だらけで、0か100かでしか物事を考えられてないんだよ

799 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:31:55.31 ID:knG7gIlH.net
ノーノー前に継投かよwここまできたら投げさせてやれよw

800 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:32:40.27 ID:DvH1LL8B.net
思ったより中津南も打てなかったな

801 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:34:24 ID:DvH1LL8B.net
花咲徳栄のOBがまた逮捕だってよ。
今度は詐欺だって

802 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:49:52.78 ID:KThPXd+p.net
千丸が老人夫婦をバールで頭叩き割り、そして詐欺か
役満じゃねーか

803 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:53:38.24 ID:eyOl5Ye3.net
犯罪やったら母校さらされるの母校からしたら溜まったもんじゃないやろな。ぶっちゃけ関係ないのに。

804 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:55:31.74 ID:UGU+nSBr.net
宇佐産業科学は部員9人で1年生が多いらしい。

805 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:58:18.71 ID:5HFHILhk.net
選手の学年すら見る気しない試合だったから気付かなかったわ

806 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:52:23 ID:ajQIFWbz.net
創成館けなされてるけど
相手Pは偏差値30代の創成館の誘い蹴って
偏差値68理数なら72の学校行った逸材だから仕方ない

807 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:52:04 ID:KThPXd+p.net
城西vs鹿実 秋の決勝のカードが3回戦であるのは楽しみだな~
神村の決勝の対戦相手は、このカードの勝者でほぼ間違いなさそうだ

808 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:47:29 ID:tgsJDlJl.net
>>806
そもそも長崎西のOBはたまに大学野球で結果出したりするからね。長崎県内では中の中かね。
ただ、県外から選手集めてる高校はどんな事情があろうと中の中に負けちゃいかんよ。
集めてるからには甲子園ベスト8常連くらいにはならんと。

809 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:51:39 ID:tgsJDlJl.net
>>798
伝わってなかったか…ごめんね。

守備力重視の高校が夏の甲子園優勝して、今の「夏=打たなきゃ勝てない」って常識をぶっ壊す瞬間をこの目で見たい。

言いたいことはこれだけ。

810 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 03:30:55 ID:Bjvx+SVQ.net
九州の人口1500万、関東圏の人口3000万、、、、、
ホントに東日本って何も日本に貢献してないよな。

例えばさ、漫画のジャンル一つとっても

鬼滅の刃、ワンピース、進撃の巨人の作者は九州人なんだよね。

レベル落ちるけど、古くは松本零士からスラムダンク、キングダムまで九州人。


九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト、宗教家(麻原彰晃)、
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

サッカー日本代表(大迫半端ねえ)ラグビー日本代表(五郎丸等)も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人、スラムダンク、キングダムの作者も九州人。

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区、
柔道、剣道の個人競技は全国で勝つより九州で勝つのが難しい状態。

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない(熊本地震なんて死者少ないし、台風なんかむしろわくわくイベント)


アジアに近い圧倒的地理的優位性でオワコン日本において輝かしい未来が約束され、地理的にも神に祝福された美男美女と才能の宝庫の島!!

そう!

そ れ が 九 州 !

811 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:11:10 ID:oSrnw0RY.net
創成館オタが迷惑かけてすいません

812 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:02:45 ID:nrehYIiO.net
>>810
美人や美女が多いのは関東や東北が多い気がする
九州は福岡だけだけが美人美女が多いのでは?

813 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:02:03 ID:mulgeQj/.net
>>809
結局の所アンタの文章構成力が問題なんだよな
アンタ自身はそう思ってても、アンタの書いた文章だと、守備力さえあれば他は軽く見ても簡単に勝てるって内容になってるぜ
それで色んな方達からツッコミをくらう→スレが荒れる

814 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:43:31.05 ID:wgoa5TpR.net
>>811
怪しい宗教に取り憑かれたかのように守備力を信仰してて正直気持ち悪いので長崎スレで隔離してください

815 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:02:17 ID:FJrUUwcv.net
害悪明豊ヲタに続き創成館ヲタにもやべーの現れたんか?

明豊ヲタ二人で手一杯なんやが…(青火、全角草おじさん)

816 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:29:07 ID:JkA3yVQC.net
↑ 日向夏 w

817 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:30:54 ID:gIlTaZVO.net
長崎県スレ覗いたが長崎でも創成館は嫌がられてる
植田とかいう監督は明豊出身の高卒監督らしい

818 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:40:11 ID:FJrUUwcv.net
>>816
違うんだよなぁ…
自分の敵は全て宮崎っていう視野の狭さがもはや狂ってるとしか思わんわ。最近は青火より草おじの方が怖いね

819 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:49:01 ID:x3jSLlo2.net
守備力だけ鍛えても意味はない
投手や打力が平均以下だと、打てないから点がなかなか入らない、長打や四球連発で好守備で失点を防ぐ機会が少ないから結局点取られる、そして敗北
最近の甲子園優勝校は、打力や、守備、投手力の内何かに特化してても、平均以上のスペックがあるから弱点をカバーできてたのもある

820 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:51:40 ID:6HA1JUa+.net
>>727
熊本だけど
今年は最下位でもいいよ。
他県が羨ましいくらい暇なんだけど

821 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:52:21 ID:VDXV+sRS.net
>>812
福岡が美人美女w
垢抜けてないカッペ女ばっかじゃねえかよ
笑わすなカッペ

822 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:26:49 ID:wgoa5TpR.net
>>820
熊本を擁護する訳じゃないけど、九州最弱はどう見ても佐賀以外ありえない

823 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:53:15 ID:tgsJDlJl.net
>>817
あるある間違いなんですけど。
植田(うえだ)じゃなくて、稙田(わさだ)なんですよ。

824 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:59:00 ID:tgsJDlJl.net
>>819
おれが>>789で言ったのこういう人よ。
「守備力が武器のチームも勝てる」って言っただけなのに、「守備力だけ」って曲解する人。
「野球は総合力」ってのは大前提分かった上での話をしてたつもりやったんやけど…
これについては伝えきれなかった俺の文章力が悪いんよね。ごめんね。

825 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:12:45 ID:0KeieqWB.net
>>824
皮肉言う前にもう1度勉強してからこいよww
反論してる内容も中身が無くて支離滅裂だし、これ以上スレで見苦しく暴れてもマトモに創成館を応援してる方達に迷惑掛けるだけだぞ

826 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:23:00 ID:wgoa5TpR.net
この荒らしの人は「長文守備創成館ヲタ」でいいか

827 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:58:58 ID:tr3wc/vP.net
>>824
マジでもう出てくるな
話長いしキモイ

828 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:59:00 ID:SkteQpZZ.net
>>823
また創成ヲタか
監督名が世間では認知されてないだけだろ

829 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:39:45 ID:CuckAzMk.net
創成館は今までが過大評価され過ぎだったんだよ
いつもの貧打炸裂で長崎西に負けたのも頷ける
ヲタ曰く守備が1番の長所らしいが、これって何の特徴もないチームが推すポイントがないから取り敢えず守備が良いと言ってるだけにしか見えん
しかもその守備のエラーが長崎西戦の決勝点になった模様

830 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:08:43 ID:wgoa5TpR.net
城西は明日の鹿実戦で評価が大体決まるな

831 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:13:27 ID:UXP8dK86.net
10時からか
楽しみだな

832 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:20:58 ID:tSE6yx+r.net
かごんまのLIVE中継はカメラがバックネット裏2階席固定なのがな

833 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:24:18 ID:mD6PO/vj.net
贔屓目なしで神村の打線ハンパないな。今日もチーム3本塁打。何と言っても桑原の成長がエグい。ノーノー&3試合連続本塁打。去年甲子園メンバーのクリンアップがまんま残りエース田中瞬は控えという層の厚さ。このチームは甲子園で見たかったな。城西にも勝つだろう。

834 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:27:44 ID:mp96g/r4.net
神村とかどうでもいいです

835 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 00:16:27 ID:3hSJ+XAS.net
>>833
いくら県内で打っても
どーせ甲子園ではどん詰まりの
ショボイ打球ばっかりになるんだろ
別に見たかないわ

836 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:32:17 ID:mAUmvqW2.net
上村って県大会圧勝して甲子園出てもあっさり負ける印象。

837 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:42:53.27 ID:CF3rU0OY.net
宮崎県は次準決勝までバーチャル無いんだな

838 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:16:43 ID:XNM9PtRe.net
鹿実は地区大会は高田がエースじゃなかったっけ
県大会で背番号代えたんか

839 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:01:14 ID:XNM9PtRe.net
鹿児島の実況の声量w

840 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:05:29 ID:sYz5mUjO.net
>>839
でかすぎるよな

841 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:38:33 ID:sYz5mUjO.net
だからうるせーわ鹿児島

842 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:45:24 ID:6fzjLn9b.net
鹿児島の実況マイクに近づきすきでは?

843 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:45:34 ID:XNM9PtRe.net
城西は夏の方が強いかもな

844 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:36:31 ID:3EnEbdzp.net
鹿実相手にこの試合なら城西は期待できそうだな
明豊>城西>>>>>創成館>大分商業
4校の期待値としてはこんな感じ

845 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:45:43 ID:LxF2QQGK.net
明豊は今日の三回戦も半分以上が控えか。

846 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:50:27 ID:CF3rU0OY.net
MAX147有馬擁する都城東敗退

宮崎県はどこが優勝するのか全く分からない混戦になってきた

847 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:51:41 ID:WqSoQSkc.net
鹿児島まだ中断してる?

848 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:20:20 ID:3EnEbdzp.net
6回途中で鹿児島城西が5-0でリード
ただ、雨で一時中断だからこのまま雨止まないなら雨天コールドもあるか
鹿実打線にも追い込んでから変化球じゃなくて、ストレートで三振を奪いにいく八方は相当自信あるんやな

849 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:35:03 ID:mAUmvqW2.net
城西ユニフォーム変えたんやな。

850 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:52:15 ID:3hSJ+XAS.net
鹿実弱くなったな
吉田に捻られて終わったのだろうか

851 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:02:03 ID:gL++7cpg.net
鹿児島城西冗談抜きで強いやないか!
打線も好調、八方と前野の2枚看板でどちらかの投手にアクシデントがあっても保険がある
万全の状態で加藤学園と戦えるな

852 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:05:58 ID:EQycxgIn.net
いやーここまでボコるとは思わなかった

853 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:08:08 ID:k43exZ0e.net
鹿実は投手相変わらずだけど、コロナで守備まで酷くなったな。城西の八方は期待できそうだ。

854 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:23:45 ID:3EnEbdzp.net
スコア 城西11-0鹿実
八方完封勝利、球速も145キロ台連発で文句の付けようがない
鹿児島大会は、神村と城西の一騎打ちだな

855 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:40:16 ID:AVO5U5i5.net
城西、神村が九州2強やわ。

856 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:56:47 ID:eiY1l2wq.net
>>855
はあ?

857 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:09:23 ID:uKdmPkGT.net
鹿実は秋の九州大会でもショボいと思ってたが
やっぱり弱かったな

858 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:28:56 ID:aPJxjIbu.net
明豊と城西に関しては今年は全国上位レベルの力があるのは間違いない
それだけに甲子園が春夏共に中止だったのは悔やまれる

859 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:22:51 ID:XNM9PtRe.net
花咲徳栄でもコロナかよ
大分に対する嫌がらせだわ

860 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:31:14 ID:CF3rU0OY.net
大分wwwwww




花咲徳栄関係者コロナ感染、野球部の濃厚接触者調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/77545811cafe72cf0b5e3f388d581930b334f319

861 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:31:44 ID:jxRiS5+F.net
むしろ大分の差し金だろw

862 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:31:56 ID:3EnEbdzp.net
大分商業の場合は川瀬が故障気味で本調子じゃないし、花咲徳栄がコロナで辞退してくれたら最弱にならなくて済みそうな気がする

863 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:32:43 ID:jxRiS5+F.net
花咲辞退したら帝京になるのかな?

864 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:33:44 ID:tAVLVcOP.net
大分による不戦勝ねらいか
なかなかの策士だな

865 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:36:01 ID:CF3rU0OY.net
>>863
関東地区第1補欠の習志野

866 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:43:58 ID:8zFpOs9P.net
明豊と大商が試合すれば良い

867 :大隅人:2020/07/23(木) 17:47:14 ID:VSFIumd+.net
決勝T1回戦 鹿屋中央 6-7 鹿玉龍

敗退。やはり今年はTHA谷間世代という感じの大隅で終わったw今年の夏は早かった

今年の大隅出身3年はただでさえ谷間世代なのに池田や鹿商や分散して厳しい戦いを迫られた。それでも例年のように夏の野球を楽しめて感謝してるよ。

868 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:59:02 ID:XXDOcAvf.net
>>867
鹿屋中央って何?美味しいの?
鹿児島の主役はお前じゃないんだよ、宮崎スレでも散々暴れて荒らしやがって
そんなゴミみたいな連中の報告いらねーからスレからさっさと消えろ

869 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:19:51 ID:nKpRETOZ.net
>>861
昨日の新たに確認された感染者数

福岡 61人
佐賀 6人
長崎 3人
熊本 2人
宮崎 3人
鹿児島2人
沖縄 2人

大分 0人


大分は4月21日に中津市民5人が感染(のべ60人)して以降、
2次感染流行が全国に広まってる現在、まだ新感染者出ていない
豆な w

870 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:30:09 ID:CF3rU0OY.net
埼玉スレより抜粋


586 ? 587: 名無しさん@実況は実況板で >(ワッチョイ 1155-BZqs) [sage] 2020/07/23(木) 18:10:56.60 ID:O8D+Tw8y0
県岐、花咲両チームとも相手が大分ってw
大分呪われてるなw

871 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:34:30 ID:Xl/76FsW.net
大分と絡むとホントろくなことないよな

872 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:35:03 ID:Xl/76FsW.net
>>871
大分は九州の韓国だからな。

873 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:41:11 ID:TAPMGBEO.net
自演失敗してて笑う

874 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:43:20 ID:LxF2QQGK.net
>>873
ドジっ子はほっとけ
リアルでも抜けてるんだろ。こういう所でもアホがでる。

875 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:55:22 ID:h0YU46Wp.net
城西は甲子園の上位が狙えそうな戦力やね
勿体無い

876 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:13:09.44 ID:UlAQibu2.net
県岐阜商業7/29まで休校部活中止
花咲徳栄7/31まで休校部活中止
これ以上出場校に感染者が出たら中止の嫌な予感が

877 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:55:45 ID:H9RGB5tX.net
佐賀北3回戦敗退か

878 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:50:08 ID:3EnEbdzp.net
まぁ万が一の場合は、さすがに補欠校が出てくるやろ

879 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 03:56:58 ID:9kzCk7IG.net
球歴comによる来年の注目投手一覧



達孝太 天理
永谷魁人 城北(熊本)
鴨打瑛二 創成館
代木大和 明徳義塾
仲村竜 岡山学芸館
中西聖輝 智弁和歌山
小園健太 市和歌山
小畠一心 智弁学園
樋上颯太 大阪桐蔭
松浦慶斗 大阪桐蔭
関戸康介 大阪桐蔭
野崎慎裕 県岐阜商
金井慎之介 横浜
石田隼都 東海大相模
伊藤樹 仙台育英
笹倉世凪 仙台育英
森木大智 高知
田村俊介 愛工大名電
風間球打 明桜

880 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 05:56:33 ID:lac8Wkpc.net
上の顔触れで投手No1は鴨打瑛二だな
制球力はないが身長195cm左腕から投げ下ろす
最速134kの豪腕

881 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 07:57:29.71 ID:DHv4VHW3.net
今日は雨だからどこも中止か

882 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 07:59:35.44 ID:foACJF/I.net
>>879
永谷の場違い感パネェ

883 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 08:20:54.34 ID:ZBpafkth.net
おいおい、全員避難しとけよ!

884 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 14:31:31 ID:0F8BtPuK.net
>>882
荒削りだけど素材は確かだからね

885 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 20:08:21 ID:OFZHXBEN.net
あんまりコロナが少ないと田舎みたいで嫌だ!

886 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 20:45:02 ID:yB/FCCXf.net
>>879
このメンツで九州では2人か
城北永谷と創成館鴨打は選抜でみたいな
明豊にはいないんだな

887 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 21:28:59 ID:LbH6TKXC.net
加藤帯広創成が最弱三羽ガラスになってるな

888 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 21:36:55 ID:0F8BtPuK.net
1年で良い選手いたら各県教えてほしい。これからの観戦の参考にしたいわ
熊本からは
松井(城北 u15 代表投手)
小野寺(九州学院 全国大会で秀光中を2安打で抑える)

この辺りなんだけど、よろしければ他の県も教えてほしい。特に大分、沖縄とか気になる

889 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 21:40:00.36 ID:yLOFqFsc.net
>>888
大崎 田栗(U15代表 野手)

890 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 21:43:13.28 ID:0F8BtPuK.net
>>889
めちゃくちゃ話題の子だよね
大崎って田栗以外も沢山逸材入ったって聞いたんやけど他の子はどう?

891 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 21:48:35.84 ID:yLOFqFsc.net
>>890
勝本っていう身長180cmのピッチャーが入ったけどぶっちゃけ実力は知らん。

892 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 21:56:08.30 ID:0F8BtPuK.net
>>891
確か長崎選抜の子よな
ありがとう覚えとくわ

893 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 22:30:25 ID:C8xJdneD.net
鴨打は現状で大阪桐蔭に居た横川の劣化版みたいな感じだな

894 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 22:59:39 ID:kZQ2+us0.net
>>888
香西(九国)投手・外野手

895 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:03:02 ID:0F8BtPuK.net
>>894
日本代表の子かー!
今年は九州に残った日本代表メンバー多いね

896 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:19:59 ID:kZQ2+us0.net
>>895
ただ、福岡の日本代表は県外組も含めて飛び抜けたレベルでもないんよね
香西はもうちょい背が伸びればかなり有望かと思う

気になるのは熊本で、ここ数年前日本代表クラスが流出しまくり
福岡は多少県内に残るし、県外から日本代表クラスが来ることもあるが、最近の熊本は出ていく一方なんだよなぁ

897 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:26:22 ID:r4xNJhDZ.net
松井はどこいった?

898 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:26:43 ID:0F8BtPuK.net
>>896
今回は久々に城北松井が残ったからな。最近の城北どうしたって感じなんだが

899 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:26:55 ID:9kzCk7IG.net
>>897
城北

900 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:30:07 ID:H79/VqTm.net
>>888
明豊の2020新入生メンバーの注目選手【投手】

明豊の2020新入生から、まずは投手陣のメンバーを見ていきましょう。
この世代で投打の柱として注目したいのが左腕の坂本海斗投手。
明豊中学でもエースを務めた左腕はU15日本代表も経験しており、抜群のキレを誇るスライダーなど直球・変化球ともに質の高いボールを投げ込みます。
一方の打撃でも巧みなバットコントロールで先頭打者を打つなど、野球センスの塊とも言える逸材だけに、中心となるメンバーであることは間違いありません。
また熊本中央ボーイズ出身の山下涼太投手も楽しみな投手です。
躍動感のあるフォームから球速130キロ超のストレートを軸に、力強いピッチングを見せる注目左腕。
中学時代には中九州選抜にも選出されるなど、伸びしろも感じさせるサウスポーは明豊でも投手陣の一角を担うでしょうね!


明豊の2020新入生メンバーの注目選手【野手】

捕手の注目選手

続いて明豊の2020新入部員から野手のメンバーを見ていきましょう。
まず捕手で注目したいのが貝塚ヤング出身の金谷玲汰選手です。
強豪の貝塚ヤングで攻守の軸として活躍していた左打者で、長打も期待できる「打てる捕手」。
中学時代には副主将を任され、倉敷国際大会では大阪選抜のメンバーにも名を連ねるなど、明豊でも攻守の両面で存在感を放ってくれることに期待です!
また、明豊中学から上がってくる鈴木蓮選手にも注目です。
中学時代には坂本海斗投手とバッテリーを組むなど、正捕手で活躍していた選手。
打っては三番を務めるなどチャンスでしっかり仕事ができる右打者ですから、高校でも正捕手争いに食い込んでくるでしょうね…!

内野手の注目選手

続いて新入生から内野手のメンバーですが、はじめに名前が挙がるのが中百舌鳥ボーイズ出身の岡元一晟選手です。
主に三番・ショートで活躍していた右の強打者で、パンチ力も秘めたバッティングは明豊打線でも主軸候補になるのではないでしょうか。
U12日本代表として世界一を経験したほか、関西選抜のメンバーにも選ばれるなど、実力・実績ともに十分です!
そして宇佐ボーイズ出身の宮崎元哉選手も明豊のメンバーになりました。
中学では四番を務めていた右打者で中九州選抜のメンバーも経験。ボーイズ西九州大会で15打数11安打をマークするなど、鋭いスイングを見せるバッティングは見ものです。
身長175cm・体重75kgと均整のとれた体格は高校でさらに大きくなるでしょうし、明豊打線でも中核を担う成長に期待ですね!
また豊中シニアの牧野太一選手も明豊に進みます。
1年時からスタメンに名を連ねており、三番・ショートを任されるなど身体能力の高さが際立つ選手で、特徴的には外野での起用もあるかもしれません。
やや細身な体格にこれからパワーが備わると、非常に楽しみな右打者ですね!

外野手の注目選手

最後に2020新入部員から外野手のメンバーです。
まずは明豊中学出身の片岡快選手。
中学では四番を打っていた右の強打者で、長打が期待できるパンチ力と勝負強さを兼ね備えています。
投手でマウンドに上がったりと地肩の強さもありますし、主将を務めたリーダーシップで新入生をぜひ引っ張っていってほしいですね!
また明豊中学から後藤駿史朗選手も注目したい外野手。
一番打者を務めていた右打者ですが選球眼が非常に良く、出塁率の高さは高校でも大きな武器になるでしょう。
センターのポジションでは俊足を活かした守備範囲の広さも光っていましたし、攻守においてキーマンとなるメンバーの一人と言えますね!

901 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:30:30 ID:kZQ2+us0.net
>>898
城北に日本代表が入るなんでビックリやね
筑後地区のBランクを鍛えあげる、九州版劣化明徳のイメージなんだけど

902 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:32:06 ID:r4xNJhDZ.net
>>899
ほう 良かったやん
城北は強くなるわそりゃ
田栗も大崎残ったし
久々九州の逸材が甲子園で見れるかもしれんね
佐賀や宮崎の逸材は聞かんね

903 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:32:54 ID:0F8BtPuK.net
>>900
沢山ありがとう!!!
全員注目してみるわ!

904 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:34:44 ID:kZQ2+us0.net
宮崎は投手が東海大相模に行ったね

佐賀は最近強いフィールドナインがアホみたいに九州内外の県外に流出しまくり、草刈り場みたいになってるね
つーかU学院たいがいにせーよ

905 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:35:10 ID:/NW0W8rS.net
明豊坂本も有名やな
本命は明豊
対抗は創成館 城北 九国 大崎 延岡学園あたりか

906 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:37:03 ID:9kzCk7IG.net
>>904
浦和に行った熊本の子が文徳に帰ってきたな
つかu学は勝てないのに集めすぎだわな 
>>901
B未満だぞ。まじであそこに集まる子たちは他に行けなかった子だからなあ

907 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:44:05 ID:kZQ2+us0.net
>>906
まあそう思うけど、少し配慮してBランクと書きましたw
あの戦力で10年に1回ぐらい甲子園出るのは立派なもんだ

908 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:47:01 ID:SyVfFWbE.net
城北だと甲子園に行くビジョンが全く見えないんだよな
代表選手という高級食材を監督が捌ききれなくて腐らせてしまう、まるで鍛冶舎が居なくなった後の秀岳館に似てる

909 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:48:44 ID:98Al0dhl.net
二年は森木、田村、関戸、風間辺りが抜けてるか
九州では永谷、鴨打とやっぱりちょっと弱さは否めないな
松浦もいいな

910 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:49:27 ID:9kzCk7IG.net
>>908
城北監督は優秀だと思うぞ、今の熊本では多分一番やろな。あと小倉も定期的にコーチしてるしな

911 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:50:57 ID:98Al0dhl.net
いや九州大会であれだけやれれば秋は本命になるよ城北は
明豊、創成館辺りと同じブロックに入らなければ選抜も余裕でしょ

912 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:51:21 ID:98Al0dhl.net
なんか小倉ってあちこちでコーチやってねぇか?

913 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:52:20 ID:98Al0dhl.net
松浦は北海道
関戸は長崎

マジで端から端まで大阪桐蔭やりすぎだろ

914 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:53:26 ID:XZxe1z10.net
>>913
もう全国桐蔭に改名してほしいわ

915 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:53:50 ID:9kzCk7IG.net
>>912
メインは山梨学院で城北は定期的に

916 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:57:36 ID:kZQ2+us0.net
>>906
泗水ボーイズの子、転校してたのか
まぁ合う合わないがありそうな学校だからなぁ

917 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:34:10 ID:oAk0IUtd.net
あれだけやればって言っても、城西に派手にボコられたのは記憶から都合良く消してるのかww
勝った富島戦も富島がエラーで自滅した感が拭えないし、明豊と創成館以外になら勝てるって根拠が弱い

918 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:38:35 ID:oLrlzxGh.net
福大大濠、九国、明豊、神村、城西、創成館、沖尚辺りのいつもとほぼ変わらないメンツが九州大会の上位になるよどうせ

919 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:39:55 ID:juyd/63R.net
>>917
1年主体チームであれだけ経験積めばって話でしょ。1年組も富島戦、城西戦で逆方向へのヒットが見られたし客観的に見て将来性はあると思うけどな

920 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:42:58 ID:P7ongT+R.net
>>918
大濠九国は名前だけ定期 
城西も今年だけでしょ…神村沖尚あたりはずっと選抜行けてないし
安定は明豊創成館くらいだと思うが

921 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:43:18 ID:PNVPyEQt.net
福岡は、毎年九国、大濠と騒ぐけど順当に出てこれないんだよな。ほんまにガッカリするくらい変なところが出てくる

922 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:45:18 ID:eIqfRMIC.net
それ以前に秋の大会自体できるの

923 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:46:28 ID:P7ongT+R.net
>>921
ほんと恒例すぎて飽きたよな。最近久々に出たと思ったらそれぞれ日章と大分に負けてるしホント騒ぐだけ
佐賀学園と同じやわ

924 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:55:05 ID:oAk0IUtd.net
>>919
明豊、創成館以外なら選抜行けるってのがそもそも舐めてるよな
熊本を圧倒的な成績で制圧したなら説得力も増すんだけどね
結局は井の中の蛙で、他県の強豪チームとはチーム力でまだまだ差があるね城北は

925 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:00:01 ID:AvEUG/89.net
城西は、八方と前野以外の好投手が新チームに居るかだな
去年の秋九は、野手に1年生の主力が大半だったから打力はそのまま健在だし、八方に近いレベルの投手が出てくればまた九州大会上位にくるよ

926 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:01:22 ID:juyd/63R.net
>>924
まあそれは確かだよね。1年勢がどれだけ伸びるかにかかると思う。
つかこれに関しては910も言い方悪いと思うわね。
俺自身も城北は将来性は豊かだとは思うけど正直な話秋大も熊工がやらかさなければ多分出れてなかっただろうし、まだこれからのチームよ。
ただ再三言うが将来性的に期待はしていいんじゃね?すぐ煽んなくてさ。実際に見てたら期待はできるよ

927 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:03:18 ID:juyd/63R.net
>>925
板敷がいい感じ。全中九州大会優勝投手だし順当に行けば来年も期待できるだろうな。

928 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:11:07 ID:oAk0IUtd.net
城北はU-15の有望株頼みな所はある
熊本は、熊工や九州学院みたいな総合力の高いチームに、城北が有望株の個の力で勝てるかって所が秋の見所って感じか

929 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:12:57 ID:P7ongT+R.net
>>924
実際そうだよ、順当なのは明豊と創成館くらいだよ?
舐めてるって言うがそれが現実
他はどこにでもチャンスある。寧ろ1年で九州大会経験してる奴らが多い城北なんて尚更
去年だって大分と日章とかいう中途半端が出たろ、今の九州なんてそんなもんだぞ??

930 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:19:12 ID:juyd/63R.net
>>928
頑なに永谷とかを無視してるの笑うんだが。u15の個の力ってさり気無くめちゃくちゃ煽ってんじゃん
まあ九州学院も村上弟や小野寺を始め有望勢が多いからどうなるかわからんね

931 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:23:35 ID:Xr5mJ9dn.net
城北ヲタが自信過剰みたいだが、久々に秋九出れただけで次も秋九出れるって脳内お花畑過ぎだろ
熊本で本命がまた事故らないと秋九出てくる可能性低そうだけどな

932 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:28:40 ID:juyd/63R.net
>>931
わからんよそこは。本命がどこになるかもわからんくらい今の熊本は混戦だし
ただまあ好投手いるし期待してるよってだけで秋九確実に出れるなんて思ってないし言ってないから…() そこは勘違いしないでほしいわ

933 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:31:26 ID:oAk0IUtd.net
>>930
実際そうだから仕方ないよね
永谷君は富島戦で7失点、鹿児島城西戦で5失点、安定感に欠けてるしこれで良い評価しろって方が難しいと思うけど

934 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:36:10 ID:+13GQLuH.net
>>929
客観的に見て明豊だけだろうな
創成館は貧打炸裂でまたどっかでやらかす雰囲気がプンプンする

935 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:36:27 ID:juyd/63R.net
>>933
ただ2試合連続2桁奪三振は見られたし、実際に見ててスプリットはかなり良かったけどな。四死球もほとんどなくてコントロールもよかった。
ただ、球速のムラが激しいところがあったし、偶にボールが真ん中に集まりすぎたり荒削り。常時140キロ台に乗せる事ができたら変わると思うが。
試合見てた?試合見てたら注目選手って言われる理由もわかると思うよ。

936 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:42:22 ID:P7ongT+R.net
>>934
創成館は松永個人軍だからな来年の打線次第だとは思うわ、正直今年の創成館は今話題の城北が貧打で安房に負けた時を彷彿とさせんだよな笑笑平田戦大丈夫かよ
明豊は正直九州では最強だね、投打抜かりなし
あとは夏にやらかさなければ完璧なんだがな笑笑

そして明豊しかいいとこがないのが今の九州。一部のバカが強豪校とか言ってるらしいが今の九州には全国的な強豪校は存在しない

937 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:50:53 ID:C779kyhM.net
贔屓目に見てるから客観的な評価が出来てない奴がいるな、誰とは言わんが(笑)

938 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:59:04.95 ID:jKXxicvD.net
別に城北の肩を持つ訳ではないがドラフトレポートも球歴comでも果てはネット記事にも取り上げられてるあたり実際良い投手又は将来性はあるんでしょ
同い年の国府の投手は話題にすら上がってないし
寧ろアンチの方が客観視出来てなくないか?まあフラットな気持ちで見ようや

939 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 02:00:02.19 ID:oAk0IUtd.net
>>935
それは常時140キロ台にのせてからの話だね
君の言う通り球速のムラがあって荒削りなのが現状だから、安定感が出てこない限りは評価は変わらないね
良い投手なら素直に評価するし、まだ成長できてないなら言及はしないのが私のスタイル

940 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 02:04:36.57 ID:y5Lde6Bn.net
>>936
言ってることが二転三転し過ぎて滅茶苦茶やなアンタwww

941 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 02:08:54.99 ID:juyd/63R.net
>>939
わろた。良い評価できる部分に対しては一貫して触れないのね。
将来性を語る俺と今の評価を語る君とではそりゃ分かり合えないよな。最初から話してる内容がずれてるわけだしね。多分これお互い話してもなんもならんし終わりにしようや。

942 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 02:14:01.43 ID:+SP88I/u.net
願望込みで選手のスケールを大きく見せようとするヲタの痛さ

943 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 02:23:36.13 ID:oAk0IUtd.net
>>941
将来性の全てを否定してる訳じゃないんだけどねw
選手によって伸び代が違うから、この選手は確実に伸びるなってタイプと、伸び悩むタイプで話が変わってくるよね

944 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 02:30:47 ID:OIvcOTKW.net
富島ヲタが2年の甲子園経験者トミーが残るから秋九は余裕だってイキってたのと、今回の城北ヲタの言動が被って見える笑笑

945 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 02:31:23 ID:juyd/63R.net
>>943
まあ同じ城北を例に挙げるならば諸富然り大型右腕系は確かに明暗別れる感じはするわ。それは完全同意する。
まあただ俺は実際見て将来性はあるなあって感じただけ。まあそれは人それぞれの目線によって違うよね。良いとこを重点的にみる人もいれば減点式で見る人もいるし。だからこのレス合戦も不毛って言えば不毛だったわw
まあ俺自身今の永谷を見たわけでもないし(寧ろ熊工村上みたいに劣化の恐れもある)まだわからんわな。まあ何はともあれまた秋に見てからだね。(あるかわからんが)

946 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 02:39:55.16 ID:P7ongT+R.net
どっちもどっちやなw
永谷の可能性の話もわかるが正直今の段階じゃあきつい
順当に行けば好投手だろうが失敗したら140kmも行かずに終わりそう
まあどうせ明豊と鴨打館以外は来秋もどんぐりだしこういう話題もありじゃねw

947 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 02:40:29.58 ID:P7ongT+R.net
>>946
今秋だったわw

948 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 03:13:03.19 ID:oAk0IUtd.net
>>945
実際に私が見たのは秋九だけだから、熊本予選から永谷君を見てそうな君ならそのポテンシャルを信じてみるのもまあ良いんじゃない
2年連続で城北が秋九に来るなら成長できる機会は増えそうだが、熊工、九州学院、秀岳館等の実力校にまずは勝つのが前提だね(難易度高い)

949 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 03:21:25.20 ID:P7ongT+R.net
つーか熊本じゃないからわからんけど秀岳館とか今雑魚なんじゃないんか?一時期異様なくらい新入生リスト挙げてる奴いたけど微妙だったしww 去年は鍛冶舎の産物だったから強かっただけやろ
九学も監督がアホだし熊工しか期待できねーわ。その熊工も国府戦みる感じ相変わらず守備がザルだけどさw どうせ秋も熊本国府&どっかじゃねwwそろそろ東海とか有明が運だけできそう

950 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 04:05:16.40 ID:UwGmYNpz.net
>>949
まあ全盛期から力が衰えているとはいえ、少なくとも熊本大会では雑魚の部類ではないわな
正直もう熊本は団子状態だから、国府だけじゃなくて名前が上がってないノーマークな所が来てもおかしくない段階まできた

951 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 04:26:34.33 ID:P7ongT+R.net
>>950
学園大付属とかまさにそうだしな
なんか熊本も佐賀とか宮崎とか福岡みたいに安定しなくなりそうだけどな
それもこれも熊工はまだしも九州学院が不甲斐ないから悪いんだよなあ…

952 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 06:21:06 ID:a/DYGfMI.net
つうかそもそも秋九出来るのか?

953 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 07:54:16 ID:TssKHpkw.net
今の2年なら興南の山城と九国の柳川山本コンビだろ

954 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 09:45:37 ID:rElGG2Fc.net
大分鶴崎のP良いなダイナミックで

955 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 09:51:09 ID:VacRJYad.net
延岡学園は今日の3回戦、前の日南学園戦で1安打完封した三年生エース興梠ではなく二年生の市原を先発させるんだな!
中1週間で余裕ある日程なのに絶好調エースではなくて二年生投手を先発とは思いきった采配だが、市原の調子が良いんだろう

956 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 09:54:55 ID:zJL7kLhP.net
>>955
その市原含めてスタメン5人が2年生なのは来年度見通しての期待の表れなのか?
日南戦でも2年生が活躍したし延岡学園は第3期黄金世代が着々と力付けているね。

957 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 10:07:33 ID:FRPQ9LOA.net
相変わらず自演バレバレ

958 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 10:56:10.58 ID:JTICKDiH.net
鹿児島城西の新ユニは日章学園の表記が胸に記されているけど、九州は自由ヶ丘や明豊なども学校法人名をアピールしすぎやな。

959 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 12:22:40 ID:VacRJYad.net
市原さすがの投球術で完封勝利、延岡学園ベスト8進出
市原の他にも一年生大会優勝の原動力となった左腕の須藤も控えるので来シーズンの延岡学園に期待高まる。

あと、樟南の二年生左腕も素晴らしいね!
鹿児島は来シーズン好投手揃いで注目してるわ!

960 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 12:29:04 ID:rTHqhue7.net
>>906
B未満は言い過ぎ
筑後地区のAランクが来ることもある
久留米の牧原(ソフトバンク)、町(オリックス2位指名、プロでは大成せず)は中学時代から有名
村方は八女西中先輩の森尾2世と中学時代騒がれ西短が熱心に誘ったが西短出身の末次がかっさらった
末次は西短出身と言っても西短が野球部強化始めたS59年度以前、弱小時代の卒業なんだが・・

961 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 13:40:04 ID:XzN3lxQv.net
城西先制きたああああああ

962 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 13:47:51 ID:J/v9XPz8.net
大分舞鶴は良いチームだな。
大分はこんなハイレベルやったか?笑

963 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 13:58:24 ID:kiEI2VDq.net
福岡って話題がほとんど無いけど、県大会やってんの?

964 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:03:32 ID:oAk0IUtd.net
今日の前野は制球力悪過ぎて絶不調みたいだな
早く八方に代えないとマジで負けるかもね

965 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:04:18 ID:rElGG2Fc.net
>>963
やっとーよ
無能高野連やけんね

966 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:05:31 ID:iXfK2Kjt.net
>>964
何かストレートもスライダーもショボいんだが調整ミス?
カタログスペックや去年の秋大会の結果を見る限りでは本来こんなもんじゃないような気がするけど実際どうなの

967 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:09:08 ID:oAk0IUtd.net
>>966
見た感じ秋九の時の方が球も走ってたが、今日は登板間隔が空き過ぎた影響もあるのか凡Pに映るね

968 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:12:07 ID:iXfK2Kjt.net
>>967
なるほど、やっぱり感覚が狂ってたか
サンクス

969 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:27:12 ID:rElGG2Fc.net
さすが矢方
追いつくか?

970 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:27:47 ID:JTICKDiH.net
城西負けとるやん

971 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:49:52 ID:RhZfqcwI.net
城西は八方以外しょぼいことが判明

972 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:54:27 ID:oAk0IUtd.net
加藤学園戦は八方と心中かな
点差次第では前野が登板になりそうな予感

973 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:55:32 ID:SjnPZ0H8.net
まあ明豊も次からヤバイ
夏はやっぱり面白いな〜

974 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 16:09:04 ID:Rotvo3AD.net
甲子園交流戦出場九州代表どこもヤバいなこれ!?
最弱クラスが揃って間違いなく甲子園でポロ負けしそう
今からでもいいから明豊以外辞退したほうが良いね
代わりに日本文理大付属と城北と延岡学園と沖縄尚学が出るべきだわ!

975 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 16:11:49 ID:HmKW0js9.net
尚学負けたし文理も負けそうなんだけど笑

976 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 16:17:04 ID:rqs8lU9z.net
日本文理なんかより神村やろ。

977 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 16:23:46.22 ID:oUenolAP.net
沖縄大会ベスト8進出校

日本ウェルネス沖縄
美里工
小禄
八重山
沖縄水産
浦添商
普天間
KBC学園未来沖縄

創部3年目にして春季沖縄大会で興南に7−0とコールド勝ちしてベスト4入りした日本ウェルネス沖縄は今大会も興南を6−2で破り実力のあるところを見せている。
チームは左腕の比屋根(ひやね)と右腕の東恩納(ひがしおんな)の両投手を中心に守備がいい。
打撃も良く、現時点で頭一つ抜けている感じがする。

978 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 16:26:12.35 ID:VacRJYad.net
昨年秋の成績だから一冬越えてチーム力に差が出てくるのは毎年同じだろ?
今年は特に各学校で顕著に出てるし致し方ないよ
それにしても九州地区は特に酷いよね負け方がさ
負けても甲子園出れるから気迫足りないのか調整程度に捉えているのか知らんけど

979 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 17:09:17 ID:EW7E/g+I.net
宮崎県代替大会


【準々決勝 7/27(月)】

?宮崎学園―福島
?小林西―日向学院
?宮崎日大―聖心ウルスラ
?延岡学園―延岡工

980 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 17:17:11 ID:PNVPyEQt.net
日本文理サヨナラ

木下君は、ほんま凄い選手やな

981 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 18:01:25 ID:+WhZLXnI.net
創成館みたいな守備型のチームは練習不足の影響が他より大きいだろうね

982 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 19:58:40 ID:IKdiYeno.net
長崎の私立はどこも力入れだして福岡とか佐賀とから乱獲して低迷してるだろ?
元々福岡の一流は外に行き、一流半は福岡に残り二流以下が県外に行く
つまり強化してるつもりが大したことしてないんだよ
長崎私立の低迷はそれが理由

983 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 20:10:32 ID:JQ5jipNi.net
>>963
高校野球熱が九州の中でもとくに冷めてる上に4地区に分けて大会してるから、ほとんどが興味ない状態

それでも九国、飯塚、大濠、西短はまだ残ってる

984 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 20:29:43 ID:rqbtbMGv.net
鹿児島の準決勝見どころ

第一試合神村学園VS樟南
147km右腕桑原に加え準々決勝では昨夏のエース田中瞬が完封。磐石な投手陣。
樟南は貧打線。2年生エース西田の出来次第。

第二試合鹿児島玉龍VS国分中央
鹿児島玉龍エース末永、国分中央エース米崎の投げ合いとなる。両チーム接戦を勝ち上がっており勢いがある。

決勝戦予想
神村学園VS鹿児島玉龍

985 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 20:42:23 ID:SjnPZ0H8.net
今年の神村は投手力高そうだな
県外で見れないのが残念だ

986 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 21:31:02 ID:eG/m26Li.net
バーチャル高校野球で見れるよ鹿児島も

987 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 21:52:45 ID:rqbtbMGv.net
鹿児島の夏決勝
2017年神村学園5ー2鹿児島
2018年鹿児島実9ー1鹿屋中央
2019年神村学園5ー3鹿屋中央
2020年(神村学園VS樟南)ー(鹿児島玉龍VS国分中央)

988 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 22:18:24 ID:qOAooAtn.net
>>980
初めて見たけど凄い投手やね 変化球のキレが素晴らしい

989 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 23:20:27 ID:oijoSkT9.net
☆☆☆☆ 【2020】九州の高校野球 特設会場 ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1595686775/

990 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 23:22:38 ID:CWU+7Dkt.net
>>981
今大崎にいる清水は三振取れるピッチャーを育てる為に球速上げるらしい
結局三振多くなれば野手に飛んでくる打球が減り守備練習もより少なく打撃に回せる
その点創成稙田は打たせて取るコントロール重視の投手しか使わない
だから三振はほんんどなく野手に飛びまくるから守備に時間をかけざるを得ない
それで結局打撃練習が他より少なく毎年貧打となる
今年は尚更だろう

991 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 23:23:34 ID:CWU+7Dkt.net
>>982
長崎って福岡、佐賀から取ってるの創成館と九文しかいなくね?

992 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 00:06:02.85 ID:rAeEI/OT.net
昔は長崎日大にも福岡佐賀から結構行ってたと思うけど、最近はどうなんだろうか?

993 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 00:13:44.67 ID:FeHXlo76.net
>>885
フラグ立てんな
宮崎、スナッククラスターで1日で25人増えてもた

994 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 01:02:23 ID:DbDqb9gN.net
>>992
日大は結構遠くから取ってんだよな
沖縄路線が無くなったから今は知らんが
創成館とかは来たい人間をそのまま入れてるようだな
人数は多いが県外の有力選手ばかりって程でもない
スカウトしてんのは九州では明豊くらいじゃねぇか
中学から実績ある奴多い

995 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 05:02:57 ID:WG0MmzHW.net
994

996 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 05:03:23 ID:WG0MmzHW.net
995

997 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 05:03:44 ID:WG0MmzHW.net
996

998 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 05:04:08 ID:WG0MmzHW.net
997

999 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 05:04:29 ID:WG0MmzHW.net
998

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 05:04:50 ID:WG0MmzHW.net
999

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 05:05:27 ID:WG0MmzHW.net
1000なら秋は甲佐が九州チャンピオン♪

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200