2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆ 【2020】九州の高校野球 IDなし特設会場 ? ☆☆☆☆

573 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 11:58:05 ID:diLouS6J.net
宣言するけど、熊本は1校絶対熊本国府が来る。そして負ける
熊本国府ブロックは強豪校が九州学院しかいない。九州学院は坂井がやる気ないので熊本国府しかいないのが現状。
城北ブロックは逆に強豪校が固まりすぎてる。独自大会優勝した有明文徳秀岳館に熊本工業。最近力つけて来た東海と偏りすぎ。城北は永谷以外にも力ある投手を揃えてるとはいえかなりきつい。

574 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 12:18:44 ID:Kmsyw/cQ.net
創成館はエースで主砲の池田の出来次第

575 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 12:59:31.52 ID:1tYsXVPb.net
九国も大濠も今年は大したことないよ
九国はメンバー見る限り貧打で山本頼み、大濠は旧チームの7掛けぐらいの戦力
どちらも県予選で負けてもおかしくない

福岡は毎度のことながらどこが上がってくるかわかりません…

576 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 13:17:29 ID:2VssrJev.net
九国が福岡を統一したかと思ったらあっという間に戦国時代に逆戻り
国人や宗教が入り乱れる宮崎には敵わないが

577 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 13:23:25 ID:egq640VQ.net
創成の池田は常時140超でスライダーの切れも凄い
新チームで左は攻略できんわ

578 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 14:50:30 ID:bkC4qFMK.net
福大大濠と九国は戦力的に2強体制じゃないとダメなのに、毎年やらかして消える癖はどうにかならんのか
大阪予選は福岡以上の激戦区なのに、大阪桐蔭と履正社の2強体制で安定してるのは凄いよな

579 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 15:07:07.03 ID:/Js5CB6Np
>>552
文徳・田辺と一年長身右腕の前に完封負けしたぞ

580 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 15:02:31 ID:YY33aD2D.net
>>577
滑ってるぞ ずっと

581 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 15:27:03 ID:ntOvocGj.net
佐賀北の左腕荒谷は、今大会注目の投手になるだろう。

582 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 15:47:34 ID:o8ZCa434.net
>>578
特に九国は宝の持ち腐れだ!
ここぐらいだろう、こんなに
関西、東海からも入ってきて
るのは!

583 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 15:50:16 ID:Z0V9OoRy.net
去年は怪我で出遅れた創成館の池田だが今年こそやってくれそうだ
川原の時みたいに神宮まで行って全国が驚くぞきっと

584 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 16:54:57 ID:GeKWscmO.net
>>573
高校野球に絶対はないと思うけど、可能性は大。
坂井さん夏までで引退し、後輩に監督譲ったからやる気はないだろうね。
熊本は、秀岳館、国府と予想。

585 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 17:10:23.30 ID:J1uP4p7y.net
>>580
長崎ギャグだからセンスないもん

586 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 18:30:19 ID:diLouS6J.net
>>584
なぜ秀岳館?谷間世代でしょう

587 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 18:31:59 ID:eQ53uBoO.net
創成館はたまたま創志に0-7と負けたが
最強と言われた川原世代より上との地元評価だ
秋九は残り3枠を他校で競う事となるだろう

588 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 18:33:07 ID:diLouS6J.net
>>584
なぜ秀岳館?谷間世代でしょう

589 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 18:57:18.76 ID:lTk4k53J.net
>>588
谷間ならいい方だよ

590 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 18:57:48.60 ID:G3/bLD4+.net
>>583
スパイク忘れたとかで?

591 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 19:15:45 ID:MbovjFfK.net
ウィー アー ジャパニーズ ピープルズ

592 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 19:25:15 ID:42NfIILV.net
>>565
まぁ今まで見たなかではまとも

593 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 19:26:05 ID:42NfIILV.net
ん?九学入ってねぇな

594 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 20:10:19.35 ID:rG4JhLwX.net
九国の柳川がたのしみで仕方ない

595 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 20:20:01 ID:GeKWscmO.net
>>593
九学は前評判あまりよくない時が怖いんだね。
Pはそこそこ安定感あるし、打撃陣は1年生にいいのいるみたいで
九州の好投手からもかなり打ち込んでいると聞いてる。
>>586
秀岳館も1年生のメンバーすごいよ

596 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 20:22:49 ID:SL8FGXMG.net
>>582
九国は言うほど関西も東海もいないよ
近年は福岡+九州他県が多いし、新チームもそんな感じ

九国スレの予想スタメン

6浜野(長崎)
8徳永(沖縄)
7坂木(熊本)
5木村(福岡)
2近藤(福岡)
8黒田(長崎)
3香西(福岡)
1山本(福岡)
4榊原(愛知)

597 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 20:24:21 ID:XuxkbfcS.net
2020年秋 最新完全補完版

S 九州国際 福大大濠 宮崎日大 神村学園 

A 城北 有明 津久見 明豊 延岡学園 樟南

B 熊本工 九州学院 熊本国府  中津東 藤蔭 鹿屋中央 興南 

C 飯塚 福岡 佐賀北 東明館 敬徳 秀岳館 文徳 大分舞鶴 文理大付 都城東 
  日南学園 鹿児島実業 鹿児島城西 

D 佐賀学園 佐賀商業 龍谷  海星 創成館 波佐見 大分 大分商 宮崎学園 
  宮崎第一 聖心ウルスラ 鹿児島玉龍 沖縄尚学 日本ウェルネス KBC未来

E 北陵 鳥栖 鹿島 清峰 長崎日大 九州文化 長崎商 大分東明 大分工 
  小林西 宮崎商業 妻 都城工業 日向工業 れいめい 

598 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 20:25:25 ID:XuxkbfcS.net
>>587
たまたま??

599 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 20:29:13 ID:ckZ2BX4L.net
九学は監督がFだから舐められて終わり

600 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 20:36:55 ID:2X9h2WNs.net
九州学院は練習試合で九国の投手陣打ち崩して勝ってるからな。かなり強いよ

601 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 20:37:00 ID:MTpwAKE1.net
今年は明豊ヲタも例年に比べ静か。
かくいうわいも明豊ヲタだが谷間世代だし特に期待していない。地区大会に出れれば上出来。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 20:59:00 ID:TDrObSZb.net
>>518
吉良さんは臼杵の漁師部落の誇りたい

603 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 21:02:07 ID:cXpC6GzC.net
>>600
だから?
今年の九国はどんなチームよ?知ってんの
そんなんいらんて

604 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 21:11:11 ID:2X9h2WNs.net
>>603
九国の投手陣は高レベルだろ。つっかかってくんなガイジ

605 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 21:14:25 ID:/nZ5MbW+.net
>>604
だから何も答えられないんだろ
具体的に頼むわ笑
知らんくせにボザくな

606 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 21:21:16 ID:CH1wP1U5.net
九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト、宗教家(麻原彰晃)、
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

サッカー日本代表(大迫半端ねえ)ラグビー日本代表(五郎丸等)も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人、スラムダンク、キングダムの作者も九州人。

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区、
柔道、剣道の個人競技は全国で勝つより九州で勝つのが難しい状態。

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない!1000人以上死んだ災害が島原大変肥後迷惑まで遡る(笑)
(本州は25年に1回万単位で死ぬ災害が起こる)

アジアに近い圧倒的地理的優位性でオワコン日本において輝かしい未来が約束され、神に祝福された美男美女と才能の宝庫の島!!

607 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 21:23:55 ID:2X9h2WNs.net
>>603
九国の投手陣は高レベルだろ。つっかかってくんなガイジ

608 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 21:30:55 ID:Z7h48Zla.net
>>565
>>566
これがまとも、説得力あるし納得

609 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 21:38:18 ID:I29gJrPL.net
>>597
これがまとも、説得力あるし納得

610 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 21:59:04.34 ID:O8nicOWM.net
今年は長崎から3校出れるみたいだし楽しみ。

611 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 21:59:16.61 ID:y2LKc3aL.net
>>607
お前さんは頭悪すぎ
何がどう高レベルだよ笑
そんなんで偉そうに語んなや

612 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 22:06:45.63 ID:MbovjFfK.net
>>610
まだ勘違いしてる人いたのかw

613 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 22:11:48.68 ID:lRLcdR7X.net
>>596
で、控えピッチャー、というか、
ダブルエースのもう一人が、
柳川 (大分)
とくる訳やね

614 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 22:13:59.32 ID:SL8FGXMG.net
>>613
柳川(大分)ってなんか混乱しそうやなw

615 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 22:47:45 ID:iOCcmd4y.net
創成館の池田て甲子園練習で怪我したコーチじゃなかった?

616 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 23:10:52 ID:WzMK/jqn.net
>>574
創成館のエースは鴨内だろ。

617 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 00:07:43 ID:aiEEDF3b.net
2020年秋 最新完全補完版

S 九州国際 福大大濠 宮崎日大 神村学園 

A 城北 有明 津久見 明豊 延岡学園 樟南

B 東海大福岡 福岡工大城東 熊本工 九州学院 熊本国府 中津東 藤蔭 鹿屋中央 興南 

C 飯塚 福岡 佐賀北 東明館 敬徳 秀岳館 文徳 大分舞鶴 文理大付 都城東 
  日南学園 鹿児島実業 鹿児島城西 

D 福岡第一 西短大附 佐賀学園 佐賀商業 龍谷  海星 創成館 波佐見 大分 大分商 宮崎学園 
  宮崎第一 聖心ウルスラ 鹿児島玉龍 沖縄尚学 日本ウェルネス KBC未来

E 九産大九州 北筑 自由ヶ丘 南筑 北陵 鳥栖 鹿島 清峰 長崎日大 九州文化 長崎商 大分東明  
  大分工 小林西 宮崎商業 妻 都城工業 日向工業 れいめい 

618 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 01:01:38.24 ID:6K+Jh8eX.net
北筑とか南筑とか正気か?
福岡でも全く話題になってないだろ

619 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 02:13:13 ID:k8/Zdo1I.net
まさかの西筑なんてのもあったりするのか?www知らんけど

620 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 02:58:57.72 ID:sKU6izOl.net
★★最新完全決定版★★


九州ランキング 決定版

A 九州国際 津久見 創成館 城北 
  興南

B 宮崎日大 明豊 延岡学園
福大大濠 神村学園 熊本工業

C 樟南 鹿児島実 大崎 東明舘
  ウェルネス 佐賀北 敬徳
  九州学院 熊本国府

621 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 05:11:47.60 ID:no41C5xr.net
>>617
中津東ってw
ギャグだろ

622 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 06:03:46.76 ID:rTnyHgdN.net
>>621
県選手権でベスト4だぞ!
津久見にボロ負けしたけど

623 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 06:11:39.45 ID:m3gVj24C.net
地元宮崎新聞の秋季大会展望

【優勝候補】
延岡学園、日南学園、宮崎日大

【ベスト4狙える】
宮崎学園、富島、宮崎商、妻

【めざせ8強】
都城東、都城商、聖心ウルスラ、鵬翔、延岡工

【勢い乗れば存在】
延岡、宮崎南、日南、宮崎工、高鍋、都城泉ヶ丘、日向

624 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 06:14:46.89 ID:EY+bDwRq.net
九州のエース鴨打がいる創成館のランクはSだな

625 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 06:16:44.44 ID:rOeV6j+c.net
>>617
これだけたくさん書いてれば絶対当たるやろw

626 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 06:17:13.61 ID:rTnyHgdN.net
>>623
地元紙予想も延学と宮崎日大なんだな!
担当記者が球場などで実際に見て判断してるので信憑性高いだろう
日南学園の評価が高いのは素質ある選手が多く伸びしろ期待出来るからか

627 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 06:36:48.88 ID:9bNwEJJ/.net
佐賀北 宮崎日大 明豊 大崎

この4校で来春のセンバツだ

628 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 06:50:06.02 ID:EYFhsWvY.net
>>624
九州のエースは創成館の池田だよ。

629 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 07:17:54.43 ID:XEMpRVav.net
>>628
毎日毎日しょうもない事言うな

630 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 07:18:24.58 ID:XEMpRVav.net
★★最新完全決定版★★


九州ランキング 決定版

A 九州国際 津久見 創成館 城北 
  興南

B 宮崎日大 明豊 延岡学園
福大大濠 神村学園 熊本工業

C 樟南 鹿児島実 大崎 東明舘
  ウェルネス 佐賀北 敬徳
  九州学院 熊本国府

631 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 07:33:45.20 ID:iPZ6jr4l.net
>>629
しょうもないのはお前

632 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 07:52:03.71 ID:LG+7lgzI.net
>>627
むりんご

633 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 08:04:58.09 ID:m3gVj24C.net
大分、沖縄は今日抽選会だな

634 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 09:09:06.51 ID:nAFjYeTo.net
Aの中でも頭一つ抜ける創成館は絶対Sだぞ

635 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 09:26:40.60 ID:VMGXHom3.net
城北は永谷だけ創成館は鴨打だけだろが。
何がsだよ。

636 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 10:20:17.41 ID:JLAyfDD4.net
有明と城北は決勝にいくまでに当たるから同時出場はない
反対のやぐらは3年連続国府の可能性大

637 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 10:23:27.58 ID:Ed0EBM/u.net
大分の組み合わせ、これ津久見をなんとしてでも九州大会に出場させたい魂胆が見え見えだろ?w逆の明豊側に偏り過ぎてる

638 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 10:33:07.08 ID:Y9uHKTKk.net
九州大会に顔を出せば初戦で消えても21世紀枠でほぼ確実に選ばれるからな

639 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 10:34:23.20 ID:mSvylYG6.net
ん?もう組み合わせ決まったのか?どれどれ

640 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 10:36:09.96 ID:mSvylYG6.net
つまらんガセ書くなよ池沼か?

641 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 10:38:34.10 ID:O316fVDS.net
低学年主体の九学にボコられた九国…
福岡っていつも福岡だなあと思う
チャンスを逃した途端急激に縮こまるイメージ 
一生 東海第四と練習試合やっとけって感じ。

642 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 10:39:55.91 ID:Ignh7D+0.net
今はガセでも5時間後に現実になるから覚悟しといたほうがいいな

643 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 10:42:41.01 ID:O316fVDS.net
城北は打線が貧弱らしいが九州では問題ないだろ監督も曲者だしセンバツでても楽しめる
創生館とかいう新山はなんか魅力ない
国府なんかなおさら

644 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 11:05:30.42 ID:MKHYUj2R.net
残念ながら鴨打は最速130超えるかどうか
メンタルが弱いようで相変わらず制球難
創成館の大黒柱はオール福岡U-15左腕の淵上雄生だよ

645 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 11:06:28.04 ID:MKHYUj2R.net
>>636
熊本の佐賀学園、熊本国府?

646 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 11:08:16.26 ID:MKHYUj2R.net
今のところ鴨打は大いなる伸び悩み

647 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 11:30:41.79 ID:XHl9Vbwf.net
大濠、九国、神村の3強
それを追う佐賀北、創成館、明豊、津久見、宮崎日大、延岡学園、興南
この中から4校出れば全国でそこそこ戦えると思う

648 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 11:35:58.03 ID:NNr5BTTs.net
明豊、津久見、延岡学園、樟南、興南から2つかな
他にあるとしたら福岡・熊本勢
福岡は大濠より城東に期待したい

649 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 12:13:12.64 ID:tt3yl7GX.net
2020年秋 最新完全補完版

S 九州国際 福大大濠 宮崎日大 神村学園 

A 城北 有明 津久見 明豊 延岡学園 樟南

B 東海大福岡 福岡工大城東 佐賀北 熊本工 九州学院 熊本国府 中津東 
  藤蔭 鹿屋中央 興南 

C 飯塚 福岡 東明館 敬徳 秀岳館 文徳 大分舞鶴 文理大付 都城東 
  日南学園 鹿児島実業 鹿児島城西 

D 福岡第一 西短大附 久留米商 佐賀学園 佐賀商 龍谷  海星 創成館 波佐見 大分 大分商 宮崎学園 
  宮崎第一 聖心ウルスラ 鹿児島玉龍 沖縄尚学 日本ウェルネス KBC未来

E 九産大九州 北筑 自由ヶ丘 南筑 北陵 鳥栖 鹿島 清峰 長崎日大 九州文化 長崎商 大分東明  
  大分工 小林西 宮崎商 妻 都城工 日向工 れいめい 

650 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 12:41:43.39 ID:yz+IlhOf.net
創成館の池田は足も速いんだよな
福岡→長崎、1時間弱らしい

651 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 12:42:08.00 ID:mSvylYG6.net
福大大濠 宮崎日大 神村学園 有明
ここら辺が上位の理由は?
好投手いんの?

652 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 12:45:10.13 ID:znsYeCu0.net
>>650
新幹線かな

653 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 12:48:24.71 ID:mfooL01q.net
>>630
ばかちんか
あげなランクぞうたんのごたる
あのくさ、創成館知っとうや
飛び抜けてSしかなかろうもん

654 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 12:49:31.91 ID:XfsAfysS.net
>>649
早く九国と大濠と延岡学園のコケるところ見てみたいなあ。
毎年Sランクに期待度込めて設定しているけど期待通りに期待を裏切る。
秋季大会終わるころにはこの3校は空気で終わっているよ

655 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 12:54:04.73 ID:XfsAfysS.net
>>647
大濠、九国、神村が甲子園出ても勝てないよ。
そこそこ戦える根拠はない。
宮崎日大、九州学院、創成館の3強。
この3校なら甲子園で2勝は期待出来る。

656 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 13:17:23.11 ID:EEdNm2MS.net
>>651
有明はプロ注が二人。
エース江口と捕手の北村、この二人は打撃も強烈で役者は揃っている。
浅田ワンマン世代に比べ打力がついて総合力が上がっている。
他の高校は知らない。

657 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 13:26:04.75 ID:y1sBaLpq.net
九国は内弁慶  

658 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 13:28:06.34 ID:y1sBaLpq.net
九国は監督も馬鹿だから救いようがない。

659 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 13:33:01.54 ID:vadNbIM5.net
>>656
でも城北永谷に6回1安打9三振だからなあ
九州大会でも打てるとは思えない

660 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 13:38:37.32 ID:ayOfu6eE.net
>>651
有明は右スリークオーター江口&北村の二年生バッテリーなど主力下級生で夏の城北地区優勝
決勝の城北戦では北村の先制2ランに江口の4被安打完封とこの二人が活躍してる

661 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 13:38:52.83 ID:yfmIxu1X.net
神村学園の情報が全くない

662 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 13:46:58.80 ID:i3/xy6Xe.net
神村は報知の来年度注目選手九州地区一覧に一人も名前載っていなかったからな。

663 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 13:51:05.10 ID:4QClcMLD.net
地元の噂ではKBC学園未来沖縄がつええらしい。

664 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 13:56:52.38 ID:m3gVj24C.net
>>663
三年生が僅か5人の下級生主体で夏準優勝なんだよな。
ウェルネス沖縄とこの未来沖縄は来年度注目だよ。

665 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 13:59:40.42 ID:KZBSFMrk.net
>>655
最後のオチが秀逸でワロタ

666 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 14:00:46.67 ID:m3gVj24C.net
沖縄抽選会始まったな!

667 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 14:04:27.94 ID:FOtpjHDL.net
>>655
県外でからきし弱い宮崎日大
勝負弱い九州学院
超絶貧打創成館
3校合わせて1勝出来たら大健闘だな

668 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 14:14:04.92 ID:m3gVj24C.net
宮崎日大は2000年以降だけで9回秋の九州大会に出場しいるが、そのうち地下1回戦スタートが6回、準々決勝敗退が昨年含めて5回とつくづく運に見放されている。

669 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 14:20:55.26 ID:4QClcMLD.net
>>664
松竹という名を覚えておいて損はないよ。

670 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 14:28:55.34 ID:OOv+CyUg.net
>>656
有明の江口って球速どのくらい?
彼が1年の時にRKK旗で投げてるの見たけどコントロールは良かったな

671 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 15:22:58.54 ID:m3gVj24C.net
沖縄抽選会終わったけど、
沖縄尚学のブロックに集まった感じかな。沖縄水産に未来沖縄、糸満がいる。
準決勝相手ブロックは具志川、首里、石川あたりか。

逆のヤマだと興南ブロックに中部商が入ったね。興南は初戦勝てば次が美里工、宜野座、中部商と苦しい戦いが続きそう。
準決勝相手は八重山、北山、未来工科あたりか。

いずれにしても沖縄尚学、興南ともに厳しい組み合わせになった。

672 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 15:23:23.08 ID:znsYeCu0.net
http://www.oita-kouyaren.com/sokuho/img/pdf_10.pdf

大分の組み合わせ

673 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 15:24:45.98 ID:znsYeCu0.net
文理、藤蔭、舞鶴 は明豊の山へ

>>637 の予言通り?

674 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 15:25:49.56 ID:m3gVj24C.net
中部商はウェルネス沖縄と初戦戦う可能性高いな。
これ、かなり偏った組み合わせだね!

675 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 15:32:58.40 ID:Sahxnzth.net
大分も沖縄も酷い組み合わせだな、これ

676 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 15:35:26.13 ID:R9yAf+Ca.net
★★最新完全決定版★★


九州ランキング 決定版

A 九州国際 津久見 創成館 城北 
  興南

B 宮崎日大 明豊 延岡学園
福大大濠 神村学園 熊本工業

C 樟南 鹿児島実 大崎 東明舘
  ウェルネス 佐賀北 敬徳
  九州学院 熊本国府

677 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 15:50:41.11 ID:m3gVj24C.net
秋季高校野球福岡県大会組み合わせ
https://xn--4its82dcybw51b82bxww.jp/taikai/kyushu/2020/aki/147_kyushu_fukuoka.html

秋季高校野球佐賀県大会組み合わせ
http://kouyaren-saga.jp/wp-content/uploads/2020/09/147%E5%9B%9E%E4%BD%90%E8%B3%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%B5%84%E5%90%88%E3%81%9B%E8%A1%A8.pdf

秋季高校野球長崎県大会組み合わせ
https://nagasaki-kouyaren.com/taikai/147/147kumiawase.pdf

秋季高校野球熊本県大会組み合わせ
http://www.kumamoto-kouyaren.com/tournament-autumn/pdf/2020_kyusyu_147th.pdf

秋季高校野球大分県大会組み合わせ
http://www.oita-kouyaren.com/sokuho/img/pdf_10.pdf

秋季高校野球宮崎県大会組み合わせ
http://miyazaki-hbf.jp/taikai/aki147.pdf

秋季高校野球鹿児島県大会組み合わせ
http://www.kagoshima-kouyaren.jp/library/5e337f119132af322adf5678/5f57387b1e21e8b505e5f593.pdf

秋季高校野球沖縄県大会組み合わせ
http://www.kouyaren-okinawa.jp/yoko/aki/70aki_t.pdf

678 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 17:16:17.88 ID:4lcjimzp.net
福岡は本日試合があったようだ。

第147回九州地区高校野球福岡大会 
9月11日(金)
南部大会
 八女5-6久留米
 純真5-0博多
 博多工業3-4春日
 沖学園8-2大牟田
 朝倉12-2伝習館
 九産大九産9-2早良

好投手がいると言われてる沖学園が大牟田に快勝してる。順調に行けばベスト8で九国と対戦。沖の投手は見た事ないからどんなタイプかわからんが見た人は皆んな良い投手と言ってた。

679 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 18:09:24.39 ID:yfmIxu1X.net
ようやく全部出揃ったのか

680 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 18:16:07.46 ID:5/w9ImQC.net
>>678
水崎 康平
2年
投手/173.0cm74.0kg 右投右打  福岡県出身沖学園高校

1年生で先発格として期待され、明豊との練習試合ではインコースにしっかりと攻める投球を見せた。

ストレートは良いが打たれ始めると制球力が乱れはじめ,自滅しがちこの夏に期待する

140キロオーバーを投げるピッチャー。 バッターとしても中軸

681 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 18:17:47.29 ID:5/w9ImQC.net
下級生では、

沖学園の水崎康平投手
173cmから138キロを記録する球を投げるが、明豊を相手に好投を見せており、堂々としたピッチングが注目された。

九州国際大付の柳川大晟投手188cm80kgの右腕で140キロを記録するポテンシャルの大きな選手。

同じく山本大揮投手
182cmの右腕でコントロールの良い投球を見せていた。球速のアップを目指したい。

福岡大大濠の古川秀弥投手
馬力の大きな投手として課題の制球力アップが期待される。

九州国際大付の井上堅心選手
180cmの選手で、サード、キャッチャー、外野を守っているが、強肩でどのポジションでも注目される。強打は九州屈指と評価される。

682 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 18:22:18.40 ID:ARbWpC4g.net
熊本は市内勢を最低1校決勝に残すために意図的に組合せが行われている
まあここまでもしても全国じゃ勝てないからアホ丸出しだけどね

683 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 18:33:36.55 ID:UA/Xt3ao.net
>>682
統合失調症やね
病院行ってどうぞ

684 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:00:50.49 ID:Q5gwgfip.net
>>682
アホ丸出しはおまえ

685 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:02:56.69 ID:zJeEqNmN.net
沖縄の組み合わせ抽選、興南、沖縄尚学が別の山で先ず先ず良かった!ウェルネスー中部商の勝者が準々決勝で山城興南に挑む感じか
沖縄尚学ブロックは、沖縄尚学、沖縄水産、KBC未来沖縄、辺りの争いか

686 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:10:50.24 ID:4QClcMLD.net
>>681
井上って3年じゃねえの?

687 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:21:09.22 ID:eHt9B1Kg.net
>>682
それは鹿児島と長崎
そんなインチキ公然とやってるのは

688 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:22:18.03 ID:eHt9B1Kg.net
福岡の日程はさっぱりわからんなあ
たしかに土日祝だけでは間に合わないからなあ

689 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:40:31.49 ID:Bq5W97c4.net
福岡は北部も数試合あったようだ。先週の日曜日予定されてた試合なんだろうがせめて日程くらいは公表してもらいたい。


第147回九州地区高校野球福岡大会 
9月11日(金)
北部大会
 八幡中央0-13八幡南
 東鷹0-16東筑紫学園
 常磐2-10小倉工業

690 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:58:19.07 ID:it3VXnOj.net
>>677
フリー抽選が多かったわりに各県ちゃっかり本命対抗が別の櫓に別れて
これは久々に本命対抗だらけの秋九州の予感!

691 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:03:29.63 ID:it3VXnOj.net
各県の開幕日を知りたいです
福岡が開幕してるのは知ってる

692 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:06:04.38 ID:znsYeCu0.net
>>691
宮崎 9/18
沖縄 9/20
それ以外 9/19

693 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:08:29.43 ID:xNNlBFCr.net
>>643
城北の監督とか並みだろ(笑)

694 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:12:44.06 ID:it3VXnOj.net
>>692
ありがとう
コロナも終息したし観客入りの通常開催が増えるといいですね

695 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:26:48.80 ID:G7874hJx.net
>>676
城北の貧打を知らんのか?

あと沖縄はCでいい

696 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:49:13.95 ID:4yCEm1GR.net
>>650
だってそりゃ走塁コーチだものw

697 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:53:17.27 ID:p1CFtzqD.net
>>690
逆だろう
100%本命対抗のどちらかがのこる事はない
本命対抗共に残らない事は有り得る

698 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 21:56:22.46 ID:Fv7tOcoJ.net
>>652
創成館の池田カークは強肩でも有名。
ビックNで外野を守っていた池田のバックホームの返球が反れて
ちょうど球場に隣接する高架線を走っていた長崎本線の電車を直撃。
これでは危ない、もっと速く走れる電車はないのか? ということで
長崎新幹線の導入が決まったらしい。

699 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 22:08:57.66 ID:zJeEqNmN.net
>>676
貴方はプロの高校野球評論家とみた
言うこと無し、完璧

700 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 22:24:34.57 ID:Jl65QVF6.net
>>676
津久見がAとかちゃんちゃらおかしいわ笑

701 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 22:58:12.54 ID:ebevaiy+.net
左に尚学とKBC、右に興南とウェルネス、うまい具合に散った。
これでどこが行っても6年ぶりの選抜出場が期待できる。

702 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 23:02:30.18 ID:ebevaiy+.net
昨年の21世紀枠推薦校はどう見てもおかしかった。
八重山農林も長崎の大崎も県推薦さえ受けられないなんてありえなかった。
明らかに中央から今年は九州は21世紀枠を遠慮してくれと圧力がかかったとしか思えなかった。

703 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 23:20:57.21 ID:cnGTVr8c.net
2020年秋 最新完全補完版
これは自信ある
一校でも秋九からもれたら長崎まで行って
地元テレビラジオ、ケーブルテレビ送受信で全試合戦況を実況するから

S 九州国際 福大大濠 宮崎日大 神村学園 

A 城北 有明 津久見 明豊 延岡学園 樟南

B 東海大福岡 福岡工大城東 佐賀北 熊本工 九州学院 熊本国府 中津東 
  藤蔭 鹿屋中央 興南 

C 飯塚 福岡 東明館 敬徳 秀岳館 文徳 大分舞鶴 文理大付 都城東 
  日南学園 鹿児島実業 鹿児島城西 KBC未来 

D 福岡第一 西短大附 沖学園 久留米商 佐賀学園 佐賀商 龍谷  海星 創成館 波佐見 大分 大分商  
  宮崎学園 宮崎第一 聖心ウルスラ 鹿児島玉龍 沖縄尚学 日本ウェルネス 糸満

E 九産大九州 北筑 筑陽学園 東筑紫学園 自由ヶ丘 南筑 小倉工業 北陵 鳥栖 鹿島 清峰 長崎日大     
  大崎 九州文化 長崎商 大分東明 大分工 小林西 宮崎商 妻 都城工 日向工 れいめい 中部商 未来工科

704 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 23:21:16.79 ID:yfmIxu1X.net
少額は弱体化してるから秋九ではカモにされるな
興南がワンチャンあるかどうかだろ沖縄は

705 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 23:57:23.30 ID:Q9s4Fv4c.net
沖縄甘く見すぎ

706 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 00:04:39.83 ID:geEe5mdA.net
九国大付、他校にはないこの布陣で秋を制す!

1 山本 (福岡) 右上 185cm 84s
2 近藤 (福岡)
3 木村 (福岡)
4 練尾 (兵庫)
5 榊原 (愛知)
6 浜野 (佐賀)
7 坂木 (熊本)
8 黒田 (長崎)
9 徳永 (沖縄)

控え投手
10柳川 (大分) 右上 191cm 80s
11内山 (熊本) 左上 172cm 70s

707 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 00:17:34.78 ID:VY1DNxm5.net
>>703
秋九の優勝候補は断然、全国紙注目の鴨谷の創成館だろ
今年は長崎開催だし

708 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 00:19:10.38 ID:GDn+MruB.net
>>676
鹿児島は準決勝で鹿実と神村学園が
対戦するのでどちらか消しだね

鹿児島高野連は強い学校を出場させたくないらしい
右櫓は、鹿屋中央かれいめいか
樟南は鶴丸に辛勝だった時点で消しかな。

709 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 00:44:47.10 ID:m5S20U4I.net
現在枕崎に1時間に120ミリを超える猛烈な雨
枕崎、水害被災で21世紀出場確定や

710 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 00:45:10.68 ID:GDn+MruB.net
次点は、好投手擁する鹿児島城西、
出水中央、加治木かな
左の櫓に地区優勝校が固まりすぎた。
ダークホースは鶴丸を挙げておこう。

711 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 01:00:30.15 ID:GDn+MruB.net
あと元プロ野球選手の横田監督が率いる、鹿児島商業も巻き返しをはかる。
OBの期待も大きい。

712 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 01:24:03.14 ID:/TdxJXr/.net
>>710
枕崎と玉龍は?

713 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 01:45:23.34 ID:GDn+MruB.net
玉龍は今年2020の好投手が抜けるから戦力ダウンだと思う。
枕崎は3回戦で樟南と対戦する。
西田の球が打てるとは思えない。

それに勝利しても、
準々決勝鶴丸、
準決勝鹿屋中央orれいめい
と対戦するのを見るときついかな。

714 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 01:58:09.26 ID:UK+Huxq0.net
なるほど。
組合せの妙か。

715 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 01:58:50.60 ID:GDn+MruB.net
こんな感じかな、好投手がいる高校
福岡県:福岡
佐賀県:
長崎県:創成館
大分県:明豊
熊本県:城北
宮崎県:
鹿児島県:樟南
沖縄県:
長崎まで行けばわかる事けど…
楽しみ

716 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 06:13:09.15 ID:SiP9Xm+A.net
やっぱ鴨だ 創成

717 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 06:17:37.21 ID:LBfs0aJh.net
長崎市内猛烈な雨だそうだが大丈夫かな?
昔長崎豪雨モロに経験してるから心配なのよね

718 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 06:21:33.20 ID:M/cH5i3I.net
>>706
練尾は岡山

719 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 08:07:24.90 ID:oowTZcgA.net
>>706
九州オールスター
右上とか左上って利き手のオーバースローってことかな

720 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 08:56:19.96 ID:qmCSARsK.net
チンコの向きに決まってるだろ

721 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 08:57:01.96 ID:k0GUDnUn.net
>>716
覚醒前夜の魚住

722 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 09:10:11.41 ID:5xpWP6Ec.net
>>706
九国は毎年大会前に優勝候補へ君臨するけど勝てない
過去の秋季九州大会
R1秋 県ベスト8
H30秋 県準優勝 九州大会初戦敗退
H29秋 県ベスト8
H28秋 県5回戦敗退
H27秋 県5回戦敗退
H26秋 県2回戦敗退
H25秋 健優勝 九州大会初戦敗退
H24秋 県ベスト8

723 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 09:11:40.57 ID:k0GUDnUn.net
九州は土曜日

724 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 09:17:30.35 ID:aKQWC23q.net
そもそも、何で毎年九国の名前が上がんの
大した結果残すわけでもなく、、
誰かしらが印象操作して話題にしてんだろうけど
もうええやろシカトで

725 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 09:18:51.17 ID:k0GUDnUn.net
片思いなんだよ
きっと

726 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 09:51:35.68 ID:mFHxQFVu.net
167名無しさん@実況は実況板で2020/09/12(土) 08:54:08.27ID:k4oPlv5W
とにかく長崎には負けないで欲しい。新幹線問題でムカついているから。


169名無しさん@実況は実況板で2020/09/12(土) 09:13:49.49ID:V1RafaYj
佐賀に新幹線は不用だよ
それより福岡大分宮崎から鹿児島が先だろうな
そうなると九州で唯一県庁所在地に新幹線がない県
として魅力度ランクが46位からUPするかも

727 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 09:52:09.77 ID:mFHxQFVu.net
>>724
どうせあれだろ、九国少年

728 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 09:53:21.68 ID:k0GUDnUn.net
「お義父さん、娘さんを僕にくださいっ」
「佐賀もんに娘はやらんっ」

729 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 09:59:12.61 ID:6SF/zL6C.net
>>715
沖縄→興南、山城追加で

730 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 10:03:10.95 ID:k0GUDnUn.net
プニクスの丘で話し合おう

731 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 10:14:55.11 ID:fsLsuRoD.net
>>722
現在の監督になったのはH26秋から

732 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 10:32:00.48 ID:zUIzEnd1.net
>>720
お前は真下だな

733 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 10:38:12.78 ID:mC0loF94.net
みなさんお待ちかね、今日は九国と大濠が出ますよーーー

734 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 10:50:12.39 ID:k0GUDnUn.net
21世紀の低気圧は遠慮というものを知らない

735 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 11:41:08.08 ID:d1kYk32m.net
>>655
宮崎勢は絶対出てほしくない
毎回浮き足だって自滅する田舎者野球は勘弁

736 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 11:43:52.59 ID:k0GUDnUn.net
話し足りない気持ちにあなたともう一杯

737 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 11:52:43.62 ID:cGTxbk3g.net
>>724
中学時代の「逸材」と呼ばれる選手が
各地から集まってるから、どうしても
期待値があるんだろう

738 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:00:25.99 ID:+chooe2k.net
鹿児島勢は大分勢と当たらないことやな 毎回負けとる

739 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:19:34.55 ID:E8NdJx92.net
>>698
池田駆空の名前久々に見たな笑

740 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:42:42.04 ID:5xpWP6Ec.net
>>738
今年は大分も特に強い学校ないから鹿児島の方が優位だな。
今年は熊本がW出場する

741 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 13:39:27.40 ID:P1ijLGoD.net
>>735
だったら九大で宮崎に負けなければいい話し。

742 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 13:53:04.46 ID:N4fr69bP.net
熊本はないなw
何故なら秋九のボーナスステージデルトマケ熊本国負が高確率で他県に白星をプレゼントしてくれるから

743 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 13:54:14.80 ID:DDVi1FEi.net
>>737
逸材が集まってるのに、甲子園に行くことすらできないのか

744 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 13:56:29.93 ID:KsD1FG44.net
>>742
今年もくそ緩ブロックな模様
九州学院が踏ん張らなかったらまた九州大会にくるぞ

745 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 14:07:49.60 ID:oN3e4FpQ.net
佐賀学園と熊本国府は毎年試合しに来てるんじゃなくて、ただの遠足で遊びに来てるだけ

746 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 14:19:26.24 ID:N4fr69bP.net
どうせなら佐賀学園(佐賀1位)vs熊本国府(熊本2位)のデルトマケ対決見てみたいよなwww
これで負けた方はガチで呪われてるレベル

747 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 14:25:40.00 ID:KsD1FG44.net
熊本国府は興南、創成館と負けた相手が割と九州内ではビッグネームだけど、佐賀学園は霜上覚醒前の熊本西に負けたから救いようがないんだよな。
まじで八重山農林にも負けてたと思う

748 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 14:38:28.45 ID:C4YDGkhH.net
もうそんなローカル戦力な話に
終始するな

今年の「Sランク」と評価される
この辺の話題に移ったほうが建設的!

九州国際大付、福岡大大濠、
神村学園、宮崎日大、明豊

749 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 14:49:07.35 ID:N4fr69bP.net
>>748
神村学園って有力選手誰が居るの?
他の4校は去年のチームから主力で出てた奴が居るから知ってるが、神村は3年主体でベンチ入りすらしてない連中ばっかりの新チームで全く情報がないのよな

750 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 14:50:42.48 ID:jVtZXNXR.net
>>722
2013秋に鎮西に負けるとは思わんかった

751 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 14:55:10.37 ID:g8fxLdsc.net
>>748
この辺はSランクでええやろ!
てか去年宮崎日大はどこに負けたんだ?

752 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 14:58:41.80 ID:2JZz0/TU.net
>>751
創成館じゃなかったっけ?

753 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 15:11:57.18 ID:J5pzDLRK.net
鎮西と言えば立岡が一軍昇格するらしいな
結果出せないとヤバイな

754 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 15:14:54.23 ID:ifnMTP8h.net
>>749
戦前に神村が強いというのは毎度の事
おそらく2回戦か3回戦が難敵なので今年も秋九には出てこないと思われる

755 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 15:30:23.05 ID:N4fr69bP.net
>>754
鹿児島は今回は神村よりも樟南の方が目立ってるな

756 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 15:31:26.37 ID:KsD1FG44.net
宮崎日大を絶対入れる宮崎県民草生えるわ

757 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 15:39:23.08 ID:x4U9LDs/.net
大牟田延命球場
福大大濠 10-2 浮羽工業 7回コールド

北九州市民球場
九国大附 3-4 八幡

758 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 15:58:32.22 ID:g8fxLdsc.net
九州国際www

759 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 16:00:50.48 ID:N4fr69bP.net
え!?U-15の有望株も居たのに!?
ホンマに人材の墓場になってるやんけ

760 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 16:01:56.15 ID:2JZz0/TU.net
まだ試合の途中なんじゃないの?
それかガセ

761 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 16:03:26.55 ID:1vHDUqWb.net
でたwww
さすがは福岡のラスボスwww

そもそもココ20年あまり九州のお笑い担当だもんなw

762 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 16:06:29.64 ID:I4g0qg5d.net
ガセねたやで。北九州は朝から大雨降ってるから中止

763 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 16:19:33.97 ID:1vHDUqWb.net
この予言がどう作用するかだな
フラグになあれ

764 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 16:51:18.01 ID:oowTZcgA.net
沖縄尚学には中学硬式日本代表エースの他に中学軟式で140Km/hを超える球を投げる子もいるみたい
後者の方がこの前の練習試合で良い投球をしていた
まだ1年生だから来年秋には打力さえあれば2014年沖尚を超えるだろうな

765 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 16:53:43.90 ID:M/cH5i3I.net
北九州とか怖くて行けない(((( ˙꒳​˙ ))))プルプルプルプルプルプルプル

766 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 16:58:48.45 ID:N4fr69bP.net
北九州って工藤会が大暴れしてるみたいだしね
暴力団だけの抗争ならまだ分かるが、アイツら普通の一般市民も拉致して殺ってるらしいから修羅の国って言われるのも頷ける....

767 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 17:07:18.15 ID:UNbb8x/O.net
深夜から朝にかけての大雨で福岡は今日は全球場中止、明日に持ち越し。

768 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 17:13:51.71 ID:M/cH5i3I.net
工藤会ってまだ北九州で活動してるの?((( ;゚Д゚)))

769 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 17:18:33.40 ID:UNbb8x/O.net
>>698
池田すげぇ!!!

770 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 17:46:25.65 ID:ciYDk0aE.net
今年の熊本で計算できる投手がいるのが城北、国府、有明の3校。
打力だけなら熊工。
それにいつもの九学、文徳、秀岳館が絡む。
選抜が期待できるのはこの7校くらい。
それ以外が出たら佐賀か長崎沖縄の2位に当たらない限り勝ち目はないだろう。

771 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 18:13:06.87 ID:yv9M++pK.net
>>757
ガセ流すなよ。大牟田延命球場では下記3試合


第147回九州地区高校野球福岡大会 
9月12日(土)
南部大会
 三池工業15-2三池
 修猷館-香住丘 (修猷館不戦勝)
 柏陵6-9太宰府

772 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 18:20:11.31 ID:ceUYJjop.net
え?
今日、福岡やってんの?

773 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 18:31:19.46 ID:u5vB7U3L.net
長崎は以前、西海学園がベスト8に入ったが、
準々決勝で太平 洋擁する花巻に
シャットアウトで敗れたな……

774 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 18:35:26.27 ID:zUIzEnd1.net
>>773
ノーノー食らってたな

775 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 18:40:07.05 ID:So3sKLVR.net
ドカベンの話か?

776 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 18:42:38.69 ID:Ftpm3G6k.net
九国ガセかよクソワロタwww

しかし、お笑い高校になるとはな!

777 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 19:07:56.03 ID:IHgRFTKb.net
>>774
仰るとおり!

778 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 19:20:54.38 ID:Pc5Hd+0/.net
>>773
実際にある学校を漫画で使うって凄いな
学校の許可とったのかな

779 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 19:29:14.99 ID:zUIzEnd1.net
>>778
知らなかったんだろ
まぁ銚子商とかも実名で出てたが

780 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 19:59:00.12 ID:tlh+2WH5.net
わがたち、長崎ばなむんなよ!

781 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 20:42:02.57 ID:mVLZHmKw.net
>>741
開き直ってんじゃねぇよハゲ!

782 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 21:00:33.36 ID:mk3KWBsT.net
新人大会で圧倒的な強さを証明したのは佐賀北、東明館、津久見、明豊、創世館の五校だけ
あとの学校は実際に大会がはじまらないと強いかどうかわかりませんよ

783 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 21:33:59.69 ID:8DLoolUi.net
>>771
佐賀の新人大会でも多かったがコロナ鍋でさすがに棄権による不戦勝やドタキャン多いね

784 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 21:39:28.51 ID:IHgRFTKb.net
>>783
「コロナ鍋…」
おいしそうだな

785 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 21:45:11.78 ID:DDVi1FEi.net
鍋w

786 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 21:54:20.40 ID:vR3ZfeEv.net
ガセネタにたくさん釣られててワロタw

どこの県も無観客だから、高野連が速報しない限り今後もこういうガセは結構出てくるんだろうな

787 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 22:21:26.18 ID:8wf61hBJ.net
失礼
>>771
佐賀の新人大会でも多かったがコロナ禍でさすがに棄権による不戦勝やドタキャン多いね

788 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 22:21:32.59 ID:k4oPlv5W.net
いいよ、いいよー、盛り上がってきました!

789 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 00:04:40.94 ID:lHGAFbyq.net
2021センバツ
九州…4
投 打
九州国際大付(福岡) 90 90
創成館(長崎) 85 85
神村学園(鹿児島) 85 90
福岡大大濠(福岡) 90 80

790 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 00:22:34.43 ID:MfIldWBt.net
九国、創成館、神村は過大評価
大崎、樟南、沖縄勢は過小評価

791 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 01:30:48.49 ID:pvzC5A2x.net
>>698
よくこんな寒いの思いつくな
本人はここの奴らがこれ見て笑うだろうってウッキウキで書いてんの?
センスの欠片もない

792 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 07:25:42.76 ID:ljpWpezh.net
>>698
多分20代前半のニート

793 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 09:41:41.93 ID:zSSfnn0h.net
>>698
おもしろい、おもしろい!

794 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:03:33.29 ID:y8O2MK9c.net
激貧打の総成館や熊本城北が甲子園にいっても打線沈黙浮き足立ってエラー祭りの田舎野球で自滅負けするのが目に見えているので
九国、明豊、津久見くらいある程度打てるチームに九州代表になってもらわないと

795 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:07:32.67 ID:F3sS1ZG4.net
>>794
全体は同感だけど、九国、明豊は
全国でも打てるが、津久見も……?

796 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:07:46.85 ID:8vX6x0Fk.net
貧打で勝てる時代は終わったな 神宮でも打力がいいところばっかり

797 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:31:27.77 ID:U6doe4Y/.net
来年の選抜は福岡、熊本、鹿児島、沖縄から各県1代表だろう。

798 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:32:24.18 ID:VH9lro9Q.net
長崎で開催される九州大会の観客有無は発表された?新潟や愛知は予選から観客入れ始めたから九州大会くらいは観客いれてもらいたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fea04a2efcb70e09011651506b02ff2000b60552

799 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:33:42.76 ID:U6doe4Y/.net
近年の九州代表は初出場校も多いから熊本国府あたりもあるかもね。

800 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:40:41.62 ID:o8jhrtu1.net
選抜に送り出してはいけない激貧打校一覧

福高、沖学園、佐賀全部、創成館、長崎商、城北、樟南、興南

801 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:57:38.98 ID:98BwHhFv.net
みなさんお待ちかね、今日は九国と大濠が出ますよーーー

802 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:57:55.63 ID:MWj89te0.net
>>794
創成館が浮き足立ってエラー祭りはそんなに心配ないのでは?

803 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:22:31.35 ID:lxxD9WjZ.net
>>797
この4県でないと、勝てる気しないわ

804 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:24:24.31 ID:7/jmr8Cb.net
>>800
的を得てる!
城北のピッチャーがいいといっても
おそらく味方の援護がなく、守備も
乱れて 0-3 1-3 ぐらいで、
あっさり敗退しそう。

「佐賀全部」っていうのが笑った

805 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:27:50.02 ID:PfmtXSdi.net
今年の城北は江田、小高、中野と打者も粒揃いだから例年より打力はあると思うよ

806 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:28:45.41 ID:PfmtXSdi.net
今年の城北は江田、小高、中野と打者も粒揃いだから例年より打力はあると思うよ

807 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:32:47.95 ID:6RC1eOLe.net
津久見はまだ本大会で優勝してない
過大評価し過ぎ
仮に九州に来てもまだまだ新参者だから
九州各県の洗礼浴びるだろ
まずは5年連続レベルで九州大会出て勝ち方を覚える事
全国大会は更にハードルは上がるのでここで勝つには並大抵ではないし県立ともなれば雲の上のステージ
とりあえず真の県チャンピオンから目指せ!
けっぱれみかん打線

808 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:37:22.86 ID:Bosn/adQ.net
>>800
佐賀北はエースの荒谷君頼みですが、今年の東明館はそこそこ打力ありますよ。
あとそのリストに佐賀の代わりに筑陽学園を入れてください。

809 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:53:11.85 ID:/C+NNQ6s.net
県内屈指の進学校からやっと1点とった貧打の樟南を推すのが不思議
確かに好投手いるけど、このパートは鹿屋中央orれいめいだと思う

810 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:02:11.10 ID:F3sS1ZG4.net
>>809
「鹿児島商工」時代は
コンスタントに甲子園でも
勝ってたけどな。

秋田経大付戦が印象的。
セーフティバント3人が決めて
満塁にして、4番が走者一掃の長打、
とか……

811 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:14:17.01 ID:y32nBb1c.net
>>807
頭にウジが湧いてるんだなぁ

812 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:37:43.74 ID:M38mm3Iq.net
>>807
いやしかし大分県は近年見違えるようにレベルが上がってる
大分で成績を残したチームはそのまま秋九を勝ち上がり選抜でも勝ったりしてるし
それからすると津久見も十分に通用すると思う

813 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:39:32.89 ID:M38mm3Iq.net
県内で過大評価されて九州各県の洗礼浴びるのはむしろ近年の沖縄
特に投手
興南は宮城ですら秋九州を勝ち上がれなかったし
知念を擁して優勝候補といわれた尚学やWエースで投手力の評判が高かった沖水が
秋九州で他県にボコボコに打たれて単に沖縄県内の打撃レベルが低いだけということを思い知らされた

814 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:41:20.74 ID:M38mm3Iq.net
>>808
佐賀のくせに生意気w

815 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:46:08.39 ID:ZDMkUm4M.net
大分の公立が甲子園で勝ったのって直近でいつ?ほとんど記憶に無いし思い出せない。

816 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:47:13.42 ID:tWgmboUh.net
昨日、明豊が延岡学園グラウンドで練習試合したそうだけど、この両チームはよく試合するよな!
九州大会でもよく当たるし関係者同士パイプでもあるのかね?

817 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:54:17.91 ID:+Ix66uMj.net
>>816
東九州道出来たし延岡行けばウルスラや富島あたりとも試合出来るからじゃない?
県南の佐伯市内の学校もよく宮崎行ってるね。

818 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:03:54.04 ID:vNahLZBD.net
>>815
99年のピタリンコじゃないの

819 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:08:17.13 ID:CRFjC9+y.net
>>815
1999年夏 日田林工が鳥谷のいた聖望学園に5-3で勝った試合が最後かな?
21世紀になっては無いw

820 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:12:18.68 ID:cPRvAQon.net
大分の公立はピタリンコ、鶴工、キツツキなど最弱スレが喜ぶフルボッコされるイメージしかない。

821 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:15:18.38 ID:S/8jzKRa.net
延岡学園にフルポッコされた大分工もな

822 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:16:32.99 ID:CRFjC9+y.net
>>821
締まらない終わり方だったけど、フルボッコではないw

823 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:20:20.08 ID:cPRvAQon.net
確か延長まで行ったような。大分工業の投手はその後プロ入りして、今はどうなったかは知らん。

824 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:31:41.04 ID:xxo3YHmv.net
日田林工は準決勝まで勝ち上がったことあるからな
農林系では金足農に次ぐ実績がある

825 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:35:37.36 ID:flYQCcTv.net
>>813
知念の沖縄尚学と沖縄水産打ったの創成館と長商なのに、
どっちも>>800の激貧打校のリストに入ってるよ

826 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:39:41.75 ID:5EWl+XFg.net
今年のセンバツ
佐賀北 東明館 九国 明豊

827 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:54:48.52 ID:UagH4qLL.net
>>812
んー、でも悲しいかな、
全国的に見て、インパクト・怖さが
全く無いんだよなー

828 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 14:10:55.90 ID:TGXF7xK/.net
>>825
激貧打のチームにボコされる沖縄自慢の投手力

829 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 14:18:30.86 ID:CRFjC9+y.net
>>827
全国的にインパクト・怖さが与えられる高校とか九州にあるの?
明豊にしても、創成館にしても、相手が神奈川・愛知・大阪の私学だと全然だよね

830 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 14:24:02.20 ID:LJji4diQ.net
明豊と創成館くらいだろ
全国の強豪と渡り合えてんの

横浜、智弁、平安、智弁和歌山、大阪桐蔭

この辺とはいい勝負だし

他に九州におんの?

831 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 14:32:16.76 ID:5EWl+XFg.net
今年の東明館も全国レベルだな

832 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 14:40:17.06 ID:VCDz5KsB.net
>>831
佐賀は、佐賀北の方が注目だな

833 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 14:41:10.14 ID:bZyA9r/M.net
全国レベルじゃなくて佐賀レベルの間違いだろ
佐賀学園が県大会で異常に打ちまくった時は、打力だけなら全国で通用すると大口叩いておきながら、秋九1回戦で長崎商業(長崎2位)に2安打完封負け
まずは初戦突破してからイキろうぜ佐賀さん

834 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 15:18:19.71 ID:fPN6HNw/.net
近年の沖縄勢は、くじ運が悪いなぁ
準決勝で興南、沖縄尚学は、優勝校に僅差の負け
沖縄水産は、久しぶりの九州大会で浮き足立って本来の実力出せなかったんだろうw

835 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 15:32:02.61 ID:lxxD9WjZ.net
>>830
お前は幸せもんやな
他では言うなよ

836 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 15:42:08.97 ID:UagH4qLL.net
>>830
ここ10年ぐらいやったら、
明豊がベスト4とベスト8
九国が準優勝とベスト8
で結果を残してるよね

創成館はまだベスト8が1回あるだけ

837 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 15:51:36.82 ID:v920HZBw.net
九国とか全部から見ればもう忘れ去られた存在なのに

838 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 15:57:33.01 ID:UKaEG/g5.net
第147回九州地区高校野球福岡大会 
9月13日(日)
南部大会
 福岡講倫館0-24西短大附
 玄洋1-11連合B(大牟田北・朝倉光陽)
 福岡西陵1-8香椎工業
 福岡工業8-1山門
 福岡中央12-2久留米筑水

西短の戦力は不明だけどとりあえず有力候補として順調なスタート

839 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:00:56.23 ID:U6doe4Y/.net
鶴崎工業と日田林工は優勝校が相手だったからな。

その後の試合でも強豪校を相手に大量得点あり。

明豊も仙台育英に被安打20で大敗してるよ。

840 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:04:52.20 ID:U6doe4Y/.net
仙台育英は準優勝だった。

841 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:18:31.29 ID:nt4N07Dv.net
>>808
唐突に筑陽学園?
ほんの2年前にセンバツベスト8
実績ある学校が佐賀より下は冗談でもあり得ない

842 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:39:24.48 ID:vNahLZBD.net
>>808
佐賀は九州大会で勝つまで発言禁止な

843 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:44:06.50 ID:R4r/WDcy.net
>>816
明豊と創成館もよく試合しとるで

844 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:46:50.53 ID:R4r/WDcy.net
佐賀だけ毎回中学生レベルに思える

845 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:48:04.96 ID:ZDMkUm4M.net
仙台育英には佐賀、大分、鹿児島がボコボコにされてるな。まあ九州自体、育英との相性があまり良くないが。

846 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 17:02:23.72 ID:8rzLkz1P.net
>>618
昨年1年生大会
北筑 ベスト16 ◯北九州●東筑
南筑 ベスト4 ◯浮羽究真館、久留米商、八女●大牟田

847 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 17:07:07.30 ID:dvx9bhmr.net
第147回九州地区高校野球福岡大会 
北部大会

若松4-7 小倉
北九州高専3-1 須恵
八幡6-4九国大附
玄海12-3直方

848 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 17:40:49.21 ID:gF4DHTja.net
え、九国また負けたんか?w

849 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 17:42:43.74 ID:ZJSpQtI5.net
>>847
嘘乙
九国0-18八幡が正解

850 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 17:46:57.39 ID:MfIldWBt.net
九国は二度死ぬ

851 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 17:54:01.12 ID:gF4DHTja.net
どれが本当なんだよ?
九国もう佐賀と同じで完全にネタ扱いだなw

852 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 17:56:30.85 ID:CRFjC9+y.net
そもそも今日試合あったの?

853 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 17:57:51.14 ID:UagH4qLL.net
なんか毎回、九国をガセる人間が
おるな…(笑)

逆に言うと、なんだかんだ
それだけ注目してる人間が多いんやな
ある意味、大したもんだ!(笑)

854 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 18:12:28.21 ID:QeyA+kxA.net
注目してほしいのが透けて見えるだけ

855 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 18:16:38.66 ID:MfIldWBt.net
福岡は無観客で情報出ないし、他県はまだ開幕前だしで話題がないんだよね

856 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 18:43:11.59 ID:qYIEWz8r.net
>>855
宮崎が今週金曜日開幕で他県が土日開幕か
ノーシードフリー抽選多いから一回戦から強豪校が登場するとこ多いね!

857 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 18:48:27.97 ID:+Ix66uMj.net
>>856
宮崎は開幕初日から鵬翔vs都城商、富島vs宮崎商など左側ヤマの行方を左右する好カードがあるね。
日南学園や延岡学園も二日目には登場するし楽しみだわ♪

858 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 18:55:08.19 ID:cpTEjVEs.net
宮崎日大以外の有力校が全て1回戦からなんだよな宮崎は。
早い段階で負けて数年前の西都商とか高千穂みたいな学校が勝ち上がる可能性ありそう。

859 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:11:35.83 ID:zt2mPZrR.net
>>847
これらの試合はなかった模様
https://twitter.com/fukuokakouyaren/status/1305083505202753536
(deleted an unsolicited ad)

860 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:11:51.40 ID:q8lGaIu4.net
>>823
社会人のセガサミー

861 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:19:49.08 ID:VH9lro9Q.net
第147回九州地区高校野球福岡大会 
9月13日(日)
北部大会
 宇美商業0-13稲築志耕館
 豊国学園1-6門司大翔館
 東筑15-1小倉商業
 中間12-3青豊
 水産4-14小倉西
 真颯館5-7折尾

九国の対抗と見られていた真颯館が公立の折尾に敗退(延長13回)。軽く波乱。

862 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:21:36.47 ID:Aa1ZlWBS.net
>>808
そろそろ佐賀商の全員バスター戦法が甲子園で見たいです。

863 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:24:16.87 ID:cpTEjVEs.net
真颯館の左腕エースは夏独自北九州で準優勝の立役者だったから注目してたのに残念だわ

864 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:27:24.76 ID:ZDMkUm4M.net
宮崎は妻高校が面白い。覚えておいてください。

865 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:30:21.88 ID:cPRvAQon.net
真颯館、折尾なんかに負けたのかよ。

866 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:40:20.44 ID:VH9lro9Q.net
>>865
真颯館、新人戦、春季大会など甲子園に直結しない大会では強いが秋、夏は公立相手にやらかす事多数。
特に西武に行った高木がいた年は投打とも県内一の迫力あるチームだったのに秋は小倉工、夏は進学公立校の鞍手に大逆転負け。試合後の挨拶で握手拒否の上に「お前らブチ殺す!」と罵声浴びせたとかで散々。

867 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:49:02.40 ID:CRFjC9+y.net
「真颯館」ってなんて読むの?
去年、津久見が福岡遠征で試合したところだ

【第四位 津久見高校】
6/8(土) 大谷球場(福岡県)
 @11:00〜△4-4九州国際大学付属高校
 A14:00〜○3-2九州国際大学付属高校

6/9(日) 真颯館高校グラウンド(福岡県)
 @10:00〜●2-10真颯館高校
 A13:00〜○6-3真颯館高校

868 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:51:55.59 ID:gLH7xWhU.net
>>816
佐伯IC〜延岡南ICが無料区間なんだから、延岡に行き易いんだよ
日田に練習試合行くより効率的でいい鍛錬になる

869 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:53:16.38 ID:ORXjKW/Y.net
>>862
それなクリーンアップもバスターで観てて切なかった
それと創生館の16三振もかわいそうで打者の真剣な表情
がなお切なかった

870 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:56:11.28 ID:zD0f3Q+0.net
>>866
しんくうかん
旧九州工業

871 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:57:25.40 ID:zD0f3Q+0.net
>>869
佐賀長崎の高校野球は笑い有り、涙有りで見ていられない
というか目も当てられない

872 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 20:02:25.62 ID:zD0f3Q+0.net
真颯館(旧九州工業)応援スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1550212122/

873 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 20:04:31.98 ID:LUSb7zc1.net
>>861
という事は、このパートは飯塚が
楽勝で8強までは勝ち上がって
くるという事やな。

準々で「飯塚ー西短大付」
その勝者が準決で九国大付と!

874 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 20:05:13.02 ID:zt2mPZrR.net
>>866 鞍手じゃなくて京都
>>870 しんくうかんじゃなくてしんそうかん

875 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 20:18:24.40 ID:zD0f3Q+0.net
>>873
な?
ぶっつけ本番でやるとこういうことになるんだよな
福岡早くも大荒れの悪寒
だから俺はいったんだよ

876 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 20:19:21.27 ID:ZPxTWAJy.net
真空管w

877 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 20:30:52.75 ID:zt2mPZrR.net
>>875
>>188

878 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 20:37:40.51 ID:AkNOMR/z.net
>>861
ポーチクきたー

クスの秋はクス必殺ぽーりつローマ字ゴレンジャイの
ポーチク
イモリ
チビ島
長さきしょい
キツツキ
が揃い踏み

長崎はちぃさきのユニも漢字からローマ字になったから期待

879 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 20:51:54.74 ID:VH9lro9Q.net
>>873
飯塚のシマは折尾愛真、戸畑、星琳と弱くないチーム固まってるからまだまだわからん。ベスト8に出る最後は東筑が出てくる。

880 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 20:55:43.17 ID:nFLgGRsq.net
今年の大分は期待薄
明豊は今年のチームは仕上がるまでかなりの時間を要する
平均身長も165センチで体重も50キロ台が多い
津久見は九州大会には来ない

881 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 21:11:35.56 ID:zt2mPZrR.net
>>879
飯塚は東筑に弱いからね。

882 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 21:14:35.74 ID:cPRvAQon.net
九州工業時代は泣く子も黙る九工と恐れられていたけど、校名が変わって少しはマシになったのかな?

883 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 21:24:01.25 ID:y8O2MK9c.net
>>878
君面白いね

884 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 21:25:04.68 ID:y8O2MK9c.net
>>879-881
マジ東筑だけは勘弁
全国で勝てる気がしない

885 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 21:33:00.25 ID:jYj66xgS.net
興南宮城が2軍でMVP取って近いうちに1軍登板するらしい
監督が言うにはお試し登板ではなく実力で戦力として計算していると

886 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 21:38:54.00 ID:Jfg9TQ5/.net
>>883
面白くねーだろw

887 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 21:50:26.94 ID:LMbFIgcu.net
>>880
近年の九州は鍛治舎・秀岳館の時だけ甲子園でも優勝候補だったが
それ以外は優勝候補まではいかないが創成館(期間限定)と明豊位しか
力のあった学校が思い浮かばない。

今秋は明豊が大した事ないなら九州は例年以上にレベルが低い?

888 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 21:57:45.23 ID:0IDSMCh8.net
福岡なんて雑魚の集まりだし
人口一番多いくせに弱すぎて九州の恥だわ
東京、大阪、愛知は強いのに

福岡ってどんくさい奴らの集まりだもんなw

889 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 21:59:56.33 ID:nFLgGRsq.net
>>887明豊の投手陣は全国トップクラス
野手陣は谷間のドン底
1年に好選手揃うも一冬要するって感じじゃないか

890 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 22:01:01.60 ID:zt2mPZrR.net
>>884
準決勝で九国がやっつけてくれるだろう

891 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 22:08:19.52 ID:YnmO0GPA.net
本当にまた東筑やら長崎商、富島あたりが秋九に出てきたら笑うわ。

892 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 22:35:22.14 ID:pvlxDoB9.net
>>887
君の年齢がわからないから
古いッて言われるかも知れないが、
九国大付が、つい3〜4年前にベスト8、
8〜9年前には準優勝してるよ!

あと、初戦で延長戦で負けた年なんかは、
「優勝候補…日大三、九国大付」
と、デカデカ載った大会もあり。

893 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 22:45:33.52 ID:o+yKOG01.net
>>891
長商は可能性あるよ
創成館の山で創成館が負けるとしたら長商
去年の秋も互角だった

左・大崎 右・創成館 50%
左・大崎 右・長商 25%
その他の組み合わせ 25%くらいと思っている

894 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 22:46:01.66 ID:MfIldWBt.net
ここ10年前後で言えば、甲子園で上位進出が複数回あるのは

興南、沖縄尚学、九国、明豊、秀岳館

895 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:17:22.49 ID:jNUDge7T.net
清峰があるだろ

896 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:26:07.28 ID:MfIldWBt.net
清峰は準優勝が14年前で優勝が11年前、この10年出場無しだから微妙だな

897 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:26:13.46 ID:LMbFIgcu.net
>>892
近年だからせいぜい5、6年前位までだよ。
ベスト8じゃ記憶に残らないし
自分が言ってるのは結果よりも前評判だよ。

やっぱり強そうだったのは秀岳館(優勝候補)、
明豊、創成館しかない。

九国大付の準優勝は9年前だから近年じゃないね。

898 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:26:41.36 ID:CRFjC9+y.net
清峰って甲子園初戦敗退がないんだね
一時期、すごい勢いだったけどもう10年以上甲子園に出てないのか
あの時、ピンポイントでいい指導者でもいたのかな?

899 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:31:49.04 ID:LMbFIgcu.net
>>898
今山梨学院の監督だよ。

だから山梨学院は強くなったんだよ。

900 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:32:26.99 ID:CRFjC9+y.net
>>899
へぇ・・・なるほど納得

901 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:51:13.53 ID:LMbFIgcu.net
九国大付が準優勝した時の若生監督は
埼玉栄→東北(ダルビッシュで夏準優勝)→九国大付(春準優勝)→埼玉栄→勇退

902 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:52:47.01 ID:hkGxKSAJ.net
近年の九州で全国で名の通った強豪校といえば興南、沖縄尚学、鹿児島実業、神村学園、
熊本工、秀岳館、清峰、延岡学園、東海大福岡、九州国際、西日本短大附、筑陽学園、東福岡、福岡大附大濠くらいか

903 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:54:34.37 ID:hkGxKSAJ.net
明豊入れ忘れた

近年の九州で全国で名の通った強豪校といえば興南、沖縄尚学、鹿児島実業、神村学園、
熊本工、秀岳館、清峰、延岡学園、東海大福岡、九州国際、西日本短大附、筑陽学園、東福岡、福岡大附大濠くらいか

904 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:56:39.00 ID:NiTk4gba.net
>>902
創成館や明豊は入らない?

905 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 23:59:08.15 ID:NiTk4gba.net
>>898
あと現在の大崎の清水監督がコーチだったよね。

906 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 00:02:19.46 ID:EiFjt+2L.net
>>866
鞍手に負けたのは昨年秋。

907 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 00:08:07.14 ID:UwM07z5I.net
>>893
長崎は九文と創成館がベスト。

908 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 00:38:18.83 ID:8RWW8epV.net
いくら外人部隊だったとはいえ、3季連続でBEST4まで勝ち進んだ鍛冶舎秀岳館の強さは本物だったな

909 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 00:47:01.45 ID:3Z0QmEne.net
>>903
近年て何年前まで遡るんや?西短など全国制覇したのは20年以上も前だし、ここ最近甲子園出ても1勝がやっとで選抜など出てもいない。
全国から見ても福岡の代表としか見られず強豪のイメージなど無いがな。

910 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 00:47:21.32 ID:XYixKbUJ.net
そりゃ夜中の12時まで練習すれば強くなる

911 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 01:01:35.51 ID:HuSIxyU1.net
>東福岡
どさくさに紛れて球蹴りの学校をいれるなやw

912 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 01:05:53.80 ID:8RWW8epV.net
最近の九州は一発屋が多いから、強さを数年維持できるかだな
特に大濠お前だよ
三浦世代以降も逸材が大量に入部してるのに何故甲子園に戻ってこれないのか
ここは監督の采配でやらかし過ぎ

913 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 03:53:52.13 ID:8jjyI0W3.net
福大大濠こそ激貧打の学校やん?

914 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 04:12:35.98 ID:WskwMWvC.net
>>891
富島は今回は無いだろうな。
初戦で対戦する宮崎商に一年生大会で5―14とボロ負けしてる。
富井や坂本ら主力が抜けて前チームからのメンバーだと遊撃手の木村しか残っていない。
それよりも宮崎商が普通に強い。
新チームは宮崎日大と公式戦で1勝1敗と互角だし。

915 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 04:30:27.67 ID:u900j0bJ.net
今秋は福岡、熊本、大分、宮崎、鹿児島に勢いがありそう。
それ以外の三県もみんな頑張れ。

916 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 04:55:53.24 ID:86ktvbAm.net
秀岳館は枚方ボーイズが熊本を蹂躙して鍛治舎と辞めると共に消えたな
関西人軍団が消えたと思ったら智辯OBの川崎監督の明豊が出てきた、秀岳館より関西人少ないけど
なんで和歌山出身で智辯和歌山→立命の川崎監督が明豊に来たの?

九国も監督の人選ミスったな、若生の遺産食い潰して低迷

917 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 06:38:26.83 ID:XYixKbUJ.net
川崎監督の嫁が明豊関係者の偉いさんの娘やったかな

918 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 08:09:44.01 ID:zKLQ5uyN.net
九州学院が練習試合で城北永谷をめった打ちしたらしい
九国投手陣もノックアウトしたし本命は九州学院かもしれん

919 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 08:50:24.43 ID:PTBQKzeF.net
>>897
創成館は、まだまだ今ぐらいの
戦績じゃ、他の3つ(明豊、九国、秀岳)
の中には入らないよ!
今からの戦いぶり次第。

920 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 08:54:15.95 ID:PTBQKzeF.net
>>916
関西人つながりで言うと、ギリギリ九州
ではないが、橋を渡ってすぐの下関国際が
この1〜2年異様に増えてるみたい。

921 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 08:55:51.92 ID:Ief1Xrp4.net
だから貧打じゃ勝てないって いつまで昭和の野球してるの?(笑)

922 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 09:05:39.42 ID:Ief1Xrp4.net
佐賀のスレ 長崎に敵意むき出しw 新幹線問題が原因みたいwww

923 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 09:32:07.16 ID:0zRzTkGK.net
まあ甲子園では佐賀は長崎に負けたこと無いからね。
佐賀北3-0長崎日大
佐賀学園3-2長崎日大
佐賀の2勝0敗

924 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 09:39:59.14 ID:IPgbYukF.net
佐賀はその前に勝ち抜いて選抜に出てこいよ

925 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 09:55:32.06 ID:PTBQKzeF.net
佐賀でも「鳥栖市」はいい街だねー
ここだけ佐賀らしくなく!? あかぬけてる。
九州の各市と違って人口もどんどん増。

福岡に完全に挟まれている地形も独特!
博多(福岡)→鳥栖(佐賀)→久留米(福岡)

926 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 10:05:02.87 ID:bjS2f3xX.net
>>918
らしいって何
どこ情報?
よく分からん事垂れ流して情報操作すんな
悔しかったら説明しろ

927 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 10:20:31.38 ID:xc9Y+Nf6.net
佐賀北の大型左腕荒谷を打ち崩せる高校は、九州にはないね!佐賀北のセンバツ出場は確定したもんだろ。
東明館は、破壊力ある打線が持ち味
今年の佐賀は例年以上に強いぞ

928 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 10:55:43.28 ID:zB1uDSBb.net
今年の九州学院は強のか
デルトマケ熊本国府の成敗を期待する。あそこはまじでやめてほしい

929 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 11:06:36.09 ID:V/TDxRqC.net
>>927
中国地区の島根に似た風潮…(汗)

930 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 11:08:40.70 ID:lHkbzdlm.net
佐賀学園の時も同じこと言ってたからな。よくわからん
ただ唐津商然り、佐賀学園以外が出たら割と戦えるかもしれない。

931 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 12:13:37.44 ID:W3gRoxqh.net
>>926情報操作w代表は投票では決まらないよw

932 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 12:17:13.36 ID:sMDh06dh.net
>>908 いつも無視されるね 笑

933 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 12:27:42.63 ID:NPgtiwgj.net
各県スレで一番わろけるのは佐賀スレ
秋大会前夜の一番楽しい時期なのにもめてるし

934 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 12:38:41.97 ID:ADT5TQcQ.net
創成館が九州の強豪ぶってるけど甲子園でまだ通算3勝なのなw
せめて10勝ぐらいしてからデカイ事言って欲しいわ
ちなみに最近の強豪と言われるとこだと明豊13勝 神村10勝

935 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 12:44:35.11 ID:NG94Xrvt.net
>>927
どうせいつもの佐賀学園が出てくるんだろ?
で、もう一校は伊万里だの唐津商だの想定外の弱小公立

936 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 12:48:07.09 ID:NG94Xrvt.net
>>922
いじめられっ子が自分より弱い奴探して叩いて、クラスの新しいいじめのターゲットに仕立てる戦法
嫌がらせしてるつもりが自分が笑われる全員バスター打法みたいなもんか

937 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 13:09:04.52 ID:hzmKWv2s.net
そう言えばここにきて
創生の九州No1大型左腕カモ打推しが静かだな
長崎県大始まったらチェックするか

938 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 13:18:52.10 ID:J9h7KeEq.net
>>934
それは言わないでよ
西谷にしてみれば甲子園での対戦なしで
大阪桐蔭に勝った勝ったと呪文を唱えられて
苦笑いしてるだろう
創生館勝った勝った呪文は後25年は続くとみた

939 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 13:24:17.36 ID:juvb3scM.net
>>923
長崎はここ5年でセンバツベスト8が2回と神宮準優勝と国体準優勝が1回ずつ。
佐賀がセンバツでベスト8入ったの何年前?

940 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 13:49:59.71 ID:rGvp6HdP.net
>>938
西谷なんかが創成館なんか気にするわけないだろw

941 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 13:51:45.27 ID:g0PdFGsp.net
今日は福岡やってないの?

942 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 14:53:07.59 ID:lJEUIm5v.net
明豊も創成館も何年か前までネタ校だったのに
こんなのがトッブになるほど九州の高校野球は落ちぶれたのか
明豊は勝負弱くテンパった川崎が継投失敗をやらかすホウメイバッティングセンター
創成館はやらかしの創成館として九州スレでも馬鹿にされていたのに

943 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 15:09:56.86 ID:oGNZIhhK.net
小倉の安田さんはどうなった?

944 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 15:37:03.90 ID:RbRALkoa.net
>>940
いや
甲子園通算3勝の監督が本を出しらしい
その本の帯が「大阪桐蔭に勝った‥」

945 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 15:37:51.61 ID:svpMk1/e.net
>>942
まあ、そう言うな。今年こそは甲子園で上位進出してもらおーぜ

946 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 16:00:17.95 ID:8664Xjd8.net
まぁ明豊と創成に勝てる高校がほとんどないのが現状だしな

947 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 16:02:26.14 ID:4w79aNXM.net
>>932
まさにお前の人生そのものだな

948 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 16:50:01.78 ID:EiFjt+2L.net
>>941
やってたら19時までに公式が結果をツイートするはず。

949 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 16:52:21.72 ID:NbP8msu/.net
福岡って開催していても試合会場を非公表にしてるんだね。

950 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 17:07:00.84 ID:rGvp6HdP.net
>>949
修羅の国ですから

951 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 17:26:11.08 ID:kfVqUzN1.net
次スレ
☆☆☆☆ 【2020】九州の高校野球 特設会場 K 決戦!各県秋大会 ☆☆☆☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1600071923/

952 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 17:27:52.95 ID:8RWW8epV.net
>>951
よくやった

953 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 18:19:10.39 ID:bjS2f3xX.net
>>931

強い強い詐欺はいらんから

954 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 18:41:20.13 ID:rGvp6HdP.net
沖縄の強い強い詐欺はもうやめてや 貧打すぎ

955 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 18:50:39.58 ID:H1h2PDhm.net
九州学院の強い強い詐欺もなw

956 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 19:34:41.13 ID:bjW84GgB.net
来春選抜出場校
神村学園、津久見、熊工、九学

957 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 19:45:29.34 ID:PFrx3lK/.net
よし!次のスレに佐賀一番乗りを残してやった!

958 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 19:46:16.12 ID:PFrx3lK/.net
来春センバツ

佐賀学園、佐賀北、九州学院、城北

959 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 20:01:47.75 ID:aLjTtbzE.net
投手は球の速さと落差、維持具合
野手は打球の速さと飛距離それと足
これらは参考になる

960 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 20:37:41.53 ID:M9tEKX5t.net
>>958
強そうだな

961 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 21:06:17.77 ID:8RWW8epV.net
>>958
他地区が大喜びの布陣だな

962 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 21:07:46.18 ID:EiFjt+2L.net
>>948
ツイートがなかったからやってないってことだな。

963 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 21:18:48.69 ID:xc9Y+Nf6.net
佐賀から2校は確定してる訳だが、残り2校はどこになるか

964 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 21:23:10.55 ID:YDBZGGLp.net
投手は開きとトップの間
打者は身体とリストの距離とフォローの高さ

965 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 21:40:00.76 ID:c8lMuiK4.net
佐賀持ち上げてるの長崎人の仕業だろ

966 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 21:46:37.51 ID:htH/nYD6.net
長崎の大崎は去年とどっちが強い?
去年も思いの他強かったし今年は地元だから出てきたらやな感じ

967 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 22:08:21.63 ID:OE5Dc+ID.net
福岡の大穴は稲築志耕館
保存しとけ

968 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 22:18:18.28 ID:W8ywneCA.net
来年選抜出場校
西日本短大付、佐賀北、興南、津久見
選手権優勝経験校で挑もう

969 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 22:24:09.04 ID:svtBOhIn.net
>>947

はいはい お大事に。w

970 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 22:28:52.67 ID:teqYz66x.net
>>968
三池工、小倉、佐賀商もいれてくれー

971 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 23:11:46.22 ID:/lPDbG+m.net
県内最速 184cm本格派右腕 九文の山城も覚えて置いてください

972 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 23:28:32.28 ID:EiFjt+2L.net
>>907

973 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 23:32:43.10 ID:Dy7YNKgQ.net
九州文化学園って、女子バレーの学校じゃないの?

974 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 23:50:08.26 ID:uixJUfAW.net
>>966
今んとこ去年
エースがまだまだ
素材は一年がいいから来年以降のチーム

975 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 00:12:37.22 ID:EKBlg6eg.net
出た、毎年この時期限定で話題になる九州文化

976 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 00:26:16.68 ID:EEPwCE+E.net
そこそこ強化してるけどなかなか結果が出せない九州文化

977 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 00:53:56.67 ID:IISxx2Qk.net
>>969
見えない敵と戦ってるみたいだけど大丈夫!?

978 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 01:00:16.32 ID:Ua6l64Pm.net
福岡大会はこんなペースで本当に間に合うのか?

979 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 01:00:17.61 ID:RJ2sF2IX.net
>>977

は〜い お大事にw

980 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:05:44.10 ID:FgIIl9mm.net
見えない敵と戦ってるって、まるで佐賀民みたいな奴だな

981 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:07:38.56 ID:1f55xieJ.net
>>979
ちゃんと薬は服用するんだよ!お大事にね

982 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:18:21.24 ID:rDWztVCC.net
978みたいなのは、寂しいから誰にでも喧嘩売って構ってほしい人種っぽいから優しくしてあげないと可哀想かなw

983 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:25:03.63 ID:LaG+yaSS.net
次スレ行こうや

984 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:25:37.58 ID:LaG+yaSS.net
スガ

985 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:25:52.44 ID:LaG+yaSS.net
ガースー

986 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:26:06.48 ID:LaG+yaSS.net
菅ちゃん

987 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:26:31.19 ID:LaG+yaSS.net
カンチョクト

988 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:26:46.81 ID:LaG+yaSS.net
菅総理

989 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:27:08.33 ID:LaG+yaSS.net
Suga

990 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:27:29.78 ID:LaG+yaSS.net
素が

991 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:27:47.95 ID:LaG+yaSS.net
巣が

992 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:28:12.98 ID:LaG+yaSS.net
酢が

993 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:28:27.57 ID:LaG+yaSS.net
醋が

994 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:28:42.64 ID:LaG+yaSS.net
州が

995 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:29:01.74 ID:LaG+yaSS.net
須ヶ

996 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:29:21.59 ID:LaG+yaSS.net
ガス

997 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:29:37.85 ID:LaG+yaSS.net
洲賀

998 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:29:58.69 ID:LaG+yaSS.net


999 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:30:20.82 ID:LaG+yaSS.net
巣蛾

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:30:33.81 ID:LaG+yaSS.net
滋賀

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 02:30:46.61 ID:LaG+yaSS.net
佐賀

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200