2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】 東北の高校野球203

501 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.116.96]):2020/08/26(水) 08:04:24 ID:DvljDSXTr.net
>>500
07年 今年の聖光は弱い
08年 今年の聖光は本当に弱い
09年 今年の聖光は10年に一度の弱さ
10年 聖光など眼中になし
11年 それどころではない
12年 ヒョロガリ聖光には勝てる
13年 聖光の時代は終わった
14年 聖光に強さを感じない
15年 久しぶりに弱い聖光
16年 断言する。聖光の時代は終わった
17年 10年に一度の弱さ
18年 今年は甲子園みない
19年 絶対に聖光の甲子園はない。信じてくれ
20年 格付けは済んだ。聖光は眼中になし
21年

502 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.116.96]):2020/08/26(水) 08:10:18 ID:DvljDSXTr.net
>>478
黒ちゃんは最後の夏6番か7番

503 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-7ip3 [126.3.22.45]):2020/08/26(水) 09:09:29 ID:us5W8ulK0.net
>>487
ありがとう
光星初っぱなから青森っぽい苗字3連発はええね

504 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-7ip3 [126.3.22.45]):2020/08/26(水) 09:11:11 ID:us5W8ulK0.net
あと光星はショートの佐藤、早坂、外野手の深野、投手の越田、長崎というのも逸材らしい

505 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-YPZe [126.243.199.200]):2020/08/26(水) 09:47:21 ID:/dPYCwCh0.net
>>501
最近は弱い言われてる年に上位来るよな。14年は県内連勝記録途切れた年だし16年は春に負けて夏に間に合うかって世代だった。

506 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-7ip3 [126.3.22.45]):2020/08/26(水) 10:02:55 ID:us5W8ulK0.net
>>505
逆に強い言われてた2011、2015、2018は爆死

507 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad3d-8Lr9 [164.70.166.69]):2020/08/26(水) 11:17:38 ID:9V/8zfUh0.net
青森応援組としては岡野投手がいた
頃の聖光学院が一番強かったイメージ
岡野投手全盛は、2012春の東北準決勝で、
光星を田村選手のホームランによる1点に
抑え勝利してた。
甲子園でも前年優勝の日大三に勝利してた
浦和学院に完敗してたけど

508 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dcf-Tqwu [150.249.206.187]):2020/08/26(水) 11:26:56 ID:vaIVQ8az0.net
>>500-501
ボジョレー学院

509 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-efUR [49.96.24.6]):2020/08/26(水) 12:40:52 ID:Vfv3gWshd.net
>>493
また尽誠が強くなったからわざわざ東北いかなくてもって事も

510 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-YPZe [106.128.189.253]):2020/08/26(水) 13:40:45 ID:GIsf2HQ9a.net
>>506
15は初戦相模で仕方ない面もある。

511 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.116.96]):2020/08/26(水) 13:49:06 ID:DvljDSXTr.net
内緒だけど強いと噂されて甲子園で勝てない代の聖光は仲が良くない代
09年19年は単純に弱かった代

512 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-7ip3 [126.255.13.21]):2020/08/26(水) 14:46:04 ID:tBPW5H4Zr.net
>>510
吉田から3安打しか打てずに三振しまくってた記憶

513 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-GP4C [49.106.202.114]):2020/08/26(水) 17:00:46 ID:Bq/bY9Pmd.net
光星の1年、東北ローカル色の濃いメンツになりそうだな
どうせ佐藤や早坂とかいうのも南東北だろ
野呂は既に15本ぐらい打ってるんとちゃうか

514 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.116.96]):2020/08/26(水) 17:16:46 ID:DvljDSXTr.net
見た中では織笠がいいぞ

個人的にはこの世代の東北No1打者は向中野だと思ってる
最近みてないからわからないけど
次点で中澤

515 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 19:07:50.10 ID:us5W8ulK0.net
>>514
向中野とかいかにも青森って感じの名前だな
織笠とか野呂も中学時代はそれほど有名じゃないはずだが光星はよく発掘してきたな

516 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-7ip3 [126.255.13.21]):2020/08/26(水) 19:13:43 ID:tBPW5H4Zr.net
>>514
ところで織笠ってのはどういうタイプの選手なんや?

517 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.16]):2020/08/26(水) 19:34:10 ID:PG80UPYVa.net
>>487
東北高校の有望選手、もし知ってたら教えて下さい

518 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c510-JI6e [106.166.40.80]):2020/08/26(水) 19:45:32 ID:NBMocJL10.net
福島県民としては聖光と学石は県大会で
準決勝以降に当たって欲しい
それより前に当たってどちらか東北大会に行けなくなり、
勝った方も次にあっさり負けが怖すぎるから。

>>510
その時の聖光の正捕手が今年ロッテルーキーの佐藤都志也だな

519 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 19:59:35.94 ID:AajNJUEfa.net
>>517
東北高校1年生
遠藤琉信 宮城
佐藤優思 宮城
金井翔陽 岩手
鈴木由翔 秋田
阿部琥珀 秋田
生方一成 東京
小倉勝貴 奈良
大場悠汰 宮城
柴田昌吾 秋田
小野琉星 福島
成田瑞樹 神奈川
平野拓人 奈良
尾塩叶和 大阪

520 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 21:43:49.37 ID:ueViwUBUa.net
東北高校注目選手

遠藤琉信(宮城・東北楽天S)
強豪楽天Sの4番打者。

佐藤優思(宮城・東北楽天S)
MAX130qの投手兼外野手

金井翔陽(岩手・盛岡姫神S)
178cmの右腕・東北選抜

小倉勝貴(奈良・橿原磯城S)
西日本選手権野球大会ベストナイン

生方一成(東京・調布S)
名門シニアの主将

521 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 21:57:57.10 ID:aS4FecVt0.net
>>511
09聖光学院強かったよ。横山とか四家世代でしょ。PLにも勝てると思ってた。

522 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 22:04:59.14 ID:Bq/bY9Pmd.net
>>521
歴代では強い方だと思うわ

523 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-7ip3 [126.3.22.45]):2020/08/26(水) 22:14:45 ID:us5W8ulK0.net
>>521
中野、勧野の飛車角落ちだったPLになら勝てるんじゃないかと思ったんだけどね

524 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.16]):2020/08/26(水) 23:49:47 ID:PG80UPYVa.net
>>520
ありがとうございます
育英と互角に戦えそうかな?
富沢監督次第?

525 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-IuSy [126.194.204.12]):2020/08/26(水) 23:59:15 ID:ssbvoozcr.net
結局
ナンコウもガクセキも
育英聖光のオヒキだろ

両校この15年空気だったよね

526 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-xdVU [118.7.175.5]):2020/08/27(木) 05:59:10 ID:mitGVLRN0.net
>>523
まああの経験から翌年広陵、履正社、その翌年日大三に勝てたなら無駄では無かったと
でも日大三は前年の優勝メンバーの多くが抜けてたのとずっと低迷しててやっと甲子園出場って感じだったから
普通に聖光勝つと思ったけどね。名前だけで判断した人は驚いてたけど

527 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.119.248]):2020/08/27(木) 06:28:35 ID:9peeYNsyr.net
なんこうとか使ってるのって何歳くらいの爺さんなの?

528 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-VQ5f [111.239.163.37]):2020/08/27(木) 07:42:14 ID:CcfNlFkFa.net
>>526
2012を倒した聖光より2013を倒した日大山形の方がインパクトあったな
日大三の戦力も2013の方が高かったし、優勝候補の一角やったからな

529 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd51-nUCc [118.15.20.199]):2020/08/27(木) 07:52:12 ID:6eO9DWVT0.net
>>528
日大山形強かったね。なんか春先の練習試合で
東海大相模の門間監督が
日大山形は全国制覇できると言ったって本当?

530 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.119.248]):2020/08/27(木) 08:02:05 ID:9peeYNsyr.net
>>520
楽天シニアこっちいったのか
ケンダイかとおもったわ

531 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.119.248]):2020/08/27(木) 08:04:51 ID:9peeYNsyr.net
そういや秋田の120キロ叩き出した小学生は来年高校生か

532 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.119.248]):2020/08/27(木) 08:06:31 ID:9peeYNsyr.net
確かそのまま県内のシニアに行った子
秀光入りしなくて、セーフって思った

533 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 12:08:09.16 ID:0K3ba6PPa.net
今時120キロ投げる小学生なんて珍しくもないだろ

534 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 12:10:30.91 ID:7yaZ8B+ka.net
>>533
楽天jrにも居るしな

535 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 13:28:09.44 ID:13odA1ava.net
今のところ秋季東北大会は有観客の方向だよね?

536 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-OfLW [106.128.63.83]):2020/08/27(木) 13:36:40 ID:gH+HkpWca.net
>>535
宮城は準々決勝から有観客だから
その方向じゃないの

537 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-EStu [1.75.236.71]):2020/08/27(木) 13:43:30 ID:m4yMteIdd.net
あのときの日大山形は妥当なところで負けたと思う
庄司一人で投げ抜いていたから、継投型の延岡や花巻が決勝の相手では分が悪かった
ほぼ一人で投げ抜いた高橋光成は異常

538 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-svM1 [126.3.22.45]):2020/08/27(木) 14:39:58 ID:9GA7HdYT0.net
>>537
もし日大山形が勝ってたら初の決勝進出県同士の決勝戦だったという事実
延学には勝てなかっただろうけど

539 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.119.248]):2020/08/27(木) 14:43:40 ID:9peeYNsyr.net
>>535
宮城で試験的運用して
それを元に東北大会(宮城)でやるかどうか決める

高校野球キチガイが全国から集まるからちょっと怖い

540 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 15:18:36.53 ID:uYbH7Liy0.net
>>539
東北ナンバーの車以外入場禁止にすればええ

541 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/27(木) 16:31:38 ID:b/0fqFUTd.net
>>540
他県ナンバーだから必ずしも他県から来てるとは限らないぞ

542 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-GP4C [49.106.202.114]):2020/08/27(木) 16:34:56 ID:CF9M1VCbd.net
>>533
女子でもそれに近いのおったもんな
しかも左で

543 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-GP4C [49.106.202.114]):2020/08/27(木) 16:36:33 ID:CF9M1VCbd.net
>>537
もともと庄司が頼りなくて継投のチームだったがな

544 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-FbhS [106.128.109.59]):2020/08/27(木) 16:55:01 ID:/nQnxEGUa.net
>>540
青森、青森八戸
秋田、秋田
岩手、岩手、盛岡、平泉
山形、山形、庄内
宮城、宮城、仙台
福島、福島、いわき、郡山、会津、白河

545 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/27(木) 17:10:31 ID:b/0fqFUTd.net
>>543
だとしても、あの勝ち上がりで、庄司以外を決勝に出すのは無理だろう
打ち込まれて、はじめて変える流れだよ

546 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/27(木) 17:18:54 ID:9GA7HdYT0.net
>>541
それはわかるが効果的なコロナ対策それしかなくない?
他県ナンバーの東北人はご愁傷様ということで

547 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/27(木) 17:20:48 ID:9GA7HdYT0.net
>>545
庄司って今まだ野球やってんかな?プロ行ける素材だと思ったんやがなあ

548 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 18:23:11.55 ID:b/0fqFUTd.net
>>546
そんな人権侵害なことできるわけないだろ
個人判断でやってる飲食店のような独断対応はできない
検温、消毒、ソーシャルディスタンス、入場制限
現状はプロ野球と同様にやるしかない

549 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 18:24:06.38 ID:b/0fqFUTd.net
>>547
コントロール安定してなかったから難しかったと思うぞ
山形大会でも、それなりに打たれてたし

550 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-mdC0 [49.98.142.83]):2020/08/27(木) 18:55:04 ID:79j6h0DVd.net
>>544
弘前ナンバーもあるよ

551 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 19:14:29.74 ID:9GA7HdYT0.net
>>548
人権か人命どっち優先するかやね

552 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-Zu1p [126.77.167.155]):2020/08/27(木) 19:30:57 ID:qerqumgd0.net
↑なんでこんなに「w」を使うんだろう?
一人で発狂して所構わず交尾する犬のようだ

553 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-Zu1p [126.77.167.155]):2020/08/27(木) 19:32:25 ID:qerqumgd0.net
スレまちがった
すまん

554 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/27(木) 20:32:43 ID:b/0fqFUTd.net
>>551
権利無視した人命対策ができるなら、日本全体でとっくにしてるから
外出禁止ではなく自粛要請してるのも、結局それでしょ

555 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 21:08:48.32 ID:L89Hs5Y30.net
>>539
選抜が無くなったけど、開催日にわざわざ甲子園来てTwitterに写真とポエムあげる
最高に気持ち悪いボケカスいたからな
GOTOからみで東北遠征してくるキチガイいるだろう

たしか球場入りにはアプリと住所氏名年齢職業の記載と検温あるから
もしかすると球場に来なくて駐車場でウロウロする輩もでてくる

その時は、わかっておるな皆の衆

556 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/27(木) 21:13:12 ID:9GA7HdYT0.net
>>554
結局みんな責任取りたくないんやね

557 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 21:37:10.47 ID:oEvvyNZgr.net
東北大会
保護者はたぶん圧倒的東北圏外だろうから、圏外ナンバー規制=保護者の入場規制しなくちゃならなくなる

558 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 21:41:10.70 ID:L89Hs5Y30.net
>>557
>保護者はたぶん圧倒的東北圏外

これが意味不明なんだがw
日本語で書けよ な?

559 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d24-Rexm [60.124.85.198]):2020/08/27(木) 22:44:10 ID:IzQg24fx0.net
>>547
無理
大学も2ヶ月で中退して次の学校も、、、

日大はあの大学とのパイプは完全に途絶えたな。
人間的に幼かったんじゃないかな。

560 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd51-nUCc [118.15.20.199]):2020/08/28(金) 01:52:29 ID:Th9y0yc00.net
>>538
いや勝ったと思う。国体初戦で延学と当たり15ー1の圧勝だったよ。JCOMで中継してて見てたが横瀬をフルボッコだったよ。

561 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 07:13:14.80 ID:EEFKC5H1a.net
>>529
それは本当に言ってたらしい
スポーツ記事に載ってた

562 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-YPZe [126.243.195.207]):2020/08/28(金) 07:50:54 ID:B4ovQT9A0.net
13夏の日大山形強かったが準々決勝が大阪桐蔭だったら勝てたやろうか。桐蔭は庄司の様な右腕好きそうだし。

563 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/28(金) 07:53:19 ID:AYRwJNHI0.net
>>560
甲子園と国体じゃ何もかも違うやろ
甲子園の横瀬と那須は絶好調やったし高橋こうなから3点もとった打線もやばかったわ

564 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.212.167.67]):2020/08/28(金) 08:02:19 ID:vaRxzf+er.net
もうやめよう昔話は
建設的じゃないし、562みたいなゴキブリも集まってくる

565 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/28(金) 08:07:15 ID:7/44DuXhd.net
ここ最近、東北勢が決勝進出すると、相手は大体関東か関西だよな
この2地域以外が相手じゃないと勝負にならないのかも
近年最も接戦だったのは花巻vs清峰、相手は九州だった

566 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd51-nUCc [118.15.20.199]):2020/08/28(金) 08:12:04 ID:Th9y0yc00.net
>>563
国体のテレビ見てたが横瀬が甲子園のときとべつに変わった感じしなかった。

567 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/28(金) 08:17:45 ID:7/44DuXhd.net
国体は参考記録だよ
本気の勝負してるとは限らないから
気が楽だから打てるときもある
国体で勝ったからといって、甲子園のプレッシャーの中でも勝てるチームだったかはわからない

568 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 08:43:27.66 ID:AYRwJNHI0.net
決勝の相手が広陵だったら東北勢でも勝てそう

569 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-V+F4 [182.251.100.9]):2020/08/28(金) 09:29:08 ID:ub5uIi3Ia.net
>>567
そもそも新チームが練習してるから3年生はまともに練習できないチームもある

570 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 351d-95e8 [210.228.105.137]):2020/08/28(金) 23:15:38 ID:oTooXO3p0.net
宮城一年生大会で覇権取ったのは何とウェルネス

571 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858b-Xbxe [138.64.69.60]):2020/08/28(金) 23:18:43 ID:PmXWVmir0.net
最悪だな…

572 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd51-nUCc [118.15.20.199]):2020/08/29(土) 00:57:01 ID:uCkoOoBd0.net
>>537
イケメンがやたら多いチームだったよね。

573 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c339-u2vA [101.141.151.99]):2020/08/29(土) 03:20:45 ID:3TIzlsYm0.net
>>487
光星は関西人2人しかいないから弱そうだな

574 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ef-eS8N [122.25.178.139]):2020/08/29(土) 05:59:47 ID:VhYdlrLI0.net
歳内がヤクルト入りみたいだなn

阪神→香川→ヤクルトって
出戻りは球界初かな?
年齢的にも実績的にもNPB復帰は無理かと思ってた

獲得要因は価格かな

575 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-xdVU [118.7.175.5]):2020/08/29(土) 06:20:32 ID:qRUydg1V0.net
>>574
桐生第一出身の正田かな。台湾だのいろいろ回ってNPBに復帰した。まだ独立でプレーしてるみたいだけど

576 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/29(土) 06:56:16 ID:k7UlB17Ld.net
藤川球児も出戻り組

577 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf9-gsET [116.91.215.124]):2020/08/29(土) 07:44:49 ID:2k+LDir80.net
>>575
高校時、正田を攻略できたら育英は全国制覇できたと想う。この年が一番優勝に近かったと断言する。

578 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/29(土) 07:58:48 ID:GErGeZUO0.net
>>574
独立リーグに行っても元プロならドラフト経由しなくてええんか?

579 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/29(土) 08:00:29 ID:GErGeZUO0.net
>>573
小坂ってたしか2年だからショートには早坂が入るとなると関西は1人やね
それでもここ数年ではかなりの面子

580 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd51-nUCc [118.15.20.199]):2020/08/29(土) 08:31:39 ID:uCkoOoBd0.net
>>577
真山もいい投手、打線も強力だった。選抜準優勝時より強かったかな?

581 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 08:42:27.64 ID:2k+LDir80.net
>>580
おおっ!解ってる人もいるもんだな。二年生キャッチャーの吉田も良い選手だった。

582 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 08:43:26.06 ID:iDkgGc8Ba.net
ヤクルト 元阪神・歳内獲得へ!四国IL香川で5勝3完封と“復活” 防御率12球団ワースト投手陣再建へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200829-00000000-spnannex-base

583 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d57-vqBm [14.3.186.232]):2020/08/29(土) 14:44:07 ID:YuCwslnj0.net
光星八戸地区予選でまさかの負け

584 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-OfLW [106.128.62.13]):2020/08/29(土) 14:49:12 ID:IHPndvGDa.net
>>581
4番の泉田も良い選手だったよ。

585 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Jdar [182.250.241.14]):2020/08/29(土) 15:12:53 ID:F/6Im4F0a.net
歳内はプロに入ってもあまり球速が出ないなって思ってたけど、最近は150km近く出る様になったんだな

586 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-yRqa [131.129.216.217]):2020/08/29(土) 15:16:38 ID:YSNQt0lO0.net
>>573
強いよ
東日本寄りのメンツでも1年世代は

587 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-yRqa [131.129.216.217]):2020/08/29(土) 15:18:24 ID:YSNQt0lO0.net
>>581
巨漢のマックス佐々木なんてのもおったね

588 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-yRqa [131.129.216.217]):2020/08/29(土) 15:22:41 ID:YSNQt0lO0.net
>>585
中継ぎでバリバリ放ってた時期には150出したことあるぞ
ただあの代名詞スプリットがあんまり通用しなかったのが意外で

589 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.2]):2020/08/29(土) 16:27:06 ID:RNi5vdZea.net
>>577
育英は佐々木監督の甲子園デビューの年も期待できた
Pが軟投過ぎてでヒヤヒヤしたけど

590 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-yRqa [131.129.216.217]):2020/08/29(土) 16:36:19 ID:YSNQt0lO0.net
伝説の年やん
いきなりあれを率いるとかJは恵まれすぎ

591 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-OfLW [106.128.63.119]):2020/08/29(土) 16:41:59 ID:ovd2UCoea.net
>>577
一番全国制覇に近かったのは96年のチームだと
自分は思う。志田中浜新沼高松川島らが居た
超強力打線は凄かったエース中村が怪我さえ
しなければ全国制覇出来た、、、

592 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-Zu1p [110.163.11.83]):2020/08/29(土) 16:52:28 ID:3GQNwuo+d.net
>>591
日大東北「確かにあの打線はすごかった」

593 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bad-nUCc [153.212.235.30]):2020/08/29(土) 16:56:46 ID:Pk34dhnt0.net
>>590
確か聞いた話では竹田監督はあの代が入ってきたときに三年時に優勝を狙っていたんだよね。

594 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 17:14:41.86 ID:PFElE6Rma.net
>>592
仙台育英です
竹田監督があと1年やってくれれば
優勝出来たかも知れないタラレバだけど

595 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 18:08:18.45 ID:GErGeZUO0.net
>>586
東北出身が多い代の光星は強い気がする

596 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43d7-IGT+ [133.202.17.185]):2020/08/29(土) 19:37:16 ID:ysj+mI7f0.net
>>591
ヤバかったな

597 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 20:00:51.25 ID:Pk34dhnt0.net
>>592
春の東北大会で28ー0だったね。しかも日大東北はそんなに弱くなかったと思う。

598 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf9-gsET [116.91.215.124]):2020/08/30(日) 01:06:59 ID:3HfnWANi0.net
仙台育英のネタだが、甲子園大会は各年他校のレベルもあるので・・・
それらを考慮した上で真山の年は、かえすがえすも惜しかったとオモタ

599 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 02:29:34.78 ID:+U1Re9t90.net
宮城は石垣のりこを落とせよ
こいつマジ基地

600 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d89-JI6e [14.9.67.192]):2020/08/30(日) 12:02:57 ID:TayqR6SG0.net
フルアーマーが困り果てるレベルで草

601 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bad-nUCc [153.212.235.30]):2020/08/30(日) 12:55:33 ID:v2gd04hK0.net
>>598
そうだよね。あと96年世代も他校を見たときに行けたと思う。

602 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 13:19:37.58 ID:2D7oOv5Za.net
明桜(秋田経法大附)って東北高校と仙台育英との対戦のほとんどが接戦だよね
過去の公式戦の対戦で3点差ついたことある?

603 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 13:22:09.42 ID:AhuQTf470.net
>>597
津江を見てると、この投手陣から28点は相当だと思ったわ
天理も手こずってたしな

604 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 13:34:23.50 ID:kvrq0Wcvd.net
>>602
2016春準々決勝

育英8-0明桜(8回コールド)

フルボッコやん

605 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.1]):2020/08/30(日) 17:59:28 ID:w5xoCv93a.net
>>604
コールドもあったんですね
それも最近
昔のイメージが強くてすみません

606 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.1]):2020/08/30(日) 18:06:27 ID:w5xoCv93a.net
過去に光星と山田、育英と東北が秋に同県決勝が数回あったけど学校同士で僅差試合になるように談合して両校選抜出場の可能性を高くするようにすれば良かったのにね

607 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-xdVU [118.7.175.5]):2020/08/30(日) 18:59:30 ID:lIG+UQvZ0.net
>>606
ライバル同士なのにそんな事するはずない。喜ぶのは県高野連関係者だけ

608 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 19:28:09.60 ID:qqJi/1bX0.net
>>606
言っても育英と東北の決勝は接戦だったし2000年以降はどっちも選ばれてる
昔は地域性がだいぶ重要視されてたらしいからしょうがない部分もある
特に決勝で東北に延長で負けた育英が準決で勝った鶴商学園に落とされたのは酷かった
今ではまずないだろうな

609 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-mdC0 [110.163.12.183]):2020/08/30(日) 22:51:52 ID:kMmtOTvZd.net
青森山田13-1ブラウブリッツ秋田U-18

610 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-Xbxe [118.238.235.133]):2020/08/30(日) 23:16:37 ID:+U1Re9t90.net
秋の東北大会の決勝戦は先攻を選ぶべし

611 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.3]):2020/08/31(月) 00:12:32 ID:0EMSITF3a.net
>>607
地元から2校選抜されたら嬉しくないのが

612 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-IuSy [126.194.125.149]):2020/08/31(月) 00:28:37 ID:ImmBntvHr.net
>>609
(´・ω・`)5回コールド?

613 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-Zu1p [126.77.167.155]):2020/08/31(月) 03:06:23 ID:j3ahefKD0.net
>>610

仙台育英001 000 108/10
応援高校010 000 000/1

こう言う事?

614 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-Zu1p [126.77.167.155]):2020/08/31(月) 03:07:49 ID:j3ahefKD0.net
>>613
後攻取ったらと言う意味で

615 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-xdVU [118.7.175.5]):2020/08/31(月) 04:53:36 ID:qeDpLU7t0.net
>>611
そりゃ関係者はうれしいかもしれないが当事者は夏までライバル関係が続くんだから
自分とこが出て相手が落ちてほしいのが本音だろうに。インタビューでは建前で2つ出場できて良かったとか言うにしても

616 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 11:53:30.99 ID:VkiCCh6va.net
>>615
地元から2校選抜されたら嬉しくないのか
選抜決まったら気持ちを夏に切り替えればいいだけ

617 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-naBl [106.132.84.252]):2020/08/31(月) 14:13:50 ID:SoT2rV8Ja.net
野球やったことないやつはそう考えるんじゃね

618 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-uR+4 [111.236.43.179]):2020/08/31(月) 14:50:21 ID:zKSIf+53a.net
洗平の弟も青森かね?
弟は佐倉シニアで外野手みたいだけど

619 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-Xbxe [118.238.235.133]):2020/08/31(月) 17:48:05 ID:oEJ739DC0.net
秋田出身初の首相誕生おめでとう

わが青森は木村太郎死んじゃったし、あかんなあ

620 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 19:59:39.49 ID:S6T6c3kfa.net
>>480
これひっでぇな
地元勢で全国区だった育英すらいまや外人部隊か

621 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-D7ez [126.133.3.121]):2020/08/31(月) 22:41:42 ID:n5/4OhSpr.net
>>619
ケチつけるつもりないですが菅さんは次回選挙までのワンポイントでしょうね
ワンポイントでも首相に変わりはないわけですけど
人気が全てじゃないけど選挙も人気投票みたいなもんだから

622 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-vqBm [126.208.192.213]):2020/09/01(火) 07:00:14 ID:/cnE0wkur.net
石破や河野はどうなの?

623 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-EStu [49.98.154.140]):2020/09/01(火) 07:39:31 ID:8mk4YoySd.net
良くやれば名をあげる
悪くても安倍の尻拭いだから仕方がない
大変な時期だろうが、やるなら今がベター
71歳だしワンポイントが既定路線だと思うが
もし万が一この1年上手くやれば、次の4年ぐらいならギリギリ全うできるかもしれん

624 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1da7-JI6e [124.155.8.163]):2020/09/01(火) 07:53:15 ID:p8jugB2g0.net
岸田以外なら誰でもいいかな

625 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 09:44:02.66 ID:tvx69wCCd.net
ガースーはワンポイントとは言われているが、意外と長く続きそう。
政党支持率も40%後半にまで回復してきてる。組閣後の支持率次第では10月解散総選挙もある。
国民民主と立憲民主の合流もまだ決着していないし野党は選挙体制が整っていない。
コロナで投票率が下がる可能性が高いし、そうなると組織票が計算できる自民公明は有利。
選挙に勝った総裁を簡単に下ろすわけにはいかないし大義名分がない。
菅政権は1年では終わらないと思う。

626 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-Xbxe [118.238.235.133]):2020/09/01(火) 10:25:50 ID:whfCbhDW0.net
せやな
どうなるかはわからない 長期になる可能性もある
ガースーの唯一気に入らないところはアイヌ特措法を率先して通したとこだな
チュサッパに支配されたザイヌ協会に新たに飯の種を与えた
無知だからというのは免罪符にならない

627 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-D7ez [126.133.12.27]):2020/09/01(火) 12:19:00 ID:0BIZO0gyr.net
メジャーの菊池投手の愛蔵書にもある清水潔の書
カリスマジャーナリストとして有名な方だが、彼の「南京事件を調査せよ」
これ名著なので暇があったら読んでみて

628 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-Xbxe [118.238.235.133]):2020/09/01(火) 13:36:09 ID:whfCbhDW0.net
ガースーで決まりだな
金の卵で上京、法政の夜間 市議会議員からスタート 71歳
これはマスゴミもたたきにくいw

629 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-nsIE [106.133.96.101]):2020/09/01(火) 13:36:48 ID:xwFX9AgEa.net
山形に助けられた夏
忘れない

630 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4da2-IuSy [180.59.4.188]):2020/09/01(火) 13:38:10 ID:ZmnUCcSr0.net
何スレ?

631 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-Xbxe [118.238.235.133]):2020/09/01(火) 13:38:40 ID:whfCbhDW0.net
他5県「俺たちは毎年山形を助けてる」

632 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d89-ifKp [14.9.67.160]):2020/09/01(火) 13:44:01 ID:3nItQ2bk0.net
年寄りの寄り合い所になってる

633 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-Xbxe [118.238.235.133]):2020/09/01(火) 13:45:28 ID:whfCbhDW0.net
大相撲の板と同じでシーズンオフは人がいない

634 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 15:17:58.31 ID:zYrCPVlRF.net
うわぁ(笑)田舎者のたらればかよ(笑)

635 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 18:01:45.32 ID:5p9zjNola.net
>>628
また低学歴の糞アホかよ
勘弁してくれ

636 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 055f-JFwp [118.238.235.133]):2020/09/03(木) 00:04:58 ID:F0U27EBl0.net
じゃあ鳩山由紀夫がいいのかと小一時間問い詰めたい

637 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-Inys [125.199.13.192 [上級国民]]):2020/09/03(木) 00:25:13 ID:YOIwv5q80.net
政治家はむしろ高学歴が邪魔になってる説まであるからな
ポッポとかミズホとか
マスゾエなんかも東大だよな

638 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 055f-JFwp [118.238.235.133]):2020/09/03(木) 00:33:50 ID:F0U27EBl0.net
宮澤喜一は東大法 大蔵省 だったが
東大3度落ち 慶応経済 日大院の小沢一郎の面接受けて総理総裁になってあのざま

今回のコロナも東大医学部卒の上正弘とハッピー米山がアホさらして

マジで高学歴だけで評価しちゃう>>635みたいなやつが日本の癌だと思った

639 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-QZLD [106.128.57.92]):2020/09/03(木) 00:39:57 ID:NpbID0FVa.net
仙台育英1年生
古川鈴木福田の140?トリオの投手陣
経験豊富な根岸藤井に関東出身のスラッガー清水シニア東北選抜のクリーンナップ洞口菊田遠藤JUNIORALLJAPANの佐藤にカル・リプケン12岩崎そして注目なのが180cmトリオ渋谷は福岡出身で九州選抜にも選ばれた九州の逸材、大藤は秀光中歴代NO.1の遊撃手と評される選手でプロになれる選手最大の注目選手は岡田大成185・86の大型捕で中学時代はハマスタの右中間スタンドにホームランを叩き込む程のパワーの持ち主で主人公感がと言う言葉が似合う超大物捕手

640 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 02:06:23.13 ID:UtPoN9LTr.net
毎年毎年スゲェ面子!…と思ってしまうが
2人ぐらいが1年生で辞めて2人ぐらいが学校辞めて肩壊す&ケガなど含めれば結局3年生でレギュラーになるのは3人ぐらいだよね

641 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-QZLD [106.128.59.43]):2020/09/03(木) 02:29:47 ID:05R+gShxa.net
仙台育英1年生
1古川 軟式で143キロを計測した左腕
2岡田 185・86の超大物捕手
3根岸 Gカップ5番一塁手として優勝に貢献
4洞口 シニア東北選抜3番遊撃手
5渋谷 180を超える九州選抜に選出された逸材
6大藤 180の大型遊撃手で注目選手
7清水 関東出身の注目のスラッガー
8藤井 鶴岡一人記念大会関西選抜
9菊田 シニア東北選抜の4番打者

他にも140キロを投げる鈴木福田
JUNIORALLJAPANの佐藤にカルリプケンの岩崎
ジュニア勢やシニア選抜など層が厚い1年生

642 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-gugw [126.237.126.138]):2020/09/03(木) 07:21:17 ID:pALFSj9Ur.net
東北内では凄い方だけどこの世代は大阪桐蔭が別格すぎる

643 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 07:43:53.74 ID:9hyVET1Vd.net
育英の補強は興味ないわ
毎年やってるくせに結果ついてこない
気を抜いたら負けるという緊張感もない

644 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 07:51:17.77 ID:4OhHhYmMr.net
>>642
大阪桐蔭も横浜も
プラティナ世代(最強世代)→結果出ない→谷間世代
と言い換えるから、でぇきれぇなんだよ

日本代表とかゴロゴロ揃えて何が谷間世代だよ馬鹿が

645 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 07:54:22.63 ID:aNs40Cpaa.net
>>643
まあ見てなって2年後は優勝を狙えるチームに
なってるからさ因みに15年〜19年で準優勝1回
準々決勝2回結果がついてこないは嘘だね

646 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 08:07:31.35 ID:3+b+HRcCd.net
笹倉伊藤を囲ったときは2021が勝負世代のように言われていた気が

647 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-9Q4T [126.133.6.189]):2020/09/03(木) 08:11:36 ID:2gHmZUq8r.net
高校までの学力は教科書丸写しに近い
ので、卒業⇒入学時点での「あの大学に合格した」はスタートラインに立っただけ
ほとんどの学生は受験勉強で消耗
東北大出て役所に入るような人達はこのタイプが多い
受験勉強で消耗しない、真優秀な人間は必ず院に進む
本当に優秀な学徒はここから先が勝負

648 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-QZLD [106.128.59.229]):2020/09/03(木) 08:18:58 ID:y4GX5TjCa.net
>>646
新チームは全国でも上位争いが出来るチーム
だと思うけど選抜に出られてもベスト8に行ければ良い方かなその前にレベルの高い東北大会を勝ち抜けられるかどうか分からないから
過剰評価はしない

649 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 08:21:06.62 ID:2gHmZUq8r.net
院も学歴ロンダを指摘する声があるから補足しとくと、
これは事実といえば事実だが、専門性を高めないと論文に絡めない、要は発展性が途切れてしまうのも事実
最終到達地点は論文をどれだけ出せたか、絡めたか

650 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-GVqG [49.98.154.140]):2020/09/03(木) 15:19:38 ID:9hyVET1Vd.net
>>645
それ何年続けるつもりなの?
少なくとも上林世代あたりから、ずっとそう
ベスト8まで進む力と決勝まで進む力は全然違うからね
聖光見てればよーくわかる
大口叩けるのは全国でも桐蔭、履正社、相模ぐらいだと思うよ
育英なんか他地域から見たら、良くて智弁や平安や明徳みたいなもんだよ
強いけど優勝はしないって評価の筆頭

651 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052c-w2Ct [118.7.175.5]):2020/09/03(木) 16:45:06 ID:qSuurPAO0.net
仙台育英の記事って負けた、残念、今度こそ日本一っていうのの繰り返しだよね

652 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-gugw [126.237.126.138]):2020/09/03(木) 17:47:14 ID:pALFSj9Ur.net
春くらいから仙台育英の新入生凄いとか言ってるレス何個もあったけど書いてるの全部同じ人なんだよな

653 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 055f-JFwp [118.238.235.133]):2020/09/03(木) 23:04:39 ID:F0U27EBl0.net
最近 須江さんの本の宣伝をよく紙メディアで見ます

654 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 055f-JFwp [118.238.235.133]):2020/09/03(木) 23:07:54 ID:F0U27EBl0.net
でも一番欲しい子は大阪桐蔭や東海大相模にとられるんでしょう

655 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 23:18:22.04 ID:VLoT8mDQa.net
>>654
例年ならそうだけど常総と智弁和歌山に
良い選手が入るらしい

656 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 23:23:16.05 ID:4f2q48ica.net
>>654
宮城の有望な選手は茨城の高校に獲られる

657 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9589-EPwR [14.9.64.65 [上級国民]]):2020/09/04(金) 22:39:58 ID:5FPrq2Cv0.net
昔々の鶴商学園
https://www.youtube.com/watch?v=I9FvwPbH6-k

658 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 055f-/y34 [118.238.235.133]):2020/09/04(金) 23:28:45 ID:2i6Hn/1j0.net
昨日育英のベンチ外が巨人でホームラン打ったね



松原の仙台育英高時代の恩師・佐々木順一朗氏(現学法石川監督)は、待望のプロ初本塁打に「うれしいです。いいところが全部出ている」と喜んだ。在学中、野球部は甲子園大会に3度出場したが、当時内野手の松原は全てベンチ入りメンバーから外れた。それでも可能性を信じて、明星大の浜井監督に推薦した。プロ4年目で才能が開花した教え子に「このままいけばいい」とエールを送った。

659 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 23:42:39.23 ID:eO4puQEXa.net
福島県大会の組み合わせが決まったけど、2回戦で聖光対昌平、学石対日大が有るな

660 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-QZLD [106.128.62.180]):2020/09/05(土) 00:05:45 ID:+kj5Q4DDa.net
>>659
なかなか面白そうな組み合わせだね
宮城は育英東北古川学園になりそう
だけど、ウェルネスが台風の目になるかも!

661 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e53c-16Fo [124.45.150.98]):2020/09/05(土) 04:39:34 ID:b+ctEhBY0.net
今年の育英は強い
今、聖光と戦ったら育英がコールド勝ちするよ

662 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-t3uN [1.79.84.13]):2020/09/05(土) 09:50:04 ID:FCp1wMSMd.net
今日のTBSのバースデイ仙台育英に密着らしいのに、仙台で放送なしw

663 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-Sr7K [111.239.178.125]):2020/09/06(日) 13:58:29 ID:MyQMg855a.net
>>638
お前みたいな低学歴のリアルアホが癌
低学歴の方が全然税金を納めていないし、犯罪率も低学歴の方が圧倒的に多いのが現実

664 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 055f-JFwp [118.238.235.133]):2020/09/06(日) 22:06:45 ID:3tjIllIp0.net
愛知が秋県 客入れるんだってな 2000名まで

宮城は準々決勝から有観客
いやもう東北は全部有観客でいいだろ


弘前東は弘前地区での敗退が決まりましたがね

665 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 055f-JFwp [118.238.235.133]):2020/09/06(日) 22:16:39 ID:3tjIllIp0.net
もう一個ひまねた

合同練習会で弘前東の藤田の記事が2紙にあった

報知は、父と兄が交代で運転して8時間で前日に来た

いつもなぜか藤田を推してるスポニチがすごくて
この見出しで写真付きで紙面になってた すごい青田買いw


弘前東・藤田 高校生合同練習会でアピール弾!
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/09/06/kiji/20200906s00001002051000c.html

666 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 22:28:23.47 ID:3tjIllIp0.net
訂正

>昨日の朝に出て、父、母、兄に運転してきてもらって8時間

667 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-9Q4T [126.133.9.118]):2020/09/07(月) 07:25:04 ID:CGFNu2MQr.net
知識はないよりあった方がいいのはその通りだと思うけどね
ただ獲得した知識をどう活用するか
悪用したり、己の利益のみに使うなら社会はよくはならない
そういう意味では学歴で人を評価するというのもナンセンスな話
それにしても、候補者三人はいづれも私大卒、三人連続私大卒というのはなんか組織票でもあるのかな?

668 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-9Q4T [126.133.9.118]):2020/09/07(月) 07:37:29 ID:CGFNu2MQr.net
まあ、人は肩書でなくあくまで中身で評価すべき、されるべきだと思うけどね
貧しい人の犯罪率が高いなら、貧富の差を埋めるよう政治家は努力すべきだと思うし
資本主義は絶対的なものでなく、常に修正されないと社会は硬直化してしまう
(このような立場を修正資本主義という)
アメリカのようにスラムとビバリーヒルズのように

669 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 08:01:47.39 ID:CGFNu2MQr.net
アメリカなんかだと、美術館とか公共施設は寄付によって成り立つんだよね
社会的成功を収めた金持ちは社会貢献するのは当たり前という考え方
ところが日本でこれをやろうとすると寄付が集まらないから公共施設を維持できない

累進課税は社会資本に対して所得に応じた貢献を、という側面があって無くしちゃうとこの種の公共施設は維持できなくなる
国の税制にはその国の風土や文化、宗教等が複雑に絡み合っているのは事実

670 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052c-w2Ct [118.7.175.5]):2020/09/07(月) 10:22:53 ID:AxdqYfsA0.net
金足農も負けたか。相手は甲子園経験者の野呂田がいる秋田中央だったけどね
準優勝見て入ってきたメンバーだけど。まあ元々常連校ってほどじゃなかったし何年かに一度出るってくらい

671 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-GVqG [49.98.154.140]):2020/09/07(月) 19:33:08 ID:/iP/INjWd.net
金足は吉田の弟が入ってからが本番
あと3〜4年後には入る

672 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eGxy [1.79.87.152]):2020/09/07(月) 19:44:01 ID:Q2Ty8n85d.net
金足なんて言う秋田県民はいない

673 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd6-XHgM [153.129.220.198]):2020/09/07(月) 20:20:31 ID:qmc05InO0.net
秋田とかどうでもいい
早く北信越にいけよ

674 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 21:09:17.69 ID:rWedCp4Od.net
福島のほうがどうでもよくね?
聖なんとか誰も興味ねぇわ

675 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 21:11:14.50 ID:LULJvtwG0.net
>>670
野呂田中央は明桜に次ぐ二番手評価

676 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eGxy [1.79.86.44]):2020/09/07(月) 21:27:41 ID:C+iE+ayQd.net
中央が二番手評価とかなりすましにも程がある

677 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 22:33:45.62 ID:r5YcMym80.net
アメリカ大統領はほとんど私大卒

しかしそれそろトンぺー卒の総理みたいな
成城 法政から出るならね
東工大 菅直人なんつーのもいたなw

やっぱ大学なんて関係ないわ
 ルーピーはスタンフォード大学大学院博士課程修了w

678 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d51-ahKv [114.165.185.146]):2020/09/08(火) 01:47:34 ID:UW9el8Wg0.net
>>663
そりゃサラリーマンなら別に学歴はあまり関係ないが、政治家、まして総理になるなら特別な存在じゃないとダメだろ。成蹊とか法政でもサラリーマンなら別にいいが総理には役不足だよな。

679 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM01-YnJz [36.11.228.224]):2020/09/08(火) 10:04:17 ID:ZkyUTXtgM.net
秋田が北信越だと??とか思ったが
よく考えたらみんな幸せになる名案だった

680 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-XOsz [49.98.137.233]):2020/09/08(火) 10:45:29 ID:cpbo5Rncd.net
そんで山形は北朝鮮あたりにでも編入ってことで

681 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 11:55:00.92 ID:JZuhUn9b0.net
モリフ公立に負けた

682 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 12:24:57.81 ID:i5M3mfgh0.net
秋田出身でも…菅首相なら官邸HPは「神奈川出身」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202009070000694.html

683 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 13:29:43.04 ID:Ris7jSPQp.net
岩手は盛附、専北が公立に負け、夏優勝した一関学院も格下相手にヒヤヒヤのサヨナラ勝ち。

684 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 13:32:33.18 ID:VzbE0bX00.net
盛岡一高って岩手で1番の進学校だろ
盛附に勝つのはすごいな

685 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 13:52:22.99 ID:2ia/juNZ0.net
やはり東北は雑魚ばかり(笑)

686 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 18:34:54.21 ID:JZuhUn9b0.net
>>684
モリフは唯一の取り柄でも負けて屈辱だろうな

687 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-G9XZ [60.111.14.163]):2020/09/09(水) 01:16:36 ID:o0s5DcBC0.net
そんなこと言ったら盛岡一高は勝つたびに屈辱を与えまくってるってことになるんだが
山形なら山形東?
宮城なら仙台二?
アホらしい
偏差値は偏差値、野球は野球

688 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f92c-C+U2 [118.7.175.5]):2020/09/09(水) 07:55:10 ID:3/7+Tvf20.net
最近は仙台一高が強くなってて夏はベスト4かな。元楽天のコーチがいるし

689 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/09(水) 08:11:29.63 ID:Di5b1oylr.net
巷噂に違わず日本の大学は入るのが難しく、卒業するのは簡単と
高卒時点での学力というのは教科書丸写し基礎的学力だから点数稼いでも学問的成果とは程遠い
大学卒業時点で優秀な学生は院に進むから優秀な層というのは本当は院以降が実態かと
ハーバード卒≒東大院卒+海外ドクター取得or論文被引用orパテント取得 くらい差がある
大学に入れさえすれば学歴ロンダで持て囃す日本の風潮...

690 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-7wtS [126.133.7.238]):2020/09/09(水) 08:19:48 ID:Di5b1oylr.net
海外ドクター取得or論文被引用orパテント取得 等を知財と呼ぶならば
学歴によらない知財を産み出した人というのもいる
ダビィンチ、松下幸之助、松本清張etc

691 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f95f-vvkI [118.238.235.133]):2020/09/09(水) 23:03:29 ID:YjMRdNsf0.net
東大は誰でも入れる
IQよりも親の収入がものをいう
金と時間をかければいい 

うちの県みたいに高校受験なんかやってたら
IQの高い数学と物理が得意な奴が理一に現役で入れるだけw

まあ東大医学部卒の上正弘とハッピー米山がコロナで役に立たないどころか逆に足引っ張ってる
京大農学部院卒のテレ朝玉川がPCR真理教w

人を学校歴で判断する慣習はやめたほうがいいな

692 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f95f-vvkI [118.238.235.133]):2020/09/09(水) 23:04:47 ID:YjMRdNsf0.net
あとハーバード卒はパックンに限らず例外なく民主党支持者のパヨクになるからアカンw

693 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/10(木) 00:27:19.62 ID:EuPfudt90.net
9/2 「ドコモコウザ?から30万円引き出されて…凍結したい」 七十七銀行「知らんがな。凍結しない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599653829/

694 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d951-Wjye [220.107.141.216]):2020/09/10(木) 01:14:54 ID:+U5IiiEi0.net
>>692
サラリーマンじゃねーんだよ。政治家、それも総理なんてのはスペシャルじゃなきゃダメなんだよ。東大クラス、逆に田中角栄みたいな叩き上げ、どっちかじゃないとな。

695 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99a7-m1Uj [124.155.19.142]):2020/09/10(木) 10:41:18 ID:fdisplFW0.net
福島市で唯一の百貨店「中合」が閉店・・・福島県は滋賀県とともに「県庁所在地に百貨店が無い都道府県」になった。
天保元年創業の老舗の閉店はもったいないね。

696 :名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-sOtc [153.234.26.167]):2020/09/10(木) 21:21:01 ID:CH1wP1U5M.net
九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト、宗教家(麻原彰晃)、
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

サッカー日本代表(大迫半端ねえ)ラグビー日本代表(五郎丸等)も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人、スラムダンク、キングダムの作者も九州人。

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区、
柔道、剣道の個人競技は全国で勝つより九州で勝つのが難しい状態。

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない!1000人以上死んだ災害が島原大変肥後迷惑まで遡る(笑)
(本州は25年に1回万単位で死ぬ災害が起こる)

アジアに近い圧倒的地理的優位性でオワコン日本において輝かしい未来が約束され、神に祝福された美男美女と才能の宝庫の島!!

697 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f95f-vvkI [118.238.235.133]):2020/09/10(木) 22:35:16 ID:EuPfudt90.net
修羅の島

698 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 07:22:03.65 ID:1U8+6DKZ0.net
>>690
そりゃそういう人もいるさ。
けど野球だってプロで成功する人は名門校出身のが多いだろ。

699 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 08:15:58.66 ID:N/QcGSEk0.net
DeNA×阪神  ルーキー蝦名達夫
プロ初安打がプロ初ホームラン  バックスクリーン直撃の第1号ソロ

2019年ドラフト6巡目 高校通算31本塁打 身長1m85cm
青森県立青森商業→青森大学


蝦名のこと忘れてたが早めに結果出てよすよす

700 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 08:30:33.22 ID:RI90lps0r.net
名選手=名監督に非ずともいわれてるけどね
指導者の素質というには人としての包容力等別の要素が絡むのも事実
(阪急上田監督、近鉄西本監督等)
別に名選手が指導者になってまずいこともないから反論でなく補足ね

701 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 08:46:35.55 ID:RI90lps0r.net
個人的に思うのは、指導者というのはどちらかと言えば目立たない、スタンドプレーをしない人の方がいいと思ってる
一億人を率いる首相と少人数を率いる野球部ではそこが違うと思ってる
これだけ細分化された社会になってくると、万人を納得させる人物像といのは不可能で、
プレーヤー感覚でやるとあちらが立てばこちらが立たず、になりかねない
政治指導者の資質の第一は、部下の能力を引き出してあげられる眼力、これが第一かな

702 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 08:49:48.85 ID:RI90lps0r.net
部下と言うのが単に取り巻きを意味するのでなく、国民全体の層という意味でね

703 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 09:01:44.70 ID:KU1vFIjq0.net
蝦名。。

704 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 16:55:38.23 ID:Q5oqrSLM0.net
明桜 風間
男鹿工戦 9回完封で15奪三振(3-0で辛勝)
秋田商戦 8回に降板も9回ピンチに再登板し計7回2/3を4失点10奪三振(6-4で辛勝)

たかが地区予選ですでにフル稼働

705 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 18:02:09.55 ID:5LqVyrwW0.net
聖光、盤石の内容で初戦突破

706 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 14:31:15.47 ID:CrdWgYsGd.net
>>704
旧チームは掃いて棄てるほど投手がいたのに、これはどうしたことだ尾花w

707 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 15:11:09.34 ID:clkw7FCTr.net
光星、公立相手に負けそうになるも
期待の1年生野呂が起死回生の2ラン
光星3ー2八戸西

708 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 15:29:10.19 ID:4Rj220H80.net
明桜はここのとこ甲子園かかってない大会しか優勝できてないし県大会も勝ち抜けるか怪しい

709 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 15:31:00.29 ID:7Fx3NeZk0.net
光星はスタメンに1年生が6人って…

710 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 15:54:08.99 ID:pmXj+3nh0.net
>>709
そういう世代だし

711 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 18:32:41.67 ID:s3kK2AGK0.net
>>709
学石「えっ光星って1年6人もスタメンなの?」

712 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 20:53:28.73 ID:T2tnKYtSa.net
>>705
いつもスロースターターとは言え、エラーが多くてピッチャーも打たれ過ぎ
ヤバいんじゃないか

713 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 20:59:38.99 ID:FTQWrkTs0.net
明日福島県は聖光対昌平、学石対日大東北で面白いでも午後は雨みたいなのでまた順延かも

714 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 22:39:55.46 ID:g9NYXSNz0.net
聖愛は弘実に夏秋2連敗 県大会は行けるけどね
柏木農業高校も県大会決まったからこれが青森の21世紀枠候補だw

715 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/12(土) 22:45:56.80 ID:g9NYXSNz0.net
>>707
野呂@(青森:弘前白神シニア)

下山二世ktkr

716 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 06:45:28.98 ID:rL73JAUS0.net
光星が前1年主体だった時は遠方から選手集めるの減らす方針だったのが甲子園準優勝したためにまた
集まるようになった時だったがあの時は一つ上が手薄だったけど今は2年もそれなりのメンバー集まっててそれか

717 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 07:50:15.01 ID:G3R9FCykd.net
文読みにくすぎて草

718 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 08:07:21.72 ID:KaqswgPc0.net
今は勝手に来るからなあ 2012以降の傾向として
単純に2年生世代が不作なんじゃない

719 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 09:08:29.58 ID:i50voAar0.net
野呂と織笠(三沢シニア)は最終学年でポジション獲ってそう
現チームでも既にそうかな
投手の越田(青森BBC)もベンチ入り有望か

720 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 12:27:12.20 ID:AdjzeVaLr.net
秋に強いイメージだが
うーん、今年もイマイチ光星か
市内の予選で工大一に負け(スコア6-8)、八戸西に内容では負け(スコア3-2、安打数7-9)

721 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 14:56:56.31 ID:T6GCmGaT0.net
東日大昌平1-2聖光学院 4回終了 雨で中断中
日大東北3-4学法石川 現在5回 雨で中断も再開

722 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 15:40:26.40 ID:b2K2ud/A0.net
学法石川の1年生軍団、日大東北相手に終盤一気に突き放す

723 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 17:01:30.93 ID:Pp3jNoHod.net
しかし光星と学石はズラリとスタメンに1年ばかりなんだな。

724 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 17:10:08.75 ID:5/QbRju8p.net
>>722
またその1年が打つんだよな

725 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 17:54:09.92 ID:KFLE4OqTr.net
光星は県大会パッとせず負けても東北大会では鬼のように強いからな

726 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 18:21:42.61 ID:Bt9sKUR/0.net
青森県のレベル?

727 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 18:25:36.28 ID:paUOV587a.net
今の学石打線を抑えられるピッチャーは福島県内にいないんじゃないか
これでピッチャーも揃って来たら、学石無双時代到来だな

728 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 18:45:52.59 ID:tPshM9q6a.net
青森の中学生は他県に野球留学しないのか?

729 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 18:55:45.36 ID:b2K2ud/A0.net
>>727
2年の高橋兵庫介に安定感と1年の快速右腕・阿部瑠乃(金ヶ崎シニア)が覚醒すれば面白い
守備は全国屈指のショートストッパー中心にセンターラインはかなり固い

730 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 19:11:23.13 ID:i50voAar0.net
光南から17三振て結構インパクトあるよな兵庫介

731 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 19:53:00.39 ID:c1GxFmOkd.net
>>728
宮城 山形 岩手 北海道 東京 茨城 静岡 和歌山あたりに散らばってますが。

732 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 19:53:47.66 ID:SJ/ujVlKr.net
このおじさんだめかも
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5606ac1f59e50a58e875059d0759298cd2528c

733 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 19:54:04.70 ID:NZqLKNW+d.net
光星 学石の1年生軍団は東北大会見ものだな。

734 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 19:54:22.60 ID:rrP456uu0.net
怖いもの知らずで勢いにのる学法石川の一年生軍団は噂通りかなりやるな。とりかく打つ。
京葉の黒川ら、さすがに潜在能力の高い選手を佐々木j監督が集めた世代だけあるわ。
再来年のチームだと思ってたが、現段階からかなりやれるし、噂では来年のスカウトは関西方面を含め、関東の有力シニア、ボーイズから今年以上に有力選手を集めたらしく、聖光との二強体制になるのは現実的。
あとは、次の湯本あたりに足元すくわれなければ、一気に行きそうな気がする。

735 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 19:55:48.35 ID:tnwoC+K50.net
ちなみに各県の勝ち上がりはどんな感じ?
21世紀枠の有力候補とかある?

736 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 20:10:45.07 ID:ciSHlcW20.net
他スレで見たが学石はスカウトが関東にいてシニアやボーイズに頻繁に出没するらしいな!

737 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 20:26:27.96 ID:9x2NlO7r0.net
今秋の福島は聖光と学石の決勝になる可能性が高いまぁ可能性だけど 他校に足元すくわれなければ

738 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 20:31:44.48 ID:6HY8c2/c0.net
>>728
東北内だけど夏は育英と聖光のスタメンに一人ずつ青森の子いたな

739 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 20:32:25.96 ID:paUOV587a.net
兵庫介って名前のインパクトが半端ない

740 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 20:39:15.00 ID:6HY8c2/c0.net
光星は県大会は佐藤野呂高梨の1年生クリーンナップかな、強打の捕手織笠もいるし
投手陣は越田洗平が監督に信頼されてるような

741 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 21:01:18.55 ID:crJfePXBd.net
弱そう

742 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 21:27:01.99 ID:tN+TV/yvd.net
福島もようやく二強体制になりそうなのか

743 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 21:51:05.31 ID:0mJHeL4Yr.net
学石学石学石
毎年恒例の大会前だけお祭り騒ぎ

どうせ結局聖光なんだし

744 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 22:06:18.00 ID:10WNz6Iu0.net
秋の聖光は期待しない方がイイ

745 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 22:06:44.88 ID:paUOV587a.net
>>743
昌平に負けるかもよ

746 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 22:09:51.09 ID:iNqNb9Qwp.net
九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト、宗教家(麻原彰晃)、
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

サッカー日本代表(大迫半端ねえ)ラグビー日本代表(五郎丸等)も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人、スラムダンク、キングダムの作者も九州人。

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区、
柔道、剣道の個人競技は全国で勝つより九州で勝つのが難しい状態。

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない!1000人以上死んだ災害が島原大変肥後迷惑まで遡る(笑)
(本州は25年に1回万単位で死ぬ災害が起こる)

アジアに近い圧倒的地理的優位性でオワコン日本において輝かしい未来が約束され、神に祝福された美男美女と才能の宝庫の島!!

747 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/13(日) 22:38:01.75 ID:B89GQWwx0.net
光星学石のポテンシャルがどうとか言ってるが所詮県レベルやろ

748 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 01:12:59.48 ID:+80l1L1P0.net
西武・外崎が先頭打者本塁打、ソフトバンク相手に1点守り切る

パ19年ぶり プロ野球史上7度目の珍記録
確かに見たことない

749 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 05:59:48.82 ID:nnsZV40i0.net
>>735
岩手の盛岡一がベスト4まで私立と当たらない組合せになって東北大会出場の可能性もあるけど
似たようなタイプの磐城が選ばれたばかりだからハードルは高いよ
磐城は東北大会2勝、台風被害、好投手がいる、これだけの条件揃えて3番目での選出だったからね

750 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 08:18:03.39 ID:uxinwmF60.net
>>749
一高と磐城じゃさすがに格が違いすぎる

751 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 09:35:27.00 ID:F8WI1iQb0.net
盛岡一より水沢のほうが可能性あるかも
21枠の選出に有利な140km台の好投手がいるから

752 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 11:12:35.15 ID:36JeX8kZd.net
過去の東北の21世紀枠て、本来なら選出に値しない高校もそこそこあるからなぁ
ハードル下がってる感はある

753 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 12:26:22.33 ID:q6o3vRqJa.net
21世紀枠も東北絆枠も貰ったことない県もあるんですよ

754 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 12:58:56.50 ID:uxinwmF60.net
絆枠ってあれ本来は酒田南が貰うべきだったよな

755 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 13:24:52.93 ID:36JeX8kZd.net
絆枠で出たのが山形中央やっけ?
震災関係なし、支離滅裂で笑えんわな
東北言うても山形秋田は被害皆無なんやし、被災地限定で選考するべきやった
茨城やら千葉やらも出せたかもなのに

756 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 13:34:41.43 ID:uxinwmF60.net
酒田南が山形一位で東北ベスト4、山形中央が山形3位で東北大会ベスト8、これで山形中央が選ばれる理由って何?

757 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 15:17:18.34 ID:NaLqjtDTR
昌平は聖光キラーやな

758 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 15:09:57.15 ID:YQpFY4qld.net
聖光逝きそうなんですがw

759 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 15:18:36.88 ID:rqSil55Ea.net
>>756
準決でのコールド負け&私立と公立の差じゃね?
まあ言っても山形中央はスポーツ科あるから何とも言えんが

760 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 15:27:02.45 ID:cXHQCevFa.net
>>758
東北大会に行ってもすぐ負けそうだから良いよ
そもそも夏の聖光で春までは大した事無いからな

761 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 15:42:45.42 ID:ktpexjTDI
>>760
県内何十連勝とかして秋も春もガチでしたやん
ここ2年くらいで流れ変わったな
今後の福島は学石昌平の2強

762 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 15:57:48.33 ID:lItRUccCr.net
>>759
山形中央なんてその辺の私立よりも設備や環境良いからな、公立とは認めたくない
山形中央も聖光にコールド寸前の完封負けだったのがなあ

763 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 16:13:48.33 ID:ZOD3dLY40.net
山形中央ってセンバツは2回とも特別枠出場、秋の東北大会ベスト4すら1度もないんだよな
最近は秋も地区大会まで来れないし、夏はワンチャンスあってもセンバツで見ることはないだろうね
反対に鶴岡東は数年に一回選抜出てきそう

764 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 16:15:58.56 ID:VTIcecJPM.net
聖光負け
今年の東北大会も福島は当たりくじ

765 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 16:16:05.30 ID:6+pxii01p.net
聖光6-7で負け
最終回0アウト2塁で無得点ww

766 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 16:26:46.09 ID:ZOD3dLY40.net
相馬東とか東北大会出てきたらまた21枠揉めそうだな
磐城は夏に学石破り国士舘に善戦して勝ち方覚えてきた感じ
福島で怖いのは一年軍団の学石だけだよ

767 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 16:31:11.22 ID:rqSil55Ea.net
誰だよ今年の聖光ガチクソ推してたヤツ
結局ホラだったな

768 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 16:48:50.12 ID:ZOD3dLY40.net
>>767
オタや監督が強い強いと言う年の聖光は大したことない
衛藤の時も強いと言われてたが、春夏出て東筑にやっとこさ勝っただけ
反対に船迫のように弱い弱いと言われてる世代のが躍進する

769 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 17:24:35.55 ID:8WG2XNaY0.net
そんなことより芦名星が自殺したらしい

770 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 17:33:47.42 ID:vuo9TjVNa.net
福島は学石昌平に公立の福島東か須賀川かな
最近何故か須賀川は力を付けて来た

771 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 17:57:20.75 ID:GxRC/NjLd.net
仙台育英の入江
盛岡大付属の板橋
がプロ志望提出
入江はまだしも板橋ってのは練習会出なくていいくらい評価されてるのかは謎

772 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 18:21:28.01 ID:F8WI1iQb0.net
>>771
独立狙い

773 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 18:30:24.06 ID:ta6IpDEVd.net
聖光がいない福島はねぎかも状態だな

774 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 18:35:28.35 ID:6PfIS4rh0.net
今年は岩手山形あたりか?
育英は刺さってくるかもしれないけど

775 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 18:35:42.52 ID:rLHoggoB0.net
>>739
東北大会で藤森 粋七丞と投げ合いしてくれ

776 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 18:46:09.73 ID:uxinwmF60.net
>>774
日大山形と花巻東はそこそこ強そう

777 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 19:47:56.45 ID:oD3YCVC/H.net
花東は弱いよ
攻守に非力な雑魚専だから、ちょっと強いところと当たるとあっさり負ける

778 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 19:56:54.96 ID:pC1mbRVT0.net
福島県の決勝、磐城vs福島商とかになったら一部の人激アツw
https://i.imgur.com/cR66He6.png

779 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 20:14:25.59 ID:bTkcJwyTd.net
>>776
日大は打線は力ありそう

780 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 20:45:02.75 ID:uxinwmF60.net
>>777
菱川がいるから投手力は計算できる
格上に当たったらいつものようにフルボッコかもしれんが

781 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 20:49:05.74 ID:jS2pPdnGa.net
石巻市民野球場は、タワークレーンで観戦できますか?

782 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 21:02:34.78 ID:ZlEPuyQl0.net
福島は今日の結果で
21世紀枠に推薦するとしたら福島商業かな?
聖光が消えた今、センバツ可能性あるとしたら学石だろうけど、
勢いで一気に東北優勝するくらいでないとダメだろうし。

783 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 21:03:54.76 ID:oSvhME420.net
○学法福島 光星みたいな比率だけど弱い
県内2人
県外18人
関東圏-兵庫

○学法石川 明らからにスカウト強化中だな
県内6人
県外14人
関東圏-岩手

○東日大昌平 ここも集め出したか
県内9人
県外11人
関東圏-宮城-山形

○聖光学院 外人部隊は無知な素人のコメント
県内13人
県外7人
関東圏-宮城-北海道

784 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 22:17:02.73 ID:ONTXdV7Kf
聖光を外人部隊と思ってる奴多いが、現チームはレギュラー8人が福島だぞ
学石昌平のほうが外人部隊なんだわ

785 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 21:43:56.74 ID:NopvoICc0.net
>>778
準決勝が須賀川対磐城、学法石川対福島商とか数10年前の福島県のようだ でもあり得るカード

786 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 21:57:23.58 ID:guj8Jljyr.net
聖光人気なくなっただけ

787 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 21:59:56.42 ID:uxinwmF60.net
トモヤ敗戦後のコメント
「ひと冬越えていぶし銀のようなチームを作っていきたい」

788 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 22:11:43.27 ID:EniUk6Ugd.net
福島は学法石川の時代がくるよ

789 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 22:19:31.64 ID:qY/VpR1Jr.net
学法福島?
ここにワザワザ県外から留学する意味がワカラン

790 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 22:27:47.71 ID:OzHOirgQa.net
>>788
Jさんが、いつまでやるかだよ任期満了が怖い、その後また聖光の時代が再来?

791 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 22:43:04.82 ID:8WG2XNaY0.net
>>788
学法石川の時代・・・なんか地味だな

792 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 22:46:59.45 ID:dB7QkGnaa.net
>>787
斎藤監督は、選手達に一度挫折を味会わせて、根拠の無い自信や驕りを捨てさせ、どん底から這い上がらせるのが得意だからな
また舘池みたいなピッチャーが出て来るかどうか

793 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 22:47:33.38 ID:+80l1L1P0.net
ガースー効果で秋田が来る

794 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 23:18:11.78 ID:A32vkpKg0.net
>>776
日大山形も弱いぞ
東海大山形の方がまだマシかも

795 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 23:20:12.67 ID:D7o0el+N0.net
>>790

学校側が引き止めるんじゃない?
駅伝では今や全国的な知名度だし
野球でも一花咲かせるつもりなんじゃないか

796 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 23:21:41.84 ID:oCR+BX4er.net
負け犬は関係ないだろ

797 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 23:36:30.11 ID:+80l1L1P0.net
じゃあ粋な助で1枠もらいますん

798 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 23:44:13.58 ID:O2wxpbqh0.net
https://youtu.be/NwtEIOAt6YI

学石PRに黒川出てる

799 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 23:58:00.34 ID:ZOD3dLY40.net
明桜は秋田中央に負けるくらい打つのが酷いから東北出ても風間見殺しだろうな
前チームは珍しく打てたけど秋初戦育英、夏は中止で悲運

力ありそうなのは山田、花巻、学石あたりかな
山形はお休み、育英も笹倉がいまいちで昨年より二枚落ち

例年より強豪が微妙だから、昨年の東奥義塾みたいなノーマークが1枠取ってもおかしくはなさそう

800 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 00:44:37.29 ID:zp7fCN7Pd.net
聖光というか斎藤監督にとっては負けた方が来夏に向けては都合良さそうだよな

801 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 00:48:17.65 ID:LVVtmC/n0.net
夏の覇者がもう負けか
戦国東北

802 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 02:08:55.76 ID:Wp/FMuXS0.net
>>770
夏の聖光学院を最後に降した学校である福島東に期待。

803 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 09:12:08.89 ID:CdjaPXqb0.net
聖光オタは新チームは最強の大型チームとか騒いでたけど、トモヤはコツコツバントのいぶし銀チーム作ると宣言したの面白いw

804 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 10:45:41.63 ID:lq/yBw7Ga.net
薗部みたいのが何人もいるチーム作った方が強いんじゃね?

805 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 14:27:15.68 ID:qK5r4DAGa.net
>>803
本来の聖光は堅守と機動力のチーム
それが初戦は失策3,2回戦は失策4
まずこの辺から立て直さないとダメだわな

806 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 14:55:03.53 ID:VrCzeDtdd.net
>>799
山田ってほんと強いの?
毎年思うがほんと勝ちきれない試合多いよな
劣勢になると全然粘れんし、逆転する底力がない
花巻も最近パッとしないし、学石はまだ未熟で荒削りだから来年だろ
なんだかんだで育英が優勝なんだろどうせ
他はイマイチ分からん
育英の反対の山のチームが有利なのはまあ間違いなさそう

807 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 16:22:09.92 ID:jZmhuARAd.net
光星山田どちらかは東北出場なしw

808 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 17:15:42.86 ID:kB56xQ5g0.net
>>806
秋に関しては強くないね。選抜出場はまだ2回。どちらかというと夏に合わせるチーム。それも最近はあまり勝てないけど

809 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 17:34:27.27 ID:Kz0VUuW10.net
>>806
山田は山田リトルシニアが東北では昨年から無双状態
この世代が順調に育って県外人とのチームなれば、いいチームになるよ。

少し先にはなるけど。

810 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 17:54:11.41 ID:g18kBnUZa.net
まだ弱いけど石川義塾も気合入れ始めたよね。
県内のレベルの低さもあるけどこないだ初優勝した。

811 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 18:15:10.17 ID:CsorOQ+Kd.net
>>804
いつもあそこは一人だけなんだよ
常連になりかけた初期の頃にいたメガネの末永?とかもそうだったけどな

812 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 19:41:23.83 ID:UQw75DLra.net
学石と聖光を比較した場合、今までは指導力の面で学石は劣ってたけど、佐々木が来た事によってそれが解消
施設面も含めて聖光優位はもう無いんじゃないか

813 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 19:59:16.78 ID:3U3/groAd.net
聖光は明桜や育英みたいな野球しないとダメでしょ
今年の夏の東北大会も内容はそのレベルより下の野球してた

814 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 20:08:57.93 ID:CdjaPXqb0.net
>>806
今年は絶対的エース藤森と全国優勝左腕の堀内、打者ではU15の向中野と馬場がいるから素材は東北でも屈指

少なくとも光星に負けるような面子ではない

815 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 20:33:14.47 ID:hJdZClEzd.net
山田の投手は素材先行で実戦に強くないイメージ

816 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 20:34:09.54 ID:RmS2HQHFM.net
堀田もいきなりトミージョン手術行きになったし

817 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 21:13:13.92 ID:UQw75DLra.net
しかし、来年のセンバツやるんだろうか
やるにしても出場校減らすんじゃないかな

818 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 21:14:19.48 ID:CdjaPXqb0.net
>>817
交流試合形式になるかも

819 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 22:32:41.00 ID:GMY87fWwd.net
>>812
Jは指導力は大したことないだろ。
育英時代も練習は選手の自主性に任せてた。
選手の素材だけで野球やってた感じ。
指導力は斎藤監督の方が上だわ。

820 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 22:34:59.10 ID:EN43oDibr.net
東北関係ないのに何時までやってんだ

821 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 22:55:06.29 ID:LVVtmC/n0.net
>>807
せやな

https://userimg.teacup.com/userimg/6823.teacup.com/katuhisa/img/bbs/0015496.jpg

822 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 22:57:36.28 ID:LVVtmC/n0.net
すまん柏木農業高校はないわ トーナメントの位置が悪いw
東奥義塾の2位以上通過を期待する

823 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/15(火) 23:34:39.69 ID:o1L4Z4p40.net
弘前東いなくない?

824 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 00:08:31.43 ID:2X+R+HFp0.net
弘前地区予選で弘前実業に負けマスタ

弘前実業は、夏から公式戦で聖愛&弘前東に4連勝だそう
東北大会もありうる 
21世紀枠いけるかな20年以上甲子園行ってないしw 古豪枠で

825 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 02:51:40.65 ID:+/OIJkqYp.net
>>819
いやそうでもないぞ!
学石に行ってた子の親に聞いたらグラウンドで毎日指導していて練習には最後までいるみたいだ!

826 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 07:19:17.31 ID:hXrs2UUNr.net
選手として2回
監督として準優勝2回、国体優勝1回、明治神宮優勝2回
早大卒

歳内だの衛藤だの関西使ってローカル県大会しか勝てないチンピラと比較してもしょない
口にしなくとも皆解ってるから相手すんなよ

827 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 07:19:26.86 ID:yHkkjztjr.net
>>824
肝心なところで聖愛にきっちり負けそう

828 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 08:11:06.76 ID:1hDtGNPAd.net
福島人ばかりでも大してクォリティーに差はなかったわ トモヤ
よくも悪くもずっと同じようなものを作り続ける安定感w

829 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 20:21:36.85 ID:tVepbAkja.net
最強世代や最内世代でも結果出せないのが聖光
期待し続ける方が無理
佐々木といえばこないだまで育英の監督していたのは、中学生でもかなり認知されている

バント狂いの斎藤よりのびのび強行野球の佐々木んとこ行きたいよな

830 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 22:44:42.18 ID:QO75LDQ/0.net
聖光死亡
光星か山田死亡

このパターンは仙台育英、花巻東だな
光星が出てきたら岩手県勢は厳しい

831 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 23:07:52.30 ID:QAHpxIetd.net
聖光は今年は秋田勢と対戦せずに東北大会優勝したからね
それって真のチャンピオンじゃない

832 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 23:16:23.35 ID:Eos3zEr7p.net
仙台育英に関西人は要らないから帰ってほしい

833 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 02:02:19.43 ID:+wLbme5t0.net
【野球】セ・リーグ S3-2DB[9/16] 村上先制弾!7回荒木同点打宮本決勝打!NPB復帰歳内5回2失点ヤクルト連敗脱出 De6回以降走者出ず [丁稚ですがφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600257390/

834 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 07:18:25.97 ID:NLXwLt8Qr.net
>>830
岩手勢は光星にあまりにも弱すぎる
最後に勝ったのいつだ?

光星5ー3盛岡大付
光星7ー3花巻東
光星9ー2専大北上
光星5ー0不来方
光星8ー0一関学院
光星2ー1花巻東
光星9ー8花巻東
光星7ー1一関学院
光星6ー3花巻東

835 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 07:43:11.81 ID:33MJOe8E0.net
かなり昔盛岡大付が選抜初出場の時は光星に勝った確か。あと甲子園かかってない春ならあるんじゃないかな

836 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 10:52:25.30 ID:Z8jylllZ0.net
先月くらいに練習試合で花巻東が光星に連勝したから、今度こそ勝てるんじゃない?

837 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 11:48:24.16 ID:9EAKlmn5H.net
>>834
2014春東北で優勝した花巻東が光星に勝ってた気がするが、それ以降は全く記憶にないな

838 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 12:05:14.46 ID:9yKEzbyfd.net
光星はその代わり秋田には滅法弱い

839 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 12:32:15.59 ID:NLXwLt8Qr.net
>>838
光星→岩手→聖光→秋田→光星という相性かな

840 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 12:43:16.32 ID:u29EZQzjK.net
>>661
つうか
聖光は県2回戦で昌平にまけました

841 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 13:16:48.18 ID:JDrr8OIed.net
光星不来方は2ー0だな
この接戦のおかげで21枠評価された

842 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 14:21:19.28 ID:/6jxckN4a.net
>>831
そんな事言ってたら、東北6県総当たりしなきゃいけないだろ

843 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 14:56:13.19 ID:mjHNyE1Xd.net
こんなのに釣られる馬鹿の脳内ってどうなってんの一体

844 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 18:17:48.13 ID:NLXwLt8Qr.net
モリフ新チームのメンバー、岩手は相変わらず少ない(4人)けど東北全体だと14人もいて良いね

845 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 18:18:12.45 ID:qZ3lGv040.net
今年の夏の東北大会の真のチャンピオンは明桜だよ

846 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 19:49:09.11 ID:LaiqFkWj0.net
>>839
聖光vs山形もかなり悲惨だぞ

聖光2-1鶴岡東 (2020夏)
聖光4-1羽黒 (2018春)
聖光4-2山形中央(2012秋)
聖光6-0酒田南(2012春)
聖光6-0東海大山形(2011秋)
聖光11-3鶴岡東(2010秋)
聖光12-3羽黒(2010春)
聖光12-0日大山形(2007秋)
聖光3-2酒田南(2007秋)
聖光4-3鶴岡東(2006秋)

未だ1勝もできずw

847 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 21:34:44.59 ID:KsN1h6kyd.net
山形と秋田は15年間聖光に負け続けてるな

848 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 22:57:30.54 ID:rOwkNyqBr.net
別に驚かない

849 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 07:25:09.63 ID:6+lkTILEr.net
福島暗黒時代の14連覇とか、似たような山形、秋田に何勝とか、ローカル度自慢してもしょうがない

850 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 07:27:53.68 ID:6+lkTILEr.net
その間、いろんな意味で育英、花巻東、光星あたりは上行ってたんだろうな

851 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 09:50:53.06 ID:iNdU/o2gd.net
仙台育英新チーム初戦は1年岡田が4番みたい

852 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 11:00:13.49 ID:qgXBsRNoa.net
山形に救われた夏
忘れない

853 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 12:37:15.91 ID:Q3ACayHqa.net
笹倉どした?

854 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 12:43:58.47 ID:mcIrk7X90.net
>>846
甲子園の聖光VS神奈川勢も一方的じゃなかった?

855 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 14:12:09.03 ID:upnS5xjXa.net
神奈川コンプレックス

856 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 14:16:07.86 ID:Nc4+3oJzd.net
>>838
光星が秋田に負けたのって、そんなにあったっけ
最近だと能代松陽にロースコア負けした記憶しかない
10年以上前だと秋商や本荘には負けてた気はするが

857 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 14:47:05.33 ID:ppafMqaOa.net
聖光って人気あるよな!!

858 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 14:50:12.17 ID:mcIrk7X90.net
何故か岩手は神奈川に強いw

859 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 14:58:54.27 ID:OFg5WG4ca.net
宮城は大阪桐蔭と五分五分

860 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 15:02:25.19 ID:ppafMqaOa.net
>>859
育英、選抜でノーノー喰らったのは大阪桐蔭?近大付属?
東北、夏は帝京にノーノー喰らったよな、大阪桐蔭平田に3連発喰らったよな。

861 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 15:30:05.10 ID:BNgm3k7rd.net
秋田は過去20年間で大阪と対戦して4勝4敗。ほぼ互角

862 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 15:35:10.61 ID:OFg5WG4ca.net
>>860
喰らったとしても過去の勝敗は五分五分
記録でも記憶でも印象深いのは宮城対大阪桐蔭
ダルもノーノーの次に2本放り込まれてるけどね

863 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 15:55:27.46 ID:OFg5WG4ca.net
聖光はもっと記憶にも記憶にも残して欲しいよな
日大三や広陵に勝ったのは格上を喰った試合ではないし

864 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 17:29:20.96 ID:Nc4+3oJzd.net
>>861
甲子園に限れば桐蔭とPLそれぞれ1回ずつしかないぞ、0勝2敗だ

865 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 17:57:11.64 ID:/KO2pgBYr.net
>>863
有名プロ野球選手が甲子園でホームラン打った映像で聖光がやられ役のこと多いイメージだから、そういう意味では記憶に残ってる

866 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 18:07:37.17 ID:F2UlUpuHd.net
>>863
広陵に関してはその年でも格上でしょうよ
日大三は相手谷間であんまり強くなかったw

867 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 18:12:20.85 ID:4MFQcNXIa.net
2016の東邦対聖光は勝敗予想スレで9:1ぐらいの圧倒的不利だったところから快勝したぞ確か

868 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 18:18:11.58 ID:aPWRyZb2a.net
>>866
選抜ベスト4広陵有原いたからな

869 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 18:19:29.39 ID:/KO2pgBYr.net
聖光が勝つときは地味に盛り上がりもなく手堅く勝つからな
モリフや光星みたいなノーガードの殴り合いの方が見てる分には断然面白いし記憶に残る

870 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 20:07:22.47 ID:AExqimZJ0.net
聖光は弱い言われてる時の方が期待出来る。14年は公式戦連勝記録が途切れ秋も春も東北大会出たもののパッとしなかったのに現状唯一の甲子園3勝したし。16年も春に磐城に負けてヤバくね?(連勝記録途切れた14年も春には1位取ってた。)って感じだったのにベスト8行けたし。

871 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 20:42:01.79 ID:kb4PgIzP0.net
聖光の話しはもういいよ

872 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 20:57:07.74 ID:L3UoNVyM0.net
聖光の試合がつまらんのはガチ
甲子園でも塩試合してて実況スレの勢い無くなるのも周知の事実

873 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 21:01:11.09 ID:UltrhmjCa.net
聖光は来年の夏までお休みだろうから、それまでは学石が中心になるだろうな
なんて言ってコロッと負けるなよ

874 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 23:02:37.90 ID:MCV3LMfpa.net
>>869
なんか本当に地味だよな
他の東北5県と比較すると見せ場がない
17年の秋に圧倒的に強くて「神宮枠持って来てくれんじゃね?」っていう期待もあったけど期待外れだった

875 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 06:28:59.26 ID:lXueNtHGa.net
ノーガードの撃ち合いって言うより雑なだけじゃないのか?全て直球だったらノーガードでも良いが直球変化球混ぜたらノーガードの撃ち合いって言わないだろう。

876 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 06:37:32.70 ID:GGvioJw/d.net
東北のチームで全国の高校野球ファンを感動させられるのは秋田県の高校だけ
金足農業がそれを証明してくれた
光星は関西人が何かしてるってぐらいの印象しかない

877 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 06:39:56.63 ID:CVwws39L0.net
最近の聖光は甲子園に来ると連打連打での得点が少ないイメージ
2004年の聖光はよく打ってた気がする
あの年も最後派手なサヨナラ食らったけどさ

878 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 07:04:01.05 ID:zrlaOPHz0.net
>>876
そして甲子園では本当はそいつらが行きたがった学校であろう桐蔭、平安、智弁和歌山には近畿コンプ発症して無抵抗になるよな。近畿に勝ったのは弱小滋賀の近江と何故かそこにだけ強い兵庫県勢(明石商には翌年リベンジされるが)と弱い方の智弁と言われてる奈良智弁ぐらい。
天理、履正社とはまだ甲子園で当たってないがどうせ近畿コンプ発症して無様に負けるだろうな。

879 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 07:36:46.96 ID:lXueNtHGa.net
>>877
聖光6−0鳥取商
聖光8−4市和商
聖東8−9☓東海甲府

聖光12−0佐賀商9回2すらっし

880 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 07:49:29.70 ID:xq2tEAzL0.net
>>878
そもそも大阪桐蔭に勝てる学校ほぼいない定期
智弁和歌山vs光星は名勝負なイメージあるけどな

881 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 07:51:31.64 ID:xq2tEAzL0.net
>>879
このあと15回くらい甲子園出ても東海大甲府戦より記憶に残る面白い試合なしという

882 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:55:16.30 ID:Su2rioWH0.net
秋田の明桜が無名の大舘桂桜にまさかの延長13回サヨナラ負け

883 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:57:48.26 ID:GJXbaCTQd.net
突然ワンマンチームになったノース明桜

884 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:32:02.39 ID:kR8xbSW7d.net
明桜よえー(笑)

885 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:45:30.24 ID:tiFadB12a.net
秋田は秋田の野球、つまりエース酷使上等心中野球しないと勝ち上がれない。

886 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:19:17.84 ID:0WJpsH+Pa.net
秋田の本命は
野呂田中央です

887 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:38:11.51 ID:xq2tEAzL0.net
>>886
野呂田だけじゃ勝てないだろ

888 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:45:54.27 ID:GJXbaCTQd.net
真面目なことをいうと明桜が消えた今、優勝候補はジャスコことノシロ様ですよ

889 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:31:42.45 ID:q6FkgwDUa.net
福島東に何が有ったんだ

890 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:34:24.99 ID:NsVZhC8K0.net
福島東 一イニング19失点って 女子と変わった

891 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:35:25.21 ID:20Qi0pth0.net
東北大会は近年に無い激戦になると予想されたか早くもカオスになってる。聖光、明桜が消え山田か光星が消える
盛岡大付と花巻東は東北大会行けてもどちらかは3位になる

892 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:37:13.37 ID:NsVZhC8K0.net
酒田南も敗退 能代も・・

893 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:54:45.44 ID:mSrCHmZsd.net
明桜消えてくれたのは助かるわ

894 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 18:30:48.16 ID:oPdX5+ZU0.net
これで東北大会初戦で育英が死んでくれれば
カオスだな

895 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 18:33:50.59 ID:e/V1sW7zd.net
風間観たかったな
まぁしょうがない

896 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 18:50:23.71 ID:emjmr8hXa.net
仙台育英
競輪で例えたら
先行一車黙って買え
地元開催地元3割増
仙台育英の番手を他県が競り満々と堂々押し切る

897 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 19:01:25.92 ID:ijp6Xha8d.net
風間は今日も10イニング投げて自責点0だったからな
援護がないとこうなる

898 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 19:01:27.10 ID:x5sbnKMG0.net
福島商業強いかもw

https://i.imgur.com/p8D5BSB.png

899 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 19:05:33.83 ID:yMUGK5QA0.net
福島はそろそろ頑張れよ
20回も甲子園出場してベスト4いけない記録を作った高校はもういい
来年あたりに別の高校がサラッとベスト4いってやれ

900 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 19:34:53.85 ID:3SfQWY5ka.net
福島商業といえば芳賀
センバツでの9回逆転勝ちは記憶の片隅にある

901 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 19:39:11.08 ID:emjmr8hXa.net
聖光の監督が好まない選手をベンチ入りさせないとベスト4以上は無理

902 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 20:29:33.71 ID:znolZJIt0.net
明桜弱すぎ。

903 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 20:50:02.29 ID:v3P/XYgqa.net
聖光の場合、有望な1年が入ってもベンチ入り出来るのは秋からだからな
良くも悪くも実力優先じゃないのが聖光

904 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 20:55:45.87 ID:9KTirlkzd.net
明桜弱いと秋田人はこないなここに。

905 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 21:02:33.43 ID:GWa29Zot0.net
学石が聖光と互角以上の戦いをし始めたらどうなるか
聖光も1年は秋からなんて言ってる場合じゃなくなると思うけど
意地でもその方針を変えないなら学石の時代が来るかもしれないな

906 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 21:03:50.83 ID:VijtEzq90.net
今年の夏の東北大会で聖光の選手が「明桜と当たらなかったから優勝できた。実力では到底明桜には敵わない」ってコメントしてたね
自他者に認めてる実質優勝校とも言えるね

907 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 21:26:46.60 ID:d0kL0joM0.net
迷王・・・はぁ?

908 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 21:44:59.70 ID:Q8ZhcAzg0.net
学法石川の一年生軍団はかなり脅威。
元来の高い経験値と潜在能力に加え、一戦ごとに自信を増している。怖いもの知らずの勢いと、イケイケのチーム状態で今後東北大会を臨めそう。
やはり鬼門と言われた日大東北戦後の難敵、湯本との一戦を、ホームラン2本を含む集中打で蹴散らした実力は本物か。まあ、学石は東北大会でも台風の目になることは間違いない。
特に話題の黒川を8番に置ける選手層の厚さも脅威。その黒川は今日も特大ホームランを放つし。
学石はこれで、今大会一年生軍団にホームラン4本。
王者聖光が敗れても、学石一年生軍団は東北大会でも そこそこやりそう。
案外こういう勢いに乗る一年生軍団で秋 は勝ち上がるケースも多いし。
慢心と怪我だけが心配か。

909 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 21:54:09.04 ID:Tj5izq7Da.net
>>900
福島商業なぁ秋田開催秋季東北大会
準決勝東北
決勝秋田経法大付属
倒し優勝
明治神宮初戦
近畿優勝
育英に大勝
次戦国士舘?創価?に敗退
春選抜
南陽工業
北照
國學院栃木に敗退

910 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 22:01:23.73 ID:3SfQWY5ka.net
明桜は控え先発以前に打線が論外
あのエースで東北大会はおろか県のベスト8も来れないとは

911 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 22:12:32.34 ID:yACp85RH0.net
◎仙台育英
○一関学院
▲鶴岡東
△秋田中央
穴青森山田

912 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 22:15:24.74 ID:GJXbaCTQd.net
聖愛のせの字もないなw
本来あのメンツなら優勝候補にならなあかんやろ

913 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 22:28:01.85 ID:cxoFR7740.net
青森は
1山田 2東奥義塾 3弘前実業かな
3が聖愛もあり 弘前実業に勝てればな

て弘実負けてるやんw

弘前実|000030100| 4
八工二|10000013x| 5

914 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 22:51:45.92 ID:JsknIbsk0.net
今回は青森わかんねーな
どこが強いのかさっぱりw

915 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 22:53:00.26 ID:noxVxNHgr.net
>>913
八工二?八工一の間違いやなくて?

916 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 22:53:37.71 ID:noxVxNHgr.net
話題に出てないけど東北高校が実は一番強いんじゃないかと思ってる

917 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 23:09:04.90 ID:Tuyfw0m/0.net
聖光は相変わらず秋春は
メンバーガラッと変えて
やる気感じさせないなぁw
育英とは対象的だわホント

918 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 23:13:47.55 ID:cxoFR7740.net
>>915
まじなんや
でも前の試合は ハエー 7−6 八工二
だからそこそこやれそう

弘前実 4−5 八工二
弘前実 4−3 聖愛
弘前実 8−5 弘前東

うーん。。。

919 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 23:18:52.09 ID:9H1owY9Ar.net
育英?いやいや
東北史上最強投手陣大館桂桜と東北史上最強打線の福島商がぶっちぎりのセンバツ候補だな

920 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 23:22:28.40 ID:cxoFR7740.net
光星行けば1年生から試合出れるのに育英行くんか

921 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 23:27:05.71 ID:cxoFR7740.net
山田と鶴岡東が超地味な決勝戦しそう

922 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 01:04:20.11 ID:nBvlZbUKa.net
学石は毎回先制点を許すのが気がかりだな。
控えの10番か11番が130後半出すみたいにはかかれていたが。
立石が正直どの程度かわからないが、野手として出ていたことも確かあったから、打線の繋がりはハマったら凄まじいな

923 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 02:09:36.06 ID:IV4PPPBWa.net
風間の名前見ると、親は最初っから野球選手にしようと思ってたのか

924 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 03:01:06.20 ID:eNL70eo2d.net
ほんとの福島の大暗黒時代って日大ムナカタ3連覇のころだよな

聖光は東北大会で一度光星や盛附にボコボコに打たれてコールド負けすればいいんだよ

監督連中が目を覚まさないと福島の夜明けは来ない

925 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 04:22:32.72 ID:eyloZnMC0.net
青森山田甲子園全成績
https://office-morioka.com/h_baseball/seiseki/aomori_yamada.html
センバツでは、まだ1勝もしたことがない

926 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:12:18.17 ID:J7tEFyFha.net
1番バッタ−は、ハネクラ速ぐねぇど駄目が?

927 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:57:07.22 ID:QEee1URpd.net
>>925
平成17以外は微妙だなぁ
こうして見ると、光星とはかなり差があるね

928 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:47:20.09 ID:A2JwJTwU0.net
>>908
負けるときは砂のように脆いんだろうな
育英様か鶴トンが野球の厳しさ教えたるわ

929 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:20:24.02 ID:WjkEjEim0.net
>>927
光星は甲子園で勝てるチーム作り山田は甲子園に出るためのチーム作り
光星はスラッガー育成と守備メインで山田は投手と守備走塁
光星は好投手が入学しない山田に毎年好投手がいるって事情もあるけど

930 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:26:03.86 ID:7nfy8laB0.net
>>929
やっぱ投手、守備力より打撃が大事ってことやな。投手が0点に抑えてもこっちも0点じゃ勝てない。
甲子園で勝ちたくば1対0で勝つ野球より100対99で勝つ野球を目指すべき。

931 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:46:15.64 ID:5sq3kAmQ0.net
学法石川の一年生軍団は、まだまだ発展途上ではあるが、何か今までの福島県には無かったような、オーラがあり将来性のある楽しみなチーム。
タイプは違うが、カジシャ監督が、秀学館に移った時のイメージ、チーム転換とダブルイメージ。
まあ、昨日特大ホームランを放った黒川ら、下位まで一発のある打線は、見ていても面白いしな。
この黒川ら、元々センスのある怖いもの知らずの一年生軍団が、実践でもいよいよ乗ってきた感じで、来年は本当に手がつけられない打線になりそう。
聖光のように堅実で手堅い斎藤野球と比較しても、まるで対照的で、イケイケドンドン的な佐々木野球の出現は、全国一無風の福島においては大きな風穴をあける事は間違いない。

932 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:57:29.70 ID:25kO6tWWd.net
聖光も明桜野球には恐怖心あるみたいね
育英には楽勝で勝てる自信あったみたい
やっぱり実質優勝は明桜とも言えるね

933 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:34:14.08 ID:h+j0SKPZa.net
育英に楽勝と考えるのは凄いな

934 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:40:31.90 ID:X+++p4J4a.net
>>924
なまじ投手と守りが良いから大敗しないんだよ
だから首脳陣が考えを改めない
聖光の場合監督の力が強すぎて選手が主役になれてないのも勝ちきれない理由だと思う

935 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:41:38.27 ID:dOnxyeQX0.net
まあ楽かはともかく聖光が1日空いて育英は延長までいったうえに連戦、交流試合も控えていて圧倒的有利だったのは確か

936 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:46:12.04 ID:erTsJCAE0.net
>>933
明桜というか秋田を無駄に上げてるのは青森の寿司親父だよ。無様に負けた所を秋田最弱って叩くのが仕事。
まあ青森なんざ地元民最弱地域だからな。近畿の本場野球学校に勧誘されずそこにコンプレックス持った関西人に頼らな甲子園どころか東北でも勝てないし。

937 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:01:14.83 ID:xMydXiQ7d.net
秋田予選で初戦敗退した外人部隊って…
結局 来年もやらかすんだろうな(笑)

938 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:19:43.64 ID:eyloZnMC0.net
柏木農|000000000| 0
青山田|01100210x| 5

939 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:23:22.65 ID:YNsbEhDZd.net
利府は一時より力落としたな
宮城の3番手は東陵、柴田、仙台商業辺りか

940 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:58:17.05 ID:4lwPd4acd.net
>>886
早速負けたのだが

941 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:32:20.42 ID:gVKTd/7ur.net
>>930
山田だけじゃなく聖光にも言えるな

942 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:56:55.97 ID:cpK9i/BjF.net
>>886
ワロタ

943 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:33:22.52 ID:pxCJm9aE0.net
聖光と山田は名前は売れてるくせに堅守貧打で気付いたら負けてる空気チーム

944 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:46:56.38 ID:YoLd6L+/0.net
聖光は2016年に光星に奇跡の逆転勝ちした東邦にあっさり勝ってて笑た。勝っても負けても記憶に残らないあっさりした試合が多い。

945 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:49:24.00 ID:Vijg4fDqd.net
>>944
あの試合だけはトモヤ采配神がかりだったわ

946 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:51:01.17 ID:ttnpwHzD0.net
岩手の21枠は盛岡一、水沢が消えてなくなった
花巻農がベスト4にくれば有力候補

947 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:59:45.83 ID:dOnxyeQX0.net
>>944
あの試合は光星投手の球がことごとく真ん中に来て負けるべくして負けた感じだったけどね
更に昔東北が大阪桐蔭の平田に3本塁打された事があったけどあれも全部外角に外そうとしたのが真ん中に入ったやつ

948 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:01:37.58 ID:3jAjja2Md.net
>>946
黒工の投手が良さそうだが

949 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:08:01.42 ID:IOM1tqYNa.net
>>931
相手投手のレベルが関係してるとは言え、良い時の聖光でもこんなにHRは出ないからな
しかも、殆ど1年とは
2年後考えると怖いくらいだな

950 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:09:35.33 ID:Vijg4fDqd.net
歳内がいたころの聖光スレでは狂ったように打つ、などというフレーズが流行ったなあ

951 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:17:39.92 ID:xMydXiQ7d.net
秋田期待の外人部隊応援してた奴
涙目で連休(笑)

952 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:30:28.57 ID:16cL1Nvn0.net
秋は投手と内野守備だよ
キャッチャーで勝てる試合が出るのは大抵夏

盛岡一に完勝の盛岡三は東北大会でもそれなりにやるかも

953 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:34:21.15 ID:fQ6l8Qjt0.net
>>911
糞予想(笑)

954 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:38:28.51 ID:fQ6l8Qjt0.net
>>813
育英はわかるが明桜?初戦負けの常連と聖光を一緒にするなよ

955 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:39:17.69 ID:ax5Gj9Ghd.net
秋田は香ばしいのが東北大会きそうだわ

956 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:03:25.34 ID:kXzhe4GJ0.net
意外と東北もスタメンに一年生多いんだね

957 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:17:13.16 ID:cLmyOSTxr.net
>>955
秋田だが間違いないわ。

958 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:43:39.19 ID:t+uYR0/od.net
秋田は東北大会ヤバく弱いメンツいくから手加減してや私立勢

959 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:19:49.92 ID:P2Pk4vFzd.net
岩手大会、22日の準々決勝組み合わせ
 花巻農vs盛岡三
専大北上vs盛岡大附
一関学院vs水沢工
黒沢尻工vs花巻東

他県の情報も誰か宜しく

960 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:38:14.19 ID:gVKTd/7ur.net
岩手は無風すぎるな

961 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:45:13.18 ID:Jz5BWOITd.net
岩手強そうだ

962 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:11:54.89 ID:hyomzVeS0.net
青森商業が八戸工大二に勝ったのか

963 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:06:24.46 ID:3eM2gICC0.net
青森もベスト8はほぼ無風?

山田ー光星
聖愛ー青森商
青森高ー青森北
工大一ー八戸西

964 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:26:36.69 ID:A2JwJTwU0.net
秋田の2年連続東北大会未勝利が現実味を帯びてきた

965 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:46:45.85 ID:3jAjja2Md.net
花東が黒工のエース打ち崩せたら中々期待出来るが

966 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:11:24.39 ID:+XP36CbQd.net
>>963
東奥義塾が八戸西に負けたのは無風ではないが21世紀枠を考えてたら八戸西でよい。

967 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:26:14.72 ID:hly34YVrd.net
秋田が東北大会で ボコボコにされるの楽しみ!

968 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:33:56.29 ID:UfzhreKVd.net
今年は岩手と山形だな

969 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:35:54.65 ID:w2xiRfIYd.net
山形とかいうゴミは論外

970 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:38:12.94 ID:hY5y35dAr.net
(´・ω・`)やっぱ試合見ないと各地区の好選手情報わかんないね

クソ速いPとかホムランボコボコかっ飛ばし君とかわかる範囲でお願いしたいです

971 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:49:27.31 ID:JXb4hpDA0.net
秋の新チームですでに出来上がってる選手なんているわけないだろ
まだまだ動きが少年野球のようなプレーが散見されてるよね

972 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:01:47.42 ID:dNQ1dzS70.net
もう八戸学院野辺地西は強化していないの?
一度光星との決勝があったような

973 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:12:18.83 ID:3eM2gICC0.net
>>972
今年ドラフト候補の中道とか良い選手は輩出してるけどチームとしては全然勝てないイメージ
夏も初戦でコールド負けだったし

974 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:12:52.25 ID:WjkEjEim0.net
>>972
あれは素材はいいけど素行に問題あった子がどこも入れなくて野辺地西入ったから
その後育成で巨人入るも野球賭博問題で素行に問題あった選手は一掃することになり1年でクビになった

975 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:13:15.16 ID:5hIeoePxd.net
>>972
サッカー強化中。青森山田も近年は野辺地西には苦戦中。今年は青森山田が過去最強に強くて全く歯が立たないが。

976 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:16:24.07 ID:Amy4gjXsd.net
佐倉シニアの日本一左腕がデビューしたみたいだな。完成された1年生。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202009200000806.html

青森山田1年 堀内投手

977 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:21:51.73 ID:dOnxyeQX0.net
青森山田の堀〇といえば・・・・いや、何でもない

978 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:25:49.77 ID:EhZHcbGWd.net
あの史上最低のドラ1君なw
入団早々トミージョンw

979 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:26:17.97 ID:zFIEmxRP0.net
義塾負けたかあ 
夏のベスト8に5校いた弘前勢 もう聖愛しかいねえ 全部八戸勢に負けてるしw
秋の聖愛 毎年期待できないのに  何とか3位でおなしゃす

しかし前の試合 光星3-2八戸西
久々に八戸西が東北大会かな

そういえば前に八戸西が春に県大会優勝した時のエース竹本がプロ志望届けだしてた
竹本 祐瑛(駒大).  2020年大学生投手 186cm93kg 右右 MAX148km

980 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:27:32.66 ID:zFIEmxRP0.net
>>977
最近2軍落ちから復活した人とトミージョンで休んでる人 2人いるなw

981 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:28:49.05 ID:zFIEmxRP0.net
>>979
訂正 柏木農業高校は青森山田に負けた

982 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:36:36.17 ID:zFIEmxRP0.net
1年前 青森は面白いわw

八戸学院光星、青森県大会1回戦コールド負け…東奥義塾に15安打浴び10失点
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1568521743/

983 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:39:19.93 ID:A2JwJTwU0.net
>>969
その山形に助けられた夏忘れんなよ

984 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:43:32.74 ID:zFIEmxRP0.net
次 IPなしにしてみない?
光ってほとんど固定IPだから嫌な人もいるみたい
荒れたらまた戻せばいい

985 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:46:11.43 ID:2Ailn4kL0.net
それは賛成
そもそもこのスレは自作自演や荒らしはいないし

986 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:47:58.38 ID:3eM2gICC0.net
しつこく青森や秋田ディスってる奴はいるけどな

987 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:56:49.45 ID:PIMiyOLYr.net
荒らしがいたとしても、それを跳ね返す世論みたいなのがあればいいんだよ
問題はそういう世論が熟成できないこと

988 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:05:41.01 ID:ogW9GN44d.net
今年の盛附は過去最強って噂あるけど
ホンマに?

989 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:24:00.02 ID:CVaSvQoja.net
やや宮城が成績良いと思うけど東北6県は大差ない
だから東北の高校野球は面白い

990 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:05:23.75 ID:DEZI8IiB0.net
>>988
それが本当なら、盛附に勝った盛岡一や、1点差の惜敗だった盛岡四と盛岡農も相当強いことに。

991 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:25:24.31 ID:NndBkQwzd.net
鶴岡東って人気ないけどユニがださいだけが原因じゃないよね

992 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 06:31:03.91 ID:G9ogwbfe0.net
次スレ 【東北の高校野球204】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1600637385/l50

993 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:00:04.87 ID:ll+gLT47d.net
練習試合の結果

学法石川6対3盛岡大附属  らしいです。ベストメンバー同士

994 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:04:56.48 ID:DEZI8IiB0.net
>>993
いつの話?
今、県大会やってるのにベストメンバー出るかね。特に投手。

995 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 10:57:06.13 ID:3DhYXyFvd.net
青森も休養日か

996 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:01:01.78 ID:3DhYXyFvd.net
秋田は秋田市内勢全滅ってあるけど秋田修英は何市なの?

997 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:13:43.12 ID:gRxOjqU0d.net
>>996
大仙市。旧大曲市な。

998 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:56:22.63 ID:3DhYXyFvd.net
>>997
そっち側だったのかぁ

999 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:40:22.26 ID:DEZI8IiB0.net
秋田は由利工業が東北大会決めたね

1000 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:57:31.68 ID:3DhYXyFvd.net
うめますか

1001 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:57:38.01 ID:3DhYXyFvd.net
うめ

1002 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:57:46.16 ID:3DhYXyFvd.net
埋め

1003 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:57:53.84 ID:3DhYXyFvd.net
1,000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200