2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】 東北の高校野球203

1 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-42ws [14.9.64.65 [上級国民]]):2020/08/15(土) 17:51:03 ID:T6o8vTDt0.net
前スレ
【高校野球】 東北の高校野球202 【無断転載禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1597207784/

交流試合にこの後鶴岡東
秋季東北大会はどうなるやら… VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

511 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.116.96]):2020/08/26(水) 13:49:06 ID:DvljDSXTr.net
内緒だけど強いと噂されて甲子園で勝てない代の聖光は仲が良くない代
09年19年は単純に弱かった代

512 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-7ip3 [126.255.13.21]):2020/08/26(水) 14:46:04 ID:tBPW5H4Zr.net
>>510
吉田から3安打しか打てずに三振しまくってた記憶

513 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-GP4C [49.106.202.114]):2020/08/26(水) 17:00:46 ID:Bq/bY9Pmd.net
光星の1年、東北ローカル色の濃いメンツになりそうだな
どうせ佐藤や早坂とかいうのも南東北だろ
野呂は既に15本ぐらい打ってるんとちゃうか

514 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.116.96]):2020/08/26(水) 17:16:46 ID:DvljDSXTr.net
見た中では織笠がいいぞ

個人的にはこの世代の東北No1打者は向中野だと思ってる
最近みてないからわからないけど
次点で中澤

515 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 19:07:50.10 ID:us5W8ulK0.net
>>514
向中野とかいかにも青森って感じの名前だな
織笠とか野呂も中学時代はそれほど有名じゃないはずだが光星はよく発掘してきたな

516 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-7ip3 [126.255.13.21]):2020/08/26(水) 19:13:43 ID:tBPW5H4Zr.net
>>514
ところで織笠ってのはどういうタイプの選手なんや?

517 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.16]):2020/08/26(水) 19:34:10 ID:PG80UPYVa.net
>>487
東北高校の有望選手、もし知ってたら教えて下さい

518 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c510-JI6e [106.166.40.80]):2020/08/26(水) 19:45:32 ID:NBMocJL10.net
福島県民としては聖光と学石は県大会で
準決勝以降に当たって欲しい
それより前に当たってどちらか東北大会に行けなくなり、
勝った方も次にあっさり負けが怖すぎるから。

>>510
その時の聖光の正捕手が今年ロッテルーキーの佐藤都志也だな

519 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 19:59:35.94 ID:AajNJUEfa.net
>>517
東北高校1年生
遠藤琉信 宮城
佐藤優思 宮城
金井翔陽 岩手
鈴木由翔 秋田
阿部琥珀 秋田
生方一成 東京
小倉勝貴 奈良
大場悠汰 宮城
柴田昌吾 秋田
小野琉星 福島
成田瑞樹 神奈川
平野拓人 奈良
尾塩叶和 大阪

520 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 21:43:49.37 ID:ueViwUBUa.net
東北高校注目選手

遠藤琉信(宮城・東北楽天S)
強豪楽天Sの4番打者。

佐藤優思(宮城・東北楽天S)
MAX130qの投手兼外野手

金井翔陽(岩手・盛岡姫神S)
178cmの右腕・東北選抜

小倉勝貴(奈良・橿原磯城S)
西日本選手権野球大会ベストナイン

生方一成(東京・調布S)
名門シニアの主将

521 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 21:57:57.10 ID:aS4FecVt0.net
>>511
09聖光学院強かったよ。横山とか四家世代でしょ。PLにも勝てると思ってた。

522 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 22:04:59.14 ID:Bq/bY9Pmd.net
>>521
歴代では強い方だと思うわ

523 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-7ip3 [126.3.22.45]):2020/08/26(水) 22:14:45 ID:us5W8ulK0.net
>>521
中野、勧野の飛車角落ちだったPLになら勝てるんじゃないかと思ったんだけどね

524 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.16]):2020/08/26(水) 23:49:47 ID:PG80UPYVa.net
>>520
ありがとうございます
育英と互角に戦えそうかな?
富沢監督次第?

525 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-IuSy [126.194.204.12]):2020/08/26(水) 23:59:15 ID:ssbvoozcr.net
結局
ナンコウもガクセキも
育英聖光のオヒキだろ

両校この15年空気だったよね

526 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-xdVU [118.7.175.5]):2020/08/27(木) 05:59:10 ID:mitGVLRN0.net
>>523
まああの経験から翌年広陵、履正社、その翌年日大三に勝てたなら無駄では無かったと
でも日大三は前年の優勝メンバーの多くが抜けてたのとずっと低迷しててやっと甲子園出場って感じだったから
普通に聖光勝つと思ったけどね。名前だけで判断した人は驚いてたけど

527 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.119.248]):2020/08/27(木) 06:28:35 ID:9peeYNsyr.net
なんこうとか使ってるのって何歳くらいの爺さんなの?

528 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-VQ5f [111.239.163.37]):2020/08/27(木) 07:42:14 ID:CcfNlFkFa.net
>>526
2012を倒した聖光より2013を倒した日大山形の方がインパクトあったな
日大三の戦力も2013の方が高かったし、優勝候補の一角やったからな

529 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd51-nUCc [118.15.20.199]):2020/08/27(木) 07:52:12 ID:6eO9DWVT0.net
>>528
日大山形強かったね。なんか春先の練習試合で
東海大相模の門間監督が
日大山形は全国制覇できると言ったって本当?

530 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.119.248]):2020/08/27(木) 08:02:05 ID:9peeYNsyr.net
>>520
楽天シニアこっちいったのか
ケンダイかとおもったわ

531 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.119.248]):2020/08/27(木) 08:04:51 ID:9peeYNsyr.net
そういや秋田の120キロ叩き出した小学生は来年高校生か

532 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.119.248]):2020/08/27(木) 08:06:31 ID:9peeYNsyr.net
確かそのまま県内のシニアに行った子
秀光入りしなくて、セーフって思った

533 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 12:08:09.16 ID:0K3ba6PPa.net
今時120キロ投げる小学生なんて珍しくもないだろ

534 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 12:10:30.91 ID:7yaZ8B+ka.net
>>533
楽天jrにも居るしな

535 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 13:28:09.44 ID:13odA1ava.net
今のところ秋季東北大会は有観客の方向だよね?

536 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-OfLW [106.128.63.83]):2020/08/27(木) 13:36:40 ID:gH+HkpWca.net
>>535
宮城は準々決勝から有観客だから
その方向じゃないの

537 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-EStu [1.75.236.71]):2020/08/27(木) 13:43:30 ID:m4yMteIdd.net
あのときの日大山形は妥当なところで負けたと思う
庄司一人で投げ抜いていたから、継投型の延岡や花巻が決勝の相手では分が悪かった
ほぼ一人で投げ抜いた高橋光成は異常

538 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-svM1 [126.3.22.45]):2020/08/27(木) 14:39:58 ID:9GA7HdYT0.net
>>537
もし日大山形が勝ってたら初の決勝進出県同士の決勝戦だったという事実
延学には勝てなかっただろうけど

539 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.255.119.248]):2020/08/27(木) 14:43:40 ID:9peeYNsyr.net
>>535
宮城で試験的運用して
それを元に東北大会(宮城)でやるかどうか決める

高校野球キチガイが全国から集まるからちょっと怖い

540 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 15:18:36.53 ID:uYbH7Liy0.net
>>539
東北ナンバーの車以外入場禁止にすればええ

541 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/27(木) 16:31:38 ID:b/0fqFUTd.net
>>540
他県ナンバーだから必ずしも他県から来てるとは限らないぞ

542 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-GP4C [49.106.202.114]):2020/08/27(木) 16:34:56 ID:CF9M1VCbd.net
>>533
女子でもそれに近いのおったもんな
しかも左で

543 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-GP4C [49.106.202.114]):2020/08/27(木) 16:36:33 ID:CF9M1VCbd.net
>>537
もともと庄司が頼りなくて継投のチームだったがな

544 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-FbhS [106.128.109.59]):2020/08/27(木) 16:55:01 ID:/nQnxEGUa.net
>>540
青森、青森八戸
秋田、秋田
岩手、岩手、盛岡、平泉
山形、山形、庄内
宮城、宮城、仙台
福島、福島、いわき、郡山、会津、白河

545 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/27(木) 17:10:31 ID:b/0fqFUTd.net
>>543
だとしても、あの勝ち上がりで、庄司以外を決勝に出すのは無理だろう
打ち込まれて、はじめて変える流れだよ

546 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/27(木) 17:18:54 ID:9GA7HdYT0.net
>>541
それはわかるが効果的なコロナ対策それしかなくない?
他県ナンバーの東北人はご愁傷様ということで

547 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/27(木) 17:20:48 ID:9GA7HdYT0.net
>>545
庄司って今まだ野球やってんかな?プロ行ける素材だと思ったんやがなあ

548 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 18:23:11.55 ID:b/0fqFUTd.net
>>546
そんな人権侵害なことできるわけないだろ
個人判断でやってる飲食店のような独断対応はできない
検温、消毒、ソーシャルディスタンス、入場制限
現状はプロ野球と同様にやるしかない

549 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 18:24:06.38 ID:b/0fqFUTd.net
>>547
コントロール安定してなかったから難しかったと思うぞ
山形大会でも、それなりに打たれてたし

550 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-mdC0 [49.98.142.83]):2020/08/27(木) 18:55:04 ID:79j6h0DVd.net
>>544
弘前ナンバーもあるよ

551 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 19:14:29.74 ID:9GA7HdYT0.net
>>548
人権か人命どっち優先するかやね

552 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-Zu1p [126.77.167.155]):2020/08/27(木) 19:30:57 ID:qerqumgd0.net
↑なんでこんなに「w」を使うんだろう?
一人で発狂して所構わず交尾する犬のようだ

553 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-Zu1p [126.77.167.155]):2020/08/27(木) 19:32:25 ID:qerqumgd0.net
スレまちがった
すまん

554 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/27(木) 20:32:43 ID:b/0fqFUTd.net
>>551
権利無視した人命対策ができるなら、日本全体でとっくにしてるから
外出禁止ではなく自粛要請してるのも、結局それでしょ

555 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 21:08:48.32 ID:L89Hs5Y30.net
>>539
選抜が無くなったけど、開催日にわざわざ甲子園来てTwitterに写真とポエムあげる
最高に気持ち悪いボケカスいたからな
GOTOからみで東北遠征してくるキチガイいるだろう

たしか球場入りにはアプリと住所氏名年齢職業の記載と検温あるから
もしかすると球場に来なくて駐車場でウロウロする輩もでてくる

その時は、わかっておるな皆の衆

556 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/27(木) 21:13:12 ID:9GA7HdYT0.net
>>554
結局みんな責任取りたくないんやね

557 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 21:37:10.47 ID:oEvvyNZgr.net
東北大会
保護者はたぶん圧倒的東北圏外だろうから、圏外ナンバー規制=保護者の入場規制しなくちゃならなくなる

558 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 21:41:10.70 ID:L89Hs5Y30.net
>>557
>保護者はたぶん圧倒的東北圏外

これが意味不明なんだがw
日本語で書けよ な?

559 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d24-Rexm [60.124.85.198]):2020/08/27(木) 22:44:10 ID:IzQg24fx0.net
>>547
無理
大学も2ヶ月で中退して次の学校も、、、

日大はあの大学とのパイプは完全に途絶えたな。
人間的に幼かったんじゃないかな。

560 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd51-nUCc [118.15.20.199]):2020/08/28(金) 01:52:29 ID:Th9y0yc00.net
>>538
いや勝ったと思う。国体初戦で延学と当たり15ー1の圧勝だったよ。JCOMで中継してて見てたが横瀬をフルボッコだったよ。

561 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 07:13:14.80 ID:EEFKC5H1a.net
>>529
それは本当に言ってたらしい
スポーツ記事に載ってた

562 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-YPZe [126.243.195.207]):2020/08/28(金) 07:50:54 ID:B4ovQT9A0.net
13夏の日大山形強かったが準々決勝が大阪桐蔭だったら勝てたやろうか。桐蔭は庄司の様な右腕好きそうだし。

563 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/28(金) 07:53:19 ID:AYRwJNHI0.net
>>560
甲子園と国体じゃ何もかも違うやろ
甲子園の横瀬と那須は絶好調やったし高橋こうなから3点もとった打線もやばかったわ

564 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-WrE7 [126.212.167.67]):2020/08/28(金) 08:02:19 ID:vaRxzf+er.net
もうやめよう昔話は
建設的じゃないし、562みたいなゴキブリも集まってくる

565 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/28(金) 08:07:15 ID:7/44DuXhd.net
ここ最近、東北勢が決勝進出すると、相手は大体関東か関西だよな
この2地域以外が相手じゃないと勝負にならないのかも
近年最も接戦だったのは花巻vs清峰、相手は九州だった

566 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd51-nUCc [118.15.20.199]):2020/08/28(金) 08:12:04 ID:Th9y0yc00.net
>>563
国体のテレビ見てたが横瀬が甲子園のときとべつに変わった感じしなかった。

567 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/28(金) 08:17:45 ID:7/44DuXhd.net
国体は参考記録だよ
本気の勝負してるとは限らないから
気が楽だから打てるときもある
国体で勝ったからといって、甲子園のプレッシャーの中でも勝てるチームだったかはわからない

568 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 08:43:27.66 ID:AYRwJNHI0.net
決勝の相手が広陵だったら東北勢でも勝てそう

569 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-V+F4 [182.251.100.9]):2020/08/28(金) 09:29:08 ID:ub5uIi3Ia.net
>>567
そもそも新チームが練習してるから3年生はまともに練習できないチームもある

570 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 351d-95e8 [210.228.105.137]):2020/08/28(金) 23:15:38 ID:oTooXO3p0.net
宮城一年生大会で覇権取ったのは何とウェルネス

571 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858b-Xbxe [138.64.69.60]):2020/08/28(金) 23:18:43 ID:PmXWVmir0.net
最悪だな…

572 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd51-nUCc [118.15.20.199]):2020/08/29(土) 00:57:01 ID:uCkoOoBd0.net
>>537
イケメンがやたら多いチームだったよね。

573 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c339-u2vA [101.141.151.99]):2020/08/29(土) 03:20:45 ID:3TIzlsYm0.net
>>487
光星は関西人2人しかいないから弱そうだな

574 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ef-eS8N [122.25.178.139]):2020/08/29(土) 05:59:47 ID:VhYdlrLI0.net
歳内がヤクルト入りみたいだなn

阪神→香川→ヤクルトって
出戻りは球界初かな?
年齢的にも実績的にもNPB復帰は無理かと思ってた

獲得要因は価格かな

575 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-xdVU [118.7.175.5]):2020/08/29(土) 06:20:32 ID:qRUydg1V0.net
>>574
桐生第一出身の正田かな。台湾だのいろいろ回ってNPBに復帰した。まだ独立でプレーしてるみたいだけど

576 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-EStu [110.163.11.198]):2020/08/29(土) 06:56:16 ID:k7UlB17Ld.net
藤川球児も出戻り組

577 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf9-gsET [116.91.215.124]):2020/08/29(土) 07:44:49 ID:2k+LDir80.net
>>575
高校時、正田を攻略できたら育英は全国制覇できたと想う。この年が一番優勝に近かったと断言する。

578 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/29(土) 07:58:48 ID:GErGeZUO0.net
>>574
独立リーグに行っても元プロならドラフト経由しなくてええんか?

579 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-vqBm [126.3.22.45]):2020/08/29(土) 08:00:29 ID:GErGeZUO0.net
>>573
小坂ってたしか2年だからショートには早坂が入るとなると関西は1人やね
それでもここ数年ではかなりの面子

580 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd51-nUCc [118.15.20.199]):2020/08/29(土) 08:31:39 ID:uCkoOoBd0.net
>>577
真山もいい投手、打線も強力だった。選抜準優勝時より強かったかな?

581 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 08:42:27.64 ID:2k+LDir80.net
>>580
おおっ!解ってる人もいるもんだな。二年生キャッチャーの吉田も良い選手だった。

582 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 08:43:26.06 ID:iDkgGc8Ba.net
ヤクルト 元阪神・歳内獲得へ!四国IL香川で5勝3完封と“復活” 防御率12球団ワースト投手陣再建へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200829-00000000-spnannex-base

583 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d57-vqBm [14.3.186.232]):2020/08/29(土) 14:44:07 ID:YuCwslnj0.net
光星八戸地区予選でまさかの負け

584 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-OfLW [106.128.62.13]):2020/08/29(土) 14:49:12 ID:IHPndvGDa.net
>>581
4番の泉田も良い選手だったよ。

585 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Jdar [182.250.241.14]):2020/08/29(土) 15:12:53 ID:F/6Im4F0a.net
歳内はプロに入ってもあまり球速が出ないなって思ってたけど、最近は150km近く出る様になったんだな

586 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-yRqa [131.129.216.217]):2020/08/29(土) 15:16:38 ID:YSNQt0lO0.net
>>573
強いよ
東日本寄りのメンツでも1年世代は

587 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-yRqa [131.129.216.217]):2020/08/29(土) 15:18:24 ID:YSNQt0lO0.net
>>581
巨漢のマックス佐々木なんてのもおったね

588 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-yRqa [131.129.216.217]):2020/08/29(土) 15:22:41 ID:YSNQt0lO0.net
>>585
中継ぎでバリバリ放ってた時期には150出したことあるぞ
ただあの代名詞スプリットがあんまり通用しなかったのが意外で

589 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.2]):2020/08/29(土) 16:27:06 ID:RNi5vdZea.net
>>577
育英は佐々木監督の甲子園デビューの年も期待できた
Pが軟投過ぎてでヒヤヒヤしたけど

590 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2363-yRqa [131.129.216.217]):2020/08/29(土) 16:36:19 ID:YSNQt0lO0.net
伝説の年やん
いきなりあれを率いるとかJは恵まれすぎ

591 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-OfLW [106.128.63.119]):2020/08/29(土) 16:41:59 ID:ovd2UCoea.net
>>577
一番全国制覇に近かったのは96年のチームだと
自分は思う。志田中浜新沼高松川島らが居た
超強力打線は凄かったエース中村が怪我さえ
しなければ全国制覇出来た、、、

592 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-Zu1p [110.163.11.83]):2020/08/29(土) 16:52:28 ID:3GQNwuo+d.net
>>591
日大東北「確かにあの打線はすごかった」

593 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bad-nUCc [153.212.235.30]):2020/08/29(土) 16:56:46 ID:Pk34dhnt0.net
>>590
確か聞いた話では竹田監督はあの代が入ってきたときに三年時に優勝を狙っていたんだよね。

594 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 17:14:41.86 ID:PFElE6Rma.net
>>592
仙台育英です
竹田監督があと1年やってくれれば
優勝出来たかも知れないタラレバだけど

595 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 18:08:18.45 ID:GErGeZUO0.net
>>586
東北出身が多い代の光星は強い気がする

596 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43d7-IGT+ [133.202.17.185]):2020/08/29(土) 19:37:16 ID:ysj+mI7f0.net
>>591
ヤバかったな

597 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 20:00:51.25 ID:Pk34dhnt0.net
>>592
春の東北大会で28ー0だったね。しかも日大東北はそんなに弱くなかったと思う。

598 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf9-gsET [116.91.215.124]):2020/08/30(日) 01:06:59 ID:3HfnWANi0.net
仙台育英のネタだが、甲子園大会は各年他校のレベルもあるので・・・
それらを考慮した上で真山の年は、かえすがえすも惜しかったとオモタ

599 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 02:29:34.78 ID:+U1Re9t90.net
宮城は石垣のりこを落とせよ
こいつマジ基地

600 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d89-JI6e [14.9.67.192]):2020/08/30(日) 12:02:57 ID:TayqR6SG0.net
フルアーマーが困り果てるレベルで草

601 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bad-nUCc [153.212.235.30]):2020/08/30(日) 12:55:33 ID:v2gd04hK0.net
>>598
そうだよね。あと96年世代も他校を見たときに行けたと思う。

602 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 13:19:37.58 ID:2D7oOv5Za.net
明桜(秋田経法大附)って東北高校と仙台育英との対戦のほとんどが接戦だよね
過去の公式戦の対戦で3点差ついたことある?

603 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 13:22:09.42 ID:AhuQTf470.net
>>597
津江を見てると、この投手陣から28点は相当だと思ったわ
天理も手こずってたしな

604 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 13:34:23.50 ID:kvrq0Wcvd.net
>>602
2016春準々決勝

育英8-0明桜(8回コールド)

フルボッコやん

605 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.1]):2020/08/30(日) 17:59:28 ID:w5xoCv93a.net
>>604
コールドもあったんですね
それも最近
昔のイメージが強くてすみません

606 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-iLXy [182.251.241.1]):2020/08/30(日) 18:06:27 ID:w5xoCv93a.net
過去に光星と山田、育英と東北が秋に同県決勝が数回あったけど学校同士で僅差試合になるように談合して両校選抜出場の可能性を高くするようにすれば良かったのにね

607 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-xdVU [118.7.175.5]):2020/08/30(日) 18:59:30 ID:lIG+UQvZ0.net
>>606
ライバル同士なのにそんな事するはずない。喜ぶのは県高野連関係者だけ

608 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 19:28:09.60 ID:qqJi/1bX0.net
>>606
言っても育英と東北の決勝は接戦だったし2000年以降はどっちも選ばれてる
昔は地域性がだいぶ重要視されてたらしいからしょうがない部分もある
特に決勝で東北に延長で負けた育英が準決で勝った鶴商学園に落とされたのは酷かった
今ではまずないだろうな

609 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-mdC0 [110.163.12.183]):2020/08/30(日) 22:51:52 ID:kMmtOTvZd.net
青森山田13-1ブラウブリッツ秋田U-18

610 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-Xbxe [118.238.235.133]):2020/08/30(日) 23:16:37 ID:+U1Re9t90.net
秋の東北大会の決勝戦は先攻を選ぶべし

総レス数 1004
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200