2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明徳義塾84【新人戦8/23〜8/28】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/15(土) 22:23:11 ID:Ns7J1z60.net
明徳のゾーンに学園
中央のゾーンに岡豊。

商業は岡豊のゾーン。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 10:55:27.56 ID:f4mRpPsj.net
>>297
その後は6三振で向こうもたぶん同じこと思ってるよw

304 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:49:19 ID:/2uW5ovv.net
【悲報】高知戦の畑中さんの最速136

305 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 18:02:28 ID:ben7wL0b.net
>>302
筒香や大谷がメジャーであんななのに本塁打や長打って必要か?(笑)
守れる走れる選手は短期決戦ではよく打つから体格とかウエイトとかどうでもいいw

プロ社会人の少数精鋭の環境でトレーナーがしっかりつくなら後からいくらでも伸びるし

306 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 18:54:37 ID:oWtedFIZ.net
身体がデカいやつが初球からバット振り回すのが
強いチームだと思っとんよ。ここのヲタは。

307 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:21:32.20 ID:J6o22XYR.net
國光投手は怪我前は凄かったんですか?

308 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:32:19.31 ID:Y4ld51+/.net
球児、引退か

309 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:35:55 ID:ben7wL0b.net
>>306
それってスポ少でやる野球だよな・・・
それだけ小学生のうちから盗塁やエンドランでまだ小柄なバッテリーをいたぶってる何よりの証拠(笑)
だから無死一塁でバントとサイン出されたらキレるんだろうなw

プロでも盗塁数は増えたけど試みる数も増えたから「駆け引き」っぽくはなくなったし。
アウトになっても良いから走れって凄い露骨w

310 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:08:02 ID:kVtsG+85.net
1年矢野くん投手としてまだでてこないのかな

311 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:18:29.67 ID:v4BeysGC.net
>>310一年は𠮷村、矢野は投げてる!

312 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:58:36 ID:kVtsG+85.net
今年の1年は本当に多く試合出てきますね。
投手もこの時期2人でも練習試合で使えるのなら十分。
打者は井上、池辺、辰巳とみんな小柄ですよね。田中の打撃に期待してる。

313 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:52:27 ID:r0+czQkk.net
最近は投手陣が充実している。
2年は畑中代木、1年は140右腕矢野、大型左腕の吉村、田中。現中3は明徳中に130超えが複数
後は野手陣次第

314 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 05:35:29.87 ID:WgrTq6gq.net
>>304
やっぱりな
神宮でもそれくらいだったし143はおかしいと思ったんだよ

315 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 07:36:33 ID:P5Cg1T7j.net
これだけのメンバーが揃ってチマチマ野球。

316 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 11:50:51 ID:6wGO5zKE.net
>>305
体格やウエイトは大きい方が有利なだけで絶対的なものじゃないとは思うが。
ホームランや長打は必要だろ。
それに明徳の選手が短期決戦()

317 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 11:53:40 ID:6wGO5zKE.net
失礼、
明徳の選手が短期決戦(甲子園)でよく打つか?  
明徳オタも色んなタイプがいるから一概には言えないけど、こないだまで120キロのPを持ち上げてたのに 1年に140キロがいるとか、中3に130がいるとか、意味わからん。支離滅裂 

318 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:22:20 ID:r0+czQkk.net
>>317
実際の話しかしてないんだよな
120キロPって言い方そんなに新地を卑下したいのかな?

319 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:36:00 ID:OsabbNhy.net
球速は一つの目安って事やろ。

コントロールの悪い150キロのピッチャー「A」とコントロールの悪い130キロのピッチャー「B」。
そりゃ「A」だよな。

コントロールの良い150キロのピッチャー「C」とコントロールの良い130キロのピッチャー「D」。
そりゃ「C」だよな。

でも、コントロールの悪い150キロのピッチャー「A」とコントロールの良い130キロのピッチャー「D」。
これなら意見は分かれるんじゃないの?

とりあえず、球のキレ・変化球・牽制・フールディング・メンタル・バッティングとか、他の要素は無視な。

320 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:40:07 ID:DAi49cX3.net
学園は県のほうが打つけど高知商や明徳は県大会より甲子園のほうが長打多いはずだが

321 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:42:49 ID:r0+czQkk.net
高校野球では技巧派左腕が通用し過ぎるんだよな
だから明徳もこれまで技巧派だらけだったが
大型本格派が増えたのは嬉しい事だろ

322 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:46:20 ID:vYSvo4pH.net
ん?
本格派?

誰???

323 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 14:24:57 ID:8jqEpmJb.net
代木君と畑中君スピード上がりませんね

324 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 16:18:07.88 ID:zNhxhYbg.net
森木がいるあと1年、明徳にとって結構厳しいと思っていたが
なんとかなりそうで、ひょっとしたら春夏甲子園に行けそうな気がする。

学園の打線が相変わらずヘボい、そして点を取るのが下手。これが非常に助かる。
学園とこの1年間いい試合ができそうでなによりですわ(笑)
競り合いに持ち込めば強いからね。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 17:20:39 ID:tE9X+iB2.net
森木は明徳の谷間の時代に生まれて良かったな。谷間世代相手だから余裕で甲子園いけるな。運も実力の内というからな。時代に恵まれていけなかったら、実力なさ過ぎとなる。

326 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 17:47:20 ID:T1U5Qzck.net
>>321
通用し過ぎるというか打撃マシンも右のオーバースローを想定した物しかないからな!
馬淵さんが右サイドに転向させたがるのもそれが理由って馬淵語録でも言ってたし球速だけじゃないんだよ野球未経験者(笑)

ダル、マー君、マエケン、菊池とメジャーでは被本塁打が多いからやはり「人種」的に球速上げてもあんまり意味がないんだよ。
それなら200勝投手になれるように「賢く」故障しない投手を目指した方が賢明

327 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 19:43:49.95 ID:6wGO5zKE.net
>>326
明徳オタなのあ馬渕信者なのか知らんが、いかにも らしい発言やな
狭い自分の世界が全てで他を受け入れない。 大リーガーにまでケチをつけるとはな!  
色んな野球があっていいんだよ。全員今の明徳みたいな野球しよったら魅力無いから野球人口減少に拍車をかけるぞ。

328 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 20:01:15.32 ID:In7dTqEp.net
>>327小学校迄野球してたやつが一生懸命ない頭使ってつたない文章書いてくれてありがとー!

329 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 20:15:29 ID:r0+czQkk.net
>>327
主観で完結しとるがな、狭い世界はお前のことやブーメランおつかれさんやで

330 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 20:24:58 ID:KTFR8joH.net
明徳野球は近年結果出していない 神宮などは取っても無意味

331 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 20:31:21 ID:/oWyh8k0.net
無意味という理由をおしえてくれ。
強さの証明になる。

332 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 20:43:53 ID:KTFR8joH.net
負けより勝ちがいいのは誰が考えてもわかるが
センバツが本番と考えるならメリットよりデメリットが多くないか
全国から集めまくって甲子園春夏連覇しているような嫌われNO1の高校も神宮など
真剣に取りに言ってないだろ・・

333 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 21:06:50.21 ID:tN/Ajkbi.net
>>332
だからデメリットは何だよ?

334 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 21:10:30.92 ID:JgqkKstg.net
明徳ヲタは負け組

335 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 21:10:35.75 ID:JgqkKstg.net
明徳ヲタは負け組

336 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 21:30:19.29 ID:T1U5Qzck.net
>>328
>>329
フォローサンクスw

>>331
いや、無意味なんじゃないか?
11月は1年生大会とか私学大会もある時期だし高校によっては練習試合すらしないチームもある。
レギュラーよりも1年生やベンチ外の2年生に出番を与えて組織力を上げる時期でもある

>>332
同意!
ただ選抜が確実になったからって地区大会までは優勝目指して最後まで「やり切って」欲しいね。
だから02年度までの神宮大会は各県の持ち回りってのは合理的だったし神宮枠なんか必要なかった。だって修学旅行だものw

まあ何にせよ高校球児の視点に立ってもっと語ってもらいたいし愛媛スレに比べたらここは野球素人が多過ぎるぞ(笑)

337 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 03:29:35 ID:TcQ6gsDe.net
森木もそうやが、高知商業の大型右腕、竹内に完封食らう可能性あるよ。

338 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 06:31:27 ID:6tkGNfku.net
>>336
愛媛スレのどの辺が野球玄人???

339 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 06:54:32 ID:qduH2XHg.net
>>329
ほんま頭痛い奴やな
お前みたいな奴が多いのが明徳オタの特徴よ! アホとバカの喧嘩 どっちが強いんだ?

340 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 07:43:16 ID:Jl1iywFF.net
岸は頑張ってるぜ

341 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 16:24:48.90 ID:qpVpKYUf.net
明徳史上No.1投手って誰?
やっぱ関戸?

342 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 17:21:13 ID:5lTovtM/.net
>>338
ジジイが多いけど古豪復活を願ってOBが書き込みしてる雰囲気がプンプンするw
逆に済美ファンの方がにわかが多くて済美の試合はよく覚えてるけど他校の試合は全く覚えてない

高知は秋も春も準決決勝がケーブルで中継あるから明徳学園市商はバッチリ見れるのが日本一羨ましいよな!

343 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 18:51:06 ID:b7+Wg9UE.net
>>341
だから、山本賢

344 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 18:52:16 ID:qZTf0h55.net
函館のタイガースさんは天才で有名 日本地図書くの上手すぎ






                   函館オーシャンスタジアム 常連客一同

345 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 19:09:54.48 ID:qpVpKYUf.net
>>343
なら関戸の方が上だから関戸がNo.1だね

346 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 19:13:33.33 ID:kThsJsui.net
いつまで関戸を明徳の人間だと思ってんだよ。
中学にいただけで、関戸は大阪桐蔭の選手。

347 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 19:31:03 ID:b7+Wg9UE.net
>>345
いやいや関戸なんか高校で何にも実績残してないだろ
いつまで中学の球歴自慢してんだよw

348 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 19:32:03 ID:b7+Wg9UE.net
桐蔭のエースは松浦だしな

349 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 19:54:29.25 ID:25DnA1jF.net
関戸ってノーコンすぎて大事な試合につかえない。
以前いた福永みたいなもん。

350 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 20:06:36 ID:/jEULfiO.net
怪我してた秋季から春季はともかく復帰した5月下旬以降は公式も練習も大事な試合は福永先発だったと思うが

351 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 20:08:50 ID:25DnA1jF.net
関戸と同じで球に力はあったからな。

でも見てるほうはこういうタイプがエースの時は いらん。

352 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 20:10:16 ID:f4GcN2Zq.net
速い球だけなら誰でも投げられるからな
ノーコンピッチャーとか論外で使われないわ

353 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 20:16:48 ID:vnEHpp8W.net
出て行った子はどうでもいい 明徳を選び頑張っている子を応援しよう
関戸は実力あってもあの制球では危なくて大事な試合で使えないからエースにはなれない

354 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 20:17:52 ID:qpVpKYUf.net
>>346
嫉妬かよ

355 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 20:19:27 ID:vnEHpp8W.net
>>345
おまえはちょくちょく関戸と書き立てるが
豚ヲタだろ 豚舎に帰れ

356 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 20:20:42 ID:qpVpKYUf.net
素直に認められないのか
過去に明徳に150出した投手他にいたの?
もう明白じゃん

357 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 20:23:35 ID:25DnA1jF.net
たまには月見も思い出してあげて。

俺は何度も言ってるが、月見レベルの打者では明徳で代打枠で補欠のベンチ入りレベル。
月見も補欠になる恐れがあるのは十分わかってたよ。

これはあと1年もしたら彼らの結果でわかると思う。野球脳の高い子は明徳で
通用する。足が速いとか守備がいいとか言われてるけど実際は頭のいい子が認められてる。

358 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 20:27:36 ID:/jEULfiO.net
>>356
週べか野球小僧で三木田が150出したことになってる

359 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 20:29:36 ID:F3ykCtJb.net
エースは代木投手かな?

360 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 21:05:06 ID:qpVpKYUf.net
明徳No.1投手って関戸でしょ?
他と比べるまでもなくね?

361 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 06:38:11.23 ID:+eJr0UxW.net
サエビは強かった?
ファンはにわか集団みたいで嫌やが

362 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 07:03:37 ID:0UZlZznB.net
新地は拓大だろうよ

363 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 07:07:12 ID:OHreTKsc.net
>>361
8/30の上甲監督追悼試合
宇和島東には主力で戦ったけど

済美には補欠だったみたい。
明徳の先発は1年生の吉村。新人戦にメンバーにも入っていない選手。

だから3−5で明徳が負けたんじゃない。
馬淵も1年生を凄く試してるみたい。
河村(西条リトル)安井(八尾ボーイズ)西村(野洲ボーイズ)高橋(今治中央)矢野(球道BBC)とか、、

ほぼ内野手だけどね。

364 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 08:42:42 ID:E78OykDx.net
だからさ、関戸クラスの一流は明徳には行かんき。明徳に来るのは下手くそだけ

365 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 08:42:43 ID:E78OykDx.net
だからさ、関戸クラスの一流は明徳には行かんき。明徳に来るのは下手くそだけ

366 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 09:09:37 ID:YOTTdAJC.net
関戸 田村 森木 この3人U18確定やろ

367 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 11:30:10.01 ID:xJGUhEe4.net
>>366U18の投手が8人位としたら秋田名桜の風間、仙台育成の笹倉、伊藤、東海大相模の石田、横浜の金井、大阪桐蔭の松浦、天理の達、知瓣学園の西村、広島新庄の秋山。全国にはいっぱいいい投手いる。

368 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 11:35:41.36 ID:W7kplvPn.net
佐田と真田が四国銀行野球部で
またチームメイトになっているのか。

369 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 12:34:20.63 ID:YOTTdAJC.net
>>367
ん?U18って今年の話しだぞ
あんたあげてる選手は今年のU18は無理やろ

370 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 12:57:42 ID:BPWVz9Vp.net
関戸っていい投手という先入観で話してるアホがいるが
現状、突然制球乱す計算できない投手。
はっきりいって桐蔭でもエースでもないし、ロマン枠で入ってるだけ。
もうすぐわかるよ、そういうことが。
高校野球では使えない。プロで頑張ってという投手。
畑中が高校野球では追い越すよ。田村には負けるけど。

371 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 14:11:38 ID:Ml9vxXYd.net
代木投げた?

372 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 14:22:32.69 ID:iUP5R89e.net
トーナメント、一発勝負では関戸は恐いね
完封はむりだろうけど安定している新地タイプが秋は勝ち上がりやすい
大阪桐蔭ではなおさら先発させてもらえないやろ

373 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 14:39:53.96 ID:HcuT/C35.net
畑中、代木とか明徳やき主力なだけ。桐蔭ならスタンド

374 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 15:17:44 ID:fQJyHFHq.net
>>361
松山商のジジイの方がにわかやで

375 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 15:17:58 ID:YOTTdAJC.net
見苦しいな そりゃ明徳には関戸みたいな
スーパー投手はいなもんね
コントロールとか変化球とか明徳の投手なんて
そんな凡pばっか
ホントは150キロに嫉妬してるんでしょ?
バレバレ

376 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 15:19:49 ID:fQJyHFHq.net
桐蔭が強いんじゃなくて四国や広島のレベルが落ちただけなんだよな

377 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 15:57:01 ID:9wrB2EkK.net
桐蔭はおわりかけの学校
元々育成には難がある
全国から有望中学生集めてなんとかまだ勝てているが、関西ではもういい選手がとれなくなっている
全国ではびこる強引なスカウトに嫌がる中学野球関係者も多い
いずれ終わるだろう

378 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 16:34:44 ID:7Rw+uUc0.net
馬淵をさっさと辞めさせないと駄目だ
もうただの老害だし

379 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 17:16:49 ID:TuhGcgB8.net
>>377
同意!
というか楽天の浅村を最後にろくなプロを輩出してないのにまだ評価されてたんだなw

>>378
コロナがあってもまだコロナ前の価値観でいるんだなw
筒香大谷がメジャーであんな打撃しか出来ない以上は技術>パワーに切り替えないと日本人打者の育成法は終わるで

380 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 17:41:54 ID:uwvm9Zz9.net
パワーだけとか、技術だけとか、どっちかじゃなくて、どっちも必要でしょ。

381 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 19:55:34.62 ID:OvgZ5Ice.net
高知出身の現役NPB野手全員の数字が筒香や大谷に遠く及ばないことについて言い訳どうぞ

382 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 20:22:07.62 ID:YOTTdAJC.net
関戸 田村 森木が同じ世代にいることが
キセキだよな
事実3人ともドラフト候補だし

383 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 21:19:49 ID:zqxFypgH.net
関戸 田村は明徳中に居ながら馬淵にさそわれても高等部に上がらず明徳を見切った
森木は高校に上がる時馬淵が誘ったが断った
どんだけなめられてるんだろうな明徳義塾高校野球部と馬渕監督は・・
因果なことで断った子達3人が3年次にU18時に監督が馬淵になるとはな・・

384 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 21:30:19 ID:YOTTdAJC.net
まさか選ばないとかないよな

385 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 21:36:27 ID:TuhGcgB8.net
>>380
打撃もだけど守備走塁が団塊ジュニア〜岩村阿部世代の頃と比べてかなり劣ってるんだよ!
松坂世代の1個上からジャイアンツカップが始まって中学軟式と比べて土日しか練習しなくなった中学硬式球児が多いけど
21世紀になってからは更に暑さを理由に疲れないフリー打撃ばかりして楽して肝心の実戦に対応できてないと

>>384
別に昔から高校に上がらずに地元に帰る選手も多かったから特に違和感ないのでは?
お前らはトップしか見てないからまずは自分が住んでる都道府県の中堅私学や公立の選手を見てみろ!
東西のブタ監督がいる超強豪校の選手達よりも将来性のある逸材が必ずいるからさw
楽天の浅村や日ハムの大田を最後に10世代くらいプロで潰れてる超強豪校と張り合っても明徳の方が上でしょうに

386 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 21:52:45 ID:xJGUhEe4.net
>>383嘘はアカン!同じ県内で明徳、学園の中学生はお互い勧誘は絶対しない!ただ個人の考えで他高校に進学するのは自由。今から20年前位明徳中学から学園に進学した子がいた。その子はスタメンじゃなかったがセンバツに出場した。センバツ前の地元の番組で明徳やったらメンバーに入る自信が無いんで学園に進学したって語った。正解!

387 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 22:37:11.59 ID:ZQ1QzjWq.net
残念ながら森木は誘ってない。夏の大会まで明徳進学が既定路線だったが関戸がMLBからの誘いも受け急遽変更、田村、月見といった主力もそれに続いた。明徳は大物育てるのは得意じゃないし賢明な判断かもね。

388 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 23:01:43 ID:uwvm9Zz9.net
>>385
それってパワーと技術の話じゃないよね。

389 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 23:11:44.86 ID:9GxoRkyH.net
>>387
小学生の時の話でしょ
学校挙げて全力で誘ったけど
見事に振られたっていう

390 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/03(木) 23:41:42 ID:YOTTdAJC.net
誘ってないとしたら物凄く無能じゃん
誘えよw

391 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 01:54:02 ID:/eSS4OHY.net
>>389
すまん 中学上がる時期にさそったんだった
これは事実
元明徳OBと馬淵さんで行ったと聞いたから

392 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 02:36:11.91 ID:/dTX4NXN.net
馬淵さっさと辞めないかな。
低迷してる明徳はもう見たくないんだよ

393 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 02:39:40 ID:gJpj7xse.net
真田は高知に移住したのか 
佐田もUターンしたことやし、いよたも帰って来いよ

394 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 02:53:27 ID:9eTvga9B.net
>>390
お前は明徳が大好きなんだなw
虚しい人生歩んでるのが文面だけでわかるよ。

395 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 04:23:24 ID:u17exgQJ.net
>>392
かつての全国制覇校が甲子園に出ることすら無くなったなんて珍しくもない高校野球で、それなりにコンスタントに甲子園に出てるのに…。
それで低迷したって、なんちゅう贅沢な悩みなんや。

396 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 05:07:13.00 ID:J7hWzT7+.net
関戸、田村、月見クラスは明徳には行かん。
明徳は二流、三流が行く学校やん

397 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 05:34:11.58 ID:tcuRP0ym.net
>>392
監督替えたら弱小化まっしぐらと何故気付かない?

398 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 06:19:00 ID:TccF+e5T.net
気づいてるからこそ馬淵にやめてほしい。
アンチより。

399 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 06:40:07 ID:sRjRP0bz.net
君らプロになりたいのか

女子アナとセックスしなさい セックスを
加藤シルビアとか徳島えりかとか超大物女子アナとセックスすれば
もう巨人間違いなしだでや

400 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 06:49:25 ID:/dTX4NXN.net
アホすぎ。馬淵がいるから関戸や田村に逃げられるんだよ
もうただの老害。現実を直視しないと前進できないよ

401 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 07:27:47 ID:2j8bg+mV.net
俺も馬淵が辞めてからが、明徳の本当のスタートと考える。
若く攻撃重視の監督が就くことにより、
今まで全く使われなかったスラッガー達で
スタメンが組める。
投手も大型本格派が使われる。
今のところ良いことしか思いつかない。

402 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/04(金) 07:42:21.37 ID:7kfeixVa.net
岸は頑張ってるぜ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200