2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明徳義塾84【新人戦8/23〜8/28】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/15(土) 22:23:11 ID:Ns7J1z60.net
明徳のゾーンに学園
中央のゾーンに岡豊。

商業は岡豊のゾーン。

452 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 17:36:34.85 ID:rNZ3FoF4.net
馬淵じゃもう無理。森木に引導渡してほしいけど学園も雑魚だから頼りない。

453 :神聖望:2020/09/05(土) 19:43:40.34 ID:sgFBGe3k.net
>>442

上ってのは卒業後の活躍の事だ

454 :神聖望:2020/09/05(土) 19:52:27.33 ID:sgFBGe3k.net
高知に花咲や履正社がいて毎年圧倒されるなら馬淵もかわらなきゃと思うだろうが、
現状中途半端に勝ててるようならダラダラこの状態が続くと思われる。

埼玉も2007まで浦学が出ると1勝止まりみたいな野球20年くらい続けてた。
が、現監督になってはじめて2008から3年連続甲子園行けなくてそこで野球かえてきて逆に3連覇した。
このままじゃ何度やっても優勝できないと思わんとなかなか変えようとならないのだろう

455 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 20:20:30 ID:xJ9gm/qV.net
そもそも優勝を狙える学校ではない。
全国的にはあくまで中堅校。
20年に1度狙えればいい方。

456 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 20:25:43 ID:9IYe5db/.net
関戸 田村 森木がいたら間違いなく優勝して
るけどな

457 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 21:20:14 ID:tn3MFzQQ.net
初戦で高知商業か。。
球児2世。竹内投手にやられるかも。。

458 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 00:02:22 ID:IQre51Mu.net
>>438
逆ちゃう?
ミス待ち野球出来てるから、スラッガーも豪速球投手もいないチームなのに、それなりに甲子園でも勝ててるんちゃう?

459 :神聖望:2020/09/06(日) 02:43:38.37 ID:61HwUQLZ.net
>>458


>>453読め

460 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 05:38:44.26 ID:2Pf0S9Ml.net
上で通用しない選手で甲子園でそこそこ勝てるチーム他にあるか?

461 :神聖望:2020/09/06(日) 05:50:50 ID:61HwUQLZ.net
>>460

ちな明徳は投手に関しては上で通用する学校な
投手も上で通用しないなら少ないだろうね

投手を中心にした守りの野球で勝ち進んでいるとこが該当するな
そこそこ勝つとこだと木更津総合や下関国際や花巻東や常総なんか近いだろ
埼玉だと聖望がタイプ的にそうだが打撃の県レベルが高すぎて花咲等の強打のチ−ムに
コ−ルドくらい続けている

462 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 06:54:55.97 ID:guq2DpfU.net
とにかく明徳ファンは贅沢すぎる。

こんな毎年、甲子園圏内の実力もって当たり前のように甲子園行って、
ましてやいい確率で勝って、たまに上位いけて。
全国から警戒されて。

463 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 07:27:00.71 ID:m4rcIFrq.net
岸は頑張ってるぜ

464 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 09:18:35.83 ID:18tNnGGT.net
佐田やるねえ

465 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 09:59:35 ID:WNeezGU/.net
>>454
花咲はほんの少し前は、楽勝のイメージだったが、今や全国屈指の打撃で強豪になったもんだ

466 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 10:03:36.95 ID:2Pf0S9Ml.net
でも甲子園でなす術もなく負けたのって平安戦くらい
気比や日大三なんかはやる前は惨敗まであるかと思ってた

467 :神聖望:2020/09/06(日) 10:30:00 ID:61HwUQLZ.net
>>465

ワイが聖望に教えた筋トレを花咲がパクって強打になったんやで

https://timely-web.jp/article/2004/


強打のチ−ムにするには大きく分けて2つの能力が必要になってくる。
そのひとつが筋トレ。

468 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 10:58:13 ID:ErihmG/e.net
>>466
作新

469 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 11:06:19 ID:18tNnGGT.net
スコアは1ー3やけど沖繩尚学が一番なす術なかった気がする。次点で藤浪の大阪桐蔭0-4。
鳥羽、興南、習志野、平安、作新も完敗やが走者はでてたしノオ。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 11:16:33 ID:7EqHj4jo.net
個人的には
藤浪の桐蔭
作新
春の平安戦
興南
この辺は全く勝てる空気なかったかなと

471 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 12:50:28 ID:jWR+LR7T.net
>>467
おまえは消えろや。
このボケ聖望野郎がよ。
おまえは韓国の掲示板にでも行っとけや。
嫌われ者のホラ吹き、ボケ聖望野郎!

472 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 13:40:03.73 ID:EADAkvbY.net
お前らは弱い。下手くそ

473 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 14:18:27 ID:2Pf0S9Ml.net
作新は前半に谷合に1本出ればってところまで攻めたてたじゃん
今井に一応冷や汗くらいかかせたから良しとする

474 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 15:55:30 ID:YtjPF9C4.net
>>473
お互い準決で疲弊してたし総合力の差が出たよね
あの年は県では全然やったのに甲子園では結構打ってたから見ていて楽しかった

475 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 15:58:38 ID:YtjPF9C4.net
チーム力的にはやや弱体化した近年の方がプロ出ている気がする

476 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 18:13:56 ID:XgJReN6T.net
作新に負けるってださくね?

477 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 20:42:28 ID:I/BToF+Y.net
代木に期待

478 :神聖望:2020/09/06(日) 21:12:03.45 ID:61HwUQLZ.net
>>471

神聖望野球とりいれてきた航空石川や高知商に負けたからってオレにやつあたりするなよWWW

479 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:27:07.44 ID:J0JtIDWR.net
谷間谷間と言われるが、投手は代木、畑中、熊丸、矢野、田中とエース級が複数いるのだから県内で負けたらいかんやろ。

480 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 22:00:56 ID:5+3ryoKk.net
采配で勝ちたいから俊足で器用な子を優先し相手のエラー待ちで打を優先しないのか
強打を育成できないのか 両方か 春から夏にかけ他校が打が仕上がってくるのに
逆に明徳は下がっていくのは何か根本的に問題があるのではないかと毎年思う
いつも少し打てる子は外野に回し 内野は守備専で固めメンバーは固定パターン

481 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 22:04:09 ID:lX5fsOlo.net
結構厳しめのブロックに入ったな。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 22:05:23 ID:2Pf0S9Ml.net
>>480
だから、今まで何度相手を上回る守備力で接戦をモノにしてきたのよ
10点差つけようが1点差で勝とうがトーナメントでは勝ちは勝ち

483 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 22:28:59.20 ID:5+3ryoKk.net
>>482
高知や四国ではまだそれで通用するからなー
強豪には通用しないが
他県や他校は明徳に勝つにはどうすればいいか
明徳と同じ野球では今後も勝てない
市商のように打ち勝つバカ試合しかないやろ
明徳を打で圧倒できたら甲子園でもある程度通用する

484 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 23:46:32.15 ID:ff+DkPcE.net
>>483通用するわけないやん!たまたまノーガードの打ち合いで勝っただけで済美戦見てたらわかるやろ!あの時の誰一人プロはおろか社会人で続けるやつはいない!

485 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 00:20:43 ID:dKXahQUe.net
>>484
甲子園でノーガードの打ち合いであろうが打たれまくろうが
勝ちは勝ち 2勝できただろ
明徳有利といわれるなかで市川対策をしてしっかり勝ちきった
近年の市商の成績で考えれば上出来といわざるをえんだろ

486 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 07:35:12 ID:ZR59z2hU.net
岸は頑張ってるぜ

487 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 08:12:04 ID:35+WYAK/.net
>>486
頑張りが足りないぜ

488 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 08:43:43.65 ID:fyafgy9D.net
明徳からすれば今回くじ運がよくないと言われるが
実際は鳥取県の中で八頭や米子東と倉吉北といつあたろうが
楽勝なのと同じで高知県にいるということ自体が楽勝。

489 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 09:02:02 ID:YPGL+RZZ.net
>>488
それはどの地区でも一緒
県予選で消える甲子園常連のほうが珍しいだろ
明徳は県秋季で足下救われ際どいパターン多い
楽勝ではない

490 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 17:46:31 ID:fnayUL0C.net
>>480
高校野球の打撃がアテにならないのは筒香や大谷を見てたら一目瞭然w
アメリカや中南米の高校生はまだウエイトに力を入れてないだけで大学生年代の4年間でマイナーで鍛えられてごぼう抜きにされる

Uー18W杯であれだけ打ってた森、勝俣、安田の現在地を見てたら高校野球の指導法っていかがなものかと思う。
未だに昭和のやり方を批判してばっかりでウザいw

491 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 18:01:44 ID:2vLQ6Pet.net
代木はわざわざ高知に来なくても、済美に行けば良かったのにな 

492 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 18:08:05 ID:L22TD9TU.net
>>491
中学時代、馬淵のひと口指導が見事にはまって 馬淵に惚れたんだよ。

493 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 18:38:09 ID:Mz6hGaC6.net
>>491
ほぼ済美で決まってたと言われてたけどね。
492みたいな色々心変わりがあったんやろ。

494 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 19:55:04.03 ID:L22TD9TU.net
来年の新1年のリクルートはまじで頑張ってるね。

495 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 20:29:33 ID:dhzdrKGT.net
>>494自分が聞いてるのは今の明中の主力は高校にそのまま上がるって聞いてる。
その他はどんな感じ?イニシャルでいいんで教えてください!

496 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 20:36:17 ID:V/B8RNuK.net
明中でレギュラー獲る子いないよ

497 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 21:00:52 ID:dhzdrKGT.net
>>496今年の中三見た?投手の常盤、野手の江口辺りは秋からベンチ入りすると思う。あとショートの倉内は50メートル6秒ジャスト位の俊足、奥野二世や!

498 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 21:23:44.36 ID:vLITp4f+.net
代木選手はエースで中軸になりそう?

499 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 21:27:40.53 ID:L22TD9TU.net
来年の目玉は風太君。

明徳中は常盤とかより倉内の一芸で先に試合でそう。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 07:42:58 ID:nsFMPAL7.net
岸は頑張ってるぜ

501 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 10:29:05.94 ID:MoTFCBFC.net
関戸 田村 森木 監督馬淵
史上最強のチームになる予感

502 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 11:11:02 ID:/+5UBMFy.net
ならんやろ
奥川、佐々木、西と比べると大きく見劣りする

503 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 11:15:57 ID:MoTFCBFC.net
>>502
誰もプロで活躍してへんやんけ

504 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 11:27:32 ID:c1timR/R.net
倉内俊足か
どうせちびっこd

505 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 17:12:56 ID:tkfa/GZi.net
>>502
西→石川じゃね?

01年生まれは労基世代で02年生まれはコロナ世代で散々だったなw
無観客で春夏の甲子園がある03年生まれの方が「V字回復世代」で6年周期の谷底世代ではなくなったかな。もう平成じゃないしw

506 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 17:20:52 ID:/+5UBMFy.net
まだ一年目の途中や
彼らの高校時代と比較してもまだ大きく見劣りするでしょ
田村の打撃は別として

507 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 18:30:11.18 ID:zCvuuyW5.net
代木は当初は済美進学の予定が、馬淵監督直接川之江ボーイズに来て口説いたと聞いたぞ。教え子済美高校デブ監督から横取り。明徳で良かったんじゃないかな・・・・

508 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 18:43:13.17 ID:pU0gM/Yq.net
済美って投手が集まらないイメージ、あと何故か退部者が多いから闇感じるんだよね…

509 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 20:16:11 ID:/+5UBMFy.net
>>508
打撃を伸ばすなら済美だけどな。
済美は四国屈指の打撃で、明徳は打撃が弱いよね。体系もスイングスピードからして違う。

510 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 20:27:45 ID:uVp5cpGI.net
手堅い明徳の守りに済美の打力がプラスされたらと思うがやらないよな・・

511 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 20:28:47 ID:bry3GS7c.net
済美の打撃は四国トップだと思うけど、安楽以降プロ入り全く居ないよな、明徳は15年以降毎年出てるけど

512 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 20:29:48 ID:bry3GS7c.net
>>510
やれない、そんな上手いこといかんようにはなってるのよ

513 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 20:57:41.58 ID:uVp5cpGI.net
>>512
明徳の年々弱くなる貧打見て心配になるわ
すくなくても明徳が甲子園で上位いっていたころは
打も良かったぞ。

514 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 21:03:54 ID:J1YUjjCj.net
あえて強打にはしない。
打てば打つほど出番は無くなる珍しいチーム。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 21:38:30 ID:uVp5cpGI.net
打に自信のある子は来ても使われないから来なくなる
来るのは守備のうまい俊足の子ばかりだが打が伴わない・・
今年も打てる子が居ないと嘆く・・起用方法がそれなら来なくなるの繰り返し
最近は打の切り札すらベンチに居ない・・それで打を強化と言っても無理だろうな

516 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 21:49:55.94 ID:tj3mwEjj.net
池辺は石橋2世

517 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 21:49:57.47 ID:e0NimWgU.net
おまんら打力ある選手が活躍せんかったらどだい叩きまわったくせにようそんなこと言えるな
前から思いよったがおまんら白痴かよ

518 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 21:57:23.01 ID:J1YUjjCj.net
>>517
それはない。打つ子に関しては結果が出なくても我慢して使うべきだと思っている。
ただ現状は1試合でもだめなら打つ子は干される。
逆に守備しかできない守備専はエラーしても使われ続ける。

519 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 22:16:06.73 ID:uVp5cpGI.net
全国に募集! 打に自信のある内野手 4番候補

520 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 01:04:42 ID:Y1xcshKc.net
練習試合とか紅白戦とか見てても思うけどワンチャンス掴んだ者がレギュラーになる学校だから
打力がある選手は確かに居るけどそれでも結果出せなかったら使われない。西浦クラスなら別の話だけどね

521 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 01:10:57 ID:Y1xcshKc.net
>>518
無茶苦茶なフォームで雑魚Pから打って舞い上がる奴がいるから困る。
現1年だと打撃に定評のあった池邉や辰巳はもう出てる。ここでは1年次の谷合も叩かれてたの覚えてるぞ

522 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 02:10:19 ID:t/bBZrPA.net
>>520
たしかに。西浦は公式戦の打率低かったけどずっとレギュラーだったな。ただ、守備と走力はピカイチだったけどね。
そのままプロにいっても打率が低いんだよね。

523 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 02:35:14 ID:Y1xcshKc.net
>>522
練習試合では無双状態だったんだけどね、、
2年夏の甲子園では打ちまくってた

524 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 07:34:20 ID:12dewEKH.net
西浦は頑張ってるぜ

525 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 08:59:11 ID:zaqf8lNI.net
北川みたいに大柄でも守備が普通ならok

526 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 09:15:28 ID:t/bBZrPA.net
>>525
谷合もそうだな
一年夏の守備はやばかったけどね、甲子園でエラーしまくりだったな
ただ、北川でもプロで通用しないとは思わなかったな、高校時代の打撃は凄かった

527 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 10:18:39.58 ID:BQziSoPZ.net
ではなぜ山形、田中という後にプロ候補までなったスラッガーを使わなかったんだ?
好き嫌いか?大人の事情か?
山形、田中、岸のクリーンナップなら余裕で優勝だった。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 12:15:41 ID:qvrMgUl7.net
>>526
高1からずっと怪我してるからプロでも無理だわ
プロでも怪我が多くちょいちょい長引くからクビになったかんじやし

529 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 12:18:31 ID:qvrMgUl7.net
谷合は左右や後ろの動きは良いけど前のゴロ捌きがイマイチやった
よう蹴ったり弾いたりしてマブに怒られてたわ

530 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 12:47:16.57 ID:bpdoKdXC.net
誤審だったかもしらんが、甲子園で蹴って相手のランナーが走ったけど2塁でアウトにとった奴すき

531 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 12:56:50.04 ID:zaqf8lNI.net
山形、田中は守備がEランクということなんだろ。
比較でいうと北川がCという感じ。それに山形、田中は北川ほど打撃力上ではないし。
当たれば大きいだけで率が低い、ランナーに出ても攻撃を仕掛けにくい鈍足。
このパターンも厳しい。
馬淵はキャッチャーにも厳しいから、ダメならファーストorレフトor代打
ほんでファーストの守備にも厳しいから代打になる。
豪打系で出て来る人間は守備そこそこで足もそこそこだったりする。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 12:57:54.30 ID:tfMo1Pv7.net
>>527
よっぽど守備に難があったのか?あと市川の代の池田も平安の島田からホームラン打ったり、サヨナラタイムリー打ったり打撃は良かったと思う

533 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 13:00:21 ID:zaqf8lNI.net
座覇も。
打球がえぐかった。ケガもあって守れない不運も座覇にはあった。

534 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 15:01:33 ID:oecL5Dqr.net
現時点で森木、竹内には手も足も出ない打線だが、今年は四国大会出場も厳しいからしっかり練習して、夏は勝負できるように

535 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 16:13:36 ID:zaqf8lNI.net
谷間で弱い明徳だが学園と0−1って結果に四国全体のレベルが心配。

536 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 17:25:06.88 ID:q2vyvI0n.net
プロですら田澤ルールを撤廃して事実上高卒マイナーを容認したんだからもう金属打ちなんて邪道だよw
プロですらエラーが多いしソフトバンク巨人があんだけ打率低くても簡単にリーグ2連覇できそうだからやっぱり投手と守りだよな

大阪桐蔭OBがいる球団はリーグ優勝できないジンクスもあるしソフトバンク、巨人、広島、落合中日が何よりの証拠だろと

537 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 17:30:32 ID:qvrMgUl7.net
>>527
山形や吉田はともかく田中は6月まで名前すら出たことないのに今更感が強い
選抜で佐田と田中が外れて山形入ったことで田中起用に異論を唱える書き込みはゼロだったはず
佐田は馬淵のお気に入りでも外れるんだと書いたから覚えてる

538 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 07:32:34.95 ID:5pP7YNPL.net
矢野ベンチ入りしてるやん

539 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 07:36:20 ID:5pP7YNPL.net
池辺にしても辰巳にしても井上にしてもまだ一年だけど体重軽いな
あと10キロは最低太らないと駄目だわ

540 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 07:39:49.43 ID:cq+Iuqwa.net
誹謗中傷等や名前の書き込みは、やめた方がいいよ。一昨日のニュースでやってたけど、SNSの投稿者の電話番号まで調べれるように政府が言ってた。

541 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 07:41:22.31 ID:74CwvPqI.net
直前の入れ替えはあるかもしれないが秋大のメンバー出てたな。
1 代木 2年 川之江ボーイズ

2 加藤 2年 筑後リバーズ
3 森松 2年 えひめ西シニア
4 池辺 1年 藤本BBC
5 辰巳 1年 八尾ボーイズ
6 米崎 2年 茨木ナニワ
7 高松 2年 高槻シニア
8 井上 1年 河南シニア
9 山蔭 2年 東岡山ボーイズ
10 畑中 2年 明徳義塾
11 河村 1年 西条シニア
12 梅原 2年 明徳義塾
13 西川 2年
14 安井 1年 八尾ボーイズ
15 田中 1年 作用スターズ
16 玉田 2年
17 矢野 1年 球道BBC
18 江坂 2年 佐賀フィールドナイン
19 古賀 2年
20 岩城 2年
1年が7人はここ数年では最多かな。
練試で投げてたと言われてる吉村は入ってない。

542 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 07:46:01.97 ID:n+3Fntz6.net
ボーイズ シニア 軟式の
スーパースター軍団だな
これで選手不足と言えば
単に言い訳

543 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 07:54:08 ID:5pP7YNPL.net
新チームは4番タイプが一人もいないんだよな。
一年が台頭してこないと打線はかなり苦しそうだ

544 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 08:56:58 ID:1g3Ee9jM.net
高知商業との試合が山場。

545 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 11:44:18 ID:nr9+DI03.net
>>543
田中、矢野、代木に期待かな。それにしても全員細すぎる、やっぱり練習キツイのか…

546 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 11:47:48 ID:hd1dH7gL.net
あと中央戦もね
メンバーに平安が入ってないな

547 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 13:04:19 ID:X9is6w4p.net
代木がエースで4番か?

548 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 17:42:55 ID:xZGt54BK.net
>>541
愛媛、岡山、福岡ってやっぱり明徳人気なんだなw
大阪兵庫ばかりならかき集めたって印象になるけど愛知までの西日本から万遍なく集まるから好印象だな

>>540
それは同意だけど電話番号は調べられても実際に本人が書き込んだという「証拠」が必要になる!
あと中傷した人数が多いなら全員に賠償求めたらかなりの時間と労力を要する。
結局は被害者ではなく弁護士や所属先が対処して被害者は仕事や勉強に専念した方が本人のためになるってこと

法律は整っても1人で抱え込まずに助けを求めるのが最初の第一歩だな

549 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 18:01:39 ID:535RYwH3.net
最近の明徳は中四国九州辺りからいい選手取ってる。九州の特に福岡は流出しまくってるよなあ…

550 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 18:59:55 ID:w/UmSEF4.net
矢野くんの公表身長体重はどんな感じですか。

551 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 19:19:04 ID:535RYwH3.net
>>550
矢野は178.66

552 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 20:13:47 ID:xZGt54BK.net
>>549
福岡はどこに行っても甲子園が保証されてないからね・・・
地元の大学でも続ける選手は中堅私学や公立に行くけど他はみんな県外に出て逝くね

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200