2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明徳義塾84【新人戦8/23〜8/28】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/15(土) 22:23:11 ID:Ns7J1z60.net
明徳のゾーンに学園
中央のゾーンに岡豊。

商業は岡豊のゾーン。

706 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 08:26:52.01 ID:m7YOtKKO.net
>>702
まあ明徳に来る大阪人って桐蔭、履正社から勧誘されんくて逃げてきたのが大半やからな。

707 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 08:28:58.76 ID:QzRiPL+n.net
>>703最終的にはもちろんプロに行くためだろうが、過程としての大学進学でも名電のが選択肢は広がるだろ。

708 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 09:48:34.82 ID:JuCL5r3H.net
さ、商業に勝てるかな
体格では負けてるな、今チームは今までよりもさらにガリガリやな

709 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 09:54:38.02 ID:JyJp3K6I.net
まーた守備ガチガチに固めたメンバーかよ。
完封負けされた方がいいんちゃうか

710 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 09:56:38.71 ID:JyJp3K6I.net
米崎が3番打つってここ10年で一番の貧打線だろ。。

711 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 09:58:34.01 ID:FTxUG8fk.net
3番米崎は草
もう負けでいいよこれ

712 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 10:12:06.03 ID:B+zXEc/Z.net
代木も投手にウエイト置いてそんな打てんし加藤池邉くらいか?

713 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 10:13:24.89 ID:B+zXEc/Z.net
負けていいよとかお前らのチームや無いんやで?

714 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 10:37:35.75 ID:JuCL5r3H.net
>>709
ほんまにな
ちょっと酷すぎ、体格が全てとは言わないがチビガリすぎや
しかもほとんどバット短くもって
野球強豪校とは思えん

715 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 10:39:10.91 ID:qXqeontq.net
だからお前らは弱い。

716 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 10:40:41.95 ID:JyJp3K6I.net
老害馬淵をさっさと明徳から追い出せ

717 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 10:54:12.77 ID:JyJp3K6I.net
学園も商業も明徳と同じく糞貧打だから守備重視で勝てると馬淵が勘違いするんだよ
高知県のレベルの低さには泣けてくるよ

718 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 10:54:31.27 ID:qXqeontq.net
学園とやる前に市商に負けて終わりそうやね

719 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 11:11:22.35 ID:OQHr+wfM.net
今のところ代木投手頼みですね。

720 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 11:30:46.86 ID:1huk9bcw.net
米崎ってプロ行けるんじゃないか?

721 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 11:33:14.02 ID:eeXY0U0Z.net
>>720
親父のコネでね

722 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 12:13:28.16 ID:B+zXEc/Z.net
どう見ても守備メインのスタメンなのに結構うつ

723 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 12:35:09.17 ID:EQ4cDhhN.net
1年生の辰巳
最後ファーストの守備についてるな。

724 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 13:48:21.41 ID:Y7fcCfAv.net
序盤からっきしでしたが終盤で一気に捉えましたね。加藤選手がよく帰してくれました。
代木投手ナイス完封! 制球が良かったそうですが、四死球、三振が気になりますね。

725 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 14:05:26.56 ID:JuCL5r3H.net
米崎の3番はないわ。
今までと打力全く変わってなくて3番とは。
打てる感じゼロ。
せめて8番か9番や。

726 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 14:25:23.86 ID:0Rx/qSzN.net
オリックスの西浦颯大
1軍で初ホームラン打ちましたね。

727 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 14:29:37.11 ID:pCnymMfk.net
>>726
マジかい!?中島監督代行になって出番が無かったから
心配してたんだが・・・ 公式戦では初だっけ?良かったなぁ

728 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 14:48:30.87 ID:IltCwP3H.net
高松が復帰して、辰巳矢野辺りが入ってくれんと辛い。代木は登板してない時はファーストでまさせんとあの打力をベンチに置けるほど余裕はない

729 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 14:51:29.71 ID:JHjfhCXI.net
明徳は四番や代打の切り札がいないけどなんとかするのが明徳

730 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 15:44:19.95 ID:Tr/KnNDD.net
代木くん球速入学した時とあまり変わってませんね

731 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 16:56:08.11 ID:eyafnR5I.net
>>726
去年1本打ってるだろ

732 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 17:45:02.35 ID:w5WKSjxn.net
>>693
何か進学という「保険」も欲しかったのでは?
畑中も含めてみんな消えて代木が高卒プロになるというオチは勘弁やでw

>>705
同意!
明徳と智辯和歌山は伊藤光や西川が扉を開いてくれたから安心して預けられる。甲子園も近いしあとはド田舎や1学年10人に耐えるだけ

>>717
商業が貧打って言われてもなw
明徳も学園もOBが大学で活躍してるんだから四国でも済美と並んでトップ3のレベルの高さだよ

733 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 20:14:22.23 ID:i0H60+/u.net
最終回の動画つべにあるね
キャッチの肩ええな 一瞬代木の投球より返球のが速いんじゃねと思った

734 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 20:16:27.12 ID:rjatvTTg.net
西浦は頑張ってるぜ

735 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 20:35:01.05 ID:w5WKSjxn.net
>>734
最下位だから打撃は捨ててセンターとして信頼してもらえることだけ考えて欲しい!
両翼は吉田が不動だしT−岡田や宗も守ることがあるからセンターだけは固定させたいだろうし

ヤクルト古賀も中村西田をもう見切って我慢して使ってもらいたいよ。どうせBクラスフィニッシュだしさ

736 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 20:54:35.55 ID:8wSipCzd.net
古賀はモタモタしてる間に栄枝に抜かれてしまったね
安心安全の学園ブランド

737 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 21:03:07.65 ID:JuCL5r3H.net
>>736
古賀は2軍でめちゃめちゃ打ってるからね、我慢して使ってくれさえすればレギュラーになれる
我慢できるかどうか

738 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 21:09:40.82 ID:JyJp3K6I.net
古賀2軍で3割5分も打ってんのか。凄いな
若手捕手でこれだけ打てる奴おらんやろ
甲子園で打ちまくった中村奨成ですら2割5分だからな

739 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 21:12:24.59 ID:PcyY100r.net
谷合、今日市営に来てたね。所属の三菱重工神戸は都市対抗野球の予選で負けたからね。

740 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 21:17:08.63 ID:xuUjN/M1.net
2軍で打つなら、1軍でも打てるというのか?
中学で打っていたら、高校でも打つとでもいうのか?

741 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 21:42:15.13 ID:HLmW0DLy.net
>>736
まだプロでもないやろw
和田とか首になった?

742 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 03:03:09.88 ID:xH8e3pIP.net
>>733
9回で2三振に1ゴロか、相当球ノビてるね
軽く球放ってる感じがした
加藤の肩いいし、他の人も言っていたがファーストの辰巳はデカい。公称より絶対大きいだろ

743 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 03:07:44.51 ID:xH8e3pIP.net
>>737
1軍では全く打ててないからね
二軍では3割超えてるから打撃センスはあるんだろうけど使いづらい。
西浦は2軍で長打連発して最近上がって来た

744 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 08:00:24.56 ID:vFobqzW4.net
進路がしょぼいのう

745 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 12:10:28.52 ID:YpAynU31.net
代木君かなり良いね

746 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 17:54:42.76 ID:BX1XRNKc.net
明徳から他校に転向して、関戸はエースになれなかったし、田村も月岩も甲子園には出れず。。明徳に残っていれば良かったのに。残っていれば強かっただろうな。

747 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 18:00:39.14 ID:w8B4KWc4.net
>>746
月岩って月見のことかな?
東洋大姫路はまだ残ってるよ?

748 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 18:02:38.48 ID:X6h1CWzc.net
鳴門凄い試合してるなw

749 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 19:55:00.74 ID:L7BJ+XDX.net
>>746
森木1人にかきかまされた世代だからな
森木がすぐ大阪桐蔭行く宣言していれば結果は変わった

750 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 20:02:58.23 ID:xowcg7R6.net
>>746
拓大が精一杯の進路の明徳考えたら、大阪桐蔭・愛工大名電・東洋大姫路の方がいいだろうよ。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 20:12:36.63 ID:xowcg7R6.net
>>736
栄枝は、上位指名で消えるね。
学園は捕手は、木下、栄枝といい選手がいるね。和田恋も本人が拒否しなければ肩が強く捕手という話もあったくらいだからね。

752 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 20:16:04.40 ID:BX1XRNKc.net
>>750
愛工大名電、東洋大姫路の進路もボチボチ。それなら甲子園に出れる明徳の方が良かったよな。

753 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 20:24:55.88 ID:Ys1gWRIW.net
関戸が居たら強かっただろうな

754 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 20:44:41.85 ID:AyzX3n68.net
>>745
120キロPとピッチャーとしてどっちが上?

755 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 20:45:57.08 ID:BX1XRNKc.net
>>754
代木が上

756 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 22:04:50.38 ID:ACB5ebNM.net
>>752
甲子園に出たいだけのやつが、大阪や愛知の高校へは行かんやろ(笑)

757 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 22:18:42.95 ID:BX1XRNKc.net
>>756
学園に森木がいると思ったのでは

758 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 22:20:31.91 ID:oSXZrCwe.net
親はともかく本人達は大学の進路なんて考えてないだろ甲子園とプロになることだけ

759 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 22:21:17.28 ID:Xipogw9P.net
>>757
硬式球だったら打てるって
田村言ってたよ

760 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 23:16:50.16 ID:l5nkx6HH.net
だから田村も関戸も月見も明徳には興味ないから。明徳行っても弱いし進路がショボい

761 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 23:57:50.81 ID:UMy9KDKf.net
もしてして米崎ってプロいけるんじゃないか?

762 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 00:08:36.23 ID:a3wVReUu.net
逸材なら大学行く為に高校は選ばんやん 中途半端なやつならプロは可能性低いから大学をと考えるだろうが
高卒プロなら複数回甲子園出てアピールすることが一番のセールスになるんだよ
そういう意味では明徳は悪くないと思う  

763 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 00:14:16.34 ID:S+dOnwib.net
森木って特別ボールが早いわけでもないし素直すぎの球筋。躍動感もないし変化球が鋭いわけでもない。おそらく明徳は勝ちますから森木は甲子園に行けないと思います。風呂に行ったとしても全く並の投手と思います

764 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 00:18:07.37 ID:loaDmuLE.net
>>760
明徳辞めてエースになれず、明徳より弱い学校に進学してるやん

765 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 00:19:28.80 ID:loaDmuLE.net
>>763
森木は165キロを公言している日本一の投手やぞ。甲子園春夏優勝も公言してる。だから、明徳は負ける。谷間の世代の明徳に負けたら終わりやけど。。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 08:27:25.70 ID:Wv91lhvx.net
岸は頑張ってるぜ

767 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 09:26:59.28 ID:xQ79eulc.net
名電の方が設備環境良いからね
育成は?だが
稲生も高卒プロ無理だったし田村も大学経由の可能性あるな

768 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 09:48:25.76 ID:VTj3W/bS.net
>>764

関戸も松浦にかてずw

769 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 10:37:32.87 ID:iHj+KnM7.net
関戸も田村も森木にビビって出て行ったけど
森木が想像よりもすごくなっていない現状に高知県出て
後悔してるだろうな。今回の明徳は非力な打者だけで
森木を退治する可能性もあるから、未来はわからん。

770 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 10:46:24.75 ID:qKbwiZqD.net
>>768
負け組がなんかほざいてて草
いつもお疲れ様ですw

771 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 10:49:09.57 ID:qKbwiZqD.net
関戸が出ていったからそれが周りにも伝播しただけだろ。8月の全国大会直後は田村もみんなで高校上がって全国制覇するみたいなこと言うてたぞ

772 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 10:55:23.68 ID:/CEj02lR.net
明徳は毎年安定して強くて選手達も馬淵監督によく鍛えられてて良い選手が沢山いるイメージなんだけどどうして進路特に大学が微妙なんだろ?
通りすがりなのできちんと進路を調べたわけではなくてあくまで個人的なイメージです。間違っていたらすみません。

773 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 11:32:49.53 ID:VTj3W/bS.net
>>770
悔しそうですねww
いつも荒らしてる病気の方

774 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 11:38:44.80 ID:1UYsztEF.net
県内の有力投手(森木、代木、竹内、畑中)で森木がやたらキツく書かれ竹内はめっちゃ緩いのはなんでや
代木も商業が変化球打てんから変化球中心にしたらもう軟投派扱い

775 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 11:39:23.22 ID:loaDmuLE.net
>>771
全員残ってたら良かったのに。正直、今年の明徳に有能な選手はいないけど、そんな選手を育成して強豪に育てる馬淵監督の手腕は凄い。逆に学園に進学した日本一メンバーの衰退ぶり。。

776 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 11:39:56.79 ID:loaDmuLE.net
>>772
早稲田、法政、亜細亜にも進学してるよ

777 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 12:06:45.21 ID:S+dOnwib.net
野球をしてなくても合格できる大学じゃん

778 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 12:07:35.84 ID:ZP6ef/Yg.net
愛知とか、果てしなく甲子園遠いな
田村も私学トップ勢とやる前に、セカンド私学に負けてる
それ越えても、中京やらのトップ私学がいる さらに東海大会
四国よりも少ない2枠 絶対明徳の方が簡単に出場できるけどな
関戸は、近畿6枠あるし、大阪桐蔭だから出場できるだろけど
月見も、兵庫だからな どこの私学に爆弾が潜んでるかわかったもんじゃない

779 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 12:29:36.13 ID:ZP6ef/Yg.net
月見も敗退 田村月見はあと1回のチャンス
関戸は交流試合に1回出たか 登板はないが

明徳なら、19夏一回 神宮でもバーチャルで放送 
交流試合でも全国放送 残り2回も行けるかもしれない 

780 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 12:53:54.41 ID:FtpycwQc.net
高卒プロならそっちがいいよね
全国舞台でのアピールチャンスは多い方がいい
明徳まじであと二回プラス神宮もいけるかもね
さらに馬淵ジャパンやしな

781 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 13:56:04.15 ID:loaDmuLE.net
>>777
それを言うなら、全ての大学がそうやろ

782 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 13:56:43.42 ID:loaDmuLE.net
>>779
かっこつけて転校せずに明徳に進学すれば良かったのに

783 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 14:26:16.88 ID:lLVtaHax.net
>>774
ここから竹内は外したほうがええよ。竹内は投手辞めた方がいいレベル。あの制球は今更どうにもならんよ。しかもストレートも大したことないし、変化球は普通以下。気にするような投手でもない。

784 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 14:35:45.55 ID:iHj+KnM7.net
月見は明徳きても補欠。
岡本大和や谷村のパターンと同じ。
月見は出て正解。田村、関戸は間違いなく中心選手で
大黒柱になってただろう。
それより高知県大会が1つくらいヒヤヒヤする戦いで甲子園だから
レギュラーさえなれば最高の環境。
そして全国行っても多少強豪扱いされて鼻高い。

785 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 14:39:03.48 ID:Fr0U+IjP.net
>>774
代木この時期にしては結構速かったけどな

786 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 14:39:46.53 ID:Fr0U+IjP.net
>>773
それキミ
誰にも勝てんからネットでグチグチするしかないもんな

787 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 14:40:38.05 ID:Fr0U+IjP.net
>>784
ナイナイ
この2年のメンツなら普通にレギュラー

788 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 14:44:14.11 ID:ZP6ef/Yg.net
藤山も名電で、田村と中学準優勝バッテリー組んでるが
甲子園はないだろう
それを見て、今の中三、江口常盤等が明徳進学なのだろう

789 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 14:52:35.37 ID:iHj+KnM7.net
それと愛知や兵庫って4回くらい修羅場の戦いくぐりぬけて
甲子園は相当きつい。大阪は履正社戦のみの1回だけであと楽勝。
高知は修羅場がその1回もないかもと相手が基本格下だから穴場の県。
今後、森木が抜けたら、多分中央と2強状態の高知県になっていく。
中央が健大高崎みたいに覚醒しなければ穴場のまま。
だから田村のなぜ激戦愛知へ傾いた心境の変化が興味ある。
近年の明徳のプロ排出率は中々のものでいい流れなのに。
代木の成長見てたらそう思う。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 14:53:15.93 ID:7hClry9J.net
昨日興奮しすぎて四国スレに誤爆したガイジくん住み着いてて草、害虫駆除はよ

791 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 14:55:03.19 ID:7hClry9J.net
>>788
基本的にほぼ高校進学する
関戸の代でイレギュラーになって、久門とか藤山も辞めただけ。安田世代も奥野世代もほぼ上がって来ている

792 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 15:02:40.94 ID:rwWKTs8b.net
>>791
久門は平安でレギュラー取れてんの?
藤山も名電で田村とバッテリー組めてんの?

793 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 15:09:13.95 ID:ZP6ef/Yg.net
藤山は8番キャッチ 田村は3番投手

794 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 15:40:40.22 ID:VTj3W/bS.net
東洋聞いたこともないとこに負けてて草

795 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 15:43:06.91 ID:VTj3W/bS.net
>>787
商業オタ 涙目

796 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 18:02:24.15 ID:Fok9/uXJ.net
>>752
名電も姫路も東洋大に主力が行くからそこがダメならしんどいよな

>>762
同意!
今年の高3も中京大中京の高橋以外は何だかんだでプロ志望届を提出してる。
指名漏れで進学することはあっても結局高校のトップ選手はみんな高卒プロになってる

>>772
大学が微妙なのは自分がレギュラーになれそうな大学を選べって馬淵語録に書いてある。
選ばなければ六大学、東都、関西学生、首都どこからも引っ張りだこでしょ

>>789
ただ兵庫や愛知の良い所は一般入試で関西学生・関西六大学や愛知連盟に野球関係なく入り易い所!
これが明徳からだとしんどいけど兵庫や愛知の高校からなら容易い

797 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 18:28:34.85 ID:EuseK4Q8.net
愛知で早々負けたり、桐蔭行ってもエースにもなれないレベルなら明徳に残ってくれなくて正解だよ。
もし残っていたら使わざるを得ないし、いないお陰で最強世代候補の現高1、中3世代に多くの経験を積ますことができるしな。

798 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 18:54:50.35 ID:a3wVReUu.net
監督同士がよく交流しているのに常識で考えて
そもそも○○をこそっと勧誘するのは礼儀に反するよ。
仮に来たいといわれても○○さんは素晴らしい監督だからそこで教わるほうがいいとか
特待枠がもうないとか定員オーバーとか理由つけて断れよな
我がの勝つことしか考えてない、勝つためにはなんでもやる監督も居る
そういう監督は色々な方面で信用がなくなる。
 

799 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 19:07:21.37 ID:nfQi1Vk1.net
最近の甲子園見てると選手のリクルートが大事
有望選手なんかそりゃあもう取り合いよ(笑)
明徳も生光からu15引き抜いた事もあったし引き抜きされても文句言えないだろ

800 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 19:16:46.14 ID:enrgHwKL.net
>>776
今は誰も進学出来ないですね。
それだけ明徳はレベルが低下して、高卒以外はプロ入りが無理になっていますね。

801 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 19:22:59.55 ID:enrgHwKL.net
>>772
チームとしては強いが一人一人の個の能力はそうでもないよ。
だから、六大学や東都・関西学生は声をかけないし・欲しくないから自分のレギュラー取れるところとなると無名や微妙な大学に近年進学となるんだよ。

802 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 19:28:15.79 ID:enrgHwKL.net
関戸、田村は大阪桐蔭、愛工大名電に進学して正解だろう。
明徳だと小さくまとまっておきまりのサイドスローなんかに変えられてしまうから。
代木が小さくまとまってプロは諦めたのかな。

803 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 19:49:36.00 ID:d4N/wcCf.net
そこまでサイドのイメージないんだがそうでもないの?
岸のサイドはぎょっとしたが市川は元々サイドやったんよね

804 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 20:26:59.04 ID:whpThvdy.net
>>803
怪我やフォーム修正で一時期変えるのはおるがスリークォーターになるのはちょいちょいおるけどサイドはほとんどおらん
山田みたいに短期間にコロコロ変わっても一軍で投げ続けるようなのはもう出んやろね

805 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 20:47:01.89 ID:a3wVReUu.net
>>799
生光(会長)では甲子園でない(出れない)から
それは選手の為に必要な引き抜き

806 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/22(火) 21:31:44.22 ID:Fok9/uXJ.net
>>799
×有望選手
○早熟

結局プロ社会人で大成するのは中堅私学や公立の選手なんだし強豪校でただのレギュラーになるくらいなら自分がエースか主砲になれる高校に行けば良い

>>803
馬淵語録では左の技巧派と右サイドは意図的に作ると書かれてる。
145キロ投げても球質が素直ならその方が高校野球はストライクゾーンが広いから有効なんだと・・・
特に大阪桐蔭のようなブタみたいな打者が多いチームには効果的w

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200