2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜高校 PART416 【再出発】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/17(月) 22:54:02.02 ID:cuHxy7mn0.net

前スレ
横浜高校 PART415
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1596597679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

422 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8d-iThR):2020/08/23(日) 21:21:53 ID:peo1Aev80.net
>>421
渡辺は大学でも試合出れないからその程度なんだろ。

423 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-KMSQ):2020/08/23(日) 21:34:00 ID:JpqY/q980.net
バントと守備練習、ケースバッティングを徹底的にやれ
全員が成功するまでやめさせるな

424 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-1ncM):2020/08/23(日) 22:45:53 ID:kFf62mP+0.net
新チームは練習試合無敗?

425 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 23:17:18.91 ID:kJp9PT1N0.net
>>419
ファースト

426 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 23:17:29.91 ID:kJp9PT1N0.net
>>424
無敗だな

427 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd8-L+wC):2020/08/24(月) 06:41:42 ID:OC+RLaCb0.net
新チームのオーダーはどんな感じになりそうですか?

428 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp73-+Qsw):2020/08/24(月) 07:08:49 ID:UqXqVFAsp.net
昨日の相模の終盤の攻撃は今の横浜には出来ないね
これで完全に神奈川は相模時代に入った
秋も石田、金城がいるから勝つのは難しいだろう
来年夏には勝負できるようにじっくりチームを作って欲しい

429 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:42:00.10 ID:RzIDmella.net
>>427
細かい事はいいよ
とりあえず無敗

430 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:42:12.58 ID:e7BqsO9+0.net
跳ね返され続けてる神奈川県予選ベスト8の壁
この高い壁を3年以内に越える事ができるか
そして10年以内に甲子園出場できるか
下手したらこの暗黒期からの脱却は10年か20年掛かる

431 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:48:02.01 ID:0eXIZKeU0.net
村田浩明不死鳥伝説

432 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp73-+Qsw):2020/08/24(月) 08:18:38 ID:UqXqVFAsp.net
昔と違って、今はセンバツ出場は夏より難しい
夏の甲子園に2020年代に1〜2回出場出来れば上出来

433 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp73-+Qsw):2020/08/24(月) 09:07:28 ID:UqXqVFAsp.net
2020夏 ベスト8
2019秋 ベスト8
2019夏 ベスト8
2019春 ベスト4
2018秋 優勝
2018夏 優勝(南神奈川)
2018春 優勝
2017秋 ベスト8
2017夏 優勝
2017春 準優勝
2016秋 準優勝
2016夏 優勝
2016春 優勝
2015秋 優勝

434 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f28-CkX7):2020/08/24(月) 09:43:42 ID:kTvCXqyU0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/61464b0fdc11ae4a1b11d33d40c1ade0bb23b
09b

435 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-dUDN):2020/08/24(月) 09:49:01 ID:HwoQrQwJ0.net
>>427
1(中)八木田
2(ニ)金野
3(一)岸本
4(捕)立花
5(投)金井
6(三)延末
7(左)玉城
8(遊)堂上
9(右)ケニーサントス

とか?

436 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-Is5t):2020/08/24(月) 10:42:36 ID:XK1YLIMX0.net
鯖江ボーイズといわきボーイズは早熟で活躍しないイメージ

437 :名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-ZOfW):2020/08/24(月) 10:45:32 ID:WtXi7WCDF.net
筒香てあれだけ偉そうに日本球界高野連批判してたのにアノザマか
帰国して記者会見の時また金属バット、トーナメント制、高校野球に責任押し付けるのかね

438 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 10:52:57.07 ID:AfmPThsW0.net
旗さんが復活してくれて嬉しい

439 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:03:32.88 ID:oqLLnYRFM.net
村田の白山best8!よく調べると実質best 16

白山からプロ選手!聞いた事もないチーム

初めての大会快調!完全な采配ミスで悔しい敗退

これから何回も村田にガッカリさせられそう。

440 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:04:22.11 ID:+n4Ll+j/0.net
新チームは勝負年やな

441 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:09:33.75 ID:3n9Byqng0.net
村田監督はまだ様子見
大会前から3年生だけでいくってたから今回はおそらくマジの戦力ではなかった

442 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:48:53.28 ID:kTvCXqyU0.net
立花は4番に据えれるだけ打ててるの?練習試合見ている方。

443 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-Is5t):2020/08/24(月) 11:58:35 ID:Psw9unB8d.net
>>435
(三)宮田だ。

444 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f28-CkX7):2020/08/24(月) 11:59:06 ID:kTvCXqyU0.net
>>435
安達使わないのかよ?

445 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 12:33:46.33 ID:LJtXcGpj0.net
>>428
石田対策は大阪桐蔭がお手本を見せてくれた
左打者はショートの頭を越すような打撃
右打者はゴロでピッチャー返し
まあ横高打線でできそうな奴は限られてそうだが。
金城はアウトローの出し入れだけだからわかりやすいけど面倒臭いのは確か。
打撃は大した事なさそうだね。大塚も守備が良いだけで打てないし

446 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 12:36:44.47 ID:/ExjQzjfr.net
とっくに新チームに着手してるから横浜は良いよなあ
三浦や相洋、東海大相模はこれからやっと新チームだよ
ちゃんと練習してるか?練習しないとまーたベスト8で終わるぞ

447 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 12:40:48.83 ID:/ExjQzjfr.net
わざわざ全国からカッペ騙して集めたのに3期連続県予選ベスト8って面白いね

448 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 13:03:21.18 ID:kUudTa3+a.net
渡辺時代より好成績を求められるから大変だよな

449 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-+Qsw):2020/08/24(月) 13:45:37 ID:2Hy0vKvtp.net
渡辺監督より好成績なんて村田に期待してないだろ
全国優勝5回、準優勝1回なんてハードル高いことは30年やっても無理

450 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 15:21:52.84 ID:3n9Byqng0.net
あれは単に小倉部長いたからな
とはいえ当時の広島商に勝って20代で全国制覇は凄すぎた

451 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 16:03:32.51 ID:2Hy0vKvtp.net
渡辺監督は29歳でセンバツ初出場初優勝、36歳で夏選手権優勝だからな 晩年の成績ではあれこれ言われてるがやはり残した実績は凄い

452 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 16:34:38.59 ID:AfmPThsW0.net
テレビで選手が
渡邊さんの娘が作る1番美味い人気料理が唐揚げと言った時に俺は笑ったね

453 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-3Lde):2020/08/24(月) 16:39:23 ID:p3om+Fkl0.net
>>451

あの頃は横浜高校はやんちゃな人が多かったからね
気苦労は大変なものだったと思う

454 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 16:47:29.85 ID:/Gljbmq1a.net
秋や春だと渡辺も早期敗退も多いのにベスト8で叩かれるからかわいそうだよ

455 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 17:39:30.46 ID:/nk25qy3M.net
>>441
3年生だけなんだからまじで優勝は狙ってないよ。

今年は思い出優先。だからこそ、あんな敗退がかわいそう。

平田もそうだが投手器用がヘボ臭い。
もともと捕手だったくせに。

ナベさんは解説をよくやってたから勝てなくなるわな
PL片岡もYouTubeの中村監督対談で
「監督が解説の依頼をを断っていつも練習に来てくれて有難かった」と言ってたな。

456 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 17:39:37.16 ID:2Hy0vKvtp.net
秋季県大会で相模と当たって負けたら松坂が1年生だった1996年以来の負けなんだよな 実に24年ぶり

457 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-MQlz):2020/08/24(月) 17:48:31 ID:k/r0gJYia.net
>>447
新チームも県ベスト8位が御の字です

458 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-MQlz):2020/08/24(月) 17:50:21 ID:k/r0gJYia.net
>>452
何で?唐揚げ美味しいじゃん

459 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 17:55:59.25 ID:a0h93/7mM.net
>>458
唐揚げがいちばん豪勢な食事だったんだろ
渡邊監督ってカンパで足りない分は自腹切ってたらしいじゃん

460 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 18:00:51.69 ID:L2l+ktSda.net
神奈川で安定してベスト8進出というのは決して悪い成績じゃないよ

461 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 18:04:54.79 ID:/nk25qy3M.net
ナベさんは雀の丸焼きやろ。

横浜は県内の成績で満足してては駄目。

選手は揃えているのだから

462 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 18:10:22.60 ID:HjBLA1Hka.net
相変わらずニワトリやオウムたちの中傷が多いなぁ!ニワトリは毎朝同じ泣き声を発声、オウムは繰り返し同じ言葉を発声する。アンチは何の根拠も無く騒いでいる。これじゃあ長浜や球場には来れないよな!

463 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-Ahvy):2020/08/24(月) 18:31:49 ID:F43dQmIXd.net
まあ最近は甲子園も出るだけやったからな
ほんまに強い年だけ甲子園出てくれればええ

464 :名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-aVnz):2020/08/24(月) 19:34:12 ID:HJi1iKC3M.net
>>462
おまえ、長浜に行くとか暇なんだな

465 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-KMSQ):2020/08/24(月) 19:36:17 ID:N5sOQrqu0.net
ヘラヘラするのをやめさせろ
試合前からふざけた態度取るようなのは舐めてる

466 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 19:47:02.99 ID:0eXIZKeU0.net
平田徹不死鳥伝説

467 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 19:49:57.62 ID:ItBxRGA3M.net
>>465
ニコニコ野球です!

468 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 19:55:34.27 ID:jcFyxTaXp.net
試合前にアップそっちのけでファンサービスするのが横浜野球です
優勝インタビューでファンの皆様に感謝しますと言うぐらいだから

469 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 20:01:49.75 ID:F5EXvN7k0.net
>>465
他校を見下してるとは思う
そういう所から見直さないと
甲子園行くことなど夢のまた夢だ

470 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 20:09:41.17 ID:F5EXvN7k0.net
松本投手のインタビュー聞いたが
もはや名門校のコメントではないな
「団結してできていた」とか
負けてるのに何を言ってんだと思った
リフォームするには大分時間がかかりそうだな

471 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 20:33:27.68 ID:bCc9SHow0.net
下手というよりは弱い
個々のセンスや能力は凄いんだけどそれを試合で引き出せてない感じ
土壇場でも物怖じしないような野球、ここぞというところでひっくり返せるそういう強い選手を育成してください村田さん

472 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 20:44:42.62 ID:HjBLA1Hka.net
>>464
お前もくだらない書き込みするぐらいだから俺と変わらず暇なんだろ!

473 :名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-aVnz):2020/08/24(月) 21:31:09 ID:w1SgQKu4M.net
>>472
俺は暇だよ
一緒に遊んでくれるか?

474 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-QzdF):2020/08/24(月) 22:12:18 ID:HjBLA1Hka.net
>>473
誰がお前みたい奴を友達するかって?自身をしっかりと見つめろって!万一友達ができたらまた書き込めよ。褒めてやるよ。

475 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-QzdF):2020/08/24(月) 22:12:18 ID:HjBLA1Hka.net
>>473
誰がお前みたい奴を友達するかって?自身をしっかりと見つめろって!万一友達ができたらまた書き込めよ。褒めてやるよ。

476 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6d-VfcI):2020/08/24(月) 22:50:34 ID:OfV+T6sq0.net
>>470
練習がゆるいからこういう言葉が出てくるんだろうな。みんなで楽しく頑張ろう!って感じの雰囲気なんだろ。
ある意味いい時間ではあると思う。仲間もできていい思い出にはなるだろ。でも勝つのは無理だ

477 :バルジーニ ◆GboKhjLCMU (ワッチョイ 7f10-Dag0):2020/08/24(月) 22:53:58 ID:G1kmS1Nq0.net
ダルビッシュすげーな
あれだけボール動かせたら楽しいだろうなぁ

478 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-KMSQ):2020/08/24(月) 23:05:03 ID:N5sOQrqu0.net
平田になってからチームとしてのまとまりなんてあるか?
ひとりよがりで雑なプレイが多く自己犠牲なんてありもしない
だから接戦とか劣勢で弱い

479 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-KMSQ):2020/08/24(月) 23:05:54 ID:N5sOQrqu0.net
村田もそういうとこを厳しく指導しないと結局勝てないわ

480 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-6akd):2020/08/24(月) 23:07:16 ID:+n4Ll+j/0.net
つまらない書き込みばかり

481 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-KMSQ):2020/08/24(月) 23:07:51 ID:N5sOQrqu0.net
今の横浜野球部がつまらないからな

482 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-2QNr):2020/08/24(月) 23:07:56 ID:ZqGNStBZa.net
>>479
あと試合前のアップでヘラヘラもやめてほしいですよね

483 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 00:07:21.68 ID:tZq1vZCCr.net
書き込んでいるお前らがつまらないだけ

484 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 01:08:49.35 ID:e+jU9PJZ0.net
少なくとも松本が言ったこのチームは皆んな仲が良かった、チームで団結して戦うことができた、楽しかった
三浦学苑に負けておいてこんな事を横浜高校のエースの口から聞きたくなかったよ

485 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 02:36:45.94 ID:gYwG1EcH0.net
松本は秋に監督、部長が突然いなくなり、最大の目標である選手権がなくなる中で分裂することなく団結してやってこれたことにある意味誇りを持って発言したんじゃないかな。
確かにこの代は恵まれない世代になり、キャプテンの津田も含め大変だったと思う。
素晴らしい才能を持った選手達だから次のステージでの活躍を期待したい。

486 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-08ol):2020/08/25(火) 04:28:14 ID:VBjsOOH50.net
どんな言い訳をしても結果は相模は2年連続優勝、横浜は2年連続ベスト8それも大逆転負け
平田監督も村田監督も同じ9回のチャンスを活かせられなかった。
平田監督は夏3連覇、選抜1回出場している。
特に選抜で明豊に逆転負けした時は金子部長は学校に辞任届を提出していると聞いた。

そうなると村田監督は秋の大会は相当な覚悟で結果を出さないとメディアで言っている事は
綺麗ごとだと思う。

487 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 05:38:07.62 ID:TvjUCzcP0.net
こいつらごちゃごちゃうっせーな。
きっと仕事でも文句ばかり言って出世出来ない奴らだな。

488 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-6akd):2020/08/25(火) 06:29:40 ID:Oj5mXUBv0.net
SNSでも上から目線で選手に厳しいこと言ってるやつに限ってデブだったりするよな
自己管理もできないやつが言うなよと

489 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-3Lde):2020/08/25(火) 06:33:21 ID:AQhIHxrc0.net
平田氏も金子氏も成績が理由で解任じゃないだろ?
ああいう話が公になったから解任になっただけでね

打てる打てないはその時の運や調子もあるから采配だけじゃどうにもならんよ
そんなもんで何とかなるから毎年甲子園で優勝できる(笑)
色々と揶揄される負けた試合も打線自体は5点以上取ってるから打てなかったという状況でもない

問題なのは投手陣・守備の方で突如として大量点を与えてしなう
球威があっても大量失点するのは狙いが完全に読まれているからに他ならない
相手が狙ってるところに狙った通りのことをするか四死球で自滅するから大量失点に繋がる
横浜の投手陣は一貫して相手が何を狙っているかに無頓着過ぎたということ

相手が緩い変化球狙ってるところに140?の球をど真ん中に投げ込んでも打者は見送るか空振りするしかない
だけど狙ってるとこに投げれば打ち頃の球になってしまう
三振取ることばかりを考えるから狙い球も絞りやすくなってしまっている
空振りは取れなくても打ち損じやカウント取ることを狙える球を使えるようにならないと
相手の狙いを分散できないから同じようなケースが多発してしまう
言っては悪いけど今の横浜投手は凄い球を投げれば相手の意図は関係ないという考え方

490 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-aIvk):2020/08/25(火) 06:41:00 ID:+xQrtvQOd.net
>>489
野球やったことないだろ

491 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f81-3Lde):2020/08/25(火) 07:19:31 ID:7vmn9+tM0.net
村田浩明不死鳥伝説

492 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f48-nILo):2020/08/25(火) 07:26:57 ID:gV9njfuD0.net
平田徹不死鳥伝説

493 :名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-aVnz):2020/08/25(火) 07:28:33 ID:J1yVwVxWM.net
バルさん、おはようございます
今日も素人がピーチクパーチク煩いので、
平田さんが目指したビッグベースボールについて御教示ください
私のMLの63AMGがオーバーヒートしました
冷却水が吹きこぼれた跡がありました
やはり、日本の夏には厳しいですね

494 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-+Qsw):2020/08/25(火) 07:34:26 ID:eYu84g+cp.net
今や完全に相模との力関係は逆転したな
渡辺監督退任後、すぐに盟主交代かと思ったが思いの外、粘って4年間は生き延びてきたけど
今、神奈川県の高校は横浜ではなく相模を倒すことを目標としている 
ここからどうやって立て直して再度神奈川の頂点に立つのか?あるいはこのままズルズルと落ちていくのか?

495 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-Is5t):2020/08/25(火) 07:55:32 ID:6mVJkoem0.net
選手が監督に逆らってる内は無理だな
平田氏や金子氏についても
やり方が厳しいから学校に通報したんだろ
選手はその厳しい世界から自ら逃げた
そんなことやってては優勝なんて無理だ

496 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 08:05:34.23 ID:g4YDSwMWa.net
毎日同じ奴3〜4人がダラダラ同じようなやりあいをするだけのスレ
横浜がどうなろうがお前らに何の関係もないじゃん

497 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-+Qsw):2020/08/25(火) 08:50:20 ID:eYu84g+cp.net
2019春から4季連続相模に届く前に終わってる
この秋は相模と対戦して欲しい 恐らく勝てないだろうが直接対決で負けて力の差を痛感した方が良い

498 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-08ol):2020/08/25(火) 09:02:33 ID:VBjsOOH50.net
平田監督、金子部長は不祥事が公になったから解任になったのは確かです。
その不祥事も選手の言い分だけからいきなり解任したのはあきらかに他の意図があることが見え隠れしている。
一部にはあのインタビューも怪しとの話があったが学校は無視。
成績がいい時は学校は黙認していて昨年の夏、秋が悪かったので解任したと思う。
それなら今回も同じことをするはず。
それに校長は野球部の部長を兼ねているのでその責任もあるので秋の大会の結果が悪かった時の言い訳がこれから楽しみです。

499 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f28-CkX7):2020/08/25(火) 09:58:12 ID:Obe2JoQj0.net
本人達が暴力行為認めているのにw本当粘着質だな。自分の力量不足を逆恨みする幼稚さ

500 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 10:24:46.73 ID:AXamGxWEd.net
>>498
ほんとに何も知らないで書いてんだなー笑
選手に暴力を振るってるのを父兄がその場で
見てしまったのが事実だよ。何も知らないで書くな。

501 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 10:28:43.33 ID:vI/P6T8S0.net
>>500
愛のムチでしょ
それが分からないのが現代っ子
親が躾で子供殴ったら逮捕されたりとか日本は狂ってるよ

502 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 10:37:18.66 ID:giWau4nW0.net
>>489

>横浜の投手陣は一貫して相手が何を狙っているかに無頓着過ぎたということ
>今の横浜投手は凄い球を投げれば相手の意図は関係ないという考え方

すごい同意。
特に最近の横高の投手陣は、ストレートの球速に自信があるのか、
相手打者がストレート待ちっぽいのに、
ストレートでどんどん押していく傾向が強いように感じるね。

503 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 10:37:33.02 ID:A/jPRvLr0.net
気合いが入ってないヤツをどついただけやろ

504 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 10:49:41.28 ID:tfpoIEvmr.net
公務員辞めてアホ高の職員になったんだから少なくともあと10年はやらせる約束だろ
負け続けて結果出ずに本人の気持ちが切れたらこの限りではないけどさ
レベルの高い子を今後も取り続けられるか?学校からの支援は続くか?その子達を育成できる指導力があるか?育成したと仮定して僅差の競り合った試合で勝ちに導く手腕はあるか?ハードルはかなり高い。
最後には昔野球が強かったただの共学アホ私立高校ってことになりそう。

505 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-fg/N):2020/08/25(火) 10:54:48 ID:vI/P6T8S0.net
最大の損失はスカウト
金子さんが居なくなったことによりOBが参入してくるだろう
OBの指導者が多いので実力よりも人間関係で入ってくる可能性を捨てきれない

506 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 11:01:29.49 ID:1WX86jWsd.net
>>502
MAX152キロの松本、木下が打たれてMAX153キロの中京大中京の高橋が打たれない。その差は何だ?特に松本。左腕の方が5キロ速く感じると言うのに。

507 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-QzdF):2020/08/25(火) 11:16:53 ID:cIXrK3h9a.net
>>493
やっと鏡に自らを写し出すことができたようだなぁ!お前も「ピーチクパーチク」言っていることに気付けよ。AMGは修理は可能だがお前は無理だな!

508 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-RTUg):2020/08/25(火) 11:41:07 ID:6NSOQW9R0.net
解説しようかな。

球速ってのは減速するので球場の表示が150キロでもベース付近だと減速します。

ベース付近でかなり減速する球はバッティングセンターの球に近いので打ちやすいです。
初速と終速の差が15キロ以上あるかんじでしょうか。

相模の石田君みたいに球場の表示140キロぐらいでもベース付近であんまり減速しなければ打者が予測したところに球がこないので打てないです。

「伸びのある球」って言われているのはあんまり減速しないで伸びてくる感じがする球です。

変化球ってのは完全には打てない。基本的には直球待ちで、変化球は対応できればって形になるかな。

なぜなら変化球に対して踏み込んで直球が顔面に来たら事故になってしまうから。

変化球を打っているときでも直球のタイミングに対して踏み込んでいるから前足の着地が早くなっているし、体の体勢が泳いだ形になるのはしょうがない。

直球と変化球に対してそれぞれ踏み込むタイミングが違う場合は球種がバレているとき以外は基本的にない。

509 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-+Qsw):2020/08/25(火) 12:18:11 ID:eYu84g+cp.net
まぁ、昔なら許された程度の暴力でも今は時代が違うからな
だいたい、選手の自主性を重んじるとか、楽しく野球をやるといったスローガンを掲げた張本人が勝てない焦りからか、暴利的な言動に走ってしまったのは致命的
ナベオグ時代には手も足も出なかった保護者達も若僧の平田監督には容赦なかっただろうし
ベテラン監督の良さって、保護者を抑えつけられるってこともあるな
そのへん上手い監督は保護者とも定期的に飲み会やって上手くコントロールしてるんだろうけど

510 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-+Qsw):2020/08/25(火) 12:25:36 ID:eYu84g+cp.net
秋関東大会コールド負け
センバツ大会初戦大敗
夏県大会公立校に大逆転負け

これに桐光戦の2連敗が加わるわけだから1年間でこれだけの惨敗ぶりを曝け出してしまったら保護者連中が平田更迭を企てるのも無理もない

511 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-+Qsw):2020/08/25(火) 12:32:32 ID:eYu84g+cp.net
何が原因なのかは知らないが、渡辺さんが盾になって平田監督を守らなかったのが痛かった
結局、現役監督を退いても渡辺監督の存在感は大きかったわけでこの人を脇に追いやったことが凋落に拍車をかけた

512 :バルジーニ :2020/08/25(火) 12:38:45.22 ID:63I7ewTA0.net
今どき保護者と飲み行くなんてバカ監督しかやらないよ
酔った勢いで母親に手を付けるバカ監督
息子に力量が無いから身体売ってまでレギュラー獲ろうとするバカ親
こんなん散々見てきたわ。

保護者なんか定期的な父母会以外は接触不要。
そもそも高校生になってまで親が出張るとか過保護の極み。

西谷さんみたいに山奥に囲って月イチのコンビニに500円玉持って買い物に行かせるくらいが正解。

513 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 12:39:43.89 ID:G6FEc8BXa.net
中京の高橋は実際に甲子園で150超えを連発
松本、木下は自称150であって、実際には松本は145〜147、木下は144前後だからな

514 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1f-lCWy):2020/08/25(火) 12:50:13 ID:/pb6OhV/0.net
29.30.の地区大会の対戦校及び開始時間わかる人いますか?

515 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 13:55:31.88 ID:cIXrK3h9a.net
聞いた話しですが修徳との試合を含め新チームはセンター、レフトは1年生を起用セカンドも1年生ですが2年生の選手が怪我で起用されていたそうです。村田監督は緻密な野球を厳しく指導しているようです。選手も結果を出すため懸命に取り組んでいるそうです。尚、外野からの見学で名前はわからないとのことです。スカウトについても概ね終了したようです。

516 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 14:15:01.65 ID:dBwLfJf9d.net
>>513
自称って
雑誌やスポーツ紙にも152と載ってるぞ。テレビでも。

517 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 14:17:23.42 ID:dBwLfJf9d.net
中京の高梁も横浜の松本・木下もストレートの球速や球威は殆んど互角。そんな逸材が二人もいたから横浜はお互いを頼る気持ちが強くなり、自分1人しかいない高橋は修羅場を巻かされ続けた結果強くなった。それだけの違い。

518 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd3-EkhI):2020/08/25(火) 14:22:22 ID:gYwG1EcH0.net
やはり緻密な野球をやってほしい。ここ数年では内野だと山崎、遠藤、斎藤だけしか安定感なかったから。

519 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 14:45:35.41 ID:/5WBD+8la.net
2人の152キロは自粛期間中の練習で測定したら出た数字だって 報道はそれを真に受けてるだけ

520 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-lCWy):2020/08/25(火) 14:47:06 ID:/5WBD+8la.net
特に木下は150も出るわけないだろ
もっとも球速以前の問題だけど 松本も木下も

521 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 15:08:09.96 ID:dBwLfJf9d.net
でも練習とはいえ152出たのは事実なんだからそのポテンシャルはあると言うこと。横浜史上でも及川の153に次ぐスピードで松坂を超えたな、それも同学年で一気に二人も。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200