2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【松戸の雄】いざ春関 専大松戸part8【専松】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/18(火) 17:28:36 ID:zBOOEAdQ.net
前スレ
【松戸の雄】いざ春関 専大松戸part7【専松】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564822402/
【松戸の雄】専大松戸part5【専松】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1525527300/
【松戸の雄】いざ春関 専大松戸part6【専松】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/

784 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:40:02.07 ID:0pvSB7yL.net
あー!なにをしているんだ!

785 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:46:13.79 ID:3UzFRVWg.net
お疲れ様
吉岡も泣くな
また夏に帰ってきてくれ
夏は応援いくからさ

786 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:46:58.77 ID:6HLHl14B.net
点取れなかったんだからしゃあないね
いい試合でした

787 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:52:28.80 ID:/F/Wpg1v.net
深沢ナイスピッチング

788 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:12:57.29 ID:FEIUgAG1.net
互角の力だったのにレフトの子がカッコイイとこ見せようとして壊した

馬鹿な子だ、生涯反省してほしい

789 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:14:34.82 ID:SZp6YdPK.net
愛知県民ですけど対戦お疲れ様でした!正直勝てるとは思えなかった内容でしたけどわからないもんですね!しかし予想通り深沢投手は良い投手でしたね。1回戦で居なくなるのが勿体ない。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:29:55.99 ID:FEIUgAG1.net
中京は大したことなかったね
名前だけ強そうだけどさ

791 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:32:23.55 ID:3UzFRVWg.net
相手が決まった時は絶望しか無かったけどここまで悔しがれる試合になるとは思わなかったわ
未だに悔しい
まじで夏また見たいから甲子園行ってくれ

792 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:35:46.06 ID:s001bTlF.net
残塁にボール振りに実質エラーで
負けたのは悔しいな深沢ショーだったが。

793 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:41:14.48 ID:SZp6YdPK.net
>>790、782だけど今年の中京は過大評価だと思ってたから妥当な結果ですね。一冬越しての成長を期待してたけど全く駄目。しかし深沢投手は良い投手、夏にまた甲子園で観たいですねぇw

794 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:49:44.96 ID:5+/znCdD.net
>>788
そのようなことを平気で書ける貴方のほうが反省してほしい
>>1

795 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:52:49.63 ID:p2VX5YWB.net
>>789
いや、畔柳君想像以上だったよ
優勝してください

796 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 14:27:25.58 ID:63BSs//O.net
千葉スレで習ファンが専大松戸は野球脳がたらないなんて言うけど良くやったよ。 気持ちのいい試合でした
吉岡君はミスしたと思ってるようだがモッチー監督は積極性をむしろほめてた

797 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 14:56:59.71 ID:zxdwA8V8.net
野球脳が足りないのは事実
吉岡のダイビングは本当無意味
前進守備の意味をわかっていない
前回出場の岡本の暴走とかぶる
あの場面も点差がありランナーためたい場面なのに暴走した
この辺が習志野と明らかに違う

798 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:18:04.26 ID:H/igyc3+.net
>>797
今や県大会に出れない高校と比べても仕方ないだろ
夏こそ木総を破って、甲子園で強豪校にリベンジしようぜ

799 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:41:52.57 ID:rqHstbdL.net
前進守備ってのは外野手としては頭の上越されたり間を抜かれるリスクをおう代わりに前の打球は二塁ランナーを返しませんよという守備なのに前の打球がきて後ろに逸らしてたら勝負にならない
あの場面、シングルで止めておけばセカンドランナーはかえれなかった
深沢の出来からして連打は相手も難しいところ
これは結果論ではなく完全なる判断ミス
エラーは誰でもするし仕方のないことだけどあの場面飛び込まないでシングルで止めることは出来たはず
つまりいらないミスで負けた
それはちゃんと自覚しないとな

800 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:45:03.73 ID:rqHstbdL.net
エラーなら仕方ないことだがあれは完全に防げたミスだ
この辺が野球脳が低いと言われてしまう部分

801 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:50:55.87 ID:H/igyc3+.net
>>800
野球やったことないやつに限って野球脳wとか言うよね

802 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:52:01.88 ID:L9Cn0KMB.net
深沢の成長には驚きさえあった
下半身強化で努力したんだろう
打線は相変わらずチャンスに打てない
ボール玉を好んで強振三振いつもの
専松だったな。夏期待するよ

803 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:58:25.71 ID:9WtQplu4.net
>>800
どうぞ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa601b8266ff0e9e7c18cb5ecc55bb642492be83

https://vk.sportsbull.jp/koshien/amp/articles/ASP3T4JL8P3TUTQP02Q.html?__twitter_impression=true

804 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:32:22.38 ID:BpTMwyXr.net
https://mainichi.jp/koshien/senbatsu/2021/games/g0601

805 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:02:06.00 ID:K64jwvUo.net
てか、録画見直したけどエンドラン懸かってたからレフト前でも1点は入ってたよ残念ながら

806 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:08:14.58 ID:K8hiUlml.net
素晴らしい。天下の中京大中京相手に0対2の大健闘。
お疲れ様です。仕事から帰って録画みるの楽しみにしてます。

千葉県では見下ろして戦えると思うので夏も期待してますよ。

807 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:02:26.26 ID:rqHstbdL.net
>>805
本当素人なの?
エンドランでもライナーバックだろ

808 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:09:09.01 ID:rqHstbdL.net
おっとすまんツーアウトだったか
じゃあ本当にエンドランなら入ってたな

809 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:10:10.63 ID:9WtQplu4.net
ツーアウトじゃなかったとしても走ってる以上は結論同じよ

810 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:19:55.36 ID:O1wCFsKw.net
>>806
見下ろせねーよアホ 負けたのに変わりはねーからよ

811 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:24:04.58 ID:H/igyc3+.net
>>810
畔柳より良い投手もいないし、中京より強い打線もいないだろ
お前がどう思うかなんて関係なくて、選手の心構えの話だろ

812 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:30:44.38 ID:0FW6sjn5.net
見下ろしくんも今日までか
深沢は横山並みの成長か、専松の投手はしばらく安泰っぽいな(近場の賢い投手はとりあえず専松入りそう)
まぁ俺は専松オタじゃないんで健大みたいな(今日はダメだったけど)チーム千葉県で見たいな

813 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:34:34.93 ID:O1wCFsKw.net
>>812
見下し見下しほんとアフォだよなw
打ててないのに見下ろせねーよww
深沢だけだろうがこのチームじゃ

814 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:39:39.15 ID:0FW6sjn5.net
>>813
まぁ見下ろしくんのメインは基本千葉スレだったけど
専松オタの人もアホだと思ってただろうね

815 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:52:54.18 ID:rqHstbdL.net
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021001843/video/player/4077896#game_board

エンドランかかってないじゃん
なんでそんな細かい嘘つくんだ

816 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:54:23.48 ID:rqHstbdL.net
動画で見たらよくわかるけど捕球のタイミングでランナーまだ三塁にすら到達してないからシングルで止めておけばまずホームまで返ってこれないよ

817 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:04:19.77 ID:mwZ/mu4U.net
糞弱かったな
弱えくせにイキってんじゃねえ

818 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:18:11.70 ID:35kKM8K7.net
専松ヲタの言い訳エンドランなんか
かける場面ではない空振り三塁アウト最悪な戦法は取らないよ。
レフトの判断ミス普通は解釈するな

819 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:35:42.99 ID:1wFDDuE9.net
夏はいつもみたいにコロっと負けるだろうな

820 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:42:42.84 ID:67NCDtra.net
>>810
お前はそうかもしれないが俺らは余裕w
習志野あたりだと黙っててもコールドしてくれそうだからな

821 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:29:57.38 ID:CiB2xjPf.net
仮にワンバンで取るなら、あの位置から少し後ろで取ることになる
あちらはサードコーチャー止める様子無かったから、そうなると本塁クロスプレーだろう
タイミング的には微妙、ストライク返球ならアウトにできるかもしれないけど、少しでも送球逸れたりタッチ掻い潜られたらどのみち1点入るプレーよ

元はと言えば、不用意な先頭死球出してしまった深沢も悔やんでるだろう
監督の言う通り、消極的な勝負より積極的な判断をした吉岡は責められない
見てる方は何度もリプレー見ながら偉そうなこと言えるけど、プロじゃないんだから17、8の高校生に常に100%正しい判断を求めるのは酷だと思うわ

822 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:32:55.76 ID:H/igyc3+.net
>>821
2死でエンドランかかってたから、吉岡の肩を考えてると本塁はクロスプレーにもならずにセーフ

823 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:41:22.74 ID:rqHstbdL.net
エンドランかかってないって
動画まで提示してるのに

824 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:42:16.29 ID:rqHstbdL.net
そもそもあのカウントでかかることなんかほぼない

825 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:46:33.77 ID:3UzFRVWg.net
まぁよくやったよ
観てる側なんて良くも悪くも試合に関係ないんだからあーだこーだ言って結果論で全然いいと思う
俺としては夢見させて貰ったから満足
ただし夏はまた甲子園で戦ってくれ
期待してるよ

826 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:56:56.58 ID:rqHstbdL.net
>>821
あれだけ鋭い打球を刺せないとなるとそもそもの守備位置が間違ってたということだよ
三遊間のボテボテコースヒットなら刺せなくてもまだわかるけど
上でも書いたけど頭越されるリスクを負う代わりに前に出ているのに芯食った正面の打球でホーム刺せないなら前進の意味ないじゃん

827 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:18:55.97 ID:CiB2xjPf.net
>>826
それはたまたまあの位置角度速度で打球が来たから言えることであって、初動が遅いとか言うならまだしも、守備位置が悪いは後出しでしかないよ
吉岡本人や深沢の試合後コメントにもあるように、思い出ダイブじゃなくて根拠のあるダイブ

このギリギリの判断を後から大人が頭が弱いとか野球脳が足りないとか言ってたら、ますます消極的で高校生らしくなくなるだろうし、見てる方もイライラするだけで何も楽しくないと思うよ
監督も常々言うように、試合で戦ってるのは大人じゃなくて子供たちなんだから、ちゃんと自分達で考えて試合に臨んでるならそれでいいじゃない

828 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:28:25.02 ID:rqHstbdL.net
相手の足、自分の肩を考えて前進守備ってするものだよ?
まずその基本すら知らなそう
折角リスクを負ってるのに正面の鋭い打球をホームで刺せないならリスクのみ負ってるのと一緒でそれなら刺せる範囲まで前進しなきゃ無意味でしょ

829 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:32:19.43 ID:35kKM8K7.net
犯人は弱肩か。

830 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:33:46.38 ID:rqHstbdL.net
根拠のあるダイブってのも意味がわからない
じゃあ点差のある劣勢の状態、最終回の攻撃で浅いフライをタッチアップしてホームタッチアウトになってそのランナーが行けると思ったと言えばそれが根拠になるか?
ありえないプレーだろ?
それと同じであの場面でダイブなんかありえないんだよ

831 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:36:53.76 ID:5IHudT9g.net
>>790
東海スレで「大中京」と必要以上に持ち上げて
いるしな、大して強くないだろ

832 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:51:01.35 ID:CiB2xjPf.net
>>830
インタビューの記事によると、
吉岡「絶対にあそこは捕れると思った。」
深沢「吉岡のポジションを見て、捕れると思った。」
だそうだ

それでもありえないと断言できるなら、直接グラウンド行って「お前たちの判断は無意味だし野球脳が低い」って本人たちに指導してやれよ

833 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:11:45.98 ID:UFZVfiLV.net
1点も2点でも取られたら負けならばダイビングキャチできれば0点
球がきれていっているからダイビングしなくても抜けていた。

834 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:13:22.35 ID:rqHstbdL.net
とれると思ったならせめてグラブには当てろよ
弾くならまだしも外野手が後逸とか一番やってはいけないこと
しかも勝負するべき場面じゃないところで無意味な勝負に出てるのがわけがわからない

835 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:13:54.05 ID:rqHstbdL.net
>>833
そこまで言うかw
絶対抜けてないからw

836 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:14:50.94 ID:35kKM8K7.net
>>832
口が裂けても取れないと思ったとは
言わねぇんじゃ普通。

837 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:16:10.37 ID:mwZ/mu4U.net
2回しか出てねえ甲子園で1勝もしたことがない雑魚学校がうるせえぞ

838 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:18:08.88 ID:67NCDtra.net
またIDコロコロ君が現れたよw

839 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:21:50.44 ID:UFZVfiLV.net
球が右にきれていっているグローブは左、かりに抜けなくても
1点は入る

840 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:34:54.42 ID:XIcls0DO.net
それ以前に中京のコーチャーが止める
あの位置なら少々肩弱くてもカットなしのダイレクト返球
ありがたい事に突っ込んでくれたらホーム5mくらい手前でアウトになってるわw

841 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:35:53.72 ID:u5slChVX.net
>>802
録画失敗してYouTubeでダイジェスト見たけど、ありゃ先輩の横山以上の素材だよ。

842 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 02:04:28.41 ID:Ys90XYjA.net
中京大中京には負けるが1:3負けなら千葉県では他を見下ろして戦えるって千葉スレに連発してた謎のスップ習ヲタ?
何が言いたいんだろなw

843 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 02:11:05.45 ID:Ys90XYjA.net
>>806
ありゃ千葉スレのスップがいるじゃないの

844 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 06:54:30.69 ID:QsNiPqmS.net
>>707の木総オタ今日も来てんね

845 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 07:30:29.00 ID:zd7DVrRO.net
常総学院との試合見たかったなあ!

846 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 08:54:23.21 ID:g2JHjEcg.net
色んな意見はあるだろうけど中京大中京と互角に戦ったと思う。
深沢君が良かっただけにあと一本が欲しかった。
春、夏に期待するよ!

847 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 15:43:39.01 ID:CbKrzSpT.net
>>844
お前はそれだけだな
木総オタが好きなんだな

848 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 19:16:55.19 ID:5es2+Smz.net
>>790
専大松戸が強かったんだろ

849 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 20:18:42.48 ID:Z56rB8GW.net
これすごいよかったな。
カッコ良かったし選曲のセンスあるわ。

https://youtu.be/Sbn-oJ3sRBA

https://youtu.be/Z2HaUYCO84A

850 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 20:34:19.96 ID:cMT72k8J.net
>>840
止めないよ。次がピッチャーの畔柳君だったし。動画見ればわかるけど、吉岡が飛ぶ前のタイミングで中京のランコーは腕をグルグルまわしてる。
あと、そのタイミングで2塁ランナーは既に3塁ベース直前。間違いなくホームはセーフになるタイミングよ。

851 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 03:48:31.12 ID:ZFTlbijx.net
>>828
が正解と言うか野球経験者なら当たり前
千葉スレでも>>827みたいなトーシロー理論炸裂させてる奴多いけどぜってえこのスレの奴だろwww

852 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:30:47.32 ID:PpIwGHlc.net
どの記事を見ても、野球経験者の職業ライターは皆「よく健闘した」「予想以上だった」「夏に繋がる敗戦」とべた褒め
一方ここや千葉スレに居る自称経験者は反省と称して、ワンプレーをネチネチと個人攻撃
どっちがトーシロか明白だよね

853 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:34:33.73 ID:JSEEbkNM.net
そもそもアンチがこのスレにいるのがおかしい

854 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:39:09.67 ID:TKoewu/y.net
そんな大層な経験者がこんなとこで年度末の金曜日に1日13レスもするかよw
ただのひきこもりだっての

855 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:25:11.39 ID:MqwRfl3b.net
習志野は選抜で4つも勝ったんだもんな
たったの一度の出場で
俺らなんか何回出ても1つも勝てない
ただのゴミだよなw

856 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:27:50.32 ID:Kcoz++BQ.net
>>855
あっ、千葉スレの自演君登場だw

857 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:31:25.01 ID:UJNNT6hn.net
>>855
千葉スレで自演バレして涙目敗走した習オタが最後っ屁かましに来てるwwwwwwwwww
ダッサwwwwwwwwwwwwwww

858 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:34:39.91 ID:2AqJf8AX.net
千葉の勝率を下げることしかしない専大松戸は茨城代表として出るべき

859 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:35:39.76 ID:gxADTRdq.net
千葉スレで騒いでるのは習ヲタが多いみたい
自分が一番って言いたいんだよ

860 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:36:33.05 ID:nptmHYz5.net
ところで、天台球場は改装して音響は良くなったのかな?
前はひどかったな。座席とスコアボードとともに最悪だった。

甲子園では応援歌は録音で流しているけど、あれは球場の設備だろ。
各学校がスピーカーやアンプを持っていけるわけないもんね。

千葉でも応援歌を流して欲しいけど、前の天台じゃだめだからね。

861 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 13:40:28.53 ID:r4hc0nvF.net
今年は木総と学芸と学館マークで習志野はどうでもいいよ。
それより新監督しだいでは市船の方が気になるかな。

862 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 14:53:58.05 ID:0JrbGNUz.net
>>858
自演くんこんなとこで何してんのww
千葉スレ書き込んでみろよ?んー?

863 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 15:07:05.99 ID:cDecz0qi.net
習ファンは成りすましをしたり千葉の恥

864 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:29:53.33 ID:cDecz0qi.net
畔柳引っ込めたらグダグダの試合をやってる
あらためて専大松戸、中京戦は素晴らしい試合でした

865 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:51:45.64 ID:pElcXjvE.net
>>855
正直習志野が羨ましい
甲子園で1勝も出来ないのは恥ずかしいし悔しいです

866 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:56:58.99 ID:mtqI4DMM.net
千葉スレ見てきたけど習志野ヲタが自演指摘されて赤っ恥かいて書き込めなくなったのかw
ププw

867 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 17:24:21.85 ID:Gw742Hnb.net
今日の中京vs常総の試合を観て 改めて深沢君の凄さがわかった あとは二番手投手の育成と打力の強化だな

868 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 17:29:03.44 ID:1OIKzlIX.net
勝たないと意味ないよ
その忘れられて0勝とか揶揄される

869 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 17:29:15.77 ID:43jioZb1.net
>>867
普通に岡本君も伸びてるんじゃないか?
春の県大会は控えPを色々試しそうだから楽しみだね。有観客になるといいな。

870 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 17:29:49.06 ID:1OIKzlIX.net
その→そのうち

871 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 17:31:41.42 ID:QntRdu0k.net
>>870
ここに来なくていいから
巣に帰りな

872 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 17:45:43.00 ID:nptmHYz5.net
常総が専松の株を上げてくれるとはな?
畔柳の球にはまだ専松の方が対応してたな。
中京も2番手以降の投手が問題だ。畔柳以外が先発してくれたら、専松勝てたかもな。

873 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 18:13:07.53 ID:x2PIi9pc.net
左打者から見て逃げる球が無かった横山は内角一点張りされて攻略されたからなあ
深沢もシンカー(本人曰くツーシーム?)の精度上げないと夏には攻略される可能性はある

春大会は深沢投げなくていいから岡本を中心に中舘、竹葉、宮崎あたりも見たいな
県大会勝ち上がるなら2番手以降も重要だ

874 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 18:42:56.47 ID:dS6ECWQG.net
左ピッチャーがどこまで育つかだよなぁ
深沢岡本に加えて左が一枚は欲しいな

875 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 19:28:07.44 ID:GaBP1qhE.net
>>866
しかもワッチョイスレでの失敗てのが何とも恥ずかしいw
学校に報告してこいつ名誉毀損で行けないかな
IPアドレス開示請求申し立てして特定してほしい。

876 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:19:58.83 ID:stFJPURY.net
習志野ファン装ってわざわざ叩かれるような書き込みをするこの方は何がしたいのか

877 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:43:01.10 ID:CO/1uIVs.net
>>876
わろた
バレた後はあれは習志野ファンを装った他のファンだって?

878 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:53:12.22 ID:stFJPURY.net
秋も早期敗退している習志野のファンが「習志野だったら〜」なんてわざわざ叩かれるようなカキコするか
全員お前の自演だってわかってて相手してないよ

879 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 21:32:11.71 ID:cjC1gSDj.net
名誉毀損をちらつかされたら責任転嫁か
薄汚いねえ

880 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 21:58:24.36 ID:x2PIi9pc.net
専松スレにも関わらず執拗に専松批判する奴を「この方」と表現して専松ファンを「お前」と表現してる時点でお察しよ
自演がバレて笑い物にされたのが相当恥ずかしかったんだろう

881 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 22:05:30.97 ID:QntRdu0k.net
どっちもウザイ
春大会以降の話をしようぜ

882 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 22:20:01.45 ID:QntRdu0k.net
歴代のエースと二番手
左投手は金子、角谷、濱名、西村
サイド•アンダーは石島、高橋、横山、深沢

2010 上沢A 林田A
2011 上沢B 林田B
2012 栗原B 石島B
2013 高橋B 金子B
2014 原A 金子B
2015 原B 角谷B
2016 濱名A 川上A
2017 川上B 古川A
2018 古川B 横山A
2019 横山B 杉田B
2020 西村B 深沢A
2021 深沢B 岡本B
2022 ??

883 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 22:30:13.06 ID:r4hc0nvF.net
>>882
来年は竹葉はものにしたいよね。
あとは江戸川北の宮崎と八千代中央の鈴木と江戸川中央のアンダー蔵元か。
1つ下の上一色青野と鎌ヶ谷シニアの太田あたりもいるので層は厚そう。
野手は畔柳から2年だけで4安打打ってるし何の心配もいらないでしょう。
最後代打で出た横山のスイング見たけど、守るとこあれば夏から4番任せられるんじゃないかなと思った。

884 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 22:32:14.07 ID:s8Iy/fId.net
金子って左なんだっけ
なんとなく右かと思ってた
確か14年だったと記憶してるんだけど変化球がカーブだけだった投手知らない?
野手あがりで変化球までは磨いてられる時間無かったのかなって感じだったけど結構抑えてたイメージがあるんだよね
荒削りで好きだった
記憶違いかな

総レス数 1009
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200