2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【風林】山梨の高校野球117【火山】

1 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8310-XQXO):2020/08/18(火) 21:55:52 ID:pegMI98L0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【風林】山梨の高校野球116【火山】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1596530527/
山梨県高野連
http://yamanashi-hbf.com/
山梨日日新聞
https://www.sannichi.co.jp/
http://sports.sannichi.co.jp/smp/sports/yamanashi/baseball/ (要会員ログイン)
バーチャル高校野球(朝日新聞社×ABC)>山梨
https://vk.sportsbull.jp/koshien/yamanashi/
毎日新聞高校野球>山梨
https://mainichi.jp/koshien/ch160291274i/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E3%80%80%E5%B1%B1%E6%A2%A8
日刊山梨大会
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2020/chihou/yamanashi/score/
甲子園戦歴選抜
https://vk.sportsbull.jp/koshien/stats/spring/p17.html
甲子園戦歴選手権
https://vk.sportsbull.jp/koshien/stats/summer/p17.html
春季地区大会
https://vk.sportsbull.jp/koshien/game/2019/517/
秋季地区大会
https://vk.sportsbull.jp/koshien/game/2019/617/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

54 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 12:46:25.26 ID:o5GdLFJM0.net
山梨学院は1年生が、どれほどか?
川口と古河はいい投手だと分かったが、野手は1年生より2年生の方が打ちそう。
役田や山元が引っ張ってほしい。

55 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 15:05:03.90 ID:KZWpf1mXa.net
仲澤コーチの力で東海の打力がまた昔のように戻ってきたら、学院の一強は崩れるだろう
むしろ新チームは若山がいる分東海優位まである

学院もまだプロ出身コーチは無いんだよな
五島とか暇してないかね

56 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 15:06:22.11 ID:KZWpf1mXa.net
>>54
交流試合の役田や山元の打球の強さが印象的だった

57 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c5-nUCc):2020/08/28(金) 15:48:58 ID:SEnzdW9B0.net
>>56
それね!
一冬越えた上級生の肉体と精神力は並じゃない。是非、岩田や相沢や鈴木にもたくましくなってほしい。

58 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c1-CCZD):2020/08/28(金) 15:56:28 ID:UQJTtaTq0.net
ほうとう

59 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp51-o3qh):2020/08/28(金) 20:28:39 ID:toqWEC0Op.net
伊藤彰ってコーチしてなかったか?
大学だっけ?

60 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 04:38:10.58 ID:7haLDtrSd.net
プロ志望高校生合同練習会
https://npb.jp/news/detail/20200824_03.html

61 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-IGT+):2020/08/29(土) 06:09:51 ID:iCvg6KFg0.net
>>60
有名どころが少ない感じだな
渡部は目立つチャンスありそうだ

62 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-yRqa):2020/08/29(土) 08:07:49 ID:qLeDhQAH0.net
渡部の夏のホームラン2本の打球の勢いは
周平に負けない感じがした

具体的な打球スピードは測ったらどうかわからいけど
下位で指名があるかもしれない

63 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8262-nUCc):2020/08/29(土) 08:59:54 ID:W2lOLFkp0.net
1年生は東海大甲府が断トツだけど、山梨学院も二人いい投手がいる。マックス141キロまで伸ばした1年生もいると聞く。

64 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-IGT+):2020/08/29(土) 11:18:49 ID:iCvg6KFg0.net
東海の1年生が評判だとは初めて聞いたが

65 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp51-nUCc):2020/08/29(土) 12:48:57 ID:7QVZivI4p.net
俺も山梨学院の1年生の方が断トツだと思ってたけど、東海はそれを上回る1年生がいるのかな?

66 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-tUus):2020/08/29(土) 13:06:24 ID:wRbMR/5Ma.net
>>65
四宮

67 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 13:39:12.66 ID:W2lOLFkp0.net
四宮と数人は仕上がってるね。
レギュラーは1年生が過半数埋めてるし、これは東海時代がしばらく続くね。
山梨学院も静岡県から、いい投手取ってきたから期待。

68 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 14:31:49.40 ID:7QVZivI4p.net
>>67
それは東海と学院は逆じゃなくて?

学院の1年生はある程度分かるけど、東海の1年生はまだ試合で観たことないよ!
それにここ数年と来年入って来る新入生も含めて、学院の時代が続くと思います!

69 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-cGOQ):2020/08/29(土) 14:50:25 ID:c8rHalYI0.net
>>68
逆じゃないよ。

70 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 17:49:08.89 ID:lk/0q2680.net
東海なんて散々騒がれた小野寺の代だって結局甲子園に行けなかったし

71 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-XPRb):2020/08/29(土) 18:45:17 ID:yDOBk1ild.net
学院は今の1年生がスカウト大成功の年だから、再来年が勝負なんだろうね
でも小野寺世代の東海みたいになりそう

72 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 20:05:39.07 ID:3FPt4IR1d.net
よく言う小野寺世代だけどそこまでの大トロは居ないし言うほど凄い補強じゃないけどね
それこそ大阪桐蔭や横浜のような代表を大量取りしたわけじゃないし

73 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 20:13:41.43 ID:ehbdMLO0a.net
立派な専用球場あって、コロナ自粛中に練習もしておいて東海に負ける学院w

74 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8262-nUCc):2020/08/29(土) 21:02:35 ID:W2lOLFkp0.net
学院は実績のある選手は投手の二人くらいだよ?
長崎選抜と、静岡県の東部選抜くらい。
東海大甲府は関東選抜と、中日本選抜とかいるからね。

75 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 23:48:59.15 ID:m8TRoG/50.net
まぁどちらにせよ
厳しい競争に身置くのを避けて
お手軽甲子園出場コースを選んだ時点で
大トロとは呼べないよ

76 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4224-pio/):2020/08/30(日) 01:21:13 ID:1Nf52KUF0.net
>>66
そんなやつ知らなかった、けどボーイズ日本代表じゃないから初戦そこまで

77 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 07:01:30.85 ID:qTXY4HOM0.net
>>76
戸塚シニアの捕手ですね!

78 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 07:04:28.83 ID:qTXY4HOM0.net
四宮は中学時代のプレー観たけど、そんなに良いとは思わなかったな!少しだけいいかなってレベルだね!

79 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-yRqa):2020/08/30(日) 15:52:48 ID:GZH1eEWg0.net
東海甲府の中日本選抜って誰??

80 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:12:00.79 ID:P/SGx8BS0.net
木本か大和田じゃない?

81 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:37:54.02 ID:GZH1eEWg0.net
一番の情報源の球歴に大和田も木本も
掲載がないからわからないよ
そんなピッチャーがいるんだ。。。

82 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 23:29:10.20 ID:cOVr0z8Q0.net
>>80
紀本やろ?ww

83 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 17:35:31.18 ID:NwDCHBIL0.net
学院や東海の新体制がまるでわからないね。
去年の今頃は大体わかったんだが。

84 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 20:44:02.15 ID:nQumLHT1d.net
学院や東海は主力になりそうなメンバーはぼんやり分かるじゃん
夏オール三年でやった帝三が全く分からん

85 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 11:47:53.61 ID:kGbPqh+OK.net
2020年9月5日
1回戦 山日YBS球場
日本航空 - 山梨
(14:20開始)
1回戦 山日YBS球場
日川 - 富士河口湖
(11:40開始)
1回戦 山日YBS球場
富士北稜 - 吉田
(09:00開始)

2020年9月6日
1回戦 山日YBS球場
都留興譲館 - 甲府東
(14:20開始)
1回戦 富士北麓球場
韮崎 - 農林
(12:10開始)
1回戦 山日YBS球場
甲府昭和 - 巨摩
(11:40開始)
1回戦 富士北麓球場
山梨学院 - 笛吹
(09:30開始)
1回戦 山日YBS球場
甲府城西 - 帝京三
(09:00開始)

86 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 11:49:03.66 ID:kGbPqh+OK.net
2020年9月12日
1回戦 山日YBS球場
都留 - 甲府商
(14:20開始)
1回戦 富士北麓球場
韮崎工 - 甲府西
(12:10開始)
1回戦 山日YBS球場
身延 - 北杜
(11:40開始)
1回戦 富士北麓球場
甲府工 - 甲府南
(09:30開始)
1回戦 山日YBS球場
富士学苑 - 上・塩・白
(09:00開始)

87 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 14:15:41.10 ID:XPmdejGh0.net
なんか中学生の進路スレで、来年学院に有力選手が集まるなんて書き込みが目立っているな。
横浜高校から来た金子副部長の力ともあるが、暴言騒動おこした人にいまだ勧誘能力があるのが、よくわからんね。
不思議な世界。

88 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 14:45:06.92 ID:sdoVewK6p.net
学院入れば難易度very easy甲子園行けるし
プロに行く力をつけたいってほどの気持ちがなくて
とりあえず甲子園行きたい子の進路としては
ありなんじゃね?

89 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6710-EsR/):2020/09/02(水) 18:00:38 ID:PUgEG/Cb0.net
首都圏の中で最も楽に甲子園行ける高校
って宣伝すればそこそこの人材が揃うかな

90 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-Zh5B):2020/09/02(水) 18:11:13 ID:u6zFWOaK0.net
東海大甲府と駿台甲府、甲府工業がいるから、イージーではないでしょう。
書き込んでるのは、山梨の群雄割拠の状況を知らない他県民だね。
静岡や栃木を勝ち抜くよりも、よっぽど難しいよ。

91 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-HR+i):2020/09/02(水) 19:02:29 ID:JVn7a5U7d.net
しかも1人でPCと携帯からの書き込み

92 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6d-EsR/):2020/09/02(水) 19:25:25 ID:KgBMmUHm0.net
東海が雑魚化
甲子園上位進出しない学院が独占
どうみても全国屈指のイージー県

93 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 19:27:05.65 ID:u6zFWOaK0.net
夏の覇者が雑魚?
何を見てる?言いがかり。

94 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 19:34:38.02 ID:2GfOUNSgp.net
>>90
無名の公立高校の投手でも
140km以上投げちゃう激戦区より
そういう他県なら3回戦レベルの高校で
群雄割拠って呼ばれちゃう県の方が
狙い目だと思うよ

95 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 20:04:13.19 ID:u6zFWOaK0.net
速ければいい訳じゃない。
140キロの棒球なら、公立の高校生でも簡単に打つよ。

96 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 20:15:07.62 ID:KgBMmUHm0.net
>>93
夏の覇者w
甲子園に向けた肩慣らしの学院に勝って狂喜していたのは見たw
今じゃ関東大会で東海と当たった他県の学校はラッキーと思ってるよ
戦力的には学院もあまり変わらないんだが、あそこは小倉が相手校を分析してしぶとい野球をする

97 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 21:13:08.51 ID:2ySixv7K0.net
山梨が群雄割拠www

そういうのはどっちが甲子園出ても
優勝候補っていう履正社・大阪桐蔭とか
ちょっと前の横浜・東海大相模のことを
言うんだよw

大したことない選手でも甲子園出場校の
レギュラー張ってるから
山梨行って甲子園行くかってなってるんだよ

学校少ないしレベルも低いしベリーイージーだろ

98 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-Zh5B):2020/09/02(水) 21:41:15 ID:u6zFWOaK0.net
山梨はどこが優勝するか毎年分からない。
優勝校が固定されてないから、ワクワクするんだよ。無名の公立が強豪私学を倒すのが、毎年あるからね。

99 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 22:55:57.82 ID:I+Ad1/G40.net
別の県と間違えてるようですね

100 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 23:02:37.22 ID:g54lV6kOp.net
>>98
貴方は山梨県の高校野球知らなさ過ぎです。
実際に毎年、観てないですよね?

もし観てるなら、あまりにも観る目がないと思います。

101 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 23:14:59.14 ID:2ySixv7K0.net
なんだ本格的にヤバいやつかよ
他県の野球をしっかりみたら
レベルの違いに失禁しそう

みる目があればの話だけど

102 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8789-EsR/):2020/09/03(木) 00:14:06 ID:D+LZEkKe0.net
なんのためのワッチョイスレなのかわかってないやつ多すぎ

103 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-RWxE):2020/09/03(木) 14:42:44 ID:yhFRsAJ2p.net
激戦区・群雄割拠の山梨は
何回甲子園で優勝したんだろうか

104 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-Zh5B):2020/09/03(木) 15:18:53 ID:u7ZEKZ+id.net
多分5回くらいだよ。
準優勝はセンバツで吉田監督がしてる!

105 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-RWxE):2020/09/03(木) 15:42:00 ID:7UkkbA5Sp.net
>>104
ありがとう
なんせ群雄割拠だからな

106 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7fa-Zh5B):2020/09/03(木) 20:14:30 ID:4ZRq/hSE0.net
山梨は山梨学院限定だが、関東でもそこそこ勝つし、いいチームだなぁと思うことは多い。
過去の実績はともかく、常総学院や作新学院、桐生第一、前橋育英、春日部共栄あたりと同じ【常連】のイメージ。

107 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-HR+i):2020/09/03(木) 21:45:40 ID:CZvNCb5ud.net
>>106
オワコン私立が目立ちますね

108 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 22:35:23.80 ID:rcpv7M0n0.net
>>106
甲子園で勝てないチームと全国制覇したチームと同じに見てるってどんだけ見る目ないんだ?

109 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-Q6Op):2020/09/03(木) 22:57:02 ID:q3YQsife0.net
秋大会は明後日から開始
夏からの時間は案外短いと感じるなやっぱり
下級生にいい経験を積ませた学院は強いことだろう
勿論、若山がいる東海もそうそう負けるイメージがなくなったわ
学院と東海の決勝は間違いないね

110 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbb-RWxE):2020/09/04(金) 07:16:23 ID:dzmsOYRep.net
ニッポン放送の朝ラジで渡部のこと言ってたよ

111 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-aqJI):2020/09/04(金) 09:03:31 ID:oERKhmKG0.net
山梨学院の金子副部長が勧誘して有力選手が集まるのが不思議だとの書き込みがあったが
あの暴言が事実かどうかの副部長が勧誘して横浜高校で野球をした選手が一番分かるはず。
その事実があるならチームに戻り話をするはずだがその上でボーイズ、シニアの指導者が
山梨学院に選手を送っていることが一番の答えだと思います。

112 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 10:08:10.74 ID:lZW80m3a0.net
山梨学院はすっかり聖光学院ポジになったな。

113 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 11:08:27.87 ID:D1FMmSfU0.net
>>109
あとは工業がどこに入るか

114 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa9b-3dH1):2020/09/04(金) 12:11:49 ID:G+pXicw7a.net
明日から開幕だが、各試合の途中経過を知る手段はないかな。
無観客では、SNSで発信してくれる人もいないだろうし。

115 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-Q6Op):2020/09/04(金) 12:13:37 ID:2MNfdfw00.net
いつもの山日のを貼ってくれる人しか情報源はなさそう

116 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-Q6Op):2020/09/04(金) 12:13:59 ID:2MNfdfw00.net
>>112
夏に東海に負けてしまったので、聖光学院の域にはなかなか達せないな

117 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8757-aZLl):2020/09/04(金) 12:17:27 ID:ZluG82ZS0.net
吉田&小倉コンビってのは凄いな
全国から注目されるだろう
渡邊&小倉コンビから監督能力をアップしたようなもんだから
良い選手が集まるだろう

118 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-Zh5B):2020/09/04(金) 17:54:14 ID:4JsRQq8xd.net
全国で実績のある吉田監督が、頭を下げて小倉さんを迎えてるのがすごいね。
学院で野球やってた子達が卒業しても慕ってるし、人間性もいいんだろう。
普通、無名の公立で結果出せば天狗になると思うが。

119 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6710-EsR/):2020/09/04(金) 18:00:26 ID:2EZlIboJ0.net
春夏5回も準々決勝進出してる聖光学院とは同列に語れないだろ
甲子園行っても初戦負けか1勝しかできない学院
こんなに弱い常連校も滅多にない

120 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-YPP1):2020/09/04(金) 19:58:57 ID:Z7sDO0Vja.net
>>118
そんなのレギュラー組だけだわ
スカウトのために上級生になればなるほど試合に出れなくなってくんだからな

121 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-8HZk):2020/09/04(金) 20:39:46 ID:24siw6gzd.net
甲子園の土を転売 フリマアプリなどで数多く出品
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202009040000401_m.html?mode=all

122 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-sTXr):2020/09/04(金) 20:43:04 ID:g9FUXExDd.net
>>118
>全国で実績のある吉田監督が

学院でだと全然無いんだけどな
さっきNHKで駿台と富士北稜の特集やってたね

123 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-sTXr):2020/09/04(金) 20:51:05 ID:g9FUXExDd.net
吉田は本当に有能なのか疑問だな
清峰時代は清水コーチ、学院に来てからは横浜コンビの小倉とスカウト金子ありき
吉田1人じゃ結果出せないか

124 :名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-BQYs):2020/09/04(金) 21:22:11 ID:F/qzyd6rM.net
>>123
おまえ、時系列がメチャクチャだぞ
金子さんの一期生は来年からだぞ
今までのスカウト力は弱すぎた
吉田さんも苦労したんじゃないか?

125 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 21:29:34.61 ID:g9FUXExDd.net
だから吉田1人じゃ結果出せないから小倉に加えて更に金子までってこと
そんなにスカウトで良い選手取らないと全国で勝てないなら有能ではないね
吉田の力関係ないもん
それとスカウトは須田時代からずっと東海並みか年によってはそれ以上の補強してたでしょ

126 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 21:53:03.85 ID:RyyXVWnfp.net
そもそも山梨に流れてくる子と
地元強豪校の誘いを蹴って
ここで野球がしたいって自分で連絡して
激戦区の横浜高校に進んだ筒香みたいな
意識の高い選手では
レベルも入学する意味合いも全く違うしな

正直どんな立派な肩書きを持ってても
なーんか小物に見えちゃうんだよなぁ

127 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7fa-Zh5B):2020/09/04(金) 22:24:36 ID:9eaFmlih0.net
>>126
野球やったことのない人間が考えそうな事だな。
15歳の少年が、親元離れて野球留学する子達の覚悟なんて考えたこともないんだろうな。
公立で平等主義でやっててください。

128 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 22:48:36.09 ID:9eaFmlih0.net
>>126
意識高い選手ってなんだろう?
文章が稚拙で理解に苦しむ。
筒香嘉智の偉大さを説きたいのかな?

129 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6767-YPP1):2020/09/04(金) 23:03:52 ID:4UfeK3ed0.net
>>127
そこまで考えてる選手の方が少ないわ
一般で入るならいざ知らず、所詮シニアやボーイズのパイプでだろ
特待、推薦の条件みて決めてるだけ

130 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 23:38:35.63 ID:ZluG82ZS0.net
小倉コーチはプロ養成の実績あるし
プロに横浜枠持ってたよ
吉田&小倉コンビの集大成は2〜3年後だから期待したい

131 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 01:14:16.72 ID:7rPViPuH0.net
山梨に来る子はパパとママが
「◯◯ちゃん、山梨なら簡単に甲子園に行けるわよ」
って送り出してるイメージ

本当に覚悟ってやつがあるなら
もっと強豪県で揉まれればいいのに
わざわざ参加校が少なくて
屈指の弱小県山梨へなんで来るんだろう

132 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6767-3NJ+):2020/09/05(土) 07:55:55 ID:xVOWbgGF0.net
甲府工業の新チームについての評判はどうなのかな?
経験豊富な2年が多いし、何よりエース末木がいいから、
東海を倒し、さらにはひさしぶりの県の頂点も十分にあるとみてるんだが。

133 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-hTbh):2020/09/05(土) 08:47:35 ID:CNnqaWzx0.net
須田監督って今は、何してんだか?コーチで残しといてもよかったのに

134 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:09:57.77 ID:iYV4xYZ80.net
素人ですけど、山梨勝っても関東大会で勝たないと甲子園行けないでしょ?
山梨から関東大会勝ち抜くことできるの?

135 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:16:59.92 ID:rQCC4dEl0.net
学院が2年連続で勝ち抜いてるじゃんけ

136 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:30:22.80 ID:efyuqhrn0.net
>>134
全国制覇名将の吉田に全国制覇名参謀の小倉が加わり
スカウティングのプロまで加わった
プロに行くような選手のスカウティングは取り合いになるからね
5年以内に甲子園で優勝まで有ると思うよ

137 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:37:22.10 ID:mlMaO1Vqa.net
>>135
関東のレベル低いからだよ。甲子園の結果で納得したわ。今年は知らんけど。

138 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:45:30.76 ID:xVOWbgGF0.net
>>133
学院大の監督やってますよ。ちなみにコーチが伊藤彰。
なんとなくだけど、高校野球よりも大学野球の監督の方が合っている感じ。

最近は高校野球部と大学野球部がよく練習試合したり、
高校出身の選手が大学でも活躍している。

地味に須田監督と吉田監督の関係が気になる。

139 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7fa-Zh5B):2020/09/05(土) 10:28:22 ID:iYV4xYZ80.net
>>137
東海大相模や横浜がいるのに関東レベル低い?
北信越とか、中国山陰地方と比べても低いんですか?全国で最弱とか?

140 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7fa-Zh5B):2020/09/05(土) 10:38:09 ID:iYV4xYZ80.net
関西や東海、九州には敵わなくても、東北や北海道とはいい勝負してるイメージあったけど。
関東レベル低いと言える野球フリークの目は厳しいですね。

141 :名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-kMnD):2020/09/05(土) 11:44:56 ID:eI+bRcYoK.net
2020年9月5日
1回戦 山日YBS球場
吉田 11 - 3 富士北稜
(コールドゲーム)
吉┃311|001|05┃11
富┃000|201|00┃3
▼バッテリー
(吉田)熊谷、天野−荒井虎、水岸
(富士北稜)五味、遠山、桑原、宮下怜−桑原、羽田
▼本塁打
古西(富士北稜=4回、2ラン)
1回戦 山日YBS球場
日川 - 富士河口湖
(11:40開始)
1回戦 山日YBS球場
日本航空 - 山梨
(14:20開始)

142 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-Zh5B):2020/09/05(土) 11:50:32 ID:Lb8Pr7Es0.net
関東勝ち抜いてセンバツ出てるだけ学院はすごい。

143 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-Q6Op):2020/09/05(土) 11:52:31 ID:rQCC4dEl0.net
愛知は観客入れるようだ
山梨も早く追随して欲しいね

144 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-mvhF):2020/09/05(土) 11:59:31 ID:ffysQh7e0.net
他県だけど吉田ひさびさに見たわ
井出竜也懐かしい

145 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa9b-gugw):2020/09/05(土) 12:19:50 ID:64voFMGIa.net
>>139
優勝した健大が帯広に負け。桐生も負け。
相模は強いと思うけど大阪桐蔭に負けてんだ。
学院と花咲は勝ったけどいずれも地方大会で優勝出来んかったじゃん。
結果の話をしてるのよ。
去年も優勝した桐蔭が啓新に負け。準優勝の春日部共栄が負け。横浜負けだったじゃん。去年、今年はレベルが高かったとは言えんだろ。レベルが高かったとどの結果から言えるの?

146 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-vLgQ):2020/09/05(土) 12:23:37 ID:EPEEV3wg0.net
>>89
山梨は首都圏じゃねーら。

147 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-RWxE):2020/09/05(土) 12:26:04 ID:yWbFxoGmp.net
>>145
あーこの間の思い出大会の話か

148 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c715-W0oP):2020/09/05(土) 12:27:47 ID:Jool4VQH0.net
>>146
首都圏の定義かくにんしたら?w

149 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-Zh5B):2020/09/05(土) 12:36:10 ID:Lb8Pr7Es0.net
>>145
友達いなさそう

150 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-vLgQ):2020/09/05(土) 12:38:47 ID:EPEEV3wg0.net
>>145
桐生第一の相手は明石商
東海大相模の相手は大阪桐蔭
戦った相手が悪かった。

151 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 12:41:10.04 ID:EPEEV3wg0.net
>>148
山梨は中部地方ずら。
首都圏じゃねーら。

152 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 12:51:37.69 ID:64voFMGIa.net
>>149
いるよ。たくさん。シャーないやん。去年、今年はレベル高かったとは思えんのだもん。去年、学院と桐蔭戦みたけど学院ファンも今年は関東のレベル低いんかなって言ってたぞ。普通は激戦の関東と思ってるよ。
その中でも学院2年連続選抜行ったのは凄いと思うよ。

153 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa9b-gugw):2020/09/05(土) 12:53:42 ID:64voFMGIa.net
間違えた学院と共栄だった。

154 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 13:19:28.09 ID:Jool4VQH0.net
>>151

バカ相手は疲れるな。
よく読め!バーカ!
https://kotobank.jp/word/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F-77989

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200