2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋季大会】三重県の高校野球 背番号199

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 11:14:12 ID:YvdaN69L.net
地区予選 開催中

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1596487229/l50

110 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 00:11:28.40 ID:0/iDn5D3.net
>>106
投手を絞りきれてない。4人くらい テストしてる感じだな。 打てない守れない野手の底上げも相当時間もかかるだろうし 県大会終盤までに仕上げてこれてた時みたいには今回はいかない模様。

111 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 00:14:59.82 ID:0/iDn5D3.net
>>109
12点か13点取られたみたいですね(笑)
得点は3点か5点だったと思います。

112 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 00:47:39 ID:WqtOXduy.net
窪田や岩永からそんなに点数取れたら現時点なら大丈夫なはず

113 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 01:38:06.41 ID:+MLHL+3gV
>>102
2008年秋は桑員地区予選を勝ち抜けず県大会に出られなかったよ。確かこの時は中園兄が一塁守ってた。

2008年秋季高校野球三重大会地区予選
http://dreamkohshien2.web.fc2.com/2008aki-tikuyosenn.html

桑員地区
一次予選1回戦
桑名西12-2桑名北、いなべ総合16-1桑名工

一次予選準決勝
いなべ総合5-2津田学園、桑名6-3桑名西

二次予選1回戦
桑名西6-4桑名工、津田学園13-0桑名北

一次予選決勝
桑名2-1いなべ総合
※桑名は県大会へ(シード)

二次予選準決勝
津田学園6-5桑名西

二次予選決勝戦
津田学園7-2いなべ総合
※津田学園は県大会へ

114 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 06:43:24 ID:5sR9bD0A.net
>>85
伊賀地区にも興味を持ってくれ!

第一代表 近大高専
第二代表 伊賀白鳳
第三代表 名張×(上野×神村伊賀)

第二代表の伊賀白鳳に第一代表トーナメント1回戦で勝利して公式戦初勝利をゲットした神村学園伊賀
第一代表決定戦で近大高専の前にランダムプレーを2回もミス(エラーは付かない)したり粗さが目立った。
伊賀人としては公立の白鳳、上野、名張、青峰にも頑張って欲しいが、甲子園最短距離にいるのは近大高専と数年後の神村学園伊賀と考え期待している。

これらが夏の決勝に来たら他校は空気読んでくれよ
伊賀地区の悲願やからな

115 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 07:02:27 ID:wAHBaAYJ.net
南伊勢が県大会出場とはレアだな
夏は10人で戦ってたからメンバーぎりぎりのはずだが、1次予選でコールド負けした伊勢工を逆にコールドで下して代表を勝ち取ったのは見事だ

116 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 07:10:33 ID:VonZdVUQ.net
>>115
南伊勢は夏大と同じ部員10人のはず
この猛暑の中、攻撃の際はスタメンが交代でベースコーチを担当しなくてはいけない等々厳しい状況の中、伊勢工にコールド勝ちで県大会とは本当に素晴らしいの一言
小規模校に勇気を与える快挙やな

117 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 08:06:31 ID:LfAQTa77.net
桑名工業野球部blogで確認できたので 5×12でした(>_<)いなべ完敗だが 立て直しは可能だと思います。津田に24失点の桑名も17点取り返した部分は 桑名工業や桑名北や桑名西よりも 長い目で見たら 良いチームできる可能性有り。

118 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 08:15:42.72 ID:rX2fTGOf.net
>>98
今日の夕刊三重見たらわかる、

119 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 08:34:37.13 ID:mSmn+iKs.net
今年の秋東海は三重開催だけど、やっぱり無観客なのかな?
無観客なら動画配信出来ないかなあ

120 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 08:38:23.24 ID:VonZdVUQ.net
>>119
何かしらやってくれるやろ
一球速報もありがたいが物足りない

121 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 09:43:26 ID:VonZdVUQ.net
>>103
三重県勢は本当にクジに恵まれやんよな
一回戦静岡でよしと思ったら次は履正社やし

昨年の津田ならベスト8の実力はあったやろ
二番手の降井が安定感あっただけに

122 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 10:27:23 ID:CrAlOWUa.net
今結果見たが四高県大会出場決めたんだな!!!
やったああああああああ!!!!
海星に20点取られて大敗、南高に8点取られてコールド負けしたときは、県大会は絶対無理だと諦めていた。まさかそこから3連勝して県大会決めるとは。
初戦暁倒したのが勢いになったのかな?
四工にも夏のリベンジ果たしたし、このまま
21世紀枠を勝ち取ってくれ!!!!

123 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 12:00:44 ID:MjVhTxEK.net
>>122
南伊勢 四日市 四日市南 実力が よくわからん結果。津田学園も 24-17 17-8 12-5 で桑名 桑名西 いなべを撃破。しかし、点数取られ過ぎでは??

124 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 12:19:35.77 ID:hziIzdtU.net
>>99
その98とかいう頭の悪さ丸出しの奴には構わずともよい
まるでそういう現状が見えてないのだから
そのくせ現状通りに力負けした途端に真っ先に監督叩きだすのは
こういう根拠のない自信ひけらかすバカだから困る

>>106 110 >>112
うわーゴキオタ相変わらずの無駄にポジ脳しちゃっててキモ
そんなお気楽能天気なところ悪いけどコールド負けって現実がまるで分かっておらんようだ
1年大会では1イニング10点とられる大敗だし結局何も変わってない
出遅れとか大丈夫とかでなく、この代は明らかに力落ちた格下なのOK?

いつまでも夏の余韻に浸ったりその時の幻影を新チームに持ち込もうだなんて見苦しい真似するより
負将系らしく小物のほうに切り替えてそっちに移ったら?
故障持ちいて持ち上げようにも持ち上げれないから声を大には言えないんだろうけど

>>108
津田と津商な
かなり期待出来るのは
言うほど大したことない地区予選ヒヤヒヤ辛勝のところ混ぜるなよ
最近の享栄なんて強い詐欺という秋の風物詩だろ
それより三河の強豪や4強以外の私学出てきたほうが不気味
享栄以外の4強の名電、中京、東邦が出てきたらすごーく嫌な感じするが

あと岐阜勢忘れるなと、最近の三重開催では思ってる直接当たる当たらない関係なしに
その脅威を見せつけられ今回もそういう戦力あるから愛知より厄介
そして静岡は静高のエースが恐らく地区No.1の投手
あとはいつもの馴染みない新興勢力が1つ2つついてきそうだが
静高出てきた時点でジエンド
6年前の地元開催では打の猛威を見せつけられたが今回は投の凄まじさを見ることになる

125 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 12:30:49.60 ID:dVzsffNa.net
>>124
あんたが何もわかっていないことがよくわかる文章だな。
愛知に関して言えば三河はノーマークで構わない。
享栄はガチ。去年まで享栄を推していたヤツがいたかどうかあんまり記憶にないが、今年は学校全体で
覚悟を決めて監督をライバル校から迎え入れて選手勧誘も過去にないレベルのことを行った。享栄と言う名前で
舐めてると痛い目に遭う。むしろ中京大中京は落ちるし東邦も三河同様ノーマークで構わない。
静岡もほぼノーマークでいい。高須と言う投手は東海大会レベルで勝てる投手ではない。
岐阜は厄介と思う。県岐商、中京、それ以外も侮れない。
まあ、軸は享栄と愛工大名電になるだろうけど。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 12:34:25.31 ID:DkgTDgUA.net
高野連のページ見ても全然結果が更新されてないんだけど仕事してんのか?
遅すぎる

127 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 12:57:34.23 ID:/H1fmYiP.net
津田も窪田が7回5失点じゃ期待出来んやろ、故障か?

それにしても桑名に17失点って酷いな
桑業でも桑名を5点に抑えたぞ

128 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 13:31:18 ID:NKZ46zL6.net
>>125
実際秋の名古屋地区予選は享栄が一位通過しとるしな。愛知スレ見てても去年の大中京と同等の戦力らしいな。菊田、肥田の二枚看板で連戦にも対応できるし、享栄は一枠確定。

129 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 13:42:24 ID:DwJmjJZQ.net
>>128
実際大藤監督は堂林世代より上と言ってるしな。大藤監督は阪口さんと違ってホラは吹かないし。
菊田185センチMAX147キロ。右腕
肥田173センチMAX145キロ。右腕
竹山181センチMAX144 キロ。右腕
沢田190センチMAX142キロ。左腕
濱田178センチMAX136キロ。左腕

名古屋地区決勝では5番手の濱田が至学館を完封。ちょっと反則気味の投手陣。
打線も上位下位ムラなく打つ。
2009中京大中京に劣るとしたら中軸の長打力位かな。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 13:57:01.44 ID:gL13OGsu.net
何かここの人間というより愛知の奴が東海見越して出張してきてるって流れだなオイ
とりあえず県大会も始まってないんだし愛知をトップ通過してから吠えろよ
やらかしに定評がある享栄オタさんよお?

131 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 14:09:08 ID:p8/qiI/A.net
>>102
2008年秋は桑員地区予選を勝ち抜けず県大会に出られなかったよ。確かこの時は中園兄が一塁守ってた。

2008年秋季高校野球三重大会地区予選
http://dreamkohshien2.web.fc2.com/2008aki-tikuyosenn.html

桑員地区
一次予選1回戦
桑名西12-2桑名北、いなべ総合16-1桑名工

一次予選準決勝
いなべ総合5-2津田学園、桑名6-3桑名西

二次予選1回戦
桑名西6-4桑名工、津田学園13-0桑名北

一次予選決勝
桑名2-1いなべ総合
※桑名は県大会へ(シード)

二次予選準決勝
津田学園6-5桑名西

二次予選決勝戦
津田学園7-2いなべ総合
※津田学園は県大会へ

132 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 14:56:09.86 ID:ZllJS0Np.net
今年は享栄が強いのか
ここ20年くらい強いイメージが無いが
私学4強と言われながら格落ち感が否めなかった

133 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 16:00:56 ID:KGtMN4+F.net
菰野は新戦力どうなの?有力な1年生居る?

134 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 16:11:34 ID:8RjKTNnc.net
クジ運は言い訳
強いチームはどこが相手でも勝つ

135 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 16:37:55.66 ID:MjVhTxEK.net
>>131
この悪夢が再現されたらイヤだな(-_-;)

136 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 19:27:00 ID:bw+3JBGg.net
>>116
西川、上東の松高甲子園メンバーコンビか

137 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 19:29:07 ID:WqtOXduy.net
2018年の秋の東海は津田の前評判は低かった!
でも、準決勝で中京大中京高橋を打ち崩した!最後の藤井のホームランを見た人いる?

138 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 19:37:14 ID:mSmn+iKs.net
藤井のHRは現地で見たよ。見事な一発だった
津田は前投手の成長は凄かったが、打線は甲子園ではそこまでって感じだったな

139 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 19:50:04 ID:bw+3JBGg.net
>>133
鈴鹿ヤングのエースとSASUKEの捕手?

津田は失点多いけど打線エグいな
永井、川瀬、阪、出口、三林と各ボーイズの主力級よう集まったな 

140 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 20:14:26 ID:+l7h9ao+.net
木本12−3紀南・志摩・鳥羽・あけぼの

木本には4校が束になっても敵わない
選抜出場に一歩進んだ

141 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 20:37:28.74 ID:rkuU4tmP.net
桑名工業ってハンド部は 素晴らしいのに 野球は鼻糞なのは なんで?指導能力の問題か選手のスカウトの兼ね合い??

142 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 20:41:29.11 ID:DwJmjJZQ.net
>>137
藤井のは打った瞬間だったな。投手は3番手の左腕。
その試合、まず岡林のシニアの同僚だった板倉から前川がセンター右へホームラン。その後2番手で出てきた高橋も打ち込んだけど、
高橋の場合は打ち込んだと言うかラッキーな安打が多かった。高橋も140そこそこしか出てなかったけど。
翌日東邦の石川が同じ霞ヶ浦で144連発したのにはビックリした。前や高橋より速いじゃんって。速く見えないけどね。

143 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 20:50:32.48 ID:WqtOXduy.net
藤井は子柄なのにパンチ力あったな!
足を上げっぱなしでホームラン打ったな!
藤井に石川ぐらいのガタイがあれば石川級かもな。

144 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 21:10:37 ID:+l7h9ao+.net
木本は8月29日に相可と対戦する
試合場所はまだ決まってないんかな

145 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 22:31:19.02 ID:rkuU4tmP.net
桑魚の三輪?丹羽?美馬?ってヤツは140キロ右腕と聞いてるが 夏の大会でも 全然スピード出てないし 阪本に貢献してたな(笑)
フォーム崩してるのか 怪我でもしてるのか まぁこれが実力なんだろうかね。

146 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 23:37:01 ID:Y3Je9NLx.net
>>124=>>130
頭悪そう

147 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 23:52:28 ID:zvnVE6FF.net
松山や栄や阪本は 練習に参加するんですね。田所とか伊東は不参加?

148 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 00:03:28 ID:9xEJA/UO.net
桑名工業など どーでもよいち。

149 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 00:04:32 ID:9xEJA/UO.net
>>129
肥田ってブルーナインのやつかい??

150 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 05:00:17 ID:mLyyEGqM.net
昔、宮川高校に140キロ投手がいたのが懐かしい!

151 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 06:38:58 ID:Ce2LgZPn.net
>>146
悪そうではなくて、悪いですね

152 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:24:47.02 ID:QPhR3Ecq.net
>>6
プロを舐めるな
昨年29打数1安打の選手がどうやったらプロにかかるんだ?

153 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:32:54 ID:QPhR3Ecq.net
>>50
何でもかんでも三重守に見えてしまうとは頭大丈夫?

154 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:37:28 ID:QPhR3Ecq.net
>>93
あんた病気か?

155 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:42:45 ID:QPhR3Ecq.net
>>121
それはくじ運と言わんだろ
2回戦、3回戦で強い学校と対戦するのは当たり前
ベスト8?めちゃくちゃくじ運に恵まれたらいけたかもね

156 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 10:26:58.52 ID:Ce2LgZPn.net
今年は三重高と津田が優位なのか?
いなべはダメそうだな。

菰野はどうなの?

157 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:10:24 ID:1LWtIuak.net
菰野は4試合連続二桁得点で四日市地区第一代表
4試合の合計失点は5最大3失点
海星にも13-1で勝っていて四日市地区では圧倒的な強さです

158 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:20:46 ID:VNYuymE6.net
>>157
白山 菰野の練習試合では 互角だったので 津商は強い。菰野、白山も 結構強い。
判断が難しい津田学園も それなりに強い。三重や松阪商も 海星や いなべよりは強いのだろう。木本は桑名工業よりは全然強い。桑名工業は 野球というより 投手が砂遊びってレベルだからな(>_<)

159 :ナオキ ハンザワ:2020/08/25(火) 11:22:52 ID:VNYuymE6.net
どうでもよいちって言葉を流行らせたい。

160 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:25:12 ID:Ce2LgZPn.net
現状は津田、菰野が優位
その後を三重高、いなべ、海星の順番で追っていると考えてよさそうやね。

まあ地区大会の結果を見ての判断にすぎないけどねw

161 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:27:29 ID:Ce2LgZPn.net
>>158
ん?白山ってどこかにボロ負けしてたような
あと、津商は三重との練習試合は完敗なんだが、、

162 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:51:22.04 ID:3nJmSSql.net
なるほどな、そうなると三重がダントツに強いことがわかった。菰野と津田が追うかたちやな

163 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:55:22 ID:PUiAXKca.net
アホ
津商と津田の2強や言うとるやろ
この秋は
1つ落ちた残りのいなべやら小物やら海星やら白山やら近大やら山商らとおんなじグループやろ
言うほど大したことない三重高とかいうのは

>>161
たかが練試の結果を真に受ける人って、バカみたい

164 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 12:09:40 ID:Ce2LgZPn.net
>>163
間に受けてはいないが
指標がそれしかないから

あなたは何をもって津商と津田だと言うの?
三重県中渡り歩いて、戦力分析したわけですか?

三重高は負ければ、監督吊し上げやなw

165 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 13:51:21 ID:HPt9M6HU.net
三重の中3女子死亡7年 娘失った父、被害者支援へ奔走 支援条例制定訴え
毎日新聞 2020年8月25日 13時30分(最終更新 8月25日 13時30分)

事件から7年がたつのを前に仏壇に手を合わせる寺輪悟さん=寺輪さんの自宅で2020年8月20日午後3時4分、森田采花撮影
 朝日町で2013年8月、帰宅途中だった中学3年生の寺輪博美さん(当時15歳)が、当時高校生だった元少年に襲われて死亡した事件発生から25日で7年となる。博美さんの父、悟さん(52)は犯罪被害者を救済するための補償制度創設の必要性を訴え続け、活動は県犯罪被害者等支援条例制定につながった。ただ市町レベルでのこうした条例の制定は県内では3市町にとどまる。悟さんは「条例を制定することで安心して過ごせる三重県にしたい」と力を込める。【森田采花】

 「7年の実感はないよなあ、博美」と自宅の仏壇に語りかけ、手を合わせる悟さん。娘に一日の出来事などを話すのが日課だ。

 事件後、自宅の一部を改修し、博美さんの仏壇や思い出の品を置くための部屋を作った。「博美が好きな物でいっぱいにしたい」と仏壇の周りには好きな黄色の花や友人との写真、友人からの手紙などが飾られている。

 事件後、娘の突然の死を受け入れられず、勤めて…

この記事は有料記事です。
残り934文字(全文1334文字)

166 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 14:30:01.00 ID:mzm7sn3Y.net
>>161
地区で白山に圧勝したのを評価したのだけど 実際は見られないので 見る事ができた練習試合の菰野 白山を参考に 力を把握できてる いなべと脳内で比較。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 14:39:20.54 ID:EYG1M/Ap.net
地区予選終わっているのは四日市だけですか?29.30日で地区予選すべて終わりですか?

168 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 16:51:41 ID:zC5keqIh.net
組み合わせにもよるけど、菰野が県1位通過最有力かな

次に津田。

津商と三重高が3つ目の椅子を争う
感じになるかなと。

169 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 17:10:50 ID:LfvcB3iC.net
頭悪そう
ブロックに偏りあったらどうするんだよ
今年は津商、津田、三重高がベストの布陣だがこの3つが揃って出れるとは思ってない

170 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 17:21:56.99 ID:xX/NWA3P.net
>>169

>>168 は「組合せにもよるけど」と注釈をつけてる。お前みたいな反応をするような奴こそ軽蔑されるべき糞野郎だわ。

171 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 17:45:49.30 ID:FeNn0Gno.net
このところ三重県の感染者が増え続けてるから県大会も当然無観客だろうな
ということはメンバー表も貰えないのか・・・

172 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 17:51:20.49 ID:YG5vV9rz.net
>>150
別所やったかな?
小規模校の好投手といえば南伊勢の青木も懐かしい

173 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 18:32:49 ID:cTBBZ5HN.net
試合を見てない者の言葉には説得力がないI
私は木本、三重高、松阪商の試合を2試合ずつ見ている
プロの目で見てどこが強いかと言うと木本である
木本は他の高校と違って選抜出場を目指して頑張っている

174 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 19:21:42.11 ID:CW7RUs3T.net
アホやこいつ

175 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 19:21:50.05 ID:DloDYWBt.net
この時期の地区予選なんて新チームになったばっかで試行錯誤で大量得点、大量失点とか当たり前であてにならんよ。

176 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 19:40:36 ID:k3wNxZQN.net
>>168

概ね賛成。今年菰野が有力な理由は、
いつもは投手が特Aで打線はBくらい
やけど、今年は打線もAマイナスくらいの
レベルがある感じがあるからな。

177 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 20:10:02.07 ID:HLAMbxlb.net
>>173
桑名工業もセンバツ狙ってるみたいやぞ(-_-;)

178 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 20:34:47.25 ID:Thf9Lr7K.net
>>173
プロの目から見て三重高の9番バッター服部君はどうでした?

179 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 20:43:33.18 ID:c6FYRvj/.net
俺が切り替えろと言ったけど、それを拍子にしたのか
ワラワラと沸いてきたな
例の殺人犯養成所持ち上げが

>>176
何言ってんだこいつ
夏まではキタ━(゚∀゚)━!とか打線も忌まわしいけど揃ってると思わされたが
そいつらいなくなった新チームに何が残ってんだよ
故障持ちの投手が打撃いいとか聞かないし組むホラ吹きも守備面だけで打撃の評判なんか入ってこない
ようするに地区予選のスコアだけでそういう早合点しちゃったというオチね

それでは有力にはならないな
選抜出た時の力士みたいな豚のような奴がいれば話になってくるけど

180 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 21:04:47.00 ID:cTBBZ5HN.net
>>178
服部が9番打者だと何故、知っているのか
見に行ったんじゃないだろうな
無観客試合なんだからなルールは守るように
しかし服部が9番打者とは思わなかった
スタメン発表を聞いて驚いたな
去年の練習試合では4番を打つ事もあったから

181 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 21:05:59.20 ID:QPhR3Ecq.net
>>172
宮里投手じゃなかったっけ?

182 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 21:07:39.05 ID:Thf9Lr7K.net
>>180
すげー詳しいな、三重高オタより詳しいな

183 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 21:31:03 ID:C8np9XW0.net
428(1):?(アウアウカー Sa13-n+AF)?08/25(火)20:32?ID:c6FYRvj/a(1)?AAS
毎年思うけど、偏り酷いなと?
例年は夏の代表が特殊シード扱いのせいで変なところ入ってやきもきさせられるけど?
それに今年は全校参加前提の秋の県大会なんで地区予選も心なしか通年より真剣でないような気が…?

それゆえのシード海津とかシード武義なんてことに
あげくにシード加茂農林とか?
まあこれらはベスト8にすら残らないから不要なシード枠だったということで?

それよりそんなシードある一方で偏りによる弊害も
まず美濃加茂?
1つ勝ったら次が中京とかもうね…?
不要なシードなしで例年通りならベスト8まで残っただろうに?

同様に帝京可児も1つ勝ったら第一と?
新チームには夏までの二枚看板いないといえ何か勿体ない?
市岐商も同じケースで県岐商と当たるが夏までうた小島はもういないといえやはりの勿体ない?

で最大の焦点は第一と日大がどちらがベスト4に残るのか?
県岐商と中京、そして第一と日大の勝者の3校が今年ベストの布陣でしょう?
これで毎回成績がいい三重開催の東海で何とか1枠を

184 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 22:06:56 ID:YG5vV9rz.net
>>180
夕刊三重に記事出てたからそれでは
4番は衣浦シニア出身の原田やったみたいやな

185 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 22:39:13 ID:x4REajjC.net
>>165
お前、現役は関係ないやろ。
きしょいわ。誰じゃお前?
色んな筋で調べるから
携帯なったり、家のチャイム
意識しとけや。
ほんまに許さんからな。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 22:41:30 ID:x4REajjC.net
>>165
お前、わかっとんのか?

187 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 22:52:00.06 ID:UtcfAJ2m.net
そんな悲惨な事件をしつこく貼るのは日本人はやらないから
チョンのすることだ
もうええ加減 三重守=チョンて分かるだろ
チョンに何言っても無駄だと認識しろや

188 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 23:11:34.51 ID:mLyyEGqM.net
宮川高校は宮里投手やね!
少子化高校にまさかの本格派右腕がいてかなり衝撃やったわ!

来年は津田の窪田と関大の久保田のダブル指名ないかな?

189 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 23:41:17 ID:Ce2LgZPn.net
>>173
プロの目から見て
三重高の品川への危険球はどういう風に感じた?

190 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 06:34:12.82 ID:0brljyfC.net
>>181
そう宮里
バッティングもプロ注やった
全然練習しやんだらしいけど

191 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 07:03:57.66 ID:ZTf5yeYU.net
木本の自作自演キモイ

192 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 08:18:05 ID:Bq/bY9Pm.net
過疎校の好投手
まあ紀南あたりには毎年生えてくる印象だが

193 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 12:14:26 ID:nE4w/im6.net
それが宮里はある程度強豪でも通用した選手

194 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 12:35:29 ID:0brljyfC.net
>>193
夏大、四中工にコールド負けだが

195 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 14:45:27 ID:fSPo6JBT.net
新チーム序列
菰野
津田、三重
松商、海星、津商
白山、山商、近大、いなべ

196 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 14:57:11.85 ID:KA9Em4ix.net
>>183
三重を守らない男の素顔かな
東海3県のスレに出没して嫌われてとるな

本人は嫌われてる自覚なし
木本ヲタと同類やな

197 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 15:04:26.99 ID:QlCF3E6V.net
暁、皇學館、高田の代わり映えしない私学がなあ
まあまあなどこまで行くが突き抜けられない
系列大学が野球で頑張っている皇學館と暁には期待したいがスカウティングとコーチングスタッフがかなり弱い

198 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 15:42:41.56 ID:ZDJoH9+V.net
>>197
桑名工業も相変わらず 砂遊びから脱却できていない(-_-;)

199 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 16:34:37.80 ID:ZUriRajQ.net
>>197
皇學館はともかく暁と高田は進学に力入れてる学校だからそもそも野球強化しようなんて思ってない。三重はこれからも数的な意味で公立優勢が続くと思う。私立で強いとこって、三重高か津田か近大の3つくらいしかないし。

200 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 18:25:14.89 ID:8uCWwdXJ.net
>>192
紀南といえば赤崎

201 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 20:04:26.39 ID:kuTVXqXL.net
津田ヲタの窪田連呼うざいけど、三重高戦で7回2失点やったら
松商の高山も順調にここまで来てるみたいだな
夏季大会三重テレビ録画しておいて、ちゃんとチエック出来たけど
重そうなストレート投げてた

202 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 20:34:52.63 ID:DYYod8dd.net
>>184
夕刊三重? 知りませんね
三重高を載せるとは、よほどネタがないんかな
原田の4番は予想できたな
昨年秋、最初は控えだったが白山との試合で
4回に代打で出てきてタイムリーヒット
その後の打席でもタイムリーヒット
チャンスに強いからな

203 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 20:43:34.31 ID:aJeFo3Ed.net
http://www.yukanmie.com/sportsphoto/
>>202
これが夕刊三重な
最近飯南って10年後いなべや菰野や白山みたいになるんじゃないかと思ってきたわ

204 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 20:52:09.33 ID:/ATBpAup.net
>>201
いなべの伊東より全然 良いストレート投げてるわね。菰野の伊藤も負けたが そんなに悪くはなかった。宮田は大会前半から段々と調子が落ちていった。

桑名工業 三輪は論外。

205 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:13:13 ID:nE4w/im6.net
窪田はガチですごい!
前の時だってみんな手のひら返ししたやん!

206 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:16:52 ID:XPoKr3/5.net
例えるなら誰?

207 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:19:26 ID:zliZQo3/.net
ていうか、津田とか窪田とかちょっとレスあるだけで連呼ウザいって
イトウとかいう魚みたいな名前の奴は去年から幾度となく名前出てるのに1度もウザいとか聞いたことないのに
池沼についても同じこと言える

北勢の負将系公立オタって頭おかしい

208 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:24:36.96 ID:nE4w/im6.net
窪田はそれこそ多田投手や安部投手のようなストレートかな!
二人とも津田のOBだけど知ってるかな?

209 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:24:51.45 ID:XPoKr3/5.net
言葉に説得力がないからか?

210 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:32:08.68 ID:IipiOVrR.net
各校のエースが話題になってるが三重高の堀田はMAXどんなもん?
中学時代から割と有望株みたいやけど

この秋は菰野津商津田三重が軸やろけど、いなべ山商あたりはどうやろ

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200