2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋季大会】三重県の高校野球 背番号199

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 11:14:12 ID:YvdaN69L.net
地区予選 開催中

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1596487229/l50

148 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 00:03:28 ID:9xEJA/UO.net
桑名工業など どーでもよいち。

149 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 00:04:32 ID:9xEJA/UO.net
>>129
肥田ってブルーナインのやつかい??

150 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 05:00:17 ID:mLyyEGqM.net
昔、宮川高校に140キロ投手がいたのが懐かしい!

151 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 06:38:58 ID:Ce2LgZPn.net
>>146
悪そうではなくて、悪いですね

152 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:24:47.02 ID:QPhR3Ecq.net
>>6
プロを舐めるな
昨年29打数1安打の選手がどうやったらプロにかかるんだ?

153 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:32:54 ID:QPhR3Ecq.net
>>50
何でもかんでも三重守に見えてしまうとは頭大丈夫?

154 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:37:28 ID:QPhR3Ecq.net
>>93
あんた病気か?

155 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:42:45 ID:QPhR3Ecq.net
>>121
それはくじ運と言わんだろ
2回戦、3回戦で強い学校と対戦するのは当たり前
ベスト8?めちゃくちゃくじ運に恵まれたらいけたかもね

156 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 10:26:58.52 ID:Ce2LgZPn.net
今年は三重高と津田が優位なのか?
いなべはダメそうだな。

菰野はどうなの?

157 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:10:24 ID:1LWtIuak.net
菰野は4試合連続二桁得点で四日市地区第一代表
4試合の合計失点は5最大3失点
海星にも13-1で勝っていて四日市地区では圧倒的な強さです

158 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:20:46 ID:VNYuymE6.net
>>157
白山 菰野の練習試合では 互角だったので 津商は強い。菰野、白山も 結構強い。
判断が難しい津田学園も それなりに強い。三重や松阪商も 海星や いなべよりは強いのだろう。木本は桑名工業よりは全然強い。桑名工業は 野球というより 投手が砂遊びってレベルだからな(>_<)

159 :ナオキ ハンザワ:2020/08/25(火) 11:22:52 ID:VNYuymE6.net
どうでもよいちって言葉を流行らせたい。

160 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:25:12 ID:Ce2LgZPn.net
現状は津田、菰野が優位
その後を三重高、いなべ、海星の順番で追っていると考えてよさそうやね。

まあ地区大会の結果を見ての判断にすぎないけどねw

161 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:27:29 ID:Ce2LgZPn.net
>>158
ん?白山ってどこかにボロ負けしてたような
あと、津商は三重との練習試合は完敗なんだが、、

162 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:51:22.04 ID:3nJmSSql.net
なるほどな、そうなると三重がダントツに強いことがわかった。菰野と津田が追うかたちやな

163 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 11:55:22 ID:PUiAXKca.net
アホ
津商と津田の2強や言うとるやろ
この秋は
1つ落ちた残りのいなべやら小物やら海星やら白山やら近大やら山商らとおんなじグループやろ
言うほど大したことない三重高とかいうのは

>>161
たかが練試の結果を真に受ける人って、バカみたい

164 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 12:09:40 ID:Ce2LgZPn.net
>>163
間に受けてはいないが
指標がそれしかないから

あなたは何をもって津商と津田だと言うの?
三重県中渡り歩いて、戦力分析したわけですか?

三重高は負ければ、監督吊し上げやなw

165 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 13:51:21 ID:HPt9M6HU.net
三重の中3女子死亡7年 娘失った父、被害者支援へ奔走 支援条例制定訴え
毎日新聞 2020年8月25日 13時30分(最終更新 8月25日 13時30分)

事件から7年がたつのを前に仏壇に手を合わせる寺輪悟さん=寺輪さんの自宅で2020年8月20日午後3時4分、森田采花撮影
 朝日町で2013年8月、帰宅途中だった中学3年生の寺輪博美さん(当時15歳)が、当時高校生だった元少年に襲われて死亡した事件発生から25日で7年となる。博美さんの父、悟さん(52)は犯罪被害者を救済するための補償制度創設の必要性を訴え続け、活動は県犯罪被害者等支援条例制定につながった。ただ市町レベルでのこうした条例の制定は県内では3市町にとどまる。悟さんは「条例を制定することで安心して過ごせる三重県にしたい」と力を込める。【森田采花】

 「7年の実感はないよなあ、博美」と自宅の仏壇に語りかけ、手を合わせる悟さん。娘に一日の出来事などを話すのが日課だ。

 事件後、自宅の一部を改修し、博美さんの仏壇や思い出の品を置くための部屋を作った。「博美が好きな物でいっぱいにしたい」と仏壇の周りには好きな黄色の花や友人との写真、友人からの手紙などが飾られている。

 事件後、娘の突然の死を受け入れられず、勤めて…

この記事は有料記事です。
残り934文字(全文1334文字)

166 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 14:30:01.00 ID:mzm7sn3Y.net
>>161
地区で白山に圧勝したのを評価したのだけど 実際は見られないので 見る事ができた練習試合の菰野 白山を参考に 力を把握できてる いなべと脳内で比較。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 14:39:20.54 ID:EYG1M/Ap.net
地区予選終わっているのは四日市だけですか?29.30日で地区予選すべて終わりですか?

168 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 16:51:41 ID:zC5keqIh.net
組み合わせにもよるけど、菰野が県1位通過最有力かな

次に津田。

津商と三重高が3つ目の椅子を争う
感じになるかなと。

169 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 17:10:50 ID:LfvcB3iC.net
頭悪そう
ブロックに偏りあったらどうするんだよ
今年は津商、津田、三重高がベストの布陣だがこの3つが揃って出れるとは思ってない

170 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 17:21:56.99 ID:xX/NWA3P.net
>>169

>>168 は「組合せにもよるけど」と注釈をつけてる。お前みたいな反応をするような奴こそ軽蔑されるべき糞野郎だわ。

171 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 17:45:49.30 ID:FeNn0Gno.net
このところ三重県の感染者が増え続けてるから県大会も当然無観客だろうな
ということはメンバー表も貰えないのか・・・

172 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 17:51:20.49 ID:YG5vV9rz.net
>>150
別所やったかな?
小規模校の好投手といえば南伊勢の青木も懐かしい

173 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 18:32:49 ID:cTBBZ5HN.net
試合を見てない者の言葉には説得力がないI
私は木本、三重高、松阪商の試合を2試合ずつ見ている
プロの目で見てどこが強いかと言うと木本である
木本は他の高校と違って選抜出場を目指して頑張っている

174 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 19:21:42.11 ID:CW7RUs3T.net
アホやこいつ

175 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 19:21:50.05 ID:DloDYWBt.net
この時期の地区予選なんて新チームになったばっかで試行錯誤で大量得点、大量失点とか当たり前であてにならんよ。

176 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 19:40:36 ID:k3wNxZQN.net
>>168

概ね賛成。今年菰野が有力な理由は、
いつもは投手が特Aで打線はBくらい
やけど、今年は打線もAマイナスくらいの
レベルがある感じがあるからな。

177 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 20:10:02.07 ID:HLAMbxlb.net
>>173
桑名工業もセンバツ狙ってるみたいやぞ(-_-;)

178 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 20:34:47.25 ID:Thf9Lr7K.net
>>173
プロの目から見て三重高の9番バッター服部君はどうでした?

179 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 20:43:33.18 ID:c6FYRvj/.net
俺が切り替えろと言ったけど、それを拍子にしたのか
ワラワラと沸いてきたな
例の殺人犯養成所持ち上げが

>>176
何言ってんだこいつ
夏まではキタ━(゚∀゚)━!とか打線も忌まわしいけど揃ってると思わされたが
そいつらいなくなった新チームに何が残ってんだよ
故障持ちの投手が打撃いいとか聞かないし組むホラ吹きも守備面だけで打撃の評判なんか入ってこない
ようするに地区予選のスコアだけでそういう早合点しちゃったというオチね

それでは有力にはならないな
選抜出た時の力士みたいな豚のような奴がいれば話になってくるけど

180 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 21:04:47.00 ID:cTBBZ5HN.net
>>178
服部が9番打者だと何故、知っているのか
見に行ったんじゃないだろうな
無観客試合なんだからなルールは守るように
しかし服部が9番打者とは思わなかった
スタメン発表を聞いて驚いたな
去年の練習試合では4番を打つ事もあったから

181 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 21:05:59.20 ID:QPhR3Ecq.net
>>172
宮里投手じゃなかったっけ?

182 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 21:07:39.05 ID:Thf9Lr7K.net
>>180
すげー詳しいな、三重高オタより詳しいな

183 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 21:31:03 ID:C8np9XW0.net
428(1):?(アウアウカー Sa13-n+AF)?08/25(火)20:32?ID:c6FYRvj/a(1)?AAS
毎年思うけど、偏り酷いなと?
例年は夏の代表が特殊シード扱いのせいで変なところ入ってやきもきさせられるけど?
それに今年は全校参加前提の秋の県大会なんで地区予選も心なしか通年より真剣でないような気が…?

それゆえのシード海津とかシード武義なんてことに
あげくにシード加茂農林とか?
まあこれらはベスト8にすら残らないから不要なシード枠だったということで?

それよりそんなシードある一方で偏りによる弊害も
まず美濃加茂?
1つ勝ったら次が中京とかもうね…?
不要なシードなしで例年通りならベスト8まで残っただろうに?

同様に帝京可児も1つ勝ったら第一と?
新チームには夏までの二枚看板いないといえ何か勿体ない?
市岐商も同じケースで県岐商と当たるが夏までうた小島はもういないといえやはりの勿体ない?

で最大の焦点は第一と日大がどちらがベスト4に残るのか?
県岐商と中京、そして第一と日大の勝者の3校が今年ベストの布陣でしょう?
これで毎回成績がいい三重開催の東海で何とか1枠を

184 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 22:06:56 ID:YG5vV9rz.net
>>180
夕刊三重に記事出てたからそれでは
4番は衣浦シニア出身の原田やったみたいやな

185 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 22:39:13 ID:x4REajjC.net
>>165
お前、現役は関係ないやろ。
きしょいわ。誰じゃお前?
色んな筋で調べるから
携帯なったり、家のチャイム
意識しとけや。
ほんまに許さんからな。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 22:41:30 ID:x4REajjC.net
>>165
お前、わかっとんのか?

187 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 22:52:00.06 ID:UtcfAJ2m.net
そんな悲惨な事件をしつこく貼るのは日本人はやらないから
チョンのすることだ
もうええ加減 三重守=チョンて分かるだろ
チョンに何言っても無駄だと認識しろや

188 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 23:11:34.51 ID:mLyyEGqM.net
宮川高校は宮里投手やね!
少子化高校にまさかの本格派右腕がいてかなり衝撃やったわ!

来年は津田の窪田と関大の久保田のダブル指名ないかな?

189 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 23:41:17 ID:Ce2LgZPn.net
>>173
プロの目から見て
三重高の品川への危険球はどういう風に感じた?

190 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 06:34:12.82 ID:0brljyfC.net
>>181
そう宮里
バッティングもプロ注やった
全然練習しやんだらしいけど

191 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 07:03:57.66 ID:ZTf5yeYU.net
木本の自作自演キモイ

192 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 08:18:05 ID:Bq/bY9Pm.net
過疎校の好投手
まあ紀南あたりには毎年生えてくる印象だが

193 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 12:14:26 ID:nE4w/im6.net
それが宮里はある程度強豪でも通用した選手

194 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 12:35:29 ID:0brljyfC.net
>>193
夏大、四中工にコールド負けだが

195 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 14:45:27 ID:fSPo6JBT.net
新チーム序列
菰野
津田、三重
松商、海星、津商
白山、山商、近大、いなべ

196 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 14:57:11.85 ID:KA9Em4ix.net
>>183
三重を守らない男の素顔かな
東海3県のスレに出没して嫌われてとるな

本人は嫌われてる自覚なし
木本ヲタと同類やな

197 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 15:04:26.99 ID:QlCF3E6V.net
暁、皇學館、高田の代わり映えしない私学がなあ
まあまあなどこまで行くが突き抜けられない
系列大学が野球で頑張っている皇學館と暁には期待したいがスカウティングとコーチングスタッフがかなり弱い

198 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 15:42:41.56 ID:ZDJoH9+V.net
>>197
桑名工業も相変わらず 砂遊びから脱却できていない(-_-;)

199 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 16:34:37.80 ID:ZUriRajQ.net
>>197
皇學館はともかく暁と高田は進学に力入れてる学校だからそもそも野球強化しようなんて思ってない。三重はこれからも数的な意味で公立優勢が続くと思う。私立で強いとこって、三重高か津田か近大の3つくらいしかないし。

200 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 18:25:14.89 ID:8uCWwdXJ.net
>>192
紀南といえば赤崎

201 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 20:04:26.39 ID:kuTVXqXL.net
津田ヲタの窪田連呼うざいけど、三重高戦で7回2失点やったら
松商の高山も順調にここまで来てるみたいだな
夏季大会三重テレビ録画しておいて、ちゃんとチエック出来たけど
重そうなストレート投げてた

202 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 20:34:52.63 ID:DYYod8dd.net
>>184
夕刊三重? 知りませんね
三重高を載せるとは、よほどネタがないんかな
原田の4番は予想できたな
昨年秋、最初は控えだったが白山との試合で
4回に代打で出てきてタイムリーヒット
その後の打席でもタイムリーヒット
チャンスに強いからな

203 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 20:43:34.31 ID:aJeFo3Ed.net
http://www.yukanmie.com/sportsphoto/
>>202
これが夕刊三重な
最近飯南って10年後いなべや菰野や白山みたいになるんじゃないかと思ってきたわ

204 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 20:52:09.33 ID:/ATBpAup.net
>>201
いなべの伊東より全然 良いストレート投げてるわね。菰野の伊藤も負けたが そんなに悪くはなかった。宮田は大会前半から段々と調子が落ちていった。

桑名工業 三輪は論外。

205 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:13:13 ID:nE4w/im6.net
窪田はガチですごい!
前の時だってみんな手のひら返ししたやん!

206 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:16:52 ID:XPoKr3/5.net
例えるなら誰?

207 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:19:26 ID:zliZQo3/.net
ていうか、津田とか窪田とかちょっとレスあるだけで連呼ウザいって
イトウとかいう魚みたいな名前の奴は去年から幾度となく名前出てるのに1度もウザいとか聞いたことないのに
池沼についても同じこと言える

北勢の負将系公立オタって頭おかしい

208 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:24:36.96 ID:nE4w/im6.net
窪田はそれこそ多田投手や安部投手のようなストレートかな!
二人とも津田のOBだけど知ってるかな?

209 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:24:51.45 ID:XPoKr3/5.net
言葉に説得力がないからか?

210 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:32:08.68 ID:IipiOVrR.net
各校のエースが話題になってるが三重高の堀田はMAXどんなもん?
中学時代から割と有望株みたいやけど

この秋は菰野津商津田三重が軸やろけど、いなべ山商あたりはどうやろ

211 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:38:29.92 ID:/6/M19r9.net
伊東は昨秋の方がストレート全然良かった
夏しか見てないのは素人
万全なら150いけたかもな
それでも最後勝ち切る辺りはさすが
ただ無理し過ぎたわな
大学での伸びしろに期待や

212 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:40:16.36 ID:kuTVXqXL.net
>>207
夕刊三重読める環境の奴が何で北勢の北勢の公立オタ何や?
窪田連呼って前々からずーっとだ!実際そうやないか

213 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:45:15 ID:IipiOVrR.net
>>211
結構病み上がりでギリギリの状態やったらしいね
大学進学かな? いなべやったら東都あたりから話きとるかもな

214 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:49:32 ID:/ATBpAup.net
>>208
多田は名前は聞いたことあるよ。

215 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:51:10 ID:/ATBpAup.net
>>201
桑名工業 相手に投げてた投手だと思うが まとまってて良い投手ですね。

216 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:53:41 ID:/ATBpAup.net
>>211
東邦に29失点の時も スピードは143キロ出てたので 当時は変化球に課題があったのだろうと思う。

217 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 21:58:49 ID:nE4w/im6.net
そもそも公立の普通科が野球に力を入れて県外から選手を集めるのが意味不明

私立は学校の宣伝になるけど

218 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 22:15:30 ID:sVEXw+9n.net
三重テレビで三重県独自の大会(三重県高等学校野球夏季大会)の特集があるらしい

8/30 21:00〜
甲子園のない夏 最後の夏、完全燃焼へ

219 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 22:36:56 ID:nE4w/im6.net
多田投手や安部投手のストレート懐かしいな!ちなみに安部投手は粉川投手や荒木投手の世代!

小野、利川、斎藤、和泉兄弟等

220 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 23:28:30 ID:uKzeOl4B.net
>>218
ヒデヤ出演するのか??

221 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/26(水) 23:36:23 ID:syUVzrae.net
菰野強そうだな
今年東海地区だとどこが強敵かね?

222 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 00:09:09 ID:btMti+dl.net
言っておくが1年生大会の優勝は菰野じゃなくて津田だから。 

菰野は最後はいつ甲子園行ったかな?
確か、山中や太郎投手の世代かな?

223 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 00:09:42 ID:SHR+Niil.net
県大会出場校15/24
津田学園、菰野、海星、四日市中央工、四日市南、四日市、鈴鹿、津商、三重高、松阪商、宇治山田商、伊勢、南伊勢、近大高専、伊賀白鳳

地区代表決定戦
29日
いなべ総合 × 桑名工
神戸 × 稲生
白山 × 高田
津工 × 久居
相可 × 木本
尾鷲 × 松阪
皇學館 × 宇治山田
30日
(白山×高田の敗者)×(津工×久居の敗者)
(上野×神村学園伊賀の勝者) × 名張

地区2位決定戦
30日
(白山×高田の勝者)×(津工×久居の勝者)

224 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 01:51:34 ID:x5KJHIbS.net
>>210
遠くからの目測で多分141?。

225 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 03:58:05 ID:B505Nlc/.net
結局はどこが強い?

226 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 07:16:01 ID:EdIAJj2o.net
>>225
沖田三重高
08から13までの6年間で秋の三重を5度制し4度東海大会準決勝以上
地区予選も最近黒星つけられていた木本、松阪商に勝利
秋将軍、三重高が戻って来る!

227 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 08:35:48.92 ID:CF9M1VCb.net
太郎って?

ああ竜宮城へ行った

228 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 08:41:00 ID:CF9M1VCb.net
いまごろ気づいた
南伊勢すげえ

229 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 08:45:13.14 ID:U5M6O0SD.net


230 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 12:12:11.87 ID:40T3ALzL.net
>>226
たわけ
沖田三重高って、今のチームは沖田さんが監督復帰する前に入ってきた代じゃない
そう言うと「1年の頃に“部には副部長として復帰してた”沖田さんが見てきたチーム」
とか反発してきそうなのいるが
どの道前任時代と一緒くたに出来るほど実力は定かではない

その最たる要因として投手が未知数
前任時代に秋を5回優勝と言ってるが、その頃は柱たる投手が存在していた
1年秋から主戦投手としてバリバリ投げていたのがほとんど
ところが今の代はそうではない
監督交代あってチーム作り違うといえ下級生から主力として投げてない
言ってみればいまだにエースの存在がはっきりしない

こんなチームは強いとは言えない
そして打線も評価は高くない
原因はスラッガーの不在
やはり先述の前任時代にはその代であれ下級生であれ主砲と思わしき存在があった
打線の核たる部分というやつだ
ところが今の代にはそういうのが見当たらない

それゆえの迫力不足、強打の三重高とかつて言われた印象には今一つ届かない
だからこの秋にかつての強い三重高が戻ってくることはない
かつての幻影追い求め今の代にそれを重ねることは自由にすればいい

231 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 15:38:22.82 ID:5b1nMU4L.net
自分の書き込みにたわけとか
守の頭の悪い自作自演

232 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 15:45:00.28 ID:tk52RfX2.net
三重海星って健大高崎のコーチが来てから機動力変わったか

233 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 15:49:37.96 ID:TmGJJCfv.net
やっと三重県高野連が仕事し始めたな

234 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 17:52:19 ID:TbSCM/+R.net
スコアだけ見たら菰野強そうだな

235 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 19:59:03 ID:dEBFvxdd.net
菰野は、毎年、毎年戦力はあるが自滅していないか?
甲子園でまだ未勝利なのは痛い。

236 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 20:00:37 ID:mVkZ+fgY.net
>>221
今年は岐阜が強そう 中京学院、県岐商、岐阜第一、大垣日大とどこが出てきても選抜狙える
愛知は享栄が勝負の世代でついで名電中京あたりかな

237 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 20:13:25 ID:dEBFvxdd.net
結局、津田が選抜出そうやん

238 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 20:16:21.14 ID:dEBFvxdd.net
津田の窪田や菰野の池田は不調なのか?
調整中なだけか?

239 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 20:16:53.59 ID:/TXvyQej.net
松阪・牟婁地区の試合会場は、紀南、飯南
くまのスタジアムだけなんだな
これまでは三重高、相可でも試合をしていた
飯南はライトが80m位しかないからな
くまのスタジアムと紀南だけでいいと思う

240 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 20:27:26.84 ID:Z+JeFqsQ.net
>>209
津田オタは連呼するだけで中身がない

241 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 21:12:39 ID:dEBFvxdd.net
俺は津田ヲタ嫌いではないぞ。

窪田は確かに前クラス

242 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 21:51:50.63 ID:/5Pvd56Q.net
>>228
特に凄いのが2次予選の山高戦
6回終了時点で2ー9、コールド負け寸前から徐々に追い上げ9回に一挙14得点で21ー11の逆転勝利

243 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 22:22:32.74 ID:dEBFvxdd.net
たわけ、秋の大会の話をしよう!!

244 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 22:29:41.38 ID:wBanfbHw.net
>>220
出演するとは思うけど、伊東田所がメインでしょ。
あとは松商の松山(メガネかけた難聴のピッチャー)の特集と津商×津田かな?

245 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 22:33:03.32 ID:kLSGU1qj.net
三重高が1位通過しそうや、2死ランナーなしからでも投手はきがぬけん打線やからな、シニアやボーイズ出身者で固め斎美のように小刻みに得点するだろう、東海大会のチームは初戦で当たりたくないはず

246 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 22:53:51 ID:oLlz923X.net
>>244
森下 佐川も出て欲しい。ついでに中西や諸戸も。

247 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 23:01:46 ID:oLlz923X.net
>>242
西浜が居たときより強いな(^-^)

248 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:17:17 ID:aDnNOKdU.net
>>247
その西浜の大学の一年後輩である西川が監督とは縁を感じる
上東コーチとのコンビでそのうち上位進出とかできれば僻地枠で…

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200