2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和歌山の高校野球139

1 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:46:32.10 ID:dmrYWj4wM.net

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1608654920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:33:24.81 ID:N+h/rXP50.net
2なら火を噴く!

3 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 03:55:58.60 ID:Q3bHWskd0.net
箕島の中川も伸びてないらしいな?
夏は市和歌山と智弁の対決になりそうやな

4 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:07:07.49 ID:SoDRcLK1p.net
遂に復活したか

5 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 16:21:52.68 ID:+k3JcX6x0.net
熊野が日高中津にコールド勝ち 波乱だな

6 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 09:06:39.72 ID:r0PptNfba.net
>>5
熊野は今の3年生が1年生で主力として夏ベスト4に進出した経緯があるから、実力はあったんじゃない?

7 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 10:50:05.77 ID:AZteI8qPr.net
この夏は市和歌山と智弁がずば抜けて
強いやろな?

8 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 13:52:18.74 ID:IA1tLeXIp.net
熊野はいい選手多いからな 一昨年の1年の時点で落ち着いた投球を見せてたエース久保に主砲の關矢、わ

9 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 14:03:05.72 ID:IA1tLeXIp.net
日高中津戦で4番サードで出ていた2年の下岡も、投手としては荒いが力のある球を投げるあたり身体能力高いんやろうし
他の選手も多禰とか経験値の高い子が多いわ

10 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 15:20:38.73 ID:G/Eye+8va.net
>>9
熊野オタ?

11 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 17:51:52.31 ID:UeklzrfX0.net
>>7
和歌山は強いチームと弱いチームが、
両極端になってきたな。

12 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:35:07.36 ID:69GlV8HNr.net
和歌山は智弁の一強やな
まあ今年は市和歌山にはこの世代ナンバー1
の小園いるから、夏はチャンスあるけど
智弁の選手の質がすごすぎる、個人では
箕島頑張って欲しいけどな、中川あまり
伸びてないみたいやし

13 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:17:06.26 ID:2WDUAwtha.net
市立和歌山は河渕、平林、田中が打たんと智弁には勝てやんやろな

14 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:39:25.68 ID:igUJNGG10.net
>>12
市立和歌山は小園松川が引退したら普通の公立に戻るな。これからは初芝橋本と和歌山南陵が今市立和歌山がいるポジションに入りそうやな

15 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 07:08:34.66 ID:WfvNpS5Yp.net
>>14
普通の公立と言っても県内強豪には違いないぞ。
まさか貴志川や有田中央あたりと、同じに
見てるんやないわな?

16 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 09:43:36.03 ID:Cr7QROn4a.net
市立和歌山は小園松川が抜けても投手陣はまぁまぁやぞ。
打撃陣は微妙だが

17 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 18:39:50.63 ID:JbUTTpSF0.net
夏の高校野球和歌山大会7月9日開幕 39校出場見込み
https://vk.sportsbull.jp/koshien/articles/ASP4G72SMP4GPXLB003.html

18 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 18:59:19.57 ID:5FN8Qw9P0.net
>>17
観戦できるか、無観客試合か?
どうなるやろね。

19 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 21:24:33.60 ID:ur46dCLa0.net
夏は何としても有観客にしてほしい
春、秋は武観客でいいけど

20 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 22:49:50.11 ID:4oIjmgvur.net
一昔前の南部のポジションに那賀がなるのは間違いない。
近年夏に2度決勝進出してるのはまぐれじゃない。
理由は簡単。人口だだ減りの和歌山で唯一人口増加してるのが岩出だからだ。
紀南は強化どころか部の存続が厳しくなる
中紀も厳しい、和歌山市と紀北はなんとか現状維持ってとこだろ

21 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 22:54:21.56 ID:qhwGQkJ40.net
>>20
中学じたいは紀南はまだレベルは高いんだよ。ただそこの有望株は全て智辯など強豪校に進んでるからそりゃ勝てない。

22 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 00:17:57.14 ID:ZppTUW5U0.net
夏は智弁が勝ちそうだな 夏は打てなきゃ勝てない

23 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 05:46:59.18 ID:Ks7skllOa.net
御坊のボーイズが県外に選手を送り込むイメージやな。
地元に貢献したれと思うけど

24 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 08:58:40.59 ID:Fza4QpUx0.net
今日は試合やってますか?

25 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 16:03:22.35 ID:Fza4QpUx0.net
箕島と笠田の試合どうなってますか?

26 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 16:45:14.98 ID:gh69fa9j0.net
箕島10-3笠田 8C

27 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:06:05.69 ID:X2kHu561a.net
新人戦ベスト4の笠田にコールド勝ちとは、箕島も相当強いな

28 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:20:21.71 ID:Fza4QpUx0.net
箕島は中川投げたんかな?

29 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 11:39:39.12 ID:pVDzUa1Zp.net
近大新宮5-4高野山

30 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 13:47:22.82 ID:T7JiF8Oh0
テスト

31 :「ゲンロン戦記」:2021/04/19(月) 18:18:34.98 ID:T7JiF8Oh0
近大新宮高校オメデトウ、新宮市の至宝、素晴らしいパチパチパチ。次戦は、

野手陣の奮起と魂の激走で、もう一つ以上勝って、勢いをつけて夏の紀三井寺に


臨んでください。今後もおおいに期待しているよ〜〜〜。

32 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:27:07.25 ID:pVDzUa1Zp.net
Aゾーン
市立和歌山-那賀
熊野-箕島
Bゾーン
向陽-和高専
南部龍神-近大新宮
Cゾーン
初芝橋本-(耐久-貴志川)
和歌山東-(神島-県和商)
Dゾーン
智辯和歌山-和歌山南陵
新宮-田辺工業

33 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:38:34.90 ID:8sJW2T2E0.net
ついに和歌山も私立王国になりつつあるな

34 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:22:41.16 ID:ccIC1P5Y0.net
総合的にやはり智辯が飛び抜けている。あれだけ有名な選手揃うと手出し出来ない状況。夏のシードは絶対にとるやろうからいくら小園といえどやはり連投になってきて智辯と当たるとなるときついやろね。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 10:52:11.46 ID:qDaamYVoS
智辯は創部当初の精神(和歌山県内の選手で勉強との両立)を完全に撤廃
方向変換して寮を作り全国から野球バカ集めだした和歌山では最初の野球バカ専門学校

36 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 15:05:12.89 ID:Zb5bS2Z6r.net
今年は市和歌山もチャンスあるわな、小園
いてるし、秋からは智弁の一強やろな
2年、1年が凄いらしいわ?

37 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 15:09:25.76 ID:lybFg8Prp.net
どっちにしても智弁と市立の二強やろ。
他が入り込む余地は無さそう。

38 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 17:57:52.86 ID:hXbe0VOFp.net
今日の試合まとめ(Twitterや高野連などの情報)
1試合目 貴志川0-7x耐久(8c)
耐久のエース冷水が130キロ後半連発で0封コールド勝利

2試合目 神島2-9x県和商(7c)
県和商…エース左腕・宮田率が7回2失点、主砲の宮田樹が2HRと主力らの活躍で完勝。
神島…体格の良い2年生・宮崎が好投手宮田からホームラン!隻腕エース笠松がスポニチ記事に

3試合目 那賀1-9x市立和歌山(7b)
松川が2打席連続のホームランで大暴れ、高校通算は35本に。小園は6回から2イニングをリリーフし、最速146キロ(スカウトのガンで148キロ)で4奪三振。

39 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 18:00:15.15 ID:hXbe0VOFp.net
>>38
7bになってるけど7c(訂正)

40 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:51:34.29 ID:FLq6Rnh30.net
あかんやん

41 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 19:26:41.07 ID:1Lz/UGlKa.net
和歌山商業の宮田率、宮田樹の宮田コンビは驚異やな。

42 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 12:42:33.45 ID:hs/nfakbr.net
やはり小園は凄いな夏は智弁と市和歌山
やろな?

43 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 12:58:43.59 ID:ThVlhyGZp.net
夏の甲子園は智弁と市立のアベック出場でいいわ。

44 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 14:57:21.55 ID:hs/nfakbr.net
この2高はどちらが、甲子園出ても優勝候補
に上がるやろ?他も頑張って欲しいが
2高どの差がありすぎる。

45 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 15:21:48.24 ID:ThVlhyGZp.net
3番手に和歌山東くらいやな。

46 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 15:25:30.11 ID:bxXDNN+N0.net
市和歌はどれだけ打力が上がっているかに尽きるね。
選手層の厚さでいえば確実に智辯に分がある。小園といえど昨秋のようにはいかないのは間違いない。中西クラスのピッチャーからそれなりに得点をとれるくらいの打力を身につけてきているのなら市和歌がまたしてもという展開もある。

47 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 20:09:14.48 ID:tzG2Ds4Ka.net
河渕、田中、平林の生粋の和歌山人が打たないと智弁には勝てないやろな

48 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 20:12:19.21 ID:2b7e7mHpp.net
打撃に関しては松川>>和歌山組>貝塚組だしな

49 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 21:05:04.79 ID:tzG2Ds4Ka.net
まさか智弁は松川を全打席申告敬遠して勝ちにいくのか?

50 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 21:16:39.30 ID:Bd1BmpAE0.net
今回の智辯は挑戦する立場だから勝つ為ならなんでも有りだと思う。そのくらい去年苦い思いをしているからな。松川の敬遠なんて全然あると思うよ。

51 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 02:13:33.66 ID:Jn6avNAi0.net
三番手は箕島やろな?

52 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 03:11:38.32 ID:bvePPFpLp.net
和歌山東やろ 長打多いし、智辯市高クラスでも下手に2番手以降なんて投げさせたら危ない
箕島もこの春季大会は打撃好調やけど強豪相手やとなー… 別に打てんくても守備カチカチで中川が技巧派とかだったら対抗馬になれたとおもうが

53 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 06:38:36.54 ID:xGg6XslX0.net
和東は接戦のゲームを取れる勝負強さがついたら本格的に甲子園を狙えるチームになると思う。今までことごとく同等クラスまたは格上挑戦の時に接戦をものに出来ないでいる。米原監督の育成手腕は確かなだけに勿体ない。采配面含めて勝てる野球を展開出来るかどうか。

54 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 08:05:36.46 ID:FMfFqt7ua.net
和歌山東は近畿大会では、負けさせてくださいって言わんばかりの試合してるからな。

55 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 08:58:13.17 ID:Jn6avNAi0.net
箕島と熊野の試合又情報わかれば
誰かお願いします?

56 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 10:25:22.25 ID:TQ3SnNuz0.net
箕島ー熊野なんて
だーーれも興味無いやろ?

今の和歌山は「智弁和歌山ー市立和歌山」が
すべてよ。

57 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 10:27:55.15 ID:FMfFqt7ua.net
熊野8ー1箕島 7回コールド
中川完投

58 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 10:57:03.39 ID:Jn6avNAi0.net
中川完投負けたんやな
もう箕島は終わったな?

59 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 11:21:42.92 ID:bvePPFpLp.net
熊野2-1箕島
中川投げず、石井-筋原の継投
熊野は安定の久保-下岡

60 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 11:33:40.18 ID:YVtrs2s+0.net
熊野てベスト4だった2年前の夏、レギュラーの半分ぐらいが1年生だったよね
その選手らが最後の年か 結構強いね

61 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 13:07:57.72 ID:FMfFqt7ua.net
箕島も普通の公立高校になってもうたな

62 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 13:16:19.47 ID:h7wtuF2r0.net
熊野は黄金世代やからな

63 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 13:41:32.26 ID:TQ3SnNuz0.net
>>58
箕島なんて、とっくに終わってるやろ?
田舎の公立のただのクラブ活動よ。

64 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 14:40:18.07 ID:Jn6avNAi0.net
もう箕島は終わったな?中川も伸びてないみたいやし。


まあ今年は市和歌山と智弁はかなり強い
甲子園どちらが、出ても優勝候補に上がる
戦力やろ。

65 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 14:52:03.38 ID:TQ3SnNuz0.net
和歌山の夏予選は市立、智弁、和東、初橋の
4校のトーナメントでOK!
つまり2回勝ったら甲子園よ。

他35校は、、あまり、意味が無いような?

66 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 15:13:02.64 ID:lZ6OturVa.net
中川はこの冬何しとったんや?
オークワ箕島店で遊んでたんか?

67 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 15:16:09.32 ID:bvePPFpLp.net
初橋を4強扱いしたいやつ頻繁に出てくるけど現時点ではその他大勢と比べてもそこまで強くないやろ
あくまで今後数年の活躍次第では強豪になる可能性もあるって程度や

68 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 15:23:54.37 ID:lZ6OturVa.net
初橋とか数年前串本古座に初戦敗退してたレベルやからな

69 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 15:27:22.14 ID:lZ6OturVa.net
ってか初橋耐久に負けとるやないか

70 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 15:44:48.78 ID:bvePPFpLp.net
川端11イニングも投げてら…早く野手に専念できるようにして差し上げろ

71 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 16:06:19.15 ID:XpP9DVJf0.net
>>64
あんた天理オタと違うんか

72 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 16:16:44.16 ID:Qnb6P/TQ0.net
tesuto

73 :「ゲンロン戦記」 :2021/04/24(土) 16:30:23.75 ID:Qnb6P/TQ0.net
近大新宮高校また勝ったオメデトウ!!!。次戦で向陽に何とか勝利して市立和歌山と

対戦したいですね。たとえ、結果がどうであれ、トップ校と対戦できれば、学ぶところ

が多いはず。そして、夏に近大新宮高校の真骨頂を発揮してください。期待しています。。。

新宮高校も近新に続いてガンバレ〜〜〜。

74 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 16:45:40.16 ID:lZ6OturVa.net
和歌山東vs和歌山商業どうなってますか

75 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 19:20:11.24 ID:XpP9DVJf0.net
>>74
和歌山東3-2和歌山商業

76 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:07:01.60 ID:bvePPFpLp.net
冷水140キロ出しとるやんけ!

77 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:12:24.79 ID:bvePPFpLp.net
今日はドットコムなんかの取材は来てなさそうやけど、高校野球和歌山大会のfacebookが全試合詳しめのレポ書いてくれててありがたいわ

78 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:01:06.04 ID:a/SD8mA2a.net
南陵は智弁に勝てるのか?

79 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:21:25.74 ID:SAfqTTuO0.net
>>78
勝てるはずないろ?
20年早いわ!

80 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:43:49.27 ID:TkA28ehTD
 栄える者は必ず衰えて滅んでいく。 20世紀は野球王国で、今は野球衰退県の和歌山。
急激な人口減少が止まらず、2040年4月1日付けで大阪府和歌山郡にされてしまう。

81 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 15:45:13.98 ID:covd2QTU0.net
新宮高校残念。田辺工業との死闘を制することはできませんでしたが、十分これで夏に

繋がる成果を発揮してくれました。あとは、近大新宮に託しましょう〜〜〜。

82 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 18:09:59.69 ID:K5HmtS3ea.net
>>81
新宮方面オタ?

83 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 20:28:50.10 ID:iFoZdXZE0.net
智弁以外初戦惨敗オンパレード

84 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 20:37:50.10 ID:ktAo204Ga.net
智弁も南陵如きに二失点してるようじゃ市立和歌山には勝てないやろな

85 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 09:24:18.99 ID:zIXIhDbD0.net
甲子園で史上初の女子高校野球選手権決勝…今夏ついに実現へ 報知新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/46342c7dfd95f54de91194758999aeedb1054cbb
和歌山Regina(レジーナ)」(旧:和歌山ファイティングバーズNANA) 田辺市、上富田町
https://baseball-nana.com/
野球王国 かつては女子も(ニュース和歌山)
https://www.nwn.jp/news/190518_joshiyakyu/

今夏、女子野球界最大の夢の一つが実現へ向かうらしい。おめでとうございます。

現在、県下では高校クラブ活動としての女子チームはないと思いますが、
田辺市周辺でクラブチームの和歌山Reginaが活動していると思います(中学、高校年代中心?)

あと、地味に女子野球の歴史という意味では、和歌山県の歴史も古く
1920年代前半に、和歌山高女(1923年創部)、粉河高女、橋本高女が存在してたりするそうです。

86 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 09:25:17.57 ID:zIXIhDbD0.net
>>85
和歌山Regina がんばれ

87 :「ゲンロン戦記」 :2021/04/30(金) 18:51:36.33 ID:olJaCO8m0.net
近大新宮遂に覚醒か・・・。シード権と市立和歌山への挑戦権の獲得オメデトウ!!!。

市高の胸を借りるつもりでいて、脳は、集中しているがリッラクスしている「ゾーン」状態で

ガンバレ〜〜〜。ゲーム後の感想戦も忘れずにね。最後に、大健闘するも敗れ去っていった

新宮、新翔高校の選手の思いと共に、今、万感の想いを込めて。。。

88 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 20:31:52.99 ID:0b6Rds+Cp.net
(市立和歌山)米田143 小園148 (向陽)田中 143 (耐久)冷水141 (智辯和歌山)中西143
球場ガンの表示で今日の判明分。ソースはドットコム馬場さんのツイ

89 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 21:15:16.58 ID:NkF0Kri00.net
>>88
投手王国やん

90 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 10:35:21.02 ID:1WcSS45l0.net
デンエあかんかったかえ?

91 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 10:55:32.68 ID:6YA/P2hq0.net
デンエ推しの和歌山弁のおいやんさん、おはようございます。
お元気でしたか?
その後、膝の具合はいかがでしょう。

92 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 12:33:05.68 ID:Gv24Dj6M0.net
和歌山の高校野球ファンの特徴

1、センバツでの市和歌山の2回戦は物足りない
2、ここ数年の甲子園出場校は全て覚えている
3、近畿勢はすべて応援している
4、車は1年以内に買い替える予定だ
5、かつ丼が大好物だ
6、憲法9条は改正するべきだと思う
7、好きだったアイドルは松浦亜弥
8、家の鍵を落としたことがある
9、小3女児のブルマを触りたい
10、自宅から海が見える

全部当てはまるだろ?

93 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 13:44:44.10 ID:AdxNNjHx0.net
>>92
もうそのネタ辞めたら?
面白くないから。

94 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 17:11:49.76 ID:Kph6AzKb0.net
和歌山の予選みたらわかるけど打撃というか得点力は低い。細い選手が多すぎる。

95 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:52:48.82 ID:0uPDtJjua.net
>>91
ごぶさたしちゃーらよ。
ヒザ悪いおいやんはまた別におるんやで。こっちは高校野球のおいやんやれー!またたのんどかよ!あたらしなったスコア外から見て速報すらよ!また、たのま!いち、にぃ、さん、ぜやっ!

96 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 06:29:06.23 ID:TYhbr9eVa.net
初芝橋本のヒットでノーアウト1塁、次バッターが強行策で送りバントせず内野ゴロゲッツーを食らいながらも、三連打でツーアウト満塁とするが、次バッターがカウントスリーボールノーストライクで明らかなボール球に手を出しキャッチャーフライ無得点の荒々しいベースボール打線が火を噴く!

97 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 08:56:45.43 ID:bhTBWM4I0.net
智弁以外初戦惨敗オンパレード

98 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 09:10:48.62 ID:TYhbr9eVa.net
和歌山商業のワンアウト1塁で4番バッターに送りバントのサインを出すスモールベースボール打線が火を噴く!

99 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:45:22.93 ID:nhsQU9FCa.net
高野山の今年のエースは140キロオーバーの好投手と噂され、いざ夏の予選になるとノーコン過ぎてストライクが入らず、置きにいった甘いストレートを痛打され、蓋を開けてみれば初戦敗退の予想を大きく裏切る詐欺打線が火を噴く!

100 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:47:49.18 ID:MrNqfArf0.net
>>88
他にその日、智弁の2年武元が144km出したのと、その日は分からんが伊藤が秋で143km出してる(他府県の招待試合)。
箕島の中川、和東の田代もポテンシャルは140km台出せるし、140km台がこれだけゴロゴロいる年は和歌山で初めてかも。

総レス数 1014
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200