2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【頑張れ】滋賀県高校野球スレ161【湖国球児】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 00:56:05.60 ID:vuvpenMQ0.net
前スレ
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ160【湖国球児】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1607791043
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

441 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 23:40:00.76 ID:cti6glc50.net
もしも本人から直接聞いていないのなら、虎姫と米原の0点は絶対に誇張だろw
かつて県3位の名門進学校の虎姫がそんな生徒を取るわけない。
ていうか、そもそも0点で合格できるくらいなら、虎姫や米原の偏差値60超えに矛盾するだろw

442 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 00:15:31.99 ID:x6pNDo950.net
>>435
立守に負けるようでは…

443 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 00:18:37.63 ID:t2zjaUiJ0.net
滋賀スレって定期的に偏差値の話になるのは何故だろう

444 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 00:23:16.75 ID:yr8synNv0.net
>>443
嫉妬心もしくは文武両立を歓迎するコメントじゃないかな。
立命館守山が勉強もできるのに野球でも勝つとなると、否が応でも人気が出てくるだろうし、下関国際の監督が以前言ってたことの裏返しというか。

445 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 00:24:05.34 ID:x6pNDo950.net
彦根東推しの人の影響でしょ

446 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 01:27:47.72 ID:J1NT33yUS
イメージ的には
膳所 県内トップ高校
石山 膳所と通学圏が完全に被る大津地区2番手高校
守山 石山と偏差値が同程度の湖南の高校だが県立守山中出は石山より高偏差値
彦根東 守山石山と入試偏差値は同程度だが湖東湖北のトップ層も進学
立命館守山  上記県立高校受験生レベルが通う私立高校一部だが専願組はレベル下がる

個人的には
膳所
彦根東
守山
石山
立命館守山
かな?

447 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:24:50.27 ID:YABU++/U0.net
>>441
誇張でも何でもないけどね。
取るわけないと言うより公立には落とす権利がない。
県教育委員会のHP見れば何人受けて何人合格したかは載っている。
そちらの大阪市大が関西4番の方が誇張じゃないかな?
立命現役と浪人大阪市大なら好みにもよるけど大半が現役立命を選ぶと思う。
>>440
公立一般入試入れても1.5前後あるのは極一部だと思うけど?

448 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:38:03.00 ID:SrR4yRdyx.net
ベスト8で確実にベスト4,決勝戦まで行きそうなのは滋賀学のみかな。
あとはシード校といってもどう転ぶか全くわからない。

準決勝、決勝が楽しみだ。

449 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:42:17.15 ID:YABU++/U0.net
>>416
あの時は春は北大津にノーノーか1安打完封負けだったか。
そこからなぜあれだけ打てるのかと原田監督に頭を下げアドバイスをもらって夏は見違えるように打つようになった。
と言う風なことを聞いた。
2018もよく似ている。
春は打線が湿ってたけど夏はかなり打ち出した。
>>432
米原戦は何故かエースを先発させなかったな。
それ以前に米原相手に打線があれでは勝てない。
伊藤監督だからいい選手は取れやすいと思う。
古澤監督の方が強かったと言われないように結果を残してほしい。

450 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 10:49:22.43 ID:aLkUjnpyT
有望中学球児の進路がほぼ判明したので恒例の「2年後(2023年)夏の甲子園出場校予想」です
各地区の本命 対抗の2校づつ挙げています。
北北海道 旭川大高 白樺学園
南北海道  駒大苫小牧 北海
青森  八戸学院光星 青森山田
岩手  花巻東 盛岡大付
秋田  NA明桜 秋田商
山形  鶴岡東  日大山形
宮城  仙台育英 東北
福島 聖光学院 学法石川
茨城  常総学院 明秀学園日立
栃木 作新学院 佐野日大
群馬 健大高崎 桐生第一
埼玉 花咲徳栄 浦和学院
千葉 木更津総合 専大松戸
神奈川 東海大相模 桐光学園
東東京 帝京 関東一
西東京 日大三 東海大菅生
山梨 山梨学院 東海大甲府
新潟 中越 関根学園
長野 佐久長聖 東海大諏訪
富山 富山一 高岡一
石川 星稜 日本航空石川
福井 敦賀気比 福井工大福井
静岡 常葉大菊川 静岡
愛知 中京大中京 東邦
岐阜 県岐阜商 中京
三重 三重 津田学園
滋賀 近江 滋賀学園
京都 龍谷大平安 京都国際
大阪 大阪桐蔭 履正社
兵庫 神戸国際大付 明石商
奈良 天理 奈良大附
和歌山 智弁和歌山 初芝橋本
鳥取  鳥取城北 八頭
島根 立正大淞南 島根中央
岡山 創志学園 岡山理大附
広島  広陵 広島商
山口 高川学園 下関国際
香川 四国学院大香川西 高松商
徳島 鳴門 徳島商
愛媛 松山聖稜 済美
高知 明徳義塾 高知
福岡 福岡大大濠 九州国際大付
佐賀 佐賀学園 佐賀商
長崎 創成館 長崎日大
大分 明豊 柳ケ浦
熊本 熊本工 九州学院
宮崎 日南学園 延岡学園
鹿児島 神村学園 鹿児島城西
沖縄 興南 沖縄尚学

451 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:30:00.36 ID:4joz7egK0.net
わたしは高校受験に関しては一般の方よりは詳しいものであるが、1倍を切るようなところでは基本的には落とすことは無い、つまりその高校の学力に達してない可能性があっても割と受かる。
が、0点なんぞという誇張しすぎた話は馬鹿げてる。0点はどうあがいても受からないからね
たしかに、その高校の学力に達していなくても受かるのは確かであるのは認めるよ

452 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:50:16.62 ID:6HgIiM5vr.net
あげ

453 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:52:31.10 ID:gFfs7uMzr.net
定員割れなら低い点でも受かる。これは事実。
でも0点は流石に落とされると思う。
そもそも真面目に受けて0点を取ってしまう学力の生徒や
人生がかかった試験で寝てしまうような意識の生徒が
虎姫や米原を受けようとしたら中学校の先生に
かなり強く反対されるはず。だから場違いな生徒が
受けることは少なくなる。

まあ0点で合格した人を知ってるってことを
否定することもできないからこの話はこれでお終い。
話題ずらしてすまなかったね。

454 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 13:04:53.74 ID:6UzyYuyBa.net
もう偏差値、学力話エエわ……。明日、準々決勝やし野球の話をしてくれ。

455 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 13:20:20.58 ID:x6pNDo950.net
近江は、山田を投入して逆転負けしたのは キツイな。

456 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 13:40:29.80 ID:zZ3tZsN0d.net
◯滋賀学園6-3水口
立命館守山2-4米原◯
◯綾羽3-2栗東
比叡山3-4x水口東◯

457 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 14:35:15.41 ID:oLh6tMqbx.net
>>456
妥当な予想だと思うよ

458 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 14:39:37.37 ID:6UzyYuyBa.net
>>455
秋の近畿大会の神戸国際戦も、何かそんな感じやったけどな。マウンドが合んかったとかどうとか…

459 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 15:06:55.73 ID:x6pNDo950.net
>>458
そうやったね。ただあの時は、4暴投に四球で自滅って感じやったけど 昨日は、完全にストレートを捉えられてた。
9回表も0には抑えたけど 立命館守山の下位打線に大飛球打たれてた。

460 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 16:07:18.51 ID:yr8synNv0.net
>>457
あくまで予想。滋賀学園は同じ予想で勝ち。ただし、阿字が完投の前提。栗東は、秋の近江戦といい大穴的存在なので勝ってほしい。何気に、秋の滋賀学園戦では終盤惜しかったが比叡山が一押し。近江が弱いのではなく、立命館守山が本物ではないか。
◯滋賀学園6-3水口
◯立命館守山8-0米原
綾羽1-2栗東◯
◯比叡山7-1水口東

461 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 17:18:49.03 ID:G1Q+9H/30.net
近江対立守での近江の得点は記録は内野安打になったが実際はセカンドのエラー、その後素早くバックホームで余裕でアウトなのに近江走者がうまくキャッチャーのタッチをかわして1点
もう1点は満塁から押し出し四球の1点
この2点のみ
一方立守は6回のチャンスも明石の超ファインプレーで得点ならずだったが終盤は終始押し気味に試合しており実力で勝った試合
キャッチーも近江の盗塁を刺して流れを持っていかれない試合をしていた
近江は試合後、自グランドでベーランの練習をしまくってたわ

462 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 17:27:13.24 ID:oLh6tMqbx.net
阿字は完投できるかな?
阿字に限らず投手に天気が結構影響しそう、
5日に試合できるかどうかは大きいと思う

463 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 17:30:28.74 ID:6IOURVjv0.net
水口の藤原が今までどおり投げれば滋賀学もそんなに点取れんと思う

464 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 17:43:01.98 ID:x6pNDo950.net
>>461
あの明石の走塁は、うまかったな。
近江打線は三振多いし、ベーランよりバッティング練習した方が良いと思うのだが

465 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 17:55:49.85 ID:lgYWvMB+d.net
>>464
明石良い選手だな
あのファインプレーも素晴らしかった
9番だったけど1、2番でもいいのではと思った

466 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 18:10:05.92 ID:SyKG3Ccz0.net
>>455
中学時代の彼を知ってる人なら、あの場面で彼を使うのは怖い…と思うんじゃないかな。

467 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 19:19:18.55 ID:ApGntARy0.net
今回からYouTubeで春季大会upしてくれてるのがありがたい

468 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 19:58:54.25 ID:x6pNDo950.net
>>466
ピンチに弱いって事かな?

469 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 20:36:34.09 ID:oLh6tMqbx.net
>>467
教えてくれてありがとう。
見たよ。

470 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 21:33:01.04 ID:gFfs7uMzr.net
>>468
ピンチに弱いってより立ち上がりが良くないって感じかな。
試合中盤に自分で作ったピンチはそれなりに抑えてたイメージ。

471 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 23:07:45.65 ID:SyKG3Ccz0.net
>>470
中学時代はああいう緊迫した場面では、ことごとく打ち込まれたり乱れたりで
負け投手になってるよ。
全国大会でも滋賀県支部予選でも。

472 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 23:23:06.43 ID:mWBS0FuT0.net
立命館守山 最近強くなったけど監督がいいんかな。何年か前にも近畿大会も出てたし近江を脅かす学校が出て来ないと最弱県のままだ。
因みに近畿大会は大阪桐蔭相手に公開レイプでした。

473 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 23:25:54.63 ID:mWBS0FuT0.net
でも夏が本番やしなんだかんだ近江が夏勝ちそう。

474 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 00:35:07.62 ID:hft1rtR0r.net
慶応で彦根東の増居、朝日が活躍している。
大学野球はやはり六大学。滋賀の高校球児もっとめざしてくれんかのぉ

475 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 04:19:56.17 ID:XYht9Rdu0.net
>>474
慶應で光泉カトリックの岩城君はやはり出てないのか。
6大学野球というより結局プロに行けるか行けないかだと思う。
その意味では彼等は魅力があまりない。
スカウトからは光本や有馬の方が評価高いからな。
則本のような無名大学でもプロチームのエースになってる。
>>473
なんだかんだと言うキーワード好きやな。
まぁ可能性はゼロではないけどよほど大改革が起きないと厳しいだろうな。

476 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 04:42:52.59 ID:XYht9Rdu0.net
>>460
馬場さんがあまり知られてないとても良い素質を持った生徒がいると言ってたけど栗東の選手のことかな。
栗東戦見に行くと言ってたし。
地力で勝るのは綾羽だが。

水口はコールド避けれれば大したもの。戦力が違いすぎる。

秋の滋賀学園戦の比叡山を言うなら北大津の方が惜しかった。
投手の使い方がうまい監督なら滋賀学園が軽くコールドで比叡山に勝ってたと思う。
>>472
いまさら皆が知ってるようなネタを言わんでもいいと思うよ。

477 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 07:33:29.67 ID:8I0rnsrR0.net
>>473
ノーシード+現状の打力では かなり厳しいと思う。

478 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 07:41:02.31 ID:8I0rnsrR0.net
>>463
玉川、日野打線と滋賀学園打線のレベルが違い過ぎるよ

479 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 07:54:40.46 ID:8I0rnsrR0.net
>>471
中学3年ボーイズ時代春夏連続して 初戦で逆転サヨナラ負けしてるんやな

480 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 08:21:49.00 ID:biateyBX0.net
阪神佐藤みたいな無名の大物を発掘せよ

481 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 09:29:47.36 ID:UrsU4Diyr.net
>>471
そうかぁ。自分がたまたま見てた試合がそうだったのかもしれんな。

>>475
滋賀学園が近畿大会出たら勝ってくれそうと思うのと
一緒で近江なら夏仕上げてくるやろと思ってまうんよな。

482 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 10:07:30.54 ID:ctD2361g0.net
今年に限っては滋賀学1強

483 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 10:13:11.18 ID:cIUHZQXea.net
>>475
朝日はともかく、増居はプロも注目してると思うけどなぁ。去年は怪我してたのかあんまり投げれてなかったから今は注目度そこまで高くないけど、レベルの高い六大学で通算防御率、勝率と実績出してるし、来年は慶應のエースになるやろうから注目度も上がると思うよ。上位指名されるにはストレートの強度と変化球の精度をもう少し上げる必要あると思うけど。

個人的には中央大の北村が頭角表しつつあって1番期待してる

484 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 10:37:18.34 ID:8I0rnsrR0.net
3回終了 滋賀学園0-0水口 
藤原思ってたよりいい投手やな

485 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 10:48:42.97 ID:AxPW8Svv0.net
滋賀学園とがっぷり四つか。今年は、水口、栗東、それから水口東も比叡山をもしかしたら。。。

486 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 10:52:52.09 ID:iUxmhC6/d.net
立命館守山は米原をコールドにしそうだわ

487 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 10:53:27.14 ID:9lHOpz5o0.net
近江は最近滋賀の聖光学院ってレベルで夏は勝ち進むからな。終わってみりゃ結局近江優勝かもしれん。

488 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:04:02.18 ID:XYht9Rdu0.net
>>487
聖光14連覇、近江2連覇。

一緒にすんな

489 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:06:19.97 ID:tcXOh3+r0.net
5回終了
立命館守山10-1米原

これは立守これから強くなりそう
滋賀の公立で、学年真ん中より下でも現役で立命館大学に進学できる高校って膳所のみだし、お買い得やな。
最低でも立命館大学を確保して、京大でも阪大でも目指せる。

490 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:09:42.88 ID:XYht9Rdu0.net
>>483
慶応のエースになったとしても慶應のエースがが毎年指名されるわけではないのと指名されるには球速が遅い。

491 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:11:45.65 ID:XYht9Rdu0.net
>>489
これが夏なら凄いけど、春だからね。
春なら安曇川でも近畿準優勝できる。

492 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:34:39.40 ID:UrsU4Diyr.net
立命館守山強いな。
光泉カトリックを抑えた上野もノックアウトか。

493 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:41:43.51 ID:iUxmhC6/d.net
立守10-1でコールド勝ち
立守強いな
近江の時当たっていた5番打者でピッチャーの北村をクリーンアップで使わずだしな
まぁ米原のピッチャーが110q〜120qの打ちごろなのもあるがな

494 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:49:19.67 ID:XYht9Rdu0.net
安曇川 春優勝で近畿準優勝。夏県ベスト16

立命館守山 春県で現在ベスト4以上。

495 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:59:17.92 ID:cIUHZQXea.net
>>490
球速がネックになるのは同意だけど、よく比較対象になる早稲田時代の和田や青学時代の石川と比べても球速は増居の方が既に早いし、球速だけでドラフト候補にならない訳ではないとは思う。制球力、球の伸び、変化球とか色々比較すべき項目は複数あるけど、それらを考慮しても増居は一定のレベルには達してると個人的には感じる。まぁ滋賀県民としての期待も入ってるけどね

496 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:10:52.30 ID:qTb87zTWd.net
ひえいぜん

497 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:10:54.03 ID:h8U4xGNOd.net
山口監督全く継投考えてなさそうだ

498 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:12:31.52 ID:kvbDdhKQ0.net
滋賀学大ピンチ

499 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:13:17.37 ID:8I0rnsrR0.net
8回表終了 滋賀学園3-3水口 

500 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:13:56.34 ID:TIFb2aTDd.net
滋賀学P、ノーコン。同点。

501 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:14:33.30 ID:AxPW8Svv0.net
水口、強いな。
近江もシード落ち、滋賀学園も水口と互角。
今年は実力伯仲で面白いな。

502 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:16:03.67 ID:qTb87zTWd.net
水口東
3保坂、8橋本琉、5市村、7竹岡、4久保、1小林、9神田、6橋本祥

比叡山
4藥師、6田村、5川田、3島口、7中角、9青木、2沢田、1桐山、8國松

審判 榎田、那須、園田、伊藤

503 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:17:01.96 ID:qTb87zTWd.net
一塁塁審
×榎田
○横田

504 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:17:17.02 ID:qTb87zTWd.net
再訂正
球審 横田

505 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:17:45.06 ID:dLQNb+PKd.net
TOKIO監督意地でも継投せんのか

506 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:18:59.68 ID:8I0rnsrR0.net
水口、昨秋とえらい違いやな

507 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:21:11.67 ID:kvbDdhKQ0.net
>>501
滋賀県のレベルで圧勝しなければ
近畿に行けば
コールドレベル

508 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:21:56.66 ID:h8U4xGNOd.net
滋賀学園ブルペンで19番が投げ始めた

509 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:24:24.24 ID:qTb87zTWd.net
1表 水口東
保坂 左飛
橋本琉 一直
市村 中安打
竹岡 四球
久保 中三塁打 2-0
井上 左飛

510 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:24:32.36 ID:8I0rnsrR0.net
8回裏 阿字タイムリー 8回終了滋賀学園4-3水口

511 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:28:09.12 ID:8I0rnsrR0.net
試合終了 滋賀学園4-3水口

512 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:30:57.46 ID:qTb87zTWd.net
1裏 比叡山
藥師 見三振
田村 左飛
川田 四球
島口 三邪飛

513 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:34:40.37 ID:rrlHSSla0.net
大商大の家田も打ちまくってるな

514 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:35:53.15 ID:cIUHZQXea.net
阿字めっちゃ打つな。この間はホームランも打ったし、確か西村相手にもタイムリー打ってたし、打者としても力あるよね。相変わらず球数が多いのは気になるけど、秋に比べると安定してきたかな

515 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:44:58.43 ID:MHazM9XQp.net
水口東、怒りの猛抗議

516 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:45:14.65 ID:qTb87zTWd.net
2表 水口東
小林 二ゴロ
神田 四球
橋本祥 二盗時守備妨害

517 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:47:29.14 ID:qTb87zTWd.net
守備は妨害してないと言いたいんだろうけどね
むしろ苦しい桐山に間合いを与えてる可能性もあるんだよな

518 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:48:03.40 ID:1rssxPwad.net
>>501
実力伯仲と言うよりは、全国に通用するほどレベルのチームがない中でのドングリの背比べという感じか。

519 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:49:25.97 ID:qTb87zTWd.net
2表 水口東
二死一塁
保坂 中飛

520 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:49:55.89 ID:qTb87zTWd.net
>>518
おもんねーこと言うなよw

521 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:50:04.86 ID:yZ435wcb0.net
水口東の村田監督、よくいえば几帳面な性格なので譲らないところは譲らないのかな?
あと「弱いところが強いところに負けないにはこっちのペースに引きずりこむ」というのが持論なので、まさか作戦か?

522 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:51:14.24 ID:MHazM9XQp.net
>>517
実際妨害してない
捕手が勝手に当たりにきただけ
意図的ならこちらこそが悪質
水口東の監督の執拗な抗議は評価できる

523 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:52:52.38 ID:kvbDdhKQ0.net
>>518
そうだな

524 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:53:50.35 ID:qTb87zTWd.net
>>513
向井が龍谷の4番で主将
近江時代から技術もさることながらガッツのあるいい選手だった
馬場が広島大の1番か3番
高島時代は準優勝メンバー唯一の2年生
3年時は二宮監督転勤、OBでもある父が母校再赴任で親子鷹だったかな

525 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:54:44.67 ID:kvbDdhKQ0.net
>>522
モンスターかよ

526 :ミカエル :2021/05/03(月) 12:55:06.39 ID:qTb87zTWd.net
2裏 比叡山
中角 四球
青木 三ゴロ
沢田 死球
桐山 二併殺

527 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:55:16.24 ID:kvbDdhKQ0.net
>>524
昔話はいいから
実況しろ

528 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:55:45.97 ID:Uf26lQ6Rd.net
>>522
水口東の関係者ですか

529 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:56:12.68 ID:Uf26lQ6Rd.net
>>522
ダセぇな

530 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:56:29.00 ID:1rssxPwad.net
>>520
おもしろいとかおもしろくないとかじゃなくて、事実そう思うからそう言っただけ。
決してそれが好ましい状況とは思わんけど。

531 :ミカエル :2021/05/03(月) 13:00:08.97 ID:qTb87zTWd.net
3表 水口東
橋本琉 見三振
市村 三ゴロ
竹岡 二ゴロ

532 :ミカエル :2021/05/03(月) 13:03:22.44 ID:qTb87zTWd.net
3裏 比叡山 
國松 左飛
藥師 左邪飛
田村 三ゴロ

533 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 13:03:24.68 ID:8I0rnsrR0.net
>>493
その投手打てなかった 光泉カトリックの打線もかなりヤバいな

534 :ミカエル :2021/05/03(月) 13:09:34.73 ID:qTb87zTWd.net
4表 水口東
久保 中安打
井上 一犠打
小林 中飛
神田 二走三盗
神田 打者鼻血により中断

535 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 13:11:11.45 ID:yZ435wcb0.net
>>534
鼻血て
自打球か何か?

536 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 13:15:18.51 ID:YqiCxABQ0.net
>>527
実況してもらっているのに、
その口の効き方はアカンやろ。
お前は何様や?
実況有難うくらい言えんのかよ。
第三者からみても、お前の態度には腹が立つわ。

537 :ミカエル :2021/05/03(月) 13:15:23.67 ID:qTb87zTWd.net
4表 水口東
二死三塁
神田 四球
橋本祥 四球
保坂 投ゴロ

538 :ミカエル :2021/05/03(月) 13:16:41.99 ID:qTb87zTWd.net
>>535
球が荒れてて待球して振ってないから原因不明
途中で完全にモーション盗んだ三盗っていうエキサイティングなのはあった

539 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 13:17:26.78 ID:kvbDdhKQ0.net
>>536
俺様だ

540 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 13:17:41.81 ID:yZ435wcb0.net
>>538
なるほど。
実況ご苦労様です。引き続きよろしくお願いします。

541 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 13:24:25.99 ID:xNVncZmCd.net
ここ最近甲賀流が通用して来てるな

総レス数 1019
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200