2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛知県の高校野球+210

1 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 17:18:09.27 ID:o2F4YsdD.net
前スレ
愛知県の高校野球+209
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1618561578/

79 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:00:21.71 ID:zadbkF+h.net
甲子園出るってこうも変えるのか?って思ったことが2019の東邦
前の年、初戦敗退のチームでもその空気感じた
今年はそれを中京に少し思う

80 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:02:17.72 ID:pOrvVDvF.net
至学館ひっそり敗退w
話題にすらならない。
人気ないよな

81 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:07:25.94 ID:tKv/yPgo.net
中京大中京 原主将
「畔柳がいないと勝てないチームでは夏も勝てない。優勝を目指すために、また明日からやっていきたい」

選手たちも分かってる。
中京大中京は夏に向けて強くなるよ。

82 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:08:46.18 ID:lTRZiopT.net
>>80
実力が拮抗しているという意味では至学館栄徳の試合が面白かったのでは?と思う
誰か見に行った人いるのかな?

83 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:09:02.70 ID:nYT9FCW1.net
啓成はまあ
サード私学だし

84 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:14:55.50 ID:Cqd3gQsj.net
三河の公立からは凄い選手が出てくるから三河はやっぱり凄いわ
豊田西の数年前のエースも最速146キロくらい泣けてたし
時習館の2018年のエースも大学野球で最速149キロだし
三河は公立の進学校でも凄い選手が出てくるから凄いよな

85 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:20:26.78 ID:Cqd3gQsj.net
>>84
書き間違えた
泣けてた→投げてた

86 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:23:59.85 ID:pOrvVDvF.net
ID:Cqd3gQsj

お前いつも三河人を応援してるけど、高校野球観戦しないよなw

87 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:40:27.35 ID:EwerTtAL.net
>>47
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20213578611
確かにバント多いなw

88 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:44:55.59 ID:o2F4YsdD.net
豊川って名電と同じで一般入部できなくて全寮制の野球に全てを注いでる選手しかいないはずなのに大して強くならんな

89 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:45:25.39 ID:yA0WV50E.net
私学4強はきっちりシード取ってきたな
例年になく私学4強が安定してるわな

90 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:51:04.75 ID:VoP6fJpO.net
誉を倒した桜丘
至学館を倒した栄徳

この2校がみんなの予想より意外と強いのか?

91 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:52:45.82 ID:o2F4YsdD.net
栄徳は記事になるくらいの好投手が1人いるのは知ってる
桜丘はしらん

92 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 23:59:38.57 ID:Cqd3gQsj.net
三河の公立からプロに入ったピッチャーは、みんな一流の選手になってるのが凄いよな
岩瀬とか千賀とか小川とか

93 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 00:02:07.46 ID:qK76cWwf.net
東邦の落合足も速いんやな、センス抜群

94 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 00:11:56.57 ID:eut5ZTtR.net
だわな

95 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 00:49:30.09 ID:Vu2AH67R.net
秋も名電享栄は異常に持ち上げられてたけど、県大会で即負けて勝負弱いイメージ。今年っていうか、ここ何年かそんな感じ。
5、6年のデータを調べたら、中京東邦に比べると公式戦の勝利数がかなり少ないと思う。
夏シードは決まったが、ご時世的に夏も大会があるとは限らないから、この大会が最後の大会になるかもという真剣勝負を期待。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 03:46:14.96 ID:CPXg/gFF.net
下道さんは元気にしてるのかな

97 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 04:49:37.36 ID:5LK7O+Bo.net
>>93
尾州ボーイズ出身はいい選手が
多いね。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 04:53:34.69 ID:cJ8NklEP.net
東邦ー栄徳、享栄ー中京がもしベスト4になったら、2015年秋以来になるな。中京が享栄と栄徳に2連敗して、秋の東海大会に出られなかったというまさか。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 05:34:38.32 ID:KldBoO3o.net
>>67
おっしゃる通り

100 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 05:48:11.02 ID:GWAJKYjU.net
10年ほど前から名電倉野監督は春の大会を軽視してる発言してるからなぁ。一番勝つ気が薄そうなのが気になる。
せっかく選手たちはさぁやるぞって思っているのに、お試し的な采配でジャマしそうな気配がすごいする。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 05:52:28.17 ID:GWAJKYjU.net
若い山田監督は他の3強の監督と比べると一番春でも地区予選でも練習試合でも何でも勝ちにいく感覚が強い。

102 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 05:58:16.30 ID:5wMsfbNz.net
昨日の山田監督は試合前に凄い剣幕で選手を怒っていたなw
シートノックでポロポロしてたことに気の緩みを感じたらしい

103 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:00:52.32 ID:5wMsfbNz.net
栄徳と至学館は投手が良くて打線が弱い似たようなチームカラー 試合も接戦だったな
栄徳は名古屋地区で東邦に2−4で善戦していたからそれなりに力はあるんだろう

104 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:15:09.02 ID:5wMsfbNz.net
東邦は昨日知崎が7回投げたからさすがに連投させることは無さそう
名電は普通に考えれば寺嶋が先発だと思うが、田村も考えられる 4強には夏まで寺嶋を見せたくないと考えるかも

105 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:18:06.40 ID:DbvY2MgW.net
享栄は昨日投げた右腕2人は休養。左腕3枚の継投か?

106 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:22:08.97 ID:5wMsfbNz.net
寺嶋と東邦打線の対決は興味ある

107 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:28:41.74 ID:gFCt6XIb.net
東邦三浦が投げると名電に捕まりそう。
というか倉野監督は昨日シード取ってまたアレやりそう。

108 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:38:41.00 ID:LnN0mFrv.net
寺嶋は投げない気がする。
春だからシード獲ったら負けていいなんて考えでやってるから夏も勝てないんだよ。
春も県、東海と優勝を目標に勝ち切る体験をしてほしい、夏はひとつも負けられないのだから。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:43:46.38 ID:BKIYCgN8.net
>>101
今一番結果が欲しいのは大藤さんだろうな。

110 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:44:22.08 ID:5wMsfbNz.net
東邦と名電は去年6月の練習試合以来の対戦か
夏甲子園が中止になったので岡崎市民球場でお互いにガチ勝負で試合したそうだ その時は名電が10−7で勝利

111 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:44:25.97 ID:5LK7O+Bo.net
サード田村はもう終わりか?

112 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:51:09.92 ID:gFCt6XIb.net
寺嶋は温存でしょ。それより1年の噂の秋葉見たいわ。

113 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:54:07.72 ID:BKIYCgN8.net
今日の一球速報は岡崎球場だな。
危なかった、小牧球場だけだったら最悪だからな。しかし2球場だけなんだから全部やってほしい。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 06:54:22.80 ID:5wMsfbNz.net
久しぶりに中京大中京、東邦、愛工大名電、享栄が揃って夏シード
順当に行くなら夏の準々決勝以降が楽しみな大会になりそうだ

115 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 07:00:59.19 ID:BKIYCgN8.net
>>111
目立ちたがり屋、倉野監督のパフォーマンスだからもうやらないかもな。
次にやるなら甲子園の初戦、とにかく目立ちたがり屋だから。
強くなって目立てば良いのになって思う。

116 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 07:03:07.82 ID:KldBoO3o.net
>>100
今年はコロナで特別な状況だと言うのが理解できないかな?

117 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 07:11:15.44 ID:5wMsfbNz.net
春にガチで勝ちに行かないのは名電だけじゃないよ

今年はコロナでどうなるか分からないから春も勝ちにこだわるべき、というなら中京大中京は畔柳を投げさせないと
東邦はエース知崎を連投させてまでも勝たないといけない

118 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 07:13:50.49 ID:S8B4ZqEI.net
>>90
栄徳の右腕エース昨日のMAX141キロ
夏にはまだまだあがってきそうな素晴らしい右腕

119 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 07:15:59.35 ID:Yj8sC1C3.net
寺嶋地崎畔柳は投げるわけないから岡崎いくのやーめた

120 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 07:17:49.29 ID:5wMsfbNz.net
栄徳のエースはまだ身体は細いけどフォームも良いし、これから伸びそうだよな

121 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 07:22:03.10 ID:5wMsfbNz.net
実際のところ、春の大会は夏に向けてシード権を獲得するのが第一の目的、それに加えて新戦力の発掘、戦術の試用といったところだろう
今年がコロナ禍だからと言って夏が中止になるとは決まったわけじゃないし、それを予測して春の戦い方を変えろというのは外野の勝手な思い込みや願望に過ぎない

122 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 07:59:23.09 ID:Tz+wpihF.net
>>117
既に県内唯一の甲子園を経験した中京大中京と他の高校は流石に同列には語れないしドクターストップかかってまだキャッチボール再開二日目の畔柳を投げさせるのと五体満足の投手の連投とも同列に語っちゃあかんでしょ?
それに今日東邦が勝つためのベストが知崎連投か三浦先発なのかは判断が難しい。

123 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:09:36.63 ID:69L9H1HG.net
名電も東邦も新戦力、特に1年生を観てみたいな
ガチ勝負するのも悪くないが、新戦力のお試し試合でもそれはそれで面白い

124 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:15:40.85 ID:3NvUrYy/.net
そもそも高校スポーツでしかないのに部外者が口を出すと自体がナンセンス
ネットでイキってるのは恥ずかしいよ

125 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:16:28.12 ID:W7ewM7sj.net
名電は東邦に勝ちたいよな、来年は勝てないだろうから谷間世代の今年は勝っておきたい。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:20:35.63 ID:yLcHyzWo.net
高校野球は部活だけど上へ行けば行くほど部活の域ではなくなる。

127 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:22:02.02 ID:g17zlOsM.net
桜丘は普通に強いよ。
投手に派手さは無いが大崩れしない。
淡々と抑えられていく感じ。大味チームには厄介。
享栄は苦戦すると思うよ。

128 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:29:59.57 ID:69L9H1HG.net
今年の東邦は甲子園に行った世代と比べると落ちるけど、2017や2020ほどの谷間ではないな
投打のバランスで言えばセンバツ出場した2018世代よりは良い

129 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:33:38.60 ID:yLcHyzWo.net
今年の東邦は投打にスケールが小さい。
それでも秋の東海に行ってるのはさすが。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:43:11.82 ID:Tz+wpihF.net
名電ー東邦に中京大中京登場とあって岡崎凄い出足が速いな。

131 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:49:02.97 ID:69L9H1HG.net
無観客でストレス溜めている関西の連中も来てそうだな

132 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:05:36.24 ID:Tz+wpihF.net
名電、田村がトスバッティングに参加してないから先発かも。

133 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:10:31.16 ID:Tz+wpihF.net
東邦のキャッチボール(遠投)は遠目で誰かまではわからないけど先発は右だね。

134 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:11:44.72 ID:69L9H1HG.net
東邦で右投手だと三浦か昨日最終回投げた岡田か2年生の畠だな

135 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:22:21.40 ID:Tz+wpihF.net
あれ?名電先発は有馬かも。

136 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:27:38.42 ID:HZ5SF+cV.net
さすが倉野さんw

137 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:31:24.49 ID:v599Nm71.net
享栄は他校に胸を貸す立場だわな
享栄と対戦できるチームは感謝しないと

138 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:32:12.50 ID:xmJJy+WY.net
東邦相手には夏対策されないように寺嶋は見せたくないのかな
寺嶋クラスの投手ならそんなのあまり関係なさそうだけど

139 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:33:49.11 ID:xmJJy+WY.net
投げたとしても短いイニングしか見せなさそう

140 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:34:20.01 ID:Tz+wpihF.net
失礼。
名電先発は田村。

141 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:34:42.74 ID:Tz+wpihF.net
東邦は三浦。

142 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:35:25.99 ID:HZ5SF+cV.net
寺嶋以外のピッチャーがどれくらい通用するのかを見定めたいのでは?

143 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:35:50.01 ID:s8kTrKJc.net
お、倉野さん本気モード?

144 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:36:19.44 ID:69L9H1HG.net
東邦は投手以外はほぼベストメンバーだな

145 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:36:41.40 ID:gkGmQ4Cx.net
東邦

1 左 城 幸佑 7 2年 右/右
2 中 早川 侑希 8 2年
3 右 鈴木 唯斗 9 3年
4 一 上田 琉久 3 3年
5 遊 柳瀬 太陽 6 3年
6 捕 落合 智哉 20 2年
7 三 内田 龍承 5 2年
8 投 三浦 心空 19 2年
9 二 池下 孔 4 3年

名電

1 右 利光 真之介 9 3年
2 遊 伊藤 基佑 15 2年
3 投 田村 俊介 5 3年
4 左 宮 海 7 3年
5 捕 藤山 航平 13 2年
6 二 房野 史弥 4 3年
7 中 永江 慎之介 18 3年
8 一 三村 渓翔 3 3年
9 三 大森 瑛斗 17 2年

146 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:37:22.49 ID:69L9H1HG.net
田村は前回西尾戦で6回7被安打2失点と冴えない投球だったが東邦相手にどうか?

147 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:40:12.48 ID:69L9H1HG.net
東邦は三浦が私学4強にも通用するようだと夏は希望が持てるな

148 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:40:28.46 ID:Tz+wpihF.net
名電の藤山は昨日も野嵜のスライダー難度も弾いてたけど今日もスタメン。野嵜のスライダーは回転数すごそうだしやたらワンバウンドしたいたから藤山には気の毒だったけど大きくそらし続けてたからなあ。
解禁日の中京大中京戦でも野嵜の球を後逸しまくって失点していたと聞いたから相性悪いのかも。
田村は中学で組んでたからそんなことはないのかな?

149 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:41:04.56 ID:WdXbWqug.net
名電6番以降はほぼ自動アウトだな。

150 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:42:08.63 ID:69L9H1HG.net
名電打線は昨日遠藤の140中盤の球を見ているから、それより落ちる三浦の攻略は容易かな?

151 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:42:45.30 ID:69L9H1HG.net
今日は点の取り合いになりそうだな

152 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:44:54.90 ID:LnN0mFrv.net
東邦先攻、名電後攻って珍しいな。
名電は先攻やめたのかな?

153 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:50:39.32 ID:QGjMovw0.net
>>152
同意。東邦が自動後攻かと思ってた。

154 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:53:18.73 ID:DmCSaGwm.net
名電昨日も後攻だったしそういうことかな

155 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:57:34.69 ID:drg5DMTr.net
普通に東邦が勝つだろうね

156 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:57:44.69 ID:Tz+wpihF.net
名電は昨日も後攻だったね。
投高打低のチームだから後攻がよいんだけどね。
近年投手は多数よいのをとるけど16人しかいないから野手が不足。なのに野手を高校入学後に投手にしたりしてるから尚更。
名電の辞書にバランスと言う文字はないのかね?

157 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:58:00.37 ID:yT6uBBHw.net
享栄 スタメン  

8田中  
7佐久間
8彦坂
5真鍋
3瀬尾
4吉田
6白井
2大石
1M田

158 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:03:29.12 ID:xmJJy+WY.net
鈴木すげぇ

159 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:03:40.29 ID:gkGmQ4Cx.net
東邦初回先制じゃん

160 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:05:04.34 ID:xmJJy+WY.net
今年の県内NO.1打者は鈴木か田村か

161 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:05:30.23 ID:Tz+wpihF.net
田村もよくないなあ。去年よりスピードないしスライダー浮いてる。修正出来るかな?でも得点力ないからこの二点は重い。

162 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:06:32.86 ID:NWIw6Qhq.net
倉野温存するな

163 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:07:05.76 ID:WdXbWqug.net
東邦が勝ちそうだな。

164 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:07:10.49 ID:Tz+wpihF.net
>>160
鈴木は去年秋の決勝で畔柳から右越二塁打、市和歌山の小園から2打数2二塁打だからなあ。
田村も3月に畔柳からホームラン打ったと言う噂があるが。

165 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:09:08.82 ID:DbvY2MgW.net
享栄初回5点先制!

166 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:09:45.73 ID:WdXbWqug.net
もうピッチャーとしては厳しいな田村。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:10:44.26 ID:Tz+wpihF.net
落合を見のがし三振にした球がよかったけどスピード表示なし。
昨日から岡崎のガン表示は出たり出なかったり。
今のところ確認できた田村の最速は鈴木に左越三塁打を打たれた139キロ。
去年の夏は岡崎で143出してたのにね。

168 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:14:42.42 ID:Tz+wpihF.net
三浦の初回MAXは141キロ。

169 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:16:47.11 ID:WdXbWqug.net
結局名電も寺嶋だけか?打線も弱いし全国レベルではないな。

170 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:17:20.10 ID:69L9H1HG.net
左投手で139出てりゃ高校野球では充分だけどな
変化球と制球力さえあれば

171 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:17:53.24 ID:DYVzgJAk.net
落合劣化しとるやん

172 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:18:32.67 ID:69L9H1HG.net
三浦は2年春の時点で141なら充分だな
投手専任じゃないわりに
センスの塊なんだろう

173 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:19:25.27 ID:xmJJy+WY.net
>>171
昨日大活躍だったけど

174 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:19:28.57 ID:s8kTrKJc.net
三浦もスピードないな

175 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:21:29.24 ID:GO4lgJeH.net
享栄打線繋がってるじゃん

176 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:27:14.05 ID:xed3lb2w.net
享栄に対戦できるだけで桜丘には財産になるわな

177 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:27:58.90 ID:4RBgUDDT.net
利光、伊藤、田村しか打てる気がしない。

178 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:29:21.55 ID:LnN0mFrv.net
これ名電コールド負けあるぞ。

179 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:29:27.30 ID:gkGmQ4Cx.net
東邦と名電は打撃力の差が大きいな
点の取り合いになると名電は苦しいかも

総レス数 1008
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200