2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川の高校野球 Part942

1 :名無しさん@実況は実況板で :2022/12/07(水) 19:46:09.41 ID:zR5QxoeJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
本文の一行目に↓を挿入してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
神奈川の高校野球 Part941
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666680587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

455 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 06:59:15.53 ID:Xga0eAVf0.net
神奈川県出身の三笘

神奈川県のサッカーレベルの高さをアピール

456 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-/CCt):2023/02/05(日) 07:37:07.09 ID:ARQ1f5K6d.net
>>454
去年夏の相模相手だと 実力差はあっても ちゃんと試合にはなってたのにな
桐光相手だといつも死闘になるし なぜか横浜相手だとアレルギー発症しちゃうんだよな。。。

457 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-0bPA):2023/02/05(日) 07:54:04.29 ID:PDAT1qFS0.net
桐光あたりも勝ち上がれる雰囲気ないし県内ランクがさらにワンランク落ちる気配が漂ってるよなあ

458 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 13:09:00.99 ID:SpnsiQydp.net
慶応藤沢の田上が慶大決まったな
初めからそのつもりだったんだろうけど
空白に近い3年間を取り戻せるかな

459 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 13:22:30.32 ID:SpnsiQydp.net
>>457
数年前まで横浜、相模ぐらいしか負けなかったのに準決で日藤に負けてから鎌学やら翔陵やらと負ける相手もショボくなって来たからなー
今年あたりは光明や商大あたりに負けたりしそう

460 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 17:26:50.97 ID:I3PUvcwE0.net
>>458
有名だったの?
なんで塾高いかなかったんだろ?
あそこ、中高一貫だっけ?

461 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 17:41:51.13 ID:QXRFRJBZp.net
>>460
U-15日本代表 
ジャイアンツカップ優勝
高校では故障もあり他の私学は抑えられず早期敗退を繰り返す。

462 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 17:57:16.72 ID:mMpLUKD50.net
06年夏 創学2-12横浜
08年春 創学3-11横浜
08年夏 創学2-8横浜
09年春 創学6-7横浜
10年秋 創学2-9横浜
11年夏 創学4-5横浜
18年春 創学0-9横浜
18年秋 創学0-7横浜
21年夏 創学3-17横浜
22年秋 創学1-11横浜

https://vk.sportsbull.jp/koshien/hs/14/16216/result.html

463 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 18:40:36.13 ID:I3PUvcwE0.net
>>461

それで慶應うかるとは凄いな
中学からか高校からかは知らんが

464 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 19:13:24.14 ID:BjhnSzIoM.net
>>440まじかよ
プロ野球選手の息子ですら声優やったりしてる中、
プロボーラーの息子ってぜんぜんかんけいねえ!
なんとなくだが3回戦あたりで鶴嶺とか海老名に負けそう!

465 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 19:14:41.20 ID:4A6WeIW0M.net
>>459そろそろ公立に負けるんじゃないかな桐光は

466 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 22:51:21.74 ID:CsePXkHD0.net
田上は慶應藤沢中等部。塾高には一般受験しか方法がなかった。

467 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 22:54:31.61 ID:Hr2qEHrJd.net
ありがとう川崎球場、最後の照明塔撤去 1993年夏の高校野球神奈川大会決勝、元球児ら名勝負語る 



https://news.yahoo.co.jp/articles/5ae996c060d5e71283d7c08a7d6d1167b3bf51bf

川崎球場開催だった 93年夏決勝
横浜vs商大の 当時の両校選手と当時の商大監督の金沢氏が当時を振り返る対談イベントが紹介されてる

468 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 22:56:23.68 ID:Hr2qEHrJd.net
>>464
プロボクサーの息子だったら武相だなw

469 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/05(日) 22:59:00.90 ID:Hr2qEHrJd.net
>>465
桐蔭化か

470 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 00:17:09.97 ID:29OPVkhx0.net
>>466
藤沢中等部は受験してはいったんだろ?
すごいじゃん。
さすがに高受すると、藤沢の方の高校進学の権利捨てることになるからリスクでかいけど。
中受で普通部か中等部うかっていれば、塾高いけたのにな。

471 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 09:45:36.28 ID:6QbZQvro0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c4cf05c01b71c3d7f8deadc4ef19439ae51f57
【速報】川崎市の小田急栗平駅近くで男子高校生が刺される 刺した人物は逃走中

桐光かな

472 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 10:21:44.89 ID:PvB7nAfS0.net
栗平=桐光のイメージがでかい

最強が栗平、栗平うるさかったからな

473 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 12:33:19.19 ID:3+Q+6QGz0.net
桐光学園だろう
映像や地名からしても麻生総合ではなく桐光が有力
http://www.toko.ed.jp/high/kinkyu/

474 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 13:22:35.82 ID:aSYINIfDa.net
最強さんに喧嘩売っちゃダメだよ

475 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 14:55:09.89 ID:rQFuiEQva.net
川崎怖すぎるわ
日本で最初の同級生首チョンパ事件があったとこ?

476 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp63-0Jk3):2023/02/06(月) 19:21:43.34 ID:flRgrw2ap.net
川崎っていうか小田急多摩沿線だろ最近やばいのって
競馬場もソープも繁華街も工業地帯からも程遠い閑静な住宅街なのに残念だな

477 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 00:14:26.57 ID:T4Df2vCb0.net
たぶん桐光だろうけど、あの学校駅から送迎バス出してなかった?

478 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 03:06:29.81 ID:i/iVrjxZ0.net
>>477
バスなんて出してないだろ 歩いてすぐだし住宅街抜けてすぐだよ 桐蔭と勘違いだろ

479 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 08:31:23.29 ID:pmEsqdAua.net
スクールバスは稲城の若葉台駅と新百合ヶ丘駅の二ヶ所から出てる。栗平からは出てない。

480 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 11:21:00.76 ID:CZYfXkrs0.net
栗平から徒歩12分だから歩いても良いね
>>479
HPでは若葉台と黒川となっているけど

481 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 12:00:11.87 ID:i0slXnkld.net
今年、平塚学園、98年エース藤原の息子入学するぞ。監督変わって、25年前でも繋がりがのこってるのかな?

482 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 13:27:53.43 ID:tnDG2Z2np.net
>>481
藤原懐かしいな
彼は母校好きだと思うよ 卒業した後も平学の日藤戦やら相模戦でちょこちょこ見かけたよ もー息子さんが高校生かー

483 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 19:48:51.35 ID:ESAMHVk6M.net
平学、みんなガタイいいんだよな

484 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 20:10:09.77 ID:CI+cGDHAa.net
「心臓が溶ける!」「ゼリーのような血栓」……医師たちが「きいた」ワクチン死した壮絶遺体の声 ★3 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675765759/

485 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 20:12:18.47 ID:C002F+Md0.net
>>483
http://hissi.org/read.php/hsb/20230207/RVNBTUhWazZN.html

486 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 22:44:36.12 ID:3wQXG1BXd.net
川崎市の麻生区といえば
ベイスターズJr2019で城南ボーイズの主力だった子がいるけど
進学先の高校はやはり地元の桐光なのかね ・・・

487 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 23:07:16.63 ID:lSYGsrip0.net
>>486
創学館ヲタの君に朗報!創学館らしいよその子

488 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 23:07:55.52 ID:S91jpjogd.net
>>487
創学館の今年のチーム
投手陣が底上げ出来れば 今岡の時の隼人くらいの戦力はありそう

489 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/07(火) 23:08:45.80 ID:S91jpjogd.net
ありがとう川崎球場、最後の照明塔撤去 1993年夏の高校野球神奈川大会決勝、元球児ら名勝負語る 



https://news.yahoo.co.jp/articles/5ae996c060d5e71283d7c08a7d6d1167b3bf51bf

川崎球場開催だった 93年夏決勝
横浜vs商大の 当時の両校選手と当時の商大監督の金沢氏が当時を振り返る対談イベントが紹介されてる

490 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 23:22:51.99 ID:0QESc8dk0.net
お、今日二回目の匿名掲示板一斉書き込みが始まってんのか、相模原集団ストーカーマフィア

491 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-/CCt):2023/02/08(水) 00:43:15.74 ID:EWtBia4Ld.net
春の地区予選
去年の秋みたいに 「原則有観客(※一部無観客)」で 会場校が中堅私学以上のところは ほとんど無観客で
有力校で有観客なのは 桐光(去年秋は慶応も有観客会場だったけど 今春は慶応はセンバツ出場のため地区予選免除)
有観客の会場は 一般客はほとんど来ないで 来るのは部員の保護者くらいな公立校と藤沢八部球場くらいしかないような悪寒

492 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 08:07:43.74 ID:k8IuXapzp.net
でも地区予選はメンバー確認する楽しみくらいで好カードとか殆ど無いからな せいぜい試合グランド無い鎌学、セイサ、スルスル、市橘、法ニあたりが中堅に挑戦する試合くらいだし観なくてもいいや

493 :名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-/S1C):2023/02/08(水) 14:30:02.69 ID:lFWw0JhLM.net
弥栄県相麻溝台海老名とか当たればけっこう面白そうな気がするが

494 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 19:52:26.02 ID:BXw6HyIg0.net
○○ジュニアで中堅あたりに来る子なんて故障持ちとかで強豪校が取らなかった選手でしょ

495 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 20:01:58.93 ID:9908Afu3a.net
城南麻生区のベイジュニの子、千葉学校みたい。
創学には行きません。

496 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 20:39:02.95 ID:XN4Gyanr0.net
>>495
創学館ヲタ涙目𐤔𐤔𐤔

497 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:55:31.43 ID:z3GWU4bk0.net
>>495
専大松戸
光英VERITAS
のどっちかか

498 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:30:41.12 ID:4HIEiBHf0.net
ベイスターズジュニアだが強豪に行って当たり前のように甲子園行くのはつまらんとか1年の時からエースやりたいとかとにかく家の近くの高校行きたいとかで公立行ったら面白くなりそうなのにな

499 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:44:18.60 ID:z3GWU4bk0.net
去年夏の3年生世代

鎌学の控え投手 実質3番手格(軟式U-15)
慶応藤沢のエース(硬式U-15)

500 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 00:14:36.52 ID:Vezjd8dt0.net
>>499
気にしなくてよい。
生涯年収は間違いなく貴方より上回るはずなので。
アンダーなんちゃら全員が甲子園目指してる訳ではないので。

501 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 16:45:14.64 ID:BnGXtfgc0.net
報知高校野球3月号
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000279.000071317.html
慶応・清原、大阪桐蔭・前田、広陵・真鍋、報徳学園・堀、専大松戸・平野、仙台育英が表紙

ベースボールマガジン高校野球 別冊春季号
https://www.bbm-japan.com/article/detail/39562
注目選手ピックアップ
前田悠伍[大阪桐蔭3年/投手]
真鍋 慧[広陵3年/内野手]
平野大地[専大松戸3年/投手]
宮國凌空[東邦3年/投手]
堀 柊那[報徳学園3年/捕手]

502 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f10-hyUu):2023/02/09(木) 19:16:43.21 ID:Ma6RYw6d0.net
足柄シニア→東海大菅生→国際武道大→巨人ですぐに戦力外になった勝俣
高校時代は新チーム結成後の練習試合で横浜相手にノーノーしたり
野手としてU18に選ばれるくらいセンスあったのに、プロではやたらと三振ばっかして2軍で7打席連続三振とか
へんなワースト記録作ってたけど眼底骨折してたんだな
あれやると物が二重に見えるらしくてアスリートとしては致命傷だったな
社会人の千葉のかずさマジックで野球続けるようだが

503 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr63-geju):2023/02/09(木) 19:37:53.53 ID:4Nu9t5Edr.net
>>502
勝俣は大学四年の春に有鉤骨骨折してプロで二回眼窩骨折して完全に終わった

504 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:32:53.21 ID:Z9tLyE3R0.net
慶應の教師が逮捕されたけど野球部は関係ないか

505 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:55:50.10 ID:Ma6RYw6d0.net
>>503
そうかあ
今までも真面目に取り組んでるのに故障で球界を去る選手がたくさんいたけど本当にもったいないよな
怪我さえなければ首位打者とか狙えるくらいのポテンシャルがあっただろうに

506 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:28:05.79 ID:Ma6RYw6d0.net
日体大新入生
投手 五十嵐(日大藤沢)、遠藤(創学館)
捕手 玉城(横浜)、谷口(東海大相模)
野手 伊藤・牧野(桐蔭学園)

他の有名どころは川井(大阪桐蔭)、マーガード(星陵)など

507 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 23:04:46.75 ID:Nby8Zr4q0.net
創学館の遠藤は日体大か
創学館から日体大は珍しいね

まだ発表が無い青森大か星槎道都大と予想してたんだけどな
創学館としては珍しい進路に“こるく”がやや困惑気味だったなw

508 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 23:52:57.84 ID:KaU8S1K60.net
予想通り相模原集団ストーカーマフィアの匿名掲示板一斉書き込み始まってるな

509 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 09:19:50.16 ID:ZuzfSQbkp.net
>>505
日藤→カープの尾形ヨシヨリなんてケガがなきゃイチローぐらいになってたな 最悪でも青木ぐらい

510 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 22:10:00.80 ID:bUrqMd9Ba.net
週刊新潮 2023年2月16日号
https://i.imgur.com/poBfVm6.png

週刊誌、もう完全に反ワクになっとるやん

511 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/11(土) 04:35:43.12 ID:rI8YpJBca.net
そらただの運び屋とか言っちゃったらな

512 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/12(日) 09:07:07.88 ID:+tcIj3+fp.net
もうすぐ九州当来

513 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/12(日) 12:47:50.70 ID:zO5CIjLv0.net
練習試合解禁で3月入ってからじゃないの

514 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 20:40:13.12 ID:owmFualq0.net
>>507
監督の出身校だから
今まで行かなかったのが
不思議なくらい

515 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 23:10:49.09 ID:emHuJP2w0.net
なんで練習試合に解禁日とかあるんだろうな?

516 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 01:23:17.05 ID:z5h/HSUyd.net
この前の関東に雪が降った時
八王子で高校の野球部員が街に出て雪かきをしたのがNHKニュースで取り上げられてたけど
21世紀枠目当てかと勘ぐってしまったw

517 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36d-B63c):2023/02/15(水) 01:39:31.84 ID:m1A8U6IY0.net
>>515
解禁しないとずっと練習試合できないからじゃね?

518 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 10:04:09.83 ID:94MlESBEa.net
>>515
そうしないと冬の間練習試合ができる南国と積雪等で物理的にできない北国に不公平感が生じるかららしい

519 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 10:31:43.22 ID:gRSPITv3a.net
って言っても金あるとこは冬に南のほうで合宿してるからなあ

520 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:30:23.19 ID:H2TaliTDr.net
相模はこの補強で向こう3年甲子園行けなかったら笑えるな

521 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:39:23.10 ID:rBDWIUE4p.net
それって関東から南側半分は北国に合わせて試合運びが上手くなってはいけないって事だよね
それ野球発展の妨げだな

522 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 15:26:03.23 ID:Q7tHWaAbd.net
>>520
監督誰だか知ってるかw?

523 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 18:38:13.59 ID:RyxGsEWu0.net
横浜の新入生載ってるけど良い感じだわ!!

524 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 18:54:30.86 ID:4iUtwYJv0.net
相模の原俊介は何年も監督してるのに一度も甲子園に出ていない
練習や試合の中で何か余計なことを言ったりやったりしてるんじゃないかと

525 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 19:04:29.63 ID:PbrOf4kr0.net
県内で敵なしって感じだったのにたった数カ月であの有様だもんな
落ちぶれっぷりは桐光に次ぐレベル

526 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 19:13:30.46 ID:7sJ1zNyG0.net
秋は慶應、日藤が上に行ったがおそらく春は桐光
そして夏は去年と同じ顔合わせで内容もだいたい一緒になるんじゃないかと

527 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 19:27:59.88 ID:x8fdR/3P0.net
桐光はピッチャー中平法橋じゃ厳しいよな

528 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 19:45:05.57 ID:rBDWIUE4p.net
相模は補強が良かろうがこの先10年は甲子園なさそう
あっても選抜が1〜2回程度だろ
秋も横浜に惨敗で日藤に辛勝の慶応に大惨敗してたもんな
桐光は向上や翔陵にリベンジ出来るか?って感じかな

529 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 20:27:03.19 ID:7sJ1zNyG0.net
はるきちもまさか10年以上甲子園行けないとは想定してなかっただろうな

530 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-7Hmm):2023/02/15(水) 23:30:19.74 ID:k8gV5KCSr.net
>>527
毎年カタログスペックは悪くないエース作ってくるけど夏大になると全然ダメだよな。調整間違ってんのか?ってレベル。

531 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:26:17.39 ID:fxg03Xsma.net
桐光とかもう終わってるからな
横浜、慶応、創学館、日藤、三浦、相模、翔陵、相洋がシードです
相洋のとこ以外勝ち抜けないだろ

しかもY校、桐蔭、法政二、武相の歴史も人気も有るこの四天王の仲間にはなれず

桐光、商大、隼人←ここに仲間入り

532 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-qL/H):2023/02/16(木) 07:02:25.27 ID:Q5CvjrAFr.net
創学館はチャンスあるぞ
横浜がコケてくれればな

533 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 07:59:28.87 ID:Fu9Vg2mYd.net
来年以降だな

534 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 08:13:41.92 ID:Kfdv9Wu8d.net
鎌学はあまり話題に挙がらなくなったな

535 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 12:37:31.39 ID:pHGk0IRGp.net
鎌学は所定の位置
ベスト16〜32に戻っただけ

536 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 15:42:02.53 ID:v0AWNv4Nr.net
相模のまったりとした応援も好きだがキレキレの横浜の応援が見たい

537 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 16:27:51.87 ID:YpXUkn+m0.net
>>529
彼はもう甲子園に行けないかもね

538 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8357-rLxr):2023/02/17(金) 02:48:41.13 ID:yxJ3XxDA0.net
>>537
彼は野球が好きだから桐光が出てなくてもそのうち行くだろ 

539 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 03:22:36.48 ID:I9AgFeXLM.net
>>495
神奈川の子が千葉に強奪されるなんて昔じゃ考えられなかったんだが近年は木更津総合や拓大を筆頭にかなり流出してるんだよな
度が過ぎる前に食い止めなけれならんな

540 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 03:48:52.75 ID:XhOr1qhs0.net
神奈川も指導者や行きたい高校も
ないのが現実

541 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 09:15:03.09 ID:po81EUKVr.net
横浜も停滞してるけどそれ以外がさらに微妙になったな
しかし横浜の下に慶應、その下に相模
なのでカーストは完全に崩れてはいないね

542 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 09:18:58.15 ID:V6RYXLYM0.net
横浜は監督変わってもなんとか闘えてるからね!

543 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 09:49:55.97 ID:IXS81gJd0.net
>>535
戻っただけっていうか何年か前の秋が強かっただけで基本ずっとその位置だろっていう

544 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 10:10:53.93 ID:juelM1hEd.net
土屋監督が桐蔭に戻ってくればいいのに

545 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 10:13:54.48 ID:s4TjQGX2a.net
桐蔭とか完全にオワコンだよ

546 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 12:29:58.77 ID:po81EUKVr.net
桐蔭はそれこそ何処を相手にやらかすかわからないからなぁ

547 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 20:14:12.79 ID:21a8PbpP0.net
>>539
流出なんて今に始まったことではないだろ
昔の盛岡大附なんて瀬谷ボーイズだらけだったし、福島の聖光学院も神奈川の子が多い
同じ福島ではなぜか学法福島にもチラホラ
あとは湘南ボーイズのコーチだった人が監督やってた頃の山形の羽黒もほぼ神奈川の子で甲子園に出てる
花咲徳栄も埼玉の中堅時代は3分の1くらい、健大高崎も同じく
長野の東京都市大塩尻もちょくちょく進学してるよ

548 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 20:47:30.16 ID:3mMFqn+bp.net
横浜の次はまだ相模だろう
慶応はたまたま今年のチームがそこそこ強かっただけで近年はベスト8も稀なチームじゃん
鎌学は年配の卒業生が勘違いして強豪気取りしてるのは痛いけど実際には文武両道で頑張ってる中堅下位だけど好感度の高いチームだよな

549 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 21:56:16.44 ID:2/81Xz6Ya.net
勝手に好感度高いと自惚れてるような連中ばかりだから
ヤジ飛ばしまくって負けると負けてないと虚勢張る痛い卒業生ばかりなんだろ

550 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 23:07:05.96 ID:GaS94KTB0.net
https://youtu.be/wROz_ykhtIg

551 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 09:28:07.80 ID:Q5Hrgl8l0.net
桐蔭に期待しているというより土屋監督は最後桐蔭で現役終わらせてほしい
結局土屋監督の教え子で高校から直接プロに行かせたのは一人だけか?

552 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 14:32:38.73 ID:75YeowLjr.net
今の桐蔭は金がないのでは

553 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 16:58:10.85 ID:yeiFW8Uy0.net
高田孝一、練習試合で大炎上して石井一久に見放されたな。今秋にクビ濃厚だわ
やっぱり2軍で無双しても無意味だよね

554 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb81-cl2P):2023/02/18(土) 17:26:16.76 ID:d4LDa3mg0.net
他所でやればまだわからん

総レス数 628
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200