2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川の高校野球 Part942

1 :名無しさん@実況は実況板で :2022/12/07(水) 19:46:09.41 ID:zR5QxoeJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
本文の一行目に↓を挿入してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
神奈川の高校野球 Part941
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666680587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

538 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8357-rLxr):2023/02/17(金) 02:48:41.13 ID:yxJ3XxDA0.net
>>537
彼は野球が好きだから桐光が出てなくてもそのうち行くだろ 

539 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 03:22:36.48 ID:I9AgFeXLM.net
>>495
神奈川の子が千葉に強奪されるなんて昔じゃ考えられなかったんだが近年は木更津総合や拓大を筆頭にかなり流出してるんだよな
度が過ぎる前に食い止めなけれならんな

540 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 03:48:52.75 ID:XhOr1qhs0.net
神奈川も指導者や行きたい高校も
ないのが現実

541 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 09:15:03.09 ID:po81EUKVr.net
横浜も停滞してるけどそれ以外がさらに微妙になったな
しかし横浜の下に慶應、その下に相模
なのでカーストは完全に崩れてはいないね

542 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 09:18:58.15 ID:V6RYXLYM0.net
横浜は監督変わってもなんとか闘えてるからね!

543 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 09:49:55.97 ID:IXS81gJd0.net
>>535
戻っただけっていうか何年か前の秋が強かっただけで基本ずっとその位置だろっていう

544 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 10:10:53.93 ID:juelM1hEd.net
土屋監督が桐蔭に戻ってくればいいのに

545 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 10:13:54.48 ID:s4TjQGX2a.net
桐蔭とか完全にオワコンだよ

546 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 12:29:58.77 ID:po81EUKVr.net
桐蔭はそれこそ何処を相手にやらかすかわからないからなぁ

547 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 20:14:12.79 ID:21a8PbpP0.net
>>539
流出なんて今に始まったことではないだろ
昔の盛岡大附なんて瀬谷ボーイズだらけだったし、福島の聖光学院も神奈川の子が多い
同じ福島ではなぜか学法福島にもチラホラ
あとは湘南ボーイズのコーチだった人が監督やってた頃の山形の羽黒もほぼ神奈川の子で甲子園に出てる
花咲徳栄も埼玉の中堅時代は3分の1くらい、健大高崎も同じく
長野の東京都市大塩尻もちょくちょく進学してるよ

548 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 20:47:30.16 ID:3mMFqn+bp.net
横浜の次はまだ相模だろう
慶応はたまたま今年のチームがそこそこ強かっただけで近年はベスト8も稀なチームじゃん
鎌学は年配の卒業生が勘違いして強豪気取りしてるのは痛いけど実際には文武両道で頑張ってる中堅下位だけど好感度の高いチームだよな

549 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 21:56:16.44 ID:2/81Xz6Ya.net
勝手に好感度高いと自惚れてるような連中ばかりだから
ヤジ飛ばしまくって負けると負けてないと虚勢張る痛い卒業生ばかりなんだろ

550 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 23:07:05.96 ID:GaS94KTB0.net
https://youtu.be/wROz_ykhtIg

551 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 09:28:07.80 ID:Q5Hrgl8l0.net
桐蔭に期待しているというより土屋監督は最後桐蔭で現役終わらせてほしい
結局土屋監督の教え子で高校から直接プロに行かせたのは一人だけか?

552 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 14:32:38.73 ID:75YeowLjr.net
今の桐蔭は金がないのでは

553 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 16:58:10.85 ID:yeiFW8Uy0.net
高田孝一、練習試合で大炎上して石井一久に見放されたな。今秋にクビ濃厚だわ
やっぱり2軍で無双しても無意味だよね

554 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb81-cl2P):2023/02/18(土) 17:26:16.76 ID:d4LDa3mg0.net
他所でやればまだわからん

555 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 18:20:13.03 ID:OcCOZWAr0.net
高田はたぶんプロでは通用しないけど昔いた柳川って勿体なかったな
いい投手だったのに壊しちゃってさ

556 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 23:36:51.10 ID:49dOP2zK0.net
【相模原で集団ストーカーしてるテロ組織のメンバーの特徴】

会ったこともなければ話したこともない、初対面であるはずの一般男性のことを何故か街中で瞬時に見分けられ即座に異常行動に移すことが出来る

557 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 01:17:10.73 ID:jkT6udXNd.net
創学館は 中堅上位の位置を早く脱して 強豪下位の位置に入らないとな

558 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 03:15:52.84 ID:nP9+A3IU0.net
少なくても春夏通して3年に一度は甲子園に出る様な強豪は神奈川には横浜と相模しかない
創学館が三本柱になり強豪と呼ばれるのは早くても10年掛かるよ

まずは手堅く童貞脱出しないと。。
今は極端な古豪を抜いても慶応、桐光、桐蔭、日藤、隼人、平学より格下の無名校でしかないんだから

559 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4524-ilwt):2023/02/19(日) 07:50:05.06 ID:Yco44mWf0.net
高田孝一は小笠原の居た頃の相模を最も苦しめた投手だね

560 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 07:59:47.44 ID:RM1mO5S10.net
>>558
感覚的には日藤隼人平学と同列な印象だけど
県内は上に横浜相模がいてその下に慶應桐蔭桐光
あとはもう五十歩百歩だろ
桐光はここから落ちかけてるし

561 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:03:59.84 ID:xWBFtR1Ip.net
>>560
明らかに弱小の桐蔭をそんなとこに忍ばすなよ
忍者かよw

562 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:12:46.97 .net
>>561
相模に勝っただろ春に

563 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:31:01.03 ID:9zBymd6Ba.net
嫌われ者の武相だが、好きな人も多いのは事実。
色々言われるが頑張ってほしい。

564 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:03:56.82 ID:lFSM2y6Bx.net
チンカス桐光は中堅に落ちたよな

565 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-ilwt):2023/02/19(日) 15:54:56.78 ID:yAat6CuVr.net
最近の横浜は春は死んだふりするようになったんだよな
桐光、桐蔭は他校に研究されちゃってるね
相模は監督がやばそうだ

566 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 21:31:40.57 ID:hz/s5rbq0.net
日曜日、21時から22時までテレビ神奈川で北斗の拳を見て気合い入れろぉぉおお!

567 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 01:31:51.54 ID:qRiTz2qYd.net
創学館は去年は 古豪と甲子園童貞中堅私学、骨のある公立には全て勝ってるんだよな

春:鎌学
夏:向上、Y校、三浦学苑
秋:法政二、厚木北、藤沢翔陵

568 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 01:38:59.58 ID:uvrQLL+9a.net
超過死亡で異常な数値叩き出してるのに、マスコミは総スルー
もはやシカト決め込むしか手は無くなったようだな

569 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:29:52.46 ID:TsQM6uaEr.net
創学館森田監督
「横浜とやると何でいつもああなっちゃうんだろ」
原因は自分かもな

570 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:54:39.09 ID:TuWnhJIXd.net
>>569
せめて夏の相模戦の時みたいに出来ると良いんだけどな
それが出来るようになったら桐光とやる時みたいに縺れた展開に持って行けるようになる事だな

571 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 09:51:11.07 ID:vLtioSVJr.net
創学館は次に横浜と当たったら、
とりあえず後攻めにしてまずは3回まで1失点くらいを目指したいな

572 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:17:45.97 ID:q/rU95S0M.net
>>531つかそろそろ桐光は公立に負ける頃だと思う

573 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:44:08.61 ID:Y2/YMxpKd.net
慶應、選抜はどれくらい勝てそう?
最高の組み合わせになってほしい。

574 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 15:42:03.71 ID:vsQ9lXxHd.net
今年は清原の息子が目玉としておすみたいなだな
大阪桐蔭前田では盛り上がらないからな
神奈川は愛甲のいた時の横浜が黄金期で1番強かった
愛甲のカーブはキレがあった

575 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 15:47:19.62 ID:vsQ9lXxHd.net
>>573
大阪桐蔭、仙台育英、広陵、智弁和歌山、報徳意外なら試合にはなるだろ
21世紀や最弱候補にはかなり高い確率で勝てるよ投手はイマイチだけど打力はなかなか
その他だと投手いいとこと初戦当たるとかなり厳しいかもな専大松戸とは当たりたくない

576 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 16:30:16.59 ID:OrFkLmt60.net
慶應最弱候補にならなければいいや。いつぞやは意味のわからない最弱になってたからな。

577 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 16:49:42.29 ID:tEvhz14Wr.net
慶應投手陣は打たれ強いね
一歩間違うと惨事になるかもだけど
中堅クラス2つ倒して八強は十分ある

578 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:22:41.60 ID:8Mlzks1vp.net
慶応には甲子園でベスト4くらい行って欲しいな
で春県はスーパーシードでいきなり骨のあるノーシードに初戦敗退
夏はノーシードから頑張って欲しい

579 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 01:41:30.84 ID:oH/qhtxH0.net
神奈中バス、初乗り運賃30円値上げ 7月から「武相ブロック」で

https://news.yahoo.co.jp/articles/f46e247a7212d4570a55e0ed2c0e007cc7402f9e

580 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 14:17:34.88 ID:jaVdM2Zwa.net
慶應って記念大会以外は夏は厳しいでしょ

581 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 14:23:34.40 ID:pmli367J0.net
いまの神奈川は飛び抜けた一校ないからどこが夏選ばれてもおかしくはない
まあ、慶應に関しては1度甲子園出ておけばあとは大学4年間体育会はいっときゃ就活余裕だからハングリー精神は他よりは劣るだろうけど

582 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 15:09:41.16 ID:kysB7kxqa.net
慶應の選手は就職の計算して野球やってるのか
大したもんだ

583 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 15:24:56.33 ID:ama5VOD/d.net
慶應の選手というより、内部生は就活見据えて体育会はいっておいたりするからな

584 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 15:53:41.02 ID:p7m+G/j1a.net
よく慶應ヲタが県予選で負けた言い訳に慶應の選手は甲子園より神宮目指すからみたいなことを言ってるが実際は神宮でもなく大手企業かよ。
凡人の嫉妬と言われればそれまでだが高校生の段階から野球に対する純粋さがないみたいで好感持てんなー

585 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 16:05:13.43 ID:7gNGZde3a.net
塾生にとっては当然野球が全てではない。人生の一部分。文武両道を貫くのは容易ではない。

586 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 16:07:57.91 ID:pmli367J0.net
大手企業というか超大手企業じゃね?
テレビ局、電博、総合商社、大手出版社とか。
殆どの選手はプロになれないんだから就活考えるのは当然だと思う。
そのために多少は学業も頑張ってるんだし。塾高は野球部推薦だけや枠なくて全ての推薦枠共通で願書出せるの内申38以上だったはず。一般推薦で入ってくるのはほぼ全員44とか45で、スポーツ組が38~40くらい多いって聞いたわ。

587 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 16:44:51.86 .net
親の考えが大きいでしょ
慶応にはいらるなら普通は入れさせるよ

588 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 16:50:13.16 ID:0hpKDru1d.net
野球めちゃくちゃうまいなら大阪桐蔭とかに行かせてもいいけど、プロになれるかはわからいけどそこそこうまくて頭もそこそこよくてとりあえず慶應に高校から入れるならそりゃ入れるよな。別に早稲田でもいいけど。
なにより、人脈作れるし。
ある意味小学校から慶應で、高校でレギュラーとってる清原はすげーよ。推薦組よりバカなのは愛嬌。

589 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 16:53:46.57 ID:pmli367J0.net
最近の塾高って毎年元プロの息子いるよな。去年、一昨日はエースだったな。

590 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 17:42:05.40 ID:vk+8MeoHa.net
つうか神宮がどうの就職がどうのなんてのはここのヲタの思考であって実際には慶應の選手も甲子園目指して一生懸命、純粋に野球に取り組んでると思うよ。

591 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 17:43:54.14 ID:R2Pb4nIt0.net
慶應のショートは小顔で長身のモデルスタイルの子じゃないとなれない決まりでもあるのかね

592 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 18:04:13.25 ID:8I/fSqZyd.net
>>590
頑張ってるけど、目標は大学野球で神宮でやることとか、それで社会人の名門いくとか大手マスコミいくとか考えてるやつ多いのも事実。大学では野球はしんどいからアメフトやろうとか言ってるやつもいたし。
ちな、自分も元塾高。野球部きついからあきらめてボートやってた。

593 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 18:16:27.03 ID:ikHIOB4c0.net
>>590
取り組むだけならどこも取り組んでるよ

594 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 18:42:50.44 ID:G15nLZSta.net
>>593
うむ、だから野球については慶應も他校と同じだよね

595 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 19:09:39.07 ID:Xa5D0Eal0.net
慶応の小宅良いピッチャーじゃん

596 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 20:00:41.38 ID:93Ij+iq00.net
俺は今の職場でお前らも知っているであろう慶応高校で甲子園出て慶応大学に進んで社会人でプレーして引退した人と一緒に仕事してるけど
普通に頭良いしバリバリ仕事してるよ
無職で時々ウーバーかなにかで小銭稼いでいるような奴から好感など持たれなくても全く問題無いw
しかし普段は野球の話は全くしないな
飲み会がまだあった時は「あー昔野球やってました」くらいの話はするけど

597 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 20:09:18.29 .net
>>596
同僚でマウント取るのって恥ずかしくないの?

598 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 20:11:31.30 ID:DrpFZcXD0.net
知り合いを例に出してどうこうってのは、5chやヤフコメ工作員の定番の手法だろ•••

599 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 21:32:20.05 ID:93Ij+iq00.net
別にマウントとってないけど?
ただお前らみたいに何も努力してない奴が慶応に好感が持てないとか
甲子園に進出してるのに馬鹿にするような言動が気に食わないだけだよw

600 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 22:19:28.50 .net
>>599
君も何の努力してないじゃん
頑張ったの同僚だろ
同僚でマウント取ってんだよ君は
要は人のふんどしで相撲取ってる情けない人にしか見えんって事ね

601 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 22:25:34.65 ID:93Ij+iq00.net
>>600
ああ、すまんすまん
じゃあろくに運動もしてない君らで高校球児をバカにしてくれたまえw

602 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 22:35:16.83 ID:wyUQgrpya.net
>>578
実際、センバツ帰りの春はかなり難しいと思う。
特に初戦は受け身になっちゃうし、他校からのマークもきつくなる。

603 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 22:36:29.40 ID:wyUQgrpya.net
>>578
実際、センバツ帰りの春はかなり難しいと思う。
特に初戦は受け身になっちゃうし、他校からのマークもきつくなる。

604 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 22:43:46.40 ID:wyUQgrpya.net
あっ、途中でフリーズして597~600まで連投になっちゃった。ごめん。

605 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 23:55:28.58 ID:A0hWkleVa.net
>>599
それは慶應ヲタさんが大学に入ってからがどうとか就職のこと考えてとか言ったからだよ。
実際の慶應高校の選手たちは野球に真摯に向き合っているはずだと思うから悪感なんて持ってないです。

606 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 00:20:06.02 ID:xveZfBVV0.net
>>595
打撃の方でも活躍してもらいたいんだがなあ まだ線が細いから二刀流の活躍はどうだろう ただその線の細さが良いよね 大きな伸び代を感じるから

607 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 01:21:11.92 ID:S7dUH8Tv0.net
>>592
野球あきらめて競艇選手を目指してたのか

横浜高校野球部OBの遠藤圭吾や 元西武ライオンズの野田昇吾みたいにな

608 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 07:35:16.51 ID:gjVY/oGV0.net
高校野球の試合を見るのが楽しみだけどその先の進路だの就職先なんて他人の子だし関係ないだろ
余計なお世話だ。

609 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 07:52:49.49 ID:sNB/rW8ea.net
ボートと競艇は全くの別物だぞ
飛脚とF1くらい違う

610 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-fnSE):2023/02/22(水) 07:55:43.51 ID:41ahNtT1d.net
>>607
そっちのボートじゃないけどな
中学まで野球やってたけど
就活考えて高校大学とできそうな体育会系考えた結果端艇部にしたってだけ
ゴルフとどっちにするか相当悩んだ
ゴルフにすると社会人になってからコンペとか断らなそうだと思ってボートにした

611 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b10-JI+s):2023/02/22(水) 08:34:45.02 ID:S7dUH8Tv0.net
>>610
競艇選手を目指してたんじゃなくて
五輪とかでやってる手で漕ぐ方のボート競技をやってたんだね

612 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 10:01:43.73 ID:0l+ywD2Za.net
高校の時点で社会人のゴルフコンペとか考えてんのかw

613 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 10:13:34.51 ID:fP+fnBMo0.net
>>612
ゴルフ部の勧誘で、「ゴルフやっておくと社会人になってからコンペで活躍できる」とかいえ謎の勧誘言葉よくきかされたからな。むしろ、そんなので休日潰されたくないだろっておもった。

614 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 10:33:03.86 .net
財閥系の企業勤めだが
未だに人事はゴルフ場で決まる事あるらしいぞ、そんな噂はたまに聞く、ろもちろん一部の人事だろうがな。ゴルフコンペ行っても損はなさそうだぞ。俺はやらんが。

615 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 11:18:33.65 ID:BOHwzkxHa.net
今年の勢力図は?
横浜 秋大会優勝
慶應 センバツ出場
相模 桐蔭にすら勝てない
桐光 横浜に連勝中
桐蔭 相模に連勝中
この5校以外はなさそうか?
どこかあるか?

616 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 12:26:36.51 ID:h9vgTW6rr.net
大穴
日藤

617 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 12:27:32.31 ID:hW0lHrpja.net
>>615
公式戦では桐蔭は相模に連勝はしてない
練習試合を含めていいのなら桐光の横浜への連勝は止まっている。

いずれにせよ練習試合の結果など考慮しなくていい。

618 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 12:43:47.46 ID:gjVY/oGV0.net
>>615
桐蔭が相模に勝ったとか前年チームだろ 新チームは相洋より弱いんだから今年も2回戦ボーイだろうな

619 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 22:12:05.07 ID:iwQRWodm0.net
関東高校ラグビー新人大会
1回戦
○桐蔭学園(神奈川1位)66-5専大松戸(千葉2位)
○東海大相模(神奈川2位)12-11川越東(埼玉1位)
準々決勝
○桐蔭学園111-0昌平(埼玉2位)
●東海大相模10-27流経大柏(千葉1位)
順位決定戦
○東海大相模36-14目黒学院(東京2位)
準決勝
○桐蔭学園38-19國學院久我山(東京1位)
決勝
○桐蔭学園47-0國學院栃木(栃木1位)

桐蔭学園は大会5連覇

620 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 22:15:12.33 ID:iwQRWodm0.net
関東高校ラグビー新人戦 神奈川大会
準々決勝
東海大相模0-0日大高 抽選で相模
慶應義塾33-14関東学院六浦
法政二19-0湘南工大附
桐蔭学園143-0湘南
準決勝
東海大相模19-6慶應義塾
桐蔭学園49-0法政二
決勝
桐蔭学園43-0東海大相模

昨冬に相模が桐蔭を破って勢力図が変わったかと思ったけど
一瞬で元に戻った模様

621 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/22(水) 22:40:33.13 ID:UNzCnoBLa.net
桐蔭は雪辱に燃えてるでしょう。

622 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/23(木) 00:03:14.34 ID:8XPsoP+t0.net
>>618
新しい世代も勝ってるけど確かに練習試合だからなー、
あの相洋戦はコロナで主力が出れず出てくるピッチャーも3番手4番手以下だったからあまり参考にならないと思うよー。

623 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/23(木) 00:40:45.19 ID:44+z6iiR0.net
立花学園高校硬式野球部の創部50周年祝う 厚木で記念式典 柴田勲さん、村上雅則さん、渡辺元智さんらも出席
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eecd8a318155ccc54fff36dcdc04f828aba948b



立花学園高硬式野球部が創部50周年 柳沢慎吾さんがビデオで登場
https://www.kanaloco.jp/sports/baseball/hsbaseball/article-970838.html

624 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/23(木) 08:37:03.11 ID:gTfIyXCR0.net
>>622
主力はほぼ戻ってきてたし、最後投げたのもエースだったが

625 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/23(木) 14:40:35.76 ID:kTXalmAd0.net
立花って柳沢慎吾しかOBに有名人いないの?しかも松田高校時代の人じゃん 相変わらず影薄い私学だよな ここらは(立花、橘、相洋、光明、三浦学苑あたり)大学の附属でもないし大した特色もない
マジで甲子園でも出て売名したいだろうな 

626 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/23(木) 17:43:52.92 ID:M6w7+RTta.net
>>625
誰のあれ焚き火

627 :名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 21:20:15.14
春の県大会でどう成長しているか。

628 :名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:58:41.91
春のブロック予選が待ち遠しい🥎

総レス数 628
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200