2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近畿の高校野球889

1 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df12-+Doe):2024/01/21(日) 10:30:22.27 ID:HhRZsEqG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

*前スレ
近畿の高校野球888
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1704016103 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

124 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:35:51.55 ID:488rv9Wn0.net
いや智弁和歌山は田辺には負けたのは仕方ないよ
わるいけど田辺のピッチャーは初見で打つのはかなり難しい。京都国際でも3点だった。智弁和歌山が2点。実力的には同じやった。あの本塁打うったこは
市立和歌山戦でも打ってたはず。
負けても仕方ない。田辺は普通につよい
京都国際も打つの難儀してた。

125 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:39:42.02 ID:ZnA9BGNJ0.net
>>122
スカウトばかりしてないで指導したらいい

126 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:41:51.95 ID:488rv9Wn0.net
大阪桐蔭、智弁和歌山、履正社、報徳、智弁学園
近江、金光大阪、平安、京都国際、東洋大姫路

どこか選べるなら
智弁和歌山か智弁学園がいい
近江と東洋はピッチャーだったら絶対にいきたくない
大阪桐蔭はうまいやついすぎてつかってくれなさそ
もし無理だったら、平安、京都国際かな
報徳いくなら東洋か市立和歌山かな
頭わるそう報徳。セ・リーグとパ・リーグの違いはわからなあかん

127 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:45:52.58 ID:O5SmMbKS0.net
近江で山田前田の2本柱は見てみたかったな
それなら滋賀の甲子園優勝見れたかもしれん

128 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-Pk0x):2024/01/23(火) 00:56:17.26 ID:488rv9Wn0.net
智弁和歌山と智弁学園にいって
大阪桐蔭を倒すしかないよね
報徳と近江じゃ無理だよ
セ・リーグとパ・リーグの違いわからないし
山田をあんな扱いするんだもん

129 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-Pk0x):2024/01/23(火) 01:01:52.93 ID:488rv9Wn0.net
前田は大阪桐蔭でよかったやん
一時期心配な時期あったけどきちんと投げてなかった
近江なんか夏投げきった山田が近畿大会でなげれなくなるし、選抜でまた投げきって夏も投げきって、
んでプロで三軍からやろ。
誰がどうみてもいくなら大阪桐蔭やろ

130 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-Pk0x):2024/01/23(火) 01:05:57.81 ID:488rv9Wn0.net
てか山田いて優勝できないのおかしいから
山田が休めるタイミングはあったんよ
それをしないんやもん
今回もあのピッチャー良さげやから
またあの監督ずっと投げさすきがして
選抜あんまりでてほしくない
まだ大阪桐蔭のほうがきちんと休ましてくれる
ピッチャーは限界あるんよ、ほんきでなげてるから

131 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-Pk0x):2024/01/23(火) 01:13:10.53 ID:488rv9Wn0.net
近江ってさなんであんな打力えぐいのに
いまだに岡本和真みたいなのいないの
あのヤクルトかなどうなったんや
守備のスペシャリストはおるけど
なんかなーパッとせんわな
あれだけ勝ってるしそろそろでてきてもよいはず
今年からバット代わるし1番気になる

132 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 02:17:21.27 ID:W6JvCgTHr.net
>>101
去年の12位は?

133 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 02:18:56.83 ID:S79du/Wh0.net
全国から寄せ集めて地元の無名公立に負けるんやもんな
そらいろいろ言われるわ
なんで取ってきたん?となるわな
リクルートはとっくに大阪桐蔭より上になってんやから今後ますます言われるやろな
当ったり前やわ

134 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 02:24:24.82 ID:S79du/Wh0.net
>>133
あー わきゃまチベンのことな
今のままではホンマあかんわ

135 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 471f-cuGd):2024/01/23(火) 06:02:04.24 ID:O8xLW1y40.net
大阪桐蔭はスポーツクラスの中で学力ランク別にクラス分けしラグビー部バスケ部らと共に6時間授業した後に練習するけど

智弁学園は野球部専用のスポーツ1クラスのみで授業4時間で昼から毎日野球。引退まで一般生徒との接するの禁止。3年は1月行かないし学生らしさは皆無。完全に野球専門学校。修学旅行は韓国で慰安婦問題を学んでアレだからな〜

136 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 07:37:59.64 .net
一般生徒と接するの禁止って悲しいなそれ

137 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 08:10:18.70 ID:AmsCThiV0.net
智辯和歌山は先攻取れれば楽勝。他の和歌山は対智辯は絶対先攻取れ。紀北ショックも去年の初戦負けも挑戦者側が先攻だったしな。
3回戦出場で優勝した時は先攻取られなかったのも大きい。どこかに先攻取られてたら負けてただろう。高嶋の頃から先攻主義で先攻取られると脆い所がある。

138 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 08:36:11.11 ID:DG9R93l00.net
3年前?優勝したばかりなのに
この夏は観たいですね智辯和歌山

139 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 09:38:40.20 ID:HCjIdDTs0.net
智弁和歌山すごいわな
大阪のうまい子は智弁和歌山おすすめするね
授業料無料もはじまるんよな
大阪桐蔭だとでれるかわからんからな。
うまいやつしかいないし大変だよな
負けても、新人戦優勝したり招待試合とかも
あるし、練習試合とかもきちんとだしてくれる
もし智弁和歌山無理なら奈良の智弁学園もおすすめだよな。プロ野球に岡本和真もいるし。進学も安定してる。天理より強いし。

大阪桐蔭は根尾や前田みたいなやつしか無理だよな
中田や森とか。すごすぎや

140 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 09:48:27.95 ID:HCjIdDTs0.net
智弁和歌山

2023年秋新人戦優勝
2023年春選抜大会出場
2022年秋近畿大会ベスト4
2022年春近畿大会優勝
2021年夏選手権大会優勝
2020年秋近畿大会ベスト8
2020年夏和歌山大会優勝
2019年夏選手権ベスト16
2019年春選抜ベスト8
2018年夏和歌山大会優勝
2018年春選抜準優勝
2017年秋近畿大会準優勝
2017年夏和歌山大会優勝

どっかの学校みたいに優勝ばっかしないから
怪我もしなさそう。
ヨガとか初動負荷トレーニングとかもあるんだって!

141 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 09:56:54.17 ID:HCjIdDTs0.net
普通の人間は大阪桐蔭無理
昔の大阪桐蔭ならまだあれやった
ある程度下手くそでもなんやかんやでれたりした
今の大阪桐蔭は無理かもな
将来考えるなら智弁グループ最高かもな
大阪桐蔭は燃え尽きるんがはやい
ほんまに人間離れしたやつしかプロいってない
智弁グループは人間離れしてなくても
努力してるこはプロいけてる。
黒原とか黒川とか細川はまさに努力の賜物。

142 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 10:01:38.74 ID:HCjIdDTs0.net
大阪桐蔭は中田や森やおかわりもそうやけど
まじで超人しかプロいってないんよな
根尾や藤原とかも。
智弁和歌山は人間離れしてなくてもプロいってる
大阪桐蔭にもしスカウトきても自分のこが化けものでない限りはいれるのはやめたほうがいいかも
ただ大阪桐蔭ブランドがつくから
進路に関しては大丈夫かもしれんが

143 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 10:06:28.40 ID:HCjIdDTs0.net
中田入ったあたりぐらいから
大阪桐蔭は化けもの軍団になった。
普通の人間は無理。野球ができる超人でなきゃ
実際、どこも勝てんやろ

144 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 10:12:12.30 ID:HCjIdDTs0.net
昔の大阪桐蔭はまだかわいかった
今の大阪桐蔭は勝つために生まれた超人軍団
打たれてやばかったら次の超人でてきて叩きのめす
報徳学園がかすりともしない150キロピッチャーを
次から次へとだしてくる
あんな世界に普通の人間ははいれないよ。
自分が超人って自信があるなら大阪桐蔭いけばいい
ピッチャーも大切にしてくれるよ
前田が投げなくなったときはまじで心配したが

145 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-IbQX):2024/01/23(火) 12:49:15.09 ID:4ai41K60d.net
>>101
お前、頭悪いんか?捏造グセのチョンなんか?どっちや?
和歌山の最高は9位だろ!ボケ!
お奈良は、近畿の恥だから廃県でおけ。

146 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-IbQX):2024/01/23(火) 12:51:59.77 ID:4ai41K60d.net
>>94
口だけお奈良!
言い訳ばかりのお奈良!
スポーツ全国最弱お奈良!

147 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-IbQX):2024/01/23(火) 12:54:40.26 ID:zVoU/RpEd.net
>>95
和歌山は何をやらせてもすべてにおいて奈良より上位ですけど、何か?

148 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 13:45:17.56 ID:RNECNk+cM.net
今は智辯和歌山が超人軍団
普通の人間ではついていけない
昔はもっと強くてカッコ良かった
そして可愛げもあった
今は超人ぞろいなのに公立に負けて甲子園にも行けなくなった
何をしているんだろう…みんな心配してるよ

149 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 14:52:17.99 ID:RQnOnWTA0.net
都道府県対抗男子駅伝
近畿結果
4位 京 都
5位 兵 庫
10位 大 阪
16位 滋 賀
30位 和歌山
40位 奈 良

やっぱり和歌山と奈良は男女ともダメだな

150 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 18:58:23.44 ID:ZnA9BGNJ0.net
やっぱり和歌山は発狂してばかりであかんなあ
今年の話に過去の成績持ってきてるアホもいるし

151 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 18:59:01.84 ID:ZnA9BGNJ0.net
ドコモが1人でID変えてるだけ

152 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 19:08:28.91 ID:iYxKKDYf0.net
智辯和歌山さんさあ…全国から集めれば集めるほど勝てなくなってるのはなあぜなあぜ?

153 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 19:10:12.40 ID:asTtFTxn0.net
和歌山は他のスポーツが全国最弱なのはみんな知ってるけど野球も滋賀に抜かれそうのがやばい

154 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b7-v3nB):2024/01/23(火) 19:21:41.86 ID:ZnA9BGNJ0.net
和歌山はスポニチ以外オールCの新潟に辛勝だもん組み合わせに恵まれただけで滋賀の方が上だよなあ

155 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 20:01:03.23 ID:zR/I68r7d.net
近畿最強、近畿の王者 和歌山!

156 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 20:04:07.47 ID:zR/I68r7d.net
奈良って野球最弱、サッカー最弱、バレー最弱、バスケ最弱、駅伝まで最弱とは(笑)ダメだこりゃ!
奈良は全スポーツで全国最弱!
奈良って何ならできるのよ?

157 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 20:06:11.45 ID:zR/I68r7d.net
奈良って野球最弱、サッカー最弱、バレー最弱、バスケ最弱、駅伝まで最弱とは(笑)ダメだこりゃ!
奈良は全スポーツで全国最弱!
奈良って何ならできるのよ?

158 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 20:14:46.05 ID:asTtFTxn0.net
ただ喚くことしかできない子どもみたいな和歌山 哀れ

159 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 20:22:57.67 ID:pjeusCMt0.net
和歌山人は荒らすことしかできないからな

160 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 20:26:58.22 ID:ZnA9BGNJ0.net
和歌山はどの競技もベスト16以上にすら進めなかったから荒れてるなあ

161 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 20:35:05.62 ID:hxRHVYdrd.net
この口だけ和歌山人は大阪のことも最弱とか言ってたカス
根拠もデータもない言えばそうなると思ってるチョンコ

162 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 20:45:52.96 ID:asTtFTxn0.net
>>160
去年も和歌山だけがベスト4?行けなかったと煽られてた気がする

163 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 21:07:17.09 ID:pjeusCMt0.net
>>162
いつものこと

164 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 21:12:08.46 ID:E3CTvfyo0.net
>>154
まだ夏の話してるの?耐久は近畿ベスト4で選抜確定
滋賀はベスト8当落線上

165 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 21:15:17.75 ID:iYxKKDYf0.net
俺は和歌山好きだぜ。
でも早く結果残そうぜ。
特に和歌山の帝王の智辯和歌山さんは。

166 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 21:37:30.56 ID:S79du/Wh0.net
公立に負けた帝王
大 爆 笑!

167 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 21:38:04.33 ID:ZnA9BGNJ0.net
>>164
困ったらおこぼれ優勝持ち出すくせにセコイなあ

168 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 21:39:50.27 ID:asTtFTxn0.net
ベスト4の耐久よりベスト8の報徳の方が強い
和歌山1位は大阪の1位と準々決勝でずっと当たってないからって調子乗りすぎ

169 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 21:47:02.39 ID:iYxKKDYf0.net
でも正直秋時点でもし耐久と大阪桐蔭が当たってたとしてもそこそこ試合にはなってたように思うけどね。
秋はやっぱりどこの高校も仕上がっていないから難しいところがある。
番狂せが起きやすい。

170 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 21:57:29.75 ID:S1Oxvi7Pr.net
耐久は兵庫キラー
社と須磨翔風を連破
報徳と試合しても互角の勝負だったでしょう
田辺も近畿ベスト4の京都国際に延長タイブレークまで粘って惜敗
昨秋の近畿大会は和歌山公立校のレベルの高さを証明する結果に

171 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 22:05:40.17 ID:ZnA9BGNJ0.net
>>168
いいようにしか言わない和歌山はおめでたいよなあ

172 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 22:08:03.63 ID:ZnA9BGNJ0.net
>>170
そんなこと言い出したら興国や奈良大付や彦根総合も接戦してレベル高いねえって言えちゃう
逆に和歌山は私学のレベルが低いとも言えちゃう
実際智弁和歌山以外の私学が活躍してるのを見たことがない

173 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 22:20:04.84 ID:hxRHVYdrd.net
和歌山はレベル低いから近畿優勝無理
優勝しても当たり前の桐蔭天理平安みたいな高校ないからベスト4で大喜びw

174 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 22:28:07.88 ID:iYxKKDYf0.net
>>173
秋の近畿ってベスト4でよくね?
センバツ枠確保が最大の目的じゃないの?

175 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 22:38:31.36 ID:rKyc8pXmr.net
>>173
市立和歌山、和歌山東、智辯和歌山、耐久
異なる高校で4年連続近畿ベスト4以上の成績

176 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 22:59:40.06 ID:zr4YSBe90.net
野球熱の高さなら
和歌山>>>兵庫>滋賀=大阪=奈良>>>京都
て感じやなこの板とか見るに

177 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-+J6H):2024/01/23(火) 23:02:14.61 ID:hxRHVYdrd.net
>>174
いいか悪いの話なんてしてない
弱い和歌山は優勝したくてもできない
実際耐久は冷水完投負けで手を抜いた言い訳も出来ず

178 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-+J6H):2024/01/23(火) 23:04:57.64 ID:hxRHVYdrd.net
>>176
野球熱というより病人の声の大きさ

179 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff7d-dbqA):2024/01/23(火) 23:25:52.90 ID:iYxKKDYf0.net
どこのスレ見ても毎日喧嘩ばっかりしてるけど近畿スレは1番酷いな。
まあ喧嘩するほど仲が良いともいうけど…

180 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf44-zwhO):2024/01/23(火) 23:27:56.89 ID:pjeusCMt0.net
>>168
それもいつものこと

181 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf44-zwhO):2024/01/23(火) 23:29:24.82 ID:pjeusCMt0.net
>>169
大阪桐蔭は打撃が低調気味でも守備の乱れ突いて得点することだけは上手い
大阪桐蔭の対戦相手は決勝までに4チームでわずか3エラーだったから大量得点には至らなかったが、初戦の4エラーをかわきりに毎試合失策続きの耐久なら大差つけられてただろう

182 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf44-zwhO):2024/01/23(火) 23:34:00.53 ID:pjeusCMt0.net
>>172
私学公立で枠設けられてるわけでもないのに区切って評価する意味がないからな
レベルを語るならそれぞれの府県順位別の方が測りやすい

183 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-+J6H):2024/01/23(火) 23:35:45.63 ID:hxRHVYdrd.net
>>175
優勝は?

184 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df4c-vUJn):2024/01/23(火) 23:46:03.55 ID:t1+tbO6I0.net
和歌山が評価されないのはラキ珍ばっかりやから

185 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-Hhxd):2024/01/24(水) 04:17:26.69 ID:Ft/0wzfFa.net
他地区に比べると近畿のセンバツ出場校の選出は難しくない

デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/26f35503869751635f25ad0a9a05dd8b70e33111
近畿:大阪桐蔭(大阪)、京都外大西(京都)、京都国際(京都)、耐久(和歌山)、報徳学園(兵庫)、近江(滋賀)
※関東・東京のラスト1枠:花咲徳栄(埼玉)と桐光学園(神奈川)で評価拮抗し選出難航
※北信越の神宮枠:日本航空石川(石川)と北陸(福井)で評価拮抗し選出難航

高校野球ドットコム
https://www.hb-nippon.com/2024/01/23/2496059/
近畿出場校予想
★大阪桐蔭(大阪)
★京都外大西(京都)
★京都国際(京都)
★耐久(和歌山)
△報徳学園(兵庫)
△近江(滋賀)

186 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff7d-dbqA):2024/01/24(水) 07:18:15.93 ID:E9dmGNY30.net
まあ今回近畿は揉める要素少なくすんなり決まった感が強い。今年の見ものは関東5枠目。
ちゃんと納得いく選出理由を言わないと大揉めに発展する恐れがある。

187 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-Pk0x):2024/01/24(水) 07:30:11.35 ID:BfzD9oVQd.net
>>123
全国的に副校長を担う監督は珍しい。

188 :名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdff-NMAD):2024/01/24(水) 08:26:38.11 ID:WGbjdQrBd.net
>>185
東北も難しい
一関学院と学法石川はともに投手力が高く甲乙つけ難い
一関学院は県1位で学法石川は県3位も東北大会で他県1位を連破
個人的には青森2つが当確なので地域バランスを取る意味で南東北、かつ久々の学法石川ではと

189 :名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-Q9Nr):2024/01/24(水) 08:31:16.70 ID:Fu3s+VAnM.net
5年以内に甲子園で見れたら良いね
智弁和歌山

190 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b1-Pk0x):2024/01/24(水) 10:13:28.37 ID:orUK6zn70.net
2023選抜
2022選手権
2021選手権
2020選抜代替
2019選手権
2019選抜
2018選手権
2018選抜
2017選手権

191 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b1-Pk0x):2024/01/24(水) 10:18:51.38 ID:orUK6zn70.net
実は、まだ智弁和歌山ずっと甲子園でてる
2016年の春夏、市立和歌山にやられて以来
春夏どっちかはでてる。
今年からか?大阪私学無料がどれだけ影響するか。
智弁和歌山、智弁学園、初芝橋本、近大新宮、高野山など

192 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 10:25:06.44 ID:orUK6zn70.net
青森とか鳥取とか四国などの他府県行ってた子らが
どのぐらい大阪や和歌山の私学(&智弁学園)に残るやろね。100人以上は影響あるんじゃないかな。
金持ちの子ならともかく、大阪府民私学授業料実質無料はでかすぎるからな。

193 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 10:33:31.21 ID:E9dmGNY30.net
智辯和歌山は少人数制してる限りその制度あんま無意味な気がするけど。少人数制を撤廃するのなら確かに意味はあるけどね。

194 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 10:43:23.46 ID:orUK6zn70.net
ざっと計算して年間約75万近く親は支払わなくていい。いやそれでも大阪桐蔭つよすぎて青森や鳥取や四国で野球したいってやつは、甲子園行くなら和歌山の私学おすすめするよ。なんせ夏は、紀三井寺でしかやらないし、春秋も決勝準決勝も紀三井寺。
地上波で全試合テレビ生放送してくれてる。
バーチャル高校野球ももちろんあるし、大阪の親さんらも近くて安心。智弁和歌山はもちろんやが、初芝橋本は夏将軍って言われてて夏の大会は準優勝たまにしたり、近大新宮や高野山は秋将軍で秋の大会強い。
ベスト4によくはいってくる。
あと近大新宮や高野山なんかクソ遠いってやつは
住めば都だよ。ただ高野山の冬は寒い

195 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 10:54:19.63 ID:orUK6zn70.net
1番いいのは、雪とは縁がないから(高野山は降る)
あと青森とか鳥取とか大阪のばかでかい私学に比べたら規模も少数派が多いから、スタメンになりやすい
ちなみに和歌山は特にまじめにやってるやつなら
下手くそでもチャンスもらえる。
大阪の親子さんはぜひご検討を
大阪桐蔭と履正社がいる大阪は勝ち抜くのは
ほぼ無理です。

196 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 11:00:42.85 ID:orUK6zn70.net
ちなみに和歌山の1回戦からどこもお祭りです。
吹奏楽、チア、応援団つきが多いです。
大阪の1回戦はみたことないですが、
ボルテージが最初からすごいです。
このスレでは不評ですが、紀三井寺球場は
遠い大阪でも高速でぶっとばしたらだいたい2時間でつきます。
和歌山はどこもチャンスあります。

197 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 11:07:16.05 ID:orUK6zn70.net
ちなみに私学ではないですが、
市立和歌山、和歌山東もおすすめします
和歌山のうまいやつよりレギュラーなるしの勢いで
やってください。名将がいます。

198 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 11:18:49.71 ID:orUK6zn70.net
ちなみに市立和歌山は天王寺から
1時間10分でつく。いや遠いってやつは
絶対に行き帰り座れて爆睡してたらつく
青森や鳥取はレギュラーなるん難しいし
大阪大会なんか勝つの無理。

199 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 11:23:37.75 ID:orUK6zn70.net
近畿大会で大阪桐蔭ぶちのめすのと
大阪大会で大阪桐蔭や履正社にコールド負け
完全アウェイ状態でぼこすかにやられるなら?
近畿大会でやってやろうぜ!!!
さあ大阪の野球戦士たちよ、和歌山でやろう!

200 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 12:43:44.42 ID:7+KzmIcw0.net
>>168
実際に強いかどうかなんか二の次や。
秋季近畿はクジ運も重要要素や。

耐久>>越えられない壁>>報徳な。
初戦、準々決勝で強豪を回避した耐久圧勝。

201 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 13:19:10.68 ID:JKZOR+HX0.net
役員の知り合いに聞いた話では履正社らしいで。
あと21枠は田辺ってさ

202 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 13:22:18.34 ID:mSo1cpXS0.net
履正社とか2年連続で予選2位の初戦他府県2位じゃん。それで2年連続は狡くね?
初戦他府県1位撃破なら準々決勝負けでもあっただろうけど。ましてや昨年出た時は2安打の相手に初戦負けしてるし。

203 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 13:26:04.03 ID:Xuc2luXE0.net
あーやっぱり履正社なんですかね…

204 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f7-kspO):2024/01/24(水) 18:16:44.23 ID:UX8OedO40.net
わざわざ和歌山にいかないよ
近大、金光、浪商、大阪学院、関大北陽あたりが強くなってるからね

205 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f7-kspO):2024/01/24(水) 18:17:39.34 ID:UX8OedO40.net
近大、金光あたりは今夏甲子園に行ける可能性全然あるよ

206 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbf-dbqA):2024/01/24(水) 18:25:00.96 ID:E9dmGNY30.net
>>205
可能性0です。

207 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 19:22:12.86 ID:GtK3Lhq20.net
しかしいつ来ても和歌山の話ばかりやな

208 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 19:22:12.91 ID:GtK3Lhq20.net
しかしいつ来ても和歌山の話ばかりやな

209 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 19:25:20.72 ID:mSo1cpXS0.net
桐蔭、履正社以外の大阪の学校で野球やるのは野球人として死を意味する。府外逃亡も出来ない、勧誘されない府内の硬式チームのベンチ外、府内の中学軟式野球部出身とか大阪5軍レベルの落ちこぼれしか来ないし。
桐蔭、履正社以外の大阪出身って時点でプロや大学、社会人からは敬遠される。

210 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 19:38:46.93 ID:wV44hLIYr.net
>>194
寮があれば住めば都
野球に集中できる良い環境
和歌山の私立も頑張ってほしいですね!

211 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 20:18:30.53 ID:ncDOnAp00.net
紀三井寺は車ないとめんどいんよなアクセス
黒江駅から暫く歩けば着くけど
サトスタ、マイネット、トーカロ、ほもフィーとか他の近畿会場のアクセスがいいからキツく感じるわ
シティスタはある意味もっとアクセス酷いけど

212 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 20:24:41.69 ID:x3eTZkTBd.net
今年の春の近畿は明石でやるみたいやし、試合が終わってからの明石焼きは最高に美味しいやろな。
試合の前後に観光地に行ったり美味しい物を食べたりするのは近畿大会の醍醐味。

213 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 21:20:10.45 ID:geJT9UmY0.net
智辯和歌山は野球部寮作ったばかりだけど
野球部の人数を考えれば

通い多数になるのも困るんだよな

214 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 21:29:42.66 ID:miInzdSt0.net
近畿大会開催スタジアム

16 紀三井寺球場
17 大阪シティ信金スタジアム)
18 明石トーカロスタジアム、ほっともっとフィールド神戸
19 佐藤薬品スタジアム
20 (コロナの為春中止、秋無観客)
21 皇子山球場
22 紀三井寺球場
23 大阪シティ信金スタジアム

24 明石トーカロスタジアム?、ほっともっとフィールド神戸
25は順番的には次は佐藤薬品スタジアム…でいいのか?

215 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 21:32:17.10 ID:yWSU8+s90.net
舞洲は延伸した地下鉄駅から徒歩どのくらいになるんだろ

216 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 21:39:57.53 ID:E9dmGNY30.net
とりあえず大阪シティーから変わってくれて嬉しいわ。
あそこアクセス悪いうえにバスケの試合と被るからバスめちゃくちゃ混むし周りになんもなさすぎ。
めっちゃしんどかった。

217 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 22:02:55.64 ID:miInzdSt0.net
滋賀は15年は春は彦根球場を使っていたが21年は春も秋も皇子山球場での開催だった
次は26年だっけ?彦根球場の出番はあるのだろうか

218 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 09:12:42.63 ID:sBcGDo4hM.net
バスケが途中で積み残しで放置されてるの気の毒や
あっちにしたら高校野球の日程とか知らんだろうし

219 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 10:31:44.05 ID:Q5R+4rhk0.net
いよいよ明日ですね
21世紀枠スレがかなり盛り上がってるんですがw

220 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 17:53:20.98 ID:AJVi2bkq0.net
近畿やる球場でネーミングライツないの紀三井寺だけなんやな
他はマイネット皇子山、シティ信用金庫スタ、明石トーカロ、ほっともっと神戸、佐藤薬品スタと名前変わったけど
彦根もHPLパークって名前になった

221 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 18:31:35.86 ID:bwoSYYczH.net
なんで明日発表なのにこんな過疎ってんの?

222 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 18:50:26.52 ID:A6d0V0yQd.net
もう大方報徳、近江で決まりな雰囲気あるし、当落選上にある4チームに差ほど熱狂的なファン、ヲタがいないからだろうね。
これが智弁和歌山、天理、智弁学園、東洋大姫路等絡んでたらえらい事になってた。

223 :名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 18:55:34.58 ID:1GbwcmOf0.net
ここで暴れない代わりに21枠スレで田辺が騒いでて草

総レス数 405
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200