2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】弓スレ210射目

380 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b88-rdMC [114.69.56.222]):2023/09/12(火) 10:47:41.25 ID:3Q1pFmIf0.net
迅オウガって帯電させたらダメなのでは

381 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 96dc-VItw [121.2.111.20]):2023/09/12(火) 11:13:59.87 ID:tq8uBjT40.net
>>380
なぜ?

382 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-OUKd [106.132.184.43]):2023/09/12(火) 11:14:28.49 ID:AbdZNukOa.net
瑞華の場合火力は帯電時>帯電時(怒り)>通常時
あくまで背中を属性焼きする場合だけど

383 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de09-6P5Z [119.243.60.65]):2023/09/12(火) 12:44:28.19 ID:XcP8+wVE0.net
>>377
氷25だった気がするんですが
あと私は刃鱗を荒天頭使ってやっていますね

384 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de09-6P5Z [119.243.60.65]):2023/09/12(火) 12:45:55.24 ID:XcP8+wVE0.net
後、普通に撃った時のジンオウガ頭へのダメージも教えて欲しいです

385 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd92-pkPT [1.75.235.119]):2023/09/12(火) 13:04:59.51 ID:Gc5/wqTAd.net
>>383
背中は帯電時に氷30に上がるはず
もう一個の質問はよくわからなかったごめん

386 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de09-6P5Z [119.243.60.65]):2023/09/12(火) 13:08:55.36 ID:XcP8+wVE0.net
>>385
2行目のは質問では無いですね、ただの独り言です
確かに双剣で螺旋斬してるとき怒り時だとダメージ結構上がってましたね

387 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b88-rdMC [114.69.56.222]):2023/09/12(火) 13:13:04.07 ID:3Q1pFmIf0.net
>>381
怒ったらダメージが0.9倍になるから…

388 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5265-KlnE [61.25.140.243]):2023/09/12(火) 14:51:08.30 ID:11XPqjc00.net
力の解放しちゃう

389 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de09-6P5Z [119.243.60.65]):2023/09/12(火) 14:54:50.06 ID:XcP8+wVE0.net
そんときは殺してやるから安心して力解放しろ

390 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9655-OUKd [121.118.103.209]):2023/09/12(火) 17:32:32.42 ID:RU2HGcbN0.net
>>384
君のスキル構成教えてくれたら計算はしてあげるよ

391 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de09-6P5Z [119.243.60.65]):2023/09/12(火) 17:36:09.59 ID:XcP8+wVE0.net
>>390
皆さんのダメージの方を聞きたいです
自分のほうはいつでも試せますし

392 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b88-I/aw [114.16.89.117]):2023/09/12(火) 18:08:50.26 ID:dVLXyWmO0.net
いまや力の解放+5程度じゃジンオウガになれない

393 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-67yD [60.99.255.158]):2023/09/13(水) 00:20:32.74 ID:LE7LdjAJ0.net
オウガの頭は氷肉質が20あればルノルーニは瑞華に捲られてたろうな

394 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92fc-kE3r [157.107.46.215]):2023/09/13(水) 00:54:12.16 ID:wvpRtZZ90.net
迅オウガやるときはソロとマルチのボーダーラインって5分くらい?
5分切れるならソロで5分以上掛かるならマルチって感じですかね・・・

395 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd72-Hzba [49.96.46.167]):2023/09/13(水) 01:20:23.40 ID:9nyiEpx2d.net
伏魔奮闘行けなくもないけど
ファンゴエリアだとリセット案件
弓じゃ0針きついと思うの

396 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-yEB3 [126.95.145.160]):2023/09/13(水) 01:51:41.90 ID:hHKwwRZl0.net
氷拡散も錬成次第じゃ瑞華ちゃん超えるからな
wikiにもそう書いてある

397 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 96dc-VItw [121.2.111.20]):2023/09/14(木) 19:42:32.25 ID:z/K0/1SV0.net
よほど武器スペック高くない限り貫通弓に接撃でいいや

398 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfc3-TXCG [118.105.115.9]):2023/09/14(木) 22:40:28.93 ID:Vx0EonLQ0.net
やることリストが尽きたな

399 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd72-Hzba [49.96.47.215]):2023/09/14(木) 23:31:09.49 ID:HldKmjQgd.net
今日迅オウガにテオ弓畜撃で錬成簡易な感じで行ってみたが
グラディエンテより物理火力+爆破で期待値高そうだけど
業鎧のところに畜撃入れる手間考えたらいつものでいいやってなった

400 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-qHe4 [106.146.35.7]):2023/09/15(金) 08:49:56.93 ID:CyN1zDuda.net
よくよく考えたら決戦フィールドじゃないジンオウガなんて楽しくないしもうやらないでいいか

401 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-59Wn [126.203.190.205]):2023/09/15(金) 10:51:47.95 ID:b/0Omq/Q0.net
貫通弓って物理的に矢が貫通してるんだよな
普通の矢なら表面で止まってる可能性もあるけど、貫通してるなら数十本も撃ったら当たってた部分はぐちゃぐちゃで原型留めないよな
どういうことなんだろうな

402 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-WcaR [49.98.254.78]):2023/09/15(金) 11:22:28.61 ID:qvcYCs5ad.net
理屈求め出すとキリが無くなっちゃうのがモンハン

403 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5265-KlnE [61.25.140.13]):2023/09/15(金) 11:37:49.78 ID:wBojFFZd0.net
褪せ人「あんな高いところから飛び降りて無事とかありえない」

404 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-59Wn [126.203.190.205]):2023/09/15(金) 11:48:05.90 ID:b/0Omq/Q0.net
大抵のことは四次元ポケット持ってて反重力使いこなして筋肉モリモリのハンターさんなら理論的に何ら疑念の余地は無いのだが

405 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-WcaR [49.98.254.78]):2023/09/15(金) 11:58:32.64 ID:qvcYCs5ad.net
ではまず四次元ポケットの仕組みから詳しく…

406 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-59Wn [106.154.163.90]):2023/09/15(金) 12:03:33.16 ID:9X0ZXQ97a.net
>>401
狩り方が汚いから取れる素材があんな少ないんだぞ

407 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd72-Hzba [49.96.47.215]):2023/09/15(金) 12:22:21.12 ID:bHAAHT3Fd.net
矢筒無限だし身体よりデカい爆弾とか急に出てくるし

408 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9655-R+lg [121.118.103.209]):2023/09/15(金) 13:50:23.26 ID:ODCL6XC50.net
クエスト掘ってるけど
バルファルク氷統一は野良で流れてくるけど水は流れても無いし自分でもなかなか当たらないなぁ
できればバルファルク+銀レウスもしくはエスピナス亜種が自分的にはベストだけど

409 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 579e-MmH2 [116.12.0.140]):2023/09/15(金) 14:03:49.31 ID:NZXFSHUB0.net
>>406
その理屈でいくと欲しい部位には一切ダメージ与えない方が確率あがるシステムになる
それはそれで面白そうだけど

410 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b88-ns4u [114.16.89.117]):2023/09/15(金) 19:52:07.85 ID:tYGKCyTN0.net
状態が良過ぎるとギルドナイトに徴収されるとか徴収されないようにぶっ壊してるのかも知れない

411 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd92-UEYw [1.75.254.240]):2023/09/15(金) 20:05:48.84 ID:NwycVTCbd.net
モンハンNowだと弓がクソゴミで産廃らしいな
ライトボウガン、太刀は評価高いけど
まさかこんな人知れず懲罰を喰らってるとは思わなんだw

412 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d628-geVz [153.134.76.135]):2023/09/15(金) 20:13:30.59 ID:E3oqH3UF0.net
散歩ゲーに有利不利あるのか…

413 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd72-K7NK [49.104.10.167]):2023/09/15(金) 20:14:29.44 ID:2ywNrf8+d.net
頭ってネフィリム以外使ってる人いる?
シミュると大概ネフィリムなんだけど自分がネフィリムばっかり錬成してるせいなのかな

414 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d281-MmH2 [125.56.4.202]):2023/09/15(金) 20:31:39.60 ID:+KMJSb5u0.net
なんだかんだネププププって奴が多いんじゃね
足はリバカイとかカーナって場合もあると思うが

415 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-R+lg [60.156.255.144]):2023/09/15(金) 20:55:20.69 ID:4YlU+3Vs0.net
覚醒3積むとなると1スロの関係上装填は切らないといけない事が多いな
近接と違って1から3がそこまで差も大きくないから他の属性スキル切っ3入れるなら切らずに1-2で全然いいと思う

416 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 867b-TitB [113.147.224.146]):2023/09/15(金) 21:04:13.34 ID:ipqkrVbi0.net
TAやらないから接撃ビンガチャガチャ付けてるわ
どうせ数秒しか変わらん

417 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-WcaR [49.98.254.78]):2023/09/15(金) 23:35:05.28 ID:qvcYCs5ad.net
攻撃4まで積む場合はリバクシャ腰だな

418 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa39-vO6j [106.154.148.74]):2023/09/16(土) 00:57:40.16 ID:ybPIp+Saa.net
>>411
いやちゃんと使えばめちゃくちゃ強いよ
ただちゃんと使うにはスマホジャイロフル活用するから外でやると超不審者で通報待ったなしなだけだ

419 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3fc-OJPD [157.107.46.215]):2023/09/16(土) 06:31:29.09 ID:YqktctbK0.net
ネフィリム頭に業鎧1とスロ付いて441だからもう他の頭が選べない

420 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa39-4ciX [106.146.17.197]):2023/09/16(土) 07:11:34.32 ID:1iMv4Ni1a.net
プライマルの錬成が全然進まなくて胴ネフィリム、腰エスピナ、足ラビィーナだな自分
胴が欠け無し業鎧1距離1s1でこれ外せる気がしない
腰もランナー消えて業鎧1距離1s2で越えるのいつになるんだ
足だけ欠け無し業鎧1s2だからまだなんとかなりそう

421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5ca-X4nf [118.2.192.3]):2023/09/16(土) 08:30:27.09 ID:/8mTsOLr0.net
粉塵纏ってどれくらい強いんだろ
会心率犠牲で付けられるけどそこまでするなら要らんレベルよね

422 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-sg3w [133.201.163.224]):2023/09/16(土) 09:47:53.48 ID:DTkV0iSr0.net
業鎧つけるのもきついのに、奮闘まで錬成してるの?

423 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b55-Y5Ua [121.118.103.209]):2023/09/16(土) 10:52:06.49 ID:i8iEpGiu0.net
してるぞ
犠牲ありきなら結構でる

424 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa39-WV+u [106.146.60.50]):2023/09/16(土) 11:04:58.85 ID:3J+MMACJa.net
エスピ腰化け物過ぎて草

425 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b55-Y5Ua [121.118.103.209]):2023/09/16(土) 11:09:03.11 ID:i8iEpGiu0.net
3スロは1つは欲しいからな(矢強化を錬成でつけない場合)
運良く矢強化+有用スキルがつけば他4部位で業鎧、奮闘の足りない分を錬成でつけてもいい

426 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d13-2pJB [114.154.191.211]):2023/09/16(土) 12:24:33.70 ID:53onkpOV0.net
3スロといえば息吹
狂化だと外せないわ

427 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7506-gwp+ [220.157.215.236]):2023/09/16(土) 12:46:16.14 ID:muuNKboB0.net
ステップしてるだけで属性やられの治る素敵な団子をご存知ない?

428 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-z95N [1.75.226.176]):2023/09/16(土) 13:03:08.28 ID:6b2XfO9bd.net
スロ331の護石が重宝するわ

429 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa39-IxNQ [106.128.100.201]):2023/09/16(土) 13:57:56.40 ID:QeWrgiZYa.net
>>427
LV1でも役に立つなら…

430 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b55-FB2n [121.118.103.209]):2023/09/16(土) 14:01:19.32 ID:i8iEpGiu0.net
>>427
超回復力切っても普通にいけるぞ
どのみち80%にかけるくらいなら医療術を4にして免疫術をレベル3に入れた方がマシってなったわ

431 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b55-FB2n [121.118.103.209]):2023/09/16(土) 14:01:49.12 ID:i8iEpGiu0.net
ミスった

432 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa39-qnxo [106.130.193.217]):2023/09/16(土) 14:25:26.37 ID:J8BUCZzOa.net
超回復は好みというかあまり関係ないけど
そもそもの発想が逆だと思うよ
つけてる人はどうせ早替えするから息吹もってことかと

433 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-vO6j [1.75.248.4]):2023/09/16(土) 14:34:34.84 ID:qPr03d0Id.net
属性やられ無効の旋律吹いて役目でしょ

434 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-aMpN [60.99.255.158]):2023/09/16(土) 16:56:20.66 ID:blMuIp7C0.net
属性up・体力継続回復・全属性やられ無効とかいう明らかに狂化ハンターとのシナジーを想定したドチャクソ有能笛なアマツ笛
水弱点のモンスターでptメンバーにこいつがいたら当たりぞ(笛の宣伝)

435 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa39-IxNQ [106.128.100.240]):2023/09/16(土) 17:18:11.54 ID:xD1nw7yla.net
たまーにしか笛を連れてる犬を見ないな
笛いるだけでなんとなく楽しい

436 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-FB2n [60.156.255.144]):2023/09/16(土) 18:04:58.27 ID:w0cAZyc10.net
そりゃサポートに関しては猫の方が

437 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-vzUp [49.96.47.215]):2023/09/16(土) 19:12:38.53 ID:fm2j/cBhd.net
シャガルでハンマー笛笛 双剣俺だったから尻尾切ったよやくめでしょ
弓スレなのにすまんって話だが

438 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-FB2n [60.156.255.144]):2023/09/16(土) 20:18:31.26 ID:w0cAZyc10.net
双剣の役目はちゃんとしっかりと属性弱点位置殴って火力出すことです

439 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63d8-dkTo [163.139.236.243]):2023/09/16(土) 20:48:59.69 ID:oTP7M+It0.net
ひるみ1距離1すら入ってない血気狂化最強ビルドとか抜かしてる攻略サイトほんと潰れてほしい 君口くさいよ

440 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5ca-X4nf [118.2.192.3]):2023/09/16(土) 21:33:30.05 ID:/8mTsOLr0.net
ソロでタイムアタックでもするかのような火力盛り装備を最強だのなんだの言って紹介する声デカい企業wikiとyoutuberが悪い
弓は必然的に狂う事になるからまだマシだけど

441 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-Y5Ua [60.156.255.144]):2023/09/16(土) 21:56:27.44 ID:w0cAZyc10.net
>>439
そこはひるみじゃなく緩衝じゃないのか
ひるみなら飯でもつけれるから

442 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63d8-dkTo [163.139.236.243]):2023/09/16(土) 22:05:40.54 ID:oTP7M+It0.net
>>441
ファッ?!ほんまやんけPS初期からやってたのに気づかなかったわ
短期にしてましたが今度からふんばりにしますありがとうございます

443 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-z95N [49.97.22.156]):2023/09/16(土) 22:53:55.76 ID:w+8urHR0d.net
緩衝でもええけど味方の操竜に無力なのがな

444 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-Y5Ua [60.156.255.144]):2023/09/16(土) 23:23:30.91 ID:w0cAZyc10.net
割と多く緩衝つけてないしりもち以上の味方攻撃する武器おるから

445 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db88-9C00 [175.134.94.80]):2023/09/17(日) 03:04:42.34 ID:+RE3eCUQ0.net
アルコールや薬がないとリラックスできない、これがまさに急速な文明発達の負の遺産です。
ヒーリング系や持続音が続くドローンアンビエントなどの音楽が、これらに有効です。
自然の波音も入っているので、さまざまなソルフェジオ周波数の恩恵を受けられます。
神経過敏な人や、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
自然な形でリラックスできれば、セロトニンが分泌されるので依存症のブレーキ役となります。
自分の場合は、イライラが長引かず切り替えが速くなったと思います。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

446 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3fc-OJPD [157.107.46.215]):2023/09/17(日) 08:27:58.02 ID:lyGNBhbF0.net
ワールドで弓始めてみたけどジャイロないから辛い
CSもすぐにスタミナ減るし管理もエイムも難しい
剛連射まで行くと曲射でマキビシ降らせるし
ライズからワールド組は逆に弓ってやらない方がいいのかしら
いっそ近接の方がいいんだろうか?

447 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 258a-eX4G [180.38.99.76]):2023/09/17(日) 08:32:24.52 ID:1W2zyAFO0.net
steam版ならならワールドでもジャイロ使えるぞ
あとCS中にスティック触らなければ照準ロックしてくれたと思う

448 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-Y5Ua [60.156.255.144]):2023/09/17(日) 10:12:26.83 ID:YkEqRH5u0.net
>>446
その曲射でスタン取れるから
あとはライズと違って体術5からの競走は意味ない
MAX50%のカットなので

449 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-vzUp [49.96.47.215]):2023/09/17(日) 17:39:21.96 ID:R0pJzx9Yd.net
ミラ弓導きだとぶっ飛ばし二回睡眠ぶっ飛ばし麻痺で曲射スタンとかいう拘束係になるね

450 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rYDq [49.98.56.229]):2023/09/18(月) 15:36:49.11 ID:Ujh0AesQd.net
欠けなし業鎧1鬼火1出たんだけど、候補としては何に付ければ良いですか!プライマル胴とかですか!

451 :名も無きハンターHR774 (JP 0H49-gwp+ [248.188.61.225]):2023/09/18(月) 15:46:20.39 ID:22WmhR2jH.net
同じ錬成のネフィ銅がシミュに入ってくるので参考までに

452 :名も無きハンターHR774 (JP 0H49-gwp+ [248.188.61.225]):2023/09/18(月) 15:45:53.66 ID:22WmhR2jH.net
同じ錬成のネフィ銅がシミュに入ってくる

453 :名も無きハンターHR774 (JP 0H49-gwp+ [248.188.61.225]):2023/09/18(月) 15:47:55.10 ID:22WmhR2jH.net
連投すまん

454 :名も無きハンターHR774 (JP 0H13-FB2n [247.64.68.218]):2023/09/18(月) 16:42:27.29 ID:ljn/2dkkH.net
弓は鬼火のコスパは良くないからなぁ
双剣用ならプライマルの胸か腕か腰 他錬成の具合による

455 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-z95N [49.98.1.254]):2023/09/18(月) 16:44:43.70 ID:sdrawJoOd.net
護石のおまけに鬼火3で解決やな

456 :名も無きハンターHR774 (JP 0H13-FB2n [247.64.68.218]):2023/09/18(月) 16:59:19.87 ID:ljn/2dkkH.net
弓も攻撃の中で鬼火外せればもう少し使いやすいんだけどね
災禍のために入れるとしてもそれなら連撃3まであげるな
もちろんチャーマス、業鎧、属会、属痛を3まで上げててかつ連撃3まで上げれてそれでも鬼火3、災禍までつめるならありだけど

457 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-z95N [49.98.1.254]):2023/09/18(月) 17:01:21.27 ID:sdrawJoOd.net
鬼火の設置自体は剛力で割と楽にできるやん

458 :名も無きハンターHR774 (JP 0H13-FB2n [247.64.68.218]):2023/09/18(月) 17:07:59.45 ID:ljn/2dkkH.net
溜め段階落とすのとそれに見合うダメージが双剣と違って出せないからね
弓の場合は一撃のダメージじゃなく常に一定ダメージを出していくから

459 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rYDq [49.98.56.229]):2023/09/18(月) 17:19:15.50 ID:Ujh0AesQd.net
双剣も使うんでプライマル胴に付けます!ありがとう!

460 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-z95N [49.98.1.254]):2023/09/18(月) 17:23:56.89 ID:sdrawJoOd.net
>>458
マルチ用やな

461 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7506-gwp+ [220.157.215.236]):2023/09/18(月) 18:51:01.15 ID:omwp3YEu0.net
いうてマルチこそ誰かしら鬼火取ってくれる

462 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-z95N [49.98.1.254]):2023/09/18(月) 19:19:25.78 ID:sdrawJoOd.net
まぁ鬼火災禍ともなると重いし諦めるのが精神的にも楽やな

463 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63d8-dkTo [163.139.236.243]):2023/09/19(火) 17:34:39.94 ID:cvlNs9bG0.net
迅オウガやってると、「っぱ連射よ....😽 」ってなるw
弾道3なんかつけた日にはもう最高よ

464 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2381-xbk3 [125.56.4.202]):2023/09/20(水) 00:43:57.74 ID:ruwAvIXa0.net
水没林とかいうクソフィールドじゃなければな
結局アマツがお蔵入りになったのが惜しまれる

465 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr91-q/51 [126.179.122.56]):2023/09/20(水) 01:00:46.58 ID:d8GCc5Ezr.net
蟹だの魚だのの小型も邪魔だしな

466 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5f2-HrGy [246.39.188.208]):2023/09/20(水) 01:44:20.18 ID:CTRxouSs0.net
弓持って早替えしたら即死級の攻撃喰らいまくっても死なないってマジなのですか?!!

467 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5e2-IxNQ [252.163.150.209]):2023/09/20(水) 17:02:45.89 ID:Cwq9EfdB0.net
別に弓は捨ててもいいぞ

468 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2381-xbk3 [125.56.4.202]):2023/09/21(木) 14:50:49.91 ID:xwmO2Xsl0.net
死なないけどプレイヤーとしての腕は死んでる

469 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3b5-T3hu [243.144.246.201]):2023/09/21(木) 18:27:19.07 ID:Ky6onHes0.net
狂化奮闘に慣れちゃうと、闘技場で弓やった時にびっくりするくらい動けなくて大変だった

470 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bb2-vyE1 [121.87.241.67]):2023/09/21(木) 23:12:40.24 ID:OD8N1nrK0.net
ずっと狂ってるからもうどの攻撃は耐えられるとか覚えてない

471 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d55-sg3w [114.182.8.119]):2023/09/22(金) 15:58:00.76 ID:EryqjGlV0.net
狂化になれて麻痺してるけど
ワンパン当たり前のオワタ式とかよく他職はやってられるな

472 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69e1-PB4I [252.94.81.0]):2023/09/23(土) 15:58:54.41 ID:puMtXSPZ0.net
克服バルファルクのうちわ薙ぎ払いと叩きつけのモーション区別つかなくて三河氏が決め打ちになるんだけど、
見分け方ってある?

473 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-3rsV [126.194.84.122]):2023/09/23(土) 17:33:33.68 ID:LXTHcrvar.net
>>472
薙ぎ払いのタイミングで待ってたら両方対応できるよ

474 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-3rsV [126.194.84.122]):2023/09/23(土) 17:35:37.03 ID:LXTHcrvar.net
>>472
ごめん見分け方はわからない

475 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69e1-PB4I [252.94.81.0]):2023/09/23(土) 19:55:14.78 ID:puMtXSPZ0.net
>>473
薙ぎ払いのほうが早いからそのタイミングで待ってるんだけど、
叩きつけだったときに回避遅らせられないんだよな
反射神経の問題かな、、

476 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-G7Jh [106.154.157.17]):2023/09/23(土) 20:05:37.50 ID:pZn9Ix0Wa.net
数こなせば雰囲気で分かる様になるよ

477 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 696f-P6+q [252.148.225.131]):2023/09/23(土) 21:51:45.94 ID:9N1HOQPC0.net
近寄りまくれば意外に当たらない気がする
拡散ならすぐ反応出来るけど連射の射程だとちょっとキツイか

478 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69e1-PB4I [252.94.81.0]):2023/09/23(土) 21:58:44.76 ID:puMtXSPZ0.net
いまは氷連射でやってる
まあもう少し修行してみます、ありがとう

479 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1253-/HEw [251.205.112.45]):2023/09/24(日) 09:35:45.59 ID:+zWi5de60.net
三河氏ってなんや?家康か?

480 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1288-Zfn9 [253.3.6.27]):2023/09/24(日) 10:32:24.44 ID:IOjuxauD0.net
アマツに行くなら原初ですかね?

481 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-G7Jh [126.194.28.81]):2023/09/24(日) 11:28:16.69 ID:V++r3ejfr.net
せっかくの原初武器だしな
担げるのアマツかガイアなんとかくらいだし

482 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-lvpx [61.23.152.136]):2023/09/24(日) 17:04:38.14 ID:8cmzNXdD0.net
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!

483 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1281-44ew [125.56.4.202]):2023/09/25(月) 08:14:44.44 ID:bnUJDq230.net
前に狩ってた時はカダキ弓が良いって言われてた気がするが今だと原初で行くのがベストなのか?

484 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 89bf-EEoM [220.210.238.248]):2023/09/25(月) 10:38:54.89 ID:6BQs1Qls0.net
アガステヤだろ
貫通は微妙

485 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 811a-KxOE [254.137.241.67]):2023/09/26(火) 01:58:27.45 ID:jvLy87fA0.net
炎鱗の差は大きいぞ

486 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8906-fyM2 [220.157.215.236]):2023/09/26(火) 04:07:45.46 ID:rfJyhHSP0.net
龍拡散でしか行ってない

487 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdb2-tPJG [49.104.39.45]):2023/09/26(火) 07:22:54.29 ID:Mpn2RI6gd.net
計算したけど属性肉質5の差がでかいから炎鱗考慮しても頭はアガステヤのほうがダメ出るっぽいね

488 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e130-whE7 [222.227.248.105]):2023/09/28(木) 08:31:38.29 ID:ZxBRdvbl0.net
アガステヤ握れやで終わりだろうけど
みかわし下手でチャステ通常弓でアマツやりたいんだが
あびゃーから蝕抜いたらやっぱりまずい?

489 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdb2-hX8f [49.104.23.111]):2023/09/28(木) 10:01:41.06 ID:OQnkeA+jd.net
論外

490 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e55-Q2zc [121.118.103.209]):2023/09/28(木) 11:14:41.47 ID:304Bq8Kf0.net
連射に拘るんだったらそれこど火担げばいい

491 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1217-zgip [251.62.85.112]):2023/09/28(木) 12:30:57.63 ID:sdvdZP2v0.net
アマツに使う人ほとんど見ないけどヒュペリオンは悪くない
あと身躱し苦手なら回避距離3で位置避けすればいい

492 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad12-EEoM [242.223.108.12]):2023/09/28(木) 13:01:19.12 ID:ITtJkbdk0.net
対アマツだけは拡散に弾導強化積むのアリかもなと思う

493 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-G7Jh [106.154.154.110]):2023/09/28(木) 13:12:44.27 ID:jyLbDHHsa.net
ヒュペリオン使ってるけど覚醒2までしか積めんわ
3はちょっと頑張らないと無理そうだな

494 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 12bf-Q2zc [253.188.100.142]):2023/09/28(木) 16:33:02.53 ID:Nb2+Xmee0.net
覚醒にこだわりすぎてもな
弓は上昇率が微妙だから
連撃以外の属性全部入れてる前提で CT含めてトータルで見た場合 覚醒1連撃3>覚醒2連撃1 覚醒2連撃3>覚醒3連撃1
になることが多い 連撃をどれくらい詰めるかで覚醒レベル決めてる
もちろんそれ以外の属性下げてまで覚醒入れるのは論外

495 :488 (ワッチョイ e130-whE7 [222.227.248.105]):2023/09/28(木) 17:26:15.85 ID:ZxBRdvbl0.net
意見どうも
なんか覚醒1乗せれそうで組み直したヒュペのダメージ妙に増えてて何かスキル忘れて比較してた阿呆なオチか
雑な流用はアカンな
距離積みみかわしも弾導拡散も試してみます 我ながら頭固いわ

496 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8906-fyM2 [220.157.215.236]):2023/09/28(木) 17:30:21.59 ID:Oc4HprwW0.net
位置よけも良いけど回避性能も楽しいぞ

497 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e24-9xWn [249.36.73.174]):2023/09/28(木) 17:50:11.55 ID:p1EZUDEt0.net
ヒュペリオンは連射同士で比べるとやけに強いからなあ
とはいえアピアーも性能高くて狂竜症関係なく龍ではぶっちぎりに強いからな
アマツだとスキル極まってればヒュペリオンだけど
そうでないなら武器スロの分アピアーが勝つ人が多いと思う

まあ、連射で競うならね

498 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-P6b7 [49.97.10.132]):2023/09/28(木) 20:38:14.34 ID:LcEKdn88d.net
覚醒2連撃1>覚醒3連撃1……??

499 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d9d5-tPJG [246.229.119.25]):2023/09/28(木) 20:43:21.33 ID:K4ZL2E910.net
脚ラヴィーナにする→血気覚醒って2と1で大差ないな→1に落とす
だいたいこれ

500 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-fyM2 [49.98.145.81]):2023/09/28(木) 21:53:29.15 ID:j1LjgojPd.net
覚醒1、腕のせいで勝手に付いてくる

501 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e28-EEoM [249.72.200.114]):2023/09/28(木) 22:58:57.40 ID:jPaKIP1t0.net
>>498
よく読めそこに不等号は付いてないぞ
>>494が言いたいのはようは"連撃1に落として覚醒上げるくらいなら連撃3積んで覚醒落とした方がいい"ってこと

502 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d97c-Sz9f [246.233.58.240]):2023/09/29(金) 00:16:33.20 ID:1dA+jb180.net
弓の連撃1→3の上昇率ってクソ低いから基本1だわ
連撃3にするなら覚醒2にして破壊王とか超会心つく方がいいかなって思ってる

503 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-fyM2 [49.98.145.81]):2023/09/29(金) 00:19:01.67 ID:jECYr3Sid.net
超会心は3必須だぞ

504 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-G7Jh [126.33.108.105]):2023/09/29(金) 00:24:47.94 ID:zrcYbEFvr.net
覚醒を1から2にするのはともかく他の快適スキル盛った方が良いと思う
そのくらい余ダメ上昇値カスだからな

505 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 89bf-EEoM [220.210.238.248]):2023/09/29(金) 00:25:09.17 ID:9XGKLgM10.net
超会心は3前提の話だろ流石に

506 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-wLMw [1.75.230.13]):2023/09/29(金) 00:56:42.91 ID:Dq8SoFDJd.net
超会心云々の話2年前にも見たな

507 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 12be-KFjS [253.194.6.64]):2023/09/29(金) 02:53:08.94 ID:+BO7YRny0.net
もう詰むスキルが血気か鬼火災禍か刃鱗磨きしか残ってない場合って優先は、刃、血気、災禍の順かな?

508 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 12be-KFjS [253.194.6.64]):2023/09/29(金) 02:53:10.72 ID:+BO7YRny0.net
もう詰むスキルが血気か鬼火災禍か刃鱗磨きしか残ってない場合って優先は、刃、血気、災禍の順かな?

509 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-P6b7 [49.97.27.241]):2023/09/29(金) 13:44:32.73 ID:f5zcD3pTd.net
氷だけ全部積めてるわ

510 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 121e-cIHH [251.143.173.118]):2023/09/29(金) 14:23:14.38 ID:eTTtFPAA0.net
欠け無し会心属性チャマスってどこに付けたらいい?

511 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8906-fyM2 [220.157.215.236]):2023/09/29(金) 14:29:16.18 ID:L/zpQIZU0.net
プライマルでもつけとけ

512 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ adb6-g0bm [242.160.50.34 [上級国民]]):2023/09/29(金) 20:39:38.34 ID:CRGZQ0v20.net
GOでも弓がぶっちぎりで強いらしくて安心したわ

513 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1e57-fB/Z [247.218.82.188]):2023/09/30(土) 11:09:36.18 ID:zJAHrlvq0.net
出てから弱かった時期一度たりとてないからな
ドスが最後か?

514 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd4a-/mXy [49.97.98.203]):2023/09/30(土) 12:01:03.61 ID:vpVXjicOd.net
>>512
あれは「弓」じゃなく「ブロス武器」が強いだけ
全武器に攻撃力の高い無属性武器が配られたら弓なんて埋もれる
剛射ループのためコロコロと移動し続けて弱点を狙う面倒臭さ、ひたすら素材集めするゲーム性なのにそれは苦痛だろう

近接はまあ論外としたって同じ遠距離のライトボウガンでよくね?としかならんからな
ボウガンは反動軽減3で後隙を完全に消せるけど、弓の剛射後の隙は絶対に消せないもん
「弓」である強みがない

515 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa65-Gac/ [251.125.237.4]):2023/09/30(土) 12:08:53.46 ID:2W0bfZDk0.net
さすがに開発も運営もカプコンじゃないソシャゲの話をここでされても

516 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd56-W2YV [252.4.205.211]):2023/09/30(土) 15:34:17.36 ID:Xul2RtSC0.net
弓は血氣覚醒の上昇量が渋めだがなんやかんやこれで良かったんだろうな
覚醒3組めるかどうかで大きな火力差が開いてたら護石格差もっと酷かったろうし
基本セット組めた上で少しでも火力上げたいやりこみ勢向け程度なのがちょうどいい

517 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa81-AvD6 [125.56.4.202]):2023/09/30(土) 18:25:11.49 ID:d2lOOehn0.net
初実装時以外で弓が懲役くらった事って今まであったんだろうか
なんかP2以降からずっと強いイメージだわ

518 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55c0-h336 [254.137.241.67]):2023/09/30(土) 18:29:35.78 ID:9oxraN0v0.net
最強の時もあるしそうじゃなくても基本器用万能よね

519 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7693-sylt [241.6.4.87 [上級国民]]):2023/09/30(土) 19:06:50.34 ID:oR7PFUKA0.net
弓は曲射が特に理由のないお仕置き喰らってたのが謎だった細かい所見ていけば変な弱体化も多いけど

520 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dede-SEsq [255.87.179.35]):2023/09/30(土) 23:25:45.51 ID:LJPcPJx/0.net
曲射初登場は強かったなぁダメージ数値出てないから火力は分からんけどすぐスタン取れたしドボルの背中とかすぐ壊れたし

521 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8526-5BrR [244.125.28.57]):2023/09/30(土) 23:56:49.43 ID:ughuuZ8y0.net
XXはXで暴れた反動からか武器性能の伸びがしょぼかった

522 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa4a-rcqV [253.45.128.238]):2023/10/01(日) 00:10:08.75 ID:o6cSzXVW0.net
XXで各属性弓揃えようかな〜って思って最終強化一覧見たらどいつもこいつもスペックイマイチで悲しくなった思い出

523 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8526-5BrR [244.125.28.57]):2023/10/01(日) 00:24:38.20 ID:Wzs7ZAdz0.net
XXの属性弓はほぼ死んでたね
物理が弱すぎて大抵のモンスターは無属性に勝てないってひどい

524 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55c0-h336 [254.137.241.67]):2023/10/01(日) 00:25:20.73 ID:ztwu45uX0.net
属性弓はラオの時だけ輝いてたなXX

525 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a6a4-skpN [217.178.25.119]):2023/10/01(日) 11:23:18.96 ID:bubK5W820.net
恥ずかしい質問でごめん。
貫通弓って接激ビンつけますか?
弓wikiで弾道強化3+接激ビンの説明見たんだけど、結局理解できなかった…。

526 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 555f-skpN [254.61.131.92]):2023/10/01(日) 13:06:40.03 ID:LVbzJgMG0.net
相手にもよるけど基本つける
でも今の環境であえて貫通使う相手がほぼいない
大抵は拡散のほうが簡単で速い

527 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a6a4-skpN [217.178.25.119]):2023/10/01(日) 13:27:55.47 ID:bubK5W820.net
>>526
確かに貫通の出番少ないよね…。
でもクモとオロミドロに拡散で挑むの苦手で貫通に逃げちゃう。
助かりました、ありがとう!

528 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa41-G3sH [106.155.7.197]):2023/10/01(日) 14:05:09.63 ID:8o2zUAuka.net
明らかに矢タイプの相性悪くなければ好きなの担げば良いじゃない

529 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0dd5-/Ncf [246.229.119.25]):2023/10/01(日) 14:13:32.58 ID:FcvhNxvW0.net
貫通の相性が良さそうなイメージの連中は実際やると中距離狩りみたいな技持ってるから結果的に拡散で寄ったほうが楽な印象ある

ヤツガタキ亜種のグルっと薙ぎ払うブレスとか貫通だとどう避けるのが正解か全然わかんない…

530 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 059e-2pcI [116.12.0.140]):2023/10/01(日) 14:34:34.46 ID:xDaNtRBk0.net
貫通はマルチ用だわ

531 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 767b-ycF6 [113.147.224.146]):2023/10/01(日) 15:25:34.26 ID:Gt2aJx0S0.net
>>529
身躱しは全てを解決する(なお多段ヒット)

532 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1e8f-7kb5 [247.64.68.218]):2023/10/01(日) 15:56:54.19 ID:JXt5BSJ70.net
全身柔らかいディアと紅蓮バゼは貫通でもいいかな 百竜も弱点属性つめるしな
結局弱点属性積んで属性値25以上の所を殴り続けることが1番火力出るから

533 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddf8-5C2y [252.94.81.0]):2023/10/01(日) 16:07:25.15 ID:yMZdAWvQ0.net
克服バルファルクって肉質すごい硬くなるバグみたいなのある?
怒り状態に肉質変わるとかじゃなくて、
前足に氷弓当てても一発30とかしか出ない時間がたまにある
克服状態とか怒り状態とか関係なしに、一定時間たつとちゃんとダメージ出るようになる
前足って属性25通らないタイミングないよね?

534 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddf8-5C2y [252.94.81.0]):2023/10/01(日) 16:07:34.15 ID:yMZdAWvQ0.net
克服バルファルクって肉質すごい硬くなるバグみたいなのある?
怒り状態に肉質変わるとかじゃなくて、
前足に氷弓当てても一発30とかしか出ない時間がたまにある
克服状態とか怒り状態とか関係なしに、一定時間たつとちゃんとダメージ出るようになる
前足って属性25通らないタイミングないよね?

535 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a12-5sIj [61.123.96.234]):2023/10/01(日) 16:10:27.49 ID:9yebykxC0.net
龍やられ定期

536 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-aOkl [1.75.155.200]):2023/10/01(日) 16:10:55.17 ID:o6jE6F0yd.net
免疫団子食ってみ飛ぶぞ

537 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd2a-U0Vq [1.75.209.65]):2023/10/01(日) 16:11:33.45 ID:m+lbHMnrd.net
団子免疫術lv3食え定期

538 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7694-Rs1v [241.60.186.151]):2023/10/01(日) 16:13:40.31 ID:LrcuQmWB0.net
ウチケシの実を忘れたのか?杏寿郎?

539 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa30-51LO [253.30.41.124]):2023/10/01(日) 16:15:28.04 ID:1UrQ98IF0.net
つ息吹

540 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr5d-G3sH [126.158.138.52]):2023/10/01(日) 16:15:50.17 ID:lQlSc9D/r.net
こりゃヤられでずっと戦ってる双や弓がいなくならんわけだな

541 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddf8-5C2y [252.94.81.0]):2023/10/01(日) 16:43:10.20 ID:yMZdAWvQ0.net
マジかよ龍やられって残ってたのか
前は意識してたけどビームとか食らっても龍やられにならないから
狂化奮闘とかなんかでいい感じに無効化してるのかと思ってた

542 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0dd5-/Ncf [246.229.119.25]):2023/10/01(日) 17:38:41.72 ID:FcvhNxvW0.net
属性ヤラレって別に面白さに繋がってないよなと思ったけど状態異常ってどれもそんなもんだな

HPバー上の属性やられとかのアイコンが右の方に全然スペース空いてるのに2ページの繰り返し表示になるのめちゃムカつく

543 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1181-nH98 [248.166.106.13]):2023/10/01(日) 18:08:36.57 ID:ly8BIjIV0.net
>>541
息吹付けるといい感じに無効化するぞ

544 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85f3-ycF6 [244.241.154.142]):2023/10/01(日) 18:10:38.01 ID:nMKPjH/S0.net
強化アイコン多すぎて1つも把握できてない

545 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aaa9-IhOB [253.72.150.157]):2023/10/01(日) 20:06:05.23 ID:kiUxj1V+0.net
ヤツカダキは正面から頭と爪を連射、亜種は腹、腹が硬い時はモヤモヤ付いてる脚を拡散
オロミドロは拡散相性別に悪くないと思う
泥雪耐性付けてる?

546 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d88-AvD6 [60.60.24.87]):2023/10/02(月) 00:26:45.71 ID:JlOb7OvK0.net
ソロだとウツシが甘やかしてくれるからマルチに切り替えたときにやられを忘れるのはあるある

547 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eafc-mhBX [157.107.46.215]):2023/10/02(月) 05:10:25.72 ID:qs61EaTK0.net
連射弓って血氣や血氣覚醒の効果が拡散や貫通よりも低いとかで
今、主に連射弓使ってて防具に血氣1と血氣覚醒1付いてるけど錬成で血氣覚醒餌にして違うスキル付けた方がいいのかな?
会心(属)3、チャマス3にするとか闇討ち1入れるとか
狩り中に2回くらいしか覚醒が発動しないからどうなのかなと

548 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ daf5-ylE5 [245.104.178.185]):2023/10/02(月) 10:18:16.11 ID:wQ0T2EM/0.net
>>547
拙は錬成をちゃんとやれ

チャマス
会心 属
弱点 属
超会心

全部マックス

会心は80以上盛れ、猫込みでいい
覚醒も3
血気は1以上
回距離は好み
弾道は弓種で決めろ

業皚奮闘狂化2も当然入れろ

どっかの動画でも見てこい

549 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd4a-DUKN [49.96.235.153]):2023/10/02(月) 10:55:55.96 ID:gsZX/mJ5d.net
必要スキルに加えて覚醒3積みとかよっぽど廃錬成じゃなきゃ無理な案件だろ

550 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 99b0-Xbkm [240.153.44.225]):2023/10/02(月) 11:09:21.00 ID:gXLNHLkx0.net
覚醒は積むもの積んでからにしないと…
本末転倒よ

551 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-aOkl [49.96.32.239]):2023/10/02(月) 11:51:20.11 ID:0xW/Tod6d.net
積むもの積んで連撃3→1に下げて攻撃2→4にしたわシミュったらどっちもどっち

552 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1133-skpN [248.212.219.188]):2023/10/02(月) 12:29:57.62 ID:VmH0UNtk0.net
ある程度錬成が煮詰まってくると頭以外はプライマル(火属性だけ足リバカイ)でいいんだけど問題はお守りなんだよなあ
もうジンオウガもアマツも飽きたよ…

553 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa81-AvD6 [125.56.4.202]):2023/10/02(月) 14:34:26.88 ID:y8Yv0+/o0.net
普段から教官の笛に依存しすぎてるのか
案外龍ヤられ対策を軽く見てる奴がいるよな

554 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa06-qTfm [251.25.76.249]):2023/10/02(月) 14:36:36.28 ID:S/TaGVDd0.net
龍やられのおかげでおだんご免疫に気付けたというか気付かされたというか

555 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eafc-mhBX [157.107.46.215]):2023/10/02(月) 15:15:33.36 ID:qs61EaTK0.net
連射で覚醒必要かの質問でしたが更に覚醒3って必要ですか?
会心95%
会心属3
超会心3
チャマス2
弱点属2
業鎧3
奮闘3
狂化2
血気1
覚醒1
回避Up2
弾道3
です。
回避は防具に付いてて外せず
弾道は2に下げられるくらいです
血気と覚醒捨てればチャマスと弱点属はMAXに出来ます
個人的に血気と覚醒入れての錬成は現在限界です

556 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6655-hwLR [121.118.103.209]):2023/10/02(月) 15:52:25.56 ID:ZwUQbrfT0.net
弱属、チャマス外して血氣覚醒は論外

557 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 66aa-YUNq [249.156.19.175]):2023/10/02(月) 16:07:46.88 ID:eXSGuW7C0.net
血気覚醒発動のログ出るの楽しいよね

558 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa41-G3sH [106.154.154.179]):2023/10/02(月) 16:10:14.84 ID:xod85h/ya.net
血気1しか付けられないなら無理して付けなくても良いんじゃないか?

559 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eafc-mhBX [157.107.46.215]):2023/10/02(月) 16:50:48.13 ID:qs61EaTK0.net
顕如盤石外せば血気3に出来ますけど・・うーん
プラに付いてる覚醒餌にチャマスや弱属で全部3にした方がいいですかね
ソロよりマルチで遊んでるので覚醒の発動も中盤以降なので連射なら覚醒いらないかもですね
消す事にします、ありがとうございました!

560 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6655-hwLR [121.118.103.209]):2023/10/02(月) 17:00:29.24 ID:ZwUQbrfT0.net
そういうことじゃないのよ
消すくらいなら腕リバルカイザー使ったほうがマシ
結局錬成で業鎧、奮闘、有用スキルレベル1分の複合作らないと血氣覚醒には辿りつけない

561 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-IvzD [49.96.47.215]):2023/10/02(月) 18:13:43.23 ID:oQXi21jOd.net
ps民だと一気に来たからネプでいいやってなる
腰エスピナ足ラヴィわかるけど血気それなりに快適だし

562 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-QlyE [126.61.175.90]):2023/10/02(月) 19:54:48.99 ID:1rgG4K4M0.net
ようやく300までいけたんだけどお前らレベルだとバルクとかシャガルお供盟友ありでどれくらい出るの?
 バルクで被弾抑えられたなーとおもっても8分ぐらいかかっちゃう 狂化2おまと業鎧スロ1かけなし2部位くらいは錬成してるからそれなりにスキルは盛れてる
平均何分ぐらいか教えてくれるとモチベになりまさす

563 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-QlyE [126.61.175.90]):2023/10/02(月) 19:55:02.85 ID:1rgG4K4M0.net
ようやく300までいけたんだけどお前らレベルだとバルクとかシャガルお供盟友ありでどれくらい出るの?
 バルクで被弾抑えられたなーとおもっても8分ぐらいかかっちゃう 狂化2おまと業鎧スロ1かけなし2部位くらいは錬成してるからそれなりにスキルは盛れてる
平均何分ぐらいか教えてくれるとモチベになりまさす

564 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76fa-Rs1v [241.60.186.151]):2023/10/02(月) 20:10:38.32 ID:A9emlwnG0.net
普通に0分針出るんちゃうの?出なくても5〜7分で狩れると思う

565 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76fa-Rs1v [241.60.186.151]):2023/10/02(月) 20:10:51.71 ID:A9emlwnG0.net
普通に0分針出るんちゃうの?出なくても5〜7分で狩れると思う
知らんけどな

566 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1e54-B2aC [247.64.68.218]):2023/10/02(月) 20:16:57.63 ID:7+yD6X6G0.net
解除時にどれだけ嵌めれるかが重要かな
片脚ダウンは最初の血氣覚醒の発動のために必要としてもう片方は解除時に嵌めれるようとっておきたい
片脚、胸、気絶、蜘蛛で少なくともこれだけのダウンは解除時には欲しい

567 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-8S3b [126.61.175.90]):2023/10/02(月) 21:08:00.12 ID:1rgG4K4M0.net
>>566
足置いとくとか天才か
スタン安定してないので意識してやるありがとう

568 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd4a-GLtU [49.97.70.248]):2023/10/03(火) 07:38:14.24 ID:2rDuP/kAd.net
ケイオスリバカイ赫耀ケイオス赫耀とかいう構成使ってるのワイだけかもしれん
原初から更新してないから覚醒1でも積んでみるか

569 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6655-7kb5 [121.118.103.209]):2023/10/03(火) 09:02:12.19 ID:Au2Vsyf40.net
別に会心確保してて、属会属痛チャーマス業鎧超会心MAX積めてたら問題ないやろ

570 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6693-YUNq [249.167.149.246]):2023/10/04(水) 15:34:40.26 ID:2asFulwu0.net
三河氏下手だから拡散苦手なんよなあ
拡散上手く使えれば火力出るんだろうけど

571 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr5d-yNMv [126.133.223.95]):2023/10/04(水) 16:38:18.50 ID:BY+C08ZKr.net
身躱しの仕様は理解してるけど回避5積んでるゾ
絶対効果ある

572 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d06-U0Vq [220.157.215.236]):2023/10/04(水) 16:39:21.80 ID:f5Bgn5g80.net
2あるだけでも随分みかわし上手くなった感じになれる

573 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 11ab-nH98 [248.166.106.13]):2023/10/04(水) 19:31:12.43 ID:TZSrziYa0.net
回避性能あると刃鱗の発動率が上がるから実質火力スキル

574 :名も無きハンターHR774 :2023/10/05(木) 11:03:49.51 ID:6SXO+UA70.net
弓で血気覚醒なしで装備作ろうと考えているのですが
ネフィネフィゴルルナエスピナZラヴィ
とかでいいんですかね?

575 :名も無きハンターHR774 :2023/10/05(木) 12:21:54.18 ID:758J39Fu0.net
お守りのスロット次第
お守りのスロットで防具がほとんど決まる

576 :名も無きハンターHR774 :2023/10/05(木) 14:52:54.32 ID:UBPaE8Vb0.net
>>562
バルクは5分切れるが
シャガルのクソは基本顔も見たくねぇ
バルクの1.5~2倍くらい時間かかる

577 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7dbf-jWoq [220.210.238.248]):2023/10/05(木) 21:00:17.98 ID:jfQnHbcx0.net
>>574
覚醒なしでもプライマル腕腰は出てくる可能性ある

578 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1139-VpLn [248.67.187.247]):2023/10/06(金) 15:50:35.76 ID:qm6igh6L0.net
血氣覚醒不要で狂化2のお守りあるなら
ネフィ
リバクシャ
リバカイ
ネフィ
ラヴィ
かな業鎧を錬成で頑張れば良い

579 :名も無きハンターHR774 :2023/10/06(金) 16:44:16.25 ID:GH6ySJSz0.net
リバクシャは無いネフィでいいよ

580 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ba9-rvcD [249.72.200.114]):2023/10/07(土) 06:41:22.91 ID:aZAwB3MI0.net
ネフィリムとかいう狂化護石入手しても呪われ続ける防具

581 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b55-WPOG [121.118.103.209]):2023/10/07(土) 13:11:22.95 ID:pqK+aduY0.net
見切り、奮闘、弱属が必要な武器だから全部が噛み合ってるからな

582 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd34-IfjB [254.137.241.67]):2023/10/07(土) 13:59:48.82 ID:2FCe+8up0.net
ネフィ腰は漸くプライマルに移行して出来たがネフィ頭だけは卒業出来る気しないわ

583 :名も無きハンターHR774 :2023/10/09(月) 03:10:25.65 ID:2ycuQwGM0.net
どこぞの動画で開国バルクを連射弓で3分で倒せる!とか言って3:57秒で倒してたが上手い人の拡散弓だと2分かね・・
みんなそのくらいのタイム出してんの?

584 :名も無きハンターHR774 :2023/10/09(月) 04:40:58.49 ID:8T8xIy0ed.net
ほんとにそう思えるか?笑

585 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e396-SFeN [253.30.41.124]):2023/10/09(月) 09:35:22.48 ID:kd+1bT0O0.net
5分切るのだって一部の人間だけな気がする
むりむりかたつむり

586 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-xEwj [49.96.47.215]):2023/10/09(月) 13:59:57.53 ID:gSP86/and.net
狂化s411第二無しの存在しないおま使ってて謝罪した人いるからスチーム版は普通と捉えない方が良いよ
よわ来いのHP最低値とか初期位置固定Modあるらしいしな

587 :名も無きハンターHR774 (スカファーイ FA4b-agmo [61.208.66.174]):2023/10/09(月) 16:07:21.40 ID:+pOJ63gdA.net
ボウガンと違って確実なハメ手順ないし遅延行為連発されたら5分切れないこともある

588 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd8e-IfjB [254.137.241.67]):2023/10/09(月) 18:26:19.16 ID:Q5+K7uIW0.net
良くも悪くも弓はボーナスチャンスも無いからな

589 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3b5-NYhE [253.3.6.27]):2023/10/09(月) 19:53:08.25 ID:vDVqrLWT0.net
3:57を3分ていうのはなんかな
4分だろそれって思う

590 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3b5-NYhE [253.3.6.27]):2023/10/09(月) 19:55:12.94 ID:vDVqrLWT0.net
>>586
行動いじってる可能性とかもあんのかね
克服シャガルが開幕の咆哮→怒り以降咆哮の後即拘束攻撃してる動画あったけどそんなの経験ないんだよなぁ

591 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b91-rvcD [249.72.200.114]):2023/10/09(月) 20:08:16.10 ID:ZvDj7AKq0.net
>>590
271以降の強化個体は絶対にそのタイミングの拘束攻撃使わない
拘束攻撃後の追撃フィニッシュにビームぶっ放すようになったせいで口がビーム待機状態にならないと拘束攻撃してこなくなった

592 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63fc-XhQ+ [157.107.46.215]):2023/10/09(月) 20:45:14.31 ID:2ycuQwGM0.net
バルク3:57秒の書き込みしたものだけど
配信者がどのハードでプレイしてたかはわからないです
盟友ありで、ほぼ闘技場の中心で解除状態の長いバルクに一方的に頭へバンバン当てて
ハメて上手く行くとこんな事が出来るのかと
なら拡散はもっと早いよね?と思った次第。
どのハードの動画なら信用できる?PS4(PS5)?
Switchは神おまのチート出来るとか聞いたことあるし

593 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d6c-NYhE [252.39.11.91]):2023/10/09(月) 20:50:12.63 ID:A48LYHKm0.net
>>591
なるほど270以下ならありえるのか
勉強になったよ

594 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b8c-ebs9 [249.167.149.246]):2023/10/09(月) 20:50:36.57 ID:6anHqWgO0.net
あまりタイム気にせずに、動き方だけ参考にしてもいいのでは

総レス数 594
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200