2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2313

1 :名も無きハンターHR774 :2023/11/13(月) 22:50:39.29 ID:yQfmYiVF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
        マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro XboxOne(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ124(dat落ち)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1667921204/

◆前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2312
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1698988231/l50
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

179 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 17:26:46.54 ID:pOYZfk/f0.net
マスターマムの DPSチェックはエリア移動ごとだから移動してすぐに行かずに待っておけばいいよ

180 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 17:30:43.18 ID:DVMQOvg4d.net
とりあえずクエ受けて救難だせばいいと思う。
ミラ以外はほぼほぼクリアできるよ。

181 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 17:31:10.55 ID:TZOSRlc/0.net
無乙でもチェック引っかかることある腕って言ってるし1乙でほぼ失敗はそんなもんじゃね

182 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 18:02:51.48 ID:ddAq2mcH0.net
マムは、キャンプから再対面するタイムロス(特にエリア4)がちょいシビアだね
マルチでエリア4討伐直前で乙ったハンターは、多分剥ぎ取りに間に合わないw

某王マム部屋では、エリア2移動咆哮前にみんな氷着替えに戻ってた

183 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 18:58:50.36 ID:pFtZENLS0.net
ミラや王カーナが倒せるのにマスマムに逃げられるはさすがにネタやろ
1層でわざと軟化させずにずーーっと硬いまま殴ってますくらいしないと実現できない話やで

184 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 19:20:39.54 ID:C+9rE+w4M.net
マスマム実装時はハンマーメインだった自分に感謝した

185 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 19:53:28.30 ID:yTb1snZdH.net
エリア2は時間経過だからな
必要ダメージ与えたら時間経過で立ち去るアナウンスが出たあとに40秒くらいで勝手にエリア移動をはじめる

186 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 20:04:22.48 ID:NUh3rI/rd.net
>>183
>>84を見る限りミラもアルバも倒せてないぞ
当然王カーナも倒せてないだろう
どうせ装備やスキルがゴミなんだろうけど

187 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 20:06:09.60 ID:v7JS8XNRd.net
そういや2層で頭殴っといたら3層以降の角折り早くなるのかな
体感ではちゃんと蓄積してる気がしてるんだけど当時の砕光カブカカブに比べて火力インフレしてるから勘違いかもしれんし

188 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 20:06:12.22 ID:Nkz3bK2nd.net
マム飽きた
ムフェトはやく

189 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 20:09:04.22 ID:TZOSRlc/0.net
良かったな明日からムフェトだぞ

190 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 20:13:27.89 ID:GSBo+tF70.net
エリア2は乗って大ダウンに頭でだいたい終わり
3は落石でだいたい終わり

191 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 20:21:09.74 ID:CtntsXidH.net
>>187
どれだけ殴ってもエリア3まで大角は折れなくてエリア4からダメージが通るようになる
だけど露出した頭の黄金の一部を破壊する目的なら頭を殴る意味は一応ある
むしろ頭の黄金の一部を破壊せず残しておくとエリア4内で大角にダメージが入らなくてクリアがキツくなる
あと怯み値で大角が折れる仕様になってるからスラアクのパンパンや片手のJRはほぼ効果がない
怯み値の量でクリアするあたり恐らく壁ドンも無意味

192 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 20:21:44.03 ID:HJ4Gab2Ua.net
>>186
>>183
アルバやミラ倒せてマスマム倒せねーって言ってる人は俺だが(外出中)
>>82と混同するのはやめろ

193 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 20:25:49.36 ID:NUh3rI/rd.net
>>187
マムの角は
・黄金剥離
・一段階目部位破壊
・完全破壊(角折れ)
の三段階
尚、黄金纏い解除と共に角の黄金もパージされるのでそれまでに角の黄金を破壊しないと黄金の剥ぎ取りが不可能になる
マムは角破壊の第一段階が完了すると強制的に全身の黄金をパージして次のエリアに向かうので最初のエリアでは絶対に角の完全破壊は不可能
ただ与えた部位破壊ダメージは蓄積しているので次のエリアに持ち越される

194 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d91-eTtZ [122.211.60.78]):2023/11/16(木) 21:06:08.72 ID:lc8BYc4h0.net
>>186
なんでそんな攻撃的なん?
仲良くやろうぜ!

195 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-FxWQ [49.97.107.133]):2023/11/16(木) 21:08:06.43 ID:NUh3rI/rd.net
マスターマムの簡単攻略(剣士)

・開幕壁ドン(出来れば2回連続)
・乗りダウン(乗りでマムが強制軟化する)
・頭タコ殴りで黄金破壊
・黄金破壊で特殊ダウン(乗りダウンから特殊ダウンで連続拘束)するので頭を更にタコ殴りで角の第一段階破壊
・マムが黄金パージで次のエリアに移動
・次のエリアに移動したら開幕壁ドン(出来れば2回)
・落石ダウン
・頭タコ殴りで角の完全破壊
・尻尾を破壊(破壊前に最終エリアに移動される場合はマムがブレスで壁に穴開けてる隙に尻尾に傷付け
・最終エリアに移動したら開幕壁ドン(一回で怒り移行するのでここでは一回しか出来ない)
・尻尾破壊したら後は討伐して終わり

マムなんて乗りと落石ダウンを失敗しなければ苦戦する要素など何もない

196 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-FxWQ [49.97.107.133]):2023/11/16(木) 21:11:32.48 ID:NUh3rI/rd.net
補足

壁ドンすると傷付け部位にも部位破壊ダメージが入るので、前のエリアで尻尾にしこたまダメージを与えていた場合は最終エリアの開幕壁ドンで尻尾が速攻壊れる事もある

197 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 21:28:55.76 ID:v7JS8XNRd.net
>>191,193
ふわっとした質問に詳しくサンクス
マスマムのつもりだったんで>>193の話通り破壊できずとも蓄積はしてるでいいのね
しかし乗りダウンから剥離してタコ殴りしてると2層すぐ終わるなと思ってたら角の一段階破壊で移動するのなー

198 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 21:37:03.64 ID:CtntsXidH.net
マスマムならもちろん蓄積されたままだよ

199 :名も無きハンターHR774 :2023/11/16(木) 21:39:42.32 ID:m7Sc2WvL0.net
大樽爆弾禁止な

200 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db7d-bB/w [119.230.96.8]):2023/11/16(木) 22:23:52.77 ID:BdfUPQOJ0.net
>>135
ほんこれ、本来ここに3スロスキル入れれるからな

201 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a554-LjQN [126.116.227.106]):2023/11/16(木) 22:42:47.08 ID:PBi22hPO0.net
>>178
初討伐時は無乙で逃走寸前だったから、最終エリアで1乙でもしたらもう失敗確定な感じだったわ
1,2段階目なら1乙しても間に合ってたけど

202 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-pobK [49.104.43.186]):2023/11/16(木) 23:01:17.68 ID:v7JS8XNRd.net
滅龍ダウンについて移動時に3発ほど仕込んどいたら次で怯む程度の認識しかないんだけどぶっとばしに使った分の扱いとか教えてエロい人

203 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f53d-9lGl [2400:4060:3d2:700:*]):2023/11/16(木) 23:23:31.49 ID:GSBo+tF70.net
>>196
尻尾も壁ドンでいけるんか
サンクス

204 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5e1-Blpp [240d:1e:3d:da00:*]):2023/11/16(木) 23:56:48.44 ID:McUeAc4j0.net
>>200

特に弓だと弾強化入れたい

205 :名も無きハンターHR774 (JP 0H8b-33P5 [133.106.196.52]):2023/11/17(金) 00:18:51.80 ID:oo01186NH.net
>>202
マスマムは無印マムの頃みたく蓄積4発だけでもいいんだっけ?王マムは5発必要だったけど
エリア4でぶっとばしするならスリンガー装填数2つけとけば特殊弾でもぶっとばしで怯みダウン用が1余るからそれでいいと思う
スリンガー蓄積は他のスリンガー弾でオッケーだし移動時に必要なだけ蓄積してから本命のスリンガー弾を持って行く感じで

206 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 01:12:12.55 ID:qy5Q+uXs0.net
数年ぶり、RISE最終アプデぶりにワールド起動したけど面白えええええ攻撃に重量感あるし雰囲気もすげえええええ
まじ新作やりたいわ

207 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 02:46:37.25 ID:aQiQEU0v0.net
>>130
昼間、そのエリアでモンスターに乗ると、乗り中のモンスターのタックルで巣が壊せて閃光羽虫が出てくる
「凍て地 閃光羽虫」でYouTubeで検索すれば動画もある

208 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f51e-ozWO [2400:2410:d582:2d00:*]):2023/11/17(金) 03:10:47.48 ID:Oo3SOiTf0.net
くたばりやがれ!
https://i.imgur.com/uywBUWN.jpg

209 :名も無きハンターHR774 (JP 0H8b-33P5 [133.106.196.52]):2023/11/17(金) 03:27:46.69 ID:oo01186NH.net
そういう謎ギミックよくあるよねこのゲーム
だいたい爆弾で壊せたりもするけど

210 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f51e-ozWO [2400:2410:d582:2d00:*]):2023/11/17(金) 03:34:02.03 ID:Oo3SOiTf0.net
細かすぎるだろ…

211 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 04:39:48.70 ID:2p5weNu40.net
YouTube見てるとアイスボーンの方が圧倒的に人気なんだな
フロムゲーも人気だしみんな難しいゲームの方が好きなのか

212 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 06:41:39.04 ID:uCPK9+c4d.net
サンブレイクマジつまらないからなw
もうあのゲームを起動することはない

213 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 06:45:37.08 ID:omjyEpMY0.net
サンブレ発売直後からヌルゲーに未来はないってレスしとったけど
まあこうなるのは見えてたわな。ただカプコン的には十分売れたから収益にはなっとるんやけど

214 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d06-2mL3 [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/11/17(金) 06:56:07.89 ID:cNlweXm/0.net
Switchのゲームだしベースがヌルいのは別に良いと思う
けど最後まで熱くなる敵や達成感が無かったのが残念だったね

あとエンコンの1番2番にイラつくところに何も救済措置なかったのもダメだった、こっちで言うなら削撃と傷時間延長がなかったような感じ
物事は終わりが肝心だとこの2作品をやり続けて痛感したわ

215 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d91-eTtZ [122.211.60.78]):2023/11/17(金) 07:10:42.87 ID:O7zU4aEf0.net
>>195
わかりやすい
そういや野良で尻尾壊れたことないな…

216 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-7z1d [49.104.10.56]):2023/11/17(金) 07:20:51.58 ID:U7ix6EfJd.net
マスマムでイラっとするのは落石を避けることくらいだな

後は壁ハメゲロで乙ろうがマグマ落下被弾しようがぶっ飛ばしを滑らかにいなされようがこんちきしょうが

217 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bfd-+IUf [240b:c020:4a2:973d:*]):2023/11/17(金) 07:22:32.58 ID:2p5weNu40.net
そっかぁ…
次回作もこんくらい難しくされたらついて行けんわ

218 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a554-ywk5 [126.51.112.52]):2023/11/17(金) 07:24:58.20 ID:rGhOOTMM0.net
どういう基準で人気って知ったのか知らんけどここ謎のライズアンチが居るからあんま真に受けないほうが良いぞ

219 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd91-g1VD [2001:268:9a67:d731:*]):2023/11/17(金) 07:41:55.52 ID:xYGFDC0S0.net
まあ既にこの3ヶ月間の売上がライズとワールドで変わらん時点でね…
サンブレイクもいろんな意味で失速感半端なかった

220 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 08:08:34.59 ID:xSuT3eXzd.net
売上なんて出てませんけど

221 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 08:11:52.78 ID:xSuT3eXzd.net
1000円と4000円の本数比較しても意味はないけどな

222 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 08:14:11.33 ID:cNlweXm/0.net
マスマムの落石なら隠れ身使えばいいんじゃね
慣れてるなら装衣枠1つ使っても問題ないっしょ

223 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 08:32:08.32 ID:cV8ZJIjGd.net
今更ワールド始めた連中向けの動画をあげて登録者数を稼ごうとする底辺チューバーちらほらいるけど
解説が所々間違ってたりドラゴンやムフェト採用した装備紹介したり出涸らしみたいなカッスい動画しかなかったわw

224 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 08:48:29.41 ID:MqS+8euCd.net
>>215
マスターマムの素材でガチャするなら
天燐の次に錬金ポイント高いのは角の破壊報酬じゃなくて尻尾の破壊報酬の素材だからね
知らないで損してる奴が沢山居ると思われ

225 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 08:54:12.12 ID:yiKsOjU+0.net
最終環境だとサンブレイクの方が難しいと思うけど異端なのかな
ゲームスピードが速すぎてついていけないしカウンターでなんとかしてねなモーションがキツい、終盤のモンスはみんな歴戦王オドガロンみたいな感じ

226 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-7z1d [49.97.105.181]):2023/11/17(金) 08:58:03.62 ID:XZuhKyesd.net
ハンターのインフレに合わせてモンスターも強化されてるからねぇ
全体的な難易度はサンブレの方が上よ
飛び抜けて難しいのは無いけどね

227 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-pobK [49.98.129.243]):2023/11/17(金) 09:03:26.14 ID:zTjAGUH4d.net
サンブレはスポチャンの剣で殴ってるような手応えのなさもつまらなくしてるだろw
SEが絶望的にショボい

228 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-7z1d [49.97.105.181]):2023/11/17(金) 09:04:34.90 ID:XZuhKyesd.net
SEの劣化はエグいよな
どういう意図であの音にしたのか気になる

229 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b81-Lcu7 [175.28.204.29]):2023/11/17(金) 09:08:42.45 ID:omjyEpMY0.net
>>226
正気かいな。ライズからサンブレにかけて初見で討伐されなかったモンスおらんやろ
あまりに弱すぎて実装10分で虚無になってるから園児ゲーやのに

230 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-7z1d [49.97.105.181]):2023/11/17(金) 09:17:05.23 ID:XZuhKyesd.net
>>229
アクションの難しさと定石見つける難しさがあるんだよな。サンブレは前者でワールドは後者
知識必須なら初見討伐は難しいけど、アクション全振りなら高難度でも初見討伐率は上がる。時間かかってもキャンプで無限補充出来るし

231 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d06-2mL3 [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/11/17(金) 09:20:50.16 ID:cNlweXm/0.net
野良ムフェトって部位破壊か一撃討伐かどっちを強く意識してる人が多いんだろう
なんも考えてないのが最大多数なのは前提としてね
俺としては普通に戦ってもあまり面白いモンスターじゃないから適した武器を切りかえて多くの部位破壊を目指すことに楽しさを感じてるんだが…

232 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da1-xnHM [2400:2200:95a:16b1:*]):2023/11/17(金) 09:28:24.29 ID:EUpPZjVi0.net
>>222
隠れ身どう使うの?

233 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 09:45:07.67 ID:hCMPW42k0.net
見失ってる時に地面にスリンガー当てて誘導するんじゃね

234 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 09:48:16.61 ID:EUpPZjVi0.net
なるほど
脳筋だからその発想はなかった

235 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 09:50:16.93 ID:Rjf3GyhYd.net
今日からムフェト狩っていいんですか?
やったー

236 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 09:56:18.03 ID:cNlweXm/0.net
>>232
壁ドンなりでキレさせてから隠れ身着て岩の下あたりで待ってたら勝手に寄ってくるよ

237 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 11:19:01.37 ID:SlEwbpJd0.net
新規はたぶん防衛隊で駆け抜けるしカブカカブとか紹介されても装飾品揃ってないんだよな
胸レウス脚ガルルガの簡単版が1番いいと思うわ

238 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 11:24:48.86 ID:yiKsOjU+0.net
新規は律儀にそんなん揃えないよ
さっさとMR24まで上げて寄生でドラゴン揃えてMR100辺りで飽きる
ミラソロパートは時間いっぱい掛けて通過

239 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 11:31:51.95 ID:zaWnaxKB0.net
救援行くと低ランクが軒並みドラゴン装備だもんね
クリア出来るのすげーよ

240 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 11:32:02.90 ID:lext+zcWM.net
サンブレイクの盟友に頼ってると偶にコッチに戻って来るとかなりキツい
アイルーはコッチのが優秀なんだけど

241 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 11:46:25.53 ID:/vr1F5tqd.net
せっかくドラゴン一式着てるのに半端な武器にわけわからんスキルの人とか割といるよね
なに着てようがいいけどハットトリックかまさないか不安にはなる

242 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 11:54:11.81 ID:YejfsbKZ0.net
別にドラゴン装備は倒さなくても作れるしな…

243 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 11:58:00.04 ID:hRUGzBw40.net
>>234
TAの初動でよくあるやつだね

244 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 11:59:23.21 ID:pkvvcK/jH.net
野良ミラにドラゴンでも耐火3盛ってるならいいけど大抵は耐性マイナスからの防具未強化だからな

245 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 12:17:51.46 ID:yiKsOjU+0.net
まあ新規がじっくり遊ぶにはハードル高いだろうから仕方ない
防衛戦もガーディアンもあったら使うし何やればいいのかわからないからとりあえずストーリー進める
初見のアイスボーンなんか難しいに決まってるから救難上げるか知り合いに助けてもらうか
ドラゴン装備が強いのは知ってるからとりあえず揃える
もうゲームクリアだもんな
真っ先に出てくるのがナルガとかティガなら違った楽しみ方があったと思う

246 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 12:18:40.30 ID:XLC/H1eHM.net
僕はミラ倒す前に一式揃えました(半ギレ)

247 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 12:25:28.38 ID:c3XMA2dX0.net
>>231
大体一撃になっちゃうから倒すまでにどんだけ部位破壊出来るかじゃないの(自分の感想)
たまに全部位破壊出来ると超満足

248 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 12:30:05.03 ID:fiS2LySR0.net
低ランクなのにオレうまいっしょみたいな雰囲気出そうとするキモヲタのサブ良く見かけてたんだがもう消えたか?
下手くそなくせに終わりにポーズしてるしキモくてブツブツ出る

249 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 12:33:28.47 ID:idlifbeZd.net
>>248
『俺クラスで一番上手いから』『俺がトドメ刺すから手出すな』『はっきり言うぜ!お前、弱いだろ!』みたいなキッズ構文を流しまくる自称出戻りリセット勢なら居たぞ

ハザク相手に何度か死にかけてたけどな

250 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 12:40:59.10 ID:XLC/H1eHM.net
そういや自動定型文ってなんで変えられるようにしたんだろうな
ぶっちゃけ寒いし酷いやつは普通に中傷文入れてるし

251 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 12:47:13.93 ID:VVFrdM8L0.net
ハンターランク11なんだがそろそろ春日部防衛隊装備は変えて良いかな?

252 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 12:55:27.25 ID:AToGNEMW0.net
なんか猛虎弁丸くなってて草

253 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 13:06:59.48 ID:vzHSdcQG0.net
防衛隊より耐性系の護石か耐性装飾品全種セット配った方がいいと思う

254 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 13:27:06.37 ID:DqCPFNeR0.net
>>227
片手剣好きだったぞw
サクサク回転斬りで回ってサクサクサク サクサクッ

ワールドの片手剣はジャギンッ!ザンザンッ!って感じ

255 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 14:14:16.22 ID:+dq6sHPi0.net
IBの片手剣は冰気のエフェクトも合わせて妙に中毒性あるわ
モンハンで初めて片手剣楽しいってなった

256 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 14:42:05.48 ID:zaWnaxKB0.net
ライズはアクションRPGみたいなペチペチ感だったしね
派手さはあったけど

257 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 14:48:09.42 ID:r4bwaDzpH.net
ライズで評価できるのはメルゼナの瞬間移動だけだな

258 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 14:57:17.93 ID:RnNaPGK1d.net
>>249
最後デュエリストなんだけど
本当にキッズなのか怪しくない

259 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 15:23:15.68 ID:6ZjmVhM70.net
ヘビィの溜め撃ちをワールドのサウンドでやりたい

260 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 15:45:43.22 ID:mpOmmsFjd.net
キッズなりきりプレイは熱いぞ

261 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 17:20:50.16 ID:qzcwlpYkM.net
>>255
俺は攻めの守勢の音がそれだな
効果より音の為に付けてた

262 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 17:32:37.97 ID:Jx4ASXZT0.net
アイスボーンはエンドコンテンツは弱いよね、ミラが圧倒的にラスボスしてるからこいつ倒したら後はタイム縮めるくらいしかやること無い気がする

263 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 17:34:15.02 ID:+Ewq8e750.net
そのタイムアタックがおもろいかつまらんかの差はあると思う

264 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 17:40:05.30 ID:cNlweXm/0.net
それでいいんじゃねとおもってる
カプコン長引かせることばかり考えたらどうなるか現行作が良く示してくれたしな

265 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 17:45:27.35 ID:0oZP383b0.net
>>262
ちなみにどんなエンドコンテンツが欲しかった??

266 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 17:47:35.91 ID:ch1SNX680.net
正直ちょうどよかったじゃね?
アイボ未だに人居るしな

267 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43b1-0ChM [240f:55:569:1:*]):2023/11/17(金) 18:12:35.22 ID:FmXHAWzB0.net
>>262
アイボーのエンコンは高難度クエ救難参加ではなかろうか
毎回難易度変わるから面白くてやめられない

268 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2399-d5lC [240a:6b:360:ea11:*]):2023/11/17(金) 18:13:57.01 ID:1ceUhPw10.net
上位はマム漁って歴戦ぶっ殺しまくって装備を先鋭化するってのがエンコンだったな

現在は野良ミラとアルバのクリアギャンブルがソレに近い

装飾品救済クエを公式が出さなければ未だ歴戦配布が捗ったのに

269 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3df3-0v3V [2001:268:9ada:db8:*]):2023/11/17(金) 18:41:14.34 ID:WSkljMLR0.net
発売日からずっとやってるけどミラ アルバ 王カーナ ゴルトロ ジンオウガ気まぐれで滅日あたりかな、まあ他にももっとあったら良かったかなとは思う
アンインシュワルダの歴戦王とか悉ねぎや怒ジョーの歴戦王何かもあっても良かったかも

270 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d1c-2mL3 [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/11/17(金) 18:47:38.62 ID:cNlweXm/0.net
王ムフェトがコロナで立ち消えになったかもって話あるけどどうなってたんだろうなぁ

271 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d2a-9mFw [240b:253:61c0:6000:*]):2023/11/17(金) 18:47:48.60 ID:+dq6sHPi0.net
ミラまでやってもボリュームとしては結構あるしここまでやったら解放感に付随して習慣的にやっちゃうのあるのかも
終わりが見えないほどやる事があるとダメなのはサンブレイクで痛感した

272 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd2d-R08P [2001:268:92bd:2213:*]):2023/11/17(金) 18:49:23.38 ID:0ClCkpCW0.net
ペア救難があるだけでアイボのほうが楽しいな
ペア救難ボレアスは良い暇つぶしだ

273 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d7d-btA/ [112.69.26.149]):2023/11/17(金) 18:54:33.83 ID:7cOkUgqG0.net
野良ミラは毎秒誰が死んでもおかしくない緊張感が続くのがたまらんね

274 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3df7-n2qj [122.16.184.168]):2023/11/17(金) 18:55:54.18 ID:2rZz7Cc80.net
エンジョイ勢はアルバトリオンで詰むか
ミラボレアスの救難呼べる所まで行けなくて詰む
それを考えればエンドコンテンツとしては丁度良いレベルじゃね

275 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 19:05:18.17 ID:cNlweXm/0.net
>>247
野良だとなかなか全部位一撃とまでは行かんのよねえ
まぁ全部位破壊と言いつつ前後脚破壊はどうでもいいと思ってるけど…まぁ好きにしろってことだな

276 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 19:29:49.71 ID:YejfsbKZ0.net
ゴルトロは楽しい…

277 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 19:31:11.30 ID:gn5fk9HY0.net
エンコン討究クエは面白い取り組みだと思ったので改良して次回作に取り入れてもいいと思うわ
個人的には討究はただ単純にモンスターが強くなるのと称号程度のインセンティブで良かったなあ
討究レベルと装飾品作成素材やら護石素材と組み合わせるから、ただの周回作業になって面白くなくなるんだよ
ハンターならただ強いやつと戦えるってだけでいいし、そこに野良マルチが加わると楽しいと思うんだがね

278 :名も無きハンターHR774 :2023/11/17(金) 19:55:45.53 ID:qy5Q+uXs0.net
初心者とか復帰者が多いのか
マスターノーマルブラキで3おつしてた

総レス数 594
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200