2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンハン新作待機スレ Part2

1 :名も無きハンターHR774 :2023/11/29(水) 13:01:51.57 ID:8n0PuQeDd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上入れて下さい

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
https://www.capcom.c...support/form_csgame/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
※スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
※立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください
※次スレが立つまでは減速して下さい

前スレ
モンハン新作待機スレ Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1694772666/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2023/11/29(水) 13:13:43.67 ID:u06KLTMCd.net
>>950
お問い合わせフォームのURL修正お願いします

3 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5dc5-B9em [2001:f77:3000:7600:*]):2023/11/30(木) 10:01:06.82 ID:S/O57ZKo0.net
来ない新作
来る新スレ

4 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 12:26:29.01 ID:qdcATF/C0.net
どうせ3月まで暇だからクソみたいな妄想だけがひたすら繰り広げられて行くよ

5 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 12:42:42.80 ID:+ozvnwCR0.net
直近だとTGAに期待かな

6 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 13:03:04.49 ID:f45gI9AFd.net
クロスプレイ対応で対応プラットフォームはSteam/PS5/Xbox Series/次世代Switchになる気がするな

7 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 17:24:29.39 ID:3BnISnF/0.net
ここの人達にききたいんだけども
4K120FPSとか欲しくなるゲームってあるの?
RPGとかなら4K+30か60くらいで十分だよね
高解像度or超大画面で要求スペック自体高いのに高FPSにまでする意味が正直分からん

8 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 18:04:29.97 ID:w3Xsb9XUd.net
60と120は30と60くらい違う
これは体感しないと分からない話

9 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 18:05:18.37 ID:w3Xsb9XUd.net
まぁエルデンリングは上限60だったし、60で十分なのは間違いない

10 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 18:47:44.49 ID:mAXAbxyJ0.net
120経験すると60には戻れない
フレームレートは下げたときに一番差を実感できる

11 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 18:55:52.76 ID:3BnISnF/0.net
>>8
いや俺が言いたいのは4K+120FPSにする意味ね
120FPSだけ欲しいならFHDやWQHDでもいいでしょうよ
4Kで高FPSにする意味が知りたいのよ

12 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 18:58:25.09 ID:zFSKPZa20.net
クソデカモニターかくっきり解像度かつぬるぬるでプレイしたい人なんだろうよ
PCでもその数字通り出そうとすると相当高くつくから非現実的だけど

13 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 19:03:34.66 ID:QgcDA5Ead.net
>>11
あるよ。グラフィックを最高設定にすると4Kじゃないと描写しきれない場合がある
だからホライゾンは30fpsにしてでも4Kで遊ぶユーザーが多かった

14 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 19:28:47.85 ID:mAXAbxyJ0.net
ドグマ2の推奨スペックがレイトレありで2080tiとなってるからモンハン新作もそれくらいになるのかな
なかなか重い

15 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 20:41:50.32 ID:qiUXtAnxd.net
有機EL、ドルビービジョン、4K、120fps、低遅延、VRR、全部入りのテレビが10万円台で買えるぞ

16 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:54:26.11 ID:frZc8xcw0.net
>>6
次世代スイッチマルチとかまた虚無じゃん
スペック上がるわけないハード入れたってみんな不幸になるだけだわ

17 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:01:54.15 ID:qK0LGr9hd.net
どっかのバカが大コケしてるからしゃーない
次世代Switchは尻拭いさせられて可哀想

18 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:08:33.29 ID:OG25Ago90.net
PS4を上回るペースで売れてるPS5は大コケとは言わないから、やはり箱か
MSもうちょい頑張ってくれんかね

19 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:25:37.12 ID:26BrB17fd.net
今後は北米で一番売れるゲームが出るからな


マイクロソフトと任天堂が『CoD』シリーズに関する法的拘束力のある10年の契約を締結。Xbox版発売と同日、同内容のゲームを任天堂ハードでプレイできるように
https://famitsu.com/news/202302/22293675.html

20 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:34:38.25 ID:vg+95G9z0.net
>クソデカモニターかくっきり解像度かつぬるぬるでプレイしたい人なんだろうよ

これ、選択の自由があれば普通にこの環境でプレイしたくね?なんでここの人たちってお金かけて手に入れられるようなものを皮肉って話すの?

21 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:34:53.10 ID:vg+95G9z0.net
お金ないの?

22 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 02:49:52.30 ID:BF+VunWN0.net
任天堂次世代機とかいう情報が一切存在しないゲーム機に何期待してんの

23 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 03:12:39.87 ID:yppMTg/L0.net
しかし任天堂だけ周回遅れの性能なのがやばいな....
wiiとかからかなり差があると思ったけども現行機でこれだけ差があり
しかも海○版対策もおざなりなのがね....
PS4はかなり解○されてるみたいだけどもPS5はまだ大丈夫そうやしな

24 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 03:19:05.37 ID:vg+95G9z0.net
その上スレではpcの話するとゲハガーだもんな
任天堂は素晴らしい企業だとは思うけど流石に今のモンハンの容量でSwitchには出さないで欲しい

25 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-vDZA [49.98.158.32]):2023/12/01(金) 07:14:52.20 ID:fvAuiCdtd.net
>>18
早速一匹釣れてて草

26 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 12:47:33.68 ID:x/Oa+UZbH.net
ドグマ2がPS4切ってるから
次世代Switchも無理でしょ

27 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 12:53:01.51 ID:vg+95G9z0.net
シャガルもバルクもヌシも作り込みが良かっただけにライズサブレで出たのが勿体無いな

28 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 13:08:27.31 ID:S7zVgaZyd.net
>>26
ドグマはPS3/Xbox360だったけどモンハン4は3DSだったぞ

29 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 13:09:28.31 ID:4lYjTSAb0.net
シャガルバルクはライズのアクション性じゃないと最大限楽しめないでしょ

30 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 13:11:04.42 ID:AsPKi1gz0.net
Switchはフロンティアを落とし込んだらええんやない
PS5やPCはWORLDの延長で

31 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 13:15:03.18 ID:vg+95G9z0.net
>>29
アクション性ってなんだよ草

32 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 13:18:52.00 ID:brEAQyMWd.net
>>31
分からない理解度なら話しても意味無いと思うので...

33 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 13:32:18.79 ID:vg+95G9z0.net
こういう奴って一切具体例出さないんだよな
さっさと話終わろか。どうせ君なんも話してくれないだろうし

34 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 13:33:30.01 ID:wl1iBuCSd.net
>>33
いや具体例てか...ワールドとライズのアクション性の違いについて理解してないの君だけだと思うよ...

35 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 14:45:01.92 ID:a1oMl3XD0.net
ライズのアクション性がゴミじゃなければもっと流行ったのにな

36 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 14:45:39.87 ID:yppMTg/L0.net
個人的にはW系にSBの翔蟲とガルクを移植してくれれば最高になると思ってる
SBはWやIBと比較して複合的に足りてないとこあると思う

37 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 14:46:33.86 ID:xnk3FLFed.net
>>35
それ君が下手なだけでは...

38 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 14:49:46.12 ID:QVLKOue+0.net
アクション性という言葉が主観すぎて何言いたいのか分からんけどアクション性が良ければ面白いってわけでもないしな
ベセスダゲーはそもそも戦闘がつまらんし、フロムゲーだってモンハンに比べれば単調だし

39 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 14:53:09.72 ID:Y/sstYQm0.net
プロハンのSd43-vDZAさんがTA動画見せてくれるってよw

40 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 14:55:00.03 ID:OG25Ago90.net
ワールドに翔蟲はいらないというかやり過ぎな気がする
せっかく作り込んだマップも翔蟲や崖登りで地形無視してピョンピョン飛ばれたら個人的には萎えるわ
スリンガーぐらいの原始的というか、人工物の方が雰囲気には合うと思う

41 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 15:59:45.61 ID:yppMTg/L0.net
>>40
久しぶりに少しやってみたけどやっぱり翔蟲覚えた後だと窮屈で不自由さが目立つかね...
それ以外の要素はR系に圧勝してるとはいえるんだけどもw

42 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:14:01.97 ID:SE0IiYX9d.net
>>40
楔虫とか知らないの?

43 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:14:50.08 ID:SE0IiYX9d.net
>>38
いやこれモンハンですけど...ゴリゴリのアクションゲーですが...

44 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:18:56.02 ID:QVLKOue+0.net
でお前の言うアクション性とは?

45 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:21:50.26 ID:mjmW9ffid.net
いや単純にワールドからライズで追加された要素とそれに合わせたモンスターの挙動だけど...
ライズやった事ない人?

46 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:23:46.77 ID:QVLKOue+0.net
それが面白さに繋がってないからライズの評価低いのでは?

47 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:25:13.55 ID:mjmW9ffid.net
評価低いってどこ基準?
君はどうなの?

48 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:29:53.77 ID:QVLKOue+0.net
どうってIBのほうが面白いと思ってるけど?
ランスとか一部の武器はRISEのほうが好きだが

49 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:34:26.32 ID:bNpLQCJa0.net
プロハンくんはやくTA動画見せて

50 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:35:33.27 ID:SMst8BoLd.net
いやIBのほうがおもろいとかじゃなくて具体的な話して?どこが面白さに繋がってないの?

51 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:36:31.66 ID:SMst8BoLd.net
結局ついて行けないから面白く感じないだけでは?

52 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:37:51.02 ID:QVLKOue+0.net
お前も具体的な話して?
なぜライズのアクション性じゃないと楽しめないの?

29 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a8-vDZA [240b:10:9520:ae00:*]) sage 2023/12/01(金) 13:09:28.31 ID:4lYjTSAb0
シャガルバルクはライズのアクション性じゃないと最大限楽しめないでしょ

53 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:41:22.96 ID:SMst8BoLd.net
>>52
あの連続攻撃は全武器に配られたカウンター、虫技前提でしょ。疾替えで使える技が増えてバフ技と攻撃技を両立させる前提の体力というのもあるし

54 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:43:24.54 ID:QVLKOue+0.net
うん、それが楽しくないからTAも流行らないし動画も再生されないんだろうね

55 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:45:31.23 ID:JgMNXIKz0.net
ライズ信者のプロハンくんにとっては楽しいんだよ

56 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:45:49.28 ID:SMst8BoLd.net
ライズサンブレの追加アクションが面白さに繋がらないと感じる理由をあなたの言葉で答えて下さい。僕は答えたので逃げないでね

57 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:47:54.14 ID:QVLKOue+0.net
まずどこが面白さに繫がってるのか説明してください

58 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:50:59.89 ID:7w01Uorw0.net
プロハンくんも逃げずに動画見せてよ

59 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:51:21.69 ID:SMst8BoLd.net
>>57
ジャストアクションはそれだけで爽快感あるし、ゲージ付きのカウンター技が豊富なら差し込み方、回し方考えるのも楽しいよね
疾替えも単純に択が増えるので同じ理由です

60 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:54:03.49 ID:SMst8BoLd.net
そろそろ新要素が面白く感じなかった理由を教えてくれないかな
ここまで逃げてるのは言えない理由があるんだろうか...まぁどう答えても「対応出来なかっただけだよね?」で終わるから苦しいよな...

61 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:54:12.53 ID:QVLKOue+0.net
最初にフロムゲーを例に挙げたけど択が増える=面白いではないんだよね
それなら格ゲーでいいわとなる

62 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:55:52.77 ID:SMst8BoLd.net
>>61
フロムゲーとモンハンは違うからね

63 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:57:22.75 ID:mZQ0v//ld.net
Rの後Wやると択少なくて退屈ってのは分かる
俺がWに里帰りできなかった最大の理由はそれ

64 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 16:57:28.48 ID:idEbZ86y0.net
プロハンくんがTA動画見せてくれない理由は?

65 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 17:01:23.44 ID:aD4/JVETd.net
そもそもフロムゲーはやや古臭いアクションと世界観が渋い感じになって、そのブランドがウケてるのであって...
いくら傑作とはいえアクションの教科書になるような作品では無いと思うが

66 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 17:03:01.46 ID:mZQ0v//ld.net
ソウルシリーズは回避が強すぎてゴロンゴロンがみっともねえんだよな
ブラボ2あくしろよ

67 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 17:07:14.18 ID:sAAJa3eg0.net
ライズはアクションの教科書になるような素晴らしい作品なの?

68 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 17:13:20.25 ID:Qli28JM6d.net
今どきアクションゲーて括りじゃ大雑把過ぎるけどな。完璧では無いけど参考にすべき作品になったのでは?

69 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 17:15:01.94 ID:Qli28JM6d.net
まぁカプコンの大作アクションゲーてだけで参考にすると思うがw

70 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 17:16:28.17 ID:gZW60uVQ0.net
強い技を擦り続ける意味ではいい教材になるんじゃないのライズは

71 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 17:22:18.54 ID:M8kKQIlWd.net
敵だけ楽しそうで単調なエルデンリング
敵もプレイヤーも楽しそうだけど単調なサンブレ
結局PvEなんてこんなもんです

72 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 17:57:46.13 ID:QVLKOue+0.net
それなりにやり込んだつもりだったけどプロハン様に言わせると俺はライズに「対応出来なかっただけ」らしいw
https://i.imgur.com/qkgGYy3.jpg

73 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 18:02:17.72 ID:pTChYvP20.net
ゆうたかな
5分切ってから出直してこい

74 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 18:07:30.72 ID:DS+9jSiud.net
ワールドならともかくライズの闘技大会Sでドヤられても反応に困る

75 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 18:10:12.74 ID:QVLKOue+0.net
そうですよね全武器S程度モンハン板の人なら全員取ってますよね…

76 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 18:10:46.02 ID:mZQ0v//ld.net
闘技06なんかやってる方がエアプやろ

77 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 18:12:37.17 ID:QVLKOue+0.net
金玉オンラインの虚無期間に暇だったからな

78 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cbca-AnfR [2400:2413:9500:ec00:*]):2023/12/01(金) 18:46:20.19 ID:i2XoF+CZ0.net
ウンコヌルゲーライズの闘技大会とかなんの意味もないわ
意味のない自慢だよ

79 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d1e-3gKd [2402:6b00:ae26:7400:*]):2023/12/01(金) 18:46:35.11 ID:QVLKOue+0.net
MRの闘技手つけてなかったから今やってみた
結構いいタイムじゃないかと思ったら1分切りの動画とかあってたまげた…
https://i.imgur.com/VqdwRgN.jpg
https://i.imgur.com/18EK8Yb.jpeg

80 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d1e-3gKd [2402:6b00:ae26:7400:*]):2023/12/01(金) 18:47:38.47 ID:QVLKOue+0.net
えぇ…この程度で自慢になるのか…

81 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cbca-AnfR [2400:2413:9500:ec00:*]):2023/12/01(金) 18:51:44.89 ID:i2XoF+CZ0.net
自慢のつもりじゃねえならわざわざウンコ貼るなよ💩
なんの価値もないから

82 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-iOVZ [1.66.105.228 [上級国民]]):2023/12/01(金) 18:51:55.06 ID:NFy2zirqd.net
尋常じゃない鼻息の荒さだったぞ

72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d1e-3gKd [2402:6b00:ae26:7400:*]) sage 2023/12/01(金) 17:57:46.13 ID:QVLKOue+0
それなりにやり込んだつもりだったけどプロハン様に言わせると俺はライズに「対応出来なかっただけ」らしいw

83 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d1e-3gKd [2402:6b00:ae26:7400:*]):2023/12/01(金) 18:59:45.74 ID:QVLKOue+0.net
そりゃエアプ扱いされたらなあ

84 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8529-ayIT [118.241.248.32]):2023/12/01(金) 19:10:40.60 ID:tukpY++B0.net
モンハン板の連中ってマジで全S余裕なのか?
普通に無理だわ😱

85 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:11:37.67 ID:mZQ0v//ld.net
やるじゃん、ともはいエアプ、ともならない微妙なタイムで草
エンタメ力が足りないわ

86 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:15:39.19 ID:WYtbu+5S0.net
Aも取れねえよ

87 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:16:41.33 ID:pU01wWMmd.net
まぁサンブレの新要素がつまらないって時点でお察しかな

88 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:17:40.87 ID:mZQ0v//ld.net
全武器はやらんけどギルパレ取得ついでにS取るだろ
ギルカに履歴が残っちまうからな

89 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:23:11.26 ID:YylB8YhF0.net
2024年てワールド系のモンハン新作確実か?
パソコン買い替えようと思ってんだけど、ワールドの時にたった一年半前のグラボGTX1070が激重だったので困ってんのよ
2024年の一年半以内のグラボてRTX40シリーズのハズレグラボじゃないか…

90 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:29:11.67 ID:NAaBC45ld.net
5000シリーズは2025年予想だしなぁ

91 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:30:04.87 ID:z7PtPTx90.net
サンブレの新要素面白かったらザザミが討伐数1位にならねえよ草

92 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:35:24.50 ID:z7PtPTx90.net
今から組むならVRAM12GBの4070あたりか?
ラデオンだと同じ価格で16GBだけど使ったことないから分からん

93 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:39:25.17 ID:+GN+jeubd.net
MRモンスター初討伐

サンブレ 36%
アイボ 35.5%

94 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:41:58.44 ID:YylB8YhF0.net
4070は4k60フレーム出ないからちょっと
4080は高額
ちょうど良いのが無いのよね
50まで待つか、それともカプコンが「ワールドはやりすぎた」みたいなデータ持ってるなら1070でも楽しめるワールド2にしてくれることに期待
ライズサンブレくらいがちょうどいいんだが…

95 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:44:35.64 ID:+GN+jeubd.net
ワールド2はレイトレ最高設定でWQHD120出れば満足です
庶民でも4K120出せるようになったらやり直します

96 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 19:53:54.91 ID:WWsdiEk10.net
ブラックフライデー今日までだしガチでPS5用にはどんなモニター買ったらいいのか分からない
ハイセンスの4Kテレビとかだめ?
PS5で新作モンハンやりたいだけなんだけど
モニターだとWQHDでいいのかな

97 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 20:00:35.13 ID:3MK2hQHEd.net
4K30fpsかWQHD60fpsで選ぶ感じじゃね?

98 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 20:02:51.61 ID:QPffOQml0.net
ホグワーツなみの要求スペックだとQHDでもレイトレONで120fpsは無理
ドグマ2の推奨スペックがホグワーツと同程度だからまあモンハンも無理やろ

99 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 20:06:37.52 ID:3MK2hQHEd.net
>>98
ええ...最近のゲーム重すぎでしょ...

100 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 20:08:53.76 ID:3MK2hQHEd.net
4090でもWQHD90fpsくらいなのか...
こりゃすげーや

総レス数 605
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200