2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モンハンNow】Monster Hunter Now part123

1 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 20:55:21.14 ID:WwEBLL4N0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください

■次スレについて
次スレは>>900が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう。
>>900が指定しなかった場合は有志が宣言をしてから建てること。

『Monster Hunter Now』について語り合うスレです

【公式サイト】
https://monsterhunternow.com/

【公式Twitter】
https://twitter.com/mh_now
#モンハンNow #MHNow

【公式ウェブストア】
https://store.monsterhunternow.com/ja-JP
プロモーションコード入力はここから

※前スレ
【モンハンNow】Monster Hunter Now part122
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1701319138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

225 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:01:56.16 ID:TVavDlYz0.net
顔反射してて草

226 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:04:11.36 ID:IObyc0wp0.net
直撮り率高すぎないこのスレ

227 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:04:31.67 ID:bUsh3YnEr.net
クアリリが来た世界にジンオウガがいて、我々も何かやるとそっちのフィールドに行けるのかね

228 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:05:00.31 ID:qbeY/fSgM.net
スクショする知能がないので…

229 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:05:13.80 ID:4DziiGSjM.net
>>226
ジジイだらけの同窓会スレだぞ

230 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:07:01.00 ID:+Os2Nw8d0.net
黒弓を散々ペイント課金、倍加課金で作らせてからナーフしますねって言われてもまぁ納得は出来んでしょ
5-5で星8倒せるとかイベント前から散々言われてるんだから、調整するならイベント始まる前にやりなさいよと

でも、返金してくれるなら許すよ(はーと)

231 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:07:37.46 ID:bUsh3YnEr.net
そこまでさせるなんてナイアンやるじゃん

232 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:07:48.26 ID:fKaK+VRL0.net
もしイベント限定の強武器を早々とナーフするなら課金してる奴ほど萎えるだろな
今後のイベントでも警戒して課金しづらいだろう

233 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:08:57.56 ID:6wPpR0cn0.net
ポケモンGOの課金イベントで何度もやらかす運営だから気にしないんだろもう

234 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:10:09.99 ID:NXg0eObN0.net
古龍待ちでいいわもう
古龍はペイントボール使えませんwとかありそうだけど

235 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:11:44.43 ID:dZx0AktSd.net
>>227
異世界より来たりし女戦士の深奥に大剣突き刺しし時、雷の獣への道開かれり…

236 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:11:54.06 ID:Ya56LhtA0.net
アプデ後からガードするとたまに青い光出るようになったけど何が違うんやこれ

237 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:12:50.34 ID:IObyc0wp0.net
ガチ勢以外はイベ武器作らなくて良いな
モンハンだからバランス調整とか年一レベルだと思ってたけど3ヶ月ペースであるなら話変わるわ

238 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:13:26.30 ID:5PUKWoXx0.net
>>234
そもそもジンオウガの時点でペイントボール封じられてねこれ

239 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:14:01.86 ID:IVu+6nd80.net
ゲームバランス崩壊させるレベルからは下ろさせないと黒弓民すら武器更新もないから楽しくないし仕方無いっす

240 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:15:22.59 ID:IVu+6nd80.net
なんだかんだ溜め補正での弱体化なら無属性トップの座は譲らないし、破壊王付きの汎用最強で落ち着くだろ

241 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:18:44.85 ID:NqEZxJSR0.net
黒弓ナーフするにしても日曜までに発表してほしいわ
チートなしでガチで頑張ってきて日曜も頑張ろうと思ってたけどすぐ産廃になるならやらんし

242 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:20:01.53 ID:UKxJrqh/0.net
>>240
普通に他の弓と同じ運用してもブロス弓よりは間違いなく強いしそら無属性最強は揺るがんでしょ

243 :モンおじ :2023/11/30(木) 23:20:30.67 ID:ApK3g1qx0.net
ワシは騙されん🤣🤚

黒ディアに玉使うぞ🤣🤚

新しいモンハンやったことないからラドバルキンとか知らねー🤣🤚ベリオロスは知ってる🥺

ウラガンキンと同じ系統か?🤔

244 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:20:56.75 ID:NXg0eObN0.net
>>237
武器どころか未だに亜種防具一個もないわ
誰もが週末ゲームに集中できると思うなよマジで

245 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:21:42.75 ID:6r+JPw7c0.net
歩いて5分のところにデイリー対象いるけど寒いしもういいや

246 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:23:02.57 ID:32ym/beK0.net
さっきまで今日は金曜日だと思ってたわ
明日も仕事じゃん
まじナイアンクソだな

247 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:25:08.19 ID:IObyc0wp0.net
>>241
産廃になると思ってるやつは流石におらん
属性弓未満ブロス弓以上や

248 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:25:23.09 ID:pspkVZd+0.net
ラドバルキンはウラガンキンの近縁種でテオテスカトルの火で体が溶けた個体が瘴気の谷っていうモンスターの墓場みたいなエリアに逃げ込んだ所から生まれた種だ
Xのオストガロアに近いぞ
ちなみにこう見えてクリア後に出てくる強モンスター枠でナルガとかジンオウガに並ぶくらいの格があるぞ

249 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:26:39.18 ID:cV4DSWD60.net
ラドバルキンはウラガンキンの亜種みたいなもん
ヴォルガノス=ジュラトドス
ベルキュロス=ドラギュロス
アクラヴァシム=アクラジェビアのような関係

250 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:30:49.62 ID:VofUdzDG0.net
ちなみに水沢アリーはローラ亜種な

251 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:32:11.56 ID:kKFOYR6O0.net
>>249
ガノトトス「・・・」

252 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:33:16.54 ID:6wPpR0cn0.net
ガノトトスとヴォルガノスって言うほど近縁種か?

253 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:35:01.23 ID:itfX2JFK0.net
ラドバルキンはガンランスで外装バカバカ外すのが気持ち良かったな

254 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:35:32.58 ID:TL/E8fR4d.net
>>217
溜め込むにしてもアイツラは溜め込むスピードが半端ないからすぐに倉庫パンパンになるやろ
どっちみちやる事なくなる

255 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:37:38.08 ID:z7vBgJoR0.net
盛り下げてしまうけど残念ながらナーフは無い
行き急ぐなよ

256 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:38:36.13 ID:TL/E8fR4d.net
>>232
なんでや
ガチャありのゲームでも賞味期限がひと月しかないとかザラでしょ
こっちは三ヶ月保証や
充分ようやっとる

257 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:38:51.64 ID:/OAzCleI0.net
ランスは昔からソロ強い
マルチ微妙なこと多かったが
このゲームシステムだとソロ狩多いし輝きそうな予感
ディアランスありゃなぁ

258 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:39:20.93 ID:M/86kom40.net
>>248
ラドバルキン「わいそんな悲しい過去を持つ強モンスターやったんですか!?」

259 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:42:07.25 ID:UKxJrqh/0.net
ガノトトスはちょっと違う

260 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:42:47.21 ID:3g48zu3r0.net
武器種ごとに分かれて見やすくなったのか

261 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:47:33.42 ID:+XCsHZMf0.net
ナーフで調整するゲームは総じてクソゲー化して人口減るけどな

262 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:48:20.44 ID:Qg36Ulpt0.net
ガノトトスは奇行種みたいな走りが特徴的でヴォルガノスはジュラの10倍理不尽だった気がするんだが

263 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:49:27.57 ID:vA/LX0Ic0.net
やっぱりあまみの動画が一番やな
あの必死さがいい

264 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:50:08.14 ID:3g48zu3r0.net
モンスター追加されても毒以外◯◯やられが今のところないのは救いだわ

265 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:51:32.78 ID:3g48zu3r0.net
>>257
武器しまえない距離詰める突進が自由に使えないゆえにどうなるのかはちょっとわからない

266 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:51:34.64 ID:xuFvzHuup.net
前から思ってたんだけどYouTuberの茶々茶てあれ何処見てしゃべっるの?

267 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:51:45.61 ID:cBQ+0fFp0.net
追加モンスターの属性が全然わからない
むしろ名前自体ジンオウガ以外初めて見た
誰か想定される属性教えて

268 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:52:05.49 ID:Csd88HcT0.net
あまみちゃんねる見てたら柳原可奈子思い出した

269 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:53:13.67 ID:cV4DSWD60.net
>>257
ワールドベースなせいで
角槍ディアブロスもアーティもないのかなc
そこはRISEから流用しとけよと
この調子だとジンオウガ武器も一部革ペタだろうな

270 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:55:04.10 ID:IObyc0wp0.net
ワールドベースなら双剣ブラインドチキンやし使う気起きん

271 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:55:48.55 ID:nxn3+J7F0.net
>>267
ラドバルキン氷
あとの2体火
よって火と氷だけで追加モンスター全部いける

272 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:57:08.32 ID:NPyZMwLl0.net
このゲームの近接は同じ属性の新武器が出ると必ずどっちかがほぼ下位互換になる仕様なのが虚無
元々たくさん選択肢あるゲームならともかく二択になりました!こっち一択です!を繰り返すようなコンテンツ量だからなおさら

273 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:57:25.57 ID:dUR6JnL00.net
睡眠させたとして何すればいいの?大剣に譲る感じ?まさかの寝起きカズヤ大量復活か

274 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:58:02.22 ID:itfX2JFK0.net
>>267
ラドバルキン→眠
バフバロ→無(氷)
ベリオロス→氷
ジンオウガ→雷

ジンオウガイベント三日間のあとに始めたハンターさんは
起動画面のモンスターどこおるん?ってならないか?

275 :名も無きハンターHR774 :2023/11/30(木) 23:58:38.23 ID:VofUdzDG0.net
7日のアプデまでにランスと双剣の詳細動画でるんだろうか?

276 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:00:01.23 ID:VxFO//Si0.net
>>274
緊急クエストで
一回だけ戦えるぽい

277 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:01:22.69 ID:7i8rnKjj0.net
>>275
今夜の放送で出そう

278 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:03:09.29 ID:zpNcB+3+0.net
>>274
竜属性作れる敵おらんのかーい

279 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:05:39.17 ID:l38hXI5w0.net
>>247
その程度ならそんなに頑張る必要ないかな
属性作るか大人しく新武器待つわ

280 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:05:45.14 ID:u6j9mw/A0.net
>>271>>274
ありがとう

睡眠は気になるけど他は防具を先に作ることになりそうだなー

281 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:08:30.82 ID:SMentoig0.net
マイセット切り替えてもステータスが切り替わらないんだが
ほんと無能な開発だわ

282 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:09:38.97 ID:JpG/NnLWd.net
とりあえず現状の
ライト→防具4固定
弓→集中5固定(黒弓火除く)
近接→ロックオンあとは好み
を鑑みても近接不利だから近接向けスキルのバランス調整だけでもだいぶ変わりそうだけどなぁ
あとはロックオン付き防具の防御力3倍くらいに増やしてやるとか

283 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:09:50.10 ID:FCmnNeR30.net
睡眠大剣には期待してるで

284 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:11:45.64 ID:CWEGhShB0.net
>>282
現状ライトボウガンはクソ雑魚武器だけどな
ジャスト回避連発しないと火力出なくて遠距離の旨味が何も無い

285 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:12:56.34 ID:8guyPvsZ0.net
あと数発で倒せそうなときにエラーて

286 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:12:56.41 ID:t27IfUWa0.net
>>276
ひでえww

287 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:20:05.81 ID:02Syk1070.net
4、5年前に開発始まったとしたらワールドベースになるのは仕方ないな
ナイアンの開発力だと今からライズモンスター引っ張ってこれるか怪しいもんだ

288 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:20:19.79 ID:bpcElIuB0.net
ラドバルキンとバフバロ武器は皮ペタ枠か
武器は作る気しねぇ

289 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:21:07.33 ID:/1ecSnPx0.net
>>282
必須部位が多い=他スキルが盛れない んだから普通は近接不利とはならんはずなんだよな
強化がクソめんどいのが悪い

290 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:22:33.24 ID:ePZ1Q8ixd.net
ライズからオロミドロきたら泥波と潜りでぶちキレる自信ある

291 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:23:48.04 ID:+EQbJFpRd.net
>>248
瘴気の谷の古龍であるヴァルハザクですらラドバルキンさんが棲む谷の上層を避けるように下層で暮らしてるのだから流石ラドバルキンさんよな

292 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:25:30.90 ID:VxFO//Si0.net
>>287
ライズのモンスターって結構翔蟲の機動力前提の
攻撃が多いし、モーションも強めだから
持ってくるの大変だろうな

一応インタビューで徐々にワールド感はなくなっていくと言っていたが...

293 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:28:17.44 ID:vr3uIT8x0.net
ワールドモンスターもだいぶ改造されてるけどな
本来こんな隙だらけじゃない

294 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:28:42.19 ID:+EQbJFpRd.net
ワールド感は薄れナイアン感が濃くなっていきます

295 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:29:47.20 ID:7z9+XLR/0.net
ワールドのプレイ動画見ると1.5倍くらいスピードが違う気がする

296 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:30:36.12 ID:u6j9mw/A0.net
ライト使うならジャス回強化2反動3装填1なんてのも案外ありだったりするのか?

297 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:31:27.82 ID:109CAQ7q0.net
とりあえず水辺にモンスター全然湧かないの何とかしろや😡

298 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:36:16.05 ID:AQms6dIQ0.net
相互ペイントは仕様!
修正されるならやってらぼくらじゃなくてナイアンが悪い!
YouTuberさまのどうがはためになるなぁ

299 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:38:26.12 ID:SMentoig0.net
色々いじりすぎだろこれ
カガチの開幕の挙動が前と違うし
ウルムーの突進避けても尻尾が当たるし
片手がさらにスカるようになったし
勝手にガードするのはおま環かもしれんが

300 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:39:10.33 ID:hsHzeLhN0.net
禁クエジンオウガで装備1個作れるか勝負な😎

301 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:43:03.60 ID:uEA78M1h0.net
>>291
ラドバルキン最強説来たな・・・
ティガのムービーは無かったことにしよう

302 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:43:32.60 ID:V01dbsgT0.net
ランスはジャスガないからガード性能必須か

303 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:43:58.25 ID:CWEGhShB0.net
禁クエでレア4×1、レア3×1、レア1×2出て報酬2倍使えば装備1部位作れる
新規はそれで頑張ってとかいうクソゲー

304 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:44:00.46 ID:P5TVNxX00.net
デイリーでライトボウガンで倒す、って珍しい気がする。

305 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:46:37.73 ID:GNPVO7280.net
>>234
古龍は絶対レイドボスだと思ってる

306 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:47:05.01 ID:VxFO//Si0.net
ボロス腕がランス必須装備になる予感

307 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:49:30.40 ID:GNPVO7280.net
ジンオウガ常設じゃ無いならカガチ武器まだ死に武器にならないかな?強化止めてるんだけど強化して良い?

308 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 00:50:21.64 ID:yCjzcTZu0.net
なんかおともが物拾う時のSE甲高くなtってない?耳障りだわ

309 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:02:00.71 ID:K4MWNzy20.net
>>307
ゼニーと採取素材に余裕があるなら全然いいと思うよカガチ素材貯めっぱもアレだし

310 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:02:15.14 ID:Us87mRIF0.net
>>307
ぶっちゃけ確実なことはなんもわかってない
普通のモンスターみたいにフィールドシンボルにはならないことと大量発生イベをやることしか明確になってない
特殊出現が新コンテンツとして常設になる可能性はあるがない可能性もある

311 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:04:13.30 ID:SMentoig0.net
装備画面開く時と緊急クエの音小さくしてくれねえかな
これ以上音量下げたら一狩りが聞こえねンだわ

312 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:11:37.30 ID:XEQ34iDl0.net
常設しないならアイテム多めに落とす歴戦個体とかにしてくれよ

313 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:14:28.55 ID:9vjBysjE0.net
結局位置偽装とペイントグリッチを放置したからカンスト勢が大量発生して『想定より強い使われ方をしているものもある』となってるんだろ
ライト層、エンジョイ勢おいてけぼりな調整は結果ゲームの寿命を縮めるとなぜわからないのか

314 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:15:35.36 ID:XEQ34iDl0.net
常設じゃないのはモンスター増えるとお目当てのモンスター見つけるの難しくなるからなんだろうな
まだ中盤あたりだけど目当てのモンスターとおくてきちーわ

315 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:21:27.64 ID:9i92xU8Ep.net
>>19
負荷低減はどのサーバーでもやるからな

316 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:21:32.54 ID:38h7twyH0.net
このペースで限定の復刻するなら、のんびりやればいいでしょ
急いでカンストさせたら、やることなくなるよ

317 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:22:11.93 ID:VxFO//Si0.net
ドスの季節みたいに
シーズン毎にモンスター入れ替えとかで良かったのに

318 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:22:15.29 ID:VxFO//Si0.net
ドスの季節みたいに
シーズン毎にモンスター入れ替えとかで良かったのに

319 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:24:15.80 ID:2KGniOhN0.net
2日にはディ亜と大型アプデに向けて5万くらい課金する所だったから助かったw対人ゲーでもないのにイベ武器を直後にナーフする、今後課金する価値もないクソゲーとクソ運営って知れてよかったわ

320 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:33:52.22 ID:Us87mRIF0.net
>>314
これからもどんどんモンスターは増えるけどそのあたりはどうとでもできる気はするけどな
今みたいにエリアが自動で代わってエリアごとにモンスターがでるじゃなくて
1日1回好きに寒冷期、繁殖期、温暖期を切り替えられるみたいなことで出現傾向をある程度操作できればいい

321 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:34:11.13 ID:4Wj41GWt0.net
毎度イキらないと生きていけない人種って居るんやなと感心する
どーせ一度も課金したことねーやろ 5マソってw

322 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:36:13.09 ID:qw8sYgmN0.net
 “雪華散らす碧雷”では砂漠や森など各生息地に雪化粧をまとったフィールドになる。
って書いてあるからドスのようにシーズン制で今回追加モンスは3ヶ月限定の可能性ありだよね

323 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:40:37.96 ID:RPKKOLa70.net
アセットダウンロードって、VUあったら手動で更新せないかんのか
自動でやってくれてかまわんのに

324 :名も無きハンターHR774 :2023/12/01(金) 01:50:43.08 ID:loemPqIi0.net
大剣って何か追加された?
先週より武器の並びが1つズレてるんだけど。

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200