2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2315

689 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 08:17:54.09 ID:/AWU5SPM0.net
出戻り組なんだけど覚醒武器って産廃?
マルチやってなくて臨海ブラキ太刀、防具はカブカカブまで揃えた

690 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8916-ketZ [2001:268:9a15:1cc3:*]):2023/12/08(金) 08:35:02.99 ID:JSV1zprT0.net
ムフェト武器使うのはあるよ
アルバで氷と火を使うしシールド貫通ヘビーならムフェトが一番強いらしい
ライトボウガンなら水冷速射
アルバは武器によっては抗菌やガイラの方が良かったりもするけど

691 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1138-M0Y7 [58.70.30.203]):2023/12/08(金) 08:44:30.94 ID:B+sfrIYB0.net
ガ性とか弓溜め強化とか必須装飾品をレアにしたのはマジでクソ調整
レベル?がつく装飾品をレアにするとかそういう調整にしないとただただストレスになる

692 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-mmiG [1.75.6.220]):2023/12/08(金) 08:49:09.55 ID:8i8i8M9Ed.net
今はもうガ強・弓溜め・心眼くらいなら生け贄用の珠用意してマカ錬金でピンポイント名指しで出せるから楽なもんだな

上位で狂ったように歴戦ブチのめしてた側からすると無用の長物だけど

693 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9166-zrcD [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/08(金) 08:49:47.26 ID:A2OfF16Q0.net
>>689
産廃ではないかな、少なくともどれも特化して覚醒させていけばミラ以外の生産武器を上回る性能になる
太刀しか使わないなら、氷、炎あたりは持っておいて属性x4、冰龍の神秘を覚醒しておくと対アルバトリオンで役に立ちますぜ
マムよりは現実的な時間で育成出来るからマムやりたくないなら拾っておくことをオススメする
ムフェト周回用に水ライトは最低限取っておいたほうがいいかもね。翼壊せるかどうかで結構報酬変わってくるので

694 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6909-w+dO [110.233.202.23]):2023/12/08(金) 08:52:23.26 ID:C5SSJrMR0.net
あぁ我がヴォルガもHR必要なんだっけまぁMRとはいえ通常個体ごときクソ装備でもどうにでもなるだろうし駆け抜けるか
一回でも3乙したらメインデータ消したるわ

695 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73f3-K/tL [2400:2200:6fa:d7b8:*]):2023/12/08(金) 09:15:33.85 ID:6+e9CxZX0.net
最近買って進めたけど装飾品は「その艶姿、凍傷に注意」ってイベクエで耐性や採取全部揃えてやるだけで全く困らなかったな

696 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1138-M0Y7 [58.70.30.203]):2023/12/08(金) 10:10:01.26 ID:B+sfrIYB0.net
基本ミラ武器が最適解だし、唯一ミラ武器が通用しないアルバもマム武器の方が簡単に攻略できるし
TAでもない限りムフェトはほぼ産廃と言っても良い

697 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-dF88 [49.98.137.144]):2023/12/08(金) 10:19:49.29 ID:vDYxrJB8d.net
最近マルチナナ用に覚醒氷笛作った
属性強化耐性アップ風圧無効と至れり尽くせり
あとガンスはハナクソ炙り棒として最適

698 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f915-Rdvu [2400:2410:d582:2d00:*]):2023/12/08(金) 10:27:52.00 ID:PBOjpVf60.net
100周はしたねヴォルガノス

699 :名も無きハンターHR774 (JP 0H73-o/+1 [1.21.119.242]):2023/12/08(金) 10:47:12.00 ID:JKIQT/QLH.net
あの、マムもう何回やったか分からないけど氷だけ出ないんです。。。助けて
俺はあと何体マムを倒したら良いんだ、教えてくれウーフェイ

んでアルバ3ヶ月挑戦して倒せなくてマム氷出たら倒せるだろと頑張ってたけど何となく龍紋一式とペリオ作ったらアルバ数回で倒してしまったわ拍子抜け

700 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91bd-cm5W [240b:11:c920:ae00:*]):2023/12/08(金) 10:48:08.06 ID:+WoEkIw00.net
>>689
大雑把にいうと一部ライト、ヘビィはメインでも使える
アルバ用だと虫火属性、カーナスキル付けた大剣、笛辺り
あとは代用可能なものが多い

701 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb81-Vvnv [175.28.204.29]):2023/12/08(金) 10:53:28.65 ID:Jsw9BstW0.net
>>669
慣れるとフレアでみんな逃げまどう中一人で頭ぶんなぐる優越感で楽しめるようになる

702 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 12:26:47.72 ID:/ECT5mT60.net
まぁムフェトなんてほとんど臨界来るまでの繋ぎ武器として出てきたしな。臨界以降のシリーズスキル入っとらんし。むしろムフェト後にきた臨界やアルバの寿命の短さに比べれば生き残ってる方

703 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 12:31:37.99 ID:8FDF/P220.net
オレ含め全員低ランクの導き参加したら好きなように攻撃したりぶっ飛ばしたり落とし物拾ったりみんなナナに焼き殺されてて楽しかったわ
エンジョイ勢には導きはいいシステムなのかもしれないな

704 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 12:32:03.57 ID:hP25Y7Wi0.net
王カーナのマルチが一番楽しいな でもむず過ぎるカンスト勢も消し炭にされてる時あるし

705 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 12:43:21.90 ID:rz9YXvo3H.net
>>699
きっとベリオ武器でもいけたと思うぞ

706 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 12:53:01.38 ID:g9pdH0p30.net
>>704
特にマルチで事故死し易いように調整されてるから仕方がない
ソロだと楽

707 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:04:11.63 ID:d9wxMiAoM.net
2024年もモンスターハンターワールド アイスボーンをよろしくお願いします

708 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:06:05.28 ID:ZKSNwWhS0.net
ようやっとワールドに近い新作のワイルズが出よった
でも再来年だからまだまだ禁忌には遊び相手になってもらうぞ

709 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:13:33.01 ID:9lg1Qe/10.net
PS4切るわけないとか言ってたアホ息してる?w

710 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:17:05.23 ID:vIay3yT70.net
カプコンは12月8日、モンスターハンターシリーズの新作『Monster Hunter Wilds』を発表した。2025年にリリース予定で、対応機種はPS5、Xbox Series X|S、Steam。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

711 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:17:59.29 ID:d6zAcloG0.net
>>709
今年度で6000万台、来年度なら8000万台は余裕で超えるから前世代切れないとかありえないって普通に考えたらわかるんだけどな

712 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:19:17.25 ID:BCeJaCNU0.net
まだまだゴルトロで遊べるな!

713 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:19:26.03 ID:3hM6I/vR0.net
ps5定価で買えるようになった時に買って良かったわ
また品薄になるなこりゃ

714 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:20:22.78 ID:QOAzSrTQd.net
スイッチ切り捨ててくれて一安心

715 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:25:24.40 ID:SfrtkXOV0.net
流石に遠いわ
片手間でいいのでワールドアプデしてくれませんかね

716 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:26:42.87 ID:MW9RST4n0.net
ワンチャン次世代任天堂ハードねじ込んできそう

717 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:27:32.12 ID:vIay3yT70.net
【公式】モンスターハンターワイルズ@MH_Wilds

『モンスターハンターワイルズ』 公式X(旧Twitter)アカウントを本日より運用開始します。

『モンスターハンターワイルズ』 関連情報をハンターの皆様にお届けいたします。
ハッシュタグは #モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds(どれでもOK) となりますので、感想などのポストもお待ちしています。

718 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:28:18.76 ID:vIay3yT70.net
【公式】モンスターハンターワイルズ@MH_Wilds

『モンスターハンターワイルズ』発表

シリーズ最新作、『モンスターハンターワイルズ』がPlayStation®5、Xbox Series X|S、そしてSteam®向けに2025年発売に向けて鋭意開発中です。

2024年夏頃の続報をお待ちください。

719 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:28:34.67 ID:tf2sM8uYM.net
>>716
性能次第じゃね
最低限PS4超えないといけないからスイッチ2で携帯モードありだと厳しそうだけど

720 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:43:27.27 ID:sQlwL+ubd.net
2025年度の決算までにはだしたいだろうし25年3月下旬くらいに発売かな

721 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:50:27.14 ID:/ECT5mT60.net
モンハン新作きたやんけ!

722 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:52:19.19 ID:PBOjpVf60.net
ワールドはフリプから始めたからなー

723 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:53:56.84 ID:/ECT5mT60.net
まぁこれを見越してPS5買っといたからな。大画面でやりたいからPCじゃなくPSでやるわ

724 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:54:42.28 ID:XkpWCULU0.net
新作はコンシューマーとSteam同時発売にしてくれ
Steamの方買うから

725 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:54:48.92 ID:XkpWCULU0.net
新作はコンシューマーとSteam同時発売にしてくれ
Steamの方買うから

726 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:54:58.82 ID:eY99N2TF0.net
モンハンワイルドでイニシャルがWもIも丸かぶりだけどどうするんだ
MHY??

727 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:55:14.37 ID:Jsw9BstW0.net
ニンテンドーのおこちゃまハードじゃなくてよかったわw

728 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:56:26.10 ID:B+sfrIYB0.net
スチームのロゴ映ってるから同時発売だと思うよ
さすがに今の時代PS5だけじゃもう採算とれないんだろうな

729 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 13:58:38.20 ID:A2OfF16Q0.net
うおおおおお新作きたあああ
モチベ最高になるぜ
2025年までに新PCとPS5買わなきゃ

730 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:00:10.62 ID:/ECT5mT60.net
同時発売クロスプレイは確実っしょ。言及してたし25年までしっかりと作り込んで欲しいぜ

731 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:02:39.41 ID:PBOjpVf60.net
ワールドはフリプから始めたからなー
2年後ならまだ買わなくていいや

732 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:04:38.05 ID:xdalQ3nzd.net
まだ1年以上アイスボーンで遊べるやん やったぜ!

733 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:06:14.61 ID:mQ8E5YpPH.net
略語ならWDでよくね
だからMHWD

734 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:09:57.34 ID:pyG47pT40.net
翔虫は出てこなかったけど装衣は怪しい

735 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:12:37.12 ID:B+sfrIYB0.net
ゴシャハギ骨格がいるからゴシャハギも確定っぽいな

736 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:14:23.99 ID:d9wxMiAoM.net
公式に倣ってMHWildsでしょ
ライズだってMHRiseだった

737 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:16:40.96 ID:QOAzSrTQd.net
MHWsだぞ

738 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:17:43.41 ID:Jsw9BstW0.net
コーエーの出したワイルドハントやっけ。あれと露骨にネーミング合わせてきたけど
やっぱ潰しにかかってるんやろな。三国無双もパクったけどなんでこいつら中悪いんや

739 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:19:20.18 ID:pyG47pT40.net
砂と雷だけ見るとなんとなく中ボスかラスボスが氷に弱そう
ゴシャハギ大剣作るか

740 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:19:44.53 ID:vOVs/8al0.net
勝手に潰れたぞ

741 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:20:00.00 ID:4B3VGn5Na.net
https://youtu.be/6Lu4tEc5_6c?si=5i-mGvqSGWoUy3Sa

742 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:20:02.18 ID:DQw84BXsH.net
立ってるスレ見てきたけどスレタイはワイルドじゃなくてワイルズなんだな

743 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:20:28.97 ID:B+sfrIYB0.net
普通にコンセプトの都合上被っただけじゃね
コーエテクモなんかカプコンからすれば蟻みたいな存在だしわざわざ潰すほどでもない

744 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:23:51.45 ID:jZk2pabF0.net
ワイルドハーツのこと覚えていますか

745 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:25:21.32 ID:QOAzSrTQd.net
ワイルドハーツってアンイシュワルダがいるんだろ?

746 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:25:34.99 ID:7kRA2Ne/0.net
Worldの後継作なんだからWildsと合わせてきたんだろう
だからMasterクラスにになるのも仕方ないかも

747 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:28:00.41 ID:B+sfrIYB0.net
ワイルズって名前見る限りよりオープンワールド感増してそう

748 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:29:21.81 ID:/ECT5mT60.net
アイスボーン以上のモンスと映像期待される事は間違いなしやから。バルカンとルーツは絶対出すだろうな。

749 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:30:21.91 ID:vIay3yT70.net
大自然なんだからワールドの後継でしょ

750 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:32:52.58 ID:aUp6D/0Ad.net
乗り物くらいは良いけど、ライズサンブレの要素を踏襲してほしくない🥺

751 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:32:59.45 ID:ELoh2udt0.net
大団長も続投かもしれん
こぉい!だいしぜーん!

752 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:39:32.33 ID:nGtiEwHY0.net
じゃあ受付嬢も続投だな

753 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 14:43:12.47 ID:A2OfF16Q0.net
>>743
俺もそう思う
何ならブレスオブザワイルドのほうが売上知名度ともにデカイし

754 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:04:52.82 ID:d9wxMiAoM.net
新作発表はいいけどこの来年の夏まで生殺しなんだよな

755 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:07:53.89 ID:BCeJaCNU0.net
次はマグマボーンにするか…

756 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:11:54.90 ID:JOzAK1PQ0.net
25年かあ
ドグマ2やったりスト6やったり、近年のカプコンの勢いすげえな

757 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:12:00.33 ID:o0Y3Ecwe0.net
再来年かぁ
ワールドちょっと調整してくれたら来年まで待つぞ
というよりライズ出た時の感じを想定するとライズシリーズこれからワイルズ出てちょっとまでずっと叩かれてそうで可哀想になってる

758 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:21:55.07 ID:rt968x1B0.net
トレーラー見て来た
ハンターの左腕にちっちゃいスリンガー付いてるように見えた

759 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:22:27.71 ID:qhD5kARXd.net
女キャラの可愛さだけはコーエー見習ってくれ

760 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:23:38.83 ID:aUp6D/0Ad.net
ポリコレ配慮レベルのゲロブスじゃなければいい

761 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:25:09.86 ID:EZNfyvwr0.net
古代樹に負けないレベルのクソマップを期待してる

762 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:25:11.39 ID:01RQS2rH0.net
最新作は新大陸じゃないの?
悲しい

763 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:26:31.15 ID:01RQS2rH0.net
乗り物が空飛ぶチョコボじゃあないか

764 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:30:27.78 ID:01RQS2rH0.net
ラギアクラスさんは登場出来るのだろうか…

765 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:35:33.01 ID:tbANbxfC0.net
ディアブロス「休んでいいか?」

766 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:36:16.18 ID:T6RCJsCCa.net
ラギア出すなら水中は絶対ほしいなぁ

767 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:36:53.06 ID:T6RCJsCCa.net
ディアブロはほぼ内定やろなぁ

768 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:38:58.10 ID:9fbGC7eC0.net
ワールドで華ある過去モンスほとんど出しちゃったけどどうするんだろう
正直全部出てほしいけど

769 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:42:51.27 ID:vDYxrJB8d.net
そりゃ水中戦復活させてラギアナバルミラオス参戦よ

770 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:46:07.25 ID:7viM+rFj0.net
クロスメインモンスで唯一復活出来ていない象さんは何故復活させてもらえないんだ

771 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:48:32.77 ID:B+sfrIYB0.net
チョコボみたいな乗り物にもう一個武器らしいものが仕込まれてて
ついに二種類持ち運べるようになったんじゃないかって言われてる

772 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:53:00.30 ID:/ECT5mT60.net
じゃあバフかけれる笛はリストラやな

773 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 15:55:50.94 ID:01RQS2rH0.net
>>771
剣士武器とガンナー武器両方装備出来るのかもね
チョコボに付いている武器がライトボウガンぽい

774 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:14:29.70 ID:qhD5kARXd.net
>>770
単純に四天王の中ではぶっちぎって一番人気ないんだと思う
それでも全モンスターの中で考えるとそこそこの人気はあるだろうから出してもらえてもいいと思うけど

775 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:16:30.35 ID:QOAzSrTQd.net
単純にデカすぎて今のモンハンのシームレスなエリア移動に対応できないからじゃないの?
飛行能力もないしな

776 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:25:08.10 ID:A2OfF16Q0.net
確かにキャンプでいつでも武器変えれるシステムあるんだから
クエスト中にいつでも武器変えれても問題無い気がする
キャンプ戻るとテンポ悪いし、IBアルバトリオンみたいなモンスターで詰むみたいなことが減るだろうし
でも高難易度は回復とかリソースに制限かけてほしくはあるね。弾とか無限でもいいから

777 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:28:32.84 ID:BC0u3GWR0.net
武器だけ変えても装備のスキルが変わらなきゃ使いにくいのでは
まぁスキルシステムどうなるのかわからんけど

778 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:29:49.46 ID:dbebY9x+d.net
次のモンハンはクロスプレイだから
PCのを買うわ

779 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:30:14.39 ID:GQ8t9YJN0.net
ドグマ2でカプンコのOWがどんなもんか偵察してくるわ

780 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:31:38.02 ID:qhD5kARXd.net
他にやりたいゲームもあるしPC欲しいけどまともな性能持つPCはワシにとってはとんでもなく高いからPS5で我慢するわ

781 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:34:25.13 ID:B+sfrIYB0.net
モンハンはロードのストレス結構あるからPS5版買うかな

782 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:38:25.42 ID:hP25Y7Wi0.net
>>765
あの映像やぞ 出てもらう

783 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:40:40.94 ID:01RQS2rH0.net
>>782
モノブロス「代わりに私が出撃しよう」

784 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 16:58:13.31 ID:uE8A2SY/0.net
謎にow化しないかが心配だ

785 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 17:24:57.65 ID:BCeJaCNU0.net
>>783
殺意高いモノブロスも悪くないな

786 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 17:31:51.81 ID:JMkUGaps0.net
タイトルフォントがワールドとまったく同じか

787 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 17:47:57.76 ID:B+sfrIYB0.net
よく見たらハンターがスリンガーとしるべ虫入れるカゴ持ってるのね
完全ワールドの続編だね

788 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 17:55:16.81 ID:01RQS2rH0.net
>>786
やっぱりそうだよね
という事は実質的にはワールドの続編で舞台は新大陸なのかな?
オラ、ワクワクすっぞ

789 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 17:55:38.60 ID:BCeJaCNU0.net
クラッチ…傷付け…ぶっ飛ばし…!!

790 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 17:57:14.69 ID:wV+Om2Tt0.net
ずっとハマってたサンブレイクからアイスボーンに戻って来たけど
こんな面白かったっけ…?!

791 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 17:59:40.92 ID:cpfWPsPtd.net
セールセットで2500になってるから買うわ
オータムセールより安いんじゃまいか

792 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 18:04:24.16 ID:A2OfF16Q0.net
>>790
初期のバランスに萎えてやめた勢なら当時とまったく違う仕様になってるからね
クラッチ格差緩和とか

793 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 18:25:28.73 ID:N4I92WXs0.net
太刀で火力出すのムズくない?
ミラ15分切れないわ

794 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 18:27:47.12 ID:N4I92WXs0.net
太刀で火力出すのムズくない?
ミラ15分切れないわ

795 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 18:35:31.56 ID:v4vhwnb6d.net
ギギネブラまだかよ

796 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 18:54:49.45 ID:PuymRxt50.net
高グラで虫系は来ないで欲しいな
リアルな虫はバイオに任せるわ…

797 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 19:13:16.09 ID:tuq0Lpir0.net
サブキャラで導き始めたんだけどMR49の時点で全6地帯オール4って可能?(全6地帯合計の上限初期最大値の27以下)
それともランク毎にレベルキャップかかってる?

798 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 19:35:42.06 ID:hYb0z/Ko0.net
マルチ全然集まらないんだけどどう募集したら集まるん?
救難信号も出し方忘れちまった

799 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-q522 [121.86.14.231]):2023/12/08(金) 19:38:47.38 ID:rt968x1B0.net
>>797
クリア直後で導き上限がLv4
MR50で導き上限がLv5
MR70で導き上限がLv6
MR100で導き上限がLv7

800 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMd3-wtIV [153.140.216.159]):2023/12/08(金) 20:10:03.95 ID:TXdvyNBiM.net
火山エリアと氷エリアの開放ももうちょい先じゃないっけ
最初は4エリアしか解放されてなかった気がする

801 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMd3-wtIV [153.140.216.159]):2023/12/08(金) 20:10:31.17 ID:TXdvyNBiM.net
火山エリアと氷エリアの開放ももうちょい先じゃないっけ
最初は4エリアしか解放されてなかった気がする

802 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f92f-XPdh [118.111.21.35]):2023/12/08(金) 20:42:45.58 ID:2uW/Esi70.net
>>799
Lvの上限じゃなくてLv合計の上限の話だと思う
そもそも地帯オール4なんてやってるうちにMR突破するだろうしがわざわざ制限してやる必要もなさそうだが

803 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b9a-twUV [2400:4152:80a2:ef00:*]):2023/12/08(金) 20:48:00.23 ID:VvhJsMtl0.net
サンブレ既プレイワールド未プレイ勢だけどアイスボーンセットで2000円切ってたから始めたわ宜しくなお前ら

804 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-Pj1B [49.104.14.252]):2023/12/08(金) 21:13:12.75 ID:Bb55B2UUd.net
>>794
災禍を一つでもいいから付ける
傷は絶対
腹でもいいからチャンスはとことん兜と鬼神居合
加護とか取っ払い整備も付け回避の装衣
すると不思議と誰でも15分切りは簡単に

805 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f92f-XPdh [118.111.21.35]):2023/12/08(金) 21:24:40.89 ID:2uW/Esi70.net
>>803
おうよろしくな
ていうか今PS版のほうでもセールやってるのか

806 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 21:25:28.90 ID:A2OfF16Q0.net
>>798
スタートメニュー開いて「クエスト」タブの上から4番目「救難信号の発信」から出来るよ
アルバみたいに救難信号に緊急性が求められる場合に備えてアイテムショートカットに設定しておくのも良い

あと集会場は自分で立てるよりも人が多い目標モンスターが設定されてる場所に移動するほうがいい
集会エリア受付嬢に話しかけて
クエストカウンター >> 別の集会エリアに移動 >> 他人の集会エリアにを探す >> 条件を決めて探す
プレイヤー傾向:フリー
クエスト傾向:倒したいモンスター
ランク傾向:設定なし
使用言語:ワールドワイド
これで探せばマイナーモンスター以外はだいたい居るはず

807 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 21:39:01.18 ID:TXdvyNBiM.net
正直救難信号すら出せない人がいることに驚きを隠せないのはここだけの秘密な

808 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 22:25:48.17 ID:hYb0z/Ko0.net
>>807
操作忘れた復帰勢なんだから許してくれ
やっと出し方見つけたよ
装備も新調したけどスキルシミュは持ってないアイテムばっかで苦労した

809 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 22:27:15.82 ID:hYb0z/Ko0.net
セールみたいだしアイボ買うぞ
>>806
サンクス
ひとまずネギ狩るぞ

810 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 22:27:53.80 ID:hYb0z/Ko0.net
セールみたいだしアイボ買うぞ
あとなんかサボテンダーがいたりFFメインテーマ流れてんだけどベヒモスは見当たんないんだがなんのイベントなんです?
>>806
サンクス
ひとまずネギ狩るぞ

811 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 22:31:10.66 ID:Mk5gBlzN0.net
>>793
頭に兜何回決められるかの競技だぞ
あと破壊1付けとくといい

812 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 23:20:02.51 ID:TXdvyNBiM.net
>>810
クリアしたあたりでベヒモスイベのキャラが拠点に現れるはず

813 :名も無きハンターHR774 :2023/12/08(金) 23:47:35.59 ID:onGP3lDN0.net
続編うれしいけど装衣だけは続投しなくていいぞ

814 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9ec-dSlC [2001:ce8:141:ea55:*]):2023/12/08(金) 23:55:48.88 ID:FHywRvkP0.net
自鯖用意しなきゃいかんし、PC勢混じるならMOD対策もって考えると一律ナシかPCだけ締め出しが一番楽だと思うからクロスプレイは一切期待してない

815 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 00:29:56.81 ID:9JH181hPd.net
というかクロスプレイなんか人口少ない所が恩恵受けるだけでメリットねえからな
ロード時間も差が出るしオフの設定あるならそれでいい

816 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 00:34:22.91 ID:EX1qUmfp0.net
新作動画の影響か救難増えたなぁありがたい

817 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b81-HI/Z [175.28.204.29]):2023/12/09(土) 00:37:10.02 ID:027CLBrU0.net
ワイルズの情報でたせいかへたくそゆうたくんがわんさか戻って来とるな
5分6分で3乙は当たり前でさすがにびびる。こいつらはなんでこんなうんkな状態でやめとるんや
うまくなろうという意思はないのか

818 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e515-0Op2 [2400:2410:d582:2d00:*]):2023/12/09(土) 00:41:16.54 ID:U4Nq0Td30.net
多分週末だからだと思うよ

819 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1be2-ZPXO [2400:4051:a821:6300:*]):2023/12/09(土) 01:03:46.99 ID:VXN4aaKi0.net
サンブレイクとかいうヌルゲーとNOWとかいう二番煎じから流れてきたライト勢が本物の狩猟を分からせられて俺らの暇潰し材料になる

CAPCOMは5年過ぎたタイトルでまだ金を搾り取れる

一石二鳥じゃ

820 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b25-5Qt1 [119.10.214.188]):2023/12/09(土) 01:03:47.48 ID:/GnqiLO00.net
ワイルズって何だよペルソナか?(適当)

821 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23b9-oDZp [240a:61:30b0:6a69:*]):2023/12/09(土) 01:07:09.23 ID:pcatBiuj0.net
なんか訳わかんねえゲラルドとかいうやつに主人公変わったと思ったら
訳わかんねーボスと時間切れまで戦わされるクソイベントやらされてクリアできずに終わったわ
あのジャグラスすら処理できないクソゴミキャラはなんなの?
全然おもんないしもうやりたくないけどクリアしたほうがいいんか?

822 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0362-oUR/ [133.207.34.129]):2023/12/09(土) 01:18:23.19 ID:2KAjIyb00.net
イグニ縛りしてそれはないだろ
片手の操作が分からんなら他の武器に変えればいいし

823 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abf8-vzzu [240f:ca:73b4:1:*]):2023/12/09(土) 01:19:22.65 ID:iiiG7p+O0.net
新作のPV見たけどなんか毒を抜いたフロムゲーぽい感じ

824 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bd5-+skW [2409:251:26e0:a00:*]):2023/12/09(土) 01:22:11.44 ID:Ez8g3AMc0.net
ウィッチャーって完クリで攻撃珠貰えなかったっけ?

825 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35c1-SCzE [2400:2200:7b2:980a:*]):2023/12/09(土) 01:22:51.95 ID:GMhEy5JS0.net
サブキャラで導き始めたんだけどMR49の時点で全6地帯オール4って可能?(全6地帯合計の上限初期最大値の27以下)
それともランク毎にレベルキャップかかってる?

826 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35c1-SCzE [2400:2200:7b2:980a:*]):2023/12/09(土) 01:26:27.04 ID:GMhEy5JS0.net
エラーで何度も書き込み失敗してると思ってたら書き込めてたのかよすまん

827 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0362-oUR/ [133.207.34.129]):2023/12/09(土) 01:27:48.09 ID:2KAjIyb00.net
懐かしい
初回限定ボーナスで貰えるんだよな
プケプケとの共闘やキングガジャブーといいNPCの背景含めて濃い内容だった

828 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed4d-kakm [240a:61:1153:5fba:*]):2023/12/09(土) 01:32:42.89 ID:tReDZ1Lv0.net
>>825
MR50以下だとレベル5までみたいなレベルキャップなかったっけ
MR上げないと金レイアとか出てこなかった記憶

829 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-YNKY [14.13.234.2]):2023/12/09(土) 01:33:20.43 ID:TCgMnsho0.net
プケプケに粉塵効くと思わなくて使わずやたら苦労したマヌケは私です

830 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b81-HI/Z [175.28.204.29]):2023/12/09(土) 01:47:01.24 ID:027CLBrU0.net
>>821
あれクリアでけへんとかそのあとのエンシェントレーシェンどうすんのきみw

831 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b5b-g9yR [240f:112:1713:1:*]):2023/12/09(土) 01:52:06.61 ID:jv8FMvLK0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

832 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b86-uCXI [240d:1a:165:b200:*]):2023/12/09(土) 02:02:26.68 ID:NPy0WgRF0.net
広域ガイジかよ死ね

833 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 03:50:45.60 ID:PM2rpuVs0.net
ワイルズが続編かはまだはっきりしてないけどセールやってたので始めてみます
フロンティアしかやったことないうんちですお手柔らかに

834 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 04:26:06.66 ID:2Jsqownt0.net
ウィッチャーコラボのシナリオは渋くて良かった。
お手本のようなシナリオ。
アイスボーンのシナリオライターに見習って欲しい。

835 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 04:26:25.11 ID:FrLe0JrCd.net
ワイルズはフロムゲーっぽくしてほしいわ
アイスボーンはもっさりしすぎててエルデンリングが恋しくなる

836 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 05:16:45.01 ID:pAiWH6yc0.net
>>792
実際初期でやめてそれまでの人からすると今のこのゲームの評価に違和感すごいだろうなとか考えてる

837 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 06:43:40.39 ID:D0cCAAXHd.net
ワールドやるためにブラックフライデーでps5買っといてよかった
2025年遠いけどそれまでゆっくりワールド楽しむわ
今回の発表でマルチに人戻ってきてるかもしれんし

838 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 07:07:39.03 ID:C3L8W+EpM.net
PS5pro出ると思う

839 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 07:18:07.79 ID:3Wv863vw0.net
ワイルズかぁ
やっぱ公式的にもワールドの流れですよってのを先ずは推したかったのかね

840 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d42-Rtt+ [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/09(土) 09:10:10.73 ID:pAiWH6yc0.net
スラアクでミラの角折ダウンアルバの抑制ダウンの時どんなコンボにしてる?
ぶん回しからの変形連続攻撃も入れた方がいいのかね

841 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4313-JZo7 [240f:55:569:1:*]):2023/12/09(土) 09:23:38.61 ID:J09qzlC00.net
>>839
タイトルフォントがワールドフォントだからその可能性はかなりあると思う

842 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b38-opNu [121.86.14.231]):2023/12/09(土) 09:32:27.30 ID:HVl4ZAxJ0.net
ワイルズロゴ見ると、確かに龍は6匹なんだが
トグロ(丸い部分)は5つなんだよね
なんとなく5に関係してるぞ、って言ってるみたいに見える

843 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd73-tASO [2001:268:9ada:bbb7:*]):2023/12/09(土) 09:47:07.66 ID:DsTu/Ww40.net
セットで2000円なってるから買おうと思ってるけど2500円のやつって重ね着だけみたいだからいらないよね?

844 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-toM7 [1.72.7.151]):2023/12/09(土) 10:13:56.87 ID:8xXBqq6Gd.net
ワールドゼノ成長して出てきてくれたら良いな

845 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa49-vzNT [106.180.6.174]):2023/12/09(土) 10:21:35.38 ID:RejqS/o8a.net
ワールドの続編とかマジで勘弁してほしい
また相棒相棒やられるのか?
システムだけにしてくれや

846 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c51c-wuwb [2404:7a80:c540:bc00:*]):2023/12/09(土) 10:23:20.01 ID:QuORHk/m0.net
今日はマルチ開放ですか?

847 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 10:29:55.37 ID:Wy11bbjz0.net
これを機にまたそこそこ売上伸ばすんやろね
マルチの出荷が捗る

848 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 10:31:06.26 ID:Ub3CAdb00.net
>>841
つまりストーリーズ2もワールドの流れ、ライズは本家の流れってことでおk?

849 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 10:31:14.57 ID:ocUELKsX0.net
やり直してて思ったけど採取別ポーチはやってほしいな

850 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 10:33:13.63 ID:GcjW+AkS0.net
ワールドアイボーの糞シナリオよりゲラルトさんの1クエストの研究員やプケプケのがいい意味で記憶に残ってる
控えめに言ってストーリー脚本担当は変えやがれください

851 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 10:40:23.30 ID:Wy11bbjz0.net
モンハン映画とのコラボ…

852 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:01:11.33 ID:wy/9dznD0.net
ストーリーで言えばサンブレイクは凄い力入れてたな
ワールドは世界観を最優先するためにあえて薄味にしてるような感じはあったけど

853 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:06:43.05 ID:pAiWH6yc0.net
そうだっけか…

854 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:15:51.05 ID:2Jsqownt0.net
ストーリーが薄味どころか、嬢が全面に出てきてたが。
ムービー見ないとマルチ出来ないし。

855 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:19:04.38 ID:xwIQpvxC0.net
FFを見習えとは言わんけどそれくらいストーリー無いから作業感増すんだよなぁ
やってやろう!って気持ちがわかん。オジハンだからか?

856 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:19:34.84 ID:D6n7f+AY0.net
やりましたね、私達!!

857 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:21:50.90 ID:O7cm5zv/d.net
>>738
その文章的にどっちかわからんけど先にパクって来たのはカプコンのBASARAな

858 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:23:34.80 ID:JLnnkrdg0.net
無口主人公系でアドベンチャー色強めるから変な事になる
代わりにストーリーを紡ぐ役が自然としゃしゃり出る

859 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:29:36.77 ID:cuZkCTeu0.net
>>855
いやまあどっちも一長一短あるしねぇ。どっちを取るかな気もする
最近のFFがゲームとして面白いかっていうとう〜んって感じだし(もちろん映像とか技術的には褒めるとこ多い)
メタルギアソリッド3とかラストオブアスぐらいのバランスが好きだな個人的には
それかもうモンハンみたいにアクション全振りであとはひたすら己を極めるのも良い
ヘビーレインとか俺は割りと好きなんだけど、でもそれゲームの必要あるかなーって感じだった

860 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:31:50.06 ID:jPHM8XoB0.net
モンハンのストーリーって意外性もワクワク感もないからいらないな

861 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:34:57.60 ID:+OncgFBr0.net
そらモンスターを狩ることに全力投球してストーリーは後付けだからな

862 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:35:49.25 ID:E2OJ1bcO0.net
>>821
片手だけ異常に強いから片手使え。
JR数回で倒せる。

863 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 11:38:27.56 ID:xwIQpvxC0.net
>>859
個人的には狩猟民族あたりからサバイバルゲーム的な感じで始まって世界を救うみたいなモンハンもやってみたい

864 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:08:15.71 ID:aqPYhen7d.net
モンハンにストーリーなんか端から期待してないからどうでもいいわ

865 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:09:49.20 ID:zfBBRzGM0.net
ストーリーよりまたモンスターの生態ムービー作って欲しい

866 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:11:08.92 ID:wy/9dznD0.net
>>865
分かる ムービー専用のめちゃくちゃ綺麗なCG映像ワールドから無くなったの結構寂しいんだよな

867 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:22:35.28 ID:IjVFuDKe0.net
ワイルズ導蟲の虫篭とスリンガー装備してる時点でワールド線上の世界なんだろうなぁ

868 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:24:07.54 ID:pcatBiuj0.net
キークエクリアするタイプよりワールドみたいな探索の方が好みだからワイルドはそっちがいいな
nowではスゲーうんこに改悪されたけど

869 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:25:32.63 ID:D6n7f+AY0.net
ウケツケジョーの生態

870 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:26:44.71 ID:SYH709li0.net
2年後だ! ps4ともさよならだぜ!

871 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:46:58.56 ID:3alCsxQS0.net
>>864
解る
世界観はフレーバーテキストとかで味付けしてくれれば良い
とあるハンターの日記みたいな感じでゲーム内読み物を増やしてくれれば良し

872 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:48:53.49 ID:J09qzlC00.net
>>848
ストーリーズ2はフォント違うぞ

873 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:51:13.74 ID:U4Nq0Td30.net
ワールドの魅力は環境の豊かさにもあるよなぁ
そこに生きているって感じするもの

874 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:51:25.63 ID:+c6+BAkK0.net
とはいえ世界観の味付としてのストーリーをこれ以上無くしちゃうとどうなのって気がする
極端だけど闘技場と各種モンスだけ用意されたアクション全振りされても

875 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:53:28.71 ID:XuPebXPk0.net
ストーリーを読むだけのゲームならいいけどアクション要素や謎解きや育成要素があるようなゲームでストーリー複雑にされると忘れちゃうから勘弁してほしいかな
モンハンはやばいやつがいるから倒してくれっていう単純なストーリーでいいかなぁ

876 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 12:56:46.71 ID:F/BP9Gy70.net
>>843
手裏剣投げみたいな追加ジェスチャーもおまけでつくがそういうの興味なくて鎧武者の重ね着も要らないならなくていい
あと欲しくなっても別途追加で買えるから問題ない

877 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:04:13.10 ID:icOX1bju0.net
銀騎士は全く使わないけど鎧武者は正直たまに使うわ
ユクモってまだ入手不可なの?

878 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:08:43.70 ID:kFvGxpJv0.net
スレチですいません

再来年リリースするワイルドを
やりたいと思います
ナウに飽きたのでライズとワールド
イチから始めるならどっちがおすすめですか?

ボリュームも含めて教えろ

879 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:12:41.52 ID:USBrsRd2d.net
ライズはやらなくていいよ
レス乞食君

880 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:13:13.76 ID:a2t0mxbd0.net
モンハンはアクション全振りで良いと思うよ。
ストーリーはスパイス程度。
PSPくらいのストーリーがちょうど良い。

MH4だったかな?
ストーリーのために拠点を複数に分けてたけど完全に蛇足だった。

881 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:15:06.61 ID:pAiWH6yc0.net
>>878
このスレで聞いてもワールド買えが大多数になるからWsのスレで聞いた方がいいとは思うが

・なう以外モンハンやった事ないならライズ、それ以外ならワールド
・ライズからワールドに行くと色々面倒に感じる一方、ワールドからライズに行くと色々しょぼく感じる
・スピード感と快適感が欲しいならライズ、重厚感と達成感が欲しいならワールド
・狩りだけに専念したいならライズ、それ以外も色々やりたいならワールド
・ワイルズはワールドのアクションがベースになる可能性が高い

これらから自分に合ってそうなの選べ

882 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:17:16.13 ID:J09qzlC00.net
ワールドの導蟲とクラッチ続投説濃厚だけどアクション面でライズ部分入って来るかも知れないからどっちもやっとけばいい
一年以上ある訳だし

883 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:19:18.12 ID:kFvGxpJv0.net
ありがとうございます
折衷案でドラゴンズドグマやる事にしました

884 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:20:15.37 ID:USBrsRd2d.net


885 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:20:58.11 ID:zMbaRfU30.net
ゴッドイーターをやれ

886 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:21:57.97 ID:3alCsxQS0.net
ぶっちゃけドグマ2には助けられてるわ
あの情報が無かったら
再来年?!はぁ?!って多分なったもん俺

887 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:22:47.55 ID:GcjW+AkS0.net
フリーダムウォーズやろうぜ
討鬼伝でもいい

888 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:24:02.93 ID:0RGICHdq0.net
あと2年はアイボできるな!

889 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:24:21.21 ID:ieFxjwz+0.net
NPCの味付けはフォールアウトくらいにして欲しい

890 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 13:25:09.26 ID:pAiWH6yc0.net

まぁ別にドグマでも好きにすりゃいいけど…

891 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4313-JZo7 [240f:55:569:1:*]):2023/12/09(土) 13:36:01.58 ID:J09qzlC00.net
ワールドかライズやってその感覚のままワイルズ行ってなんか違うってなるよりはまあ、ね…

892 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b81-HI/Z [175.28.204.29]):2023/12/09(土) 13:44:39.38 ID:027CLBrU0.net
ドグマはついこないだやったけどオープンワールドのようで完全に一本道やから
ぜんぜんもたんで。ワイみたいに一気にやるタイプだと本編2日DLC2日と4日で全部終わるくらいの
ボリュームしかない。本編は2周して2日やからもっと少ないな

893 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edf7-vuo/ [122.25.178.249]):2023/12/09(土) 13:53:19.71 ID:uCCtnNUM0.net
>>838
出るだろうけど10万超えそう
PS5は性能に対して価格が安いのが売りだったのにそれが無くなるならPCで良くね?ってなるぞ

894 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edf7-vuo/ [122.25.178.249]):2023/12/09(土) 13:55:27.66 ID:uCCtnNUM0.net
>>850
ウィッチャーコラボのシナリオライターがワイルドのシナリオを担当している事を切に願う

895 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2dae-oub4 [218.219.34.116]):2023/12/09(土) 13:57:19.04 ID:ieFxjwz+0.net
PS6まであと5年かそこらなのを考えるとワイルズのために買うのもちょっとな

896 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edf7-vuo/ [122.25.178.249]):2023/12/09(土) 14:01:29.37 ID:uCCtnNUM0.net
>>895
こういう奴って結局「買い時」を流してずっと同じ事を言い続ける
ゲーム機くらいやりたいゲームあるなら迷わず買えば良いのに
まあ、そもそも金が無い貧乏人ならその考え方も仕方ないが

897 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b1d-ghGO [2001:268:92c1:aa23:*]):2023/12/09(土) 14:01:37.18 ID:3alCsxQS0.net
モンハンのストーリーなんて変に色付けずに
やべぇやつがやべぇ事してるからもっとやべぇ事になる前に倒そうぜで良い
というかワールドもそうなんだがな
ストーリー云々じゃなく肉付けの問題だな

898 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-9Huo [1.75.234.83]):2023/12/09(土) 14:03:15.29 ID:MMDCKFKbd.net
5年も新ハードを待つとかいうガイジが湧いてて草
もしかして任豚の工作か?w

899 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23b9-oDZp [240a:61:30b0:6a69:*]):2023/12/09(土) 14:12:28.08 ID:pcatBiuj0.net
5年後にはもう5年後に新ハード出るからな

900 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed28-FWGL [240b:11:c920:ae00:*]):2023/12/09(土) 14:15:55.03 ID:yrsDZl3x0.net
Steamでも出るの確定なんだからPCでやりゃいいだけ

901 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bc0-tASO [121.92.175.241]):2023/12/09(土) 14:17:09.30 ID:X/GXVtA60.net
>>876
ありがとうございます

902 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab81-V9N+ [49.156.246.116]):2023/12/09(土) 14:19:17.39 ID:Wy11bbjz0.net
ライズはアクションRPGの戦闘してるみたいに感じたな

903 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 235d-ZOGt [125.199.196.149]):2023/12/09(土) 14:27:21.95 ID:iYDBjaqe0.net
PSプラス入っていないのに何故かマルチで遊べてる
ラッキー!

904 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 357d-da7P [2001:318:a016:8a:*]):2023/12/09(土) 14:29:55.45 ID:CaLyBJmq0.net
操虫棍不遇とムフェト出たあたりのオンラインがクソすぎてPS4版ぶん投げてたけどSteam版安かったから買っちゃった
こんだけ期間置けばさすがに楽しめるだろ棍も強くなってるし

905 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e523-60b3 [240b:253:9160:9800:*]):2023/12/09(土) 14:30:04.23 ID:JZSy6mTQ0.net
PCが後発になるなら仕方なしにPS5買うかなあ…

906 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e515-0Op2 [2400:2410:d582:2d00:*]):2023/12/09(土) 14:32:34.71 ID:U4Nq0Td30.net
追加モンスターとの相性もいいぞ

907 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b81-HI/Z [175.28.204.29]):2023/12/09(土) 14:45:18.02 ID:027CLBrU0.net
>>904
ぶっちゃけオンラインがくそでやめたってのが理由ならまた同じところで同じ感想になって
終わりやと思うで。ゲームが悪いという思考になる人には改善が望めへんからな

908 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2dae-oub4 [218.219.34.116]):2023/12/09(土) 14:53:47.20 ID:ieFxjwz+0.net
セールで新規増えてるからムフェト部屋はカオスだな

909 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 14:55:38.39 ID:sWrB0Cho0.net
今PS5買ってない人がPS6発売してもすぐ買わないだろ
どうせ今と同じように発売してから数年後に買うだろうよ

910 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 14:58:23.57 ID:oHUEYB1rd.net
>>896
落ちぶれてすまん!

911 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 15:05:19.25 ID:3alCsxQS0.net
ソフトにしろハードにしろ
買う買わないはもう別に好きにするが良かろうよ

912 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 15:07:34.51 ID:wy/9dznD0.net
初期の頃はどうせバランス調整クソだからあえて遅らせて買うのもありだけどな
ライズとか目も当てられなかった

913 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 15:10:36.70 ID:CaLyBJmq0.net
>>907
今はソロ体力あるだろボケ

914 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 15:27:02.20 ID:D6n7f+AY0.net
ワールド初期の斬裂弾の話でもするか?

915 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 15:30:05.01 ID:rM25ngs80.net
Wの初期斬裂弾は味方ぶっ飛ばすからマルチ出禁なだけで火力的には強いけどぶっちぎりじゃ無かった
ライズは火力的に強すぎて使わない奴がトロール扱いされてたんでまた別の問題
今も双剣が他武器の倍以上の火力出せる上にどんな攻撃されても死なない無敵になって今までのモンハンシリーズの中で最もバランスが悪いと言い切れる状態だけど

916 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 15:30:42.79 ID:3alCsxQS0.net
ワールド初期ってバランスどんなだっけ?
榴弾チャアクの様子がおかしかったくらいしか覚えてないわ

917 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 15:34:08.96 ID:rM25ngs80.net
>>916
ライズとサンブレイク経験した後だと強い武器はあったけど他を圧倒する程では無かったしぶっちゃけマム産ヘビィが出るまでは概ね良好なバランスだったと思う

918 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 15:40:01.38 ID:SOQiFifB0.net
>>903
細かい事は気にしないで全然OK!
皆でモンハン界隈を盛り上げようぜ!

919 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 15:42:17.12 ID:ek/ne0oc0.net
なんとなくギルカの武器使用数汚したくなくて新キャラ作って一度も使ったこと無い武器縛りやってるけど楽しい

920 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 15:55:15.62 ID:DKLk/+W/0.net
ワールドのスラアクはクソ弱かった気がする

921 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:08:12.19 ID:2vtJvjP40.net
斬裂弾と攻撃珠の増殖くらいしか記憶がない

922 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:18:39.17 ID:Wy11bbjz0.net
>>921
自分もその記憶しかないな

923 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:19:30.74 ID:icOX1bju0.net
ぶっ壊れっていうかただのバグの駆け上がり射撃弓とかもあったよな
種火石使って超火力出せるバグもあった気がするけど体験版限定だっけあれは

924 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:20:47.93 ID:q0h1AF7N0.net
テオとかクシャとか飛んだ瞬間に閃光を投げればずっと落ちてきたから巣に帰らせずハメ殺すことができたよな

925 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:22:22.72 ID:3alCsxQS0.net
>>917
なんとなく思い出したわ
武器間のバランスは良かったけど最初期は物理ゲーで王マム出るまで属性が微妙だった気がする

926 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:26:22.15 ID:/GdqrYxy0.net
飛んだ瞬間、閃光弾で落とせるから飛ぶやつはすごい楽だった
あとはたまに拡散マンが紛れてたり

927 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:36:11.82 ID:Wy11bbjz0.net
ベヒーモスは賊が人権だぞ

928 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:40:03.84 ID:dV0pMAEsM.net
>>907
おまえも他人の画像パクってうまぶってるだけのガイジじゃん
そこまず改善しろよ

929 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:41:47.14 ID:O7cm5zv/d.net
>>896
やめたれ
趣味の中でも1番重要なところ金渋るってなんやねんってな

930 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:42:33.60 ID:VXN4aaKi0.net
ガンスはマムの拡散4が上位補正と相まって覇権だったな
フルバループが定着して放射は空気だったか

931 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:44:58.28 ID:LHzvdXwL0.net
閃光弾対策前の歴戦クシャはボーナス枠だったなぁ
閃光弾対策されたのって、視聴者参加の公式生放送か何かでモンスが閃光ハメされてからだったっけ?

932 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:45:14.22 ID:8a+OnJmK0.net
サンブレは属性武器も使えるし狂化来る前まではむしろバランス最高だった
なんで後からあんな余計なスキルを作ってしまったのか

933 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:47:08.97 ID:D6n7f+AY0.net
ワールド時代はマム武器で狙いが出ない間が一番しんどかったわ

934 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:47:48.46 ID:R7ZJ0JHx0.net
>>930
金王回回回とか金爆回回回がテンプレ入りしてたし割と放射も存在感はあったよ

935 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:48:32.95 ID:icOX1bju0.net
>>930
ガンサーはみんなワールドガンスが1番完成度高い言ってるしな
放射ガンスで言うとキリンとかハザクには皇金王の溜め砲撃が刺さるとかガンススレでアドバイスもらった記憶がある

936 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:51:16.61 ID:dV0pMAEsM.net
閃光ハメとかトレモの柱殴ってるのと変わらんからまじでいらんわ

937 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:51:19.29 ID:8a+OnJmK0.net
アイボーも装衣さえなきゃな…強すぎてゴリ押しできるようなシステムはモンハンにいらない

938 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 16:57:08.47 ID:R7ZJ0JHx0.net
実施ワールド時代の不動転身はゴリ押しと言って差し支え無いな
でもアイボでの弱体化はワールド時代に暴れ過ぎたからというよりクラッチ環境でのバランスを取るためだとは思う

939 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:04:51.99 ID:pAiWH6yc0.net
回カスしかりああいう雑さを許容してくれる要素はあってもいいと思うけどなぁ

940 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:11:45.78 ID:JLnnkrdg0.net
回復薬をナーフし過ぎ
元気ドリンコなんて飲み終える前にパオ亜種に蹴られる

941 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:17:13.69 ID:USBrsRd2d.net
パオウルムー亜種とか睡眠耐性推奨だろ

942 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:19:56.79 ID:U4Nq0Td30.net
回復薬なら寧ろ強化じゃね
移動できるし切り上げられるし
悪い部分もあるけどね

強走薬とかの飲み切ってからの奴は全部駄目だな丸薬にしてくれ

943 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:23:56.25 ID:R7ZJ0JHx0.net
回復薬をナーフとはお主さてはサンブレからの出戻りか?

944 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:24:16.16 ID:D6n7f+AY0.net
早食い付けとけ

945 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:25:58.75 ID:69DVZo7n0.net
結局秘薬飲んでるしGの上が欲しい

946 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:27:56.63 ID:dV0pMAEsM.net
>>938
それでごり押しできてると思ってる層はぶっちゃけへただよ
うまい人は回避と強打、アサシンとか火力になるのをつけてる

947 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:28:11.38 ID:gmO5iUxD0.net
回カスはいいけどな
当てなきゃ回復しないから乙る危険性もあるしバランスは取れてる

948 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:28:23.55 ID:cOgFa4Lpd.net
ワールド時代か
転身不動着てひたすらフォールバッシュしてたな
たまに旋回ループ混ぜるくらい

949 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:31:07.23 ID:U4Nq0Td30.net
回カスは火事場とかと差別化出来てるし良いんじゃない別に

950 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:39:21.35 ID:8vdLglmJ0.net
ガンスはミラ殴りが一番楽しい

951 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:43:09.65 ID:Wy11bbjz0.net
回カスは良かったと思う
最初から使えるわけじゃないしモンスの攻撃が苛烈になっていく後半に戦闘のテンポを保てるのが良い

952 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:44:07.83 ID:WYaBnE/b0.net
回カスと精霊の加護極意の組み合わせがダメ
あれほぼ無敵みたいなもんだし

953 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:45:52.68 ID:R7ZJ0JHx0.net
言う程だったっけ?
あの頃はドラケンオンラインだった事しか覚えてねえや

954 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:51:29.79 ID:uNhyiU880.net
始めようと思うけど片手剣ってコンボしないでジャスラだけすればいいの?

955 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:52:38.87 ID:dC28DV/90.net
くっそ安くなってたから買ったけどやっぱりパッド推奨な感じ?

956 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:55:45.20 ID:D6n7f+AY0.net
組み合わせてダメなら片方捨てろよ!

957 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:58:25.00 ID:iUOMPKhZ0.net
受付嬢の着せ替えおすすめ教えて
ココット村か真紅か小悪魔で悩んでる

958 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 17:59:18.66 ID:D6n7f+AY0.net
>>957
タイラントが一番だぞ

959 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 18:06:27.22 ID:53wD/69+0.net
昔はモンスターは軸合わせをしてから攻撃の予備動作をしてたけど
ワールドは軸合わせ〜攻撃がほぼ同時たから、当時の癖で軸合わせの隙に頭に攻撃を当てようとすると被弾しまくってしまうな

960 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 18:06:45.47 ID:Wy11bbjz0.net
>>958
それデフォルトじゃん

961 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 18:20:54.90 ID:iUOMPKhZ0.net
>>958
かわいくしたいんだわ

962 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 18:21:59.45 ID:pAiWH6yc0.net
サキュバスはジョー補正掛けても普通に可愛いと思う

963 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 18:30:33.40 ID:QuORHk/m0.net
抗菌弓の龍って錬金ババの引きって悪い?抗菌双剣の火🔥も狙っているんだけど🙄
これってガチャの未来出るの確定で決まってたりします?
ワールドの未来視みたいに?

964 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 18:37:26.33 ID:wy/9dznD0.net
スリンガーつまんなかったから心配

965 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dab-ghGO [2001:268:92c1:1cf7:*]):2023/12/09(土) 18:43:19.08 ID:R7ZJ0JHx0.net
>>950
スレ建て頼むぞ

966 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 19:02:32.32 ID:CwvdmoWW0.net
回復カスタムは狂化とかいう正真正銘のクソゲー味わった後だと全然リスク背負ってるからアリだと思えた

967 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 19:04:21.28 ID:pAiWH6yc0.net
回カスはゲームの快適性上げてくれてるから普通に次回作に欲しいんだよね
血気じゃなかなか代替なり得ないし

ところでなんか次スレ立てできなさそうだしこっちで立てていいかな

968 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3f7-iFt3 [221.191.140.95]):2023/12/09(土) 19:09:15.76 ID:Rj4XAvHq0.net
>>957
小悪魔で顔を隠せばイける。

969 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 19:15:01.05 ID:pcatBiuj0.net
人間は顔処理中身だよ

970 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 19:17:55.12 ID:pAiWH6yc0.net
次スレ
新作まで長そうだし対応ハードと公式サイトurlも直しておいた

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2316
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702117017/

971 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 19:20:07.33 ID:nhgnzSh60.net
>>970
おつー
スレ伸びてると思ったら思い出話に花が咲いてる感じなのね

972 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dab-ghGO [2001:268:92c1:1cf7:*]):2023/12/09(土) 19:22:52.82 ID:R7ZJ0JHx0.net
>>970
乙サブサブ~

973 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e52f-hhQ4 [118.111.21.35]):2023/12/09(土) 19:50:59.10 ID:F/BP9Gy70.net
俺も回カスは次回作にもほしいな
ちょっとした細かいダメージの蓄積を無視できるのが快適すぎる
特にランスみたいなのは回カス有ると無いで全く別の武器

974 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-Feks [1.75.228.208]):2023/12/09(土) 19:54:04.89 ID:qLN2l26Rd.net
古龍の中にも普通の古龍と禁忌級ってランク付けあるんだな
禁忌級って文明滅ぼせるレベルらしいけどこれを一時的にとはいえ倒せる主人公ってバケモンじゃねぇか
モンハン世界ってファンタジーっぽい世界観だけど奇形的に現代世界超えてそうな技術あったりするしそれ滅ぼせるのを軽く倒すって作品によっては破壊神を破壊した男状態になりそうだな
モンハン世界はその手の脅威がありすぎてそうはならんか

975 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab81-V9N+ [49.156.246.116]):2023/12/09(土) 19:54:09.64 ID:Wy11bbjz0.net
ランスやってるとガード削り分を即フルチャに戻せるのが嬉しいね

976 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:05:48.56 ID:R7ZJ0JHx0.net
>>974
禁忌級とかここで言うと言葉狩りされるぞい

977 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:12:08.44 ID:qLN2l26Rd.net
>>976
……設定好き的には戦争勃発間違い無しの地雷ワードだったり?

978 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:16:55.88 ID:UrF/wACd0.net
>>932
元々マルチじゃライトが手軽さ含め一強で、狂化が来てようやく双剣と弓が並べるようになったんだけどな
ちなライトが来るとシャトルランなんて可愛いレベルで追いかけっこが始まって参加者全員のDPSダダ下がり
元からバランスなんて腐ってた

979 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:17:08.60 ID:uCCtnNUM0.net
>>908
は?今はマムなんだが?
やっぱりテメーはエアプ工作員の任豚じゃねーか

980 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:19:37.11 ID:wthFt7T50.net
>>977
禁忌という言葉自体は公式にあるんだ
どっかの考察系の人がムフェトとかの古龍だけど一味違うようなのを禁忌"級"と便宜上言い出したんだが
これを期にかは判らんがもう公式用語の用に使う人が増えてきてな

981 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:22:12.21 ID:7hLZi3Qf0.net
ポケモンのがやばい気がするが

982 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:24:54.90 ID:eO3T20/Sd.net
>>980
なるほど
そりゃキレられますわな

983 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:25:17.64 ID:qXeE+JJ50.net
https://i.imgur.com/OCncEgT.jpg

日本のランキングとは言え馬鹿みたいなことになってんな

984 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:26:24.79 ID:ieFxjwz+0.net
>>979
マムは部屋でやんないだろ

985 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:29:01.38 ID:cuZkCTeu0.net
>>983
カプコン強いなー

986 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:31:13.81 ID:dV0pMAEsM.net
>>984
ガチのエアプでわろた

987 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:31:42.18 ID:F/BP9Gy70.net
>>984
そういうことじゃなくてね
すがすがしいまでのエアプ発言で草なんだ

988 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:33:29.49 ID:wthFt7T50.net
お前たちエアプと文盲大好きだよな俺もだけど
どんどん蜂の巣にしていけ

989 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:36:42.29 ID:cuZkCTeu0.net
流れが全然分からんが
今のPSNはマムタロトの期間だしムフェトジーヴァの集会場が開くの5日後だよね
交互に来る仕様知らない説はワンチャンあるかもしれない

990 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:42:51.40 ID:pAiWH6yc0.net
別次元でもWは盛況でよかったのかもな

991 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 20:55:25.15 ID:ieFxjwz+0.net
>>904の話の流れでムフェトのオンラインはまだクソだぞって意味で言ったけど色々ガイジ晒してすまんROMるわ

992 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 21:13:34.87 ID:pcatBiuj0.net
>>989
steamもマムだね
同じなんだろうけど

993 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 21:13:39.53 ID:jai6ino50.net
やっとMR100になったから一番に王カーナ行ったけどやっぱり最高だな

994 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 21:15:32.54 ID:pcatBiuj0.net
>>991
でも「セールで新規増えてるから」と言ったけどセール始まってからムフェトジーヴァきてなくないですか?

995 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 21:27:21.39 ID:QuORHk/m0.net
失礼いいですか?

996 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 21:27:59.68 ID:QuORHk/m0.net
>>963
誤字
質問いいですか?

997 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 21:28:41.65 ID:QuORHk/m0.net
>>970
極限の乙

998 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 21:35:38.06 ID:218JAzqb0.net
>>994
追い打ちやめとけ

999 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 21:39:22.90 ID:wthFt7T50.net
死体蹴りは駄目よ~

1000 :名も無きハンターHR774 :2023/12/09(土) 21:48:06.71 ID:69DVZo7n0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200