2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR5

1 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 14:44:53.42 ID:K/3Btlnr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年
■対応ハード:PS5 XBOX SERIES X|S PC 
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合は安価で再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702117212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 14:45:40.97 ID:IctqgSVC0.net
スレ立て乙

3 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 14:45:41.86 ID:K/3Btlnr0.net
踏んだの気づいてなかったから遅れましたすみません

4 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 14:46:08.97 ID:U0Osokah0.net
>>1
あぶねえ
重複させるところだった

5 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 14:47:48.29 ID:K/3Btlnr0.net
>>4
申し訳ない

6 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 14:48:16.68 ID:feJj4e6c0.net
はい一乙

7 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 14:48:44.81 ID:f2Tqk3tr0.net
>>1乙弟子♡

8 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 14:49:19.05 ID:xs2uJlL70.net
ラージャンってアナル描かれてる謎の優遇あるんですけどワイルズで最先端次世代型アナルが見れるってほんとですか

9 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-5Pyr [1.72.5.171 [上級国民]]):2023/12/10(日) 15:00:03.27 ID:T4vwRGodd.net
文句言ってる人も「実はOWじゃありませんでした」だったらガッカリしちゃうんでしょ?

10 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e312-h0RM [2001:268:c28d:a9ad:*]):2023/12/10(日) 15:00:43.07 ID:RzRqd/HL0.net
売り上げ盾にして売れたから何してもセーフ勢がいるけどモンハンはワールドからライズで売り上げ落としてるんよな
ポケモンはオープンワールドで売り上げ更新したからセーフって言ってもモンハンはワールドの売上2000万をオープンワールドにしたら更新できるのかね

11 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15d4-xuVD [2001:268:9a2e:4b79:*]):2023/12/10(日) 15:04:21.96 ID:VxslZpFC0.net
売上落としてるって言っても1300万本超えててカプンコ全体の売上ランキングから見てもワールド、ライズの12フィニッシュなんですが…内容が禿げ過ぎなのは否めないけど

12 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM93-A7/J [103.84.127.149]):2023/12/10(日) 15:05:59.88 ID:czPNeiX6M.net
いうてカプコン史で2位のセールスだぞ

13 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab73-FJ+M [2400:4053:9222:f2f0:*]):2023/12/10(日) 15:06:25.35 ID:bsKKEiuo0.net
steamのワールドは日曜昼とはいえ今5万弱もいる
ライズもさっさとセットで1500円くらいに落とせ、ワールドより安くすれば売れる

14 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-uF8+ [240b:c010:470:671:*]):2023/12/10(日) 15:07:12.78 ID:f2Tqk3tr0.net
モンハンの中では駄作寄りだけどゲーム全体で見たら面白い方的なあれか

15 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15d4-xuVD [2001:268:9a2e:4b79:*]):2023/12/10(日) 15:09:14.06 ID:VxslZpFC0.net
ランクインしてる他のミリオンタイトルバイオくんとDMC5だけしかないぞ

16 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bae-mJLj [119.83.223.58]):2023/12/10(日) 15:09:15.74 ID:SbRi3H2b0.net
ワイルズでは弾が右上に飛んでいきませんように

17 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed2a-H3nM [240b:253:61c0:6000:*]):2023/12/10(日) 15:10:17.34 ID:Uji4WqjI0.net
それはもうモンハンが落ち目ってだけでオープンワールドが一つの売れ筋なのは間違いないよ

18 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dbb-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]):2023/12/10(日) 15:13:21.67 ID:kuN1xvIu0.net
>>9
俺は効率的に周回とかタスク処理するのがゲームだと思ってるから正直OW好きじゃないなぁ

19 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3deb-v3qT [2400:4153:604:a100:*]):2023/12/10(日) 15:14:39.97 ID:Vix5Wy9U0.net
モンハン自体マンネリ化してるし結果どうなろうと一発オープンワールドで勝負するのは大正解

20 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bb4-x6cu [2404:7a87:a80:a600:*]):2023/12/10(日) 15:16:33.87 ID:xs2uJlL70.net
ブレスオブザワイルドやってないけどモンハンに採用できそうな要素なんかあんの

21 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6538-eOvK [182.167.45.143]):2023/12/10(日) 15:17:18.51 ID:aTnLKu6A0.net
>>16
ライズでなおったからセーフ

22 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-vuo/ [2400:2410:8001:5f00:*]):2023/12/10(日) 15:17:57.65 ID:gZXMDVAL0.net
新作効果もあるとは言えPC売上一位とか凄すぎるな。数年も経ってこれとかもうモンハン超える狩りゲーなんて生きてるうちは現れないだろうな

23 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bb3-tek/ [2400:2200:65a:ffd8:*]):2023/12/10(日) 15:19:43.44 ID:gDQW538d0.net
オープンワールド工数が増えて2025年か
もうこれだけで失敗だわ
これからずっと発売が伸びて行くぞ
オープンワールドなんて要らないのにね

24 :名も無きハンターHR774 (JP 0Hcb-feSo [133.106.148.159]):2023/12/10(日) 15:21:42.77 ID:dUS2yAgfH.net
VRを見据えて一人称視点モード追加しよう

25 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43c5-tASO [2400:4052:61c0:6a00:*]):2023/12/10(日) 15:22:08.55 ID:sWz/Nn6/0.net
そうか?俺は楽しみ

26 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cba4-dFds [153.232.92.28]):2023/12/10(日) 15:23:45.60 ID:IctqgSVC0.net
一人称視点でリヴァイしたら吐くわ

27 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c5d7-h0RM [240b:250:45c0:7e00:*]):2023/12/10(日) 15:23:51.05 ID:uJsAi8Kg0.net
2020年の時点では2024年秋に発売予定だったのが伸びてるから難航してるんだなって分かる

28 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1513-g9yR [2400:4150:3e0:ff00:*]):2023/12/10(日) 15:24:30.44 ID:7kch3rfm0.net
2025なら来年発表してほしかったわ
待ち時間長い

29 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23b8-9Huo [123.223.9.64]):2023/12/10(日) 15:26:36.00 ID:LXxhFT6t0.net
エルデンよりダクソ3の方が好き派だからオープンワールドがどう影響するのかは楽しみでも不安でもある
ダクソ以上にずっとボスと戦ってるゲームだから心配なさそうだけど

30 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd8f-FJ+M [240b:12:8702:7000:*]):2023/12/10(日) 15:26:57.59 ID:OWoqbGy30.net
ワイルズがP3クラスの微妙ゲー、switch2にライズ路線で数作品で
暗黒期再来の可能性もありますかね...。

31 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bb3-tek/ [2400:2200:65a:ffd8:*]):2023/12/10(日) 15:28:04.17 ID:gDQW538d0.net
Xboxの裁判文書には2024年と書いてあったからね
オープンワールドにして工数が増えて難航しているんだなと
下手したら2026年かも

32 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b31-ggK9 [2001:240:242e:2516:*]):2023/12/10(日) 15:30:39.58 ID:4jd/Ge/T0.net
>>23
CPUやグラボの世代交代に合わせたんだと思うぞ
今世代はコロナの皺寄せか、普段2年なのに3年なのよね

33 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4308-C3j7 [2400:4150:5242:4000:*]):2023/12/10(日) 15:30:54.88 ID:PnuZ/LOp0.net
もしオープンワールドでやるんなら
弱ったドスランポスか何かを追いかけてガケをまわり込んだら
ラオが寝てて、うっかり起こしたら本気攻撃されて即死するんで起こさないよう
なんて展開が起きることもあるし起きないこともある、くらいのことはやってもらわんと

34 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bb3-tek/ [2400:2200:65a:ffd8:*]):2023/12/10(日) 15:31:21.66 ID:gDQW538d0.net
ワールドやライズの初PVを見た時にある程度ゲームが出来上がってるなというのは見て取れたよね
正直ワイルズのPVからは全然出来上がって無いなという印象が凄く強かったわ

35 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-uF8+ [240b:c010:470:671:*]):2023/12/10(日) 15:32:51.16 ID:f2Tqk3tr0.net
次のPVでオープンワールドの壮大さを出しつつ水に飛び込んでくれたら俺は藤岡の靴を舐める

36 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-yb9f [49.98.217.177]):2023/12/10(日) 15:33:35.52 ID:QgEUs3qbd.net
OWとリアルタイムの大きな環境変化は素材収集を繰り返すゲームと噛み合うのかねえ
ファストトラベルを駆使しても辿り着くまで苦労する場所を作ったり
そこで滅多に起きない環境変化時にのみ〇〇が出現するとかやりそうで不安

37 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b25-2mlT [2405:6584:5580:d00:*]):2023/12/10(日) 15:34:10.49 ID:yP8jXdVi0.net
ワールドとライズ面白かったが、ワールドはロードとか重たかったしPS5でその辺軽くなると嬉しい

38 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b1b-h0RM [2404:7a83:23c0:4e00:*]):2023/12/10(日) 15:35:01.43 ID:T8M9INRi0.net
OWなら出会い頭で色んなモンスターと出会うハプニングが想像できる

39 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cba4-dFds [153.232.92.28]):2023/12/10(日) 15:35:26.95 ID:IctqgSVC0.net
じゃあぼくは藤岡の尻を舐めるね

40 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3581-rY2n [116.94.56.61]):2023/12/10(日) 15:35:50.90 ID:Sh1UdS3Q0.net
あの映像見た時カプコン側は小型モンスターと視界不良の重要性が分かってるみたいだから正直ホッとした

41 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b25-2mlT [2405:6584:5580:d00:*]):2023/12/10(日) 15:36:20.13 ID:yP8jXdVi0.net
片手剣とスラアクとハンマーが動かしてて楽しそうなら買うわ

42 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6538-eOvK [182.167.45.143]):2023/12/10(日) 15:37:20.76 ID:aTnLKu6A0.net
>>37
ワールドはエンジン古かったからな

43 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b00-rY2n [2405:1205:2082:f300:*]):2023/12/10(日) 15:38:33.40 ID:Wu541dr50.net
そろそろ拠点だけでもMMOにしてくれや

44 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eddd-/ik2 [240b:12:e1:e600:*]):2023/12/10(日) 15:40:19.54 ID:oi5/VHRk0.net
ワールドのロード重たいのはまあ基本スピードが遅いのもあるが
PS4だったしHDD標準な影響も大分デカイと思う
SSD標準である今回ならMH3みたいな街とかあってもよさそうだし、なんなら拠点と集会所分けなくて良さそうだな
MHWの時ですら大半の機能被ってて制約の都合以外で分ける意味感じなかったし

45 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d13-HCG5 [2001:f77:3000:7600:*]):2023/12/10(日) 15:40:24.07 ID:feJj4e6c0.net
今のモンハン開発が全てを出し切ってこれマジ

46 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-vuo/ [2400:2410:8001:5f00:*]):2023/12/10(日) 15:40:27.96 ID:gZXMDVAL0.net
オープンワールドなんかこねえから安心しろ

47 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23f1-XfrD [240f:33:10e3:1:*]):2023/12/10(日) 15:41:14.64 ID:3bCikorg0.net
>>34
グラもワールドとくらべてしょぼいよね

最初Switchマルチ前提かと思ったわ

48 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b16-+T3K [2001:ce8:126:cd8f:*]):2023/12/10(日) 15:44:19.03 ID:pn9PpLcn0.net
クロスプレイするならありがたいわ 身内がPCやらPSやらバラけてるもんで

49 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-wr9p [49.104.34.116]):2023/12/10(日) 15:45:41.21 ID:h1FHXLzPd.net
>>47
箱の性能低い版も入ってるからでは?

50 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cba4-dFds [153.232.92.28]):2023/12/10(日) 15:46:18.38 ID:IctqgSVC0.net
ロード激速ならマップが直接繋がってなくても実質オープンワールドや

51 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 3d13-tASO [2400:2200:3cb:c1cf:*]):2023/12/10(日) 15:47:18.79 ID:FfAH4FRy0.net
>>20
・武器が壊れる
・料理できる
・どこから攻略してもいい
・気づかれてない場合は不意打ちできる
・弓と剣と盾を標準装備できる、両手剣片手剣槍も即座に切り替えられる
・属性が便利
・天候によって静粛性能が高まったり相手に雷ぶつけられたりする

52 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd22-tek/ [2400:2200:675:aaa9:*]):2023/12/10(日) 15:48:03.51 ID:USR/PoMW0.net
流石にアレを見てオープンワールドじゃないと思っちゃうのは余りゲームをやっていないのでは

53 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddff-BWb2 [130.62.215.171]):2023/12/10(日) 15:48:42.20 ID:GrrgmjR+0.net
兜割りとかリヴァイ斬りとかやってる事X系と遜色ないアクションなんだからWみたいな世界でXXみたいなド派手アクションすりゃいいじゃんねと思ってしまう

54 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23c0-eKyb [240b:10:c780:7300:* [上級国民]]):2023/12/10(日) 15:48:53.82 ID:QYbJVy+K0.net
武器壊れたらたまったもんじゃねえわ

55 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b16-+T3K [2001:ce8:126:cd8f:*]):2023/12/10(日) 15:49:13.50 ID:pn9PpLcn0.net
ワールドの時はオープンワールドと誤解されないように早々に違うアピールしまくってたな 

56 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e312-h0RM [2001:268:c28d:a9ad:*]):2023/12/10(日) 15:49:30.69 ID:RzRqd/HL0.net
そうかオープンワールドに水中あるから工程に難航してるのかもしれんな
ラギアクルス出すなら水中必須だし

57 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ae-Lww2 [59.85.27.193]):2023/12/10(日) 15:49:45.91 ID:H6nPKA9M0.net
切れ味システムが実質武器の耐久度じゃん

58 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-vuo/ [2400:2410:8001:5f00:*]):2023/12/10(日) 15:49:54.02 ID:gZXMDVAL0.net
あれを見てってどの部分だよwまさかマップが広いからオープンワールドとか言ってんじゃないだろうなw
ff16をオープンワールドと思ってる口か?w

59 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cba4-dFds [153.232.92.28]):2023/12/10(日) 15:50:18.51 ID:IctqgSVC0.net
ガノドトスが異次元アップを始めました

60 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-Zl/p [49.104.5.13]):2023/12/10(日) 15:51:52.39 ID:yqNF6rh/d.net
ワールドは隠れながらギミック攻撃とか出来たの楽しかったのだが
ライズでは見えないエリア境界線踏んだ瞬間小型が大型へ一斉に向かって発覚取るようになったしなあ
ちょっとエリア踏んだだけでターゲット行く前に狂竜症発症しちゃうしさあ

61 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-Zl/p [49.104.5.13]):2023/12/10(日) 15:52:51.31 ID:yqNF6rh/d.net
>>56
別にいらなくね?
ミツネもミドロもおるんやし

62 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-60b3 [49.96.18.53]):2023/12/10(日) 15:56:33.96 ID:dZsXbtOed.net
ライズのハンターが見てるのに気づいたら急に喧嘩始める格闘家みたいなモンスター達嫌い

63 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9baa-XKZy [2001:240:241b:e963:*]):2023/12/10(日) 15:56:41.98 ID:rRKOzqHq0.net
正直ゲームにOWとか求めてないんだよなぁ
特にモンハンとは相性悪いと思うしそういう思い切った試みは何かしらの外伝みたいのでやってほしいな

64 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-+xqR [49.98.172.141]):2023/12/10(日) 15:57:43.00 ID:CL3Pk1bEd.net
MHWだとワールドと被るし略称どうすんべ?

65 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e53e-cWpM [240a:6b:621:d73b:*]):2023/12/10(日) 15:58:25.93 ID:dHFfEXnz0.net
ワールドとライズ両方やってない貧乏人に発言権ないからな?

66 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb28-L8ZV [153.139.219.134]):2023/12/10(日) 15:59:15.10 ID:JPSS3KFI0.net
なんかロゴのWがVVって見えるし
MHVVで

67 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e53e-cWpM [240a:6b:621:d73b:*]):2023/12/10(日) 15:59:37.62 ID:dHFfEXnz0.net
MH6でいいだろ

68 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-60b3 [49.96.18.53]):2023/12/10(日) 16:00:07.63 ID:dZsXbtOed.net
俺世界観厨だけどオープンワールドには否定的だわ
マップを繋げることで逆に世界が狭く感じてしまう恐れがある

69 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-5Qt1 [14.8.114.0]):2023/12/10(日) 16:00:07.87 ID:yeK6ke8I0.net
正式名称はワイルズだけど油断したらワイルドって言いそう

70 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre1-yOUU [126.133.225.200]):2023/12/10(日) 16:00:12.13 ID:cxZb8X+kr.net
公式だとMHWs

71 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed93-DH0n [2001:268:c298:a83c:*]):2023/12/10(日) 16:01:05.69 ID:8ws/UvDt0.net
ワイルズで良いでしょ
他に無いし

72 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1513-g9yR [2400:4150:3e0:ff00:*]):2023/12/10(日) 16:01:22.04 ID:7kch3rfm0.net
ライズのモンスすぐキレるからなぁ
小型モンスに初手大技ぶちかましてるの何度目撃したことか

73 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e312-h0RM [2001:268:c28d:a9ad:*]):2023/12/10(日) 16:01:40.31 ID:RzRqd/HL0.net
ワイルドだろう〜?

74 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b16-+T3K [2001:ce8:126:cd8f:*]):2023/12/10(日) 16:03:57.99 ID:pn9PpLcn0.net
>>68
でも世界観厨なら一度は遠景から移動してるクシャ暴風雨を眺めたり画面端の遠くを歩いてる超大型に圧倒されたりしたいでしょう?

75 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd8f-FJ+M [240b:12:8702:7000:*]):2023/12/10(日) 16:05:25.04 ID:OWoqbGy30.net
世界観なんて3DS移行の時点でボロ切れにされただろ

76 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-YQnI [49.96.244.140]):2023/12/10(日) 16:06:21.53 ID:yealHUfod.net
こっちから攻撃しないと襲ってこない、障害物を挟めば見つからないみたいなのは続投かさすがに
ライズは見つかってなくても第六感で襲いかかってくるが

77 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abf5-uZuJ [2405:6587:d020:e700:*]):2023/12/10(日) 16:06:54.60 ID:K/3Btlnr0.net
確かに古龍とか超大型の描写がどうなされるのかは滅茶苦茶楽しみ
現状環境変動を売りにしてそうだし

78 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c5c1-XKZy [2001:240:2460:41db:*]):2023/12/10(日) 16:07:13.22 ID:/2FEwr650.net
ワールドの時より圧倒的にリアルでOWならすげえって思うがグラ落としてまでOWにしてたら無理すんなよって思っちゃう

79 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eddd-/ik2 [240b:12:e1:e600:*]):2023/12/10(日) 16:09:02.89 ID:oi5/VHRk0.net
ナンバリング作品は古龍とかの伝説の掘り下げが多い傾向にあるから
もし出るならF産古龍の扱いが地味に楽しみかもしれない

80 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-aYre [49.96.234.56]):2023/12/10(日) 16:10:07.41 ID:G2gYqsVEd.net
まぁオープンワールドじゃなくていいよモンハンは
ドグマ2の方は今度こそ頑張ってオープンワールドやれよとは思うけど

81 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-5Qt1 [14.8.114.0]):2023/12/10(日) 16:10:12.90 ID:yeK6ke8I0.net
4ベースで映画作ってたのに急にW用のストーリーとキャストに変えたから新大陸で4モンスが襲いかかる様子を後付で実は新大陸に居たんですよって言える程度の世界観だから
なんでもありだよ

82 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eddd-/ik2 [240b:12:e1:e600:*]):2023/12/10(日) 16:12:54.01 ID:oi5/VHRk0.net
多分映画は4ベースの時は古塔だったのを新大陸に移したから急遽Fのロケーションである天廊出したんだろうなとは思った
まあこの時点でF産の輸入ある程度出来るようになったのが確立されたのか、サンブレイクのエスピナスには繋がったな

83 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd8f-FJ+M [240b:12:8702:7000:*]):2023/12/10(日) 16:14:06.08 ID:OWoqbGy30.net
小〜中規模のOW砂漠マップでモンスター発見、クエストで従来通り各マップに散っていくぐらいが限界だろうな
砂漠なら広くてもかさましできそうだし

84 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e53e-cWpM [240a:6b:621:d73b:*]):2023/12/10(日) 16:15:22.21 ID:dHFfEXnz0.net
すべてはグーク復活成就の布石…
もう少し、もう少しですぞギウラス様!

85 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b16-+T3K [2001:ce8:126:cd8f:*]):2023/12/10(日) 16:15:38.18 ID:pn9PpLcn0.net
新大陸は明らかに開発初期はオープンワールドにしたかったんだろうなぁというのが伝わってくる

86 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b97-poau [2400:2410:a7c1:e100:*]):2023/12/10(日) 16:17:55.48 ID:aW19Bff10.net
天廊の番人なのに

87 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e327-tek/ [2400:2200:6f6:c5e0:*]):2023/12/10(日) 16:18:06.97 ID:hdYoNYHA0.net
>>58
最後にハンターが崖の上から見下してたけどあの構図はオープンワールドのゲームがPVで広さを表現する時のテンプレなのよ

88 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdc6-jRWv [2001:268:96a6:677d:*]):2023/12/10(日) 16:20:02.92 ID:EK3nU9SE0.net
ワールドの延長線上の作りにしてもマンネリだろうしオープンワールド挑戦は支持できる
過去のゼルダとブレワイ並みに別ゲーにしてくれていいぞ

89 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23b8-tek/ [2400:2200:5f7:eced:*]):2023/12/10(日) 16:22:08.80 ID:cM3hgNE30.net
モンハンごときがゼルダになれる訳が無いだろ
舐めてんのか

90 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e7-tek/ [2400:2200:417:e693:*]):2023/12/10(日) 16:23:38.94 ID:IFnqcl9I0.net
CAPCOMには宮本のような天才は居ないし無理では

91 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-60b3 [49.96.18.53]):2023/12/10(日) 16:25:01.54 ID:dZsXbtOed.net
>>74
まあそれはそうかも
3のopみたいな世界をそのまま見れるんかなぁ

92 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b97-poau [2400:2410:a7c1:e100:*]):2023/12/10(日) 16:25:46.37 ID:aW19Bff10.net
そうなったら復活マップなくなるのかよ

93 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b76-biIo [2400:2653:d681:1b00:*]):2023/12/10(日) 16:26:35.89 ID:WHNHmKL/0.net
三年後からきたけど質問ある?

94 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e372-tek/ [2400:2200:397:4913:*]):2023/12/10(日) 16:26:38.04 ID:MmSLa19r0.net
辻ボンがブレワイにハマってるという話が有ったな
今のところモンハンが迷走している印象しか無いが

95 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1580-h0RM [2400:4050:c124:8e00:*]):2023/12/10(日) 16:27:29.64 ID:shQuw0rm0.net
個人的にはこれを機に真の狩猟生活にして欲しい
出自的にモンハンは狩猟スポーツだけど
狩りバトルだけしたいってんなら闘技場で済むわけだし
まあ結局そんな変わらん気もするけど
ノイジーマイノリティの声大きいし開発もビビって当たり前を見直さんだろ

96 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abbd-g9yR [240f:102:80a:1:*]):2023/12/10(日) 16:27:45.67 ID:mYfr8FyG0.net
ワールドライズみたいなくっさいストーリー仕立てはもうやめてほしい
OWの各地に散らしたNPCから世界観を感じられる程度でいいよ

97 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dbb-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]):2023/12/10(日) 16:29:14.59 ID:kuN1xvIu0.net
モンハンのスレとか動画のコメントでよくRSBは軽い〜とかライト層向け〜ってなってるけど
実際他のシリーズと比べると物凄い胃もたれするぐらい重いと思うんだけど
重すぎてアッサリしたのが好きなタイプから批判されてると思ってる
アクションは増えてガチャは沼で討究レベル上げるためにプレイ時間もめちゃくちゃ要求してみたいな
俺は馬鹿ほど時間使う胃もたれゲーム大好きだから一番楽しめたけどワールド好きには合わないなってのがわかるよね
ワイルドに関してはまたなんか新しい事しそうでワールドが好きなタイプからもライズが好きなタイプからも色々言われる気がする

98 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdc6-jRWv [2001:268:96a6:677d:*]):2023/12/10(日) 16:29:50.02 ID:EK3nU9SE0.net
どこまで完成度高められるかは知らんけど色々変えないとオープンワールド化として面白くならんだろうし
少なくとも、都度クエスト受注→討伐→装備強化の繰り返しって構造は見直されてると思う

99 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6538-eOvK [182.167.45.143]):2023/12/10(日) 16:31:06.68 ID:aTnLKu6A0.net
オープンワールドにするならガラッと変わるだろうな
逆にあまり変わらずにただオープンワールドは終わりだし

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200