2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR5

1 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 14:44:53.42 ID:K/3Btlnr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年
■対応ハード:PS5 XBOX SERIES X|S PC 
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合は安価で再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702117212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b20-tek/ [2400:2200:6d6:cb26:*]):2023/12/10(日) 16:31:50.92 ID:syhi0V1J0.net
逆にめっちゃストーリー仕立てになるのでは
ゼルダとHorizonを足して2で割ったような感じとかね
外国人は繰り返し同じモンスターと戦うのは嫌いなのでね

102 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b20-tek/ [2400:2200:6d6:cb26:*]):2023/12/10(日) 16:32:10.10 ID:syhi0V1J0.net
>>100
2時間だけのお試しです

103 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e312-h0RM [2001:268:c28d:a9ad:*]):2023/12/10(日) 16:33:05.02 ID:RzRqd/HL0.net
まあとりあえずドスの3バカ古龍は一旦休んでくれ

104 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6538-eOvK [182.167.45.143]):2023/12/10(日) 16:33:14.50 ID:aTnLKu6A0.net
>>101
モンハンのストーリーライターはっきり言ってゴミだし…

105 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b97-poau [2400:2410:a7c1:e100:*]):2023/12/10(日) 16:33:28.68 ID:aW19Bff10.net
ムービー見る限りあの進化したガーグァみたいなのがなんとかしてくれそう

106 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-5Pyr [1.72.5.171 [上級国民]]):2023/12/10(日) 16:33:38.81 ID:T4vwRGodd.net
OWだとして、どうやって凍土、火山、砂漠、平原を繋げるの?

107 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15a1-Sejy [2400:4051:a842:4a00:*]):2023/12/10(日) 16:34:17.37 ID:MGGXBXYT0.net
導きの地や

108 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e53e-cWpM [240a:6b:621:d73b:*]):2023/12/10(日) 16:34:23.93 ID:dHFfEXnz0.net
>>106
アイボーやってこいよ

109 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abdc-g9yR [2400:2413:33e1:4600:*]):2023/12/10(日) 16:34:37.44 ID:iQkDaJD00.net
オープンワールドのmmoでもいいぞ?
よしなまさんもオンラインのモンハンやりたがってたしフロンティアの後継がほしいわw
https://youtu.be/c639Ri1H63s

110 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b20-tek/ [2400:2200:6d6:cb26:*]):2023/12/10(日) 16:34:48.99 ID:syhi0V1J0.net
>>106
超巨大ゾラ・マグダラオスの死骸の上やぞ

111 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eddd-/ik2 [240b:12:e1:e600:*]):2023/12/10(日) 16:35:10.60 ID:oi5/VHRk0.net
さすがに見た目シームレスでもハンターの集まる拠点と狩場ではロード挟むだろ

112 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d6e-tASO [2403:7800:c571:8d00:*]):2023/12/10(日) 16:36:02.11 ID:/gZiEuDR0.net
>>106
火山砂漠平原は繋がるのそこまで難しくない気がする
凍土は適当にイヴェルカーナのせいにでもしよう

113 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b97-poau [2400:2410:a7c1:e100:*]):2023/12/10(日) 16:36:18.56 ID:aW19Bff10.net
凍土帰ってくるならガチで嬉しいんだが
あの2回移動するだけでどこにでも行けるのはどうなるのか

114 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e312-h0RM [2001:268:c28d:a9ad:*]):2023/12/10(日) 16:36:31.08 ID:RzRqd/HL0.net
外国のお客様用に一度クリアしたクエストは狩りスキップ機能を導入かな
出発したらすぐ報酬画面

115 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-5Pyr [1.72.5.171 [上級国民]]):2023/12/10(日) 16:38:26.21 ID:T4vwRGodd.net
>>108
導きを特殊な場所と説明している以上説明は必要でしょ
あるいは半OWで砂漠・雪山、平原・火山みたいに分けるとか

116 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-+T3K [49.97.78.6]):2023/12/10(日) 16:38:27.22 ID:O45JkhXMd.net
雪山と平原繋げてるOWなんて今時珍しくねぇだろ

117 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-uF8+ [240b:c010:470:671:*]):2023/12/10(日) 16:39:13.46 ID:f2Tqk3tr0.net
移動のダルさも藤岡マップなら許せる、ストーリーに関しちゃどんなにクソでもモンハンのストーリーなんておまけだしどうでもいい

問題はクソモンスがいないかどうか

118 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abdc-g9yR [2400:2413:33e1:4600:*]):2023/12/10(日) 16:39:25.51 ID:iQkDaJD00.net
色んな拠点があって、移動は転送装置でワープ
平原マップから渓谷、荒野、砂漠・・・凍土、火山どんどんマップがつながってく感じもいいね

119 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b97-poau [2400:2410:a7c1:e100:*]):2023/12/10(日) 16:40:03.74 ID:aW19Bff10.net
(皆なんの話をしているんだろう)

120 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6538-eOvK [182.167.45.143]):2023/12/10(日) 16:40:42.09 ID:aTnLKu6A0.net
>>119
妄想で夢と希望を語っている
楽しいよ

121 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c506-h3l9 [2400:4176:2c93:6500:*]):2023/12/10(日) 16:40:51.00 ID:lj5JfBde0.net
Horizon Forbidden Westは多様なロケーションを普通に接続出来てるぞ
モンハンもまあやろうと思えばやれんことはないだろ

122 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddff-BWb2 [130.62.215.171]):2023/12/10(日) 16:41:20.71 ID:GrrgmjR+0.net
王ネロの防弾チョッキとか頭弾肉質44ボレアスとか耐火装備王カーナとか、そういうのは勘弁して欲しい

123 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-+T3K [49.97.78.6]):2023/12/10(日) 16:41:45.96 ID:O45JkhXMd.net
なんの説明もなく春夏秋冬を一地域にまとめてるツシマやhorizonが受け入れられてるんだからモンハンが繋げても問題ないわ

124 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-60b3 [49.96.18.53]):2023/12/10(日) 16:41:50.89 ID:dZsXbtOed.net
城西高知も急に雪山に変わったな

125 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b1b-h0RM [2404:7a83:23c0:4e00:*]):2023/12/10(日) 16:41:51.00 ID:T8M9INRi0.net
フィールドが繋がるなら複数のクエストを同時に受注することも可能になるだろうし
いちいち拠点とフィールドを行き来しなくてもよくなる

126 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d13-HCG5 [2001:f77:3000:7600:*]):2023/12/10(日) 16:41:54.79 ID:feJj4e6c0.net
2025年
2025年
2025年





2025年

127 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e53e-cWpM [240a:6b:621:d73b:*]):2023/12/10(日) 16:42:06.98 ID:dHFfEXnz0.net
>>117
ヒント:藤岡

>>115
どうせ新大陸の右側が舞台なんだろうし新大陸パワーでどうにかなるだろ
それかゼルダでもやってこい ムジュラでもいいぞ

128 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e312-h0RM [2001:268:c28d:a9ad:*]):2023/12/10(日) 16:43:17.54 ID:RzRqd/HL0.net
弱点特効はそろそろ廃止でいいやろ
これのせいで変な肉質になる

129 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3a8-eZYi [2405:6585:2460:1bf0:*]):2023/12/10(日) 16:43:53.51 ID:uLPQbiQp0.net
ワイルズプレイ初日からマッスルガンマ重ね着を着たい!

130 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddff-BWb2 [130.62.215.171]):2023/12/10(日) 16:44:15.29 ID:GrrgmjR+0.net
むしろ超会心実装以降会心率確保が大前提になったのが歪

131 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abf5-uZuJ [2405:6587:d020:e700:*]):2023/12/10(日) 16:44:29.95 ID:K/3Btlnr0.net
個人的には陸珊瑚みたいな既存の枠に当てはまらないフィールドが欲しいな

132 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b97-poau [2400:2410:a7c1:e100:*]):2023/12/10(日) 16:45:07.42 ID:aW19Bff10.net
最近だとあんまり盛らなくなったな
カツカツだしレベル1で事足りる

133 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-5Pyr [1.72.5.171 [上級国民]]):2023/12/10(日) 16:46:17.41 ID:T4vwRGodd.net
>>131
OWって草原火山砂漠雪山がテンプレだもんなぁ

134 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-uF8+ [240b:c010:470:671:*]):2023/12/10(日) 16:47:14.85 ID:f2Tqk3tr0.net
>>127
ワールドにはクソモンス居なかった覚えがあるから、上位は大丈夫だと思いたい

135 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d13-HCG5 [2001:f77:3000:7600:*]):2023/12/10(日) 16:47:18.06 ID:feJj4e6c0.net
2025年

136 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd8f-FJ+M [240b:12:8702:7000:*]):2023/12/10(日) 16:47:24.00 ID:OWoqbGy30.net
プレイヤーの操作に寄与しないくだらんスキルは撤廃でいいよ
ごちゃごちゃスキル名書きなぐったレス見てると吐き気がする

137 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-5Pyr [1.72.5.171 [上級国民]]):2023/12/10(日) 16:48:23.55 ID:T4vwRGodd.net
>>127
ハイラルの気候に文句言う人は居ないけどモンハンだからね

138 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15d4-xuVD [2001:268:9a2e:4b79:*]):2023/12/10(日) 16:49:10.70 ID:VxslZpFC0.net
ニンニクヤサイアブラカラメマシマシ

139 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-60b3 [49.96.18.53]):2023/12/10(日) 16:50:21.38 ID:dZsXbtOed.net
ここの住民もとうとう書くのめんどくさくなって7733とかいう暗号を唱え始めたからな

140 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b72-6orH [2001:268:9a52:eee2:*]):2023/12/10(日) 16:50:23.15 ID:lE9K1X/E0.net
弱特はあっていいけど会心+50とかいう雑な効果からは変えてほしい
これのせいで高会心低攻撃の武器が完全に割食ってる

141 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b00-rY2n [2405:1205:2082:f300:*]):2023/12/10(日) 16:50:27.16 ID:Wu541dr50.net
にんにくゆきりんましまし

142 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-YQnI [49.96.244.140]):2023/12/10(日) 16:51:51.13 ID:yealHUfod.net
超会心廃止して弱特は弱点肉質+5に戻せばええ

143 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d13-HCG5 [2001:f77:3000:7600:*]):2023/12/10(日) 16:51:57.45 ID:feJj4e6c0.net
ごちゃごちゃした説明が書かれたスキルの効能はプレイヤーが与えるダメージがちょっと増えるだけ

144 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d0b-HCG5 [202.79.119.209]):2023/12/10(日) 16:53:42.31 ID:3BIWsCYw0.net
心眼の絶妙に役に立たない肉質参照嫌い
切れ味高まると弱くなるのが一番無能だし分かりにくい

145 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eddd-/ik2 [240b:12:e1:e600:*]):2023/12/10(日) 16:54:15.41 ID:oi5/VHRk0.net
まあインフレが進んだモンハンはどれも会心ゲーミングだったり背水ゲーミングになるのは1回通るからな
MHFに至っては会心オーバーしたら攻撃力に変換されてた

146 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6538-eOvK [182.167.45.143]):2023/12/10(日) 16:55:26.99 ID:aTnLKu6A0.net
>>144
それでも上位では強かったからセーフ

147 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b72-6orH [2001:268:9a52:eee2:*]):2023/12/10(日) 16:56:08.12 ID:lE9K1X/E0.net
はたしてなまくら武器で硬い部位ガンガン叩くのは心眼なんだろうか…

148 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd3d-tek/ [2400:2200:4f7:9210:*]):2023/12/10(日) 16:56:20.19 ID:5ZXg2NQ90.net
また一部の人がグラが荒いいとは任天堂を睨んでると言っとるよ
Switch2の名称が正式発表されてないからハブられてるみたいになってるけどそれは違うんだと
まあ確かにSwitch2でも売れたらモンハンの売上も更に伸びるけどさ…

149 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddff-BWb2 [130.62.215.171]):2023/12/10(日) 16:57:34.94 ID:GrrgmjR+0.net
鈍器や裏会心がギリギリ夢見れるくらいのバランスになって欲しい

150 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd3d-tek/ [2400:2200:4f7:9210:*]):2023/12/10(日) 16:57:50.21 ID:5ZXg2NQ90.net
PSやXBOXが高いからモンハンをスルーする人も居るには居るようだが…
なるべく低スペックのハードに合わせるのは勘弁して欲しいな
Switch2ってPS4くらいのスペックでしょ
まあ確かにワールドを作った時に今後のモンハンはワールドをベースにする流用するという事はCAPCOMが言ってたけども…

151 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-uF8+ [240b:c010:470:671:*]):2023/12/10(日) 16:58:31.53 ID:f2Tqk3tr0.net
>>148
ホグワーツもSwitchで出たし、単純に画質落としたら移植できるとかないのか?素人考えだけど

152 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d13-HCG5 [2001:f77:3000:7600:*]):2023/12/10(日) 16:58:37.26 ID:feJj4e6c0.net
緑切れ味の心眼鈍器がロマンあるかと言えば全くそんなことはない
モンハンの丁寧に殺す調整に関してはプロフェッショナルですよ

153 :名も無きハンターHR774:2023/12/10(日) 16:59:40.57 .net
PCユーザーからするとCS自体切って欲しいです...
3060以下とか笑っちゃいますよ

154 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b00-rY2n [2405:1205:2082:f300:*]):2023/12/10(日) 16:59:58.04 ID:Wu541dr50.net
そろそろ可変式武器やめた方がいいんじゃね?ごちゃごちゃしてダサいんよ
可変やめて武器種増やし方が絶対良いわ

155 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abf5-uZuJ [2405:6587:d020:e700:*]):2023/12/10(日) 17:00:52.01 ID:K/3Btlnr0.net
辻本がPS5のパワーを最大限生かして作るって言ってる時点でSwitch2では無理でしょ

156 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eddd-/ik2 [240b:12:e1:e600:*]):2023/12/10(日) 17:01:20.92 ID:oi5/VHRk0.net
可変式武器のがアイデアがまとまりやすいんじゃね
Fの穿龍棍やマグネットスパイクですら可変式武器だったくらいだし

157 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eddd-/ik2 [240b:12:e1:e600:*]):2023/12/10(日) 17:02:39.22 ID:oi5/VHRk0.net
Xbox Siries S対応の時点で一応PS5並のパワー出さなくても動くし
Switch2ってなると多分DLSSで引き上げられるくらいで元の解像度自体は相当落ちてるぞ

158 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-5Pyr [1.72.5.171 [上級国民]]):2023/12/10(日) 17:06:17.57 ID:T4vwRGodd.net
ホグワーツレガシー見ると対応プラットフォームの最低スペックは他ハード版に影響無いと思うよ
モンハンくらい売り上げ見込みあればガッツリ時間かけて最適化するだろうし

159 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ae-2hdm [59.191.183.212]):2023/12/10(日) 17:06:40.96 ID:TE3Wzles0.net
不安要素はSwitch2の性能に合わせることだなほんと悲惨になるからそれだけは勘弁してくれ

160 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abdc-g9yR [2400:2413:33e1:4600:*]):2023/12/10(日) 17:07:21.56 ID:iQkDaJD00.net
風とか闇みたいな新しい属性が追加される
敵も属性やられやら雪だるまにしたりすることができる
リーチや攻撃速度が追加される
レウスレイアやテオナナつがいがそろった時、覚醒して大幅強化される
縄張り争いはするが、ハンターがいると連携してくる
倒したモンスターが起き上がりペット、乗り物にしたり、共闘、装備を作ったりできる
モンスターの個体によってエリアル・ブシドー・ブレイブ・ストライカーがある
ニャンターみたいにモンスター操作が出来るモンスターモードで遊べる

ありそうな機能はこんな感じかな

161 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d6d-lLvv [2001:268:9ac0:7175:*]):2023/12/10(日) 17:07:37.03 ID:v9vhaVp30.net
>>151
ホグワーツ並みでいいってことはエリア制モンハンに戻すってことだぞ

162 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4554-zIuR [60.101.2.101]):2023/12/10(日) 17:07:47.33 ID:Jiy4UpoX0.net
サンブレイクみたいな中学生が考えたみたいなスキルは今後廃止にしてほしいな

163 :名も無きハンターHR774:2023/12/10(日) 17:08:58.00 .net
ドラゴンズドグマがps5で30fpsでしょ?モンハンもそうなるだろうね。

164 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dbb-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]):2023/12/10(日) 17:10:10.98 ID:kuN1xvIu0.net
>>155
前スレでも言ったけど 最新ハード向けとしてお届けする って言い方してる時点でswitch2発表したらしれっと追加してそうな予感
25年発売を今発表するのもTGAにどうしても発表したかった以外の理由がそれぐらいしか考えられないし

165 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eddd-/ik2 [240b:12:e1:e600:*]):2023/12/10(日) 17:10:17.62 ID:oi5/VHRk0.net
ホグワーツレガシーみたいな対応しないと思うけどな
多分中身の解像度下げてアップスケーリングで1080p以上に上げるだけ
SteamDeckやPS5等はこの機能が使えないから軽い動作だけ見れば差があんまりないけど細部では差がみられるって感じになる

166 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15a1-Sejy [2400:4051:a842:4a00:*]):2023/12/10(日) 17:11:23.40 ID:MGGXBXYT0.net
紅焔の威光とか剣神とか空隙とか見たら死にそうだな

167 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6538-eOvK [182.167.45.143]):2023/12/10(日) 17:12:21.05 ID:aTnLKu6A0.net
正直グラよりはfpsとロードのが大切よな

168 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dbb-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]):2023/12/10(日) 17:13:42.82 ID:kuN1xvIu0.net
ぶっちゃけオープンワールドじゃなくてPSO2NGSみたいな感じになると思ってる
凄い移動だるくてやめちゃったなーNGS

169 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abf5-uZuJ [2405:6587:d020:e700:*]):2023/12/10(日) 17:16:58.32 ID:K/3Btlnr0.net
ロードは心配無いと思うけどひしめき合う小型の場面ではfpsはちょっと心配

170 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abdc-g9yR [2400:2413:33e1:4600:*]):2023/12/10(日) 17:18:11.60 ID:iQkDaJD00.net
黒い砂漠とNGSを足した感じがいいなw

171 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3a8-eZYi [2405:6585:2460:1bf0:*]):2023/12/10(日) 17:19:18.61 ID:uLPQbiQp0.net
いいか、開発チーム「落とし物」とかいうクソ要素はもう一切やめるんだっ!
もしくはオトモに自動収集させるのだっ!

172 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd3d-tek/ [2400:2200:4f7:9210:*]):2023/12/10(日) 17:20:36.95 ID:5ZXg2NQ90.net
まさかPS、XBOX、PC、Switch2での全世界当時発売クロスプレイも有り得るのか?
それは大事件ではあるなあ
間違いなくゲームの歴史に残る
全世界のゲーマー全てがその垣根を超えてモンハンで盛り上がるような夢のの企画ではあるが…

173 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a381-y2um [203.135.247.206]):2023/12/10(日) 17:20:40.43 ID:WQkRIe1e0.net
辻ボンはブレワイが大好きで、ワールド発売前の実機プレイ時にも「これ木に登れへんの?」とか言ってた
ライズも開発初期は昔と同じエリア式だったのをわざわざ途中からフルシームレス式に変更させた
だから20周年作品となる次回作は辻ボンが無理やりにでもOWにしてくるよ

って俺は前に予想してたけど、当たってそうなぁ(ニチャア)

174 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-60b3 [49.96.18.53]):2023/12/10(日) 17:20:46.02 ID:dZsXbtOed.net
ps5でアイスボーンやってるけどカーナ戦とか一瞬カクつく時あったし新作でついていけるか不安

175 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abca-v3qT [2400:2653:b40:ad00:*]):2023/12/10(日) 17:21:07.82 ID:SfMLTGZH0.net
>>167
PS5の性能を最大限に活かすとは言ってたけど開発陣がやりたい事やりまくって結局30fpsになりそう

176 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:21:25.03 ID:yP8jXdVi0.net
>>167
特にモンハンみたいな周回したり装備作るために拠点内往き来するゲームはロード辛いよな

177 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:23:34.11 ID:f2Tqk3tr0.net
>>172
世界中でゲハ論争が爆発しそう

178 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:24:19.12 ID:oS5fFmwX0.net
PS5のゲームは大体ロード爆速だしfps30とか流石にないだろうしそこら辺は心配してない

179 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:27:40.01 ID:lE9K1X/E0.net
PVがおそらく30fpsだったの気になるんだよな
まあ4Kだと30fpsって感じなんだろうけど

180 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:28:56.51 ID:0aDDgVY80.net
メルゼナとか輸入されるんだろうか
どっちかというとマガドちゃんのほうが存在感あったけど

181 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:30:16.26 ID:WQkRIe1e0.net
>>172
普通にその可能性はあるやろな
ワイルズ自体がそれら全てで同時発売するかどうかは分からんが、少なくとも超大型DLCの段階では出揃うだろうしな
楽しそう

182 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:32:48.27 ID:UTx6+1/O0.net
オープンワールドって次沸く時間までのクールタイムあるんじゃないのか?
やっぱシームレスなんじゃね素材作業周回できないじゃん

183 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:35:52.93 ID:7kch3rfm0.net
弱点特攻は会心効果廃止して
弱点部位殴ったら普通に攻撃力に補正orダメージに倍率入るとかでええやろ

184 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:35:57.66 ID:EseXYdIG0.net
>>182
それは導きで大丈夫だったから問題ないんじゃない

185 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:37:08.69 ID:f2Tqk3tr0.net
>>180
ワールドでも浮かなさそう奴が来るんじゃなかろうか
ゴシャハギとかオロミドロは良さそう

186 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:38:32.24 ID:h6pr9VKl0.net
久々にIB引っ張り出してきたらムービー飛ばせないクソ仕様で投げた

187 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:39:03.53 ID:bsKKEiuo0.net
バルク、ブラキ、ミラオス、マガドあたりはなんかオモチャっぽい

188 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:39:42.47 ID:Hr6Pgunt0.net
ホントにオープンワールドにするなら多くのシステムが変更されるだろうし、
従来のクエストを受注してモンスターを狩猟して素材を集めるっていう一連の流れにも何かしら手が入るかもしれんね

189 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:40:00.97 ID:yrEc8l9c0.net
下のスペックに合わせて良いことなんてないし
このタイミングの作品で失敗は許されんしSwich2対応もクロスプレイも無いと思うよ
仮にやったとしてもホグワーツみたいな対応するんじゃねーかな
カプンコはそういう対応するとは思えんけど

190 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:40:01.83 ID:kuN1xvIu0.net
導き自体効率求めると楽しくなかったからなぁ...

191 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:41:02.39 ID:yeK6ke8I0.net
導きみたいにお伺いを立ててモンスターに来てもらうのか

192 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:41:27.33 ID:XrVMGBxF0.net
REエンジンってめちゃくちゃ軽いからFPSとかロード面は一切心配してない 最近出たRE4も敵が大量に出るゲーム性なのに ps5では画質優先の
レイトレありでも50fps以上は常に出てたし

193 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:42:10.48 ID:iQkDaJD00.net
移動はレウスで飛んだり、ラギアに乗って海渡ったり、アグナコトルに乗ってマグマ移動したり

194 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:43:10.02 ID:MGGXBXYT0.net
モガの森の規模が大きい版だと思えば何が出てきてもまあ

195 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:45:14.38 ID:HDWsVGTE0.net
流石に好きなモンスターを好きなタイミングで狩れる機能はあるでしょ
無かったら過去一で荒れそう

196 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:48:20.82 ID:BH/M/YPw0.net
ワールドの時も色々妄想しとったけど結局はいつものモンハンの正当進化だったんよな

197 :名も無きハンターHR774:2023/12/10(日) 17:49:40.40 .net
ドグマ2もRE ENGINEだけどPS5は30fps ですね

198 :名も無きハンターHR774:2023/12/10(日) 17:51:15.87 .net
なんかPS5に幻想抱いている人いるけどGPUは2世代前(ワイルズ発売時には3世代前)のミドルレンジと同等だからね
Switchとか子供向けの携帯機と比べればそりゃ圧倒的だけど高校生以上のゲーマーが買うハードとしては最底辺よ

199 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:52:24.26 ID:jg/diyxE0.net
>>167
これ。4gが続いたのも60fpsのおかげ

200 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 17:53:39.24 ID:jg/diyxE0.net
スマホのヌルヌル画面見てる世代じゃ30fpsなんて時代遅れにも甚だしい。 Switchでよく30で十分とかいう意見見たけど何年生まれののクソジジイだよ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200