2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR5

1 :名も無きハンターHR774 :2023/12/10(日) 14:44:53.42 ID:K/3Btlnr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年
■対応ハード:PS5 XBOX SERIES X|S PC 
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合は安価で再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702117212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

770 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d3b-y2um [210.136.66.249]):2023/12/11(月) 11:44:26.80 ID:0eMpKEOa0.net
>>763
HDDなのが問題なんだろうとは言われてる
現世代のソフトは正直SSDじゃないと話にならんからね、読み込み速度があまりにも違いすぎる

771 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd89-WfBz [2402:6b00:ea4c:2c00:*]):2023/12/11(月) 11:44:54.59 ID:JS6apteL0.net
OWなら所謂FTポイントが簡易的な拠点になると思うから、
そこで募集かけてそのエリア内のみ同期マルチプレイ開始
大ボス討伐するかホストがエリア外に出ると解散て仕様かなあ

772 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3a8-DH0n [2001:268:c292:aba4:*]):2023/12/11(月) 11:45:21.63 ID:5gzxQPu00.net
少し面倒さはあったけどマムのお祭り感は好き
ああいう方向で遊び広げてほしいのはあるな

773 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-xe90 [1.75.211.52]):2023/12/11(月) 11:46:07.54 ID:bCP88PWud.net
>>769
数字にもちゃんと出てるね
マルチ強制させた方が人口は増えてる

IB
2001 113236
2002 106811 94.33% ラー
2003 *78026 68.91% オウガ亜種、ムフェト
2004 *64197 58.69% 激ラー、爆ブラキ、マム、ネロ
2007 *48079 42.46% アルバ、ベリオ
2010 *47069 41.57% ミラ、カーナ

SB
2207 *86887
2208 *44483 51.20% 傀異錬成、希少3種
2209 *19501 22.44% 克服ナズチ、茶ナス、希ツネ
2210 *17093 19.67%

774 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3a8-DH0n [2001:268:c292:aba4:*]):2023/12/11(月) 11:46:30.45 ID:5gzxQPu00.net
>>769
何なら盟友とかボッチ接待システム強化してるからそりゃアイボに負けるわ

775 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abad-g9yR [2400:2413:33e1:4600:*]):2023/12/11(月) 11:49:35.65 ID:GsXAn3zs0.net
杉ちゃんゲスト確定かw

776 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bc5-qAtd [240a:61:3232:f410:*]):2023/12/11(月) 11:50:05.98 ID:kpcjOYQr0.net
盟友は一長一短だって発表された時から言ってたのに誰も相手にしてくれんかった

777 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b95-x6cu [2404:7a87:a80:a600:*]):2023/12/11(月) 11:50:11.90 ID:kzbrrUFn0.net
え?ps5なのにmod使って護石出してるやつとマルチする可能性あんの?

778 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-xe90 [1.75.211.52]):2023/12/11(月) 11:51:04.50 ID:bCP88PWud.net
>>773
アプデ間の数字がある方がいいか
IB
2001 113236
2002 106811 94.33% ラー
2003 *78026 68.91% オウガ亜種、ムフェト
2004 *64197 58.69% 激ラー、爆ブラキ、マム、ネロ
2005 *43703 38.59%
2006 *24145 21.32%
2007 *48079 42.46% アルバ、ベリオ
2008 *33785 29.84%
2009 *28377 25.06%
2010 *47069 41.57% ミラ、カーナ

779 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ac-H5TE [2405:6582:8660:9400:*]):2023/12/11(月) 11:51:27.60 ID:VMxE6NGs0.net
そういやブレワイの時って杉ちゃんCMでてたん??

780 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e308-EBH0 [240b:c010:492:41c5:*]):2023/12/11(月) 11:51:32.76 ID:iIgmT3sm0.net
>>334
仮にワイルズがオープンワールドになるなら、ホットドリンクとクーラードリンクや耐寒・耐熱用の装備は復活しても驚かないな
ブレワイみたいにサバイバル感出すために自分で作った薬やら新たな装備やらで行ける場所が増えるというのをやるのも一興だろうし
今まで同様、毎度クエストを受注して各ステージの入り口に行くという形式なら廃止されたままになりそう…というかそれで復活したら俺が泣く

781 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d12-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]):2023/12/11(月) 11:52:20.75 ID:+hTAdnsM0.net
いうてオンラインゲームでもなければオンライン専用って書いてあるわけでもないのに
バリバリオンラインじゃないとやってらんない物出されてもね
人と遊びたくない人とか人見知りの人とか死んだ時迷惑かけたくない人(一緒に遊んでる人が迷惑と思ってなくても自分からどんどんネガティブになる)とか色々いるし
なんならオンゲーのMHFでも初期はいなかったけど家庭用ゲーム機とかに出し始めてからはそういう人結構いたからね
俺も正直MHWは強制的に部屋に参加させられるのが嫌で態々PS4を手の届く場所に置いてMHWを遊ぶ時はLANケーブル抜いてたし
強制すんのはあんまよくないよ メンタル的にも
ちなみに救難はRSBのが好きだった WIBは10分手前とかランク高い人狙って参加するの酷過ぎた

782 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6552-eKyb [182.170.224.54 [上級国民]]):2023/12/11(月) 11:53:30.02 ID:wqXsjzku0.net
街全体がMMOみたいになってるかもな

783 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-08gk [49.96.235.111]):2023/12/11(月) 11:53:38.08 ID:vwTvqmrHd.net
そもそもオープンワールドじゃないから気にしなくていいよ

784 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3a8-DH0n [2001:268:c292:aba4:*]):2023/12/11(月) 11:53:48.52 ID:5gzxQPu00.net
なっが
ソロでやるの退屈だからマルチ優遇で良いわ
マムのガチャシステムは願い下げだが

785 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d3b-y2um [210.136.66.249]):2023/12/11(月) 11:54:13.95 ID:0eMpKEOa0.net
>>777
同一ハードのみ/全ハード
を設定で分けられることを祈るのみ

786 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-opNu [27.141.40.60]):2023/12/11(月) 11:54:23.68 ID:vy9pyx4a0.net
>>781
病気だよ

787 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ac-H5TE [2405:6582:8660:9400:*]):2023/12/11(月) 11:55:46.64 ID:VMxE6NGs0.net
>>781
長い

788 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2313-ndax [240b:c010:420:7d01:*]):2023/12/11(月) 11:56:56.78 ID:QjF4BVSG0.net
>>755
買うなら最近出たSlimの方でいい
大きな違いは内蔵HDDが増えたこと
外付けHDDは付けられるんだけどPS5のゲームのデータは外付けには置けない仕様があって余り外付けを使わんのよ
だから内蔵データはあればある程いい

789 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d3b-y2um [210.136.66.249]):2023/12/11(月) 11:57:31.23 ID:0eMpKEOa0.net
昔のマルチプレイは参加人数で体力とか変動しなかったから、人数増えることで数的有利を得られるからその分乙回数も共有で良かったけど
今だと人数増加=モンスター体力増加だから、そこもマルチプレイの弊害になってると思うんだよな
NOWでは自分がやられたからと言って他の人も巻き添えでゲームオーバーになるようなことは無いわけだし、ワイルズも乙回数はそれぞれ個別で分けていいと思う

790 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2313-ndax [240b:c010:420:7d01:*]):2023/12/11(月) 11:57:40.89 ID:QjF4BVSG0.net
誤字ったけどまぁ伝わるべ

791 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-opNu [27.141.40.60]):2023/12/11(月) 11:58:26.92 ID:vy9pyx4a0.net
つーか設定でネットに接続するか否かのチェック外せば勝手にオフラインになるのに
手の届くところにハード置いて毎回LANケーブル抜いてたとかガイジすぎるだろ

792 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-H3nM [49.98.48.89]):2023/12/11(月) 11:59:01.05 ID:M1qartAId.net
据え置きモンハンは元々オンラインじゃないと20%くらいしか遊べなかったと思うが

793 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa49-JZo7 [106.130.197.178]):2023/12/11(月) 11:59:37.26 ID:CoM+ZIPEa.net
>>763
あの程度のPSONGSもPS4でやるとガックガクだからなあ

794 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa49-5Qt1 [106.154.143.194]):2023/12/11(月) 12:00:12.61 ID:RYsFCJ6sa.net
>>764
オープンワールド前提なら対象モンスターの生息域エリア限定での狩りになるんじゃない?
イメージとしてはエルデンリングのマルチをもう少し狭くしたみたいな

795 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b40-cXTs [2001:268:929b:7f2d:*]):2023/12/11(月) 12:00:20.70 ID:Y+hC61pp0.net
2つの武器を持ち歩けることが予想されてるけど、お前らならどういう組み合わせにするんだ?
俺ならハンマーとヘビィボウガンかな

796 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d40-Rtt+ [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/11(月) 12:00:42.60 ID:U+ycU9+L0.net
>>789
乙回数個別は同意できる部分あるけど、フレとやって自分だけ残ったり特定人だけ消える状況になって共同プレイしてない時間が出来うることについてどう考えてる?

797 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abad-g9yR [2400:2413:33e1:4600:*]):2023/12/11(月) 12:01:32.01 ID:GsXAn3zs0.net
スギちゃんと申します。よろしくお願いします。
YouTubeも見てほしいぜぇ!
今日のR-1ウケたら任天堂DS3を買うと今決めました。モンハンやりたいからだぜぇ。買ったらみんなやりましょうぜぇ
買うけど狩らないんだぜぇ。ワイルドだろぉ
なんか出てきたw

798 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d12-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]):2023/12/11(月) 12:01:43.10 ID:+hTAdnsM0.net
>>791
いやオンラインで遊ばない訳じゃないし
開始時に勝手に入れられるのが嫌だっただけで
その後は普通にオンラインで遊んだりもするからね
だからLANケーブル抜き差しのが早い

799 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed42-FMbF [122.16.150.243]):2023/12/11(月) 12:02:06.97 ID:fhIbZe8O0.net
Switchとかいうゴミ切ってくれてよかった

800 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2307-tNtz [240a:6b:f60:a303:*]):2023/12/11(月) 12:03:43.09 ID:Pe0V5Rxi0.net
やっぱ水中復活して欲しいよお
今の技術でラギアとガチバトルしてえんだよお

801 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e308-EBH0 [240b:c010:492:41c5:*]):2023/12/11(月) 12:04:02.45 ID:iIgmT3sm0.net
>>795
あれ片方はあの鳥用の武器なんでは?

802 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-H3nM [49.98.48.89]):2023/12/11(月) 12:04:48.61 ID:M1qartAId.net
ただプライベート設定で自分用の部屋作ればいいだけなのにガチの障害者やん

803 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bc5-qAtd [240a:61:3232:f410:*]):2023/12/11(月) 12:05:08.76 ID:kpcjOYQr0.net
>>785
設定あるに決まってるだろ
スト6だってある

804 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bc1-cinP [240f:107:846c:1:*]):2023/12/11(月) 12:06:19.39 ID:RPe2dhZI0.net
今回はFモンスターどれくらい入荷するんだろ
0って事は無いと思いたい

805 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdbf-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]):2023/12/11(月) 12:06:21.94 ID:CEIAwFUf0.net
普通鍵つけるなり機内モードにするなりするけどケーブル抜き差しは控えめにいってヤバいよ。

806 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aba9-9s1Z [49.251.202.98]):2023/12/11(月) 12:06:29.99 ID:JKv7317Q0.net
早く乗せてくれるやつ愛でたい
あとチャームかそれに準ずるアクセ復活よろ

807 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e308-EBH0 [240b:c010:492:41c5:*]):2023/12/11(月) 12:06:30.56 ID:iIgmT3sm0.net
痕跡システムの復活を願ってる奴はいるかもしれないけど
ペイントボール復活を望む奴はいなさそう

808 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bd7-HvdI [240b:11:4a21:6100:*]):2023/12/11(月) 12:06:40.03 ID:icLq2S7V0.net
ワールドは起動した時にパス付きの部屋を立てて救難を出さなかったら実質オフラインじゃなかったっけ

809 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bc1-cinP [240f:107:846c:1:*]):2023/12/11(月) 12:07:38.16 ID:RPe2dhZI0.net
1000なら今日の13時にワイルズの体験版は配信開始

810 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b53-BsLU [2001:268:989a:220b:*]):2023/12/11(月) 12:07:56.27 ID:OLzB6eVR0.net
>>755
新型は少しでもいい環境でやりたいなら買うべき
無印の方とほぼほぼ変わらんから拘りないなら無印のほうがいいよ
まあ後1年以上あるからPC買って組んだほうが楽しく遊べると思うけども

811 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdbf-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]):2023/12/11(月) 12:08:34.17 ID:CEIAwFUf0.net
痕跡より梟のほうが良いわ いちいち痕跡集めて探すのだるいし 

812 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-opNu [27.141.40.60]):2023/12/11(月) 12:09:11.08 ID:vy9pyx4a0.net
>>808
もしくは自分でサークル作って誰も入れなければ常に一人で出来る
実際自分はそうしてたしそうとも知らずにオンライン強制なんだガーとかやっぱガイジだわ

813 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b32-FWGL [2001:268:9b9a:9c68:*]):2023/12/11(月) 12:09:18.32 ID:gs8ygf9s0.net
痕跡と言うか痕跡と調査クエスト掛け合わせたのがまずかった

814 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d12-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]):2023/12/11(月) 12:09:40.63 ID:+hTAdnsM0.net
鍵付きだったとしても部屋を作るってのが嫌でしょ
機内モードはマジで知らんかった PSボタン長押しですぐ出せるん?

815 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-opNu [27.141.40.60]):2023/12/11(月) 12:11:06.60 ID:vy9pyx4a0.net
時間経過で痕跡レベル下がって1回調べ直さないとモンスター追跡し始めないとかやるから面倒だっただけ
痕跡集め終えたらそれ以降探す必要なくせばいい
梟飛ばして画面に常時モンスターがいる方向に矢印が表示されるみたいな頭の悪いことするなら導蟲の方がマシ

816 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d12-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]):2023/12/11(月) 12:11:58.14 ID:+hTAdnsM0.net
サークルは俺は入ってたからな…
フレンドのサークルだから抜けるわけにもいかないし

817 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-opNu [27.141.40.60]):2023/12/11(月) 12:12:20.83 ID:vy9pyx4a0.net
>>814
部屋を作るのが嫌とか難癖以外の何ものでもねえな
やっぱ病気だよ

818 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-H3nM [49.98.48.89]):2023/12/11(月) 12:12:46.15 ID:M1qartAId.net
ただ?アイコンのモンスターのとこ行くよりかは痕跡拾いながら導虫についていく方が初見はワクワクできる

819 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bc5-qAtd [240a:61:3232:f410:*]):2023/12/11(月) 12:12:52.67 ID:kpcjOYQr0.net
>>815
きみに賛成

820 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ac-H5TE [2405:6582:8660:9400:*]):2023/12/11(月) 12:13:52.52 ID:VMxE6NGs0.net
導蟲は首ゴキ復活してもいいのか?

821 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1512-lLvv [2001:268:9ac1:dfc7:*]):2023/12/11(月) 12:14:01.71 ID:bFC5dKhx0.net
なんだかんだ痕跡拾って???って表示された対象に徐々に近づくの楽しかったわ

822 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-H3nM [49.98.48.89]):2023/12/11(月) 12:14:10.22 ID:M1qartAId.net
>>816
サークルは掛け持ち出来るし自分だけのサークルだって作れるし
病気だね

823 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d12-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]):2023/12/11(月) 12:15:28.19 ID:+hTAdnsM0.net
>>817
何をそんなカリカリしてんのか知らないけど
別に病気でも何でも良いんだよ
俺はオンラインで遊ぶにしても何で遊ぶにしても全部自分のタイミングで自分で制御できないと嫌だから
そんなゲーム側が勝手にああしてこうしてってされるとオイオイってなるだけ

824 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab29-FJ+M [2400:4053:9222:f2f0:*]):2023/12/11(月) 12:15:31.37 ID:+I3c5Cpd0.net
痕跡は別に良いんだけど
導虫がちんたら飛んで到達して光るまで気付きにくいのとかもうやめて
ウィッチャーみたいにハンターの能力でハイライトしてくれ

825 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e308-EBH0 [240b:c010:492:41c5:*]):2023/12/11(月) 12:16:03.01 ID:iIgmT3sm0.net
>>369
まあ完全にギルドと縁切るのは無理でももっとアウトロー感のあるハンターライフをプレイしたいという気持ちはあるかな
今までのは良くも悪くもガチガチに規則に縛られて"勤務"してるというような感覚だったし。騎士とかいうお堅い感じの連中とも呼び方や仕える先が違うだけで職務はほぼ同一という

826 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edc4-v3qT [240a:61:15:333f:*]):2023/12/11(月) 12:16:08.73 ID:70vOHceC0.net
>>821
会ったことないモンスターの痕跡見るとワクワクするの分かる
そういった意味では今回は発売前の情報開示は最小限にしてほしい

827 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-dFds [49.96.26.201]):2023/12/11(月) 12:17:07.03 ID:avSch1Hxd.net
なんで治した首捻りを復活させんだよw

828 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bc3-h0RM [2404:7a83:23c0:4e00:*]):2023/12/11(月) 12:17:26.06 ID:s4FahDVs0.net
痕跡調べてレベルを上げるシステムそんな好きじゃなかったからない方が嬉しい

829 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bc1-cinP [240f:107:846c:1:*]):2023/12/11(月) 12:17:49.61 ID:RPe2dhZI0.net
> そういった意味では今回は発売前の情報開示は最小限にしてほしい
ここに通ってるうちは間違いなく情報は目に入るようになるから、来ない方が良いぞ
どうせ今作もリーク祭りだろうし

830 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-fv3k [126.40.131.110]):2023/12/11(月) 12:17:59.17 ID:U8ZWB7yG0.net
導蟲で全然いいけどフェイントかけてくるのは勘弁な

831 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-opNu [27.141.40.60]):2023/12/11(月) 12:18:43.63 ID:vy9pyx4a0.net
>>823
カリカリどころかむしろ今まで見たことないタイプに出会って笑ってるよ
病気だって自覚持ってくれてよかったよ

832 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-dFds [49.96.26.201]):2023/12/11(月) 12:18:58.59 ID:avSch1Hxd.net
むしろ虫ガイドに頼りすぎて森マップ覚えるのに1年かかったわ

833 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-T3KE [49.98.231.150]):2023/12/11(月) 12:19:51.32 ID:T5y4xaKvd.net
>>824
これな
導虫がなんか見つけてるけどどこだか分かりづらい問題
あとフレンドと一緒にゲーム進めたいのに一人で探索することを強要される問題

834 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-H3nM [49.98.48.89]):2023/12/11(月) 12:21:53.81 ID:M1qartAId.net
というかフィールドのガイドシステムとして導虫はなかなか秀逸なアイデアだと思う
ツシマの風に匹敵する

835 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-qdY+ [1.66.100.225]):2023/12/11(月) 12:24:18.70 ID:Sl4N1fFQd.net
雰囲気台無しの矢印とかじゃなければモンスターへのガイドは何でもいいや

836 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:24:54.58 ID:gs8ygf9s0.net
じゃあウケツケジャーに先導して貰おう

837 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:24:56.22 ID:KenwSzZ60.net
2年後とか俺生きてるかね長いわ
プレステ5にモンハンRISE120リフレッシュレートでもやるかな

838 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:25:13.98 ID:70vOHceC0.net
傍から見たら自分と感性が違うだけの人に対してここまでムキになってる方が病気に見える

839 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:25:43.14 ID:iIgmT3sm0.net
ここはともかくTwitterだとガルクのリストラを悲しんでる人間が思ったよりは多いな
代替(下手すりゃ上位互換)の移動手段が用意されても不在を寂しがってる辺り犬好きなんか?🐶

840 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:25:43.92 ID:s4FahDVs0.net
OWだとしたら尚更やめて欲しい
見辛いのが1番嫌だわ

841 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:25:58.36 ID:QjF4BVSG0.net
>>813
痕跡やら導蟲採用したのはむしろ感心した
初期Verは必要量がそこそこ多くて怠かった気もするから続投するならいい塩梅にしてくれれば文句言わん
歴戦調査クエの為にキリンストーカーするのはマジで怠かったので調査クエとの連動は俺も嫌かも

上位マムの痕跡マラソンを毎回やらせるのはクソだった二度とやるなよカプンコ

842 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:26:29.02 ID:lybCSR120.net
ラオシャンロンかわいい

843 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:26:39.08 ID:rl3hsBh/0.net
>>836
なにその戦隊モノみたいな

844 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:27:10.30 ID:M1qartAId.net
>>838
感性が違うんじゃなくて仕様を理解せず文句言ってるんだからツッコミが来るのは当然だろ

845 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:27:11.72 ID:U+ycU9+L0.net
流石にラスボス以外全開示みたいなことはせんでしょ…なんのこととは言わないけど

846 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:27:12.24 ID:5gzxQPu00.net
相棒!呼びましたか?

847 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:28:20.29 ID:VMxE6NGs0.net
>>845
まだバゼル枠がいるとか言われてたのが懐かしい

848 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:28:24.80 ID:XaA2h0nV0.net
>>839
本当の犬好きなら犬に人間が跨ってるよりはチョコボの方がいいのでは?

849 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:30:36.10 ID:mpNyTGXv0.net
PVの鳥
ちょっとデザインもガルクに寄せてね?

850 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:30:38.05 ID:+I3c5Cpd0.net
ライズでも感じたけど
武器アクションモンスター担当とフィールド雰囲気担当がもうちょい連携して作って欲しい

851 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:31:14.34 ID:bCP88PWud.net
>>848
🐶かわいいからね
大きな犬に乗るって創作だとよくあるしその辺は別に
チョコボも愛でるコマンドはちゃんと用意して欲しいところ

852 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:31:36.64 ID:+hTAdnsM0.net
>>838
せっかくフォローしてくれて気持ち感謝はしてるけど ごめん もう刺激しないで
機内モードとか知らなかったのも事実だし
別に言い合う場じゃないからこれで終わらせてた方が良い

853 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:31:54.55 ID:5gzxQPu00.net
まあ無くなったら多かれ少なかれ騒ぐ人いるのはしゃーない
ガルクをデフォにされても困るし

854 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:32:07.11 ID:iIgmT3sm0.net
>>840
まあOWだとしても導蟲や痕跡は色々な問題が懸念されそうというのは分かる
ただ今までのようにクエストに出て各ステージの入り口からヨーイドンする形式なら別だが、
仮にOWだった場合マップ開けば最初から各モンスターの位置が「?」で分かるというのもアレな気がする

855 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:32:30.18 ID:vOMwQCWZ0.net
>>738
買えるけど日本人の大半は購入してない感じだな
普及してる筈なのに市場規模が拡大してるというのがまるで見えてこないし

856 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:32:56.65 ID:70vOHceC0.net
>>845
怨嗟マガドとかシャガルとか隠してて良かったと思うんよな

857 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:33:48.25 ID:5gzxQPu00.net
WもRも最初からわかってるようなもんやん
ヨーイドンも各キャンプで短縮されてるし

858 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:35:28.55 ID:QjF4BVSG0.net
>>839
俺は今回の鳥?は完全に移動用としてだからむしろ好印象だわ
ガルクがオトモも兼役してたのがライズの不満の1つだった

ガルクを移動+オトモして採用=>マルチでオトモがいなくなる仕様だと高速移動が出来なくなるからマルチでも1匹は残るようにしよう=>ガルク1択になっちゃうからアイルーも使えるようにソロだと2匹連れて行けるようにしよう、っていうガルクのせいで無駄な追加仕様が作られた
その結果エフェクト過多で見辛くなるとかアホかよと思ったわ

859 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:36:37.59 ID:5gzxQPu00.net
新オトモが攻撃しないと決まって無くない?

860 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:36:42.65 ID:nBQ78l0f0.net
ライズの犬と違って存在が浮かなさそうで好印象だな

861 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:36:55.48 ID:bCP88PWud.net
>>738
日本人はまだあまり買ってないね
まあ今はモンハンも海外の方が比率高いし
どうせ日本人は文句言いながら買うから問題ないな

862 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:37:27.15 ID:iIgmT3sm0.net
>>857
スタート時に翼竜がフラついてたまに変な所に飛ばされるワールド(特にアイスボーンに入ってから頻度増加)のあれホント嫌だった😭
まあライズはライズでもう1個ずつくらいテント増やしてほしかった気もするけど

863 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:38:08.13 ID:mpNyTGXv0.net
>>859
ボウガン搭載してバカバカ撃ちまくるのも見てはみたいな

864 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:38:37.61 ID:mAr1A7qbd.net
ガルク別に思い入れないからリストラでも何も思わんな
そもそもライズのオトモシステム自体が

865 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:38:59.09 ID:ftOvwhqy0.net
ガルクに乗っても早着して他の人を待つことが多いから移動目的でガルク選んで急いで追いかけることは無かったな
なんなら猫でも十分間に合う

866 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:39:04.16 ID:vy9pyx4a0.net
>>738
もうどこでも買えるよ
slimが値上げしてどうなるかと思ったら毎週コンスタントに5万台売れ続けてるし

867 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:39:24.57 ID:5gzxQPu00.net
あまり買ってないって日本もPS4と同じくらいの推移じゃなかった?
海外は確か越えたとか見たが

868 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:39:32.14 ID:QjF4BVSG0.net
>>859
せやね、俺には移動用に特化してるように見えたってだけだよ
乗ったままタックルくらいはあってもいいけど、降りたら自動的にハケてくれるような仕様くらいが現状の理想かな

869 :名も無きハンターHR774 :2023/12/11(月) 12:40:01.09 ID:fUbAjkG20.net
アイルーもワールドの相棒一匹形式続投なら言うこと無しだわ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200