2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2317

1 :名も無きハンターHR774 :2023/12/14(木) 21:05:32.33 ID:UnM7QPT60.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
        マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro・PS5 XboxOne(※)・Xbox Series X|S PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
https://www.monsterhunter.com/world/ja/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.monsterhunter.com/world-iceborne/ja/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ124(dat落ち)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1667921204/

◆前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2316
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702117017/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

399 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47c3-UWmy [118.104.181.60]):2023/12/16(土) 20:46:50.81 ID:hLXp3Rq+0.net
>>345の言ってた古代樹キャンプ使用不可卵納品やってきたけど中々緊張感あったわ
ただ思ったより追ってこないのな

400 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e26-smRU [2404:7a85:2281:c900:*]):2023/12/16(土) 20:47:54.48 ID:K42EWvBO0.net
>>398
それニトロのほうじゃないの
そっちは基礎攻撃+3の効果

401 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a253-OZ0E [240a:61:11c7:b6a9:* [上級国民]]):2023/12/16(土) 20:50:40.06 ID:goDtH/ct0.net
古代樹めっちゃゴチャゴチャしててグラはめっちゃ綺麗なんだけど見づらいというか目が疲れない??

402 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-2ODP [106.146.26.156]):2023/12/16(土) 20:51:47.96 ID:OAnQF2Kka.net
>>400
いや競走効果乗ってたから鬼にとろ
じゃああれかな
マックスだったのかな
いまだにスタミナのマックスの長さがどの辺か微妙にわかってない

403 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47c3-UWmy [118.104.181.60]):2023/12/16(土) 20:53:08.48 ID:hLXp3Rq+0.net
いや別に…
単にゲームにハマってるからなんじゃなくて?

404 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e26-smRU [2404:7a85:2281:c900:*]):2023/12/16(土) 20:54:01.65 ID:K42EWvBO0.net
>>402
ミラ装備なら体力ゲージと同じ長さ
それ以外は1/4ゲージが短い

405 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ff2-22an [2400:4051:a842:4a00:*]):2023/12/16(土) 20:57:49.05 ID:fmG07S7t0.net
他の作品と違って全オブジェクトの彩度光度が一律だからな

406 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-2RSG [121.86.14.231]):2023/12/16(土) 20:58:16.51 ID:JiUZ1MMj0.net
>>385
皇金氷チャアクかな。上位マムは属性豆腐だから、弓とチャアクが暴れてた

「マム・タロトをレベル1で撃破する集会所スレ」で検索すると
テンプレ装備とか立ち回りとかがある過去スレヒットするよ

407 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.252.168]):2023/12/16(土) 21:02:07.18 ID:1tixeH+RH.net
>>394
火力低いから守勢発動させながらカウンターできないとかなりキツそう
Lv1角折りは解放までの手順を把握しつつ最終エリアのマムのモーションを覚えてないと厳しいし初心者ならクリアできるゲームではない

408 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23f6-jpio [240a:61:1027:2122:*]):2023/12/16(土) 21:02:57.53 ID:LaLgmqad0.net
>>388
アオキノコかまど焼き

409 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-NelK [126.216.41.189]):2023/12/16(土) 21:12:22.74 ID:nMhR9v/M0.net
>>388
いにしえの秘薬齧ってるから一緒に回復するわ

410 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b33-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/16(土) 21:13:50.58 ID:Fw2C4hxW0.net
上位の歴戦王マムはフルムフェトの抗菌氷弓で挑んだことあったけど接撃ビン+剛射4で500ダメ以上出て気持ちよかった
俺は弓はそんなに上手くないからアレだけど上手い人が使ったらトップクラスなんじゃないかな
近接で頭当てるの苦手なら徹甲榴弾系で拘束しまくれば貢献しまくれるんじゃないかな
そもそも徹甲だけで頭に確実に18000ダメージ以上入れられるから全員で撃つだけで終わりそう

411 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.252.168]):2023/12/16(土) 21:23:55.38 ID:1tixeH+RH.net
ケルビの角マラソンなら片手のR2+△の抜刀斬りでオルムング1部位にKO術Lv2乗せればケルビを一発で気絶させられるからオススメ
キレアジクエ周回する時に同時進行でやってるわ

412 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 472f-3MLx [118.111.21.35]):2023/12/16(土) 21:24:09.69 ID:Ke4DP7Re0.net
>>407
えっこれ上位マム一撃の話なの?
それなら初心者が何使っても無理だよ
大人しく集会所行ってマルチで2周してきた方がいい

413 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.252.168]):2023/12/16(土) 21:26:10.56 ID:1tixeH+RH.net
>>412
普通の角折りなら何使ってもいいからな
いつの間にか初心者が挑戦みたいな話になってるがそもそも本人が初心者発言してない件について

414 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fc9-2xxr [2001:268:942f:c191:*]):2023/12/16(土) 21:27:57.88 ID:4FHHUx4V0.net
1つ前のものが賑わうってなんか不思議だな

415 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e3b-si4I [2001:268:92bf:675b:*]):2023/12/16(土) 21:34:12.84 ID:iVLDG7SA0.net
そこなんだよな
何故今マムなのか

416 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47c3-UWmy [118.104.181.60]):2023/12/16(土) 21:40:03.35 ID:hLXp3Rq+0.net
マムフェトはsteamもpsと同じ周期なんだっけ
まぁ次回に備えて的なやつだろう

417 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ff2-22an [2400:4051:a842:4a00:*]):2023/12/16(土) 21:48:22.01 ID:fmG07S7t0.net
新規はW産装飾品が皆無なのでセリエナ祭全力が正解

418 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-65Hv [153.139.6.139]):2023/12/16(土) 21:48:30.36 ID:mNUwG4B60.net
救援アルバ今の装備に広域が欲しくなる…
他の3人が竜雷ノヴァで吹っ飛んでく

419 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b13-DYyd [2400:4151:93e4:b800:*]):2023/12/16(土) 21:49:36.51 ID:AbRPgdnu0.net
Steam版を最近やり始めたけどマウスカーソルがずっと消えないのはおまかん?

420 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86d3-3CSV [2400:2411:2160:4d00:*]):2023/12/16(土) 22:04:02.85 ID:U2TlcRqx0.net
steam版始めたけどDS4をPCが認識しないのイライラしゅるゅ〜
プロコンでやってる人おる?
プロコンで問題さそう?

421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22d-/JS/ [240b:250:82e0:ee00:*]):2023/12/16(土) 22:09:41.16 ID:VBk1bCHY0.net
チュートリアルとかよく読まないバカだから臨海ブラキ倒す頃になって初めて装衣が2つ装備できることに気づいたわ…

422 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf4d-+CNu [126.249.180.138]):2023/12/16(土) 22:15:16.31 ID:0Q/mHYuz0.net
古代樹は糞マップだけど、狭いから壁ドンの時はありがたいね。
どこで寝てもだいたいぶつけられる。

423 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47c3-UWmy [118.104.181.60]):2023/12/16(土) 22:26:39.72 ID:hLXp3Rq+0.net
古代樹に苦しめられてる新規のポストをXでニマニマしながら見つつやっぱ初期フィールドがこれなのはイカれてるわ

424 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-qVp4 [1.66.97.22]):2023/12/16(土) 22:27:01.04 ID:Q9aTycISd.net
>>420
有線でもだめ?

425 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86d3-3CSV [2400:2411:2160:4d00:*]):2023/12/16(土) 22:29:33.99 ID:U2TlcRqx0.net
>>424
優先で刺してるけど
充電はされてるけどPCが認識しない…

426 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-4+g4 [126.37.17.53]):2023/12/16(土) 22:38:49.69 ID:r9z+G8ps0.net
アルバやミラは火力が高いだけで、シビアなフレーム回避を要求されるわけでもなく、大技叩き込む後隙がしっかりあるから慣れてくれば戦ってて楽しいぞ

427 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b33-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/16(土) 22:43:12.69 ID:Fw2C4hxW0.net
>>425
USBケーブルがワンチャン充電専用の可能性がある。純正か通信可能なケーブルかどうかを確認してみて
あと粗悪品とかだと通信可能なのにケーブルがゴミって可能性もあるにはある(俺はあった)
ちなみにDS4は仕様的にPC有線だとよく通信切断されてイライラマックスだからおすすめしない
PCでやるなら価格COMあたりで評判良さそうなUSBのBTアダプタ(1000円前後)を買ってPCに付けたほうがいいよ

428 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b33-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/16(土) 22:46:39.45 ID:Fw2C4hxW0.net
>>420
スイッチプロコンでもXboxコンでも動いたよ
どっちでも慣れの問題。俺はコスパ的に壊れても痛くない箱コンわりと愛用してる
でもPS4でもPCでもやるっていうならやっぱり慣れてるDS4のほうがいいよね

429 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 77c8-0MpH [240b:10:b7c0:6a00:*]):2023/12/16(土) 22:47:10.54 ID:vAZsO/lN0.net
今から始めても面白いのか?

430 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e51-/FWa [240f:c8:9c58:1:*]):2023/12/16(土) 22:54:05.12 ID:FaLq4nUR0.net
古代樹で吹っ飛ばされて下まで落ちた時しか味わえないストレスがある

431 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.252.168]):2023/12/16(土) 22:54:43.05 ID:1tixeH+RH.net
>>429
時間経ったらつまらなくなるゲームってネトゲくらいじゃ

432 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b7cf-UNLj [60.57.255.79]):2023/12/16(土) 22:55:28.47 ID:/FKzHhfc0.net
>>429
これまでのモンハンやってるなら痕跡集めが面倒に感じるかも
俺は探索好きだから結構好きな要素だったけど、ストーリー進むたびに結構必須で集めさせられるから嫌な人は嫌かも

調べてないけどMODで何とか出来るんじゃないかな

433 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fc9-2xxr [2001:268:942f:c191:*]):2023/12/16(土) 22:57:47.07 ID:4FHHUx4V0.net
面白いか面白くないかは人それぞれすぎてな…

434 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a210-UNLj [2404:7a83:a1e0:8000:*]):2023/12/16(土) 23:06:58.44 ID:I+8D4bfD0.net
でもまあストーリーであつめほって言われる以外はもう痕跡集める必要特にないから楽なもんよ
昔はひたすら危険度3の歴戦痕跡集めてたけどもう救済クエあるかんね

435 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86cb-F17X [2400:2413:8685:800:*]):2023/12/16(土) 23:12:52.65 ID:e3ogOcRr0.net
古代樹は作り込みだけは褒められるけど本当にプレイしてんのかってレベルだよな…

436 :名も無きハンターHR774 :2023/12/16(土) 23:31:51.64 ID:wn+iJYiN0.net
steam同接92000人はヤバすぎでしょ

437 :名も無きハンターHR774 :2023/12/16(土) 23:34:22.64 ID:k2uf6gV8d.net
最初からやっても珊瑚礁辺りでもういいやってなる、何なんだあの糞マップ

438 :名も無きハンターHR774 :2023/12/16(土) 23:51:16.20 ID:U2TlcRqx0.net
>>426,>>427
サンクス
せっかくの休日だしとりあえずプロコンで進めるわ

おっほ
古代樹の森も戦闘BGMもなっっっっつい

439 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:02:23.53 ID:Swh9w2v60.net
同接のびまくってアプデ入ったりしねぇかな

440 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:08:13.04 ID:0MfoF6+n0.net
流石に新規に作るとかは難しいだろうけどログボで装飾品ぶん投げるとかいけるのではなかろうか

441 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:23:31.38 ID:t3ls7QLQ0.net
ムフェト3層でミラ笛担ぐようにしたら一撃できる場合がぐっと増えた気がする
単にメンバーに恵まれてるだけか

442 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:32:38.81 ID:3Ab6dGQEH.net
多分気のせい

443 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:40:41.39 ID:os8ofjB9a.net
俺も最初から始めたからな
大剣クソ強くない?太刀捨てたわ

444 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:46:20.61 ID:Ltc7TqFk0.net
まあ大剣は強いけど太刀を捨てるほどでもないというか

445 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:48:10.72 ID:6GoztVkS0.net
俺もスラアク捨てたから気持ちはわかる

446 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:49:51.99 ID:KNX5r260H.net
太刀は居合い抜刀からの兜割りが気持ちいいから使ってる
冰気つけて居合いしまくるのも楽しい

447 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:50:51.27 ID:os8ofjB9a.net
大剣こんな強いのになんで教えてくれなかったの?ズルすんなよ

448 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:51:55.36 ID:IO8zLDz80.net
アイスボーンのアプデ入る前のスラアク弱すぎて泣きながら使ってたのが懐かしい
結局アイスボーンではゼロ距離の斬れ味消費弱体化もされなかったな

449 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:51:56.81 ID:os8ofjB9a.net
暴発ヨコ殴りだけ大剣から消してくれない?
あれ頭だと気絶値10倍とかないの?

450 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:55:00.80 ID:KNX5r260H.net
横殴りのコマンドとか暴発するか?
500くらい大剣使ってたけどそもそも横殴りだけどうやって出すのか覚えてない

451 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:59:20.08 ID:6GoztVkS0.net
強溜めとか真溜め出す時にスティック入力忘れると出る

452 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:01:15.05 ID:Dbax3JZoa.net
モンスターダウンとか拘束中とかで
うーっし後は適当に貯め切り当てるかぁー
みたいな気分でスティックから手離すと出ちゃうね

453 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:02:57.76 ID:Swh9w2v60.net
ミラまで行ったから片手剣全属性装備作りたいんだけど これムラムラムと抗菌武器でいいのか 

454 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:03:27.89 ID:6GoztVkS0.net
抗菌ならフルムフェトでよくね

455 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:05:05.73 ID:tAjQSA/R0.net
サンブレのアプデ見た後だと、スキル実装で壊れたとかじゃなくて発売した後からモーション値を弄るレベルの調整された武器種ってよっぽど苦情来まくったんだろうな
初期の双剣とか銀レウスまで行って過酷な玉ガチャ乗り越えてそこで初めて本来のコンセプトを発揮できるっていう壮絶な調整されてたし

456 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:07:28.45 ID:KNX5r260H.net
>>452
動く頭とか位置調整でスティック入力してるからそういうのあんま無いな

457 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:07:28.45 ID:ogFspbSI0.net
属性片手ってアルバ抑制用くらいしか使い道なくね

458 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:07:41.60 ID:vwZQ43A/d.net
サンブレも武器バランス悪いだろ^^

459 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:10:14.24 ID:tAjQSA/R0.net
アイボー初期の双剣以上に終わってる武器は流石にサンブレにもねえよ
属性との相性が売りの武器種で属性補正一括0.6倍とか使うなって言ってるようなもんだろ

460 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:12:53.81 ID:Swh9w2v60.net
>>454
全部ムフェトでいいのか 試してみよう

461 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:13:07.38 ID:KNX5r260H.net
>>457
上位マムの角折りで上位マムの角の仕様のせいでJRより氷属性使って旋回ループ主体の立ち回りが強いので使える

462 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:14:34.26 ID:Swh9w2v60.net
>>457
趣味で全モンス用装備作ろうとしてて手始めどうしようかなと思いまして

463 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:16:26.87 ID:KNX5r260H.net
>>460
皇金自体に属性会心付いてるからな
ダメ計算してないから知らんけど相手によってはテンプレのドドドドラでもいいんじゃない?

464 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:27:56.56 ID:6GoztVkS0.net
まあ個別モンス専用装備作るなら肉質に合わせて属性値調整出来て冰龍の極意付けれる覚醒の方が都合がいいだろうな

465 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:33:40.74 ID:pv8xWgE30.net
今作は毒武器って強い?

466 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:38:25.20 ID:Swh9w2v60.net
>>463
皇金って元から付いてるのね 今頃知ったわ 恥ずかしい

467 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:44:50.36 ID:xnYS/SRud.net
>>465
毒けむり玉でいい

468 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 02:03:36.21 ID:5OSxDl0b0.net
>>465
ワールドには状態異常系であることのメリットがほとんどないので趣味で作る感じ
サンブレイクでいう蓄積時攻撃強化みたいなのがあればティアー1になれる可能性はあった
まあでもストーリーのプケプケとか作る分にはそんなに悪くないよ好きならつくっちゃえ
俺も初見の時はレイア太刀にはお世話になった

ムフェトジーヴァが来る前ぐらいまではサンブレイクでもおなじみの金レイア太刀がティアー1だった時代があった
無属性剣士で使われたマスターランク武器環境の変遷をざっくり説明すると以下のようになる
ネルギガンテ→金レイア→ムフェトジーヴァ→臨界ブラキ(ムフェトとどっちがいいか僅差)→ミラボレアス

469 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 02:10:36.94 ID:pv8xWgE30.net
>>467
>>468
マジか…

泣けるぜ

470 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 02:10:49.81 ID:Ltc7TqFk0.net
初期の双剣はマジで終わってたけどムフェト以降の立ち位置みるとそれ想定だったのかな…と思うわ

471 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 02:37:58.88 ID:Zy0mvObMH.net
毒煙玉は昆虫だけに効いてほしかった

472 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 03:37:24.84 ID:8l4pqEPE0.net
PSの方でアイスボーンのセールあっという間に終わった
悲しい買っとけばよかった

473 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 03:38:52.58 ID:orzdisUf0.net
>>472
後少しでウィンターセールだからまたすぐ安くなるよ

474 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 03:44:19.39 ID:gVMAK7N40.net
>>468
導きで睡眠武器担いでるけどダメ?

475 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 05:54:58.72 ID:sMa73vS90.net
ライトボウガン使ってみたくてムフェトで練習してるんだけど、初めてのガンナーってこともあるけど思ったより難しいな

頭とか翼の付け根狙うと着弾までに動かれて外れやすいから、脚狙ったほうがいいんだろうか

476 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 06:22:17.38 ID:6GoztVkS0.net
大剣での王カーナの寝起きセットプレイってさ
強溜めで起こして寝起きの確定威嚇にそのまま真溜め当てる方が強くない?

477 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 77d0-NCIl [2001:268:9a8f:8c3:*]):2023/12/17(日) 07:24:12.47 ID:A8Ako2cO0.net
ランスの抜刀クラッチむずくない?入力自体はむずくないけど照準合わせて右手でスティック押し込みと発射を同時にやるの結構練度要りそう

478 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2389-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 07:30:06.56 ID:jSUpXe400.net
俺は慣れなかったから素直に納刀してるわ
怯みに最速で張り付きたいとかじゃなけりゃ間に合うしな
そこのボタン配置だけはもう少し考えて欲しかったわ

479 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f299-XZQw [240f:55:569:1:*]):2023/12/17(日) 07:33:25.52 ID:bV4HYuhD0.net
>>475
龍紋水ライト業物護石なら雑に翼と頭狙って外れても背中壊れるしそのままバカスカ撃って良いような気もするけど
脚狙うなら二箇所に通るように撃つ感じ

480 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-Eimy [126.126.100.228]):2023/12/17(日) 07:38:58.41 ID:vRH1wn880.net
>>477
強化クラッチガードモーション中に切り替え受け付けないから気持ち遅めに押さないとダメだぞ

481 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-Eimy [126.126.100.228]):2023/12/17(日) 07:42:57.60 ID:vRH1wn880.net
>>475
属性ライトは貫通意識するといいよ
背中は頭通したり翼は脚通したり
最悪狙った場所に当たらなくてもダメージ稼げるように意識する

482 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c73d-T2Ge [2400:4060:3d2:700:*]):2023/12/17(日) 07:53:53.24 ID:s6l/oX5Z0.net
>>477
いまだに慣れない

>>478
わかる

483 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-v2wD [121.80.13.53]):2023/12/17(日) 07:59:45.44 ID:iXa0JczR0.net
>>477
ランスの細かい仕様は分からないけど同じコマンドの操虫棍は抜刀したまま一度コロリンしてからL2+R3押し込みするとやりやすいよ
ワンテンポ遅れるけど納刀よりは速い

484 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 862a-7uMA [2409:251:26e0:a00:*]):2023/12/17(日) 08:30:36.24 ID:mapwzqhL0.net
最近麻痺チャアク使ってマルチで遊んでるけど
いやーこれ弱いっすね
スタン2回麻痺3回目行けるかーって頃にはもうクエスト終わってる

485 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03c6-si4I [2001:268:92bf:9e76:*]):2023/12/17(日) 08:45:45.63 ID:rsKIbkA90.net
>>459
サンブレの武器バランスの悪さは凸なかんじだけどアイボ初期のは凹な感じだな

486 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23b7-t9f4 [2400:4153:5364:b600:*]):2023/12/17(日) 09:10:19.89 ID:UxjYhQ4m0.net
>>476
うん
冰気だとあんま変わらないけどね

487 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2d5-e632 [2400:2410:8001:5f00:*]):2023/12/17(日) 09:22:24.66 ID:ZakZd5dx0.net
>>484
弱いからいいんじゃないか。ミラ戦長引かせたいから化合着て麻痺2回取るマンで遊んでるよ。弱いからそんな頭狙わなくても破壊厳しくなるほど体力減らす事もないしな!

488 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 09:41:09.77 ID:/QUhfqDl0.net
サンブレ武器バランス悪いって言ってる人よく沸くけど、どうせ双剣ボウガンしか見てねーだろ
シリーズで一番ちゃんと調整されてんぞ

489 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03c6-si4I [2001:268:92bf:9e76:*]):2023/12/17(日) 09:46:55.72 ID:rsKIbkA90.net
双剣ボウガンしか見てなかったらむしろバランスは良いんじゃないかね?

490 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ffa-mcES [240f:64:6eaa:1:*]):2023/12/17(日) 09:51:15.86 ID:CBTteUcu0.net
>>487
ミラに化合は猛者すぎるw
ミラソロ終わってマルチ始めたんだが、2乙して抜けるろくでなしだらけだわオレを助けてくれ

491 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2348-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 09:55:17.34 ID:jSUpXe400.net
双剣ボウガン弓を除けばバランスがいいとはライズのスレでもよく言われてたね
その前提をつけた時点でバランスを語る意味は無いと思うけどね

ライズは語れるほど現行verで全武器種遊ばなかったから知らないけど、今のIBはかなり武器バランスいいと思う、無論こっちは全武器種使って言ってる
強いて言えばランスの火力をちょっとあげて欲しい

492 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b2a-si4I [2001:268:92bb:78b6:*]):2023/12/17(日) 09:58:15.24 ID:73AdSaLf0.net
>>491
ライズ自体の双剣はまだ有象無象だった筈だが

493 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ed-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 10:02:01.77 ID:jSUpXe400.net
>>492
ここで言ってるライズはRSBのことよ

494 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03fe-3S8T [2404:7a87:f260:db00:*]):2023/12/17(日) 10:05:51.56 ID:zuSGYyJW0.net
終の白騎士っていつきたっけかムフェト武器より全然弱いんだっけ

495 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b2a-si4I [2001:268:92bb:78b6:*]):2023/12/17(日) 10:08:04.87 ID:73AdSaLf0.net
>>493
おけです
俺もたまにそういう間違いするよ

496 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8281-DkQ9 [115.124.182.232]):2023/12/17(日) 10:13:13.44 ID:5Qx1HQ6s0.net
ゴルトロはさすがにほとんど失敗してなかったが、ここまで新規や復帰が増えると
頻繁に失敗するんやなw動きを見てるとなかなか楽しめる

497 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 10:14:42.06 ID:/QUhfqDl0.net
初心者救済で剣士・ガンナーにそれぞれ強武器種用意しておくのは妥当な判断だと思うけどな
サンブレイクで双剣ボウガンだけ強くしてるのも下手な人でも原初メルゼナまでちゃんといけるように、って意味だと思うし

難易度考えたらアイスボーンはミラアルバまでいけなかった人結構多かったと思うぞ

498 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf09-IjfP [110.233.202.23]):2023/12/17(日) 10:20:57.19 ID:Ib8e+PZl0.net
>>496
失敗はしなかったけど乙自体はめっちゃ多かったなゴルトロ
速攻で2乙とかあってもなんやかんやでそっから誰も死なないとかよくあったわ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200