2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2317

402 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-2ODP [106.146.26.156]):2023/12/16(土) 20:51:47.96 ID:OAnQF2Kka.net
>>400
いや競走効果乗ってたから鬼にとろ
じゃああれかな
マックスだったのかな
いまだにスタミナのマックスの長さがどの辺か微妙にわかってない

403 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47c3-UWmy [118.104.181.60]):2023/12/16(土) 20:53:08.48 ID:hLXp3Rq+0.net
いや別に…
単にゲームにハマってるからなんじゃなくて?

404 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e26-smRU [2404:7a85:2281:c900:*]):2023/12/16(土) 20:54:01.65 ID:K42EWvBO0.net
>>402
ミラ装備なら体力ゲージと同じ長さ
それ以外は1/4ゲージが短い

405 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ff2-22an [2400:4051:a842:4a00:*]):2023/12/16(土) 20:57:49.05 ID:fmG07S7t0.net
他の作品と違って全オブジェクトの彩度光度が一律だからな

406 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-2RSG [121.86.14.231]):2023/12/16(土) 20:58:16.51 ID:JiUZ1MMj0.net
>>385
皇金氷チャアクかな。上位マムは属性豆腐だから、弓とチャアクが暴れてた

「マム・タロトをレベル1で撃破する集会所スレ」で検索すると
テンプレ装備とか立ち回りとかがある過去スレヒットするよ

407 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.252.168]):2023/12/16(土) 21:02:07.18 ID:1tixeH+RH.net
>>394
火力低いから守勢発動させながらカウンターできないとかなりキツそう
Lv1角折りは解放までの手順を把握しつつ最終エリアのマムのモーションを覚えてないと厳しいし初心者ならクリアできるゲームではない

408 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23f6-jpio [240a:61:1027:2122:*]):2023/12/16(土) 21:02:57.53 ID:LaLgmqad0.net
>>388
アオキノコかまど焼き

409 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-NelK [126.216.41.189]):2023/12/16(土) 21:12:22.74 ID:nMhR9v/M0.net
>>388
いにしえの秘薬齧ってるから一緒に回復するわ

410 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b33-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/16(土) 21:13:50.58 ID:Fw2C4hxW0.net
上位の歴戦王マムはフルムフェトの抗菌氷弓で挑んだことあったけど接撃ビン+剛射4で500ダメ以上出て気持ちよかった
俺は弓はそんなに上手くないからアレだけど上手い人が使ったらトップクラスなんじゃないかな
近接で頭当てるの苦手なら徹甲榴弾系で拘束しまくれば貢献しまくれるんじゃないかな
そもそも徹甲だけで頭に確実に18000ダメージ以上入れられるから全員で撃つだけで終わりそう

411 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.252.168]):2023/12/16(土) 21:23:55.38 ID:1tixeH+RH.net
ケルビの角マラソンなら片手のR2+△の抜刀斬りでオルムング1部位にKO術Lv2乗せればケルビを一発で気絶させられるからオススメ
キレアジクエ周回する時に同時進行でやってるわ

412 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 472f-3MLx [118.111.21.35]):2023/12/16(土) 21:24:09.69 ID:Ke4DP7Re0.net
>>407
えっこれ上位マム一撃の話なの?
それなら初心者が何使っても無理だよ
大人しく集会所行ってマルチで2周してきた方がいい

413 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.252.168]):2023/12/16(土) 21:26:10.56 ID:1tixeH+RH.net
>>412
普通の角折りなら何使ってもいいからな
いつの間にか初心者が挑戦みたいな話になってるがそもそも本人が初心者発言してない件について

414 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fc9-2xxr [2001:268:942f:c191:*]):2023/12/16(土) 21:27:57.88 ID:4FHHUx4V0.net
1つ前のものが賑わうってなんか不思議だな

415 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e3b-si4I [2001:268:92bf:675b:*]):2023/12/16(土) 21:34:12.84 ID:iVLDG7SA0.net
そこなんだよな
何故今マムなのか

416 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47c3-UWmy [118.104.181.60]):2023/12/16(土) 21:40:03.35 ID:hLXp3Rq+0.net
マムフェトはsteamもpsと同じ周期なんだっけ
まぁ次回に備えて的なやつだろう

417 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ff2-22an [2400:4051:a842:4a00:*]):2023/12/16(土) 21:48:22.01 ID:fmG07S7t0.net
新規はW産装飾品が皆無なのでセリエナ祭全力が正解

418 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-65Hv [153.139.6.139]):2023/12/16(土) 21:48:30.36 ID:mNUwG4B60.net
救援アルバ今の装備に広域が欲しくなる…
他の3人が竜雷ノヴァで吹っ飛んでく

419 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b13-DYyd [2400:4151:93e4:b800:*]):2023/12/16(土) 21:49:36.51 ID:AbRPgdnu0.net
Steam版を最近やり始めたけどマウスカーソルがずっと消えないのはおまかん?

420 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86d3-3CSV [2400:2411:2160:4d00:*]):2023/12/16(土) 22:04:02.85 ID:U2TlcRqx0.net
steam版始めたけどDS4をPCが認識しないのイライラしゅるゅ〜
プロコンでやってる人おる?
プロコンで問題さそう?

421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22d-/JS/ [240b:250:82e0:ee00:*]):2023/12/16(土) 22:09:41.16 ID:VBk1bCHY0.net
チュートリアルとかよく読まないバカだから臨海ブラキ倒す頃になって初めて装衣が2つ装備できることに気づいたわ…

422 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf4d-+CNu [126.249.180.138]):2023/12/16(土) 22:15:16.31 ID:0Q/mHYuz0.net
古代樹は糞マップだけど、狭いから壁ドンの時はありがたいね。
どこで寝てもだいたいぶつけられる。

423 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47c3-UWmy [118.104.181.60]):2023/12/16(土) 22:26:39.72 ID:hLXp3Rq+0.net
古代樹に苦しめられてる新規のポストをXでニマニマしながら見つつやっぱ初期フィールドがこれなのはイカれてるわ

424 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-qVp4 [1.66.97.22]):2023/12/16(土) 22:27:01.04 ID:Q9aTycISd.net
>>420
有線でもだめ?

425 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86d3-3CSV [2400:2411:2160:4d00:*]):2023/12/16(土) 22:29:33.99 ID:U2TlcRqx0.net
>>424
優先で刺してるけど
充電はされてるけどPCが認識しない…

426 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-4+g4 [126.37.17.53]):2023/12/16(土) 22:38:49.69 ID:r9z+G8ps0.net
アルバやミラは火力が高いだけで、シビアなフレーム回避を要求されるわけでもなく、大技叩き込む後隙がしっかりあるから慣れてくれば戦ってて楽しいぞ

427 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b33-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/16(土) 22:43:12.69 ID:Fw2C4hxW0.net
>>425
USBケーブルがワンチャン充電専用の可能性がある。純正か通信可能なケーブルかどうかを確認してみて
あと粗悪品とかだと通信可能なのにケーブルがゴミって可能性もあるにはある(俺はあった)
ちなみにDS4は仕様的にPC有線だとよく通信切断されてイライラマックスだからおすすめしない
PCでやるなら価格COMあたりで評判良さそうなUSBのBTアダプタ(1000円前後)を買ってPCに付けたほうがいいよ

428 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b33-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/16(土) 22:46:39.45 ID:Fw2C4hxW0.net
>>420
スイッチプロコンでもXboxコンでも動いたよ
どっちでも慣れの問題。俺はコスパ的に壊れても痛くない箱コンわりと愛用してる
でもPS4でもPCでもやるっていうならやっぱり慣れてるDS4のほうがいいよね

429 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 77c8-0MpH [240b:10:b7c0:6a00:*]):2023/12/16(土) 22:47:10.54 ID:vAZsO/lN0.net
今から始めても面白いのか?

430 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e51-/FWa [240f:c8:9c58:1:*]):2023/12/16(土) 22:54:05.12 ID:FaLq4nUR0.net
古代樹で吹っ飛ばされて下まで落ちた時しか味わえないストレスがある

431 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.252.168]):2023/12/16(土) 22:54:43.05 ID:1tixeH+RH.net
>>429
時間経ったらつまらなくなるゲームってネトゲくらいじゃ

432 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b7cf-UNLj [60.57.255.79]):2023/12/16(土) 22:55:28.47 ID:/FKzHhfc0.net
>>429
これまでのモンハンやってるなら痕跡集めが面倒に感じるかも
俺は探索好きだから結構好きな要素だったけど、ストーリー進むたびに結構必須で集めさせられるから嫌な人は嫌かも

調べてないけどMODで何とか出来るんじゃないかな

433 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fc9-2xxr [2001:268:942f:c191:*]):2023/12/16(土) 22:57:47.07 ID:4FHHUx4V0.net
面白いか面白くないかは人それぞれすぎてな…

434 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a210-UNLj [2404:7a83:a1e0:8000:*]):2023/12/16(土) 23:06:58.44 ID:I+8D4bfD0.net
でもまあストーリーであつめほって言われる以外はもう痕跡集める必要特にないから楽なもんよ
昔はひたすら危険度3の歴戦痕跡集めてたけどもう救済クエあるかんね

435 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86cb-F17X [2400:2413:8685:800:*]):2023/12/16(土) 23:12:52.65 ID:e3ogOcRr0.net
古代樹は作り込みだけは褒められるけど本当にプレイしてんのかってレベルだよな…

436 :名も無きハンターHR774 :2023/12/16(土) 23:31:51.64 ID:wn+iJYiN0.net
steam同接92000人はヤバすぎでしょ

437 :名も無きハンターHR774 :2023/12/16(土) 23:34:22.64 ID:k2uf6gV8d.net
最初からやっても珊瑚礁辺りでもういいやってなる、何なんだあの糞マップ

438 :名も無きハンターHR774 :2023/12/16(土) 23:51:16.20 ID:U2TlcRqx0.net
>>426,>>427
サンクス
せっかくの休日だしとりあえずプロコンで進めるわ

おっほ
古代樹の森も戦闘BGMもなっっっっつい

439 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:02:23.53 ID:Swh9w2v60.net
同接のびまくってアプデ入ったりしねぇかな

440 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:08:13.04 ID:0MfoF6+n0.net
流石に新規に作るとかは難しいだろうけどログボで装飾品ぶん投げるとかいけるのではなかろうか

441 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:23:31.38 ID:t3ls7QLQ0.net
ムフェト3層でミラ笛担ぐようにしたら一撃できる場合がぐっと増えた気がする
単にメンバーに恵まれてるだけか

442 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:32:38.81 ID:3Ab6dGQEH.net
多分気のせい

443 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:40:41.39 ID:os8ofjB9a.net
俺も最初から始めたからな
大剣クソ強くない?太刀捨てたわ

444 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:46:20.61 ID:Ltc7TqFk0.net
まあ大剣は強いけど太刀を捨てるほどでもないというか

445 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:48:10.72 ID:6GoztVkS0.net
俺もスラアク捨てたから気持ちはわかる

446 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:49:51.99 ID:KNX5r260H.net
太刀は居合い抜刀からの兜割りが気持ちいいから使ってる
冰気つけて居合いしまくるのも楽しい

447 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:50:51.27 ID:os8ofjB9a.net
大剣こんな強いのになんで教えてくれなかったの?ズルすんなよ

448 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:51:55.36 ID:IO8zLDz80.net
アイスボーンのアプデ入る前のスラアク弱すぎて泣きながら使ってたのが懐かしい
結局アイスボーンではゼロ距離の斬れ味消費弱体化もされなかったな

449 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:51:56.81 ID:os8ofjB9a.net
暴発ヨコ殴りだけ大剣から消してくれない?
あれ頭だと気絶値10倍とかないの?

450 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:55:00.80 ID:KNX5r260H.net
横殴りのコマンドとか暴発するか?
500くらい大剣使ってたけどそもそも横殴りだけどうやって出すのか覚えてない

451 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 00:59:20.08 ID:6GoztVkS0.net
強溜めとか真溜め出す時にスティック入力忘れると出る

452 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:01:15.05 ID:Dbax3JZoa.net
モンスターダウンとか拘束中とかで
うーっし後は適当に貯め切り当てるかぁー
みたいな気分でスティックから手離すと出ちゃうね

453 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:02:57.76 ID:Swh9w2v60.net
ミラまで行ったから片手剣全属性装備作りたいんだけど これムラムラムと抗菌武器でいいのか 

454 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:03:27.89 ID:6GoztVkS0.net
抗菌ならフルムフェトでよくね

455 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:05:05.73 ID:tAjQSA/R0.net
サンブレのアプデ見た後だと、スキル実装で壊れたとかじゃなくて発売した後からモーション値を弄るレベルの調整された武器種ってよっぽど苦情来まくったんだろうな
初期の双剣とか銀レウスまで行って過酷な玉ガチャ乗り越えてそこで初めて本来のコンセプトを発揮できるっていう壮絶な調整されてたし

456 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:07:28.45 ID:KNX5r260H.net
>>452
動く頭とか位置調整でスティック入力してるからそういうのあんま無いな

457 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:07:28.45 ID:ogFspbSI0.net
属性片手ってアルバ抑制用くらいしか使い道なくね

458 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:07:41.60 ID:vwZQ43A/d.net
サンブレも武器バランス悪いだろ^^

459 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:10:14.24 ID:tAjQSA/R0.net
アイボー初期の双剣以上に終わってる武器は流石にサンブレにもねえよ
属性との相性が売りの武器種で属性補正一括0.6倍とか使うなって言ってるようなもんだろ

460 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:12:53.81 ID:Swh9w2v60.net
>>454
全部ムフェトでいいのか 試してみよう

461 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:13:07.38 ID:KNX5r260H.net
>>457
上位マムの角折りで上位マムの角の仕様のせいでJRより氷属性使って旋回ループ主体の立ち回りが強いので使える

462 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:14:34.26 ID:Swh9w2v60.net
>>457
趣味で全モンス用装備作ろうとしてて手始めどうしようかなと思いまして

463 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:16:26.87 ID:KNX5r260H.net
>>460
皇金自体に属性会心付いてるからな
ダメ計算してないから知らんけど相手によってはテンプレのドドドドラでもいいんじゃない?

464 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:27:56.56 ID:6GoztVkS0.net
まあ個別モンス専用装備作るなら肉質に合わせて属性値調整出来て冰龍の極意付けれる覚醒の方が都合がいいだろうな

465 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:33:40.74 ID:pv8xWgE30.net
今作は毒武器って強い?

466 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:38:25.20 ID:Swh9w2v60.net
>>463
皇金って元から付いてるのね 今頃知ったわ 恥ずかしい

467 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 01:44:50.36 ID:xnYS/SRud.net
>>465
毒けむり玉でいい

468 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 02:03:36.21 ID:5OSxDl0b0.net
>>465
ワールドには状態異常系であることのメリットがほとんどないので趣味で作る感じ
サンブレイクでいう蓄積時攻撃強化みたいなのがあればティアー1になれる可能性はあった
まあでもストーリーのプケプケとか作る分にはそんなに悪くないよ好きならつくっちゃえ
俺も初見の時はレイア太刀にはお世話になった

ムフェトジーヴァが来る前ぐらいまではサンブレイクでもおなじみの金レイア太刀がティアー1だった時代があった
無属性剣士で使われたマスターランク武器環境の変遷をざっくり説明すると以下のようになる
ネルギガンテ→金レイア→ムフェトジーヴァ→臨界ブラキ(ムフェトとどっちがいいか僅差)→ミラボレアス

469 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 02:10:36.94 ID:pv8xWgE30.net
>>467
>>468
マジか…

泣けるぜ

470 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 02:10:49.81 ID:Ltc7TqFk0.net
初期の双剣はマジで終わってたけどムフェト以降の立ち位置みるとそれ想定だったのかな…と思うわ

471 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 02:37:58.88 ID:Zy0mvObMH.net
毒煙玉は昆虫だけに効いてほしかった

472 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 03:37:24.84 ID:8l4pqEPE0.net
PSの方でアイスボーンのセールあっという間に終わった
悲しい買っとけばよかった

473 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 03:38:52.58 ID:orzdisUf0.net
>>472
後少しでウィンターセールだからまたすぐ安くなるよ

474 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 03:44:19.39 ID:gVMAK7N40.net
>>468
導きで睡眠武器担いでるけどダメ?

475 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 05:54:58.72 ID:sMa73vS90.net
ライトボウガン使ってみたくてムフェトで練習してるんだけど、初めてのガンナーってこともあるけど思ったより難しいな

頭とか翼の付け根狙うと着弾までに動かれて外れやすいから、脚狙ったほうがいいんだろうか

476 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 06:22:17.38 ID:6GoztVkS0.net
大剣での王カーナの寝起きセットプレイってさ
強溜めで起こして寝起きの確定威嚇にそのまま真溜め当てる方が強くない?

477 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 77d0-NCIl [2001:268:9a8f:8c3:*]):2023/12/17(日) 07:24:12.47 ID:A8Ako2cO0.net
ランスの抜刀クラッチむずくない?入力自体はむずくないけど照準合わせて右手でスティック押し込みと発射を同時にやるの結構練度要りそう

478 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2389-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 07:30:06.56 ID:jSUpXe400.net
俺は慣れなかったから素直に納刀してるわ
怯みに最速で張り付きたいとかじゃなけりゃ間に合うしな
そこのボタン配置だけはもう少し考えて欲しかったわ

479 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f299-XZQw [240f:55:569:1:*]):2023/12/17(日) 07:33:25.52 ID:bV4HYuhD0.net
>>475
龍紋水ライト業物護石なら雑に翼と頭狙って外れても背中壊れるしそのままバカスカ撃って良いような気もするけど
脚狙うなら二箇所に通るように撃つ感じ

480 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-Eimy [126.126.100.228]):2023/12/17(日) 07:38:58.41 ID:vRH1wn880.net
>>477
強化クラッチガードモーション中に切り替え受け付けないから気持ち遅めに押さないとダメだぞ

481 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-Eimy [126.126.100.228]):2023/12/17(日) 07:42:57.60 ID:vRH1wn880.net
>>475
属性ライトは貫通意識するといいよ
背中は頭通したり翼は脚通したり
最悪狙った場所に当たらなくてもダメージ稼げるように意識する

482 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c73d-T2Ge [2400:4060:3d2:700:*]):2023/12/17(日) 07:53:53.24 ID:s6l/oX5Z0.net
>>477
いまだに慣れない

>>478
わかる

483 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-v2wD [121.80.13.53]):2023/12/17(日) 07:59:45.44 ID:iXa0JczR0.net
>>477
ランスの細かい仕様は分からないけど同じコマンドの操虫棍は抜刀したまま一度コロリンしてからL2+R3押し込みするとやりやすいよ
ワンテンポ遅れるけど納刀よりは速い

484 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 862a-7uMA [2409:251:26e0:a00:*]):2023/12/17(日) 08:30:36.24 ID:mapwzqhL0.net
最近麻痺チャアク使ってマルチで遊んでるけど
いやーこれ弱いっすね
スタン2回麻痺3回目行けるかーって頃にはもうクエスト終わってる

485 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03c6-si4I [2001:268:92bf:9e76:*]):2023/12/17(日) 08:45:45.63 ID:rsKIbkA90.net
>>459
サンブレの武器バランスの悪さは凸なかんじだけどアイボ初期のは凹な感じだな

486 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23b7-t9f4 [2400:4153:5364:b600:*]):2023/12/17(日) 09:10:19.89 ID:UxjYhQ4m0.net
>>476
うん
冰気だとあんま変わらないけどね

487 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2d5-e632 [2400:2410:8001:5f00:*]):2023/12/17(日) 09:22:24.66 ID:ZakZd5dx0.net
>>484
弱いからいいんじゃないか。ミラ戦長引かせたいから化合着て麻痺2回取るマンで遊んでるよ。弱いからそんな頭狙わなくても破壊厳しくなるほど体力減らす事もないしな!

488 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 09:41:09.77 ID:/QUhfqDl0.net
サンブレ武器バランス悪いって言ってる人よく沸くけど、どうせ双剣ボウガンしか見てねーだろ
シリーズで一番ちゃんと調整されてんぞ

489 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03c6-si4I [2001:268:92bf:9e76:*]):2023/12/17(日) 09:46:55.72 ID:rsKIbkA90.net
双剣ボウガンしか見てなかったらむしろバランスは良いんじゃないかね?

490 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ffa-mcES [240f:64:6eaa:1:*]):2023/12/17(日) 09:51:15.86 ID:CBTteUcu0.net
>>487
ミラに化合は猛者すぎるw
ミラソロ終わってマルチ始めたんだが、2乙して抜けるろくでなしだらけだわオレを助けてくれ

491 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2348-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 09:55:17.34 ID:jSUpXe400.net
双剣ボウガン弓を除けばバランスがいいとはライズのスレでもよく言われてたね
その前提をつけた時点でバランスを語る意味は無いと思うけどね

ライズは語れるほど現行verで全武器種遊ばなかったから知らないけど、今のIBはかなり武器バランスいいと思う、無論こっちは全武器種使って言ってる
強いて言えばランスの火力をちょっとあげて欲しい

492 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b2a-si4I [2001:268:92bb:78b6:*]):2023/12/17(日) 09:58:15.24 ID:73AdSaLf0.net
>>491
ライズ自体の双剣はまだ有象無象だった筈だが

493 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ed-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 10:02:01.77 ID:jSUpXe400.net
>>492
ここで言ってるライズはRSBのことよ

494 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03fe-3S8T [2404:7a87:f260:db00:*]):2023/12/17(日) 10:05:51.56 ID:zuSGYyJW0.net
終の白騎士っていつきたっけかムフェト武器より全然弱いんだっけ

495 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b2a-si4I [2001:268:92bb:78b6:*]):2023/12/17(日) 10:08:04.87 ID:73AdSaLf0.net
>>493
おけです
俺もたまにそういう間違いするよ

496 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8281-DkQ9 [115.124.182.232]):2023/12/17(日) 10:13:13.44 ID:5Qx1HQ6s0.net
ゴルトロはさすがにほとんど失敗してなかったが、ここまで新規や復帰が増えると
頻繁に失敗するんやなw動きを見てるとなかなか楽しめる

497 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 10:14:42.06 ID:/QUhfqDl0.net
初心者救済で剣士・ガンナーにそれぞれ強武器種用意しておくのは妥当な判断だと思うけどな
サンブレイクで双剣ボウガンだけ強くしてるのも下手な人でも原初メルゼナまでちゃんといけるように、って意味だと思うし

難易度考えたらアイスボーンはミラアルバまでいけなかった人結構多かったと思うぞ

498 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf09-IjfP [110.233.202.23]):2023/12/17(日) 10:20:57.19 ID:Ib8e+PZl0.net
>>496
失敗はしなかったけど乙自体はめっちゃ多かったなゴルトロ
速攻で2乙とかあってもなんやかんやでそっから誰も死なないとかよくあったわ

499 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23cb-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 10:23:22.77 ID:jSUpXe400.net
>>497
双剣と弓が化けたのは錬成前提の狂化奮闘業鎧のマリアージュとアイテムと飯と補助ありきなので決して初心者救済を意図したものじゃないよ、そこは前提間違ってる
それと原メル実装時より最後のミラの方がピークから戻ってる割合高いらしいから後半も間違ってる

500 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b2a-si4I [2001:268:92bb:78b6:*]):2023/12/17(日) 10:32:15.15 ID:73AdSaLf0.net
喧嘩するな
サンブレはアクション自体は好きだから次回作はいい感じにいいとこ取りしてほしいな
具体的にはガンスにブラダ導入と出来ればクイリロにGP付けてくださいお願いします

501 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-DYyd [49.96.35.23]):2023/12/17(日) 10:33:35.51 ID:1rkv3Dbvd.net
グラはショボイけどアクション関連は俺も良かったと思うわ
あのアクションでワールドやらせてくれたら最高

502 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf09-IjfP [110.233.202.23]):2023/12/17(日) 10:34:15.86 ID:Ib8e+PZl0.net
おりりゅ「こんにちは」

503 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 238e-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 10:36:42.71 ID:jSUpXe400.net
グラよりSEとエフェクトをこっちキープしてジャスガとスラアクの諸々持ってきて欲しいとは思ったりする
斬ってる感こんな意識するとは思わかなった

504 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03e6-90mb [2001:268:9665:9b7d:*]):2023/12/17(日) 10:38:29.05 ID:zAigiBTy0.net
今頃になって新規で始めたけどミラボレアス行けるようになるまでどれくらいかかるもんなんです

505 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.200.237]):2023/12/17(日) 10:43:09.05 ID:iPuEQi6ZH.net
3日くらい

506 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 10:45:25.93 ID:/QUhfqDl0.net
新規向けに上位まで簡単にクリアできる強武器が生産できるようになってたと思うから今から始める人はそれなりに早くミラまでいけるんじゃね
体感60,70時間くらいな気するけど

507 :名も無きハンターHR774 (ベーイモ MM5e-Gwyo [27.253.251.228]):2023/12/17(日) 10:45:46.27 ID:RTybIGSZM.net
初心者の動きかわいいよ

508 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-N1f0 [49.98.162.30]):2023/12/17(日) 10:48:48.85 ID:EZO8J7rpd.net
しかしライズの時も思ったけど常に爆弾持ち歩いて寝たらセットする奴偉すぎだろ
最適解かはともかく

509 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 10:50:18.26 ID:73AdSaLf0.net
偉いと言うか頭化石だなとしか

510 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 11:04:49.98 ID:o6GkfACT0.net
自分以外爆弾置いててなんか申し訳なくなるときある。

爆弾置くより寝起きモーションフルボッコのほうがダメージいいと思うんだけどな。
様式美なのかね。

511 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 11:05:05.72 ID:jSUpXe400.net
でも誰か置くと置きたくなるからハンターのDNAに刻まれてる感ある
一発800ぐらい出せたら置く価値あるのなね

512 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 11:08:10.51 ID:6GoztVkS0.net
ムフェトで一刻を争ってるのに爆弾待ちの時間になるの馬鹿らしいから速攻で起こすわ

513 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 11:09:13.72 ID:bV4HYuhD0.net
上位ハザクで8個の爆弾で睡眠爆殺されたハザク見た時は音とエフェクトが派手で笑ってしまった

514 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 11:12:13.13 ID:WSGogENT0.net
皆で爆弾置くのがモンハンやってる感はある
野良はとりあえずホストに従う

515 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 11:12:37.26 ID:DTF9RbUl0.net
Steam deckでやってる人います?

516 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 11:28:34.53 ID:jM/FV8iUd.net
乙る度に「このクソモンスが」って定型文にしてるMOD40代の双剣が鳴上で華麗にニ乙したのでキックしちゃった
バウンティ消化でやってるクエストってだけなのに寄生カスのせいでやり直すの怠いんだよね
つーか、クソなのモンスターじゃなくて脳死で双剣乱舞してるオメーだよボケカス

517 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 11:43:54.19 ID:ZakZd5dx0.net
少なくとも上位マムは過去1爆弾置かれたモンスターだな。調合分も持ち込まれ隙あらば爆弾置かれ、遊びで出てきた花火まで爆弾の為の道具として投入されてたから

518 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 11:50:13.74 ID:CYVA3l9T0.net
「今のはラギアクルスが悪い」
「ごめん彼女に◯ゃぶられてて」
俺が見た好きな乙orおつられ定型文
やっぱ人を傷つけない笑いが良いね

519 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 12:18:11.65 ID:5Qx1HQ6s0.net
>>517
そりゃ与ダメが全然ちゃうからな。4人で不動着て花火置いて爆弾連発したら今のマスター装備でも
DPS勝てないはずやで

520 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 12:20:02.65 ID:CYVA3l9T0.net
ワールドって1月発売だったんだ
あと一ヶ月ちょっとで7年目突入か

521 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 12:22:44.36 ID:/QUhfqDl0.net
時間の流れ早すぎだろ
4,5年くらいの感覚だわ

522 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 12:22:54.98 ID:EXoEwVnF0.net
タル爆は持ち歩いてないから代わりに雪だるま置いてるわ
そういえば昨日ムフェトで睡眠起爆のために小タルまで使ってる古のハンター見かけてちょっと感動した
すっかり忘れてたが小タルって以前はそういう使いかたしてたよな

523 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 12:29:08.34 ID:uQH7waNz0.net
>>515
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.177【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1700473971/

524 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 12:30:42.73 ID:k/VUnKAfd.net
ガッツポーズの硬直キャンセルにも使われてたが今やカウンターのスイッチだな

525 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 12:39:39.46 ID:vRqK/Z+uH.net
小タルはかち上げしてくる人を返り討ちにするのにも使える
木の枝や壁も破壊できるし

526 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 13:20:08.68 ID:Ma8zt0qd0.net
>>520
少し前に荒れたな
7年目ではないはず

527 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7f-6sXl [2402:bc04:1009:6d00:*]):2023/12/17(日) 13:23:40.32 ID:d9j+HXE70.net
極ベヒ行くと救難で来たマスターランクの奴らも下手なの多くて笑っちゃうな
まあ今更あいつやる事ほとんどないから仕方ないんだけど
それでも狭いところで当たり前に戦ってて攻撃避けられないわコメットあるとこにミールストーム置いた上でジャンプも失敗したり最終地点の出入り口にミールストーム置いたりして通行禁止にしたりでマスターランクの奴ら居てもクリア出来る見込みが薄い

528 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b54-si4I [2001:268:92bc:7c7d:*]):2023/12/17(日) 13:27:26.36 ID:CYVA3l9T0.net
>>526
ワールドの発売日が
2018年1月26日(ググった)
で来年の同日になれば2024年の1月26日だな
ここで丸6年、つまり7年目であってないか?
ちょい前は多分猛虎弁のアレが7年経ってるみたいな事を言ったからだべ

529 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf4-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/17(日) 13:33:23.91 ID:5OSxDl0b0.net
これが2018年かー
これに出会えなければモンハンにここまでハマることはなかった・・ありがとうワールド
当時画質に感動してモンハンやったことないのに衝動的に始めた記憶ある
古代樹クソクソ言われてるけど初モンハンの自分にとってはイライラ要素も含めてすべてが楽しかった
やっぱり適度なストレスってゲーム性に大きな影響があると思うんですよ、モンハンに限らずね

530 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2b6-9Lk9 [2400:2200:96e:5628:*]):2023/12/17(日) 13:34:09.74 ID:6lCLCWaT0.net
滅日周してるけど耐火が出ねえ
そんなにレアじゃないはずだが…

531 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e71-65Hv [2400:2200:836:6619:*]):2023/12/17(日) 13:39:44.07 ID:Ma8zt0qd0.net
>>528
ああ…確かにその通りですわ

532 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 13:48:11.11 ID:sMa73vS90.net
歴戦怒ジョーとか歴戦ディア亜とかも救難に来た人がよく死んでる

533 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 14:05:04.12 ID:1rkv3Dbvd.net
PCでやるモンハンはええな
CSのクソグラでやらんかったらよかったわ
アイスボーン買ってすぐ辞めて未体験のまま終わったから今から楽しみだけど

534 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 14:07:15.61 ID:Ib8e+PZl0.net
俺も匠2とかより耐火3が永遠に出なかったわ

535 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 14:13:45.58 ID:sMa73vS90.net
雌火竜の真髄に、毒けむり玉って効果乗るんだっけ?

536 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 14:15:20.32 ID:9iImDKzq0.net
大阪の南港だっけ?
アイスボーンのイベント行った人いる?
いろんな遊びのブースやらプレゼントも用意されてて凄く楽しかった思い出がある
ワイルドでまた開催してくれるのを期待してるわ

537 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 14:20:18.02 ID:m+jm3pFv0.net
これから始める人は何の武器で始めればいいんだ?

538 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 14:25:38.76 ID:0GRK4MlL0.net
初心者必見 最強武器ランキング 1位

539 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 14:33:49.01 ID:d9j+HXE70.net
大剣かハンマーか双剣だろ
やる事シンプルで3回くらい使えば最低限使えるようになる

540 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 14:46:14.51 ID:mktCpK1k0.net
そのへんの野猿と一緒で太刀とボゥガンに収まるってどうせ

541 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 14:46:51.35 ID:k9yyiilg0.net
大剣が無難かな
でもトレーニングルームで一通りの武器触って使ってて楽しいやつでいいよ

542 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 14:48:12.84 ID:bZvvrGgH0.net
レーシェンのクエストに使った事ない太刀で挑んだけど3日間練習したランスより余裕だったよ

543 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 15:00:00.67 ID:/QUhfqDl0.net
アイスボーンのランスは弱すぎて産廃レベル
何であんな最弱にしたのか分からん

544 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6a4-/9SS [153.232.92.28]):2023/12/17(日) 15:01:04.95 ID:nqOu9Utw0.net
ランスを使え
ゲエジ管理も属性も考えなくていいぞ

545 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-qVp4 [49.97.97.83]):2023/12/17(日) 15:01:53.48 ID:E3xs0Xv6d.net
守勢の音が気持ちいいからランス使ってるの😡

546 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b40-e8vO [2400:4153:a820:200:*]):2023/12/17(日) 15:15:20.10 ID:pKNuSflH0.net
回避はちょっとスキル積めば一気に楽になんのに
盾は重いくせに信用できないのがなぁ

547 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6ed-wOoK [153.172.138.11]):2023/12/17(日) 15:19:08.08 ID:RRBJNF+90.net
扇のとき人のこと轢いておきながらそのまま焼死したランス居て草
業火で突進使ってるしマジうぜぇ

548 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.204.160]):2023/12/17(日) 15:20:27.14 ID:vRqK/Z+uH.net
>>547
ワロタ

549 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-/274 [14.8.135.224]):2023/12/17(日) 15:33:19.05 ID:orzdisUf0.net
ソロでナルガとディノバルドのところまで来たけど討伐に30分近くかかってしまうんだがそろそろ装備を見直すべきか

550 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f62b-2Ap7 [113.197.185.88]):2023/12/17(日) 15:37:58.91 ID:2G+54QxD0.net
ミラはセミが楽と聞いてセミやってみたけど全然楽じゃない
形態以降すんのは確かに早いが不動転身無い時クッソグダる
部位耐久値全然削れないからブレス弱体化しないのキツいし
普通に慣れた武器のが楽だった

551 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMba-Eimy [119.239.93.11]):2023/12/17(日) 15:38:22.76 ID:vNfkcnRTM.net
お前らの弱いはすぐ盛るから困る
ランスは立ち回りの安定感で言えば強い部類だろ

552 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fb8-558m [2400:2652:3043:9a00:*]):2023/12/17(日) 15:41:28.06 ID:KfeiYCss0.net
TPS横(後)ガードダッシュとかいうライズで引っぺがされたクソ安全ムーブもあるランス大好き

553 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f683-NRZm [2001:268:9aa0:ce29:*]):2023/12/17(日) 15:43:04.07 ID:GZc8pdmv0.net
脳死パンパン蝉のスラアクでしょ

554 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8381-TrRP [114.142.17.60]):2023/12/17(日) 15:43:31.86 ID:WSGogENT0.net
ランスは何故に属性0.7になったんだろうか

555 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-2ODP [106.146.14.106]):2023/12/17(日) 15:43:48.43 ID:UIid/2Kva.net
ランスっていまいちガンスの下位互換みたいなイメージが強いんよな

556 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e61-GYYw [240a:6b:450:520d:*]):2023/12/17(日) 15:46:56.50 ID:ei7j/ScY0.net
ヘビィの強化されたシールドの対策されて割を食っただの、太刀やハンマーにこかされたとか愚痴言ってるイメージしかないw

557 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 15:49:14.03 ID:/QUhfqDl0.net
>>551
属性値とかモーション値のDPS考えたら明らかによえーよ
そりゃ守勢を永久的に切らさないような上級者は別だけど上級者なんか何使っても強いしな

558 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 225f-3CSV [27.98.32.181]):2023/12/17(日) 15:51:21.99 ID:mxLaMG7H0.net
大剣のタックルの効果時間?(フレーム数?) ってどのくらい?

559 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b54-si4I [2001:268:92bc:7c7d:*]):2023/12/17(日) 15:51:26.50 ID:CYVA3l9T0.net
ミラの蝉は当時から全然楽に感じなかった
アレ以外じゃあどう足掻いても勝てない人が数打って偶々勝てるのを待つ様な代物なんだろうな

560 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fb8-558m [2400:2652:3043:9a00:*]):2023/12/17(日) 15:51:38.72 ID:KfeiYCss0.net
そりゃクエの制限時間15分とかならわかるが

561 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbf7-e632 [122.16.182.78]):2023/12/17(日) 15:53:41.57 ID:KgoWLQUB0.net
>>530
耐火2は激レアだぞ
他の属性のも同じく激レア
ドロップ率は攻撃2とかとほぼ一緒

562 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbf7-e632 [122.16.182.78]):2023/12/17(日) 15:55:23.55 ID:KgoWLQUB0.net
なのでごゴルトロやってチケットでガチャ回した方が早い

563 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a25d-2xxr [240f:54:f24a:1:*]):2023/12/17(日) 16:00:18.42 ID:Swh9w2v60.net
えー 今滅日で封じられたが3つ2セット出たんだけどこんな出る事あるのか

564 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.204.160]):2023/12/17(日) 16:05:48.55 ID:vRqK/Z+uH.net
>>562
ゴルチケってレア12出るっけ

565 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c79e-NelK [2400:2410:d582:2d00:*]):2023/12/17(日) 16:08:30.67 ID:cMf83+re0.net
君はゴールデントロフィーな
天の錬金チケットが出る

566 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.204.160]):2023/12/17(日) 16:10:33.69 ID:vRqK/Z+uH.net
>>565
2000枚くらい溜まってるな

567 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b754-e8vO [60.88.235.93]):2023/12/17(日) 16:11:28.02 ID:pMQPpqTi0.net
いやセミはめちゃくちゃ強いだろちゃんと整備5つけてるのか
デュオでダブルゼミすると楽に安定して10分で落とせる

568 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.204.160]):2023/12/17(日) 16:12:25.56 ID:vRqK/Z+uH.net
デュオ呼びは初めて聞いた
ペアなら馴染み深いけど

569 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f674-si4I [2001:268:92c1:b8ce:*]):2023/12/17(日) 16:15:01.71 ID:YouGxreN0.net
マルチの蝉はとにかく死にやすい

570 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 07ae-npmG [182.20.224.159]):2023/12/17(日) 16:16:07.25 ID:QqSimyjA0.net
>>436
アイスボーン??すごいほんと盛り上がってんだね

571 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6a4-/9SS [153.232.92.28]):2023/12/17(日) 16:16:47.12 ID:nqOu9Utw0.net
新発売のゲームかな??

572 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c79e-NelK [2400:2410:d582:2d00:*]):2023/12/17(日) 16:17:42.10 ID:cMf83+re0.net
9万以下の売上のゲームなんて大量にあるのに

573 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f62b-2Ap7 [113.197.185.88]):2023/12/17(日) 16:19:22.30 ID:2G+54QxD0.net
火力は確かに出るけどトロ過ぎてそれ以上に
立ち回りがしっかりしてないとあっさり死ぬからキツいんよ
セミの後のケアもしないといけないし

574 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf4d-+CNu [126.249.180.138]):2023/12/17(日) 16:23:41.67 ID:gVMAK7N40.net
>>436
その割には今日の救難信号が少なかった。

575 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86a8-F17X [2400:2413:8685:800:*]):2023/12/17(日) 16:28:39.40 ID:Ltc7TqFk0.net
ミラのセミはちゃんと着地狩りされないように気をつけるんだぞ

576 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6a4-/9SS [153.232.92.28]):2023/12/17(日) 16:33:36.34 ID:nqOu9Utw0.net
着地後はぶっちゃけ運ゲー

577 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e50-g9cw [2001:268:9a12:68e8:*]):2023/12/17(日) 16:34:41.00 ID:/XHCeCmZ0.net
セミは運ゲー覚悟でやるもんだしな

578 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8381-TrRP [114.142.17.60]):2023/12/17(日) 16:49:05.67 ID:WSGogENT0.net
着地狩りというか自ら突っ込んでいってるんけど

579 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f674-si4I [2001:268:92c1:b8ce:*]):2023/12/17(日) 16:55:29.24 ID:YouGxreN0.net
>>578
そういう人はセミを使わなくても死ぬ
そういう人がセミを使いやすいってのはあるだろうけど

580 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbf7-e632 [122.16.182.78]):2023/12/17(日) 17:07:04.19 ID:KgoWLQUB0.net
>>564
耐火はレア11の装飾品だぞ

581 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.204.160]):2023/12/17(日) 17:07:26.67 ID:vRqK/Z+uH.net
>>580
攻撃2は?

582 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 472f-3MLx [118.111.21.35]):2023/12/17(日) 17:07:58.06 ID:EXoEwVnF0.net
>>574
ムフェはじまったばっかなのとまだマスター来てないのが多いからじゃないの
昨日やったときはいつもスカスカだった下位上位救援がみっちりだったぞ

583 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbf7-e632 [122.16.182.78]):2023/12/17(日) 17:09:53.71 ID:KgoWLQUB0.net
>>581
レア12
それくらい質問しないで調べろよ
だからお前はダメな奴なんだぞ

584 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.204.160]):2023/12/17(日) 17:10:46.53 ID:vRqK/Z+uH.net
>>583
調べた上で聞いてるけど

585 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbf7-e632 [122.16.182.78]):2023/12/17(日) 17:12:48.49 ID:KgoWLQUB0.net
>>584
とんでもねー無能じゃねーか

586 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.204.160]):2023/12/17(日) 17:13:40.24 ID:vRqK/Z+uH.net
>>585
攻撃2がゴルチケで出るわけなくね?ってニュアンスで書いたんだけど
自分の読解力のなさを人のせいにしないでくれ

587 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:18:39.42 ID:cZE1cWAA0.net
>>517
樽Gダメがマスターですら225なのに、上位マムは450だったから王マムはボマー3は必須だった
調合分どころか、痕跡部屋だと痕跡回にエリア1の3階まで素材かき集めて角折回に使ってたし
一撃部屋でも一番最初に無くなるのが空き樽だがら、大砲横の樽かき集めてた

588 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:19:08.88 ID:A9zaaFs/d.net
会話が成立してなくて草

589 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:20:44.12 ID:vRqK/Z+uH.net
相手はこっちが知りたいと思って聞いてきたと思い込んでるからな
そりゃ食い違うわけだ

590 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:28:09.51 ID:KgoWLQUB0.net
>>586
耐火2の排出率が攻撃2とかと同じで激レアだとは書いたが
俺の書き込みのどこに耐火2と攻撃2が同じレア度って書いてんだ?
読解力が壊滅的なのはお前の方なんだけど

591 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:32:45.01 ID:KgoWLQUB0.net
補足するが
レア度が同じなら全部排出確率が同じなのではなく
同じレア度でも装飾品によって排出確率がカテゴリー訳されていて確率が違う
攻撃2なんかはレア12の中で最も排出確率が低いカテゴリー
同様に耐火2とかはレア11の中でも最も排出確率が低いカテゴリー
だから簡単には排出されない

592 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:35:58.78 ID:vRqK/Z+uH.net
>>590
激レアの基準が分からんのだけどそれってどこの情報なの?
攻撃2は0.1%で耐火2は0.65%ってデータは見つけたけど

593 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:40:10.65 ID:cZE1cWAA0.net
>>563
封じx3のランダム枠は1%だから、珍しいがまったくないわけじゃない。ちなみに封じx1は8%

>>574
PSだけど今日はムフェトが盛況だった気がする
自分が検索した時はずっと部屋が2ページ目まであった

マムもそうだけど2週のうち最初の週末は結構盛況な気がする
で、後半週の火水木辺りは閑散としてる

594 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:41:24.43 ID:5x73frN0a.net
MR86のサブキャラで鳴神やってたら攻撃2と達人2出たわ
すまんな

595 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:46:57.15 ID:d9j+HXE70.net
https://imgur.com/SqrKNYX
https://imgur.com/QwXIV8a
https://imgur.com/gXP9TuZ
ハァハァハァもう2度とやりたくありません心置きなく渡りの凍て地へ参ります

596 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:48:38.72 ID:vRqK/Z+uH.net
そもそも耐火珠なら刻まれた珠でも出るし考えるまでもなくその時点で攻撃2とはドロップ率が明らかに違ってないか?

597 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:49:08.08 ID:744POWtX0.net
なんか盛り上がってるけどどしたん?

598 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:50:01.57 ID:gVMAK7N40.net
>>582
あーマスターの人はそんなに増えてないのか。
下位上位からどれくらいでマスターに来てくれるか楽しみ。

599 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:50:50.12 ID:vRqK/Z+uH.net
>>597
耐火2と攻撃2のドロップ率が同じ>>561らしい

600 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:51:17.00 ID:KgoWLQUB0.net
>>592
すまない
攻撃2と耐火2だと排出率そんな違ったか
装飾品の排出率が変更される前の知識とごっちゃだったかもしれない
いや、変更前も攻撃2よりは耐火の方が確率高かったかもしれない…
取り敢えずレア11の中では入手確率が低いから天チケでガチャ回した方が早いって言いたかった
天チケガチャはレア11限定ガチャでテーブルだから直ぐに出るだろうと

601 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 17:51:30.57 ID:k9yyiilg0.net
王ネギソロで倒せるならマスターランクなんて余裕よ

602 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.204.160]):2023/12/17(日) 17:52:43.27 ID:vRqK/Z+uH.net
>>600
こっちも何か口調荒くなったわすまん
他ゲーでイライラしてたんだわ

603 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e50-g9cw [2001:268:9a12:68e8:*]):2023/12/17(日) 17:53:56.47 ID:/XHCeCmZ0.net
耐火2はレア9ですよ

604 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b87-si4I [2001:268:92be:3cf4:*]):2023/12/17(日) 17:54:17.06 ID:744POWtX0.net
確率なんて0と100以外は信用成らんのです

605 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2228-HhmW [219.100.85.240]):2023/12/17(日) 17:57:28.96 ID:ENI54j+00.net
攻撃2がゴルトロのクエスト報酬で出たことならあるよ

606 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbf7-e632 [122.16.182.78]):2023/12/17(日) 18:00:43.17 ID:KgoWLQUB0.net
>>602
いや、先に煽ったのはこっちなので
すまんかった

>>603
あぁ、そうでした…
レア11なのは耐火2じゃなくて耐火3ですね
色々と恥ずかしい奴でごめんなさい😢

607 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2356-smRU [240b:11:97c0:8200:*]):2023/12/17(日) 18:00:45.22 ID:54K1UcSj0.net
謝れてえらい!

608 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-tmGi [49.97.107.49]):2023/12/17(日) 18:15:23.04 ID:CYas6D3ud.net
すまんなええんやでの精神大切にしていきたい

609 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2f2-XZQw [240f:55:569:1:*]):2023/12/17(日) 18:15:51.38 ID:bV4HYuhD0.net
>>604
攻略本に嘘が書いてあった時代もあるしな

610 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 233d-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 18:23:34.54 ID:jSUpXe400.net
全く大自然ってやつは…

611 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b6a-DqdP [2001:268:98b8:c643:*]):2023/12/17(日) 18:23:34.64 ID:WywslRkf0.net
>>609
小数点以下の確率で

612 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM4e-L8ao [133.159.149.236]):2023/12/17(日) 18:25:49.37 ID:rbheReC5M.net
今もファミ通の攻略本並のゴミサイトばかりだしな

613 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8381-TrRP [114.142.17.60]):2023/12/17(日) 18:30:50.92 ID:WSGogENT0.net
ワザップ見たらいいのに

614 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b40-2xxr [2400:2200:6ec:29ed:*]):2023/12/17(日) 18:31:54.65 ID:Iex43FMQ0.net
>>593
封じは確率的にありえるのか なんかフラグあってミラボレアス倒すとか全モンス一度倒すとかで報酬増えるんじゃね?とか思ってた 出る前に初ムフェト討伐したし ショック😨

615 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMd2-fgQ1 [153.148.118.14]):2023/12/17(日) 18:40:27.32 ID:eOXNrkO5M.net
>>326
ボイチャだったのでは…

616 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-xDKf [106.128.122.249]):2023/12/17(日) 18:47:46.66 ID:5x73frN0a.net
>>613
覚悟の準備をしておいてください!

617 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-N1f0 [49.97.110.100]):2023/12/17(日) 18:54:20.99 ID:uB+YmSHzd.net
まだ下位だけど救難民に会いに行こうと思う
気を付けることを教えてくれ

618 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fa0-si4I [2001:268:92be:ad4d:*]):2023/12/17(日) 19:06:49.53 ID:cmjDPV5E0.net
今は救難民同士の挨拶は
「僕のチソチソ触って」
だからちゃんと定型文イジっとけよ

619 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f43-WRuU [2001:268:9a03:9df7:*]):2023/12/17(日) 19:09:47.46 ID:Qt+BuNvr0.net
久々やってるけど受付ジョーの本当うぜえな、おばさまとか言って懐いてるところとか殺意が芽生えるレベル

620 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 19:11:55.36 ID:/QUhfqDl0.net
おばさま〜のくだりは笑えたから俺は受付嬢好きだけどなネタ要員として優秀だろ
あれを好かれるキャラとして作ったカプコンのセンスの無さも相まって面白い

621 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f43-WRuU [2001:268:9a03:9df7:*]):2023/12/17(日) 19:13:26.66 ID:Qt+BuNvr0.net
何十年も生き抜いて来てそうな屈強なババアがひょっこり出てきたくらいで泣きながら甘えてるのとかやば過ぎる
しかもお前そんなに面識ねーだろがと、何を見せられてるんだ主人公は

622 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 77c8-0MpH [240b:10:b7c0:6a00:*]):2023/12/17(日) 19:15:05.22 ID:m+jm3pFv0.net
ワールドがライズに勝ってる点はズバリ何だ?

623 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8259-IjfP [240a:61:1153:1390:*]):2023/12/17(日) 19:15:24.61 ID:0/7mhg6f0.net
春麗じゃない方のチャイナコス受付嬢は正直ちょっと可愛いと思うの俺だけ?

624 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 862d-F17X [2400:2413:8685:800:*]):2023/12/17(日) 19:18:08.69 ID:Ltc7TqFk0.net
ライズは護石と錬成の確率渋すぎてしんどかったわ

625 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-Eimy [126.126.100.228]):2023/12/17(日) 19:19:15.37 ID:vRH1wn880.net
>>622
UIのレスポンス
ワールドは遅いからつい連打しちまう

626 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-Eimy [126.126.100.228]):2023/12/17(日) 19:19:31.99 ID:vRH1wn880.net
>>622
すまん逆か

627 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a297-e632 [2400:2410:8001:5f00:*]):2023/12/17(日) 19:20:44.24 ID:ZakZd5dx0.net
野良はかちあげとかしなければ何でもいい。逆にされるかもしれんが

628 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f683-NRZm [2001:268:9aa0:ce29:*]):2023/12/17(日) 19:21:16.92 ID:GZc8pdmv0.net
>>622
ライズがワールドに勝ってる部分がひとつもないことだよ

629 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 19:21:30.08 ID:/QUhfqDl0.net
2スロ増やすだけで100回くらい錬成やらされるのは馬鹿だと思った
アイスボーンの装飾品もやりすぎ 一番レアな装飾品でも2%くらいの確率にしろよ

ワイルズでもガチャあるんだろうけど、もうちょっと控え目にして欲しい
やりすぎると普通に萎えてやる気なくす

630 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-UNLj [114.18.86.133]):2023/12/17(日) 19:22:19.53 ID:z1dc3pg/0.net
ライズもセールかかってるのにアイスボーンの方が再燃してるのサンブレイクあかんかったんか

631 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23d2-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 19:22:49.38 ID:jSUpXe400.net
スキップ出来たら良かったんだけどね…

632 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce8b-BR2q [111.217.31.129]):2023/12/17(日) 19:23:24.57 ID:ogFspbSI0.net
サンブレイクは解散ブレイクしたからな

633 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-o2nv [49.96.46.139]):2023/12/17(日) 19:24:16.69 ID:Oj65mt+Qd.net
いうて攻撃Ⅱ出すのに1000時間掛かってるから何とも

634 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-DYyd [49.96.35.23]):2023/12/17(日) 19:25:46.28 ID:1rkv3Dbvd.net
あーストーリーのムービースキップ出来ないの今どきのゲームで謎だわ

久しぶりにCSから移行で復帰したからこれなんやねんってなった

635 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf4-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/17(日) 19:25:49.29 ID:5OSxDl0b0.net
セミはちゃんとしたスキル組んでないと火力出せないし立ち回りずらいのは本当だね
それで死ぬぐらいなら慣れた武器でやったほうがいい
ただ攻略情報を聞きかじってスラアクが強いとだけ聞いた人が文句を言ってるだけに感じる
ちゃんとやれば途中離脱3人マルチでも助けれるしミラの機嫌(扇ブレス)関係ないから
安定して4人体力を実質ソロで頭完全破壊いけるよ
https://i.imgur.com/UzOabbr.png

636 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf4-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/17(日) 19:27:24.93 ID:5OSxDl0b0.net
>>634
ムービースキップMODなら前は使えたよ
今でも導入出来るなら動くはず

637 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2a3-AI0h [2001:240:247b:b7cf:*]):2023/12/17(日) 19:32:02.06 ID:tCrUwus+0.net
受付ジョーのビジュと声がミノトだったら万事許されている真実

638 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b59-DqdP [240b:11:c920:ae00:*]):2023/12/17(日) 19:34:06.51 ID:tj2C+YCV0.net
>>630
ライズベースっつーかXXベースの限界

639 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e3e-2xxr [2001:268:9432:36a0:*]):2023/12/17(日) 19:35:36.19 ID:mWyI/+nM0.net
>>637
そんなことはない
イビルジョーと縄張り争いするんだぞ?

640 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23f7-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 19:40:00.79 ID:jSUpXe400.net
>>622
広告龍かゼニゲーヴァか分からんけど、
遊び方・コンテンツの多彩さ、救難信号のマルチ、突き詰め甲斐のある敵の多さ、音とSE
、切ってておもろい武器種の多さかなぁ

641 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fa0-si4I [2001:268:92be:ad4d:*]):2023/12/17(日) 19:42:44.31 ID:cmjDPV5E0.net
>>638
この場合の〇〇ベースってどういう意味なんだろう
ワールドもライズもエンジンは違えどベースは一緒だよね?
喧嘩したい訳じゃない俺が無知故の疑問よ

642 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6f8-703g [240f:ca:73b4:1:*]):2023/12/17(日) 19:43:24.71 ID:pv8xWgE30.net
なんか海外プレイヤーって捕獲は弱者のする行為と思ってる人が多い気がする

643 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6ed-wOoK [153.172.138.11]):2023/12/17(日) 19:45:08.55 ID:RRBJNF+90.net
捕獲の20秒が偉大なんだよな

644 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 19:48:36.91 ID:/QUhfqDl0.net
クリア後の一分もワイルズでは好きに帰れるようにして欲しい
せっかくロード早くなってもあの時間のせいで帳消しだ

645 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0eca-/FWa [240f:c8:9c58:1:*]):2023/12/17(日) 19:49:26.04 ID:0GRK4MlL0.net
先に麻酔玉投げて捕獲出来るの知るまで400時間かかった

646 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b8d-UNLj [240a:6b:d70:3e7a:*]):2023/12/17(日) 19:50:20.36 ID:1Lx4EV6Z0.net
帰還一分で便所行くよね

647 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2f5-fgQ1 [240b:11:3ec5:e900:*]):2023/12/17(日) 19:52:40.80 ID:PsRFCwrp0.net
言うてそんなに毎回便所行くか?

648 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2321-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 19:57:12.41 ID:jSUpXe400.net
そこは察して差し上げろ
一分一秒争ってるわけじゃないし花火みたいな賑やかし兼喜びの共有要素があればそんな嫌では無い

649 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-GYYw [1.72.2.149]):2023/12/17(日) 19:57:55.75 ID:A9zaaFs/d.net
>>642
捕獲嫌う外人とか一人もいねぇから^^

650 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fa0-si4I [2001:268:92be:ad4d:*]):2023/12/17(日) 20:00:32.93 ID:cmjDPV5E0.net
>>644
ソロだとそれができるようになっても良いかもとは思う

651 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6a4-/9SS [153.232.92.28]):2023/12/17(日) 20:01:02.82 ID:nqOu9Utw0.net
俺もぼんやり画面見ながら漫然とやってたから
植生窓口の籠でどれくらいBOX埋まってるのかわかることに2キャラ目まで気づかんかったなあ

652 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8619-T6sU [2001:268:9b15:8da2:*]):2023/12/17(日) 20:06:40.17 ID:u+z8gebf0.net
拘束された時の定型文を「ははっ、こやつめ」にしてた人、直ぐに分かりにくいからやめてくれ
でも誰も滅龍石当てずミラに頂かれてた時はちょっと面白かったぞ

653 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbae-XfiK [218.219.34.116]):2023/12/17(日) 20:10:51.25 ID:6GoztVkS0.net
どうせ仲間が拘束されています!のアナウンス出るまで滅龍石効かないし変わらんような

654 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c79e-NelK [2400:2410:d582:2d00:*]):2023/12/17(日) 20:16:13.36 ID:cMf83+re0.net
>>649
でも誰も彼も攻撃の手を緩める気配はないのに自分がサッと捕獲したら気が抜けたように棒立ちするじゃない
心なしかスタンプの出も悪いし

655 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23b9-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 20:19:44.37 ID:jSUpXe400.net
剥ぎ取りと入手確率に変化ないの知らない人多いのかね
いやそもそも他作品は違いあるの知らん外人の方が多いか

656 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 774e-h/iu [2405:6583:c160:2100:*]):2023/12/17(日) 20:21:08.20 ID:UPcdmW640.net
>>133
こいついたから試しに入ってみた
スタートから態と爆発に棒立ちして2乙してからクエスト離脱するクズだったww

657 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6a4-/9SS [153.232.92.28]):2023/12/17(日) 20:21:45.63 ID:nqOu9Utw0.net
連中は罠は捕獲するためではなく攻撃手段と考えてるフシがある

658 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 20:22:20.57 ID:/QUhfqDl0.net
サンブレイクからレア素材が捕獲だと出やすくなったけどアイスボーンもそうじゃなかったっけ

659 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-UNLj [114.18.86.133]):2023/12/17(日) 20:24:02.16 ID:z1dc3pg/0.net
むかしから捕獲のみ紅玉でるとかで捕獲のが有利じゃなかったっけ

660 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fa0-si4I [2001:268:92be:ad4d:*]):2023/12/17(日) 20:27:37.08 ID:cmjDPV5E0.net
>>657
なるほどサーモンランでクリア後に祝砲スペ吐かれた時みたいな気持ちの人も居るかも知れないということか

661 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 77c8-0MpH [240b:10:b7c0:6a00:*]):2023/12/17(日) 20:27:42.36 ID:m+jm3pFv0.net
てか捕獲っているか?

662 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-N1f0 [49.97.110.100]):2023/12/17(日) 20:27:49.34 ID:uB+YmSHzd.net
僕の金玉も捕獲されそうです><

663 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6a4-/9SS [153.232.92.28]):2023/12/17(日) 20:29:34.19 ID:nqOu9Utw0.net
ラスト1乙なメンツのときは事故ると悲しいのでさっさと捕獲するな

664 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/17(日) 20:30:48.81 ID:/QUhfqDl0.net
>>661
何なら討伐の方が要らんと言っても過言じゃない
狩猟時間短縮できるし、剥ぎ取りなら甲殻とか鱗みたいな素材が出やすいが捕獲だと翼とか爪みたいな
微レア素材の確率が上がる

665 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-65Hv [153.139.6.139]):2023/12/17(日) 20:34:25.98 ID:Z8fWoVJe0.net
救援アルバでベテハン取るの難しそうだね
54000ダメ与えたけどもうひとりが28000ダメぐらいでもらえなかった

666 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-u505 [49.98.148.236]):2023/12/17(日) 20:36:50.23 ID:jM/FV8iUd.net
ホスト  皇金氷チャアク カンスト
ゲスト1 ミラ太刀    MR200
ゲスト2 ミラ太刀    MR200

という地獄のクエストを見付けた
念の為参加申請して改めて装備確認したけど同じだったので出発前にキャンセルした

出荷オナニー野郎は反省してどうぞ
手当たり次第に味噌も糞も出荷してんじゃねーぞ

667 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2306-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 20:37:59.28 ID:jSUpXe400.net
>>658
メインシリーズでWIBだけは確率同じになってるんだよね

668 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e84-si4I [2001:268:92bb:b186:*]):2023/12/17(日) 20:39:47.24 ID:98dnOdUk0.net
>>666
抗菌ならちゃんとしてれば1抑制は出来るだろうし問題無いだろう
地獄を舐めるな

669 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-u505 [49.98.148.236]):2023/12/17(日) 20:39:47.29 ID:jM/FV8iUd.net
普段から捕獲癖が付いていないから捕獲クエストを討伐して失敗させるバカが沢山生まれる
そもそも捕獲出来るモンスターをわざわざ討伐する意味が分からない
効率悪過ぎ

670 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-u505 [49.98.148.236]):2023/12/17(日) 20:42:39.23 ID:jM/FV8iUd.net
>>668
貴方はこのクエストの対象モンスターが
アルバトリオン
だと思いましたね?
これがメンタリズムです

671 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e84-si4I [2001:268:92bb:b186:*]):2023/12/17(日) 20:46:49.03 ID:98dnOdUk0.net
>>670

違うのか?

672 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-GYYw [1.72.2.149]):2023/12/17(日) 20:50:45.92 ID:A9zaaFs/d.net
>>654
クリア出来たんだから捕獲だろうが討伐だろうがそれで良いだろ?
スタンプの出の遅さとか知らんわw
クソ行動しやがったアホは無差別に挨拶()は一方的に無視してるわw

673 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-u505 [49.98.148.236]):2023/12/17(日) 20:54:54.61 ID:jM/FV8iUd.net
>>671
アルバトリオンで正解ですよ
いや、アルバトリオンって単語一切出していなくてもわかるんだなぁって思っちゃってw

674 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e84-si4I [2001:268:92bb:b186:*]):2023/12/17(日) 20:58:01.80 ID:98dnOdUk0.net
>>673
??
良くわかんねぇな…
そりゃそうだろ
なんか深い意味があるのか?

675 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e90-2xxr [2001:268:9432:36a0:*]):2023/12/17(日) 21:06:03.36 ID:mWyI/+nM0.net
効率気にするならソロ

676 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db91-jpio [122.211.60.78]):2023/12/17(日) 21:22:36.94 ID:o6GkfACT0.net
足引きずってマップ移動されたら捕獲するけど、足引きずる前に勢いで討伐しちゃう事が多いわ。

677 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 07ae-npmG [182.20.224.159]):2023/12/17(日) 21:53:14.84 ID:QqSimyjA0.net
アルバ特任のホストが抗菌氷ならむしろ大正解やんけ
龍、爆破、毒なんてざらにいる

678 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e84-si4I [2001:268:92bb:b186:*]):2023/12/17(日) 21:55:47.44 ID:98dnOdUk0.net
その大正解のホストが下2人を出荷してるのが気に入らんという話…なんだろうな

679 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0eb8-UNLj [240f:cb:1737:1:*]):2023/12/17(日) 22:02:46.03 ID:kuKFc+Oc0.net
カンスト氷チャアク1人いるなら残り全員ミラ武器でいいだろ
アルバで沼る理由の正体は属性武器で揃えた故に火力不足で戦闘長引いて乙ることだと個人的には思うわ

680 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 07ae-npmG [182.20.224.159]):2023/12/17(日) 22:09:09.16 ID:QqSimyjA0.net
アルバにミラ武器はやばいのも多いけど今だとセカンド、サードキャラのガチ勢も紛れ込んでるからあながち出荷とも言い切れない
どのクエでもスキル見ると大体わかるよね

681 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 232f-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 22:23:29.97 ID:jSUpXe400.net
ブレイクダンスみたいな頭でクルクル回るジェスチャーしてる人いたけどこれって買わないと無理なんだっけ?

682 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4fa1-3CSV [180.5.37.69]):2023/12/17(日) 22:26:48.51 ID:BGCY/qI60.net
チャアクで皇金氷、しかもカンストなら他が全員爆破でもない限り行けるからなぁ
龍武器ならまだ許せるほうではある
>>680
まぁセカンドサードの人は動きからして全然違うから、直ぐわかるね

683 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4fa1-3CSV [180.5.37.69]):2023/12/17(日) 22:31:10.87 ID:BGCY/qI60.net
>>681
yes
つーかダンス系はフラダンスとボックス以外は買わないとダメだったような

684 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 238a-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/17(日) 22:36:40.12 ID:jSUpXe400.net
壁ドンクラッチ攻撃削撃護石のどれかやってるのは勝手にセカンド認定してる

>>683
だよなサンクス

685 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-bBMN [49.104.4.148]):2023/12/17(日) 22:41:09.53 ID:xnYS/SRud.net
傷付け壁ドン積極的にやる奴は基本セカンド

686 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f24c-si4I [2001:268:92be:f023:*]):2023/12/17(日) 22:53:03.14 ID:WhQq151/0.net
なんだセカンドって!
サブサブって言えよ!!

687 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-2ODP [106.146.49.249]):2023/12/17(日) 22:59:20.95 ID:+Oib0P51a.net
>>628
さすがに快適性だけはライズの方が上かな

688 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-tmGi [49.104.36.169]):2023/12/17(日) 23:00:10.28 ID:iQ5Z7exKd.net
臨界ブラキの最終エリアでブラキが鳴く前に閃光投げて罠ハメする人をたまに見るけど、あれ意味ないんじゃなかったけ?
昔ここでその間のダメージ全然入ってないって聞いたことあった気がするけどどうなんだろう

689 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f24c-si4I [2001:268:92be:f023:*]):2023/12/17(日) 23:01:50.74 ID:WhQq151/0.net
ものごっつい主観だけど動かしてて楽しいのはサンブレかなー
だがあっちはもうガチでマルチは終わってしまってるからモンハンでマルチやりたかったらこっちになるんだよな

690 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-2ODP [106.146.49.249]):2023/12/17(日) 23:02:08.97 ID:+Oib0P51a.net
>>654
そりゃ剥ぎ取り無いんだから棒立ちにもなるだろwww被害妄想だよwww

691 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8381-TrRP [114.142.17.60]):2023/12/17(日) 23:02:30.53 ID:WSGogENT0.net
古龍に罠置いてビビらせようぜ

692 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 23:08:19.31 ID:+Oib0P51a.net
罠使わないと捕獲できない理由もよくわらんよな
寝てる間とかに捕獲用麻酔ぶちこみまくれば捕獲できそうな気がするんだがどういう設定なんだあれ

693 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 23:10:33.14 ID:WhQq151/0.net
ミラ開幕時にも定型文入りの隠れ身で緊張感を高めて行こうぜ

694 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 23:23:49.64 ID:sMa73vS90.net
対ムフェト部位破壊用にスラアクか大剣担いでみたいんだけど、どっちが簡単かね

695 :名も無きハンターHR774 :2023/12/17(日) 23:37:37.84 ID:NDHqfkzn0.net
>>691
ノリのいい手練れが混じってるとそれにノッてくれるよなw

696 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 00:12:46.99 ID:vd0f34Eg0.net
>>651
待って
なにそれ今初めて知ったんだが
PS4とPCで合計4000時間やってるのに全然気づかなかったわ
こんな細かいとこ絶対気づかんて

697 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 00:15:40.17 ID:MEfNAmyb0.net
見てなさすぎ

698 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 00:16:21.55 ID:D0Qqsa7p0.net
セリエナ集会所のサウナでバクダンフンコロガシがせっせと働いてるのを知ってるのは俺だけだろう

699 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 00:20:28.48 ID:GRaQXt200.net
正直に言うとオブジェクトがごちゃごちゃし過ぎて目が滑る

700 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 00:25:01.74 ID:vd0f34Eg0.net
>>698
いま3分くらい探してやっと見つけたわ
床下か
みんなこんなのよく気づくな

701 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 00:27:48.88 ID:vFA3STFl0.net
>>687
ゆうたんに快適性を与えすぎて園児用の難易度になってるから
ワイルズでは絶対にやめてほしいところではあるな

>>688
意味ないで。ハメ防止にダメージ0になってる
閃光効いてる間にチャットで教えてやらんと一生やり続けるからおしえたほうがええぞ

702 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 00:33:32.30 ID:wSQSXuxV0.net
>>696
おおお、俺も今気づいた
1クエ終わらせて見てみたら鬼灯みたいのが増えてるな

703 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 774c-90mb [240d:1e:3d:da00:*]):2023/12/18(月) 01:01:48.12 ID:YqWnoLxF0.net
アルバ10分切ろうと思ったら単純計算でDPS88ぐらい必要だけど弓はきついわ
火活性でDPS100近くでも龍活性で属性通り悪くなるし属性盛りで7分とか出してるプロハンほんまバケモンだな

704 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-65Hv [153.139.6.139]):2023/12/18(月) 01:19:08.12 ID:+pc1vH1H0.net
虫棒ならミラ棒でも抑制できて10分切り簡単なんだ

705 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22d-/JS/ [240b:250:82e0:ee00:*]):2023/12/18(月) 01:25:59.90 ID:v47z/hMo0.net
アルバ攻略に属性武器が必要らしいんで氷迅ベリオ狩ってきた
凍結状態がちょっとウザいけどビジュアルはいつにも増してクソかっこいいな
人気投票こいつに入れようかな

706 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e291-UhOb [221.255.161.68]):2023/12/18(月) 01:31:48.15 ID:kBYXbxO50.net
APEXで溜まりに溜まったストレスをモンハンで緩和する

707 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c630-4if3 [153.167.84.171]):2023/12/18(月) 01:34:25.06 ID:bZZ0PfNN0.net
なんか最近盛り上がってるらしいけどPS版も人いるの?
steam版だけ?

708 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e26-smRU [2404:7a85:2281:c900:*]):2023/12/18(月) 02:03:09.71 ID:Zqb7VoXM0.net
>>696
流石に嘘だろ
俺も同じくらいの時間やってるけど植生でカゴ溢れてたら毎回絶望してたぞ
その時確認したら1で耐えてた時の喜びよ

709 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 774c-90mb [240d:1e:3d:da00:*]):2023/12/18(月) 02:11:27.63 ID:YqWnoLxF0.net
>>704
肉質的に近接がいいのはわかってるんだけど昔からのメイン武器から逃げたくないんだよね

710 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e291-UhOb [221.255.161.68]):2023/12/18(月) 02:16:52.20 ID:kBYXbxO50.net
まだ初めて5日だけどランスやーめた
先にサンブレプレイしちゃったのがアカンかったわ
明日からは大剣だ

711 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 03:23:56.33 ID:1mrtEJDb0.net
IBのストーリークリアしたくらいで辞めた記憶あるんだけどIBってイベクエで金冠救済クエストってある?
ワールドトロコンしててIBはせずに辞めたモヤモヤあったからモチベ上がった今やりたい気持ちあるんだが

712 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f29c-t9f4 [2400:4150:51a2:e300:*]):2023/12/18(月) 03:31:59.14 ID:+TOJRqqJ0.net
>>711
出やすいクエストはあるけど連続狩猟形式だから
目当てのモンスターが5体目とかだと
余分な初期配置の2匹まびいて出現待ちする手間はどうしても出ちゃうね

あとガルルガとか救済クエストないモンスターもいるからそういうのは歴戦5枠4枠の調査に頼ることになる

713 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM4e-nifl [133.106.89.138]):2023/12/18(月) 03:58:38.13 ID:tH9nzKPUM.net
導きダルすぎるわ 
上げたレベルが下がるの理解出来ないわ
特定のモンスターの素材が欲しいのに無関係なやつを倒してレベル上げなきゃいけないんだ

714 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22d-/JS/ [240b:250:82e0:ee00:*]):2023/12/18(月) 04:53:27.80 ID:v47z/hMo0.net
初見ソロでアルバ挑んでまあ当然の如くボコボコにされたんだけど、失敗したのにストーリーがミラ編まで進んでちょっと萎えた
別にそれで問題があるわけじゃないけどなんとなくアルバ倒してから出てきてほしかった…

715 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2cb-Lmmi [123.0.74.249]):2023/12/18(月) 04:57:39.74 ID:ksR3QPZg0.net
セールだしライズ行ってみたいけど守勢に脳を焼かれたランサーだから踏ん切りがつかねえ
操作複雑らしいしガチャ要素がエグイって聞いてワールドでアイボーで足踏みしてる

716 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce8b-BR2q [111.217.31.129]):2023/12/18(月) 05:30:51.88 ID:pZPVyjSn0.net
>>707
昨日超久しぶりにインしたら部屋は結構あったように思う

717 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a28f-e632 [2400:2410:8001:5f00:*]):2023/12/18(月) 06:33:07.96 ID:Np3l6LcW0.net
今更だけど属性強化って上位武器だけ3以上つけても意味ないんだっけ?

718 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c79e-NelK [2400:2410:d582:2d00:*]):2023/12/18(月) 06:36:18.91 ID:Ym3RNr0o0.net
属性値に上限みたいなのあるんだっけ
弓スレかなんかで見た記憶がある

719 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a21c-DqdP [2001:268:98b8:1aad:*]):2023/12/18(月) 06:55:15.95 ID:iVpkUMl90.net
>>715
ライズのランスは何故か過去作準拠だからワールドに慣れてるとかなり動作重く感じると思う
一番の違いは向きを変えながら攻撃出来無い

720 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e71-65Hv [2400:2200:836:6619:*]):2023/12/18(月) 07:05:12.95 ID:wSQSXuxV0.net
>>708
探検隊の報告で回収に行くからカゴは見てないってのもあるけど
てか知ってても見落とす人がいるのに嘘だろとか言われる>>696が気の毒だ

721 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a215-smRU [240a:61:41:4607:*]):2023/12/18(月) 07:10:47.94 ID:vbjev4tv0.net
とっしん連発のランサーヘボリューション

722 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-fH6R [126.37.17.53]):2023/12/18(月) 07:12:27.32 ID:rBo7J86O0.net
ムフェトの叩きつけからの爆発って当たり判定の持続時間やたら長くない?回避性能5積んでもぜんっぜんフレーム回避できん…
回避距離を積むのが安定なんかね

723 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c79e-NelK [2400:2410:d582:2d00:*]):2023/12/18(月) 07:19:03.25 ID:Ym3RNr0o0.net
>>719
クッソデバフじゃねぇか…

724 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 08:06:48.47 ID:aAZWtoKZ0.net
>>715
ライズ→サンブレイク、でランクの火力が一律30%ぐらい増えたはず
だからアイスボーンより火力ランクだいぶ上がってたはず

725 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 08:07:28.66 ID:aAZWtoKZ0.net
>>724
誤字ごめんランスの火力が30%アップ

726 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 08:10:53.70 ID:D0Qqsa7p0.net
>>715
ランスに関してはあっちの方がジャスガあったり火力出やすいから面白いと思う、SEが超絶劣化したのを含めてもね
ガチャはエンコンだからやらなきゃいいしやんない方がいい

>>722
爆発はクソ長判定時間だから俺は性能はそこそこに距離積んでる

727 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 08:15:25.55 ID:PEA6VDvOd.net
サンブレのランスも好きだけどジャスガありきの楽しさだからIBのテクはあまり活かされない

728 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 08:21:49.41 ID:bHyVH+u80.net
初めてムフェトやったら覚醒武器取得制限あるの知らなくてメイン武器の取れなかった…

729 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 08:28:36.16 ID:w1H/sbHr0.net
ランス理論値求めるならジャスガ十字払いだけど
守勢アンカーレイジでジャスガすれば12秒間火力1.3倍だからこっちでも充分通用する
万年不遇武器がサンブレイクでやっと救済されたから頼むからワイルズでナーフせんでほしい

730 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 08:32:10.03 ID:GfzMPISUd.net
>>715
動画見てこい、が手っ取り早いけどWIBを音声ミュートにしてプレイして。それに耐えられるなら一先ずライズいけるかも

731 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 08:38:20.34 ID:D0Qqsa7p0.net
>>728
セーブせずに再起動してメイン武器担いで受付カウンター言ったら貰えるぞ
遅いかもしれんが

732 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 08:57:10.98 ID:/LoRrkkCd.net
>>715
個人的にはアイスボーンの守勢よりもライズのジャスガ守勢の音の方がずっと気持ちよく感じるからジャスガ出来る腕あるならオススメしたい

733 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 09:03:04.23 ID:vbjev4tv0.net
MRカンストする事に小さいスロット+1とかクレよ

734 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 09:03:34.87 ID:BgGPmd8aa.net
ライズはやめとけ
ガチャだらけやぞ

735 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 09:08:32.61 ID:UAi1yx0Fd.net
旧Twitterの外人同士の会話を見てるとやっぱりライズサンブレはクソ派と俺は好き派でわかれてレスバしてるの笑える

736 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 09:09:20.35 ID:w1H/sbHr0.net
どこ行ってもヲタクってキモいんだなw

737 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 09:15:10.09 ID:so/ZxUXCM.net
ガチャ自体は良いんだけどマカ壺の仕様が💩
効率いいモンス狩ってないと損した気分になる

738 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 09:28:28.50 ID:vbjev4tv0.net
スキル穴にUSBハブみたいなの刺して拡張できるようにしろよ武器屋のおっさん

739 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 09:30:29.49 ID:BgGPmd8aa.net
PVのハンターの武器って大剣にしては小さい気がするな

740 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 09:34:51.05 ID:vbjev4tv0.net
売られた皇金武器を市場に流通させろよ武器屋のおっさん

741 :715 (ワッチョイ a2cb-Lmmi [123.0.74.249]):2023/12/18(月) 10:06:01.42 ID:ksR3QPZg0.net
割といっぱいレスついたけどありがてぇ…
火力高いランスってのは凄い魅力的だけど向き変えられないってのは恐ろしいな
守勢はジャスガに変わってるっぽいからあんま変化ないのか?とりあえず動画見てくるわ

ガチャは……面倒ならやらなきゃいいだけだな!

742 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/18(月) 10:16:39.80 ID:w1H/sbHr0.net
サンブレの守勢ってそもそも発動してるのか分からないよな

743 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-tmGi [49.104.38.1]):2023/12/18(月) 10:20:16.09 ID:g69BwpsUd.net
NOWのランスかわいそうすぎて草

744 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e31-Gnqf [2400:2200:5f5:d02f:*]):2023/12/18(月) 10:22:26.37 ID:bGTtMaUO0.net
昨日サブキャラでムヘト行ったけど、物好き高ランが何人も手伝ってくれて周回スゲー楽だったありがたやありがたや
つーか重撃積んでて超心ないカブカカブでカスタムすらしてない武器が混ざっても一撃成功しちまうんだからやっぱドラゴン武器強過ンぎでしょ

745 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f781-fkh4 [124.159.81.109]):2023/12/18(月) 10:33:39.74 ID:dTuBTOGY0.net
継承と超越は公式チートですから
まさに電設の黒龍

746 :名も無きハンターHR774 (JP 0H3e-n3Q7 [77.47.181.244]):2023/12/18(月) 10:34:57.05 ID:rQHIW33FH.net
https://i.imgur.com/wz9USGm.jpg
タダで4000円もれなく貰える!

コレをみた人はラッキー🤞です。
もらい方はこちらに書いてます。↓
https://lit.link/imgur

747 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f29f-sLY1 [240a:61:20a0:2918:*]):2023/12/18(月) 10:44:04.23 ID:9OkXHZAO0.net
ワールド盛り上がってるようで復帰しようと思っるけどチャアクはまだ弱い?
弱体化くらってIBでも頑張ってたけど諦めたが

748 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-lcjl [49.98.115.65]):2023/12/18(月) 10:47:19.58 ID:GOAxwdbHd.net
復帰ついでに今まで触らなかったチャアクやってるけど
変形はかっこいいのにチャアクだけなんであんな面倒なの

749 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8281-DkQ9 [115.124.182.232]):2023/12/18(月) 10:51:35.72 ID:vFA3STFl0.net
そらめんどいガチャガチャ変形を楽しむ武器だからやろ

750 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f622-3CSV [2400:4053:9222:f2f0:*]):2023/12/18(月) 10:55:09.61 ID:JjOp80Xn0.net
ワールドって全武器共通の手間が多いから
そこに儀式も加わって強化維持系やスリンガー管理があると忙し過ぎる

751 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7792-jl/w [2400:2200:7c7:de41:*]):2023/12/18(月) 10:55:36.17 ID:Mhqx+Bqp0.net
ガチャガチャ変形はな……浪漫なんだよ

752 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce14-Jk2g [111.109.69.46]):2023/12/18(月) 11:00:35.06 ID:Es7Dw9qD0.net
MR999近くなってようやくチャアクはじめて、こんなに面白い武器だったのかと新規キャラ作って楽しんでる。

753 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-2ODP [106.146.10.172]):2023/12/18(月) 11:01:14.16 ID:RPXNkfoEa.net
チャアク使いはワールドの超高出力の音で射精してるらしい

754 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22a-UWmy [2001:268:9a58:6b00:*]):2023/12/18(月) 11:03:03.62 ID:MBjzIwI70.net
チャアクってそんな弱いと思わないんだけどアルバ出てからチャアク始めたからなのかねぇ

755 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce02-3CSV [175.105.193.107]):2023/12/18(月) 11:04:43.97 ID:ZhEiFVx10.net
音もいいがエフェクトもいいので…それに見た目通りの当たり判定だし…

756 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-lcjl [49.98.117.121]):2023/12/18(月) 11:05:00.72 ID:uPdgCB6+d.net
>>749
>>751
ロマン!?…俺の目が節穴だったわ
確かにその通りなのでそれなりに戦えるぐらいには練習するか

757 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-GYYw [49.98.149.172]):2023/12/18(月) 11:08:11.62 ID:UAi1yx0Fd.net
>>755
斧強化して納刀しても解除されないしな!

758 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-lcjl [49.96.229.153]):2023/12/18(月) 11:10:30.62 ID:Fl5yfk+od.net
超高ブッパするのと回転ノコギリのように斧ブンブンするのってどっちが主流なん

759 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bb3-PFXu [58.85.240.191]):2023/12/18(月) 11:11:27.62 ID:7SmWuyTR0.net
https://i.imgur.com/wz9USGm.jpg
タダで4000円もれなく貰える!

コレをみた人はラッキー🤞です。
もらい方はこちらに書いてます。↓
https://lit.link/imgur

760 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a215-smRU [240a:61:41:4607:*]):2023/12/18(月) 11:12:12.12 ID:vbjev4tv0.net
チァアクは使う分には簡単だったわGPも鳴らせ放題
ガード後の硬直なんてランスより少ないんのとちゃうん

761 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/18(月) 11:14:06.55 ID:w1H/sbHr0.net
ランスに慣れすぎて他の武器使えないんだよなー
隙多すぎて無理だーってなる

762 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22a-UWmy [2001:268:9a58:6b00:*]):2023/12/18(月) 11:14:33.56 ID:MBjzIwI70.net
>>758
斧ガリの方が火力出るけど野良に居るの大抵ブッパマンだから主流はわからん

763 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f17-22an [2400:4051:a842:4a00:*]):2023/12/18(月) 11:18:40.87 ID:GRaQXt200.net
>>755
少しズレるとエフェクトが真横を滑ってくの悲しい

764 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:21:50.28 ID:UhoPskZK0.net
傷付け始めチャアクは色々悲しみを負ってるけど
アタイは好きだよ

765 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:22:44.89 ID:9P6xPcOda.net
チャアクって4Gの頃のぶっ壊れ性能でしか使ったこと無いんだけどアイスボーンだとどれくらい使用感変わってる?

766 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:22:55.65 ID:37w7cUCN0.net
ワールドの時ナナカス討伐用に流行った記憶

767 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:27:40.60 ID:vbjev4tv0.net
スラアクがクラッチ部位にパンパンできるのは廃止でいいから、かわりにガンスで張り付いたところに鼻くそくっつけと、あのなんとか砲打ち込めるアクションクレよ弱くていいから

768 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:27:52.80 ID:so/ZxUXCM.net
>>758
そら斧ガリよ
つか超出ブッパは砲撃5付けてもイマイチ満足行く火力にならんわ

769 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:30:22.78 ID:qmnXmGWgd.net
なるほど斧強化主軸に練習するか

770 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:36:31.49 ID:ZhEiFVx10.net
斧強化型は最高火力出そうとするとかち上げ入るからマルチでは気を付けてな

771 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:37:05.59 ID:vbjev4tv0.net
ワイルズのライトはオート回避、ヘビーはオート兜割り実装されると思う

772 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:40:09.06 ID:T+6Esa0ca.net
ワイルズは高難度路線だと思うけどなぁ
なんならワールドの続きの可能性まである
ハッキリ続きとは言わんだろうけど新大陸だろ?あれ

773 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:41:00.91 ID:RIwoTszL0.net
打ち上げ入れられても別にいいのよ 落下攻撃に繋げさせてくれや できないよね?

774 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:44:43.73 ID:AqEhBQExa.net
>>773
ジャンプ切りとかに繋げる事は出来るよ

775 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:45:03.24 ID:vbjev4tv0.net
予想では協力プレイに手を加えてくるだろうからカチアゲくらった者が急襲突きモーションで味方に襲いかかる

776 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:55:28.39 ID:WEEpfEEC0.net
ワールドのUIというかSE好きなんだよなぁ
メニュー選択音とか物拾ったりすると鳴る「ティン!」とか
DDONと同じ何だっけ

777 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:56:20.27 ID:JjOp80Xn0.net
チャアクが大盾とメイスだったらなぁ

778 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 11:57:12.71 ID:ZhEiFVx10.net
>>775
その急襲突きをモンスに向けられるようして頂きたい所存

779 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 12:01:41.26 ID:so/ZxUXCM.net
>>773
4G以降は出来る
双剣なら寧ろ打ち上げてもらいたい

780 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 12:10:51.27 ID:3Y6GtsXoa.net
ワイルズでは新武器ほしいね
2個くらい

781 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 12:13:19.88 ID:uLVDH5c60.net
チャアク斧ガリでコンボしようとしてうっかり連打すると隣の近接さんが上にすっ飛んでくのがなぁ
それをクリアしてもクラッチがあまりにも貧弱すぎる

782 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 12:14:43.76 ID:vbjev4tv0.net
ランスはもう少しお笑い枠として確立してほしいかな
ガードしたときの音はボヨヨ~ンでいいよ
人をはねたら一週間PSN追放

783 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 12:15:27.39 ID:iIL5kxAV0.net
>>780
ガンブレード(片手剣タイプ)とガンハンマーか

784 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 12:16:00.28 ID:so/ZxUXCM.net
新武器は諦めたほうが良いんじゃねーの
シリーズ変わるたびにアクション作り直してるからやるとしてもリストラとセットだろう

785 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/18(月) 12:23:00.17 ID:w1H/sbHr0.net
ワールドの狩猟笛,弓,ガンランスみたいにモーション大幅変更で実質新武器みたいな感じにすると思うな
これ以上増やしたら何かリストラしないと調整間に合わない

786 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-lcjl [49.98.116.235]):2023/12/18(月) 12:32:44.52 ID:BptpPUr3d.net
やるとしてもFのトンファーみたいなのかね

787 :名も無きハンターHR774 (ベーイモ MM5e-Gwyo [27.253.251.179]):2023/12/18(月) 12:33:17.22 ID:UBUBZJe4M.net
リワークってやつか

788 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a215-smRU [240a:61:41:4607:*]):2023/12/18(月) 12:34:08.66 ID:vbjev4tv0.net
時代設定を古代遺跡にすればボウガン廃止イケるいける
片手と弓は同時に持ち出したい

789 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-fkh4 [49.97.22.66]):2023/12/18(月) 12:35:33.02 ID:GfzMPISUd.net
pv見てライトみたいなのってクラッチ蟲の代わりじゃないかと予想
ワイヤー射出で移動とかなんならいっそ麻痺睡眠閃光弾うてるとか

790 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03ee-NCIl [2001:268:9a06:6b8a:*]):2023/12/18(月) 12:36:16.89 ID:ZsS5HEyR0.net
古代式回転銃槍とかオベリスク以外のガンスも死んじゃうよ

791 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM0b-Eimy [122.135.185.86]):2023/12/18(月) 12:36:22.14 ID:so/ZxUXCM.net
>>788
大剣片手ランスハンマーボウガンは聖域だから無理だろ
弓のがなくなる確率高い

792 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82af-703g [2001:268:9b77:3622:*]):2023/12/18(月) 12:37:44.86 ID:nKi/Nvl60.net
個人的に弓は昔の連射貫通拡散で分かれてるタイプに戻ってもらうと嬉しい

793 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b9c-9+M/ [240a:6b:871:3d1:*]):2023/12/18(月) 12:38:08.70 ID:k135jz6U0.net
穿龍棍とマグネットスパイクは復活するかもね

794 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-UNLj [1.72.3.236]):2023/12/18(月) 12:38:56.06 ID:KLv1Zy1yd.net
武器リーチをいまだに輸入しないのはなんぞや

795 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a215-smRU [240a:61:41:4607:*]):2023/12/18(月) 12:39:19.18 ID:vbjev4tv0.net
クエストで火薬の発明を終えたらガンスと樽爆弾のみ復活でいいよ

796 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a298-e632 [2400:2410:8001:5f00:*]):2023/12/18(月) 12:42:06.08 ID:Np3l6LcW0.net
いや絶対新武器は来る。20周年の上、シリーズ最高の出来にするみたいな事言ってたし、辻本の性格上、なんか新武器入れててねって無茶振りしてるはずや。そしてベヒの時やディノとレイアの縄張り争いの時みたいにウキウキ生放送紹介してる未来が見える

797 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a215-smRU [240a:61:41:4607:*]):2023/12/18(月) 12:45:29.68 ID:vbjev4tv0.net
ボウガンなんかあるから肉質調整だのモンスの行動ルーチンだのが複雑化してコストかかるやろうからな
ボウガンいらんは

798 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f47-hgds [2001:f70:c000:2400:*]):2023/12/18(月) 12:46:52.21 ID:h3HGm9E20.net
ワールド式のクラッチクローを廃止して専用武器として作り直して出して欲しい

799 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e291-UhOb [221.255.161.68]):2023/12/18(月) 12:48:03.72 ID:kBYXbxO50.net
じゃあ新武器は巨大鎖鎌で

800 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-lcjl [49.98.116.235]):2023/12/18(月) 12:50:47.28 ID:BptpPUr3d.net
鎖鎌といえば討鬼伝でずっとそら飛んでるの楽しかったな

801 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bbc-9xyY [2001:268:9a35:f4ff:*]):2023/12/18(月) 12:51:00.22 ID:YhVEUU5n0.net
新武器できたらワールドの頃の太刀より使用者多くなりそうだ

802 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a215-smRU [240a:61:41:4607:*]):2023/12/18(月) 12:51:41.97 ID:vbjev4tv0.net
グラ的にスイッチ2を考慮したようなものになってないか

803 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/18(月) 12:51:54.83 ID:w1H/sbHr0.net
鎌とか鞭みたいな普通の武器は今更出す意味がないとかいう考えらしい
だからチャアクとか操虫棍みたいな奇をてらった武器ばっかり出してる

804 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a215-smRU [240a:61:41:4607:*]):2023/12/18(月) 12:53:15.59 ID:vbjev4tv0.net
新武器は三刀流です
(双剣+口で太刀を加える)

805 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM0b-Eimy [122.135.185.86]):2023/12/18(月) 12:54:00.23 ID:so/ZxUXCM.net
つまり出たとしても儀式だらけの初心者お断り武器って訳だ

806 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdba-Cg2B [183.74.205.170]):2023/12/18(月) 12:54:39.13 ID:2vWj9qB7d.net
武器は増やすより先に減らしてくれ
今でさえバランス取れてないのに増やしてどうするんだよ

807 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a21c-DqdP [2001:268:98b8:1aad:*]):2023/12/18(月) 12:54:47.50 ID:iVpkUMl90.net
>>741
火力高いと言っても他もインフレしてるから立ち位置はいつも通りよ

808 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 12:57:56.37 ID:MBjzIwI70.net
ワイルズは一撃ごとに180度方向転換出来たり攻撃から回避挟まなくても移動・納刀がスムーズに出来たらいいなぁ
いたずらにスピードあげるよりよっぽどスタイリッシュよ

809 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 12:58:05.65 ID:vbjev4tv0.net
太刀は戦闘前にポンポンしないとだめなんだとおもわれる

810 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 12:58:15.67 ID:Q2aHEsBt0.net
>>796
断定してる割に根拠弱すぎだろ

811 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:00:10.26 ID:vbjev4tv0.net
ハンター居住区ではGTA並の広さとクエストが用意されている

812 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:03:12.21 ID:dl1L6eNva.net
完全オープンワールドにするってマジなん?
ただの噂?
何かまことしやかにささやかれてるけど

813 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:03:38.69 ID:ZhEiFVx10.net
そんなに広くてもモンハンじゃ奪う車がないんだよなあ
ポポ車でも奪えばいいのか?

814 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:05:37.92 ID:kJ836lIZ0.net
武器種減らした3はバランス良かったですか?
売り上げ減っただけでしたね…

815 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:05:58.25 ID:w1H/sbHr0.net
ワイルドが自然・野生 って意味だしワールドの正当進化であることを考えたら
オープンワールドになるって考えるのが自然だよなー

他のオープンワールドみたいにだだっ広いステージだけ用意されても正直微妙だからまだ分からんけど

816 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:07:20.66 ID:vbjev4tv0.net
ボボ時速何キロと思ってんの

817 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:07:55.66 ID:BBQt05Kfa.net
>>813
へんなチョコボみたいなのに乗ってたろ
あれ奪うんだよ他のハンターから

818 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:09:00.62 ID:kBYXbxO50.net
巨大鎖鎌、剣士枠だけどリーチがめちゃくちゃあるって事で使用者めちゃくちゃ増えそうなんだけどなー

819 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:10:07.26 ID:vbjev4tv0.net
ミーハーになりたくないやん

820 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:10:15.17 ID:GRaQXt200.net
ヴァリアントサイズみたいな伸縮するやつなら出せそうだけど鎖鎌は挙動が想像できないな

821 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:13:24.00 ID:Z0qmS7D2a.net
4で虫棒チャアクの人口多かったかって言われると...
虫棒はまあめっちゃ強かったから最低限の人口はいたけどチャアクは...

って考えると新武器だからって太刀の人気に勝てるかは別な気がする

822 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:14:42.11 ID:ZhEiFVx10.net
>>817
積んでる装備ごと奪うと考えると極悪非道だな

823 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:15:39.40 ID:UAi1yx0Fd.net
周回ゲーだからオープンワールドになることはないだろ

824 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:17:54.63 ID:Np3l6LcW0.net
>>809
いや十分だろ。こんだけ海外にも広まって今更Wが盛り上がるぐらいモンハン熱も凄いんだから。それに20周年やら被ってきてるんだからこのタイミングでやらないならいつやるのってレベルでしょ。あと辻本が武器バランスどうこうで出す出さないかなんて考える訳ない

825 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:18:07.29 ID:vbjev4tv0.net
なんとか団体聞かないから猿系が大量追加でドドプランコのBGM聴ける

826 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:25:24.70 ID:vbjev4tv0.net
ハンター居住区はDLC そこだけ18禁

827 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:27:30.07 ID:w1H/sbHr0.net
>>823
別のエリアに移動して狩猟を続行するとか導きの地の超大型版になるんじゃないかと俺は思ってる

828 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:31:56.08 ID:vbjev4tv0.net
YAKUZAハンターがエンカウントする。おじさん呼びしてついてくる子供あり。
肉焼き娘の育成システム追加。

829 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:52:49.77 ID:q508+N/L0.net
でもPVのハンターが背中に背負ってる武器ってあれ新武器じゃね?
持ち手部分も2箇所あるし

830 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 13:54:53.37 ID:TlijqWcAd.net
女性キャラでおすすめのボイス教えてください
16番はなしで
できればジェスチャーでちょっと面白い声のがいい

831 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 14:03:23.63 ID:w1H/sbHr0.net
声くらい自分で決めろよ…

832 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 14:14:07.75 ID:Fx/VyGie0.net
>>774
えっっっできんの? ランク200まで来て初めて知った 片手剣だとよく打ち上げられるから、うわぁぁぁぁとか言いながら眺めてた

833 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 14:24:12.90 ID:JjOp80Xn0.net
導きが大昔のマグダラの死体を養分に出来てる感じだから
ストーリーで海に誘導した特別大きい個体が何百年後かに作り上げた生態系がワイルズとか

834 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 14:26:23.98 ID:Np3l6LcW0.net
超絶久しぶりに上位装備で極ベヒソロやってみたんだけど、2乙、3エリア突破時が23分。そのままリタイアしたけど頑張った方?

835 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 14:29:12.74 ID:w1H/sbHr0.net
基本サンブレ基準の難易度でれっか襲来とか極ベヒみたいなクエストで上級者とすみ分けするのが一番ベストだと思うわ

836 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 14:44:04.73 ID:l47RfCCK0.net
騎乗攻撃は入れてきそう

837 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 14:54:15.65 ID:pZPVyjSn0.net
>>833
あれ本編に出てきた個体じゃないのかな?
ムフェトが作った環境だから月日はそんなに経ってないと思うんだよね

838 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 14:59:23.55 ID:bGTtMaUO0.net
>>837
いくらなんでもそんな成長早くねーだろ

839 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 15:04:28.76 ID:1K0rff2kd.net
>>818
そんなんシャトルランが誘発するからしねとか文句言われるの確定やん…

840 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 15:05:03.37 ID:ZhEiFVx10.net
>>837
海の方に誘導したのに新大陸の奥地にワープしてて草

841 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 15:16:42.85 ID:D0Qqsa7p0.net
正直新武器ひとつは欲しい
バランス調整とかいうても武器種数関係なしにそこに気合い入れるのは開発のさじ加減やしな

842 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 15:18:39.85 ID:UYz2oKeH0.net
アイスボーン時点で新大陸の半分以下しか出てないしその続きだと思うけどねぇ

843 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 15:19:46.36 ID:GRaQXt200.net
来るか、満を持しての"G級"が

844 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e2c-NRZm [2001:268:9a01:dda7:*]):2023/12/18(月) 15:30:12.57 ID:yjxKrTDB0.net
>>815
ワールド+ライズ=ワイルズだから、ライズの要素もあると予想もできるが

845 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 773d-QgJK [2403:7800:c563:3c00:*]):2023/12/18(月) 15:30:23.01 ID:bHyVH+u80.net
追加モンスは軒並み戦いやすくて良い感じなのに大抵の人にはレウスクシャバフバロ黒ディアティガベリオ辺りで強烈な悪印象残っちゃってるのが勿体ないからクソモンスは減らして欲しいわ

846 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-2ODP [106.146.17.133]):2023/12/18(月) 15:33:16.76 ID:cHsQn/Cla.net
そうか?
普通に既存の奴らよりレイギエナとかネルギガンテの方がクソモンスじゃね?
クシャには及ばんが

847 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8281-DkQ9 [115.124.182.232]):2023/12/18(月) 15:37:37.26 ID:vFA3STFl0.net
>>845
そいつらがクソモンスとか言ってる時点でへたくそな証拠やろ
ついでにどんな調整しようがついてこれないやつが愚痴るだけなのですべてに認められるモンスなんて
そもそも作れん

848 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8638-3CSV [121.86.101.52]):2023/12/18(月) 15:39:13.23 ID:w1H/sbHr0.net
明確にクソなのは蒼レウス・ナナ・クシャ・黒ディアくらいじゃね
過去作に比べたら随分マシになったよ
ギエナはまぁ楽しい相手ではない印象あるな

849 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 773d-QgJK [2403:7800:c563:3c00:*]):2023/12/18(月) 15:39:42.19 ID:bHyVH+u80.net
ギエナもいたな…
クソモンスがパッと思い浮かばない程度には数揃ってるの面白いな
ベリオはライズでも攻撃判定バカみたいに広がってて不快だったしもう氷刃だけにしろあいつ

850 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f17-22an [2400:4051:a842:4a00:*]):2023/12/18(月) 15:40:02.37 ID:GRaQXt200.net
レイギエナはまああれだけどネギは良モンスじゃね

851 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e3-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/18(月) 15:40:12.91 ID:D0Qqsa7p0.net
WIBはモンスターの上の質は歴代最高だけど下の質は下から数えた方が早いからな
このゲーム自体全体的に明確な欠点をそれ以上の加点で打ち消してるところあるけど

852 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-2ODP [106.133.59.160]):2023/12/18(月) 15:41:59.69 ID:ZnvOhGUsa.net
>>850
ちょっと固いのがね
弾かれモーションって結構ストレスだよね

853 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-tmGi [49.97.105.70]):2023/12/18(月) 15:49:32.14 ID:PEA6VDvOd.net
ナナはランスで一番楽しいモンスターの一角だぞ
チャアクとガンスと笛も戦えはするがそれ以外は拷問だろうな

854 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-2ODP [106.133.42.110]):2023/12/18(月) 15:52:36.86 ID:m3ZkaQ7/a.net
wibは武器によってクソモンス度合いが結構変わるイメージあるな

855 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e2c-NRZm [2001:268:9a01:dda7:*]):2023/12/18(月) 16:01:24.20 ID:yjxKrTDB0.net
使ってる武器によってゲームのイメージが大分違うんだろうなとは思う
自分はネギは良でラージャンがクソだと思ってるし

856 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-fSkZ [49.97.51.189]):2023/12/18(月) 16:04:31.82 ID:gpVw8Ntcd.net
操虫棍使ってる人、クラッチは空中から繰り出すやつでやってんのかな
一々右スティック押すのダルいんだが

857 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 16:11:33.68 ID:MdI/cjZK0.net
質問スレが落ちているようでこちらで質問させてください
Steam版ワールドをSwitchプロコンでやろうとしてボタンの設定はどうにかSwitch版サンブレイクなどと同じに出来たのですが、
ワールドの画面に出てくる武器操作などの案内表示が変更されません
これを変えることは出来るのでしょうか?

858 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 16:15:06.50 ID:KLv1Zy1yd.net
てかIBは用事ないけど遊びに行こうってなるモンスターそんないなくね
アルバとかミラくらいしか浮かばない

859 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 16:22:18.33 ID:uPgqFcyj0.net
>>856
空中クラッチ
納刀からクラッチ
(ころりんから)抜刀クラッチ
どれも使ってる
空中クラッチは便利だけどスタミナ使うから、使わなくていい場面では使わないこともある

860 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 16:22:56.63 ID:w1H/sbHr0.net
その点サンブレイクは武器強化で色んなモンスターいけるから楽しめたな
アイスボーンの危険度3マラソンとかもうやりたくないわ

861 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 16:23:52.20 ID:Fx/VyGie0.net
>>858
片手で行く王カーナは面白いと思う 救援あったら参加しちゃう

862 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 16:24:23.71 ID:q508+N/L0.net
>>856
回避ローリングしてから右スティックを押し込むことで多少はスムーズに切り替わる

863 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 16:27:25.60 ID:D0Qqsa7p0.net
大剣使い的にはナナが1番嫌い
ディアもベリオもクシャはそうでもない

>>858
それプラス王カーナマムゴルトロを気分で変えてる
他の作品だと鏖魔天眼のいたXXぐらいだからこの手のモンスの数なら1番だと思う

864 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 16:42:15.57 ID:XZ2fwhGh0.net
>>858
それはそう、目的がほとんどないから初心者の手助けぐらいかなあ
属性強化とかするとなるとちょっとその辺のモンスターを導きで狩る必要が出てくるけど

865 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 16:46:17.02 ID:1v5s+S7z0.net
ベリオはストーリーで戦うにはちょっと酷なもんがあるな
あそこで相当ふるいにかけられてると思う

866 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 16:47:21.13 ID:w1H/sbHr0.net
ワールドのカガチ・アンジャナフみたいな登竜門的立ち位置だよな
あそこで装備を一回整え直してくれっていう制作側のメッセージだと思う

867 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fe5-S+qA [2404:7a80:dc20:1900:*]):2023/12/18(月) 16:47:27.82 ID:MpGRVFnN0.net
>>857
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.177【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1700473971/

868 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-jpio [1.75.152.87]):2023/12/18(月) 16:48:28.80 ID:ei0SLSAnd.net
ディア亜種さんは遅延行為がヒドい

869 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bad-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/18(月) 16:49:40.42 ID:XZ2fwhGh0.net
>>857
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_pc_monsterhunter_world-iceborne_0145562.html
これかな。ライズだとここのオプションにタイプ5があってそれがスイッチコンっぽいけどワールドにはなさそうに見える
DS4や箱コンを使ったことあるならプロコン使用であっても違和感なくプレイ出来るとは思うけど
俺は逆にPS系コンに慣れすぎて他のコントローラーの詳しいボタン名覚えてないなー
全部△とかに脳が変換しちゃう

870 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-BR2q [49.96.41.175]):2023/12/18(月) 16:52:29.85 ID:fnA0tV+Bd.net
装備のインフレで物足りなくなっただけでミラアルバが来る前はネギカーナやマスマムや臨界ブラキもよく行ってたぞ

871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6ed-wOoK [153.172.138.11]):2023/12/18(月) 16:57:43.11 ID:HE5HH0S70.net
ミラダウン時に竜撃砲で全員ぶっ飛ばす猛者がおった
こういうのを待ってた

872 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23d9-UWmy [2402:6b00:3a60:8900:*]):2023/12/18(月) 16:58:33.39 ID:D0Qqsa7p0.net
あー臨界ブラキも忘れてたな
アイツの尻尾切り甲斐があるんよな

あとブラキだけなんか切った感じが微妙に違く感じるのは俺だけなんだろうか

873 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8655-fH6R [121.118.68.194]):2023/12/18(月) 17:01:37.57 ID:MdI/cjZK0.net
>>869
ありがとうございます
Steam版MHRiseではゲーム内の設定にあるらしいとわかったんですが、ワールドではどこにあるのかわからず困っていました
ゲーム開始前のオプションだったんですね
しかし残念ながら元々Switch版が存在しないタイトルだからなのかSwitch用コントローラーの設定はないみたいですね
アルファベットよりは混乱しなさそうなのでタイプ2のPS用コントローラーのボタン表示にしてみます

874 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bad-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/18(月) 17:02:13.58 ID:XZ2fwhGh0.net
>>857
一応MODでプロコン表示させるみたいなのあったけど今動くかは分からない
MHW MOD Switch Pro Controller Promptsでぐぐってみるといいよ

875 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bad-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/18(月) 17:02:59.16 ID:XZ2fwhGh0.net
>>873
俺もそれでやってるからそれで良さそうっすね

876 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-xDKf [106.128.122.249]):2023/12/18(月) 17:06:09.35 ID:gSdbBYM2a.net
>>868
音爆弾調合分持ってけ

877 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 17:26:50.84 ID:kUTUeB7zd.net
Steam版なんだけど、キャラモデルだけめっちゃザラザラっていうか解像度低いっていうか、そんな感じになるのは仕様?
ハイレゾパックとか入れてみたけどなんかキャラだけ汚いんだよなぁ

878 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 17:26:50.84 ID:kUTUeB7zd.net
Steam版なんだけど、キャラモデルだけめっちゃザラザラっていうか解像度低いっていうか、そんな感じになるのは仕様?
ハイレゾパックとか入れてみたけどなんかキャラだけ汚いんだよなぁ

879 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 17:29:31.56 ID:vbjev4tv0.net
ナナが異次元みたいに強いて聞くけど熱と風の対策つけても異次元に強いのか、それともおまえらの頭が異次元に弱いのかどっちかでかたられると都合が悪いってことある?

880 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 17:32:47.19 ID:RIwoTszL0.net
>>865
耐性大事だよのモンス続いておいて突然の猛攻だからな 最近始めたけどあそこは大変だった

881 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 17:33:58.44 ID:D0Qqsa7p0.net
ナナは物理重視の切断武器で行くと辛いと感じるだけであって流石に慣れたからハンマーや笛や氷責めする分にはそんな困る敵ではないよ
使い分けよ使い分け

882 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 17:37:48.97 ID:ei0SLSAnd.net
>>876
旧シリーズの思い込みで怒り状態だと音爆弾無効かと思い込んでたわ。

883 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-smRU [133.106.196.95]):2023/12/18(月) 17:45:39.46 ID:HzIe+57uH.net
>>877
仕様
美麗化MODとか入れるしかない

884 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6ab-3CSV [2400:4053:9222:f2f0:*]):2023/12/18(月) 17:48:08.66 ID:JjOp80Xn0.net
地形でキャラの肌にカメラが寄った時のテクスチャは
DOFでぼやける事前提でちょっと荒くなってる気がする、受付嬢の手帳とかも

885 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f238-WRuU [2001:268:9a8a:4f17:*]):2023/12/18(月) 17:49:09.69 ID:CCulVpJK0.net
ワールドからアイボーにまで行くんだったらフリーのクエストやらなくて良い?
上位からダルくなってきた

886 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f246-fgQ1 [240b:11:3ec5:e900:*]):2023/12/18(月) 17:49:34.90 ID:ycqLRmAX0.net
ナナは足元に設置された種火みたいのがある状態でフレアされるともう分からん
風圧付けてても種火に引火した火でぶっ飛んだあと寝っ転がってても起き上がりに焼けるし
理想では焼けながら頭を叩いて回復カスタムで耐えるつもりだったが現実は非情である

887 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2bb-2xxr [240f:54:f24a:1:*]):2023/12/18(月) 17:52:22.03 ID:Fx/VyGie0.net
>>885
ただクリアするならいいんじゃない? エンドコンやる、しゃぶり尽くすなら装衣くらいはやっておいた方がいい 

888 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a215-smRU [240a:61:41:4607:*]):2023/12/18(月) 18:01:15.73 ID:vbjev4tv0.net
火種は避けなきゃいけないが風圧耐性5身につけて無くて吹っ飛んだとしても起き上がりの瞬間ダイブできないっけ

889 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2203-3CSV [219.160.151.202]):2023/12/18(月) 18:02:50.02 ID:Gn97X03M0.net
ボイス7の応援ジェスチャーがオッオオォーッ!!って感じの威嚇ボイスなの笑った
2か9に変更しようかな

890 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd42-UNLj [49.105.72.233]):2023/12/18(月) 18:04:41.88 ID:Wu9GBhYzd.net
久々にムフェトやったけど11分で一撃して何事かと思ったわ
これきっちり分担してやったら5分とかで倒せるの?

891 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e26-smRU [2404:7a85:2281:c900:*]):2023/12/18(月) 18:07:05.84 ID:Zqb7VoXM0.net
>>890
4分切れるらしい
TA動画上がってるぞ

892 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2354-UNLj [240a:61:1291:2616:*]):2023/12/18(月) 18:13:54.15 ID:2MrivCZ50.net
マジかよすげえな

893 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 232a-sOEQ [240f:1b0:7a36:1:*]):2023/12/18(月) 18:15:13.40 ID:MeziDGHm0.net
ナナは普通につまらん
理不尽を押し付けられてる気分になるわ

894 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-4+g4 [126.37.17.53]):2023/12/18(月) 18:16:45.96 ID:rBo7J86O0.net
>>890
MR999のヘビィが2人いた野良パーティで、8分31秒で終わったことあったな

慣れてる人がやるとこんな早いんだな…

895 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bad-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/18(月) 18:34:02.99 ID:XZ2fwhGh0.net
ヘビィでムフェトって3層のみ渾身運用の貫通弾撃つ感じなんすかね?

896 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f33-mcES [240f:64:6eaa:1:*]):2023/12/18(月) 18:34:33.65 ID:cr1PV/TS0.net
王カーナ始めたが手数が足らなくて時間切れしちまうな、ミラはさほど苦労しなかったけどこれはかなり沼りそう

897 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bad-3CSV [2400:2411:1262:8e00:*]):2023/12/18(月) 18:42:22.44 ID:XZ2fwhGh0.net
ムフェトソロヘビィTA見てきたらフルムフェト抗菌氷ヘビィで滅龍、氷結弾撃ってた
不屈は使ってたけど属性ヘビィってこんなダメージ出せるの知らなかった

898 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbae-XfiK [218.219.34.116]):2023/12/18(月) 19:00:07.93 ID:Wn2kN0e+0.net
ムフェト4分切りって偵察任務だろ

899 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbae-XfiK [218.219.34.116]):2023/12/18(月) 19:04:49.01 ID:Wn2kN0e+0.net
マジであったわすまん

900 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6ed-wOoK [153.172.138.11]):2023/12/18(月) 19:12:43.68 ID:HE5HH0S70.net
属性ヘビィ結構強いぞ
カスタムちゃんとやれば生産武器でも意外と使える
ネロのヘビィとか

901 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e291-UhOb [221.255.161.68]):2023/12/18(月) 19:19:49.92 ID:kBYXbxO50.net
救済装備でどこまでいけるか
今ディノバルド亜種、攻撃かなり痛い

902 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f17-22an [2400:4051:a842:4a00:*]):2023/12/18(月) 19:23:24.36 ID:GRaQXt200.net
今アルテミス無いだろ?ガーディアンでやってるのか

903 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82e8-9Lk9 [240f:33:e149:1:*]):2023/12/18(月) 19:25:24.57 ID:ym8lPNup0.net
イシュワルダで救難出してる防衛隊武器は結構いる

904 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:27:50.38 ID:HS8IGHIV0.net
ガーディアンで粘るより鉱石やら骨装備のがマシだと思うんだけど何故か頑張るよね

905 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:29:02.99 ID:khKi5qcv0.net
王ムフェトあった世界見たかった
覚醒武器が場合によってはミラ武器上回るとかあったのかなぁ

906 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:29:06.06 ID:BOm0Wksc0.net
祭のチケットで作らるやつ良いよ

907 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:30:05.10 ID:yatZ6pZC0.net
映画とアサクリ復活してくれ
ついでにSteamでストスリも
HorizonFW発売予定するし人増えてる今しかないでしょ!

908 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:32:37.55 ID:37w7cUCN0.net
ストスリいる、、?練習してからマルチしないとマジで死ねるぞ

909 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:34:05.86 ID:so/ZxUXCM.net
ナナカスはスリップダメージヤバすぎる
あいつだけ上位個体でも乙る可能性があるてかした

910 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:44:41.81 ID:Sbs4Cgel0.net
>>907
PC版ならMODとセーブエディターでなんとかなったはず

911 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:49:19.58 ID:f5lcEQqa0.net
属性以外でミラ武器に食い下がる武器があるのってガンスライトヘビィくらい?

912 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:50:19.78 ID:LJ3/MagRd.net
ワールド初めてやったけど評判以上に受付嬢やかましいな
相棒!大丈夫ですか!?キャンプで待ってます!じゃねえよwすっこんでろ

913 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:59:29.21 ID:2n7EKNUa0.net
声は可愛いだろ!!

914 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 19:59:43.80 ID:so/ZxUXCM.net
>>911
ふ…笛…
自己満サポートに興味ないならなんにでもアギカで良いけど

915 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:02:44.00 ID:vKuDy7IS0.net
ジョーはもうちょい顔を設定画に寄せてくれればよかったのに

916 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:07:29.21 ID:f5lcEQqa0.net
ジョーに限らんがあれに寄せても不気味の谷突入するだけだぜ

917 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:08:34.34 ID:GZPgqtgj0.net
俺はむしろ受付嬢好きだから世界的に嫌われてるのに驚いたわ
ずっとゴスロリにしてるからかな

918 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:11:06.78 ID:JjOp80Xn0.net
顔の造形ならウケツケジョーよりミノトのアゴの方がずっと気になったな
口の位置をもうちょい下げたくなる

919 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:20:19.01 ID:kBYXbxO50.net
受付嬢アイスボーン入ってからまともな印象だ

920 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:22:20.45 ID:f5lcEQqa0.net
アイボは他のNPCもぶっ壊れるからな

921 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:23:38.79 ID:DnL6Iw1vM.net
ぶっちゃけ好きでも嫌いでもない
どうでもいい

922 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:32:15.87 ID:QNbkSeAn0.net
サキュバス?コスの時の受付嬢は可愛い。

923 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:33:52.20 ID:y+CrimIB0.net
嬢は顔じゃなくて行動がね

924 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:35:21.33 ID:f/Iwmq3Z0.net
曖昧だけど戦えないのになんか勝手に単独行動して
モンスターに襲われかけて主人公とか他のキャラに迷惑かけてたイメージが強いわ

925 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:37:52.57 ID:yjxKrTDB0.net
受付嬢がセリエナ集会所の調査資源管理所の女の子だったら全てを許したのに

926 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:38:11.52 ID:QZi13Jld0.net
皆さん、勘違いしがちですが受付嬢は
わ た し ですよ?

https://i.imgur.com/fllktGT.jpg

927 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:45:57.79 ID:so/ZxUXCM.net
>>926
この娘のこんばんは~すき

928 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:51:16.72 ID:Np3l6LcW0.net
受付嬢ぐらいじゃ別にイライラせんな。ゲームキャラに無理だわぁと思ったのはテイルズZぐらい

929 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:53:46.77 ID:D0Qqsa7p0.net
そういえばTOZは20周年作品なんよな
ワイルズが2010年作品なのかは知らんけど

930 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 20:55:36.21 ID:2n7EKNUa0.net
ワールドの受付嬢程度にヘイト感じる人にFF15をプレイさせたらどうなるか見てみたい

931 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:01:00.28 ID:HbVyixhld.net
おばさまとか言って泣いてるの見て殺意抱いたろ?

932 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:03:51.10 ID:vKuDy7IS0.net
なんでばあさんにあんな感情移入してんのか怖くはなったかな

933 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:13:41.37 ID:KQEXA/uN0.net
おばさまとジョーって元々面識とかあったっけ?

934 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:15:56.68 ID:YhVEUU5n0.net
いきなりおばさまとかって言い出してびっくりした記憶あるわ
いきなり出てきたからねあのおばさま

935 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:18:17.15 ID:qUU/p/pO0.net
>>933
そういったシーンは無かった
普通なら何かしら交流シーンを挟んでからのおばさまーなのにな

936 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:26:09.03 ID:kBYXbxO50.net
最初セリエナの集会所温泉で半裸で浸かってるのおばさまかとおもった

937 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:27:03.00 ID:JjOp80Xn0.net
おばさまの師匠と受付の祖父はどっかで結びつくのかと思ってた

938 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:27:21.77 ID:5/gIdhRdd.net
ジョーの爺が新大陸帰りだから話聞いて一方的に知ってたとかじゃね

939 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:32:21.05 ID:rBo7J86O0.net
MR600代のベテラン来た!これは勝つる!って思ったけど、DPSを見てたらたった7%しか出せてない地雷だった

固定メンツとかでワイワイVCしながら遊びたいんだけど、そういう仲間みんなどこで見つけてんの

940 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:34:36.49 ID:QNbkSeAn0.net
>>939
DPSって見えるの?

941 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:37:19.75 ID:QZi13Jld0.net
PC民が寂しくて山から降りてくるんじゃよ

942 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:40:51.00 ID:yjxKrTDB0.net
敢えてDPS見て批評するような奴は性格がクズだし、そういう奴が組もうとしてるのは楽しむ相手じゃなくて自分に都合のいい相手だから人が寄ってくるはずがないよね

943 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:41:28.86 ID:ycqLRmAX0.net
受付嬢はアイツに衣装枠割いてるせいで余計に嫌いになってったなぁ
大して視界に入らないんだからテメーの分をハンターさんによこせや

944 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:53:19.94 ID:OqvHAOeMH.net
MR600ってベテランなのか
武器使用回数1000もいってないんじゃないか?

945 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:54:07.59 ID:Ym3RNr0o0.net
ワイルズでは歴代受付嬢の装備復活してほしいんだけど男用を別に作らないといけないのが駄目か…

946 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 21:55:13.34 ID:OqvHAOeMH.net
>>945
男は歴代ギルドナイトでいいだろ

947 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:00:23.29 ID:rBo7J86O0.net
>>939
Steam版ならDPS表示するツールやMODがある

>>942
見知った相手ならそういう人がいるのをわかった上で楽しめるから良いけど
野良だと流石に限度があるというか、これじゃキャンパーと変わらんでしょ

948 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:01:31.64 ID:GRaQXt200.net
野良やるなよ

949 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:03:54.27 ID:mceuPiakH.net
PC版やってるけどわざわざツール使わんでも立ち回り見れば分かるだろと思って入れるリスク考えて一切便利ツールすら入れてないな

950 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:08:55.09 ID:mceuPiakH.net
>>947
キャンパーと変わらんは流石に言い過ぎだろ
そんな選民意識持ってんなら野良向いてないからフレと固定パ組んでやればいいと思う

951 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:09:21.42 ID:KFiatPsY0.net
そもそも野良に期待するほうが間違ってる
前にDPSどんなもんか見たことあるけど笛の俺が一番DPS出してた事すらあったくらいだぞ

952 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:11:46.55 ID:bcsdZagEH.net
次スレ立てましたよ!やりましたね私!
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2318
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702905048/

953 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:18:32.87 ID:QZi13Jld0.net
>>952
スレ番飛びを見逃さない貴方に乙

954 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:18:46.40 ID:m3QjWn6R0.net
上手くないだけの人をキャンパー扱いするような人間性の奴とは誰も固定組みたくないでしょ

955 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:18:52.62 ID:gCjy6Y9/a.net
上手くないだけの人をキャンパー扱いするような人間性の奴とは誰も固定組みたくないでしょ

956 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:23:23.78 ID:QZi13Jld0.net
>>947
別にPCの人は来るなとは思わんが
Modの話をするなら然るべき所に行ってくれ

957 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:26:10.66 ID:2n7EKNUa0.net
>>942
モンスターの体力を7%しか削れない恥知らずな高ランクがどの面下げて救難参加してくるのか
コイツが参加して事でモンスターの体力増えているのにその分すらそいつは削れていないんだからどう考えても迷惑なゴミハンター
下手糞は救難参加しないで自分で救難要請しろと

958 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:27:43.82 ID:vd0f34Eg0.net
>>956
これに尽きるな
俺もメーター入れてるから言わんとしてることはわからんでもないがわざわざ総合スレで語るのはよくない
住み分けというのがあるんだ
ほらさっさとごめんなさいしてPC版スレに帰るぞ

959 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:28:53.23 ID:vKuDy7IS0.net
救難と言えば昨日滅日でスーパーノヴァで3人いっぺんに消し飛んで一瞬でクエ終わった時は死ぬほど笑ったわ
激運チケットがどっか消えたけどあそこまでいくとネタになっていいね

960 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:30:13.57 ID:dGJh+qQfH.net
メーター云々の話じゃないけどな本筋は
火力出せてるかどうかの話だから

961 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:31:40.82 ID:dGJh+qQfH.net
>>959
こういうのが野良やってて楽しい瞬間だよな
カオスを楽しまないと

962 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:31:57.97 ID:u70OZkwq0.net
自分の担当分(マルチで増えた分)のダメージすら与えられない寄生虫を用語する奴はそいつ自身もきっと寄生虫なのだ

963 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:33:26.07 ID:vKuDy7IS0.net
確実にクリアしたいだけなら固定かソロでやるしな
野良なんて一期一会のハプニング楽しまんと

964 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:35:18.41 ID:2n7EKNUa0.net
地雷を叩くと必ず地雷を擁護する仲間がワラワラ湧いて来るの見るといつも笑ってしまうわw

965 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:35:33.43 ID:dGJh+qQfH.net
>>962
野良でペア上げると大体ベテハン取ってるけど

966 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:36:42.74 ID:vKuDy7IS0.net
地雷を擁護してんじゃなくてそれを許容できないクソガキを非難してるだけなんだけどな
地雷なんてそういうやつもそりゃいるだろってだけでプラスの感情もマイナスの感情もねえわ

967 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:37:06.22 ID:x1TLOmIGd.net
ペアで後参加の奴相手にベテハン取るとか当たり前だろw

968 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:38:12.04 ID:dGJh+qQfH.net
>>967
ベテハンとれるってことは削れてるってことだけど行間読めないのか

969 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:38:13.20 ID:2n7EKNUa0.net
野良で楽しい瞬間って
アルバトリオンで救難出して
参加してきた爆破太刀やらミラ太刀やらを残してクエストから抜ける時とかだろw
アホどもザマーってなるw

970 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:42:03.21 ID:pNT4YQdZ0.net
なんかスレ終盤って濃い人(オブラート)が湧きやすいよなー

971 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:44:14.81 ID:anPXssAb0.net
MR100未満でカスタム強化とか重ね着作ろうと思って導きの地やってるけど
かなりの死にコンテンツになってない?
救援とか全然来ないw

972 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:46:01.25 ID:Ym3RNr0o0.net
低レベル帯寄るより完成してるとこ入ったほうが楽だからね素材目当てなら

973 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:55:53.73 ID:wSQSXuxV0.net
>>971
100未満の所、暇だから参加してみたけど四人集まってたけどな

974 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 22:58:01.17 ID:anPXssAb0.net
>>972
それは確かにそうかー
>>973
時間が悪かったのかな救援期待しながらちまちまやっていくわ

975 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 23:00:12.77 ID:oDWO6YX90.net
ワイルド発表を聞いて数年ぶりにMHW開いたらタイトルで涙滲んでしまた。せっかくだしもう一回トロコンしようかな。

976 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 23:02:20.21 ID:KQEXA/uN0.net
>Steam版ならDPS表示するツールやMODがある
ここドヤ顔でレスしてるのだいぶ笑ってしまった、みんな知ってるよ

977 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 23:06:30.28 ID:Iji+D906M.net
王ネロ相手にチャアクは使ってる

978 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 23:14:59.62 ID:D0Qqsa7p0.net
ほんとシナカス改造多いな…

979 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 23:25:18.35 ID:9xiJFTUv0.net
また森クシャ君騒いでんのか
だいたい文体でこいつと分かっちゃうな

980 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 23:32:35.27 ID:ksR3QPZg0.net
ミラやっててカンストが入ってきたんだがそいつの動きがあまりにも地雷だった
攻撃もあまりしてないししまいにゃ開幕でもないのに大砲撃って半分外しやがる
ロビー戻って装備見てみると武器カスタム全部乗っけた中華チーターだった

981 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 23:38:40.82 ID:YhVEUU5n0.net
100未満の人は導きで何をしたらいいか分かってない人多そうだ
100以上なら救難結構あるよ

982 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 23:44:12.90 ID:u70OZkwq0.net
>>979
ふふゲェジのお前も直ぐにわかるけどな

983 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 23:49:38.21 ID:NtjEBGjJ0.net
安くなってたから買ってみた
がここはPS版のスレなのか

984 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 23:59:36.89 ID:kBYXbxO50.net
ブラントドスの捕獲2回連続で失敗したw
弱ってる仕草無かったんだけど

985 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 00:02:28.66 ID:xFi42zeR0.net
>>983
総合だべよ

986 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 00:02:42.20 ID:lgWagH+Jd.net
心電図見ろ定期

987 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 00:03:13.15 ID:OyGVv5ct0.net
ムフェ一撃でスタンプ連打しながら大喜びしてる新人を見てると満たされる栄養のようなものがある
やはりマルチはこうでなくてはな
謙虚なランサーはさすがに格がちがった

988 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 00:30:55.80 ID:+UQIB9mRM.net
すごいなーあこがれちゃうなー

989 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 00:38:38.72 ID:ihT3XzF/0.net
楽しんだ者勝ちだが王カーナで翼竜から着地のブレス一撃死 戻って来たなと思ったら大回転ブレスで即死の即抜けは流石に殺意湧くな

990 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 01:04:20.63 ID:Go6UELvb0.net
ラフィノスだっけ?わざわざ掴んで飛んで来るのか

991 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 866c-F17X [2400:2413:8685:800:*]):2023/12/19(火) 03:12:46.53 ID:9K7NEQ4d0.net
このゲームでチートし始めたらやることなくなるのによくわからんわチーターは

992 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 03:19:14.47 ID:NU8XIae30.net
ソロでやらない時点で嵐目的だろ。それか感謝されるとでも思ってる脳足りんか

993 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 05:56:36.11 ID:KRKMOYtr0.net
たまたま動画流れてきたけどソシャゲの方にも良デザインのモンスター出てたんだなぁ
既存の特殊個体はともかくオリジナルなら本編に出したっていいよな
ソシャゲに金注いできた奴らも報われるだろう

994 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 06:10:43.32 ID:0toQyndO0.net
みんなが知ってるちょいネタ的なものある?
例えば嬢からクエスト受注する時にR1押しとくと
本を開く動作を早送りできるとか

995 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 06:18:21.85 ID:0toQyndO0.net
陸珊瑚とか凍て地で飛んでるラフィノスにスリンガー当ててから真下に行くと掴まって移動ができる
とか

996 :名も無きハンターHR774 :2023/12/19(火) 06:21:03.84 ID:0toQyndO0.net
陸珊瑚のキリン休息場所の高台には楔虫で大幅にショートカットできる
とか

997 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e71-65Hv [2400:2200:836:6619:*]):2023/12/19(火) 07:08:46.92 ID:s8ZTmnJM0.net
ミラ最終の床のスリップダメージは耐暑珠で防げるが笛の地形ダメージ無効は無効
ここ以外のどこで使うってんだ。がっかりだよ

998 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db91-jpio [122.211.60.78]):2023/12/19(火) 07:09:47.26 ID:3G0g8dLL0.net
>>997
ゼノジーヴァのアチチ床は笛で防げる

999 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86eb-smRU [240a:61:c6:33fe:*]):2023/12/19(火) 07:12:11.71 ID:xR+xZ1mo0.net
↓いつものカスが一言

1000 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-N1f0 [49.98.158.134]):2023/12/19(火) 07:14:57.37 ID:vGbEmsqSd.net
1000なら受付嬢追放

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200