2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR10

1 :名も無きハンターHR774 :2023/12/18(月) 00:14:11.29 ID:FdjXRP1Q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC 
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合はアンカーで再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702651395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

719 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a209-Lcd0 [240b:10:9520:ae00:*]):2023/12/20(水) 21:02:09.24 ID:oj9NZFB90.net
ガンスは面白かったのでセーフ
笛ハンマー虫棒は使ってない

720 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6d6-3CSV [2403:7800:c598:3400:*]):2023/12/20(水) 21:05:52.24 ID:jZq19Smd0.net
性別を男と女に分けるのすら差別になるの頭おかしくなるよな
見た目と性別を逆に出来るんならまだ面白いってなるけどお前…女だったのか…が出来るし

721 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-Kk/y [106.133.167.88]):2023/12/20(水) 21:12:51.20 ID:LpbnQgj5a.net
>>718
笛操虫棍片手剣じゃね

722 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2ae-u9EF [59.191.183.212]):2023/12/20(水) 21:12:56.16 ID:mQuvlJe90.net
ランスの盾殴りそろそろ消さない?なんにも使えないんだけど続投したいのなら昔みたいに打撃属性も付与しろ
尻尾切れなくなる可能性あるけど

723 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6d6-3CSV [2403:7800:c598:3400:*]):2023/12/20(水) 21:16:03.76 ID:jZq19Smd0.net
ガンランスがそろそろぶっ壊れになる気がする

724 :名も無きハンターHR774:2023/12/20(水) 21:16:52.61 .net
別に1,2で分けて丸く収まるならそれでいいじゃん
むしろそんなところに文句言ってる方が病的というか

725 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-GHLr [49.96.37.63]):2023/12/20(水) 21:17:58.02 ID:uxRzsVlBd.net
対応ハード何も持ってないわ

726 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ea6-N3mq [240b:251:4080:9300:*]):2023/12/20(水) 21:18:13.03 ID:feKpY3L+0.net
壊れと産廃の往復してないかガンス

727 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c705-7SDg [2400:2653:a220:1a00:*]):2023/12/20(水) 21:19:53.47 ID:yLbtQo5u0.net
文句でてんなら丸く収まってねーだろw

728 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM17-Dmex [60.57.69.65]):2023/12/20(水) 21:21:25.42 ID:MfB4iqX/M.net
そこでスラッシュアックスFをひとつまみ

729 :名も無きハンターHR774:2023/12/20(水) 21:22:41.37 .net
>>727
別にすべての人を納得させるつもりもないでしょ

730 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:25:57.06 ID:lkeZ5I000.net
ps53万ちょいで売ってたから即買いしたわ
発売まで何やろうかな

731 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:27:53.28 ID:oj9NZFB90.net
対応ハードだと箱Sが抜けてやすいんだよな。モンハン効果でXBOX大勝利ありますね

732 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:28:12.83 ID:jZq19Smd0.net
武器の人気ランキングって太刀双剣ライト弓大剣なんだなSBもIBも
ちょっとこれそろそろ変わった方がいいですよね?

733 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:29:45.71 ID:X96+TCA80.net
ランスが環境最上位のモンハンとか1回だけ見てみたい

734 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:32:16.68 ID:z/xqLGjrM.net
ありますよ
モンスターハンターGっていうんですけど

735 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:32:34.63 ID:V5s7+FBr0.net
武器使用率ランクってよく分かってないけど、どんな感じ?
トップ5くらいでもオケ

736 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:33:54.95 ID:V5s7+FBr0.net
あ、>>732な感じってことね
ありがと

737 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:33:58.07 ID:90pWR+ow0.net
次回作はハンマーとランスが強いよ
そんな電波を受信した
たまには天下取ってもいいじゃない

738 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:36:27.35 ID:uxRzsVlBd.net
そのうちPS4スリムみたいな安いPS5も出るのかな?

739 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:37:30.60 ID:xaoTLrwD0.net
操虫棍はエキスとか言う欠落消せばマシになるんだがなぁ

740 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:38:26.52 ID:oBiMqaop0.net
ランスは初代Gで最強だったんだっけ そろそろ笛辺りが最強になりそう

741 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:41:41.14 ID:HwRAan7j0.net
ガンスが壊れた事なんてあったかよ
オートガードガンスはあれだし壊れた火力ではねえ

742 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:43:23.90 ID:d8v+d1NU0.net
とりあえずFFがどうなるのかがすげえ気になる

743 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:43:51.75 ID:oyXAHNXq0.net
>>730
それは安いな、安すぎてどこか壊れてる可能性を考えるレベルだ

744 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:43:57.82 ID:g66Di8oy0.net
トライ無印はランスハンマーが強いんじゃなかった?
個人的に好きなチャアクも虫棒もここんとこ迷走しててツラい

745 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:44:19.03 ID:yFXVs4ox0.net
IBの杭炙り×4はかなり火力高かったはず

746 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:46:35.06 ID:oBiMqaop0.net
弓ってはきゅんパチンコ凄弓狂化奮闘で4回も暴れてるのヤバいよ。お前もう船おりろ

747 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:49:28.35 ID:t8sDEUPta.net
>>741
アイボーのガンスは多段バグで全武器最強火力だぞ

748 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:52:37.41 ID:z/xqLGjrM.net
ガンランスを好きな人は強くしないでくれって方もいらっしゃるので…

749 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:53:13.82 ID:0SgJxac00.net
ゴルトロ誘爆祭りですね、わかります

750 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:54:59.61 ID:g/F5Ygq60.net
でもガンランスって2ndGあたりでミラ系を討伐できる最優な武器じゃなかった?

751 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 21:56:37.08 ID:w1RWLkW10.net
角笛ブーメラン回復笛など…どこ行った?

752 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 22:00:56.11 ID:2gK6aSPk0.net
>>733
トライとあとトライgも結構

753 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 22:06:37.32 ID:cm36qycf0.net
昔は安全に殴れる機会を確保することすら難しかったから、その頃に比べたら今はどの武器も立ち回りの強さ自体は担保されてるよね
ただ笛だけは今も時代錯誤な立ち回りしてて異質だ

754 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 22:16:09.54 ID:NjGyNn6i0.net
>>738
スリムになって高くなりました

755 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 22:18:06.38 ID:IW3ev0og0.net
>>754
そりゃこの物価高のご時世な上に中途半端な容量だったSSDをきっちり1TBに引き上げたからな

756 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 22:20:13.52 ID:2gK6aSPk0.net
>>753
笛も今は結構立ち回りやすいよ
ダブクロの時なんて硬直地獄だからな

757 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 22:22:01.27 ID:z/xqLGjrM.net
笛も何だかんだいってワールドから使いやすくなってるんだよな
まぁ結局演奏中は隙だらけなんでライズ位がちょうどいいわ

758 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ebe-Qk2W [2400:2651:2ca0:3800:*]):2023/12/20(水) 22:36:53.26 ID:vO/bYVtv0.net
茄子を皮切りにF産モンス(ヴォルガノスは常連だし)解禁されてくれると思うし
なんだろ、どのモンスターがワイルズにも合うのか  骨格的にはアクラ種みたいよ 砂漠の輝く結晶に惹かれたい

759 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03dc-Y9w7 [240f:75:71e9:1:*]):2023/12/20(水) 22:37:55.75 ID:90pWR+ow0.net
アクラかルコだろうなとは思う

760 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f43-uhvP [2402:bc00:1603:e600:*]):2023/12/20(水) 22:38:09.18 ID:oBiMqaop0.net
アクラは甲殻種のままなのか鋏角種になるのかどうなるかな 沼地あったらジェビアも出せるだろうし

761 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d755-Gwyo [220.109.143.34]):2023/12/20(水) 22:38:36.21 ID:ezZEaM1H0.net
ワイルズは骨格おおそうわね!

762 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f61b-im5F [2405:6587:d020:e700:*]):2023/12/20(水) 22:39:05.18 ID:X96+TCA80.net
ベルキュロス単勝で

763 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a294-3CSV [240b:10:a981:6400:*]):2023/12/20(水) 22:39:13.20 ID:OJDXJvCK0.net
ガンスでアルバ25秒でやってて笑った

764 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-GHLr [49.98.86.54]):2023/12/20(水) 22:40:56.37 ID:9HbPfbN3d.net
天候が変わる要素が有るみたいだし属性を複数持ってるエルゼリオンが復活するんじゃないか

765 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5be4-2xxr [240f:79:9066:1:*]):2023/12/20(水) 22:42:03.73 ID:NjGyNn6i0.net
ルコは要らんなぁ
あれFの顔でもあって糞モンス代表でもある

766 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f43-uhvP [2402:bc00:1603:e600:*]):2023/12/20(水) 22:42:55.65 ID:oBiMqaop0.net
Fで天候関係のギミックといえばヒュジキキだよな 反射はわりと持ってきやすそうだし

767 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8328-UJqq [114.177.89.14]):2023/12/20(水) 22:43:39.39 ID:6TqOkdIs0.net
天候でFを絡めるとグなんとかさんとかいう悔しさの塊が出て来そうで嫌だやめてくれ

768 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ f21b-aw5G [2400:2200:3cb:ff94:*]):2023/12/20(水) 22:45:08.54 ID:brYB2eyF0.net
>>767
レウスもクシャも更生させたから平気やろ
エンコン絡んだ話は別だが

769 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c705-7SDg [2400:2653:a220:1a00:*]):2023/12/20(水) 22:45:16.59 ID:yLbtQo5u0.net
細長竜のロゴ見てシャンティエン真っ先に思い出したぞ
フィールドに刺さってる針が古龍由来だとしたら、本体はどんなでかさなんだろうなぁ

770 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f43-uhvP [2402:bc00:1603:e600:*]):2023/12/20(水) 22:47:21.64 ID:oBiMqaop0.net
グは着地失敗するの可愛くて好きだけどあれエリア制だからこその演出だしオミットされそう グレン剣珠GF2にはお世話になったし輸入されるなら天空の聖域専用BGMにして持ってくるのかな

771 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f91-im5F [2001:268:9a36:472b:*]):2023/12/20(水) 22:52:49.16 ID:KR6atAh60.net
ルコは何となくマスターランクで実装されるんだろうなぁって気はする
砂鉄の表現とか凄そうで見たいけどワールドクシャの後継者みたいなやつに生まれ変わりそう

772 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c70d-mV+n [240b:c010:401:571b:*]):2023/12/20(水) 22:59:57.24 ID:4mUu1oeM0.net
サブレ要素は引き継がない方針なのでF参戦は無しです

773 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8214-Lp7N [2405:6582:8660:9400:*]):2023/12/20(水) 23:05:42.47 ID:VBROFwcg0.net
クアルセプスさんは晴れと雨でモーション変わるぞ

774 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0365-oLi9 [2001:268:9968:29d5:*]):2023/12/20(水) 23:06:43.65 ID:FfVyxrka0.net
サンブレイク不評なのはF要素のせいとでもいいたいのか

775 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8328-UJqq [114.177.89.14]):2023/12/20(水) 23:08:39.12 ID:6TqOkdIs0.net
ヒプノックもヴォルガノスもF生まれだからあまり関係無いと思う

776 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ f21b-aw5G [2400:2200:3cb:ff94:*]):2023/12/20(水) 23:10:58.55 ID:brYB2eyF0.net
>>773
あいつデザインいいし見た感じ面白そうだから欲しい

777 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:24:20.77 ID:OJDXJvCK0.net
形態変化前進だけ引き継いでください

778 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:28:55.09 ID:6KykyVmV0.net
武器二種類持てるとして、扱いの重さというか使用感は今までと同じなのかな。
もっと軽い感じで使えるようにするとこれまでのモンハンと感覚が変わってくるな

779 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:30:05.72 ID:0uRZezmN0.net
ヒプノックとヴォルガノスは本家とFの共同開発で
純粋なF産モンスターの参戦はエスピナスが初なんだよね確か

780 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:34:22.19 ID:OJDXJvCK0.net
あとレウスとクシャのモーションもライズから引き継ぎ必須だな
二度とワールドのに戻すな

781 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:34:51.59 ID:2gK6aSPk0.net
グラフィックがいいゲームが全然なくてイライラしてくる
最高峰だと思ってたホライゾン2もよく見ると地面がpc版サンブレイクグラだし

782 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:36:42.28 ID:GG3VNzVg0.net
複数武器に関しては適当なサポガンで状態異常取ってからメイン武器で狩るぜヒャッハーってなりそうな予感が

783 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:38:01.90 ID:2HIIlDRS0.net
>>780
レウスはともかくクシャはもう一回休んでほしい

784 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:40:17.42 ID:4mUu1oeM0.net
もう状態異常という要素消した方がいいんじゃないか?

785 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:41:10.45 ID:OJDXJvCK0.net
>>783
ドスの3馬鹿は旅に出てもらってワールドの4馬鹿でいいな

786 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:44:51.59 ID:/tpwT0Zq0.net
でもクシャ装備かっこいいし……ね゙?

787 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:46:00.37 ID:0uRZezmN0.net
4シリーズで一足遅れての参戦になったり、新大陸出禁にされたりしてるのにバカ2匹と同類扱いされるナズチくん…

新4馬鹿に関しては瘴気の谷から出られないハザクをどうするか…カビ生やして無理矢理出勤させるか

788 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:46:37.19 ID:VBROFwcg0.net
フルクシャおにぎりがなんか言ってる

789 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:46:43.47 ID:oBiMqaop0.net
ナズチだけ新大陸ハブられてるせいで巻き添えで休み貰うのかわいそう

790 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:48:24.59 ID:oBiMqaop0.net
>>787
死ハザクみたいにその地の微生物と共生すればいけるでしょ 

791 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:48:38.03 ID:VBROFwcg0.net
ドス3バカより新大陸4古を推していけ

792 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:50:25.27 ID:4mUu1oeM0.net
瘴気が広がって滅亡寸前の新大陸の西部へ向かう感じのストーリーなら瘴気組もいける

793 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:51:14.93 ID:QQ0Cfbyy0.net
何だかんだテオクシャ出るまでライズのモンハン感薄かったから必要だわ

794 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:51:19.62 ID:/tpwT0Zq0.net
次もネギみたいな傑作いるといいなあ

795 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:52:02.18 ID:GG3VNzVg0.net
傷つけがない場合、ネロののっぺり肉質にどう向き合おうか

796 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:54:30.12 ID:X96+TCA80.net
水中戦が復活するならネロにも来て欲しいけど水溜まり作って雷で起爆するコンセプトが消える気がする

797 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:55:43.55 ID:0SgJxac00.net
ムービーでは砂原みたいな場所だったけど
古代樹より迷子になりそうなひっろーい森みたいな場所もあるんだろうか
最後チョコボがピョンピョン飛んでた岩は陸珊瑚みたいだった

798 :名も無きハンターHR774 :2023/12/20(水) 23:56:20.84 ID:23VjwpjO0.net
傷つけ無くなったら肉質も全体的に見直しされるでしょ

799 :朱野糸流夢 :2023/12/20(水) 23:58:30.33 ID:MQIKknZY0.net
状態異常に対抗して属性もやられとか天候で威力増大とかやれよ

PVの避雷針みたいに雷属性で攻撃してると一定値or確率でモンスターへ落雷ダメージ的な
あと雷やられでスタンも取れる、落雷or属性一定値でシビレ効果も付与な

800 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 00:10:37.07 ID:yxRPlIWN0.net
ワールドの時なんで重ね着渋ったんだろ内部に世界観警察でも居たのかね?fjok

801 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 00:29:38.36 ID:HWtpZuvs0.net
単にアプデの目玉にしたかったんだろう
カプってストレスと報酬のバランスが壊れてるところあるし
というか見た目糞な継ぎ接ぎ装備でプレイさせ続ける方が雰囲気ぶち壊しよ

802 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 00:30:58.89 ID:y98HNtyH0.net
傷付けない時代に傷付け前提みたいなクソ肉質で登場した古龍がいるから不安なんだよな

803 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 00:31:48.19 ID:W9I2N3i80.net
ワールドからライズで機能の引き継ぎができてないのは多少致し方ないがワイルズはワールドにあった機能位は流石に最初から実装できててくれ

804 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 00:37:27.57 ID:HQEdrNFU0.net
>>800
アレは謎だったな重ね着DLCで売るのかと思ってたがそんなわけでもなかったし

805 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 00:39:00.73 ID:mTZTM8sy0.net
重ね着渋ってたときに受付嬢の衣装だけめちゃくちゃ追加してたのほんと謎だったな

806 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 00:42:30.69 ID:67nqsGC+0.net
ジョーだけ重ね着追加でハンターは鎧武者システムだっけか

807 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 00:44:34.48 ID:nw+Fhh4Q0.net
名作を生む作家ってイかれてる事多いらしいし、名作を生み出し続けるモンハン開発もイかれてるものなのかもしれない

808 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 00:51:32.14 ID:fC0tV8ge0.net
またジョートークか

809 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 01:07:44.30 ID:1Ge9Jrfi0.net
鎧武者からようやく解禁されたのがブリゲイドだけだからオンラインもブリゲイドだらけになってたな

810 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0738-Kk/y [182.167.45.143]):2023/12/21(木) 01:15:15.28 ID:ZkCsFYsx0.net
>>808
またと言われるほどか?
そもそも話題無いんだから同じ話題ある程度ループするのは仕方ないし

811 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 01:18:04.89 ID:PwpeaLD70.net
高画質路線でいくならジョーの悲劇は回避しないといけない

812 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 01:24:54.66 ID:WaAimgJa0.net
お前ら何だかんだジョー好きだよな
ストーリー終わったらほぼ空気みたいなもんだから意識すらしてないわ

813 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 02:21:25.26 ID:yxRPlIWN0.net
あえて続投して欲しいそしてお前らの阿鼻叫喚を見たいw

814 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 02:27:23.39 ID:lNIK6Sb+0.net
ワールド発売前の体験版のジョーとかアステラを案内してくれる動画のジョーは好きだったよ
発売前は知的で頼れる相棒ってイメージだったから本編であんなことになって悲しい

815 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 02:28:51.25 ID:inOGAcxR0.net
モンスター側にもやられついてほしいな
ホライゾンは氷やられがぶっ壊れすぎててあれだったが

816 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 02:41:42.92 ID:yxRPlIWN0.net
ジョー問題も色々と酷かったけどモンハン語とか声優に喋らすなよカタコト過ぎて萎えたわw
特にジョーのモンハン語で「リーテラトバリタセニョリータ!」みたいなクソ言語で話された後タイトルに戻って日本語に直したくらいだもん 

817 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 02:49:42.94 ID:OUouaBmx0.net
ほんとになぁ喋るの最悪だよなぁ
日本語は論外だけどモンハン語も長尺でべらべら喋って気持ち悪いわ

818 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 03:14:13.04 ID:fC0tV8ge0.net
モンハン語は開発のオナニー

総レス数 979
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200