2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形243回

1 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 077b-9ArZ [14.13.131.225]):2023/12/20(水) 21:57:41.47 ID:AwjDEvBO0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:on:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターライズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト  
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト  
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
  https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/

●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
https://mhrise.wiki-db.com/sim/
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.com/mhrisesb/d/dame.php

次スレは>>980が立てて下さい。

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形242回
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1696872299/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

151 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 19:31:49.85 ID:Sko2YxiV0.net
上限220解放以降の毒物理は状態異常耐性上がったやら1スロの価値上がったやら天衣鋭運用がいけたりとかその後の結論もよくわからない感じじゃないかな

152 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 19:42:01.13 ID:eZKoJ5G/a.net
最終的にはタナトスが結構躍り出た感
特別討究とか300とかの耐性が高えからな
1スロ多いのも霞皮の恩恵積みやすさに繋がるのよね

153 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff8e-5/qt [133.88.48.66]):2023/12/29(金) 21:00:53.21 ID:05mBk5o00.net
はるか昔からの癖でやっぱり紫ゲージ振り回してるのがしっくりくるからザリエラ使う

154 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f302-hEBs [36.53.195.206]):2023/12/29(金) 21:06:25.61 ID:hGBTCv+10.net
俺ぐらいの腕だと多分どっち使ってもタイム変わらんかもしれん

155 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3385-DOnR [2400:4052:53c1:4bf0:*]):2023/12/29(金) 21:41:41.22 ID:X1dU7aiP0.net
クシャ苦手だから毒で殴ってみるかと思ってタナトスザリエラ組んでみたことあるけど
俺のプレイスキルだと結局覚醒の早いフルマークでいいやってなったわ
そもそもクシャに毒が有効なのかもよく分からんかったゴミカスハンター

156 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 137d-Eb5K [182.167.125.116]):2023/12/29(金) 22:09:30.23 ID:Sko2YxiV0.net
>>142
バルクのが狩り易いけど苦戦するようなら龍耐性を盛ったりするのもいいと思う
慣れてきたら鬼火あたりも有効で爆破以外にリコンやタナトスでも早いタイムを出してる人もいるみたい

157 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 23:53:02.00 ID:5hmyE+wMM.net
>>144
なるほど、頭変えてTPOか
サンクス!
>>145
片鱗全くスルーしてた
よく気づいたら青になってるわ(笑)
サンクス!
>>156
確認したら錬成で龍耐性酷いことになってた(笑)
もるしかないな。。
サンクス!

158 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdb2-YcNo [183.74.192.88]):2023/12/30(土) 17:53:51.17 ID:vNLgALG+d.net
スキル3つ目マイナス2で蓄積時攻撃強化1スロ2の錬成出たんだけどどの防具がおすすめか教えてくれ!

159 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d676-u9QQ [111.216.140.238]):2023/12/30(土) 17:55:09.21 ID:FiHdf9hb0.net
荒天頭

160 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 18:18:41.28 ID:Cxg8edl+0.net
マイナスパターンにもよるけどリバカイ頭腰やミヅハ脚あたりじゃないかな

161 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 18:24:09.14 ID:0HtNOn660.net
蓄撃スロ2はリバクシャ腰に付けたっけなあ
回復量UP3は捨てられねえ
ナルガ腰やゼクス腰でも引いたけどたまに使うわ

162 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 18:56:24.64 ID:ZyNVIM+gM.net
良さげなのはリバカイ腰か?でも達人芸って今時活かすの難しいよなあ

163 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 19:45:19.79 ID:FxoA7wBw0.net
荒天頭かプライマル腰でいいんじゃない
リバカイ頭の見切り欠け畜撃s2は俺は全くシミュでヒットしない

164 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 21:06:54.71 ID:Cxg8edl+0.net
あとは気絶有り血気無しなら赫耀脚がプライマル脚といい勝負になるかもしれないくらいかなぁ

165 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 22:47:22.77 ID:DLtRKJHk0.net
スラアクでは使わないけどプラグマ頭で合気残って盤石消しとかガンスで強そう
ただ二連からの入力受付タイミング早いから実はそんな相性悪くもないよ合気スラアク

166 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 23:54:58.47 ID:UJEMUD6X0.net
合気レベル2だと虫回復の恩恵が少ないけどレベル1運用なら割と使えるのか?
一応1運用にもメリットあるようだしその辺どうなの?

167 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bea-Evov [2400:4051:44c0:e400:*]):2023/12/31(日) 01:26:43.13 ID:19slwEE60.net
スラッシュゲージも回復するなら狂ったセミ用に使ったかもしれない

168 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 03:28:38.65 ID:QV9ZGNDsa.net
合気はむしろ2運用でカウンター連発が一番輝くでしょ
1は勝手に下がらないけどダメージはあるし

169 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 10:37:11.29 ID:P34fjU8DM.net
たった7fの回避判定とか使いこなすの無理だよ無理

170 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 10:39:40.56 ID:HXoBYIKs0.net
カウンターの回復早いからうまい具合に合気しようとしてるうちにカウンター溜まりそう

171 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 10:54:13.29 ID:oK5UOJDa0.net
合気スラアク格好いいぞ
でも合気積むほど蟲に困ってないという
業鎧なんかとも相性悪いし
回避系ならヤーステもあるし

172 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 10:55:22.77 ID:YG6KxaX10.net
カウンターは1本5秒だからなぁ
リスク背負って2.5秒回復するぐらいなら蟲3風纏でいいんじゃねえか

173 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 11:01:30.01 ID:yMfjkNGc0.net
確蓄だの巧撃だの積んでたら尚更だな

174 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 11:17:11.43 ID:HXoBYIKs0.net
カウンターとカウンターに間があってヤーステもできなかったりセットしてない時があるから合気1は割とありそうなんだよな
大剣のガード的なポジションで使えそう
張り付きたい武器だし有用に使えれば悪くなさそう

175 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 11:36:33.29 ID:17PWdMWHa.net
合気って蟲はもちろん後隙の問題とか積むスキルの関係でガンスとは噛み合うけど基本的には環境に合ってないよね

176 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 11:44:35.42 ID:19slwEE60.net
結局今年中に物理スラアク完成しなかったな…
錬成も大変だけどお守りがきついなあ

177 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 12:12:39.84 ID:12lpxu4f0.net
年末だしお前らのスラアク装備みせてくれよ

178 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bfb-9OJL [2400:4051:44c0:e400:*]):2023/12/31(日) 12:51:13.45 ID:19slwEE60.net
なんなら言い出しっぺから披露してもええんやで?

179 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd4f-iVpr [110.163.12.59]):2023/12/31(日) 13:34:33.91 ID:aTLzWNJTd.net
強化持続と渾身を気分で変えてるけどこんな感じ
https://i.imgur.com/Jkf4nWt.jpg

180 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bea-Evov [2400:4051:44c0:e400:*]):2023/12/31(日) 13:36:23.90 ID:19slwEE60.net
錬成とお守り見せてくれよ!?

181 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 13:39:37.39 ID:aTLzWNJTd.net
お前らも見せてくれるんだろうな
https://i.imgur.com/Hxfk7bX.jpg

182 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 13:56:07.00 ID:JK0nuFKn0.net
後退した分リバブラ一発で距離詰められる相性抜群のガンスと比べるとそらどの武器も相性悪く感じるだろうけど言うほど悪くもないよって話さ

ただ距離1はまず入れるスラアクで合気しようものなら後退も伸びちゃうし、言うように業鎧ベースにしがちだから無駄な疾替え強いられるし、回避トリガースキル活かせないし、蟲回復遅い技ほど恩恵受けやすいのに対し充填早いから微妙だしと間違いなく相性よくはないよね

良くはないけど悪くもない と思ってたけどごめん、多分相性悪いわw

183 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 14:52:32.89 ID:l7ExGWSW0.net
属性回避粉塵纏スラアク
相性的にいろいろアレだけど全部位4スロ相当の錬成できっちり装備が組めたのは気分がいい

https://i.imgur.com/EeWkzIw.jpg

184 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 15:17:56.55 ID:6FAFJFOe0.net
スキル1つ+スロ追加よりスロ無しでも複数スキルの錬成が主力になる感じかね

185 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 16:04:33.62 ID:+JhdcnLT0.net
晒してくれてるので便乗リコン
頭は家宝
お守りの第2スキルに粉塵2がついてくれたらなあw
錬成ももう少し伸び代ありそうだけどきついね…
https://i.imgur.com/9Hj7B0Q.jpg

186 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3be1-XF5V [2400:4053:4b22:8100:*]):2023/12/31(日) 16:12:09.14 ID:HXoBYIKs0.net
https://i.imgur.com/0wQFAkP.png
誰も彼もが神錬成だと思うなよ

187 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-7Yq6 [106.130.188.162]):2023/12/31(日) 16:34:37.16 ID:gCOSsC55a.net
さっき狂化2満足感3S221出た!
刻銀の装備更新出来たわ
https://i.imgur.com/1iwvHqI.png

188 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-A+fS [2400:2653:f280:dc00:*]):2023/12/31(日) 18:14:06.96 ID:hRR9Ck380.net
初心者でちょっとよく分からないんだけど、覚醒ゲージと高出力モードって何なの?
この武器情報量多くて分かり難くて…

189 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b09-ZDOk [2400:4152:4120:f000:*]):2023/12/31(日) 18:49:36.48 ID:wkcKwS+10.net
剣モードで攻撃当てると覚醒ゲージが溜まりMAXになると高出力モードに強制的に突入
高出力モード中は攻撃当てた後に追撃の爆発が毎回発生する、シンプルに火力UPという認識でいい

190 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 19:17:14.52 ID:hRR9Ck380.net
>>189
めっちゃ分かり易かったわサンクス

191 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 19:34:31.22 ID:19slwEE60.net
昔より覚えること多くなったけど他武器よりシンプルに感じるのは何でやろな

192 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 19:46:02.62 ID:P34fjU8DM.net
最悪高速変形3付けてZR連打だけでいいからな

193 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 19:46:53.06 ID:zKxQ7AIl0.net
R2との同時押しとか特定のタイミングでボタン押しての特殊アクションとかは一切ないのがデカい
あと個人的には片手や双剣と違って攻撃速度が丁度良くて出したい攻撃出しやすくて振り回されてるような感覚ないのがいい

194 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 19:56:12.63 ID:OEAUgaCe0.net
太刀から渡ってきた直後はディレイがもう少しかけれたらって思ってたけど気づけば使用率逆転するくらいには剣斧の立ち回りも馴染んできた

195 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 20:00:28.18 ID:FuIqA7or0.net
攻撃テンポの丁度よさは確かにそうだなあ 技誤爆しづらいテンポでありつつしっかり手数稼げるこの優等生ぶり

196 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 20:07:08.17 ID:19slwEE60.net
紅白がきつくてモンハンつけたくなるなあ…

197 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 20:11:27.21 ID:o8Jyxbe8M.net
>>196
紅白メンバーの名前全然知らないけど酷そうね(笑)

198 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 20:12:04.10 ID:D8y/asmt0.net
ワイルズでも今と同じくらいの立ち位置をキープしてほしいわスラアク

199 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 20:58:31.25 ID:OUekCTt70.net
操作が忙しく無いし攻撃も2~3個コンボルートとカウンターが出来れば良いからジッサイカンタン
私的にはコンボの最難関はステップ→斧突き(ディレイ)→振り回し→2段変形→斧突き→振り回し2段変形のループかな?
まぁほとんど使わないけど

200 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 21:01:23.23 ID:oK5UOJDa0.net
変形とか覚醒とか名前は色々付いてるけど
実際やることはゲージ溜めると大技(派手なアクション)できるっていうどんなゲームにもあるスタンダードな仕様だから使いやすいのかな

201 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 21:12:15.27 ID:OUekCTt70.net
ある程度カウンターが当たるならスラッシュゲージも覚醒ゲージも管理する必要あんまり無いからな
カウンターを使わずに覚醒するなら多少戦い方変わるけど2連ステップ2連ステップ2連とか竜剣連打とかで覚醒しても良いし

202 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 21:54:06.64 ID:EzPoLrT60.net
>>166
合気はLV1で劫血活性零距離スラチャにして使ってたけど
頻繁に型変えるからカウンターをセットして使おうとしてもスラチャ出しちゃったりしてたから技揃えてないと難しそうだったなぁ

203 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 22:21:11.73 ID:OUekCTt70.net
>>202
表ヤーステカウンター裏竜剣カウンターとかなら混乱しないかな

204 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 22:26:38.17 ID:6FAFJFOe0.net
わりと最近始めたものだけど変形コンボは結構複雑な気がする
最初はいま剣なのか斧なのか分からなくなったりしてたわ
チャアク使ってたのでまあ似たようなもんやろと思ったら全然違った

205 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 22:41:09.02 ID:18xbol7Hr.net
年越しモンハンやるか

206 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 22:46:51.67 ID:OUekCTt70.net
>>204
昔はよく話題に出てたな斧か剣かわからなくなる問題
自分はそうならないからよくわからないけど視認性の良い武器に重ね着するとかよく分からなくなったらとりあえず変形切りして確認するとか
ヤーステとかカウンターで武器の状態をリセットするとかで対策出来る
とりあえずよくわかんなくなったら変形連打してターン終わり際をヤーステかカウンターすればまぁまぁok
にしても他から見ると変形周り複雑なのか
斧→剣の強変形はほとんど出番無いから忘れて良くて剣でA(2連)押した後は強変形2連と斧振り回しから2段変形それ以外は普通の変形攻撃で前後レバー入れる普通の変形攻撃は移動変形
確かに言葉にすると複雑だな雰囲気でやってたからあんまり感じなかった

207 :名も無きハンターHR774 :2023/12/31(日) 23:08:37.95 ID:EzPoLrT60.net
合気連発で現在の型覚えておくのは無理だったし敵の攻撃見てから画面で蟲ゲージと型の両方を確認して入力するのも厳しめかなぁ

208 :名も無きハンターHR774 :2024/01/01(月) 00:03:59.76 ID:LrFAUZxv0.net
あけおめ
運だめしの錬成300回だけやって寝よか

209 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b0a-ZDOk [2400:4152:4120:f000:*]):2024/01/01(月) 00:53:15.43 ID:HtN1OoHO0.net
良いスラアクを

210 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM0f-B2rT [122.100.26.186]):2024/01/01(月) 01:11:14.19 ID:Nmia3kGkM.net
あけましてスラアク

211 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b73-Evov [2400:4051:44c0:e400:*]):2024/01/01(月) 05:24:12.88 ID:muMErrUP0.net
あけおめ
ワイルズで酷い目に遭いませんように!

212 :名も無きハンターHR774 :2024/01/01(月) 09:32:43.96 ID:eFd3oYFf0.net
あけおめスラアク

213 :名も無きハンターHR774 :2024/01/01(月) 09:52:16.97 ID:qTqu5u+90.net
あけおめー

214 :名も無きハンターHR774 :2024/01/01(月) 13:11:53.52 ID:muMErrUP0.net
Twitter見てたら狩り始めは何にする?みたいの見かけてかなり迷ったけどバルクにしたわ
スラアク的にはオロミドロかもなんだろうけどね

215 :名も無きハンターHR774 :2024/01/01(月) 13:18:28.10 ID:qTqu5u+90.net
まぁ初詣みたいなもんだからミドロかね

216 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b44-ZDOk [2400:4152:4120:f000:*]):2024/01/01(月) 14:15:04.46 ID:HtN1OoHO0.net
ミラボレアス年だからミラボ狩りたい…バルクで我慢するか

217 :名も無きハンターHR774 :2024/01/01(月) 16:49:32.85 ID:pLVzfRid0.net
ハツヒノ=D
ハツモウ=D

218 :名も無きハンターHR774 :2024/01/02(火) 00:19:16.80 ID:x1OdhVwz0.net
リコンに飽きてきてシムタス試してみたんだけど…
これ、研磨鋭と確蓄維持しないとリコンの火力に届かない?
爆破ダメでどれだけ稼げてるかわからないのも辛いなあ

219 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b7d-UFV3 [182.167.125.116]):2024/01/02(火) 00:45:46.39 ID:KF3wla+u0.net
研鋭無し確蓄無し爆破ダメ無し同スキル高出力時でシムタス>リコンだけど討伐タイムの方はスキル等状況にもよる感じじゃないかな

220 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f30-qN7R [240b:11:e520:a000:*]):2024/01/02(火) 03:26:25.06 ID:HyX+dhQu0.net
確蓄は積むけど鋭はやってないな
天衣2の業鎧とかストレスすごそう

221 :名も無きハンターHR774 :2024/01/02(火) 05:55:51.48 ID:0c2ZPNRba.net
正直天衣3紫で殴り続けるのとどんだけ変わるんだって話だよな

222 :名も無きハンターHR774 (ペラペラ SDcf-7Yq6 [220.159.211.173]):2024/01/02(火) 09:30:28.17 ID:4cjRExytD.net
言うてシムタスなら研磨鋭したくならね?
鋭無しならバゼルハートのがつおいだろうし
天衣2に業鎧はどうするのが正解なんだろ

223 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMcf-B2rT [150.66.120.10]):2024/01/02(火) 11:01:09.25 ID:urXyxh84M.net
>>222
天3だと研鋭タイミングむずかしいので蓄確に変えようと思ってる

224 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMbf-h3kg [153.148.70.22]):2024/01/02(火) 13:12:20.42 ID:pm9u3+IMM.net
天衣3渾身が強すぎて研磨鋭はなあ

225 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6ba4-VVzI [2400:4052:53c1:4bf0:*]):2024/01/02(火) 13:52:20.97 ID:y5F50wXJ0.net
武器錬成で切れ味伸びちゃったからなぁ

226 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bb5-ZDOk [2400:4152:4120:f000:*]):2024/01/02(火) 14:49:31.63 ID:NrzTWvHa0.net
研磨鋭3蓄撃2の411きたから使えってことなのかこれは…

227 :名も無きハンターHR774 :2024/01/02(火) 17:31:55.78 ID:uJn8ZUlV0.net
青くなったら早替えするだけで火力が伸びるつよつよスキルだぞ

228 :名も無きハンターHR774 :2024/01/02(火) 19:09:31.22 ID:x1OdhVwz0.net
青の時に天衣維持できてないと途端に火力ダウンするのが辛くて…
もうマルチしかやらないから被弾以外でも天衣剥がれること多くてなー

229 :名も無きハンターHR774 :2024/01/02(火) 20:58:50.13 ID:NGDnd+HMM.net
青まで後一ミリのところで
天衣発動とかよくある(笑)

230 :名も無きハンターHR774 :2024/01/03(水) 15:53:18.01 ID:8HGeZFB30.net
リハビリに300ミツネ20分以上掛かったよ
ワイルズまで長いなぁ

231 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b9a-FCBE [240b:11:4760:4f10:*]):2024/01/03(水) 18:56:38.17 ID:8T+UE/VW0.net
発売直後ぶりに再開したけど有用スキル増えすぎてて訳分からねえな

232 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bb0-Evov [2400:4051:44c0:e400:*]):2024/01/03(水) 22:10:17.47 ID:7Jq8FOsA0.net
攻撃7弱特3高速変形3距離1あたりをベースに欲しいスキル追加していけば良いんじゃないかな

233 :名も無きハンターHR774 :2024/01/03(水) 22:38:28.54 ID:MIWmhN1b0.net
そらもう高速変形30積みよ

234 :名も無きハンターHR774 :2024/01/03(水) 23:24:00.59 ID:Xi9U+CnZ0.net
野良で会った上手すぎるノーダメ太刀使いのスキル見たら普通の近接テンプレだったからまぁそう言うことだ…
猛き炎ってああいうハンターのことなんだな…

235 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f30-qN7R [240b:11:e520:a000:*]):2024/01/04(木) 00:26:04.83 ID:uVnL/sfU0.net
太刀は特に顕著だろうけどそうじゃない武器でも上手い人って誘導誘ったり動き様子見してたりで棒立ちしてる時間多いんだよね
絶えず動き回ってる訳じゃなくて見てると頭使ってそうな立ち回りしてる

236 :名も無きハンターHR774 :2024/01/04(木) 08:57:58.28 ID:pYuxGWm90.net
闘技場の段差とか獄泉郷の坂とか付き合ってられないのよ

237 :名も無きハンターHR774 :2024/01/04(木) 12:51:25.18 ID:T6Uz2Jnz0.net
蛙居なきゃ秘境一択なんだけど
蜘蛛の段差が牙剥いてくるからやっぱ却下

238 :名も無きハンターHR774 :2024/01/04(木) 15:40:11.08 ID:op1mz04d0.net
>>232
これに蓄撃天衣渾身+αのリコン装備を作ってそれから各属性を考えて確蓄蓄撃装備とかを作って行くのがスマートなんじゃないかな
速攻で狂化2有用スロのお守り来たら属性から作るかもしれないけど

239 :名も無きハンターHR774 :2024/01/04(木) 20:38:50.62 ID:H2tI+vks0.net
狂化2お守り出難いし狂化1お守りや渾沌ゴア防具使ってでもとりあえずの狂化2属性装備は作ってもいいかもなぁ
アマツ、原メル、傀克シャガルあたりは刻銀でスロットも使えるし

240 :名も無きハンターHR774 :2024/01/04(木) 22:01:34.13 ID:i8JU4crp0.net
ワイルズでグラが綺麗になったオロミドロ見たい

241 :名も無きハンターHR774 :2024/01/04(木) 22:10:32.82 ID:KYxIhexC0.net
武器は皮ペタでは嫌だな

242 :名も無きハンターHR774 :2024/01/04(木) 22:38:38.06 ID:2sYjpztK0.net
ライズ産モンスターはマガイマガドぐらいしか出られなさそう
ライズ産で一番人気あるのって誰なのやら

243 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f30-qN7R [240b:11:e520:a000:*]):2024/01/05(金) 01:32:40.68 ID:S3DtF3op0.net
オロミドロってがっつり泥使ったエフェクト目新しいしレアな水属性だしでクソモンスに仕上げたのカプコン後悔してそう
亜種モーションベースにした原種を続投してくれれんかなぁ
亜種はやっててマジで楽しい文句なしの良モンスだし

244 :名も無きハンターHR774 :2024/01/05(金) 01:59:51.13 ID:w+RO3jXk0.net
戦闘中にどっか行ったと思ったら泥の柱どーんが本当にうける

245 :名も無きハンターHR774 :2024/01/05(金) 06:48:24.58 ID:9neLemX30.net
水属性どんなのいたっけって調べたらガノストドスジャラジャラ亜種まで見て怖くなって撤退しちゃった
オロ神も迷路とかの遅延行為と翔蟲使われないと悔しい泥ウェーブなんかをオミットしたら良モンスになるけど水要素がなくなる

246 :名も無きハンターHR774 :2024/01/05(金) 08:18:36.15 ID:J8+Bj9BB0.net
水属性武器ならロアルドロス、蟹、ミツネ辺りが人気ありそうだししばらく続投されそうね
まあオロミドロも人気あるから続投に違いないオロなあ

247 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b81-G5/t [2001:268:988f:c36f:*]):2024/01/05(金) 09:01:23.22 ID:4BCMNB8U0.net
近未来チックな武器防具デザインは好き

248 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa7f-063A [27.85.204.97]):2024/01/05(金) 10:37:42.99 ID:GEsiP/jMa.net
初見オロはクソだけど慣れればターンファイト楽しめる
でも極めると遅延カスって評価に落ち着く悲しみ

249 :名も無きハンターHR774 :2024/01/05(金) 14:50:22.50 ID:hgSzrOkr0.net
オロ亜種は神モンス

250 :名も無きハンターHR774 :2024/01/05(金) 14:52:06.18 ID:k08P5SqR0.net
回避性能5 挑戦者3 s411とかいう数値に全振りした理論値おまが手に入った
挑戦者ってスラアクとは相性どうなんだろ

251 :名も無きハンターHR774 :2024/01/05(金) 15:30:26.50 ID:78SoCbgl0.net
挑戦者に相性はないだろう全武器で使える
なんせモンスターが怒るだけでいい

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200